T大卒夫が考える子供が賢くなる方式

公開日:2017年11月16日

スポンサードリンク

学力の二極化が問題視されています。
「テストの点数の平均点」というのは「一番人数の多い点数」と思いがちですが、今は上の写真のようにフタコブラクダになっていて、これを「親の経済力が子供の学力に大きく影響している」と問題になっています。

親の経済力=子供の学力

これ本当?そんなこと言ったら、下剋上は無理ってこと?
親の経済力のある中学受験組が人生の勝ち組で有利ってこと?

強く言わせてもらいます!!
これ、絶対に間違っています!!
学力の二極化=親の経済力なんて本当にバカバカしいですよ。

T大卒夫が常に力説する賢くなる子供の要素

下の表はT大卒夫が子供に影響を大きく与える4つの項目を記載しています。

T大卒夫が考える子供が賢くなる方式
1.地頭の良し・悪し 良い:3点 悪い:1点
2.やる気がある・ない ある:3点 ない:1点
3.親の経済力 ある:2点 ない:1点

これを掛け算方式で考えていきます。

[1]3拍子揃っている子の場合

地頭が良い・やる気がある・教育費にお金をかける
3×3×2=18点

大抵、こんなご家庭の子は難関中学受験組でしょう。
中学から同じような子が集まるいい環境をお金で買うことが出来ます!
こんなタイプは
中高一貫私立難関中学⇒難関国公立大学・難関私立大学に進学する場合が多いでしょう。

[2]地頭が良くやる気はある場合

地頭が良い・やる気がある・お金はない(教育費にお金をかけない)
3×3×1=9点

こんなタイプは
公立中学⇒トップ校⇒難関国公立大学が王道だと思います。
T大卒夫がこのパターンです。
塾に行かず、自力で努力して現役東大合格です。

[3]地頭が普通でもやる気がある場合

地頭は普通・やる気がある・お金はない(教育費にお金をかけない)
2×3×1=6点

地頭が普通でも「やる気」があれば、2×3×1=6点になり、[2]地頭が良くやる気はある場合の子にグッと近づくことだってできます。
公立中学⇒2番手の高校⇒国公立大学が視野に入ってくることが可能になります。

恐らく、ほとんどの子が地頭なんて普通なのではないでしょうか。
うちの子も下2人は恐らく地頭は普通だと思います。
これに、やる気がグンと上がれば、親としても経済的に助かる国公立大学に入ることだってできると思います。
このサイトで綺麗事は書きません。
T大卒夫は
「東大京大を目指すには、ハッキリ言って多少の地頭の良さが必要。でも、それ以外の国公立大学は普通の子なら努力で入れる」
と断言しています。

お金があればどんどん子供に費やせばいいんです。教育資金なんて天井知らずですから。
でも、そんな恵まれたご家庭なんてごくわずかですよね?
うちもがっつり教育費を出せるような家庭ではありません。
普通の子をやる気出させて国公立を狙う!
私たちの老後だってどうなるか分かりません。
国は税金は先延ばしにして60歳以降も働かせようと必死ですよね?
誰もが入れるわけではない国公立大学ですが、大学は国公立!これが一番です。

[4]普通の子でやる気がないがお金だけかける場合

地頭が普通・やる気がない・お金がある(教育費にお金をかける)
2×1×2=4点

この層が一番多いのではないでしょうか。
このままだと
大学は良く言う「そこら辺の大学・Fラン大学」になります。
※ただし、大学に入学して「やる気」が出たら、人生変わってきます!

[5]地頭が悪くやる気がないがお金だけかける場合

地頭が悪い・やる気がない・お金がある(教育費にお金をかける)
1×1×2=2点

いますね。こういうご家庭の子。
私の知っているご家庭で2家族。
祖父母が大金持ち(不労所得)。親は祖父母のお金頼りに贅沢三昧。
そして、ないものねだりで子供に教育をつけさせたいとバカみたいに習い事や塾に行かせるご家庭。
全く身になっていません。だって、子供が全くやる気がないのですから。
何をやらせても無駄でしょう。
傍から見ていても、お金をドブに捨てているようなもんです。
せめて子供の「やる気」があれば、1×3×2=6点となり大学選びも随分と変わってくるでしょう。

総論

よくある5パターンを点数化してみました。
どうでしょうか?
子供はどのパターンに当てはまりましたか?

要は子供のやる気なんだと思います。
騒がれている「親の経済力」ではなく「子供のやる気」なのです。
T大卒夫は元々あまり人に教えるのが好きではないのですが、「やる気のない子に教えるのは本当に苦痛」と言います。
やる気のない子って周りがいくら頑張っても無駄なんだと思います。
逆にやる気さえあれば、グッと子供の将来の選択肢が広がるのです。




スポンサードリンク







T大卒夫が考える子供が賢くなる方式」への2件のフィードバック

  1. おび

    地頭の定義は?
    やる気がない子に教えるのは確かに苦痛。
    教えなくてもいい、
    自学ができるように育てるのが一番かと思います。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      おびさんへ 初めまして。コメントありがとうございます。

      地頭の良い子ですよね。
      子供の地頭の良さを見抜く でも記載していますが、「理解力が抜群に良く、一を聞いて十を知る子」でしょうか。

      「自学が出来るように育てる」私も同意です。
      ほとんどの子が小学生から塾に通いますが、非常に拒否反応があります。
      この時期から手取り足取り教えてもらうのではなく、遠回りしてでも自分で勉強するということの大切さを知ってほしいですね。
      そもそもやる気のある子ではないと「自学」も成り立たないとは思いますが。。。
      社会に出ても、言われたことしか出来ない子には育てたくないです。

      返信