スポンサードリンク
|
新学年がスタートして家庭学習は進んでいますか?
1年生なら、ひらがな・カタカナ・100マス計算(クラスで断トツ1番の速さ・正確さを狙うべき)を中心に、あとは読書などのんびりとさせるのもいいです。
ただ、2年生以上はのんびりするには危険です。
高学年になると、公立トップ校を狙うために塾に通ったり、中学受験用の大手塾に通ったりします。
皆言わないだけで、親は必死です。
通信教育も含め、何もやっていない子は天然記念物扱いです。
応用問題・発展問題は避けて通れない
地頭が普通な子がステップアップするには、
ハイレベ問題集⇒最レベ問題集と取り組んでいくのがベストです。
地頭が良い子はいきなりトップクラス問題集・スーパーエリート問題集に挑戦するのもいいと思います。
基本的な問題は出来て当たり前にしておくべきです。
そして、さらに応用力が必要になってきます。
この応用力は1年生だと2学期ぐらいから、2年生以上は常に取り組むべきだと考えています。
挫折しないよう、自信満々に難問に取り組む
基礎をしっかりと身につけた上で、応用問題・発展問題に取り組まなければいけません。
それは、中学受験をするしないに関わらずです。
最終的には大学入試が控えています。
その時、中学受験した子もそうでない子も同じ土台で勝負しなければなりませんので!!
地頭のいい子は、さっさと
「ああでもない・こうでもない」
と色々と考えながら自力で解いてしまいます。
でも、普通のレベルの子は目の前になる難問に対して、手も足も出ない状態かもしれません。
そうなると、全く鉛筆が進まず、ボーっとしているかもしれません。
我が家は、スパルタなので(苦笑)長女・次男に対しては「1週間でも1ヵ月でも1年でも考えてなさい」と言います。
それは、私が「考えれば出来そうかな」と判断しているからです。
結局、解いて私に見せてくれるのですが。。。
それでも、どうしてもダメな子もいるかもしれません。
その時は
「学年を一つ下げる」
これに尽きます。
学年を一つ下げて自信満々にトップクラスレベルを解いていく
上の写真をみてください。
ハイレベ問題集は
標準⇒ハイレベ⇒最レベの3段階にレベルが分かれています。
普通、簡単な問題から解いていきますよね?
しかし、うちの子は逆で
最レベ⇒ハイレベ⇒標準
で解いていくのです。
先に「最レベ」のレベルから解いていくってえ?って思いませんか?
後から楽したいのね。
ちなみに、最レベばかり解いていましたが、1ページだけ0点がありましたが、後は合格点、100点も多かったです。
先生からは
「特に算数は授業を引っ張ってくれていて、助かります」
なんてお褒めの言葉を貰っています。
特に算数は自信があるようで、その自信からこのような解き方に繋がっているようです。
総論
願わくば「国公立」なんて思っている親は多いと思います。
それなら、小学校1年生から応用問題・発展問題に取り組むべきです。
基礎を定着させるのに精一杯な子は、学年を一つ下げて取り組んでもいいです。
小学校4年生までなら、ここでも紹介している問題集が揃っています。
一つ学年を下げても、きっと難しいでしょう。
そこで、「もうヤダ」と思うのか、「絶対に解いてやる」と思うのか。
もうヤダと思ってしまったら、そこで終わってしまいます。
やっぱり「悔しい・頑張る」という気持ちに持っていける子が、将来に向かって伸びていくのかなって思います。
負けず嫌いを全面に出すと、周りから嫌われてしまいますが、負けず嫌いは大切です。
小学生のうちから差は確実に出ます。
高学年になると、その差がさらに大きくなります。
そして、そのまま大学の偏差値とつながり、人生に直結します。
1学期、チャンスです。
公文のように先取りなんてしなくたっていいのです。
一学年下の良質な難問を丁寧に解く方がずっとか力になります!!!!
スポンサードリンク
こんばんは♪
今週末、運動会なんですが週末は雨予報でどうなるかドキドキです。お弁当作りもどうなるか…
高学年になると、やはり中学受験用の教材を使い勉強をしたほうがいいんですか?
私も子供たちには中学受験はする予定なし、公立トップ高校→国公立大学に行って欲しいなとは思っています。
2人のママさん いつもコメントありがとうございます。
嬉しいです。
そして、お返事が遅くなりました。
運動会は今週ですか。
当日はバタバタですよね。
こちらは、非常識な祖父母がどこかの父親から「その場所にいるなら、せめて座ってください」と注意を受けていました。孫可愛さにマナーなんてあったもんじゃないです。
当時は晴れでも雨でもなく「くもり」だといいですね(笑)。
さて、高学年で受験しないのに中学受験の勉強をするかどうかですよね。
長くなりそうでしたので、中学受験をしない子の勉強法をUPしました!!
http://www.win-education.com/study/dontjunioexam/
結論から言うと、中学受験をしなくても中学受験の問題集を使って勉強はした方がいいのかなって思います。
こんにちは♪
無事に小学校運動会が終わりました(土日延期の月曜日開催でした)。あとは週末の幼稚園運動会です。
統一テストも受けてみました。問題文の意味を理解していなく出来なかったと暗くなっていた息子です(笑)
家で復習し、ようやく問題文の意味を理解したみたいです。国語力ですね。
中学受験の勉強のお返事ありがとうございます♪とても参考になります。
やはり中学受験用の問題集を使っての勉強した方が良いですよね。
小学校に入り言葉づかいがかなり悪くなりいちいち反応してしまう私です(笑)
心に余裕を持たせないといけないですね。
2人のママさん いつもコメントありがとうございます。
運動会は平日開催になってしまったのですね。
お疲れ様です!!
テスト受けていたのですね。
流石です。
長男がいうには、さっさと解いていかなきゃ時間が足りなくなるとのことです。
おっしゃる通り、国語力はとっても大切です。
中学受験をしないとはいえ、トップ校を狙うわけですから、全国統一小学生テストで偏差値60は確実に超えておきたいです。
うちは男子特有のう〇こネタが大好きのようで。。。
流行りの漢字う〇こドリルなんておバカ男子を完全に狙っていますよね(笑)。