スポンサードリンク
|
全国の中学3年生が一斉に受けた全国学力学習状況調査(全国学力テスト)の結果が戻ってきました。
試験はいつだったかなあ。5月下旬だったような気がします。
とんでもない血税を使ってます。
真っ先に気になったのが、落札した令和3年度の業者さん。
結果の前にこれかよ!って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、お付き合いくださいませ。
どこだ?と思ったら、なんと中学はZ会でした。
ひえー。いや、1問だけですが、愚息がいい問題があったって褒めてたので、ちょっと気になったんですよね。
ビックリ。
後でじっくり見ていただきたいのですが、数学って国立も私立も満点の子が非常に少ないです。
ちなみに、調べてみたら、こんな感じでした。
委託先機関 | 金額 | |
小学校 | 株式会社教育測定研究所 | 約16億 |
中学校 | 株式会社Z会 | 約19億 |
今回、小中合わせて約35億の血税が使われています。
文科省といえば、ベネッセ。
ベネッセはここで落札しなくても、どっかの知事肝いりの高校入試スピーキングテストやG-TEC、学校で受ける模試、アルバイトを大量に導入して何とか切り抜けようとした共通テストの記述採点がありますから。
おっと、違った。共通テストの記述問題は断念したんでしたね。
過去の落札業者をみてみましょう。
年度 | 委託先機関 | 金額 |
平成29年度 | 株式会社ベネッセコーポレーション | 約21億 |
平成30年度 | 株式会社ラーンズ | 約23億 |
平成31年度 | 株式会社教育測定研究所 | 約18億 |
※昨年度はコロナ休校のため?、中止となりました。
年度 | 委託先機関 | 金額 |
平成29年度 | 株式会社電通 | 約20億 |
平成30年度 | 株式会社ベネッセコーポレーション | 約20億 |
平成31年度 | 株式会社内田洋行 | 約30億 |
ちなみに、来年度の委託先機関は既に決定しています。
委託先機関 | 金額 | |
小学校 | 株式会社教育測定研究所 | 約16億 |
中学校 | 株式会社内田洋行 | 約18億 |
小学校の応札件数1件のみの
一方、中学校の応札件数はZ会と内田洋行の2件でした。
ちなみに、平成19年度~平成29年度までも確認してみました。
ずっと小学校はベネッセが落札していたようです。中学はほぼ内田洋行。
さすが、文科省御用達の委託業者さんです。
お付き合いありがとうございます。
全国学力テスト 都道府県ランキング
一応、書いてくと、小中トップは共に石川県でした。
2位は秋田県のようです。
平均なので、多分ですが、底上げが他の都道府県に比べてしっかりできている可能性はあります。
あとは、、、過去問?
ちなみに、小中ともに過去問はやってないようです。
全国学力テスト 中学3年生の結果
写真だと見づらい気がしましたので、先に書いてきますが、国語・数学共に満点です。
まずは、国語の結果です。
この時期は、まだZ会を再スタートした頃で、国語は苦手教科でした。
レベルが公立の平均レベルで作られているはずですから、満点でも不思議ではないのですが、ちょっと嬉しかったようです。
ちなみに、今はZ会に鍛えられ、堂々の得点源になっています。
続いて数学です。
数学は国語以上に時間が余ったそうです。
10分ぐらいで解き、暇で絵を描いていたとか。
ただ、結果が届いてビックリ。
内申5の子でも普通に数問落としていたようです。
国・数、どちらか満点の子はいたようだけど、両方満点の子は周りにいたのか分からないと言ってました。
高校受験組の子達の話をされても…ってなる可能性がありますので、ここで国立・私立中との比較するためのデータを記載しておきます。
国立は勿論、受けるでしょう。
私立ですが、761校参加していました。
全国の私立中がH22しか見つけられませんでしたが、文科省のデータだと、755校あるようです。
なので、ほぼ全国学力テストに参加しているといっていいでしょう。
国語 | 数学 | |
公立中 | 9.0問/14問 中央値9問 | 9.1問/16問 中央値10問 |
国立中 | 11.5問/14問 中央値12問 | 12.7問/16問 中央値13問 |
私立中 | 10.1問/14問 中央値11問 | 10.2問/16問 中央値11問 |
——
2021年10月29日追記。
とある方からご指摘をうけました。
私立中ですが、どうやら上位層は、「こんな低レベルな問題につき合ってる時間が勿体ない」というスタンスなようです。
——
[国立]
対象校数 80
実施校数 63
実施率 78.8%
[公立]
対象校数 9475
実施校数 9320
実施率 98.4%
[私立]
対象校数 761
実施校数 297
実施率 39%
——
国立・私立はもっと中央値が右に寄ったデータが出てくると思っていましたが、どうやら上記のようなカラクリだったようです。
ますますこの全国学力テストの実施する意義が分からなくなりました。
私立も助成金は貰うけど、意味のないと判断したことにはスルーなんですね。
実施対象校761校って書いてありましたので、対象に入ってるはずなのですが。
文科省がつい最近まで拘っていた共通テスト記述問題の導入。
全国学力テストでも記述問題を出題したようですが、
正解率は
国語:2.3問/4問、数学:1.8問/5問
です。
数学はやっぱり低い。
国立教育政策研究所のサイトに、分析結果や授業の改善方法などまとめた資料が置いてあります。
恒例の朝食を食べたやゲームの時間や教師への質問もあり、なかなか面白かったです。
さて、学力テストの結果ですが、これは家庭教育の結果だと思ってます。
学校の成果も勿論あります。うちは、学校頼みの教科もありますので。ただ、それだけじゃ無理です。
知事がうちは何でこんなに低いんだ~って嘆いているところもあるそうですが、これはいつも不思議に思います。
もしランキングを上げたいなら、親を煽った方がダイレクトな効果は望めるかと。
ちょっと話がズレてしまうので、一旦ここで終わりにしておきます。
続きはまた次回に。
全国学力テストの結果は小学6年の時も記載していますので、ご覧になってみてください。
総論
血税ですから、もう少し有効的な使い方をしてほしいものです。
スポンサードリンク
今晩は。
新記事有難うございます。
国語も満点て凄いですね。
全国学力テストてこういう風に結果がでるんですね。去年は中止になって友達と交換採点だったのと、国語は一部しかやらなかったので。
中学では多分参加してないから、残念です。
私立は半分ぐらいの参加みたいですね。都道府県別の私立の参加率はどうなんでしょう?
それによってランキングの見方が違うのかなと思います。他県と比べるというよりは、学年相当の学力がついてるかの確認なのでしようか?
折角やるのだから、有効利用して欲しいですね。
あっ、歓談部屋で私立の参加はハーフ以下だって…。
Zさん コメントありがとうございます。
ごめんなさい!!!
きちんと追記します。
うちの子ですら、暇すぎるって嘆いていたので、賢い私立中は不参加なんでしょう。
だからこその中央値。納得です。
私立の参加はどうであれ、満点は凄いと思います。しかも国数両方。一つ落としても良いと思うか、できる問題は一つも落とさないで満点取ろうと思うかの意識の差は大きいと思います。
息子に足りないところでもあります。親が言ってわかるものでもないですし。
管理人さん、こんにちは。
まさに公立の星ですね!
基本をきっちり、落とさないことは重要だと思います。
旅好きさん Zさん コメントありがとうございます。
全国学力テストはZさんがおっしゃる通り、学年相応の学力テストだと思います。
愚息が言うには、高校受験御用達の模試の方がよっぽど難しいって言ってました。
Zさんの話でも、賢い私立中は不参加のようで、実施する意義が分からなくなります。
やる意味があるんですかね。。。
お2人とも基礎力について触れていただき嬉しいです。
受験生なので、基礎をとても大事にしています。
模試でも、基礎問題で落とすととっても不安になるようで、10月はもう一度基礎に穴がないか?
理・社を中心にチェックしたようです。
結果ですが、穴は見つかったようで、埋めたようですが。
主人が、「基礎問題は落としたらいけないと思え。ケアレスミスはやってる場合じゃない」って言ってます。
お2人のおっしゃる通りです。