小学生が英検準2級2次試験合格!スコアが満点でした。

公開日:2018年12月1日

スポンサードリンク

コメントでも少し記載していましたが、英検準2級の2次試験がスコア満点で合格しました。

小学校3年生から受験している英検。
年1回の受験で計画していて、英検準2級は小学校6年生での受験になります。
準2級2次試験も基本的に子供にお任せ(放置)です。

会場に到着すると、やはり基本的には中高生が多かったです。
でも、うちより小さい子もいました!!
英検の低年齢化、実感しています。

小学生の英検準2級2次試験の合格記録

1人目(地頭が良い)の場合
準備期間 3週間
1次試験の合格が分かってから、2次試験の勉強を始めました。
2次試験用に新たに購入した問題集 10日でできる!英検準2級二次試験・面接完全予想問題 [ 旺文社 ]

必要ない気もしましたが(理由は下で記載します)、安心できないと言うので、購入しました。
英検3級2次試験の時も購入しています。

模擬対策レッスン リップルキッズパークオンライン英会話で模擬対策のレッスンも受けました。

英単語を覚えまくって合格したので、絶対に合格したかったのでしょう。
でも、レッスンを受けたのはたった2回です…。
詳細は下で記載します。

英検準2級2次試験の結果 合格 600スコア(満点合格)
合格基準スコア406

楽勝の英検準2級2次試験でした。

以下、英検準2級2次試験のために行ったことです。
今思うと、1.2.をやるだけで合格していたとは思います。
スコア満点を狙うなら、3.もやった方がいいのかもしれません。

1.英検サイトに記載されているバーチャル二次試験で流れを把握する
これは必須ですね。
英検公式サイトで各級のバーチャル二次試験を見ることが出来ます。

ここで、当日の試験の流れを把握していきます。
英検3級でも経験済みなので、1度みるだけで十分のようでした。

2.リップルキッズパークオンライン英会話で模擬面接のレッスンを受ける。
一度受けてみたい!と言うので、模擬面接のレッスンを受けました。
二次試験対策レッスン対応教師も豊富にいますので、予約で困ることはないです。
合否判定までしてもらえるので、何度もレッスンをしたことのある先生にしました。
レッスン前までに、要望欄にリップルが用意したメッセージを貼り付けるだけでOKです。
模擬面接で使用されるカードも、過去問の出題傾向を分析し作成した問題が出されているようです。
ここでカードを表示しちゃうと、これから模擬面接を受ける子に迷惑がかかるのでやめておきますが、良く出来ています。
子供は本物そっくりと言ってました。
以下の写真は、模擬面接後に先生から送られてくるレポートです。
ripplepre2

<<1回目の結果です。>>
—————————————–
・Narration(朗読)
-Actual Marks 得点(5点満点) 【☆】
Score: 3
—————————————–
・Questions / Answers(質疑応答)
-Actual Marks 得点(25点満点) 【☆】
Score: 17
—————————————–
・Attitude(態度)
-Actual Marks 得点(3点満点) 【☆】
Score: 3
—————————————–
・合計 Total
-Actual Marks 得点(33点満点) 【☆】
Score: 23
—————————————–

いつもは「Hi!」と笑顔で対応してくれる先生が、にっこりもせず真顔で対応していました。
模擬面接なので当然ですね(笑)。
いつもは25分のレッスンですが、模擬面接だと10~15分で終了です。
残りの時間は評価コメント作成に費やすようです。

<<2回目の結果です。>>
Sheet No. EikenPre2_interview_02
※模擬面接が2回目とリップルが記録しているので、同じカードが出てくる心配はありません。
—————————————–
・Narration(朗読)
-Actual Marks 得点(5点満点) 【☆】
Score: 4
—————————————–
・Questions / Answers(質疑応答)
-Actual Marks 得点(25点満点) 【☆】
Score: 20
—————————————–
・Attitude(態度)
-Actual Marks 得点(3点満点) 【☆】
Score: 3
—————————————–
・合計 Total
-Actual Marks 得点(33点満点) 【☆】
Score: 27
—————————————–
2回目の先生は小4の子がお気に入りの先生でしたが、模擬面接が終わった後に少し雑談の時間がありました。
「簡単だったでしょ?」と言われて本人もその気になったようです。
レッスン時間が10分以上短縮されちゃうことに勿体ないと思ったのでしょう。
リップルでの模擬面接はこれで終了しました。

19点以上が合格の目安(満点が33点)となります。
スコアが23→27にUPしました。



3.10日でできる!英検準2級二次試験・面接完全予想問題 [ 旺文社 ]に取り組む
IMG_0382

もう必要ないのでは?と思いましたが、本人が心配と言うので用意しました。
この本については、英検3級2次試験でも使用していて、その時の合格はこの本のお陰だと断言していました。

P108~付録準2級面接 重要表現とテーマ別例文を覚えたら、誰でも合格出来ると言ってました。
IMG_0383

英検準2級2次試験 面接当日の様子

持ち物や受付などは、英検3級2次試験と一緒です。
今回はまた別の会場でしたが、控室はありませんでした。
周りにお店も沢山ありますし、時間潰しに困ることはありません。
最低でも1時間はかかると見積もって、終わったら〇〇に来て~と待ち合わせ場所だけ決めておきました。

<<面接当日の様子を子供に聞いてみました!!>>
※全て子供から聞いた内容をそのまま記載しています。
ご参考までに。

1人目の場合
問題カード IMG_0273
Question Q1.
ここは、大体「なぜ~になりますか?」というような質問が出る。
今回も文章中に「so because」があったのに、「How~」の質問だった。
直ぐに答えられそうになかったけど、間があくと点数を減らされるので、「I beg your pardon?」で時間稼ぎをした。

Q2.
人物の描写だけど、言い換えが大事。
be ~ing形にする方がいい。
→これはリップルの模擬試験でも注意されていたと思います。

今回はput on が出たようです。

Q3.
人物の説明です。
サラッと答えることが出来たそうです。

Q4.
これは先に予測出来る問題。
黙読の時に考える。
今回予測したのは、
a.ペットを飼うのは好きか?
b.ペットを飼っているか?

正解はa.だったようです。さすが俺と言ってました。
Noで答えて、理由は散歩が面倒と言ったようです。
何だそりゃ(怒)。
うちは実家が遠くて頼ることも出来ないですし、1週間単位で留守にすることもあるのでペットは難しいです。
日中は誰もいないし。
本当は飼いたいですが仕方がないです。

Q5.
ここは問題カードとは全く関係ない質問がされます。

今回は花火を見るのが好きか?という質問だったようです。
Noで答えて、理由は人が沢山いて大変だからと言ったようです。

待ち合わせに到着した時、
・楽勝
・凄く楽しかった。面接官も笑ってた。
・これで不合格だったら、英検が不正している
と既に合格を確信していたようです。

小学6年生で英検準2級2次試験合格の結果

eikenpre2-2
お見事。スコア満点でした。
これにはビックリです。

もっと凄いのが、英検2級が合格圏内でした。
eikenpre2-2-1

2次試験はリップルのフリートーク(雑談ですね)やテキストの音読で鍛えられているので、そこまで大変そうではありませんでした。

総論

下2人の学年にはインター卒の子がいますが、小6の学年では英語が出来る子がいないと思っていました。
そしたら、何と別のクラスに英語がペラペラな子(インター卒か帰国子女かどっちかだったと思います)がいたようです。
普通に会話が出来るようなので、相当なレベルなのでしょう。

つい最近知ったようで、
「勉強も英語も自分より出来る子と一緒になったことがない」と愚痴ってました。

さて、英検準2級が合格しましたが、
「満点だって。オレ凄すぎ!英検ヤバいんじゃない?そんなに英語まだ喋れないのに。」
「英検は英語のテストではない。いかに英検の型を知っているかどうか。」
というのが感想のようです。

世の英検とりたい病を冷静に静観されている方なら、この言葉の意味が分かると思います。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018


スポンサードリンク







小学生が英検準2級2次試験合格!スコアが満点でした。」への38件のフィードバック

  1. 名無し

    こんにちは。今回は英検ですか。
    一応娘も順にとっています。でも出遅れて小6で5級…。
    娘としては中学生の間に3級をとりたいようですが
    微妙というか筆記はできても英会話をしっかりしてこなかったものですから面接がどうなるか分からない。
    しっかり対策をした上で、第三回の英検を受けようとしている今日この頃でございます。

    長男君流石ですね!やはり基礎英語やオンライン英会話などがきいているのでしょう。
    (満点は難しいかな……。)なんて思ってしまいますが
    満点に近い点数をとらないと英検は意味がないかな?
    って感じなので頑張ってくれると思います。

    打たれる管理人さん家のようにまずは日々の学習を中心に頑張っていこうと思います。

    今回のブログも読んでいて面白かったです!
    ありがとうございました!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      名無しさん コメントありがとうございます。

      準2級とはいえ、2次面接は4級レベルの内容が話せればOKかもと言ってました。
      うちのクラスでも、5級・4級を取得した子や目指す子が増えていて話題になっているようです。
      このサイトでも書きましたが、やっぱり漢検や数検より人気な感じがしますね。

      おっしゃる通り、日々の学習ですよね。
      昨日まではダメでしたが、今日からまたやり出しました。
      3h(国語・算数のみ)ぐらいでしょうか。
      彼にはこれが限界っぽいです(笑)。
      受験生と比べたら話にならないレベルですが、英語だけは何とか余裕が出来ていますので、このまま上を目指してほしいとは思っています。
      うちも同じくトップ校目指すので、やるしかないと思っています。

      返信
  2. こんにちは。

    今日はドライブ中に、算数の授業の話をしてくれました。

    13-5=のレベルの問題が最近のテーマのようです。
    10を超える数字からの引き算がメインテーマだそうです。

    この問題について、今までと違う所を先生が聞くと、他の生徒は
    「これまでは足し算だったけど引き算になった」とか的外れな解答をするので
    授業が進まないので、眠くなるんで10分くらい待ってから、うちの子が
    「10を超える数字の引き算なので初めてです」と答えてやっと授業が進んだそうです。

    そして、1コマの授業で
    サクランボ計算?で数字を分けて計算する方法で
    その計算を2つやったら、授業が終わったそうです。

    10秒掛からん計算2問に、1コマ全部使ったんだよ?っと笑ってました。。。

    それが、小学校の授業の現実なんですよね。。。(笑)

    今日は、ドライブで幻の「ぼくち蕎麦」を食べてきました(笑)
    自前の蕎麦畑で蕎麦から作るマニアなお店です。
    やはり、美味しい蕎麦は最高です^^

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん コメントありがとうございます。

      先生が意図する答えを的確に答えるのって難しいですよね。
      先生も(この時期になると生徒も)ある程度レベルが分かっているので、間違った解答を出し尽くした後に息子くんを当てるのでしょうね。
      うちの子達もそんな感じのようです。
      間違った解答も勉強になるので良いことだと思うのですが、10秒かからない問題に1コマは耐えられないですね。
      繰り上がり繰り下がりで躓く子はいますが、ここのレベルに合わせると本当につまらないと思います。

      我が家はうどんも大好きですが、蕎麦はもっと好きなので検索してみました。
      美味しそうですね。無性に蕎麦が食べたくなりました。
      我が家は餃子の王将がまだブームです。十分に美味しいですが頻発しています。
      近所の美味しいパスタ屋さんが多数決で負けました…。
      絶対にポイントが貯まるのが楽しいからだと思います。
      3人で計算していますので…。
      お蔭でまた餃子1人前無料券と500円割引券をゲットしました(笑)。
      もうすぐキャンペーンが終わるのでブームが過ぎ去るかも。

      返信
  3. NARU

    こんばんは。
    合格、おめでとうございます!
    ホントすごいですね!
    将来が楽しみですね。
    また、ブログ更新楽しみに待ってます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      NARUさん コメントありがとうございます。

      ありがとうございます。
      英検を合格して英語に自信がついたのか不明ですが、結果が出たことは良かったと思います。
      上のコメントでも書きましたが、高学年になるとクラスでも英検ブームがきます。

      中学受験をしないなら、その時に頭一つ抜けていると中学生以降は少し楽かなと感じています。

      返信
  4. コーヒー

    スピーキング満点さすがですね!
    その受験された本人さんが、英検の質を客観的にみれているところに感心します☆

    うちもリップル楽しんでいますよー!
    英検対策ってどんなことしてくれるのかと、私が興味もあり、予約してみると、15分弱でレッスンが終わり、娘が半泣きになりまして。。。
    そのことを理解せず、申し込んだ私にも非があるので、チケットで埋め合わせのレッスンをいれました(;^∀^)

    レッスン受けるなら男の先生と話した~い☆と、男性の先生ばかり予約してたのですが、最近は女性の先生のお気に入りも見つけております(^ー^)

    気に入っているので、回数を増やそうか検討中です。
    娘が比較的幼い性格なのでリップルがあっている気がしますが、回数を増やしていくなら、やはりDMMも気になっているところです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      コーヒーさん コメントありがとうございます。

      自分で対策をし続けているので、色々と分かってきているのでしょうね(笑)。
      流石に今回はちょっと驚きました。

      娘ちゃんも英検対策を申し込まれたのですか!
      半泣きになる気持ち分かります。
      うちの子も、あっという間に終わっちゃう…と物足りなかったようです。
      小6の子は先生が固定されていますね。
      最近はずっと1人の先生しか予約しておらず、雑談内容は毎回「今日の晩御飯」から始まります。
      この前はビーフストロガノフだったのですが、先生が「お母さん時間かかったんじゃない?」と言われて「大量に作って冷凍してあるから」と答えてました。
      その通りだけど…。正直に答えられると恥ずかしいです。
      その日は解凍したものだったので、楽ちんでした(苦笑)。

      うちも何度もDMMが頭をよぎるのですが、毎日レッスンをするのはちょっと無理かなと子供達を見ていて思います。
      残念ながら、時間の使い方が下手です。

      返信
  5. ザリガニ

     すごい。2次試験満点、さらに2級合格圏内ですか。さすがです。
     お兄ちゃんは旧来の勉強法と、新しい低年齢からの第一言語に近い勉強法のハイブリッドという感じがします。地頭がいい長男君にこの方法がばっちりはまってますね。
     あとは英語をリアルで話せる環境が時々あるとベターでしょうか?やっぱりリアルで話すと刺激が全然違うので。。。プレイデートか時々やっている公共のイベントとか。都内だったら外国人の多い飲食店に行くだけでも、結構話せるかもしれないです。
     以前も書いたように思うんですが、このまま順調に行けば中学校で凖1級も狙えそうですね。英語学習も続けた上でT大に入り、世界で活躍できるようになってほしいと思います。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ザリガニさん コメントありがとうございます。

      皆さん赤ちゃんの頃から英語を意識して取り組んでいるので、幼児からスタートは決して早い方ではないと思います。
      実際、本人が言う通りまだまだですね。
      でも、はまってるとおっしゃって頂き嬉しく思います。
      英語はやるしかないです。

      リアルで話せる環境はその通りだと思います。
      今のところ、海外旅行と学校に時々くる?ネイティブ講師ぐらいでしょうか。
      ネイティブ講師の時は自ら捕まえて雑談をしているようです。
      ここは気になっていたので、子供にも聞いてみたいです。

      T大は努力も必要なので今のところは難しいかもしれませんが、世界で活躍できるようにはなってほしいです。
      主人もザリガニさん同様、日本国内ではなく世界を意識していますね。

      返信
  6. がーべら

    お久しぶりです。
    合格おめでとうございます。
    長男さん、将来が楽しみですね(^^)
    満点とは気持ちがいいです!

    我が家は多読のおかげかリーディングが進み、英検の過去問でも準2までなら長文とリスニングが満点になるので、2級までは飛ばすことにしました。受験料が高いのと英検の使い道がないので、数年後に取れればいいかな。長文にでてくる❇︎の単語の漢字の意味が、ふりがながあってもわからないようです。でも4択だと解けるようです。うーん。

    なかなかブログを拝見する時間がなく、コメントを読むのに時間がかかりました。私も、過去の記事でも新しくコメントが入ったらnew!など教えて頂ければありがたいなぁと思っていましたが、なかなか難しいでしょうか。。

    サクランボ計算って全国的なものなのでしょうか。
    子供も小学校でやっています。
    13一8の場合

    10 3
    13を10と3にわけて、10と8を丸で囲い、丸の外に2と書く。絶対にここまでを書かなければいけません。導入としてはいいと思いますが、おかしくないですか?問題も何通りかしかないので答えはもう暗記しているくらいなのに、時間の無駄だなぁと感じます。
    宿題の計算プリントで問題が20問あり、1分くらいで答えを書いたあとに、それ以上の時間をかけて、この途中式?を書いているんです。書かないとバツにされると。特に驚いたのは10一8です。10を10と0に分けてました(笑)きゃー
    算数の他に「計算」という科目を作り、全学年混ぜてひたすら計算だけをする時間をつくればいいのにと思います。横並び教育が日本をダメにする気がします。
    モンペになりたくないので先生には言えませんが、もやもやします。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      がーべらさん コメントありがとうございます。

      2019年度から英検の受験料が値上げされるようですね。
      2級で5800円から6500円。
      英検も強気です(苦笑)。
      それにしても長文とリスニング満点は素晴らしいです。
      ここでさっさと準2を取りに行くのではなく、2級を考えているところは流石ですね。
      そういえば、うちの子も4択のこと言ってました。

      基礎英語の件、ありがとうございます。
      あれから、上2人は一つ下の基礎英語は鉛筆と紙を用意して取り組むようになりました。
      意外なことに、小4の子が頑張ってやっています。

      絶対に多読ですよね。主人も私もそう思っています。
      実は途中まで多読について書いているのですが、まだ習慣になってないので参考にならないだろうと更新を躊躇していました。
      上で少し記載しましたが、時間の使い方が下手なんですよね。
      まだまだ英語に対してハードルが高いのかもしれません。
      正直、めちゃくちゃ不満です。
      多分、ノリノリの主人が一番進んでます(苦笑)。
      細々とやっているので更新に時間がかかっていますが、年内に現状も含め記載したいと思います。
      ちなみに、他にスマホの件についても途中ですね(苦笑)。これも近いうちに更新したいです。

      コメント欄はやはり何かあった方がいいですかね。
      文章を書くことが苦手な方でも気軽にコメントしてほしいという思いもあり、他のサイトとは違ってあまり表に出ないようにさせています。
      悩みます…。

      さくらんぼは話題になりますよね。
      全国の1年生。避けて通れない所だと思います。
      概念としては知っておくべきところですが、これを何度もやらせるのは苦痛ですよね。
      >10と0に分けてました(笑)きゃー
      本当、”きゃー”ですね。
      すみません、大笑いです。
      おっしゃる通りです。

      うちの学校は100問テストを時間も測ってやらせてました。
      現在、2年生が九九をやってますが一緒ですね。
      でも、そこまでたどり着くまでが長い!!
      習熟度別にしたほうがいいと思うのですが、残念ながらうちの学校はやってないです。
      低学年の間は特にもやもやすると思います。
      そして、出来る子にとって一番の問題はさっさと演習問題が終わってしまうので、暇な時間をどうするか?ですね。
      うちの子達は、読書や先生の雑用、分からない子を教えているようです。

      返信
      1. がーべら

        管理人さん、コメントありがとうございます。

        英検の値上げ知らなかったです。
        強気ですね。ネズミ園に行けるくらい高いです。
        4級のときはスコアが+12で3級合格レベルでした(ライティング抜き)。間違えたのが並び替え問題で、「帰宅」の意味がふりがながあってもわからなかったようです。選択肢にhomeがあればわかるでしょと思いますが、英語より日本語の漢字が追いつかないようです。2級は問題の量が多いので集中力の懸念と、やはり低学年には馴染みのない単語が増えるので、いつになるのでしょうかね(^^;)我が家はライティングは進んでいないのでそれも考えないとですね。

        基礎英語はこちらこそよい教材をありがとうございました。インターの先生には、今の時期は英語を訳さないで英語として理解すべきなので、始めるとしたら高学年からのほうか良いと言われてしまいました。なので、シンプルイングリッシュを土曜日にまとめて聞いてみようかなんて考えています。

        コメントの件はただの願望です。皆さんのコメント非常に参考になるので、見逃したくないなぁなんて。

        私は、時間の使い方とてもうまいと思いますよ!
        家庭学習でこれだけのことをできるのは、本当に素晴らしいことだと思います。そして成果もきちんと出ていますし。長男さんだけでなく下のお子さんも将来が楽しみですね。

        更新楽しみにしています(^^)

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          がーべらさん コメントありがとうございます。

          本当だ!ネズミ園に行けますね(苦笑)。
          大学入試のこともありますので、確実に受験する人数も増えますし。
          ぼろ儲けですね。

          +12は素晴らしいです。
          うちの小4が+10で3級合格レベルでした。
          4級のページ、まだ更新していませんね(汗)。
          そういえば準2級の過去問をやり終わる度に「集中力が持たないと駄目」と愚痴っていました。
          主人がTOEICに比べたらマシと突っ込んでいましたが…。
          ライティングも小学生だとピンとこないお題もありますよね。
          上の方のコメントにもありましたが、日本語の意味自体としても難しいのが出てきますし。
          中1か中2で2級。本人もちょっと考えてはいるようです。

          シンプルイングリッシュは私も時々聞きますが(実はなかなか難しい(汗))、息子くんはやっぱりレベル高いですね。
          うちの子達にもいつか薦めたいと思っているぐらいです。
          テキストなしで聞き取れたら凄いですよ!
          実は曜日によっては、全く英語が入ってこなくて聞くのをやめる時もあります(恥)。

          今日は英語の授業があったようですが、インター卒の子の発音は素晴らしかったようです。
          うちの子も含め2人だけ別格だったとか。
          ※一緒にしていいのかわかりませんが…(苦笑)。
          やっぱりクラスに出来る子がいると違いますね。
          来年度はもっと英語の授業数も増えます。その子と同じクラスになってほしいです。

          返信
  7. NARU

    おはようございます。
    私は、以前国立大学の就職対策の仕事に携わっていました。
    その時、英語にさらに、ロシア語や、中国語など出来るほうが、さらに就職に有利みたいです。

    うちの家族も餃子の王将好きです。あとPastel、丸亀製麺も好きです。
    丸亀製麺は、毎月1日、釜揚げうどん半額です。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      NARUさん コメントありがとうございます。

      おっしゃる通り、第二外国語も出来た方がいいですよね。
      英語は当然で、更に何が出来るか。
      残念ながら、うちはまだ英語で精一杯です。

      Pastelはあのプリンを初めて食べた時、ビックリしました。
      一時期ハマって買ってました。
      丸亀は1度行ったことがあります。
      子供達がトッピングをどんどん持ってくるので、あの安さからかけ離れたお値段になりました。
      毎月1日半額ですか。知りませんでした。
      これは助かりますね。
      ありがとうございます。

      返信
  8. 外人母

    いつも楽しく拝読させて頂いています。
    初めてコメントを書きますので、失礼な所があればお許し下さい。

    私自身が日本人ではないので、子ども達が親戚とある程度コミュニケーションを取れるために、小さい頃から英会話を通わせています。(パパは英語全く出来ないので、バイリンガルとして育つ事を早々諦めました)

    小3の長女はこの前の4級が後1問届かず合格出来ませんでした。
    小2の5級はあまりにも楽勝だったから、本人はもちろん、親の私もどこか油断しました。すごく反省しました(笑)

    もう一度4級は効率悪いので、このまま3級の勉強を始めて4年生の終わり頃に受ける予定しています。
    3級になると、単語系の参考書はどうしても小学生用の物がなく難しい漢字だらけの物ばかりで困っています。単語の意味も大人の世界にある物が多く、理解させるのが苦労しています。

    自分で勉強して準2まで合格出来た息子さんはやはり優秀ですね。単語の意味を理解して暗記するコツとかありますか?

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      外人母さん コメントありがとうございます。

      言われなかったら、何も思わず普通にお返事していたと思います。
      苦労された上での習得だと思いますが、これだけ流暢に日本語を使うことが出来るのは素晴らしいです。

      あと1問で合格でしたか。
      それは悔しい!!
      うちの上2人が小4の時に英検4級を受けましたが、上の子はギリギリ、真ん中の子は余裕合格でした。
      真ん中の子はあまり勉強もせず、やったのは基礎英語とリップルオンライン英会話ぐらいです。

      子供達やコメントを読んでいて思ったのは、これぐらいの子に単語帳を覚えさせるのは厳しいですね。
      上の方のコメントでも、
      「リスニングと長文で満点」とあるように、ここで点数稼ぎをするしかないのかな…と思っています。
      おっしゃる通り、難しい漢字だらけですよね。
      小5で英検3級を取得した時も単語を覚えたい!と思ったようですが、速攻で挫折したようです。

      今回は小6になり、少し脳も発達したのかもしれませんね。
      英単語の覚え方ですが、やはりひたすら書いて覚えるようです。
      それでも語彙問題は点数を落としています。

      返信
  9. 公立校小3と小1の母

    英検取得おめでとうございます!
    満点合格、素晴らしいです!!!我が家の理想的な合格はこれだと改めて思いました。

    うちは低年齢だった&私の興味本位(この子は今、どれくらい英語が理解できているのかを明確に知りたかった)で受けてもらったため合格はしましたが一次も二次も満点には届かず(7、8割の出来レベル)でした。
    しかし!!我が家は巷で流行りの「英検取りたい病」ではありません(笑)なので、翌年の英検受験は見送りました。当時、「運が良ければ(問題が低年齢でも比較的分かりやすい内容だったなら)受かる可能性はうちにもある」と正直、思いました(前回が対策なしで7、8割の出来だったので。)。が、とりあえず受けた後にギリギリで合格しても我が家にとってはあまり意味がないなと気が付いてから、低年齢での英検受験は無意味だとハッキリと思うようになったのでした。中受の予定もありませんし(笑)
    我が家では、受けるならすでに”絶対に合格するレベル”である(受験料も高いですし。笑)こと!かつ、”一次も二次も満点に近い点数でなければ必要ない”と考えています。

    うちは普通の日本の幼稚園に通い、普通の公立小に進学していますが自宅教材を使っているため兄弟ともに英語も話すようになったパターンです。まだ英語の、いわゆる「勉強(先生に習ったり、単語や熟語を暗記したりetc)」は全くしていません。←自宅教材の取り組み(勉強ではなく遊びながら理解を深めている)+αで娯楽として市販の洋書やメディアは好きに楽しんでいますが^ ^

    自宅教材効果で兄弟は母国語を覚えるのと同じ方法で英語も覚えて来ています。確かに驚くくらいペラペラと話せるし、英検も合格しているので正しい英語を身に付けているんだとは思います。しかし。彼らの英語はまだまだ未完成なのです。。。

    私たちは日本人です。日本人は小学生になると国語(日本語)を一から学び始めます。文法を学ぶという事ですよね。文法をしっかり学び、漢字も覚える!さらには読解力も必要!!このように、日本人として生きる私たちにとって、全ての思考の元になる国語を勉強する事はとても大切で当たり前の事。
    日本人は学校で国語(日本語)を学ぶ。そして、英語圏の国でも子供たちはみんな当たり前に国語(英語)をしっかり学んでいきますよね。
    うちの兄弟は今、間違いなく通じる英語を話しているのですが、何というか、「英語を感覚で話している状態である」と私は受け止めているのです。
    英語を自在に操るには、文法もしっかりと学んで論理的に理解する必要があると私は思っているので、公立校ならば少なくとも中学生以上で英語専門の教科担任に英語を教わる事が非常に大切で、そこを経て初めて、今現在まだ未完成の英語力がやっと確固たるものになるのだろう…と考えているのです。
    ただ聞けて、話せて、読めて、書けるだけじゃダメだなと。
    「英語を学ぶ」のではなく、「英語で何を学ぶか」と言うのは、そう言うことですよね。

    これを踏まえて、管理人さん宅の長男くんは文法を理解した上で語彙を増やし、テストで正解を導き出すことが出来ているところが本当に素晴らしいと思うのでした!
    自分で分析して、必要な事が何なのかをきちんと自分で理解しているのですもの!

    まだ、我が家では”英語を勉強にしたくない”と私が思っているので、今後も英検対策はしないと思いますが、普段から手にしている洋書やメディアから新しい語彙をどんどん仕入れ、それらを自分の言葉にできるようになって行く兄弟を見守り、時に英検レベルと見比べて。それが余裕で合格するレベルに到達しているならばその時に受けて、子供たちがそのレベルの英語を理解できるようになっているんだという、英語ダメダメな私の目安にして行きたいと思っています。

    私自身、英語は勉強して必死に覚えた(けど全く話せない)ので、我が子たちの斬新な英語習得法を日々観察するのがとても興味深いです(笑)
    なんで分かるんだろう??と常に不思議でたまりません(爆)
    私の子育ての面白さに一役買ってくれている、我が家の英語だったりします(^-^)

    リアルでは語れない胸の内を聞いてくださりいつもありがとうございます!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      公立校小3と小1の母さん コメントありがとうございます。

      ・満点目指そうよ
      ・ギリギリ合格と満点じゃ違うよね
      ・受かればいいってもんじゃない
      これ、全て主人が言ってたことです。
      同じですね。

      今の子達は英語で何かを学ぶことまでスキルが達していることが当たり前になってくるように思います。
      うちも2級は対策なしでと思って子供に伝えてあります。
      単語を増やしたかったら、多読しなさいよ!と。
      少しずつ取り組んではいますが、
      「これで覚えられるの?」と反撃されました。
      実感がまだないようですが、少しずつ取り組めればと思っています。
      ※こちらは、また今度詳細を記載しますね。

      返信
  10. 猫好き

    管理人さん、こんばんは。

    長男さん合格おめでとうございます!コメント欄で少し触れられていましたが、満点とは流石ですね。
    管理人さんのお子さんは皆さん英語がお好きなように感じますので、この調子でどんどん進んで「出過ぎた杭」(色々な意味で)になってくれますよう、陰ながら応援しております。

    英語に関しては、わが家も色々と考えているところです。親が英語で話しかける事が出来たら1番良いんでしょうが、残念ながら私は英語が苦手…。
    国語は好きで成績も悪くないんですが。苦手意識を持ったまま大人になりました。(日本人に多いダメパターンです)
    夫は国語、英語、ダメです!唯一マシなのは体育と数学(本人談)だったようです。

    ですが、今の子どもたちは「英語は当たり前!何なら他の言語も」という感じなので、子どもの言語に対するハードルを少しでも下げておきたいと言いますか、俗に言う「英語アレルギー・外国人アレルギー」にならないように、ゆるーく英語取り組んでます。

    図書館等で英語の歌のCDを借りてきてかけ流したり、簡単な英語の絵本を読み聞かせたり、英語のアニメを見せたりなど、良く見るパターンです(笑)
    最近はYou Tubeの英語の歌の動画がお気に入りのようで良く歌ってくれます。(視力低下しないように時間には気をつけてます)
    ただ視覚+聴覚に訴えているからか、CDだけのときより良く歌うようになりました。

    私も、「先ずは自らが学ぶ姿勢を子どもに見せなければ!」と思い中学英語からやり直そうと、今年の春から基礎英語1を毎朝聴くようにしています。
    そうすると「まま〜なにしてるの?」と寄ってくるので、なんとなく一緒に聴いたり聴かなかったり(気分屋)そして「し〜ゆ〜。ばぁーい」と言って居なくなります。

    インプットばかりなので、アウトプットの場としてリップルを検討しているのですが、まだまだ体力がなく19:00頃には寝てしまうので(お昼寝しなくなりました)
    帰宅後17:30頃〜夕食・お風呂・歯磨きだけでバタバタなので、まだ余裕がないです(私の)
    子どもの様子を見つつ、ゆっくりやっていこうと思ってます。
    とりあえず「英語ってなんか楽しい」と思ってくれているようなので、個人的には成功です!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      猫好きさん コメントありがとうございます。

      帰宅後は一息つく暇もなく、子供が寝るまで勝負ですよね。
      当時は寝てくれると凄くホッとする自分がいました。
      大変ですよね。
      猫好きさん、お疲れ様ですよ。

      >「出過ぎた杭」(色々な意味で)
      色々な意味でとあり嬉しいです。
      勉強だけ出来ても仕方がない。ここは主人も私もとても大事にしているところです。
      現状はまだ”出る杭”状態ですが…。
      最近、家庭科の調理実習で思うところがありましたので、またいずれ記載したいと思います。
      うちの主人も体育もまずまずだったようです。
      今では笑い話ですが、お付き合いし始めた頃は「勉強ばっかりしてきて、他のことは何も出来ないのでは?」と疑ってました。
      今思うと、高校も実技はそつなくこなす子が多かったです。
      ご主人、子供との遊びは大活躍ですね!!
      運動神経抜群でなくてもいいですが、やはり体育の授業も普通についていけないと学校生活はつまらないだろうな…と感じています。

      猫好きさんも基礎英語ですか。
      リアルタイムですよね。素晴らしいです。
      私はストリーミングばっかりです。
      これがなかったら、NHKラジオは続けてなかったと思います。
      今は色々な方法で英語を学ぶ機会があるので、「習ってないから出来ません」も通用しない。
      おっしゃる通り、「英語は当たり前!何なら他の言語も」だと思います。

      返信
  11. チョコミント

    管理人さん、おはようございます。
    長男君の英検合格、おめでとうございます!管理人さんもお疲れ様でした。英検値上げなのですね…。
    最近、色々なもの値上げですね。増税延期もない今のタイミングなのでしょうね。学校の受験料も上がるのかしら…?
    私も何か英語以外となったら、中国語かスペイン語かな・・。中学生?高校生?になると学校等の海外研修盛んですが、圧倒的に英語圏ですよね…。
    それも、1週間から、10日間ぐらいの期間で。
    それだったら、大学入学後(受かれば!)に交換留学生として、行った方がいいような・・。
    確か、日本の大学の授業料で行けたはず!私は海外で学ぶなら、ある程度の期間を設けないと難しいと考えているので・・。丸亀製麺、1日の日は混んでますよね…。私も年齢的に食べる量が減ったので、安くなるかな?と思ったのですが、その分子供が食べる量が増えて高くなってます・・。マクドナルドなどのファーストフードも同じく。年々、お値段は高くなってます・・(汗)絶賛、食費高騰中です!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      チョコミントさん コメントありがとうございます。

      おっしゃる通り、同様で短期ならパスですね。
      刺激だけ貰って帰ってくるだけ。海外旅行と変わらないです。
      身近でちょこっと行って帰ってきた子がいますが、実は30万もかかったようです。
      楽しかったで終わっています。
      親はこれで英語を一生懸命やってくれたらと期待したようですが、私からしたら甘いって思います。
      主人も、本当に行きたいならある程度結果を出してから。
      順番が逆と言ってました。
      実際はそんな親が多いのかもしれませんね。

      丸亀製麺の1日はやっぱり混んでますか。
      お得ですもんね。
      うちも私は食べる量が減りましたが、それ以上に子供達(特に小6)の量が増えました。
      マックも当然のように夜はパティ倍です。それもちょっと高めのグランベーコンチーズです。
      さらに単品をもう一つ食します。
      それでも、痩せているので成長期の子って凄いですよね。
      もう求めるのは質より量なのかもしれません。
      同じく食費高騰中です。

      返信
  12. ぷりん

    管理人さん、こんにちは。
    英検準2級満点!合格おめでとうございます。凄いですね、これが自信になって、さらに学んでいく姿勢に磨きがかかればいいですね。

    我が家の子どもは英語の勉強はしているものの、今は他の勉強に気を取られてて、英検取得への意欲はないようです。何度か声かけはしているんですが。
    基本的に2人とも留学を考えているので、英検というよりTOEIC・TOEFL受験の方向で考えているということもあるんでしょう。
    海外の方はハッキリしているので、「この人の話をもっと聞きたい」と思うと拙い英語でも一生懸命聞いてくださいますが、興味ない人だと相手もしないという場面を何度か見ている(研究という場面ですが)と、「流暢」である意味はないなと。日本人でも営業トークだと、興味半減しますよね。
    マルチリンガルとエキスパートは違う才能なんでしょう。「広さ」と「深さ」の違いというか。最後は深く学んでいくものではありますが、最初の方向を間違うとそっぽを向かれそうです。子どもの向いている方向にあった学びを提案してあげたいものです。
    ちなみに、うちの第2外国語はドイツ語とフランス語です。ドイツ語は音楽関連で、オペラや歌曲を歌う際はドイツ語になるので嫌でも覚えます。フランス語はバレエのポジションや動きです。楽譜も表現記号はフランス語です。ソシアルダンスもラテンを除くクラシックはフランス語。こうしてみると、やはり言語は文化ですよね。単に言語を学ぶだけでなく、文化にも触れたいです。

    最後に、小学校での算数の学びについて。
    さくらんぼ算「はぁ?」足し算で「足していくつ、合わせていくつ」「はぁ?」。一番ひどかったのが「2×3と3×2の答えは違う」と。いかりや長介になって「駄目だコリャ」となり、いろいろ調べて面白かったのが、『かけ算には順序があるのか』(高橋誠著・岩波科学ライブラリー)です。第1章だけでも読み応えあります。
    調べた感想としては、高等な学問もその入り口では子どもにわかりやすくするために全くの別物になっている場合があるということです。本質的なことだけを伝えればいいのに、中途半端な能力の人間がいじって違うものにしている。だけど、それに気づけない。算数と理科は、ネットで専門家の解説を調べた方が簡潔でわかりやすいです。まあ、それを言ったら歴史もなんですけど。
    学校に頼らない、これに尽きると思います。だから、こういった場所で情報交換できるのは非常に有り難いです。
    新着コメントの件も、過去を遡って見ていて「何だコリャ」というのを見つけてしまい、管理人さんのご懸念もわかります。そこで提案なんですが、記事一覧を作るのはどうでしょう。今でも過去記事を追うことは可能ですが、ザッと一覧にして気になる記事を検索しやすくすれば、新着コメントの確認をしやすくなると思います。

    長々と失礼しました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ぷりんさん コメントありがとうございます。

      留学が既に視野に入っているとは。
      色々と将来を考えているのですね。
      何をするにしても、目標のある子はやっぱり強いです。
      6年生になると将来の夢を書かされるようですが、ここで「〇〇の選手になりたい」とアホみたいなことは書けないと愚痴っていました。
      そんなこと書けるのは、朝礼で表彰されている子ぐらいだと。
      だんだんと現実を見るようになってきますね(笑)。

      英語の話にも繋がりますが、言葉だけマスターしてもダメですね。
      言語は所詮はツールですので。
      おっしゃる通りだと思います。
      それにしても、興味のあることを深く学ぶ上で第2外国語にも興味を持つとは。
      正直、驚きました。
      でも、「言語は文化」と考えると凄く自然な流れですね。
      我が家に第2外国語があるか探してみましたが、英語しかない。
      プログラミングではエラーで苦戦していましたが、英語ですね。
      これじゃ、英語以外に興味がでてくるわけがない。
      なるほどです。

      掛け算の文章問題の話ですよね。
      うちの子達も必ず話題にしていて、掛ける数と掛けられる数の概念が大事だと。
      多分、先生もしつこく授業で言うのでしょうね。
      末っ子が少し前にテストを持ち帰ってきましたが、100点だったので気をつけたのでしょうね。
      文章中に出てくる数字を順番にかけていくとバツになるような問題が多々出ていました。
      個×人=個〇
      人×個=個×
      のような感じですね。
      足し算・引き算はたまたま授業参観の時でしたが、まるで日本語の勉強をしているような感じでしたね。
      これを丁寧にやります。
      →何だコリャ
      それにしても、ぷりんさんの追求心は素晴らしい。
      本は後で調べてみます!

      自分が基礎英語を聴いている。途中の級を吹っ飛ばして数年後に2級を取得を考えている。マラソン大会2位。100点じゃないと意味がない。ハイレベルコースが軌道に乗った。
      娘さん達の第2外国語の話もそうですが、これをリアルで話すことって難しいですよね。
      自慢にしか聞こえないでしょうし、まともに話をしたら関係に亀裂が生じるでしょう。
      でも、ここだとそんな感じにならない。
      私も今では貴重な場になっています。
      合わない方は、「何だコリャ」コメントを残すのでしょうね(苦笑)。
      少し考えてみます。
      ありがとうございます。

      返信
  13. riko

    合格おめでとうございます!家庭学習でのここまでの英語習得はすごいな~と尊敬いたします。
    一度コメントさせて頂きましたが、わが家の小1息子の英語学習は滞り中。。。国語と算数はZ会ハイレベルコースを中心に軌道にのり、最近は余力がでて、ハイレベとはなまるリトル、出口式等の問題集を織り交ぜています。

    管理人さん宅は時間の使い方が上手いなと感じます。ところで、お子さま達は放課後は学童へ行かれてるのでしょうか。差し支えあったらお答えは結構ですので。わが家は民間学童で宿題して帰宅を目標にしてますが、時々してこなかったり。母と子ども達での帰宅は19時近くなり、もうバタバタです。これから学年もあがるので勉強時間確保に向け、まずは家の片付けをして環境を整えなくては、と思っているところです。
    寒くなってきますので、どうぞご自愛くださいませ。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      rikoさん コメントありがとうございます。

      明日か明後日には多読を更新しようと思ってますが、まだまだですね。
      今日は2名やらずに寝てしまいました。
      1名はやったと言い張りましたが…。
      やっぱり時間ですよね。
      この辺もあわせて書きたいと思います。
      なかなか難しいです。

      学童は今は3人とも行ってませんね。
      私が遅い時でも、留守番の時間は1hぐらいでしょうか。
      だんだん学年が上がると、留守番に切り替える家が多いと思います。
      子供達も嫌がるようになりました。
      >環境を整える
      これはとても良く分かります。
      19時帰宅はバタバタですよね。
      うちは、上2人が3年生・1年生の時まででした。

      返信
  14. こんにちは。

    最近色々な事がありました。
    書ききれないほどです。。。

    とりあえず、一つだけ。。。

    昨日、妻に検察審査会の審査員候補になったとの郵便物が届きました。
    妻は心配そうでしたが、私は滅茶苦茶羨ましかったです。

    一生にほとんど経験できない貴重な体験の可能性が発生したわけです。
    審査員に実際なれるかは別ですが。。。もし審査員が出来るなら必ずや貴重な体験になるはずです。

    あぁ~羨ましい。。。

    そうそう、子供はマラソン大会本番では2位でした。。。^^

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん コメントありがとうございます。

      息子くんやりました!
      一つ順位上げましたね。
      おめでとうございます。これは嬉しいですよね。

      奥さん、大当たりですね。
      うちの母も、数年前に
      「とんでもないことが起きた」と電話してきたことがあります。
      暇だからやったらいいじゃんと言いましたが、断ったみたいです。
      あんなのやりたくないって言ってました。

      これは貴重な体験ですね。
      仕事も堂々と休める(→ここは関係ないですね)。
      私も奥さん同様、もし当たったら心配な気持ちになっちゃいます(笑)。

      返信
  15. 猫好き

    管理人さんお返事ありがとうございます。

    子ども1人でこれだけバタバタなのに…(私の時間の使い方が下手なのですが)
    2人・3人と子育てなさっている皆様を素直に尊敬いたします。毎日お疲れ様です。

    夫は確かに子どもと遊ぶときは大活躍してくれます!
    ただ子どもは、パパと遊ぶときは運動系、ママとはレゴや折り紙など息子なりに分けているようです。
    この調子で水泳も教えてもらえると助かるのになぁ。
    (夫は父親に教えてもらって泳げるようになったようです)

    調理実習、懐かしいです!
    私が小学生のときは、包丁を持ったことがない子が居ました。(毎年クラスに1人ぐらいは居そうです)
    お手伝いしてれば、嫌でも覚えるものですが…やらないんでしょうね。

    私も聴き逃すこともあるので、NHK語学のストリーミングは助かりますよね。
    わが家はやっと最近TVを見る時間が減り、ラジオばかりです。夫がTVっ子でいつも点けっぱなしなので、イライラしていました。でも最近それが無くなりました!(やった!)
    私が「TV疲れる〜」と毎回言っていたからか、夫も「TV疲れるな…」と言いはじめ、最近は朝のニュース以外ほとんど観なくなりました。嬉しいです!

    次回の更新も楽しみにしております。
    週末は寒くなるとの事ですので、皆様体調にはお気をつけください。(私はもう風邪引きました(笑))

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      猫好きさん コメントありがとうございます。

      息子くん、親の得意不得意を見抜いていますか(笑)。
      うちも水泳は主人が少し頑張ったのですが、毎週末通うのは難しいですね。
      そもそも、主人は出来ない子に教えることが苦手なんだと思います(笑)。
      結局、3人ともスイミングスクールにお世話になりました。
      ご主人なら、大丈夫そうな気がします!

      おっしゃる通り、お手伝いをさせていれば普通に使えるはずなのですが…。
      何でもやってあげちゃう親が多いのかもしれません。
      親がやる方が早いのかもしれませんが、それではダメですよね。

      ご主人、ちゃっかり感化されちゃってますね。
      面白い。
      確かにTVって疲れます。
      私も平日はニュースぐらいです。

      実は、私も既に風邪ひきました。
      家族に「うつさないでよ」と言われてます。
      お互いお大事にです(笑)。

      返信
  16. NAVI

    こんばんは。
    息子さん、スコア満点おめでとうございます。
    下のお子さん達にとっても、良いお手本ですね^^

    我が家にも算数検定(7級)の結果がきていました。
    算数検定も来年6月受検分から200円の値上げです。

    教育相談に行ったら、100マス計算は校内2位だと言われました。
    本人に話したら、校内1位目指して頑張るつもりのようです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      NAVIさん コメントありがとうございます。

      算数検定合格おめでとうございます。
      良かったですね。
      7級ってどの程度か分からなかったのですが、5年生レベルですか!
      5年生の算数って概念がきちんと分かってない計算だけで点取ってた子達が大量に脱落していきます。
      これは素晴らしいです。
      うちも、英検以外だったら算数(数学)検定かなとは思っていましたが、そこまで取り組む時間もなく。
      自信に繋がりますね。

      校内2位なら、やはり1位狙いたい!
      うちも、学校で100マス計算の掛け算をタイム測定して取り組んでいます。
      学校でやってくれるので助かります(笑)。

      返信
  17. もっちー

    管理人さま
    おはようございます。
    ご報告です、小6娘が今月初めに受けた英検準2級一次試験をなんとかギリギリで合格しました。こちらのサイトで、管理人さんに小学生での英検受験や英語の勉強方法・問題集(パス単、リップル、NHKラジオの英語講座、など)を教えていただいたおかげです。ありがとうございます。
    二次試験に向けて、こちらの記事をあらためて拝読しました(いいね!もポチっとしました)。2次試験完全予想問題集の巻末に重要表現や例文があること、娘に話したら知らなかったようで、「えー、これめっちゃいいね!」と申しておりました。良いtipsをほんとうにありがとうございます!宝の持ち腐れになるところでした。ご長男は、ご自身で問題集をきちんとすみずみまで読んだ上で重要な部分を自主的に取捨選択されているのがほんとうにすごいです。そして、ご長男の二次試験スコア満点、何よりも試験本番をリラックスして楽しんでいるご様子も素晴らしいですね。いつも参考にさせていただきほんとうにありがとうございます。
    高3息子はようやく大学受験生らしくなってきました。が、運動部がまだ継続中で、日々体力の限界と闘っている様子です。管理人さんの娘さんも運動部と受験勉強を頑張ってらっしゃるのですね。最後の試合まで無事に思いっきりやり抜いてくれることを祈りながら見守って応援しましょうね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      もっちーさん コメントありがとうございます。

      妹ちゃん英検準2級おめでとうございます。
      いいねありがとうございます。

      みなさん、いいねボタンしかなくすみません。
      かなり改良しないとだめねボタンが作れないようでした。

      うちと同様、英語への危機感があるからこそですね。
      トップの高校だと、英語が出来る、いや出来るじゃなくて完成されている子が普通にいるから、やるしかないですもん。
      中学で英検2級既定路線、もしくは準1かな。
      軌道にしっかり乗せていて流石です。
      準2級の2次面接も役立ったようで嬉しいです。
      今でも待ち合わせ場所に来た時の興奮した姿は忘れられないです。

      取捨選択。大事だと思ってて、ここは塾や親の手の出し加減も影響しているのかもしれません。
      大学に入っても大人になっても大事なので、小さな失敗を繰り返しながら鍛えていってほしいとは思います。

      お兄ちゃん、頑張ってる!
      更に学校行事もどこの学校もそうかと思いますが、詰まってるから大変ですよね。
      うちも部活の引退が近づいてきました。
      今日は、「勉強のやる気が出てきた」と言いながら、今はお友達としゃべってる声が聞こえてます(怒)!!!!
      息抜きと思って様子見してますが。
      同じく、最後の試合まで思いっきりやり抜いてほしい、
      怪我・体調管理にはくれぐれも気をつけてやってほしいと思います。
      もっちーさん、お互い最後の試合は感動です。

      返信
      1. もっちー

        管理人さま

        お返事ありがとうございます。
        管理人さんの最後の一文に思わずウルっときてしまいましたよ~

        はい、高3息子は英語で苦戦中でして(息子が小学生のうちに管理人さんのブログに出会いたかった!!)、おっしゃるとおり危機感あります!英語はいくら得意でもいいですよね。中学のうちに英検準1級、娘は挑戦したいと言ってます。・・・が、小学生の英語について管理人さんやみなさまがご指摘なさってるとおり、娘はリスニングが比較的得意な一方リーディングはやや弱いので、今後成長に応じて文法をきちんと身に付けることが課題ですね。管理人さんのお嬢さんの文法への取り組み、参考になります。ありがとうございます。
        大学情報もありがとうございます!大学受験生の母なのにまだよくわかってなくて、私もこれから情報収集等勉強したいと思います。そういえば先日、二次試験の英語は、Tはリスニングあり、Kはリスニングなし、と、息子(文系です)から聞きまして、違いに軽く驚きました。。

        蒸し暑い日が続きますので、ご自愛くださいね。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          もっちーさん ありがとうございます。

          おっしゃる通りで、英語はいくら得意でもいいです。
          高校は英語得意な子が本当に多くて、メンタルやられます。
          (外国籍の子も一定数いる。それって、英語が外国語じゃないし!!)
          お兄ちゃん、トップ校なので全国で言ったら出来る方なんだとは思います。

          これからの子達、是非とも4技能やっておいてください。
          英会話、侮れません。本当に。
          オンライン、やらない理由がないと思ってるぐらいですね。

          TとKのリスニング、教えて下さりありがとうございます。
          進振りの追記したいと思ってますが、Tの進振りは気になります。
          家族でも、気にしているのは私だけだった(汗)です。
          TKは考えてないって。そうなの??

          もっちーさん、大学受験を先行く先輩達には、尊敬です。
          エアーで、佐藤錦をお送りします。

          返信