ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
おはようございます。
管理人さんをはじめとしまして
カカさん、うめぼしさん、のびママさん
まとめてのお礼となりすみません。
コメントいただきましてありがとうございます!!
入学以来、保護者の間でよく話題には上っていたのですが、
本部役員の任命に関しては、厳密な!?選考基準があるとの事で
その基準に満たした保護者に対し、学校から直接打診がいく様です。
その話を知った当初は、ママ友達と
「基準とか打診とかすごいよねー」と他人事感満載で、キャッキャ話しては
いましたが…今年、まさかの副会長の打診が来てしまいました。。。
私自身は、性格的に人前で注目されたり活動等はすごく苦手なタイプなので、
「なんで私に(白目)…」と魂が抜けましたよ(涙)
でも、今までずっとその慣例で来ているとの事ですが
「何故私に打診が無いの!」と不満に思った人もいたようで、、、
数名が立候補をされていました。
「もう打診した人に決定(!?)してますから」と学校には断られた様ですが
諦めず…揉めている様子が漏れ聞こえていました。
私も、立候補をしてまでやりたい!って人がいるのなら…と思い
「その方に副会長を務めていただいたらどうでしょうか?
私は辞退しますから」
と学校に申し出ましたが「立候補者は基準を満たしていませんので…」
と言った謎回答にて、、、すったもんだの末、任命された次第です(涙)
こんな経緯だったので、改革等はあまり考えられず(苦笑)
本当に無事に一年、粛々と務めるのみですね。。。
副会長となると大勢の前でのスピーチや仕切り等、前日から精神を整えつつ
気合を入れて臨まないといけない事が多く、少し気持ち的に大変ですが
なんとか頑張ります。゚(゚´ω`゚)゚。
管理人様、皆様、おはようございます。
あぱねこです。
>旅好き様
旅好き様のお嬢さんも、工作&お絵かき好きなんですね。部屋は荒れますが、仏の心、無の境地で見守りに徹しています(笑)
スイーツ作り、「ご主人が」と言うところがツボですね(笑)
でも、きっとこの経験は後々に大切な記憶になっていくと思います。
4年生の図工ですが、廃材を使ってピタゴラスイッチみたいなのを作ったり、彫刻刀で版画、色セロファンを使ったステンドガラスのようなものを作りました。
どれも、「楽しかったよ~」と言っていました。
娘さんもこれから楽しみですね。
>モヤモヤ様
娘さん、吹奏楽部に入部されたんですね。
いいですね。
娘も吹奏楽に興味があるようで、吹奏楽のある小学校がとても羨ましいようです。
トロンボーン、かっこいいなぁ!頑張って下さいね。
あと、娘さん、問題集頑張っていますね。
グレードアップ文章題もやってすごいです!うちは、一旦塩漬けにしました(笑)夏休みに出来るかな?(苦笑)
自由自在3、4年生、総復習にはもってこいだと思います。やりきったら自由自在高学年にスッと入っていけると思います。
5年生、いいスタートダッシュが切れるように、お互い春休みを有効に活用出来るといいですね。
お久しぶりです。うさみみです。
掲示板はチェックしていますが、ペースが早くてなかなかついていけていけていけません泣
皆様の処理能力にとても驚いています。さすがです。
皆様の家庭学習参考にして、そして英語の先取りをと意気込んでいますが、なかなか難しいです。ぜひアドバイスいただけたら嬉しいです。
我が家は、朝の10ー15分ほどがいわゆるプリントやドリル系での勉強です。本当は夜に英語時間したいのですが、現在ボードゲーム(モノポリー)におおはまり中で、寝るギリギリまでループしたいといわれて付き合っているうちに寝る時間になっています。いつかは飽きるかと思いますが、もう約3ヶ月毎日しても飽きる様子はありません。
まだまだ小学校入る前だしと思いつつ、なかなか英語時間がとれないことに焦りを感じています。朝はかっつり向き合えないので、ある程度自分でできるプリントが精一杯で英語を教えることは私ができません キャパ低い…
それでも夜10分をつくるべきなのか(習慣にしてしまう)、それとも英語はもう少しみてもいいのか。ぜひ時間などのアドバイスもいただけたら嬉しいです。あまりに皆様スーパーキッズ、超人で本当に憧れます。
PTAの話が出ていましたが、私は副業で学校○○師をやっていて(末端です、○○にしなくてもいいですけれども)、たまーに学校にいったりしますが、学校ではいろいろと活動の取り組み等を発表しないといけないようで、その代表としてPTA会長さんが保護者代表として参加していました。自分の有給使ってこういうのに出るのもなかなか大変だなと思いました(私もですが別に交通費も出ない)
学校自体PTAありきのところがあるので、PTAだけの問題ではないのかなと思いました。それでも無駄なところはなくしていってほしいですけれども。
逆上がりはうちの保育園は年長のときの運動会でするのですが、大体半数ができるようになっていました。うちの上の子(もうすぐ1年生)は補助輪なし自転車しかりこういうのは得意で年中の春にできるようになりましたが、下(もうすぐ年長)はほど遠いです。こういうのも向き不向きがあるのでしょうね。なんとか運動会までには成功させたいです。
長文になってきましたが、最後に
県立高校入試の倍率が発表されましたが、県内トップ高すべて定員割れでした。もう驚きを隠せません。倍率1以上はトップ高のそれまたトップ学部のみです。また、先日大学予備校の話をする機会がありましたがなんと現在市内にはひとつもないそうです。
田舎の教育環境は本当に目に見えて悪くなっていると痛感です。ちなみにここでは私立は公立落ちた人がいくところであり、手厚いなんて話は聞いたことがありません。
私のなかでまた、引っ越した方がいいのではという思いがふつふつと上がってきてるのが現状です。メンタル弱い泣
長文失礼しました。管理人さまの負担を増やしてしまい申し訳ありません。数少ない私の悩みを言えるこの場所を本当にありがとうございます。
おはようございます!あぱねこです。
うさみみさん、一言だけ!
英語、ぜひ取り組んで下さい!
例え、5分でも10分でも、続けていたら絶対に違ってきます。
大好きなモノポリー始める前の10分を英語に(笑)
好きなことはトコトン!好きじゃないことはコツコツ!「継続は力なり」で、後々、大きな力となると思います。
娘は、パス単5級を2ヵ月かけてようやくローマ字読みを脱却しスラスラと読めるようになってきました、、、。そして、少し自信がついたようで、前向きに取り組むようになってきました。毎日、10分程度ですが、少しずつ前進してます。
こちらの、皆様の取り組みを参考にさせていただきながら、お互い頑張りましょうね。
うさみみさん、こんにちは。
幼児でモノポリーにどハマりとか最高じゃないですか!
是非是非極めていただきたい。
ボードゲームは英語との親和性が高いので、そこから広げてはいかがですか?
それこそ、モノポリーや人生ゲームを英語でやってはいかがでしょう。
我が家はレゴでのおままごとをよく英語でやります。
無惨さま
不本意ながら、交通安全委員になりました。
ぶりちゃん。 こんばんは。
頑張ってください。
そして、末っ子ちゃんもいて、まだまだお世話になる小学校ですので、大改革をしてください。
皆、きっと喜びます。
嘘です。無理なさらないように。
奥さんがやるんですよね?まさかぶりちゃん!?
無惨さま
僕ですよ。
妻は、町内の児童クラブの会計を今年度終えました。
トンデモ前任者の山ほどのミスとか過失とか失敗とかなんとかかんとかを発見し、『よくこれで監査を通ったね』状態だったものをきれいにして、監査に出しました。
昨年監査した人と前任者が監査人でした。
昨年監査した人が、『これはとんでもないこと。申し訳ない』と謝罪され、前任者に『どうしてこんなことになった』と非難していたそうです(笑)
語りたいことがありすぎるので、いつか本スレにアップします(笑)
そんな妻の、『学校の役員は、ぶりちゃんの役目ね〜』の一言で決まりました。
ヤレヤレ…
皆さん こんばんは。
うさちゃんママさん
遅くなりました。
新年長さんだと、ゆりえさんの息子くんが有名ですね。
(有名って何だ?)
1番を狙え。嫌いじゃないです(笑)。
確かに学校は個性を大切にする傾向があり、あまり競争をさせなくなった気がします。
(うちの小学校は、計算系、縄跳びカードはガンガン競争させてますが。)
自分の中で頑張っているうちに(知らないうちに)一番になっていたのが理想だ~という意見も過去にありました。
“雑草”と”しなやか”の話です。
居座ってる方なら知ってるかと。
確かに順位ばかり拘るのも良くないです。
そのような育て方をしていると、授業参観で子供が堂々と、「お母さんが、〇〇くんに負けるな~と言ってきたので、絶対に1番取ろうと頑張りました。」と作文を読んでしまうので。
あれはびっくりした。
〇〇くんのお母さん、苦笑い。
でも、順位は大事ですよね。綺麗ごとだけではやってけない。
例の理系が出来るクラスメイトですが、興味があることに突っ走るタイプかと思ったら、違いましたので。
めちゃくちゃ拘る子のようです。
皆さんのコメントはどれも同意見です。
私、書くことなくなっちゃったじゃなですか。
敢えて言うなら、根性かな。
入学までに逆上がりを出来るようになるといいですね。(既に出来るなら立派です。)
誰とは言いませんが、懸垂で逆上がりをやりきった強者もいるようですが。。。
高学年になっても出来ない子が普通にいますので。
今は昔ほど逆上がりに執着しないようです。
手にマメが出来るぐらい頑張らせる根性試しは、時代遅れかな。
まあ、体育が出来なくても、他で突き抜ければそれでいいと思います。
逆上がりが出来たら、子供が勝手にステップアップしていきます。
学校でまたマメが出来るほどやって、2回転、3回転、楽勝にこなせます。
息子くん、面白い子ですね。
チョコチップの数は確かに死活問題だわ。
うちも未だにお菓子・果物で揉めます。
・まりおさん
副会長ですか(驚)!!!!
すみません、おっしゃる通り粛々とこなすしか…。
声の大きい人がまともなら、何とかこなせると思います。
それでも大変ですが、家庭を犠牲にするまでやることでもないですので。
忙しくなりますね。でも、気遣いの出来る方ですから、きっと大丈夫です。
・カカさん
本部役員ですが、お断りできるシステムなら、すみませんで大丈夫だと思います。
好きな人ならいいんですけどね。
無理する必要ないです。
引き受けるかどうか選択肢があるって当然なことですが、こちらは、空席はくじ引きやじゃんけんです。
こんな大変なボランティアを強制で決めるってオカシイ。
・コーヒーさん
ホワイトすぎる(涙)。私もアンケートにお礼を書いちゃいますわ。
あれ?アンケート?そんなの一度もみたことがないわ。
うちはPTA会員の意見なんて聞かれたことないよ~。
P連もうちの小学校が代表だ~と張り切ってたからなあ。。。
あと2年。何とか関わらずに卒業したいです。
・わたやさん
お久しぶりです。
お元気そうで良かったです。
明日、ゼリー作り頑張ってください♪
サバイバルはうちも3人ともハマりました。家にも確認したら6冊買わされてましたわ。
この流れを参考に、歴史の方も着手しました。
今度、更新しますね。
こちらは、保護者会も全て吹っ飛びました~。
クラス通信もないので、どんなクラスなのか?先生から聞くこともなく終わってしまいますね。
子供やつながりのあるお母さん達から聞かないと、何も分からない1年だったと思います。
わたやさん、保護者会は一言求められると思います!
ここで、色々と他のご家庭のことも分かるので、参加してみる価値ありです!
・ふふふさん
強者がここにいた!
うちは、毎月の引き落としにPTA会費が含まれてます。
この時点で任意じゃないですよね。
中学もそうです。
PTAはあちこちで見直しが話題になってるはずなのに、時代に逆行するような通達まで出してるし。
子供がアレなのも含めて本部は謎な集団で、おっしゃる通り皆さん同じことを考えていると思います。
>普通(以下)の子がどこまでいけるか
ああ、分かります。
うちも下の2人がそうですので。
今は特に末っ子のことが気になって仕方がありません。
高学年の2年間、やるべきことは分かっているので、それをコツコツこなしていけば、それなりに出来上がり、国公立上位は狙えると目論んでます。
ちなみに、下の2人は私に似てしまって馬○だと思ってました。
・森羅さん
ヴィーガン!
活動内容からも、驚きはしなかったですよ。
うちは、もう肉肉肉~です。週2日ぐらい魚を出しますが、え~って言われます。
私、肉の中で唯一無理なのが、馬刺しです。
あれは無理。
娘ちゃん、虫と挨拶するんだよ。
娘へのご心配ありがとうございます。
あともう少しで卒業。頑張ってほしいです。
・うめぼしさん
今年度ダブル役員、お疲れさまでした。
私も、小学校の方が怪しい。規約は一人回ですので。もうやったから逃げ切りたいです。
PとTの親睦会は要らないですね。
速攻で改革リスト入りですよ。
>PTA会長が卒業式で挨拶してても、何かシラけちゃいそうですね。
本当にすみません。
多分、今回もここでシラケます。
一言で十分だなあ。。。
管理人さま 皆様 こんばんは。
PTAの記事読みました。私は今年度、小学校と中学校、両方ともクラス委員でした。兄弟が多い上に生徒数も少ないので何かしら回ってきます。
学校にはお世話になっているので、自分の出来る範囲で協力できればとは思ってますが、その範囲が狭いので、PTA活動は苦手意識があります。熱心な方は純粋にすごいなと思います。
委員になると、PとTの親睦会があり、それに出席しないといけなくて嫌だなぁーと思ってました。
今年はコロナで中止になりホッ。(これを機に無くなるといいなと密かに思ってます。)
学校に足を運ぶこともほとんどなく、助かりました。
まりおさん
副会長引き受けられたんですね!
実はうちも…私ではなく旦那なんですが、来年度副会長になりました…。
何人か断った人がいたようで、うちの旦那に話がきました。思った事をつい口走るタイプなので、何かやらかさないか心配してます(汗)
今年度もコロナで色々縮小傾向になりそう?ですし、一緒にやる役員の方にも左右されるかもしれませんが、少しでも負担が少なくなるといいですね。そうなる事を願ってます!
それにしても、タイムリーな記事でしたね(笑)
管理人さん、長女さん大変でしたね。
PTA会長が卒業式で挨拶してても、何かシラけちゃいそうですね。
複雑な思いがあるかと思いますが、管理人さんと長女さんにとって良い卒業式になるといいなと思ってます。
こんばんは。
今度は私が手を捻挫し何も出来ず。踏んだり蹴ったりです。
管理人さん、わたやさん、ゆりえさん、ありがとうございます。
チョコミントさん、志望校に合格おめでとうございます!大学生活、楽しみですね。
うちも遠い将来、そうなれるよう頑張ります。
私も猫、乗り遅れました。森猫だったらヤマネコより狂暴そうだ、トラかなんかみたいだと思いつつ。わたやさん同様、ステムさんの捨て猫を避けたには爆笑でした。ステムさん、ありがとうございます。ステムさん家も基礎英語ですか!ステムさんも息子さんも独自の世界観をお持ちの印象があり、どう取り組まれるか楽しみです!
ミノル先輩、カミングアウトします。私は元ヴィーガンです。今は、セミベジタリアンですかね。海外では当たり前のようにいますが、日本では存在さえ認められていません。変人どころか奇人ですね。なので実生活では、言いませんよ、誰にも。「食べきれない」とだけしか。
田舎あるあるには笑ってしまいました。過激な部分もありましたが、大まかにあるあるだなあと。
管理人さんの娘さんのこと、心がいたみます。中学に入って環境が変わりますようにと願います。
ゆりえさんの息子さんも猫のぬいぐるみということで! うちにも、ありますよ!何匹も(^^;犬も。
そして、「ママの人形が欲しい、このママの。」と私を指差します。私に似た人形が欲しいと。そのたびに回避してるんですが(^^;そんなけったいなもん売ってないよ!と。
夫が「オニの人形でいいんじゃない?」と言います。
ドリュさん、参考になりましたようで幸いです。リンク先、見ました。確かに矛盾する2つのタイプの特徴、娘にもあります。
バンプさんも、興味があるものにははまりこみ、そうでないものには全くなんですね。やはり、それはhspあるあるなんじゃないかと思ってます。
それにしても、また娘は今日の朝やらかして、本当に呆れて強く言いました。私が犬をトイレにと外に出している3分の間に、部屋にクモが出たらしく、ドアの外に出て金切り声で絶叫してました。話を聞くと3ミリくらいのクモのようで。外に飛び出すと危ないし、絶叫すると色々と困ることになるからやめるようにと強く注意しました。集合住宅ですし。外に行くんじゃなくて、猫の部屋に駆け込むようにと。猫はクモを叩いて食べるので、クモはいることが出来ません。
夫にも話すと、「娘にクモとかキライな虫が出たら挨拶するようにと話をしておく」と言いました。笑えますが、その癖がつけば、いったん心が落ち着くと。私も実践することにします笑
我が家のクモは「ひまわりのたね」という名前になりました。
どの大きさのものでも、
「あれから成長したのかなー。」「さっきあっちで見かけたけれど、移動すごいね!」
と話の種になっています。
最初は フランソワ ジョセフィーヌ と適当に言っていたのですが、
子がいつのまにか命名して、我が家の一員になっています(≧∇≦)
おはようございます。
チーム変人、副怪鳥のゆりえです。
同胞の森羅さん、想像力の行き着く先はそうなりますよね。
すみません、私は正直欲に負けております。
クモさん第一号はゴウ君、第二号はゆりちゃんにしてぜひファミリーに加えて下さいませ。汗
お母さんの人形を欲しがる娘さんなら、お母さんからのおまじない~みたいなの効くかもしれませんね。
例、クモさん見つけたら、モクモクと言ったら恐くなくなるよー
管理人様
本スレ更新、ありがとうございます。
うちの学区では、子ども会はすでに廃止、PTA活動はホワイトな方向に変わろうとしているところです。
コロナのこともあり「時代にあったPTA活動」とのことで、不必要な活動が撤廃され、役員の仕事が大幅に改革されました。
また改革に伴い、PTA会費も見直しされるようです。
これからの必要最小限の活動の中には、保護者ボランティアを募集することもあるようなので、快くできることは参加したい気持ちです。
思わず、PTAのアンケート用紙に「改善策を色々とありがとうございます。」とお礼を書きました。
個人的には、PTA活動の見直しが進んでいったら、PTA連合会から学校単位で脱退する現象もでてくるのではないかと思っていますよー。(そんなに甘くないのかな?!)
娘さん、あと少しで卒業ですよね。
残りの小学校生活が少しでも過ごしやすいものになりますように。
チョコミント様
合格おめでとうございます!
楽しく充実した学生生活になりますように^^
カカです。
昨日進学くらぶ組分けテストについて、コメントしていますが、
追記です。
興味がある方もおられるかもなので。
→
自宅受験生は、受験者の母数には含まれておらず、会場や塾で正規受験をした方のデータをもとに、偏差値が出るしくみです。なので、自宅受験生の立ち位置は参考程度ということになります。
との事。
なるほど。
あと、システム的な事について、
現状、iPhone /iPad /Windowsでの視聴になっていて、
WindowsはIEのみでしか映像視聴は出来ません。メカに疎い私からみても、システムが古い感が否めませんが、
今後、Microsoft edgeやChromeからも視聴出来るようになるとの事。
(予定では、4月以降と記述されています)
もしかして、何かが新しくなるかも⁉︎
あくまで勝手に私が期待してるだけですが、、。
あと、PTAについて、
ネタの尽きない話題ですが、
昨年今年と2年連続、本部役員のお誘いがありましたが、精神的に持たない気がしたので、私はお断りしています。
通常のPTA活動自体は、それ程大変でない小学校に在籍してるので、例えば、社会委員長とかのレベルでは、過去にも引き受けていますが。
うちの小学校の本部役員は、1年単位でなく、だいたい3年、もしくは、兄弟が卒業するまで、皆さんやられています、負担を減らす工夫も、色々考慮されていて、有り難く思っています。ほとんどお仕事もされてる方ばかりですね。
まりおさん、初めまして。
副会長お引き受けになられたのですね。私は断ってしまいましたので、頭が下がる思いです。ご無理はなさらず、せめて、いい出会いがあって1年間楽しい活動になるといいですね。
うちは、卒業するまで、毎年お誘いありそうな気がしています。毎年その時期がくると、知らない電話番号におののく私です(TT)
うさちゃんママさま
反応が遅くなりましたが、幼稚園時代のやってよかったこと、やればよかったことです。
「幼稚園時代にやっておけばよかったこと」
>文字を書く時は、「はね、はらい」を褒める
運筆だけでも大変ですので細かく教える必要はありませんが、小学校に入ると細部にお直しが入ります。文字を教える時にちょっと教えて、できた時に褒めるだけでも違ったかなと思います。
「やってよかったこと」
>対象年齢が上の本でもトライする
おしりたんていとゾロリのアニメを見たので、本を読ませてみると意外と読めました。どこまで理解していたかは不明ですが、児童書への導入になりました。ゾロリを読んで「アジト」など、なかなか使わない言葉も覚えました(汗)。今は「銭天堂」「鬼滅の刃(ノベライズ)」「サバイバル」などを読んでいます。文字の量に臆することなく、興味で本を選ぶようにはなったと思います。
読書の興味はいつ来るかかわかりません。今は焦らず読書を楽しんでください。
>「小学校って楽しそう」と思える本を読む
色々出ていますが、うちは「1ねん1くみの1にち」がお気に入りでした。
あと、自分のことは自分でできるかも見てあげて欲しいと思います。こぼしたお茶は自分で拭くなどは、小学校だと自分でやらないといけません。(すごくこぼすと先生が助けてくれますのでご安心を。)
文字をどこまで教えるかは色々な考え方があると思いますが、コロナ禍でかなり犠牲になった学習項目でした。できればやっておいた方がいいと思います。計算も削られましたが、お子様は得意そうでよかったですね。
「一目置かれる」は、一芸でいいように思います。私にとって今一番印象に残っているのは、いつも男子の中心になって遊んでいた子です。六年間一番背が低かった、目がくりくりしたかわいい男の子が、大男の同級生を引き連れて遊んでいたのですが、あのカリスマ性は今も健在なのか気になります。得意科目は体育のみ!という子でした。^^
おはようございます。
ゆりえさん、お肉を買いに行くブタさん…シュールですね笑
魚目線、私だけではなくて安心しました。「チーム変人」を結成しましょう。
私は釣りも、釣った魚を食べるのも大好きで、私はしませんが釣る事だけが目的のスポーツフィッシングも人気ですね。
釣った魚を美味しく頂くコツは生きているうちに包丁でシメて血抜きをし、エラと内蔵を取り除くことです。
血が身にまわると生臭くなります。
その後は皮を剥いで刺身にしても良いし、焼いたり、油で揚げたりしても美味しいですよね。
沢山釣れた時は目に糸を通して干物にしたり、太刀魚なんかは頭だけ落として中骨ごとすり潰してミンチにして揚げるとDHA.EPA.カルシウムもたっぷり栄養満点で美味しく頂けます。
最近は、ご当地養殖魚も美味しくて人間好みの味にする為に色々なエサを与えていますね。
それでも小骨を嫌がって魚を食べないお子さんにはスーパーなどで「骨なし魚」なんかも売っていて便利です。
ホテルのディナーなどではお年寄からチビッコまで魚の解体ショーが大人気です。
「人間が生きる為にお魚さんの大切な命を頂いたのだから、好き嫌いせずにちゃんと残さずに食べようね」
…以上の内容を「魚を人間」「人間を鬼」に置き換えて漫画を書くので皆さん買ってもらえますか?
「チーム変人」のゆりえさんには特別に無料で全巻セットをお送り致します。
そろそろ皆さんも「鬼滅の刃」の鬼たちが可愛く見えてきたのでは無いのでしょうか…ココココ
管理人さん、皆さんおはようございます。
ネコブームに乗り遅れました、、、あ、ステムさんのすてネコ回避に爆笑してしまいました(笑)
ひよさん、森羅さん、お子さん達のご卒園おめでとうございます!(森羅さんの娘さん、お口の怪我、お大事になさってくださいね。)
旅好きさんの娘さんも今週なのですね。(おめでとうございます!)
春からピカピカの1年生〜すっかり親戚のおばちゃんなので嬉しいです(^^)
>ひよさん
わーい、ありがとうございます!
ちょうど、ひよさんの理・社ナイスなご質問〜Rさん、のびママさんの為になるお返事についてのコメントをしたためかけていた所だったので、通じ合ってる〜(管理人さん、すみません、パクリです(笑))と、嬉しかったです(*´-`)
ひよさんの娘さんの取り組みも含めて、参考にさせていただきます!
本のお話。
おとのさまシリーズ、息子君も気に入ってくれたようで嬉しいです(笑)小学校に行く、うちの息子もひとりニヤニヤしながら(あやしい)読んでましたー。
ミロのビーナス(ピーナツ)ソング!(笑笑)
生で聞けず残念です(笑)
男子ズ、おそらくツボが似ているので、息子君のお気に入りもまた教えてくださーい/(^o^)\
Rさん、のびママさんのコメント、とても参考になりました。
(Rさん、ご無沙汰してます!ありがとうございますー(^^)
のびママさん、学年末の通知表などなどお疲れ様です!)
スタサプ、ちょうど気になっていたところだったのです。
始めるとしたら来年以降になると思いますが、イメージがわきました。ありがとうございます。(ひよさん宛てですが、ちゃっかりばっちりスクショさせていただきました/// )
種蒔きのお話。
息子はタイムワープシリーズが大好きなんですが(通史編+αを休校時に大人買いしました。まだ持っていない残りのテーマ編を誕生日にプレゼント予定です)、最近サバイバルシリーズや実験対決シリーズも読むようになったので、せっせと図書館で予約しております。
すごい巻数!ありがたい!理科に興味を持ってくれたらいいなー。
以前話題になっていた歴史漫画、うちは集英社です。理由は私の好きな漫画家さんが数名描かれていたからでして、、、
(完全に私の趣味で勝手に選んだので、息子も読むようになってひと安心です^^; )
路線図やるるぶ系も相変わらず好きなのですが、私が地図が読めない女なのでスッカリ与えっぱなしに、、、
時々話題をふったり、地図を持って散歩、春休みにチャレンジしたいです。
引き続きせっせと種蒔き頑張りますー。
他にも生活の中での種蒔きについて、たくさんの方々がコメントされていて、ものすごく興味深かったです。
管理人さんのご家庭でも、とても大切にされていますよね。皆さん色々と取り組まれていて頭が下がります。
あぱねこさんも書かれてましたが、昔の遊び、とても良いですよね!(1年生の授業でも昔遊びがあって、こままわしが得意なお友達がヒーロー、ヒロインだったそうです(笑))
料理などなど自分の苦手なものはどうしても避けがちなんですが(反省)、昨日なぜか息子がゼリーを作りたい〜と騒いでいたので、明日(卒業式で在校生はお休みなのです)一緒に作ろうと思います!
↑当日面倒になってやーめたとならない様に、こちらで宣言(苦笑)
来週には初の保護者会があって今からドキドキしております。
色々な行事が中止になったり、運動会も授業参観も短縮だったり入れ替え制だったりと、コロナの影響は大きく。お顔の分からない保護者のかたが本当に多くて(汗)
PTAも確かに活動、少なかったです。来年度以降いよいよ本格的に関わるようになるのか!?コメント、新記事、参考にさせていただきますー。
(管理人さん、会長息子最強話にびっくりです。悔しいですよね(怒)娘さん、気持ちよく卒業式を迎えられますように、、、)
またおじゃまします!
管理人さん,皆様こんばんは。
わたやさん
少しでもお役に立ててうれしいのびママです☆^▽^☆
うちもお年玉でタイムワープシリーズ買いました!
学研の日本史よりは読んでいます(笑)
何だろう,子ども心をくすぐるなにかがあるんでしょうね。
何がはまるか分からないので,試し読みができる図書館は本当にありがたいです。
コロナで休館になった時は行く場所が無くなり,うちは一番きつかったです(>_<)
その分,ありがたみは倍増です(笑)
私も普段乗らない電車で散歩,春休みに行ってみようと思います。楽しそう!
まりおさん
副会長すごい!
役員を引き受けて下さる方には本当に頭が下がります。
ありがとうございます。
しかし,不安は付きまといますよね。
どうぞ無理だけはされないで,ぼちぼち頑張って下さいね。
いつでも愚痴聞きます(^-^)/
のびママさん
とても参考になりましたー!(以前コメントされていた、作文や国語についても!こっそりスクショです。ありがとうございます/// )
おお、息子さんもタイムワープシリーズを(^^)
うちの息子、大人から見るとベタだなーと思うギャグに何度も大喜びしてます。よく飽きないなあと、、、(笑)
図書館ありがたいですよね!サバイバルシリーズ全部買ってたら破産します(苦笑)
取り組み、今後も参考にさせていただきますね。ありがとうございます!
管理人さん
ありがとうございます!昨日ゼラチンを購入してきました(笑)
そうなんです。子どもはわりと学校の事を話すので(自分の都合の悪い話はしませんが!怒)よく名前を耳にするお友達には詳しくなりましたが、どんなクラスなのか???全体の事は1年経ってもイマイチよく分からず、、、
保護者会、過去記事を参考にさせていただきます!
歴史の更新も楽しみにしておりますー(^^)
おはようございます。
管理人さん
本スレでとってもタイムリーな「PTA」のお話。
まさに‼︎てすよー。
実は私、今年度「副会長」に任命されました(涙)
我が学校も、入学と同時に強制参加です。
幼稚園の年長で転入した時も、役員やってます。
任命されたからには粛々と頑張りますが…
おかしな行事&仕事、ルールがてんこ盛りです。。。
一年…無事に過ごせるかなぁ。。。
どうしよう。どれも取り組みたい事ばかりで、時間が足りないです。
皆様とお子様の密な関係に、素敵な親子関係ばかりに見えます。
いつになっても、親は試行錯誤ですね。
〜やっぱり長文になってしまいます。すみません。
・詩人の母さん
算数はスピードなんですね。確かに、スピードドが速いものは大好きですよね。瞬殺って響きだけで、取り組んでくれそうです。笑
く○ん式は体験で、息子と先生が大喧嘩しました。絶対行かないそうです。原因はプリントをするか、しないかです。笑
先生の指示を聞いて、的確に動けるか不安になりますね。
ドッチボールと縄跳び!いかにも小学生らしい遊びですね。懐かしすぎて、はやぶさの跳び方を調べてしまいました。
発表する力と友達思いで目配りは、切望している力です。どうやって習得できるのか知りたいです。
おそらくトップは1年生だけではないと思います。まだまだ掘り起こす作業に忙しいです。
・あぱねこさん
集中力と想像力を意識されてたんですね。今は遊びばかりで、45分×4〜5時間座れるか不安です。折り紙と工作は大好きなので、座って過ごす時間をできるだけ持つようにしてますが、結果はイマイチです。
けん玉は遊んだ事がないですね。ハマってくれると集中力がつきそうです。
お料理も針仕事も、親の負担がキーでしょうか。でも、素敵な活動になることは間違いありません。ゲームとアニメに興味が出なくて、頭の中が動きっぱなしになる状況は大歓迎です。
・管理人さん
じっくりなんて、恥ずかしいです。美文章ではないので、ドキドキします。
・ゆりえさん
はじめまして。こちらこそ、同学年の方がいらっしゃって嬉しいです。
息子も本が好きで、よくひらいてます。ただ絵を見てるようなので、息子さんの読書時間20分に憧れます。
実は、計算が得意なのかは分からないです。ドリル学習ではなくて、お菓子作りで算数をしてるんです。2桁のたしざんなら、クッキーの上にのせるチョコチップの数で遊びました。息子にとっては死活問題なので、やる気が違います。
興味が赴くままは、吸収率が高いですね。タングラムや昔ならがの名前は、うっかり取り入れられていません。やはりバランスは難しいですね。さっそく図書館で探してみます。
こんばんは
のびママさん、管理人様
昨日の晩御飯は息子のリクエストでシチューでした。
おしい!具は同じなのに~
すれ違ってしまいました。
モヤモヤさんのオススメ、無印カレーも気になります。
管理人様の娘さんの涙に胸が痛みます。
卒業はもうすぐですよね!
解放、開放どっちも使うみたいです。ひよさん。
ミノル先輩
田舎あるあるとして認めるには、少々刺激が強すぎます。笑
私も食レポの時に皿に置かれた生きた魚を見ると、魚の視点だったら~と思っていました。
絵本だと動物が登場人物であることが多いのですが、主人公、ブタさん。
カレーの具をお買い物、もちろん肉も肉屋さんで買うんです。
何の肉!
衝撃を覚えました。
寄生獣という漫画は、いかがでしょうか。
わりと深みがある漫画なのでミノル先輩にオススメさせて下さい。
ほのぼの系がお好きだったら、ごめんなさい。汗
森羅さん
卒園式、娘さんの気持ちに寄り添った答えですもんね。
娘さんの気持ちが一番大事だと思います。
息子も猫のぬいぐるみ気にいってますよ。
私も大人になってから、癒しを求めてぬいぐるみを買ったことがあります。
好きなものは好きでいいと思いますよ。何歳になっても。笑
お話したいことがあった時に、いつでも歓談部屋に来て下さいね。
ステムさん
白いイチゴは洋梨みたいな味らしいですね。
イチゴと思って食べると、イチゴらしくない。
それで変な味?という感じなのでしょうか。
ステムさんの分は息子さんのお腹の中でしょうか。
ほのぼのティータイムの光景が浮かびました。
ブレインクエストは因みにプレの方です。
昨日ちょうどアルファベットを書き書きしていました。
うさちゃんママさん
はじめまして、新年長の息子の母です。
なかなか同学年の方がいないので嬉しいです。
よろしくお願いします。
息子は計算は今2桁の足し算をつい最近始めた所です。
本を読むのと音楽が好きで、時間があれば公園に主人とよく出かけています。
アニメも好きなのでテレビの時間も多く、1日の読書時間は20分。
ドリル系は10分くらいで少なめです。
うさちゃんママさんのお子さんは計算が得意そうですね。
足腰を鍛えつつ、お子さんの興味が赴くままに!の今までの方針でいいと感じました。
カタカナより漢字に興味があるなら、順番のようなものは無視して先に漢字を覚えたらいいと個人的に思います。
算数
タングラム
計算はタイムを測る
(競争相手はパパさんでよいのでは)
国語
絵本の音読(お子さん自身が)
昔話は一通り
タンス、こたつ、着物、急須など昔ながらの物の名前を子どもが知らないことが多いです。
国語のドリルをするなら、Z会のグレードアップ(幼児向けの方)学研などの市販ドリルが分かりやすくて良かったです。
あぱねこさん
取り組み、似ていること息子と一緒にしてきたなぁと嬉しくなりました。
大事にしたいポイントが同じです。
息子も絵を書く~といって絵の具を使って書いたり、あるものを使って見立てて遊んでますね。
工作用の箱は早速、週末に作ろう!
あと入学までの一年を大切に過ごしたいと思います。
皆さん こんばんは。
モヤモヤさんのコメントに思わず笑ってしまいました。
バンプさんへのKYとおっしゃったコメントも。迷わず承認しました(笑)。
モヤモヤさん、自由自在3・4年生は計算問題も多いです。
多分、1冊終わらせるのに精いっぱい。他は考えなくていいかもしれません。
うちは終わりましたが、直しが残ってます。
Z会グレードアップの文章題、お姉ちゃんが言う通り、難しいかったです。
ここはもう解説を読みながら理解する方向でもいいかもしれません。
あぱねこちゃんのコメントは確かに私が書いた?と思う時があります。
きっと心が通じ合ってます。
旅好きさんの返信コメントは、流行りの生きる力の表現力ですね。
うちも真似は好きではないです。
通知表の所見に、工夫する力って項目がありますが、良くできましたと評価されることが多いです。
カカさん。組分け自宅受験の結果を教えてくださりありがとうございます。
制限時間の話に笑ってしまいました。カカさんの平謝り面白い!
144点。頑張りました!!
算数の時間オーバーは置いといて、偏差値55って立派です。
組分けですよ。全統小とは層が違います。
素晴らしいです。
本気で中学受験を考えている人のカリキュラムなので、ハイペースかと思いますが、やっぱり力つきそうで魅力的です。
頑張ってほしいですね。
バンプさん。私もスペック不足です。
頭では書きたいことがあるのに、もうこんな時間になってしまいました。
うさちゃんママさん、すみません。
じっくり読ませてもらってから、コメントします。
こんばんは。
個別の長文コメントで恐れ入りますm(_ _)m
>管理人さん
タイムラグ、私いつも面白いなって思ってますよー。
こちらのサイトならではの楽しみ方だと思ってます。
いつもありがとうございます(*^-^*)
管理人さんどうしましょう、私ここでも会長候補に担ぎ上げられてませんか!?(トラウマ)嘘です。お二人の優しさが素直に嬉しいです。
PTAの話。
生産的に仕事が行われるなら労も厭わないんですけどね。自己顕示欲?権力誇示?何なのか分からないけれど、エトセトラがくっつくと途端に厄介になるんですよね。津市の自治会長逮捕のニュースもなんとなーく似たような臭いを感じ取りましたよ。
そんなことより娘さん、大丈夫でしょうか。
おばちゃん心が痛いですよ…。。
>gさん
gさんご登場に「待ってました!」の合いの手を入れてるひよです。
ありがとうございます(*^-^*)
スカーッ!でございます(笑)。
基礎英語、面白いといいですね~。スタートが待ち遠しいです(*^-^*)
我が家も後に続かせてください(^o^)丿
>のびママさん
「来年度も頑張れ!」の思い、ドキドキしながら待ってます~。
今の学級で過ごすのも残り僅かですもんね。
作文の女の子とか寂しがっている子も多いんじゃないでしょうか…。
のびママ学級の残りの時間が楽しいものとなりますように☆彡
「学べる日本地図」情報ありがとうございます!
日本地図は100均のをお風呂に貼ってるだけでしたー。(世界地図もお風呂です)
早速調べてみます♪
>Rさん
Gホイホイて!もぅ勘弁してくださいよ。
「息子君、お母さんひどいこと言ってるよー」
でもちょっとだけお気持ちわかります。(えっ!)
我が家も餌(種)を撒けば、食いつくのは大概息子の方。
そのたびに「またお前か…」「入れ食いか…」なんて心の中で突っ込んでます。
将来変な人に釣られないかちょっと心配です。
※Rさん節が面白すぎて悪乗りしてしまいました。
Rさんの応援コメントのおかげで、かなりメンタル回復↑↑しました。ありがとうございます。
コソ弁、ニコ弁、ラク弁で…あ、間違えた!
コソ勉、ニコ勉、ラク勉めざして頑張ります!!
お供させてください(*^-^*)
>わたや先輩
先輩がご紹介くださった本、いくつか借りてみました。
今日息子が読んでいたのが「おとのさま、小学校にいく」。
私 :「どんなところが面白かった?」
息子:「おとのさまがね、学校の舞台で裸になって、”ミロのサービス”っていうんだよ(ニヤつく)。パンツ丸見えなんだよー(爆笑)。」
何そのいかがわしそうな内容!と思って確認したら、おとのさまが図工の時間にミロのビーナスのポーズをとったという話でした。そこからミロのビーナスの話をしたら、いたく気に入りまして、適当にメロディーつけてミロのビーナスソングを延々と歌い続けました…。(マジウルサイ)たまにミロのピーナツに変えてるし…。はぁぁぁ…我が家は変わらずこんな感じです。おとのさまシリーズハマりそうです。ありがとうございます。
今日は時間に余裕があったので、こちらの掲示板の皆様の情報を整理しようと
色々読み返していました。
スペック不足ゆえ、いつも我が家へアドバイスくれる皆様のこと
情報が混在している状態でした…申し訳ないです。
まだ情報整理が終わっておらず、中途半端な状態なのですが
近いうちに管理人さんレベルまで到達してみせます!
私はHSPだと思うので、興味あるものにはとことんはまる、興味ないものは全くです。
実は娘はオンライン英会話を辞めました。
娘にとっては負担大だったようで、こんな形になってしまいました。
英語学習について、たくさんアドバイス頂いたのに、すみません。
他にも現在まで、たくさんのアドバイスを頂いている中、なかなか実行できていないことも多く
過去のコメントを読み返していると、申し訳なく思えてきます。
いつもいつも温かく見守っていただき、感謝感謝です。
管理人さん
ほんと懐かしいです。
初期のこんにちは。さんのコメントも読みましたが、毒が薄めでした(笑
変わらずにこの場所があること、とてもありがたいです。いつもありがとうございます。
まろんさん
一日くらい大丈夫ですよね、ありがとうございます。
心と身体、私だけでなく娘も労りたいと思います。
まりおさん
我が家のことを案じて下さり、ありがとうございます。
うちも同じです…。見直しって、見てるだけなんですよね、きっと。
そういうやり方もひとつひとつ確認しなくてはなんだなと思いました。
普段のノートにやるのとは違い、模試の狭いスペースに計算式を書く練習も必要ですよね。
5ミリ方眼ノートは書きやすいけど、そこに慣れすぎてしまうのもよくないと学びました。
旦那さま、素晴らしい数学モンスターですね!
(私もセンター模試では満点経験ありますが、本番は…)
私も同じです。こちらのおかげで今は前を向いていますが、また撃沈すると思います。
これからも励ましあっていけたらうれしいです。
ステムさん
上にも書きましたが、英語学習のアドバイスが生かしきれず、すみません。
受験が終わったら、また読み返したいと思います。
4教科受験をすることになりそうです。
ステムさんの息子さんも同じような状況だったのですね。
我が家も光が見えてくるように、伴走したいと思います。
心の中のつぶやきが英語なのカッコイイ!
モヤモヤさん
思い出して下さり、ありがとうございます。
新曲発表は確かまだですよね。楽しみです。
ケアレスミス対策のお話も参考になります。
匿名1さん
たぶんですが、私が初めてこの掲示板にコメントして少し経ったあたりで
匿名1さん登場だったと思います。
管理人さんも話されていますが、いやがらせをしてくる先生の話
ショッキングだったのを覚えています。匿名1さんの苦労も。
そして、そのストレスは私の想像以上だったようです。本当にお疲れ様でした。
でも、毒を織り交ぜた抗議かっこいい!と思ってしまいました。
まさに、ぐうの音も出ないってやつですね。
4年生で習ったことが、5年生でまた出てくるとのこと。
まずは基礎を完璧にするように心がけたいと思います。
今回のテストの反省点としては、理社に時間をかけすぎたように思います。
正直、理社は勉強時間を重ねれば重ねるほど、娘の知識が上がるのが実感しやすく
私も教えやすかったのです。
もう少し算数に時間をかけるべきだったと思っています。
計算力の底上げと、基本的な解法の定着。春休みに頑張りたいと思います。
国語も地道に演習をして、少しでもまわりとの差を縮めないとです。
4教科内での偏差値差が20ある状況なので。
少しだけ娘に変化が。
時計を見て、この勉強は〇分で終わると思う
ママに教えて貰ったから、次は一人でもう一度解いてみる
という、自分で考えているなという姿勢が見えてきました。
勉強時間も通塾前に比べて30分~1時間ほど増えました。
そうしないと宿題が終わらないのですが、その日のやるべきことも把握できてきているような。
通塾が始まり生活リズムも変わったけど、なんとか適応できているかな?と思います。
塾でもこちらの掲示板でも下位クラスの我が家(こちらの皆さんはそういう目線で見てないと思いますが)
この位置からどこまでいけるか、頑張ります。
運動不足でもともとない体力がさらに低下しているので
休日は一緒に走ろうかなと思っています。
娘は嫌がるでしょうが。やっぱり体力必要ですよね。
スイミングは得意なのですが、コロナのせいでプールも閉まってます。
皆さん こんばんは。
PTAは美文章にして本スレに更新しました。
悩んでいる方がいたら、何かの参考になってほしいと思います。
荒れたら、また責任取ります。。。
仕事休みに溜まってたPTAへの思いを書きましたが、元ネタはここでお披露目しておきます。
こんなもん出せません。。。
ふふふさんのコメントに返信という形で(笑)。
モヤモヤさん、カカさんコメントありがとうございます。
また返信させてください。
のびママさん。
入会届があるって素晴らしい学校じゃないですか。
それだけでホワイトPTAですよ。
うちは、想像通りです。
カカさん
お疲れ様です。
進学クラブって、四谷大塚ドットコムの生徒ログインや父母ログインは使えないのですか?
うちは、4年ですが某四谷大塚準拠塾のテスト会(無料)という謎の状態ですが
生徒ログインで、土曜受験で日曜には素点が。。。月曜には結果が出てましたよ。
試して見られては如何でしょうか。
こんにちは。さん
こんばんは。
自宅受験生と会場受験では、タイムラグがあるようです。
うちは、
日曜午後自宅でテスト→夜ポスト投函
それでも速達扱いにしたので、水曜日の今日、結果がアップされてました。
予告では、自宅受験生は木曜に結果がわかるとありましたので。早かったと思います。
あ、勿論、四谷大塚ドットコムから、ログインて、結果はお知らせあります。心配して頂きありがとうございます^ ^
管理人様皆様 お疲れ様です。
遅ればせながら、本日、長男(新5年) 進学くらぶをスタートして、
初めての組分けテストの結果が出ました。
お披露目する程の点数ではないので、お時間ある方のみ閲覧頂ければと思います、、、(汗
算数144/200
国語92/150
理科59/100
社会70/100
4科目365/550 偏差値55程度です。
うちの地方では、会場受験はなかったので、自宅受験でしたが、まー、キツかったです。
まず、算数が制限時間50分なんですが、全然足りなくて、息子、空欄を嫌がり、大幅時間オーバーで泣きながら解き、終わらせてました(汗
真面目に時間を守りテストに臨んだ保護者様やお子様へ。この場を借りてお詫びします。ホントごめんなさい、、、、m(_ _)m
実力外の結果になっても困るのは、本人なんで、次からは制限時間も守ろうね、と約束しましたが。
Aコーススタートでしたが、Bに上がりますかね??
ただ、算数もABコースの映像だった気がするので、うちは何も変わらないように思います。また確認してみますね。
塾生だと環境が変わるんでしょうね。
管理人さん
四谷大塚カリキュラムは、うちの場合、伴走者としては、ややハイペース過ぎるかもです。間違えても、時間がないので、解説解答を確認して、どんどん先へ進みます。だって、足踏みすると、雪だるま式に課題が溜まりますから(汗
今の勉強の形が、甲と出るのか乙と出るのか、まだ私には分かりません、、、
大人ですら、小休止出来る春休みが、今から楽しみです(笑)
こんにちは。新小5の娘と新小2の息子を持つモヤモヤです。こちらは明日から春休みです。と、言っても帰省はしませんし主人は激務のためステイホームです。娘は勧誘されて吹奏楽部に入部しました。習い事で音楽一切してませんし、コロナもあり、親的には「どーする?」だったのですが、本人がやりたがったので卒業までは頑張りな。と言うことでオッケーしました。娘は、トロンボーンの楽器になったとか。毎朝、朝練で早くに家を出ます。(お姉ちゃん好きな息子も一緒に出ます)今のところ楽しいようです。母としてはガス抜きになってくれたらいいな。と、思ってます。
息子に与えたリーダードリル1年計算と漢字は、それぞれ1週間程で終わりました。千円ぐらいしたのに…。次は、2年を購入しようか、こちらで知ったマスター1095題にしようか迷っておりまして、マスターを調べていましたら、口コミされた中に“答えがあっていれば良し。では無く、どんな解き方をしたかが大切。計算問題は早く正確に解くこと。解き方を聞いた上で、こうしたらもっと早く解けるよ。と、親が教える。”とありました。で、早く解けるよってところを塾、または親が教えるのだけど、塾に行って無くて親も教えられない場合…口コミされた方は、石井俊全さんが書いた“中学入試計算名人免許皆伝”をオススメされてました。購入して、娘の机の上に置いておこうかな。私は読書嫌いですが、娘はなんでも読みます。(今は、“この素晴らしい世界に祝福を”、深海ゆずはさんが書いた”スイッチ”、“いみちぇん”が好きみたいです。)えーっと、こんにちは。さんが新2年生に向けて書かれたコメントを読んで、新5年生の娘にも適応しようと考えました。娘にもリーダードリルやマスター1095題を考えてます。そうそう、娘も途中の式を書かずに、暗算で計算ミスが多かったです。途中の式を書いても消したり。で、対策として、メモに書いてもらい机の見えるところに貼っておく。事をしました。例えば、筆算は、繰り上がりくり下がりをちゃんと書く。問題をよく読む。大事な部分に線を引く。見直しをする。おわったらちゃんと見直しをする。(あれ?見直しする。は2回書いてる…)学校のテストで95点や90点で悔しがるようになりました。ちなみに中学受験はしません。
あぱねこさん…あぱねこさんのコメントは管理人さんに似ていて、やれそうな気になります。「あ!歓談部屋の管理人さんだ」と思ってしまいます。娘に、「グレードアップ4年文章題と、最レベ3年算数を夏休み前までと言わず、春休み中に終わらせよー!」と言ったら「4年文章題、難しいんだよ。無理!」と言われました。悩みながらも正解、もしくは一度のやり直しで正解で出してきます。
私は、新5年生で3、4年の勉強(自由自在)…。と、思いますが娘は平気なようです。こんにちは。さんが、うさちゃんさんへのコメントのPSで匿名1さんがおっしゃってたように、何度も同じような問題が出てきてるなぁ。と思います。中学の数学で「あれ?コレ、小学生でやったよね」て思ったこともあったよなぁ。
カレー…甘口カレーを食べてるお子様へ、無印良品のレトルトカレーで、素材を生かした辛くない国産りんごと野菜カレーや、スパイシーチキンカレーは、うちの子供達は好きです。ちょっと高いです。レトルトですが手抜きした罪悪感は薄れます。
パンプさん…なんと言葉をかけていいのか分かりませんが、バンプさんを思い出したので…5月17日スタートの朝の連続ドラマの主題歌はBUMPOF CHICKENです。すみません、KYでした。証人は、管理人さんにお任せします。よろしくお願いします。
皆さん こんにちは。
うさちゃんママさん。
すみません。もう少しお待ちください。
昨日も書きましたが、嫌いじゃないです(笑)。
ふふふさんが、爆弾落としてきましたので、プチそれいゆさんらに向けてPTAのことを書きまくりました。
本当は本スレにそのまま掲載したいですが、大型台風がやってきそうですので、ちょっと冷静になります。
(もし本スレに貼り付けるなら、色々削りますのでご安心を)
・詩人の母さん
お手紙可愛い~。
手紙なんて最近貰ってないぞ。
買って欲しいものは私が忘れるので、メモ書き貰いますが。。。
我が家にも基礎2、3が到着しています。
基礎2はいつも通りかなあ。
末っ子が超簡単って言ってました。
基礎3はおっしゃる通りです。うちの主人もオールイングリッシュじゃないじゃんって。
でも、中身を確認しましたが、レベルは確実に上がりましたね。
ステムさんも基礎英語組の仲間入りになったら、夢のようです。
おっと、ペラペラ話過ぎました。
基礎英語は森羅さんが力説している通り、主人もストーリーが面白ければ良質な教材と言ってます。
今でも、主人はテキスト隅々まで読んで勉強になると言ってるぐらいです。。。
英語は、最低今のペースを守り、コツコツとやっていきます。
うちも春休み、チケット投入予定でございます。
また午後に登場します。
管理人様、皆様、おはようございます。
あぱねこです。
歓談のひととき、にぎやかですね。
>うさちゃんママ様
はじめまして。4年生女の子母、あぱねこです。
4月から、年長さんですね。
私は、子供が年長さんの時、あらゆる面での成長を1番感じました。今でもその時の感覚・感動は忘れられません。
この1年、存分に楽しんで下さいね。
さて、勉強の件ですが、私も、旅好きさん、ドリュさん、こんにちは。さんと同意見です。
今の小学校は明確な順位づけはほとんどなしです。
運動会の徒競走ですら、同じくらいのタイムの子を並べて「よ~いどん!」ですから(苦笑)
まあ、運動会のリレーとマラソン大会くらいでしょうかね。明確な順位が出るのは、、、。
1年生の授業は、とても丁寧に進みます。入学の時にひらがなを書けたり、足し算引き算が出来るのに越したことはないけれど、授業が丁寧に進むので、あまり先取りしすぎると退屈だったり、「そんなの知ってるも~ん」とサボったりする子もいます。
でも、3年生くらいから授業スピードが加速するので、その時に気がつけば、おサボりさんと真面目さんに差が生じてたなんてこともあります。
ここからは私の完全なる個人的な意見です。
幼稚園の時は、とにかく集中力と想像力を意識していました。
小学校に入れば45分×4~5時間、椅子に座って授業を聞かなければならないので。
管理人様のブログ記事にもありますが、幼児期は遊びを通して集中力を鍛える事が出来ます。今も取り組まれておられるかもしれませんが、以下の遊びは集中力+αがあるのでご参考までに書いておきますね。
・折り紙=図形のイメージに繋がります。
・独楽回し、けん玉=継続する力がつき達成感を感じられます。
・縄跳び=足腰鍛えられるのと空間イメージがつきます。
・カルタ=語彙力がつきます。うちは一人っ子なので「3秒ルール」を設けて鍛えました(笑)カルタは小学校でもたまにあるようで、いつも1番です。
昔遊びは本当によく出来ているなと思うのでオススメです。
あと、私が意識したのは工作と絵です。
新聞紙、ペットボトル、空き箱、キッチンペーパーやサランラップの芯、食品トレーなど、廃材を大きめの段ボールに常に入れています。
「これらで、好きなもの作っていいよ~」とだけ言って放置。
あれこれ考えて、色々作っています。(←今も継続中(笑))これが結構よくて、想像力が膨らみます。
絵も、小さい頃から絵の具で色々描かせていました。絵の具と水の割合で色が違ってくることや、絵の具の調合や配色、あと、画用紙いっぱいに世界を創ること。これも良かったと思います。
部屋は何かの工房か?というくらいぐちゃぐちゃですが、、、。
今でも図工の時間は、時間いっぱい、あれこれ手と頭を使って作品を作っています。絵に関しては毎年コンクールで表彰状を貰っています。
絵が上手下手ではなく、作品に世界観を持たせることが評価されていると思います。
あとは、お料理とお裁縫も積極的にさせていました。
包丁や針も小さい頃から持たせてましたね。「野菜を○等分に切ってね」「調味料、小匙1ね」とか「等間隔で縫うんだよ」とか、算数要素を入れながら。
あとは、公園通いかな?四季折々の木々や草花、昆虫の様子を見ていました。
こんな感じで、幼稚園~低学年は過ごしていました。こんな感じですが、わりと忙しく過ごしていたので、結果、ゲームやアニメには興味を持ちませんでした。
今、やっとけば良かったなと思うことは、読書と英語ですね。こちらはさっぱりです(笑)
英語は今、一生懸命やってますが、読書習慣はなかなかにわかにはつきませんね。トホホ。
幼児期に図書館通いはしてた方が絶対にいいと思います。英語も小さい頃から触れていた方がいいですね。
そんな娘の今ですが、毎日、6時間目まで授業に集中して、先生のお話を聞いています。テストは1番に提出&オール100点です。
今は、全統小や模試で通用するレベルまで上がるための自学自習を模索中です。
勉強は、小学校に入ってからうんとします。なので、幼稚園の貴重な時間は色んな経験をたくさんさせてあげて欲しいなと思います。
勉強は出来ても、自分の意見や考えをまとめられなかったり、図工でイメージを持てず、人の真似ばかりしてる子って結構多いので、、、(笑)
偉そうにつらつらとすみません。私も試行錯誤の真っ只中なので、結果はこれからですが、少し先行く者としての意見です。
あぱねこちゃん、こんにちは。
お嬢さん、工作や絵が得意なんですね!
娘も大好きなんです。毎日何か作ったり絵を描いたりしています。工房、わかりすぎます。
絵の上手下手ではなく、世界観が評価されているとのことですが、昨日幼稚園の造形教室の先生が同じようなことを仰っていました。
今は、誰が見ても上手な優等生な絵を昔ほど求められていない。もっと自由にダイナミックに表現できるかどうか、臆せず挑戦する姿勢が評価されると。小手先の技術だけではダメなんだそうです。
うちも料理の手伝いは大好きです。よく主人とスイーツ作りをしています(笑)
連投失礼します。
基礎英語3のテキスト見ました。
テキストはオールイングリッシュじゃないんですね・・・当たり前か。
エンジョイシンプルイングリッシュみたいなテキストを想像してました。
でも聞いてみようと思います。
エンジョイ〜の方は科学ネタが加わるようなので楽しみです。
ちなみに我が家は学校から帰って着替え、ダラダラタイム(20分ぐらい)に母親が聴いているようなフリをして聴き流してます。
皆様ありがとうございます。
暖かい皆様のコメントに、この一年だけでなく、小学生生活にも取り入れたい事が増えました。
〜すこし長文になります。すみません。
コメントを見返して気づいたのですが、息子の性格が分からない状態でしたね。
母からみると面白い性格をしてます。年上のお兄ちゃんに興味があって、なんでもマネしようとします。この年頃によくある、○○で1番!が大好きです。先生を含め女子には興味がありません。
分数や小数をしているのは、年長組(くもん、そろばん)に勝つためです。相手が知らない事で、誰もできない事で目立とうとする性格です。笑
・旅好きさん
普通の公立小学校です。今は順位を出さないんですね。
主人のイメージは、同学年からは、あいつは凄いから舐めてかからない方がいい。上級生からは、可愛がられる。を思い描いているそうです。そのための、学年トップらしいです。
何でも1番を求めるのは、やはりハードルが高いですね。経験者された方からコメント頂くと、心に沁みます。息子は興味がないとしないタイプなので、先回りもできないんです。親としては、今のうちに失敗して経験値UPを願ってます。
・ドリュさん
どれか出来る子は、他ができない。なるほど、オールマイティは難易度が高いんですね。どれも具体的にイメージできて、とても分かりやすいです。ありがとうございます。
男児ですが、音読はできるようになりたいですね。計算は、本人が意識しないと早くならないと考えていて、誰かと勝負する機会を作ってみたいと考えてます。
毎日机に向かってますが、今は迷路ばかりしてます。ひらがなを書くのが嫌みたいなので、筆圧を上げるために用意している事は内緒です。
・こんにちわ。さん
めんどくさい親父ですよね。笑
やはり毎日の積み重ね。読み書き算盤ですね。
今までは、子供の好きな事をやっていたので、読み書きが置いてきぼりになっています。カタカナより漢字に興味が出てしまって、困ってます。カタカナ読めないんです。
運動面は、徒歩通園に加えてサッカーをしてます。下半身強化というより、体負けないように鍛える為です。この秋からは小学生クラスで、幼児はひとりです。挑戦的な性格をしているので、小学4年の子に向かってボールを取りに行くような子なんです。本当ならうざいですよね。今のところ、可愛がられるようです。
うさちゃんママさんへ
はじめまして、詩人の母です。
4月から2年生になる息子がいます。
現在実感していることを書きます。
勉強面についてですが差をつけやすいのは算数で、評価されるのはスピードです。
1年生で思考力が問われることはよっぽど特殊な学校でない限り、ないと思います。
なのでとりあえず入学時点でトップを目指すのであれば、Z会やハイレベ よりも、く○ん式でガツガツやっておくほうがおすすめです。
うちはあまりレベルの高くない私立ですが、100までの2ケタひく1ケタまで瞬殺できればとりあえず1年生の間はトップでいられそうです。
勉強以外では他の方もおっしゃっていましたが運動。
かけっこ、ドッチボール、なわとびは三種の神器です。
はやぶさぐらいまでとべるとヒーロー間違いなしです。
小学校では勉強ができることよりも、先生の指示を聞いて的確に動くことのほうが評価される気がします。
運動系の習い事はこういう面も強化されますね。
ルールを守って戦うこと、コツコツ努力する力が養われてよいと思います。
あとは人前で堂々と発表する力。
前を向いて、大きな声でハキハキと。
その上友達思いで目配りができて、かつみんなをまとめる力があると先生の受けがよくなります。
学習発表会などでしょっちゅう大役をまかされて「俺はすごいんだぞ」と自己肯定感も高くなり、さらに上を目指すようになるかもしれません。
・・・と、ここまで我が子に足りないところを書き出して、いささか悲しくなりました。(笑)
1年時点でのトップ、だけでは勿体ないです。
もっとずうーっと先の方を見てみませんか?
このサイトには宝が詰まっていますから、あちこち掘り返してみて下さい。
グサッと刺さる言葉も多いですが、後からじわじわと効いてきますよ。
一緒に頑張りましょう(^^)
管理人さま 皆様おはようございます!
うちは春休みオペラ座の怪人もキャッツも見に行く予定です。
管理人さまが荒れるとおっしゃってるのになんですが、私は小学校のPTA非加入の強者です。Pの方々よりTの対応に嫌気がさしました。
中学受験した理由の一つもPTAです。うちの地区は7割くらい中学受験で抜けるのですが、PTA推進派の方々は中学に残る方が多いからか、中学のPTAは小学校より大変らしいです。
自分が中学生の頃は中学のPTAで強制されるようなことはなかったと思うんですが。
進学先の私立中では早速クラス委員になりました。本来はボランティア好きなんですよね。
プチそれいゆさん。お待たせしました!
ふふふさんが、爆弾落としてきましたことと、昨日頭にきたので、PTAについてガリガリ書かせてください。
ふふふさん、そうきたか(笑)。
任意ですもん。何も問題はないはずです。
でもね、リアルな話ですが、うちの学校でPTA退会のカードをチラつかせた方を知ってますが、丸め込まれてました。
PTAからすると、PTA脱会は一番避けたいようです。
私だって退会したい!!
でも、あと2年。退会に労力使うなら、大人しくしておく方がラクだとも痛感しています。
うちは、逆で多い年だと2割~3割ぐらい中学受験で抜けますが、ふふふさんの地元中と全く一緒。
面白いぐらい牛耳ってるメンバーの顔ぶれが変わらない。
(賢い子がごっそり抜けるわけでもなさそうです。)
中学は役員をやらずに終わる人の方が多いので、何とか選ばれずに過ごしたいです。
プチそれいゆさんが素晴らしいPTA改革を書かれていましたが、改革ってそんな簡単じゃないです。
必ず抵抗勢力がある。
(こんにちは。さんの写真には笑ってしまいましたが、本当にその程度ですらクレームの嵐。。。)
抵抗勢力に打ち勝つまで頑張れるか。
出る杭は打たれるのが現実です。
ひよさんのコメント通りですわ。
改革が進行出来ているところは、トップに立つ方、サポートする方がまともな感覚だから成し遂げられることだと思います。
うちは無理。
馬と鹿の集まりですので。
(私じゃないですよ。ゆりえきゃっとちゃんが本スレの写真にツッコミ入れてたのをパクっただけですから。そう、馬はなかったそうです。残念。)
子供も見事に問題児ばっかり。
昨日、娘が泣いた原因を作った子はPTA会長のお子さんです(怒)!!!!!!!!
今年はコロナで何もすることがなかったです。
毎月支払ってるPTA会費の行方が気になりますが、平和でしたね。
塵も積もれば山となる。うちは3人ですので、卒業までの金額を合計してみたら、10万までは行きませんでしたが、結構な金額を捨てていることが分かりました。
P主催イベントはどんどん削るべきですね。
それなのに、馬と鹿の集団が、
中止の案内と共に、「今年だけよ」って釘差してきました。
本部と馬が合う方が入学してこなければ、改革は進むのでしょうが、どういうわけか湧いてくる。
そんな集団に、くじやじゃんけんで放り込まれた人は可哀そうすぎます。
家庭崩壊にもつながります。
自己満足に他人を巻き込まないでほしいですね。
私は退会じゃなくて、非加入だったのですよ。
入学時、給食費などといっしょにPTA会費を引き落とす書類を渡されたので、そこに一筆、PTAには加入しませんと書いて提出してみました。
管理人様の娘さんのお相手、会長さんのお子さんでしたか。
むかつきますね。
中心メンバーの方々って、なんで自分たちがしたいことに他人を巻き込むんですかね。他人に無駄な時間を過ごさせることに生き甲斐感じてるとしか思えないです。そんな人たちの子供ですから‥これ以上は自重します。
ふふふさん こんばんは。
ちょっと待って。最初から非加入だったのですね。
ビックリです。
教頭先生が飛んでこなかったですか。
うちの小学校だと、退会カードをちらつかせたら、教頭先生が出てきたと言ってました。
まだまだありますよ~。
今日は多数決で決まったのに、大泣きした子がいたらしいです。
小中とPTA本部を牛耳っている方のお子さんです。
ふふふさんのコメントにうんうんと頷き、、、私もこれ以上は自重します。
母様、ひよさんもご心配してくださりありがとうございます。
ばい菌扱いされたそうです(怒)。
娘が落としたものを拾ったことがきっかけで、隣の席の子に触った手を塗り付けたそうです。
娘も男子に対して気が強い所があるので、よくないのですが。。。
先生も見ていたので訴えたそうですが、何も対応してくれなかったそうです。
PTA会長の息子、最強です♪
教頭先生、もちろん、飛んできました。
コツはカードをチラつかせるんじゃなく、切り札は隠し持っていざというときにドーンと出すことでしょうか。
最初ににっこり笑って釘刺しておいたので、子供が不利に扱われることもなく比較的平和に6年間過ごせました。ちょいちょいムカつくことはありましたけど、中に入って揉めるよりは良かったです。
退会や非加入に労力使うのと、加入してやり過ごすのがどっちがいいかは地域や学校によると思うので、管理人様はあと2年なら今のやり方で正解だと思います。
中学のPTAが軽めなのは羨ましいです。
娘さんの話、読んでてムカムカが止まりません。先生、なんですかそれ。
でも大部分の常識的なご家庭の方々は、ちゃんと見てると思います。常識的な人は他人の批判を口に出さないので目立ちませんが、結局は同じこと考えてるんですよね。
中学受験で賢い子が抜けるわけじゃない、というのはうちの地域も同じです。
むしろ賢くないからお金かけて私立に入れるんだと思います。
特に女子はそういう家庭が多いようです。最初からY40あたりの学校目指してる子が多かったです。
うちも低学年の頃は娘を馬○と思ってたので、最初はY40〜50の女子大ついてる学校が志望校でした。初めて連れて行った中学は女子美だったし。
でも受験勉強が上手くハマって上位校に入れて入学後も底辺というわけでもないので今は上位国立目指してほしいのが本音ですね。欲深です。リアルでは誰にもいえません。
普通(以下)の子がどこまでいけるかが我が家のテーマです。
また学習相談させてくださいませ。
うさちゃんさんへ
おはようございます。
入学前に学年トップですか?面倒くさい父親ですね~自分でやらせたらどうですか?(笑)
私は、嫁にやらせると失敗すると思ったので、自分でやってます^^
うちの子は、勉強では学年トップですが
運動系はぶっちぎり1位はありません、駄目ですね~
でも、全部そんなの結果論ですよ。
特に勉強は、毎日の子供のレベルしっかり把握して積み重ねていかないと意味が無いです。
今度、新四年ですが、勉強での今年のテーマは
受験算数の基礎の完了
酷語の用語・諺のおさらい
理社の4年レベルの一通りのマスター
運動のテーマは
下半身はかなり完成しているので、上体の強化が上期のテーマです
(下期はアイススケートで下半身の強化)
具体的には、竹刀での素振りによる肩・腕力と握力の強化
軟式野球での、肩周り・腰の強化
サンドバック撃ちによる拳の強化
ですね~
人と比べるのも大切ですが、勉強では模試での立ち位置確認が現実的です。
運動ではサッカー部に入れて下半身を強化するのはどうですか?(うちも低学年で入れました)
足腰が駄目だと何やっても駄目です、走り込むサッカーは下半身の鍛錬に最高です。
あと、順位すら出さない小学校での相対的1位とか意味ないですし。。。
入学時に1位で6年後に中堅だと馬鹿にされるネタにしかならないですし。。。
まぁ、最初は四則計算・ひらがなカタカナ漢字ですね。
小1の文章題とかあんまり意味ないです、日本語の理解が出来ていれば解けるので。。。
それより、ある程度文字をしらないと問題文読めないですから。。。
昔から言う、読み書き算盤ですね。
頑張ってください。
PS
そうそう匿名1さんが良い事を言ってました。
4年の勉強は5年で同じ事をやる。。。
これ、小学校はずーっとそうです。
1年の内容は2年で出るし、2年の内容は3年出るし。。。
5年までの内容は6年時の受験で出るわけです。
結局、学年で区切ったのは文科省なわけで、勉強自体は無学年なものなんです。
在籍学年に縛られずに、子供に合ったレベルの勉強をさせてあげてください。
ちなみに、子供のレベルを読み違えると時間をロスして終わるので、気をつけてくださいね。
U10やU12は、ゴールデンエイジと言われる、何をやっても伸びる年齢です。
その頃、子供がどんな夢をみているか解りませんが、好きな事はやらせてあげたいと思います。
その時に、受験勉強がほぼ完了していると楽だと思います。
頑張りましょう。
皆さん こんばんは。
我が家も今日はカレーでした。
のびママさん、やっぱり心通じ合ってます。
ゆりえさんありがとうございます。
ごめんなさい。PTAはお茶を吹き出しそうになりました。
円形脱毛症も分かります。
私は寝れない日々が続きました。後にも先にもこの時だけです。
うちはPが強すぎるですよ(怒)。改革なんてとんでもない。
ひよさんのPTA話もすっごく分かります。
PTAはとっても取り上げたいのですが、春頃だったか少し荒れたからなあ。
次は中学受験について書きたかったんですが、嵐がやってきそうですので、一旦見送りますわ。。。
次の更新はいつになるか分かりませんが、無難な話題にしよう♪
・うさちゃんママさん。
初めまして。コメントありがとうございます。
入学時で学年1番。
競争心は必要ですので、嫌いじゃないんですが、ここは旅好きさんやドリュさんが書かれている通りかなあ。。。
明日また続きを書かせてください。
・森羅さん。
卒園おめでとうございます。
いよいよピカピカの1年生ですね。
卒園式はそりゃ出た方がいいに決まってますが、そんなことも分かった上で、ご家族でしっかり話し合った結果です。
正解はないのかもしれません。
プラスとマイナスの話ですが、プラスの面はどんどん伸ばす。
マイナスはどこまでうまく付き合うか?でしょうか。
今日、娘が泣いて帰ってきたようです。
学校で嫌なことがあったようで、玄関で泣いてました。
もう学校行かない!と。
内容を聞いたら、どっちもどっちなので、結局行くことになりましたが、どっちもどっちと言ったら怒っちゃうし。。。
正確に言えば、どっちもどっちってことではなく、相手7割悪いでしょうね。
ここは本当に難しいです。
・青さん
ありがとうございます。
実は、英語は100点取れたんですよ。
でも、読み間違いで逃しました。
まだまだあります。
前回の定期テストで、技術家庭科だったんですが、マークシートズレてました。
確か70点台だったかと。
ズレてなかったら、90点台だったと。
ショックで自暴自棄になってましたよ。
今回、かなーり気をつけたので、技術満点、家庭科は漢字間違えで減点してました。
本当にお気をつけくださいませ。
・師匠
クラウンといえば、「いつかはクラウン」でしょ。
MAJESTAを見かけたら避けてました(汗)。
私の中でMAJESTA=ヤンキーの構図が出来上がってましたね。
すみません~!!
ふと思ったのが、今のヤン車って何だろう。
日本は諸外国と比べてコロナで亡くなる方も少ないですから、いびつな高齢化社会は続くのだと思います。
問題は税金ですね。
どうするつもりでしょうか。本当に謎です。
.師匠 ステムさん
NZドルの爆益確定に喜んでいただきありがとうございます。
>頭と尻尾はくれてやれ
前回は80まで欲張ってタイミング逃したので、今回は欲まみれを封印しました。
猪でも鹿でも獣全般、何でも食べられそうです。
ありがとうございます。
こんな相場、なかなかないです。
師匠、ダウは下手したら、35000いきませんかね。
流石にそれはないか。全く読めません。
時間がきてしまいました。
明日はもう少し時間取れますので、またコメントさせてください。
管理人さん、皆さまこんばんは。
すてネコになるのは嫌だったので可愛くなるのを断念したステムです。かわりにメモリーを聞いています。サラさんはディーバだったのですね。どうりて品がおありです♪
メモリーも、Time to say good byeもオペラ座の怪人も、のびやかな美声にうっとりです。
さて今日は健康診断中に貸し出されたタブレットで株雑誌を読み(あまり参考になりませんでした)
皮算用しながら帰宅したらNZ売りのコメントが(笑)。もしかして見てました?
利益確定おめでとうございます。祝杯の肴はぜひ鹿肉のタルタルを♪
チョコミントさま、合格、桜咲く!満開ですね。おめでとうございます。
実り多い学生生活になりますように。
バンプさん
計算間違いだらけ、国語は空欄たくさん、解いた形跡さえありません。
↑約1年前の我が家とそっくりで他人ごととは思えません。
どうか良い伴走距離が見つかりますように。日々頑張っている娘さん、偉いですね。
当時息子を見ながら心の中で”hopeless”と呟いた私ですが、息子なりに素直に頑張っている健気な姿に
見る目を変え、難易度と量を下げ基礎に立ち戻って伴走してきました。今は光が見えてきました。
受験を視野に入れておられると、気持ちも並大抵ではないと思います。
努力が実を結びますように、応援しております。
森羅さん
NHKテキストについて詳しいご説明ありがとうございました。考え抜かれたテキスト、先日書店で基礎英語3月号を手にとってみました。実践で使えそうなフレーズと楽しい内容。これを練習と共に1年間行ったら相当力がつくと感じました。4月からやろうかな、できるかな、と逡巡しています。
ゆりえさま
白いイチゴは私の口には入らなかったのです~~。母「変な感じ」。息子「おいしいよ~」。
と言ってました。不条理だな!
Brain Quest は何かの合間に、気が向いたときに、時に忘れつつ、が良い塩梅かな、と。
我が家は数か月放置していた事があります。
管理人さま、英語の進捗状況ですが、Grammar Starter 3 が今日終わりました。
テキスト20ユニット+レビュー5ユニット+ワークブック20ユニット=45ユニット
Are the women going to ride the bikes?の問いに”Women” is plural so…とぶつぶつ言っていたので
文法も半分英語で考えているようです。
テキストワークに(私が)辟易してきたので、明日からしばらく Let’s go 4とLet’s go 5 の
再チェックをしつつ会話を楽しみます。オンラインはノータッチなので、ツメが甘いところがあるはず。
管理人さん,皆様
こんばんは
ゆりえさんにつられカレーを作ったオッチョ好きなのびママです
ひよさん
卒園おめでとうございます!\(^▽^)/
一区切りですね。
PTA憂鬱ですよね。
息子が年長の時,それまで役員をしていなかったためPTA会長の候補になり円形脱毛症になりました。
仕事柄人前で話すには抵抗がないのですが,平日や土曜日に行事や話し合いに出なければならないとなるとどうしても難しく,もしなったらどうしよう…と一人で悩みました。
人見知りの主人には頼れないことは分かっていたので,きつかったです(笑)
隊長!PTAに「T」が入っているのは,「P」の暴走を防ぐためかと思われます。
ちなみに,田舎の学校では「T」は「P」によく小間使いを命ぜられます(`Д´)ゞ
と,こちらも脱線してしまいました。
ところで,理・社の件ですが。
うちは,スタサプと自由自在,Z会グレードアップ集と併用しています。
問題演習と分からないところの確認です。
演習しないとすぐ抜けていってしまうので,ちゃんときいていたかな?の確認です。
理科は,サバイバルシリーズや実験対決をよく読むのでそこで学ぶことが多いですね。
社会は,クイズ番組を楽しみながら,地図帳や資料集で確認する感じです。
本当なら新聞を読ませたいところですが,まだそこまでは意識がいかないのでもう少し待とうかなと。
図書館で本を借りるときには,科学系のものが面白そうだねとアドバイスするくらいです。
また,私もいろんな情報が知りたいので教えてください。
>のびママさん
お返事ありがとうございます!
きっと今学年末でめちゃくちゃお忙しい時期ですよね(大汗)。
コメントした後に気付き「やってしまった!」と反省しながらも、こうしてご連絡いただけると嬉しくてしょうがないひよです。
息子、卒園しました!ありがとうございます(*^-^*)
そしてのびママさん会長候補に!大変なご心労でしたね…。
下の方に、Rさんへのお返事としてコメントしたのですが、私も会長に担ぎ上げられそうになりました(爆)。一家庭一回ルールだったので、やらければならない理由は全くないのに、「〇〇さんしかいない」みたいな空気本当勘弁してほしかったです。
本題の理・社の件、
自由自在ご活用でしたか!スタサプ(理)と自由自在(理)の相性って結構良いなと感じていたので、ご活用と聞いて嬉しいです。というものの、我が家は自由自在たまに読んでおきなよーレベルでルーチンとしては全く組み込めていません。
(生物系(植物・生き物)の単元を一通り見てから自由自在にと思っていましたが、コマ数が多くまだ見終えることもできていません(汗))
サバイバル、実験対決いずれも好きです!
本だとノベル寄りですが空想科学読本もよく読んでいました。
今日は図書館で「ロウソクの科学」を借りてきました。読んでもらえるかなぁ。
Rさんのお家ものびママさんのお家も地図ご活用。
我が家の娘は地図に対する興味がかなり薄いです。
弟はたまに地球儀眺めたり地図開いたりしていますが…。
昔「~、地図が読めない女」という本があったことを思い出しました、ふふふ。
雑談ぽくなってしまいました(汗)。
のびママさん、ありがとうございました。
お身体きをつけつつ、春休みまで頑張ってくださいね~。
追伸:
勉強が好きでしょうがない状態の息子さん、素晴らしい!と思いました。
まだまだ我が家の子たちはそこまで及びませんが、少しでも近づいていきたいです(*^-^*)
ひよさん こんばんは。
すみません。のびママさんのコメントと同時承認でした。
承認制だと、タイムラグが嫌ですね。
管理人さん^^
おはようございます。
森羅さん、ひよさん、卒園おめでとうございます。
ひよさんの 断捨離すっぞー! スカッとして気持ちよかったです。
森羅さんの旦那さん、いつも色んな場面で娘さんにいいアドバイスされてるなぁ。と私も密かに心の隅っこに置かせてもらっています。^^
のびママさん、ステキなおかんさん、わたやさん 温かいお言葉胸がいっぱいになりました。
これからも、学年関係なくコメント楽しみに読ませてください。^^♡
管理人さん^^
基礎英語2、3購入してみました。
3は オールイングリッシュ?ガラッと内容も変わった印象でした。
放送が楽しみです。
(管理人さんのおかげです。)
あと、英検過去問6回分保存しておいたつもりが、一回分抜けていました。(涙)
管理人さんの仰る通り 保存はしっかりしておかないといけないですね!
娘さん もう少しで卒業ですね。
みなさん 無事いい終業式・卒業式を迎えることがてきますように。
追伸・年代がバレそうですが 私も管理人さんとマジェスタは同じイメージでした。
あと、追加で セルシオもそのようなイメージがありました。笑
母様 こんにちは。
過去問ですが、1年前にPCが起動しなくなり、ローカルに保存していたため、吹っ飛んでしまいました。
現在、せっせと溜め込んでます。
それでも、愚息は2級受かったので良かったですが。。。
いけない母親です。
基礎3はちょっとレベルが合わないので、うちは基礎2になりそうです。
息子くん、英検3級頑張って。
必ずうちも後に続くから。
励みになります。
EEHもコツコツ続いています♪
ヤンキー車ですが、セルシオもだわ。
そして、中古ってのも付け加えておきます。
ミノルさん許して~。
ひよさん
こんにちは(^▽^)/
仕事はひと段落着いたので大丈夫です!
学年末の仕事も通知表の清書をするだけになりました。
3学期の通知表は,来年度も頑張れ!って思いを込めて書いています。
ひよさんも会長候補だったのですね(笑)
きっと周りの方もひよさんのお人柄にひかれて推薦されたことと思います。Rさん同様私もついていきたい。
しかし,自分が実際やるとなると話は別ですよね~
その場の空気を思い出すだけで,また一つ増えそうです(爆)
先日,息子がPTA加入について,調査票を持ってきましたが,やっぱり加入してしまいました。
ふふふさん すごいです。
控えめに,こっそりと頑張ります。
ところで,我が家も地図をトイレに貼っています。
「学べる日本地図」というもので,テストに出る山地や盆地,川など地形だけでなく特産品まで書かれています。目に入るようにタネをまきました(笑)
管理人さん,母様
いつもありがとうございます
管理人さん・のびママさま^^
のびママさま 今忙しい時期ですね。
体調崩されないように気をつけてくださいね。涙
のびママさまの学校では、クラス替えはもう決まりましたか?
ドキドキ(心配)な我が子と母です。^^;
管理人さん、娘さん 大丈夫ですか?
まさか、中学校は同じではないですよね‥?
最近 我が子のクラスでは 物が隠されたりあまりいい雰囲気ではありません。
なぜ3月の終わりに‥。
周りのお母さんたちも 気持ちよく終業式を迎えたいのにモヤモヤした気持ちで カウントダウンしています。
管理人さん PTAの記事じっくり拝読させてください。
管理人さん,母様
こんばんは(^▽^)
学期末が近づき,うちもそわそわしている感じです。
うちのクラスでも物隠しがありました。
幸い,低学年なのでとても分かりやすかったです。
その日のうちに保護者へ連絡,対応していただきました。
それでも,私自身はその場を見ていなかったのでかなり気を使いました。
でも,その子がお母さんに正直に話してくれて次の日には解決です。
自分なんか一人になればいい,嫌われた方がいいって思っての行動でした。
しこりは残っている感じはありますが,しかたはありません( -.-) =зフウー
母様も息子さんのクラス気になりますよね。
何かしらの発信なのだと思うですが…
管理人さんの娘さんは相手の子どもさんの自分には太刀打ちできないことからのやっかみにしかみえませんね。
担任に喝を入れたいです。
クラス替えはうちは春休みに入ってから動き出します(コソッ)
勉強,運動,リーダー性,交友関係など様々な観点から一応平等になるようにしていきます。ひとりぼっちにはならないように配慮はしますが,合わない子どもさんを同じクラスにしないのは困難なので,大きなものから分けていく感じだと思います。
それでも気になりますよね~( TДT)
笑顔で毎日を過ごしてほしい…これは全ての親の親の願いだなと思います
あと1週間。精一杯頑張ります
のびママさん 母様 こんばんは。
隠したのがバレて良かったと思いました。
凄く印象に残ってることですが、愚息が小4の時にクラスメイトの子の物がなくなって、クラス全員で探したことがありました。
休み時間も全部潰して、見つかるまで徹底的に探したようで、晩御飯の時に愚痴ってました。
ビックリ仰天話ですが、その隠した子は、学童か習い事だったか忘れましたが、そこのロッカーにツッコんでいて、それを偶然同じクラスの子が見つけて発覚したようです。
普通なら、見つかりましたで終了ですよね。
でも、その担任の先生は、二度とやらないように、クラスメイトの前で隠した子の名前を公表したようです。
その子の将来を考えてのことでしょうが、普通はやらないですよね。
個人的にはかなり好きな先生ですが、その後も登校していたようで良かったです。
のびママさんもお疲れ様です。
ちょっとその子は心配ですね。
娘の件はおっしゃる通り、担任がやっぱりダメ。
失礼ですが、もう期待していませんね。
クラス替えは心配です。
娘は大丈夫じゃないかなあ。申し送りがいってそうです。
案外、愚息が心配。
優等生の子とは離れてほしい!
管理人さん^^
さきほど 管理人さんのコメントに気づきました。
我が子は、昨日行きたくない。と話し 無理に行かせず休ませました。
トラブルがあった子(相手10割)には 謝罪の電話はいらないので、相手の子と 親の顔(表情)をみて話をしたいので 家に来てもらってください。
とお願いし、バタバタしていました。汗
電話だと相手の表情も分からないので、今回は相手の顔をみて話せたので その点は良かったと思いました。
(特に 反省しているだろう子どもの表情など‥)
しかし、逆の立場もいつあるか分からないので 我が子に原因があるときは 同じ行動をする必要がある。と 頭の隅にはいつも置いておこうと思います。
こちらでのトラブルの話など読ませていただくたび、モヤモヤします。
今回 相手の子に対して言いたいことは、泣いて謝るくらいなら はじめからするな。です。
娘さんの相手の子にも一発お見舞いしてやりたいです。怒
今日は 毒たっぷりのtでした。(ニヤリ。)
母様 のびママさん こんばんは。
息子くん、大丈夫ですか。
ビックリしました。
相当な事件じゃないと、そこまで発展しないですよね。
うちは直接対決はリスクがデカいので避けますが、母様はその方がいいということでしたよね。
本当にお疲れさまでした。
こちらは、あれから何もないようです。。。
ちなみに、女王様集団とばい菌扱いした男子集団は仲が良いらしいです。
この前、ばい菌扱いした男子集団がゲームで負けたら罰ゲームで告ることをやってるらしく、娘に告白してきたらしいです。
娘と一番仲良しのお友達も告白されたとか。
ふざけるな!と怒ってました。
母様、ばい菌集団と女王様集団に一発お見舞いしてやってください!!!!
週末、ゆっくり休んでくださいね。
管理人さん^^
心強いお言葉ありがとうございました。(涙)
暴力、モノ隠しなどではなく 他の方からみたら大した内容ではないかもしれないのですが、小さな芽は小さなうちに潰しておきました。怒
目に見える意地悪・目に見えない意地悪 今回は その時分からなかったけど 帰ったらモヤモヤして私に相談→ ん?それは 見逃したらアカン。目に見えないイジメにつながるわ。
本人にしっかり自覚させ、性格上 強く言い返せなかったら 残る道は一つだけ。
周りにチクリだろうが何と言われようが 私、周りの信頼できる人に相談すること!と話しました。
周りのお母さんたちは、もう年齢的に学校のことは話さなくなった、聞きたいけど 聞かれるのをいやがる、学校での出来事何も知らなかった‥がほとんどです。
理想は 大人は手を出さず 子どもが自分で解決できる。ですが、我が子の周りで 自分で解決しようとしていた子が、はじめは相手に謝って欲しかった気持ちから、その子には気持ちが伝わらず その子と友だち。と言っている子は 友だちやめる、絶交、仲間はずれ みたいな歪んだ方向へ行き 周りや我が子にも2次被害が及びそうで、大人が介入した時がありました。
我が子の周りでも、どんなに小さなことでもイジメに繋がることはたくさんあります。
私は、その子の親に↑のような きれいごとは言うな。
小4になっても、全部子どもに任せるのでなく 時には大人の介入も必要!と 遠回しに伝えました。
しかし、色んな価値観があるので それは子どもに任せるべき・手出し過ぎ・など思う人の方が多いかもしれません。
私は何と思われてもok!逆に トラブルは一つも無駄にせず、この先の人生悩んだとき 一緒に考えて解決した経験を思い出して あのときの事はムダではない。と思えるようになってほしいと思ってます。
娘さんの相手に対しては絶対見逃すことはできません。私なら120%直接対決です。
ただ、周りの人間関係、環境によってもだいぶ違いますよね‥。(ど田舎の とある町・村に対して 大都会の よくテレビにも紹介されるような 東京の とある小学校 )
勝手なイメージです。^^;
なので、田舎だと私もやりたい放題 笑 ですが、もし管理人さんと同じ環境の中での出来事なら もちろん人間関係・その他色々少し違ってくるのかな‥とも考えてしまいます。
でも娘さんの相手の親には 学校の会長する前に自分の子どもを責任持ってみてくれ。と言いたいです。
今回娘さんに関与した子は 今のままなら 中学の1学期 夏休み前には人間関係ギクシャク、トラブル続出、勉強集中できない。 になると思います。
小学校の中では 女王様(何の?笑)・オレの親会長!
(名前だけね。呆)と どこかで勘違いしてデカイ顔をしてしたかもしれませんが、色んな子が集まる中学で それは絶対通用しないと思います。
奴らのデカイ顔もあと数日で終了です。怒
対して娘さんの性格なら きっと人間関係にも恵まれて勉強も集中、いい中学生活が送れると思います。^^
管理人さん 怒りのあまり毒吐きまくってすみません。
あ〜!スッキリした。私も断捨離すっぞ〜!!
(人間関係の。笑)
管理人さん,母様
こんにちは
管理人さんの娘さんのお話「おい,あんまり調子に乗るなよ!」と言いたくなる案件ですね。Σ(゚□゚;)はっ素が出てしまいました。
もうこれは,いじめです。
「相手の嫌がることをするのは絶対にだめなのです。」と毅然とした態度で担任が言わなければならないことなんですよね。卒業を間近に控え,調子のり子とのリ男もいいところです。申し送り是非していただきたいですね。
母様も大変でしたね。学校をお休みしたことは正解だったと思います。そして,目を見て話された母様の言葉は,きっと相手の子に届いていると思います。悪いことは悪い!
学校生活を送るということは色々な人と一緒に生活をすることなので,トラブルはつきものです。無い方がおかしいです。それを経験として学び生かすことが大切ですよね。
しかし,トラブルを放っておくことは大変危険だと思っています。時には,心に大きな傷を負い,人生を左右したり命にかかわったりすることにもなりかねません。
だから,子どもたちの小さな変化は見逃してはならないし,見つけたら速やかに対処する必要があると思います。小学生のうちはなおのこと。
職場では,他の学年の子であってもオヤッと思うとすぐに声をかける私はたぶん子どもたちにとってうるさいおばさんです(笑)でも,おばさんの目があるから安心と思ってくれる子もいると思うので,これからも見守り続けたいと思います。これも大切な教員の仕事だと思っています。
母様 のびママさん こんにちは。
いつもありがとうございます。
小4だと、我が子のやらかしを知らない親が多いです。
先生は保護者に強く言えないというのも分かりました。
うちは、叱ってほしいですけどね。
のびママさん、是非うるさいおばさんでいてください!
そのような先生が本当にいなくなって、学校の行く末を心配している保護者は多いと思います。
何でもオブラートに包んでしまうので、本質的な問題が解決されずに成長してしまうことをここ1年で強く思いました。
正直、関わるだけ無駄。言っても仕方がない。諦めのようなものもあります。
母様は相手の子に成長する機会がを与えてますが、うちはその機会すら与えないですよ。
上目線な言い分ですが。
親がいい子と思って育てていけばいいじゃんって思うぐらいです。
必ず、しっぺ返しがくると思ってますので。
高学年になると、先生・親に言う=ちくる
と言うようになり、問題が深刻化するようです。
>全部子どもに任せるのでなく 時には大人の介入も必要
この”時には”が凄く難しく感じます。
ここはおっしゃる通りでしょうね。
うちの小学校だけかもしれませんが、嫌われている子が触ったら、消毒~と言って消毒しているようです。
学校に置いてあるアルコールの減りが早い早いと言ってました。
うちは1回だけですが、その1回から深刻になる可能性だってありますので、気をつけたいと思います。
ちなみに、愚息のバレンタインは本当に酷いことが起きました。
相手の優等生男子は小学校が違ったため、親の顔も分からず。
一生懸命作った女の子も大丈夫だったかと心配になります。
そこは、愚息が上手く対応したようですが、まあふざけるなって思いましたよ。
デリケートな話なので、担任の先生も知らず。
学年が上がる毎に親は出にくくなる気がします。
母様、お疲れ様ですよ。
すみません。勢いに任せて?書かれた母様のコメントですが、削除しちゃうとその後も消えちゃうので、このままでいいですか。
このままで大丈夫ですよ!
管理人さん・のびママさま^^
本当に頷くばかりの内容で、管理人さんの仰る通り のびママ先生のように 絞めるときはシメる。(そこまでは 言ってないですね。^^; 笑)でもその中に愛情を感じる先生。本当に貴重な存在で 学年主任の先生に多い気がします。^^
ビシッとメリハリをつけている先生は もし注意をされても その中に心がこもっている事は 子ども・保護者に伝わっていると思います!
のびママ先生、九州にお住まいとのことですが、実はこちらで、我が子の学校の先生だった。という幸せな設定を つい妄想してしまいました。(^^)
比べたらいけないのですが、娘さんの担任の先生 アルコールの減りが激しい状態になっている時点で きちんと対応されてないです。怒
私は先生に言いたいです。
知ってるー⁈先生の生徒の娘さんのお母さん 教育ブログ常に上位の あのっ!←ココ重要。我らの管理人さんなんだよーっ!
先生の 普段の行い全国規模数万人の読者の人に知られてるよーっ!!(`_´)
(私の醜態もですが‥。汗)失礼しました。
あとチョコ事件 色々あったんですね。汗
一つ言えることは、長男さんに渡した女の子、なかなか見る目があるっ!と思いました。
その時、うまく対応した長男さんの優しさに 女の子また好きになったかもしれませんね。^^♡
母様 のびママさん おはようございます。
ほそーくなってますよね、きっと(笑)。
>教育ブログ常に上位
え?そうなんですか。
引っかかりがいいのは知ってましたが。。。
アレですので、書く時は気をつけないといけませんね。
高校受験や高校生活はちょっと書きにくい。。。
高校が絞られてしまうので(汗)。
上の2人が小学校課程を終わり、つくづくこれからの公教育の行く末が気になります。
今は多様性を重視し、体罰は一発でアウト。親も同じ方向に向いていたらいいのですが、
先生も、本当に舵取りが難しいだろうなと感じています。
愚息はまだまだですよ。
いつも、良友や悪友の良い所褒めてますので。
学ぶところが多いっていいです。
お母さんともお会いすることがありますが、お互い認め合ってるのが伝わってきます。
母様 教えてくださりありがとうございます。
そうだった。始めた頃、共感してくれる方がいたらいいな~とブログ村を貼ってみたんです。
でも、ご存じの通り、ネガティブばかりだったんですが、少しづつ意見を認め合うようになり、現在に至ります。
存在自体、もう忘れてました(汗)。
母様、ビックリですよね。。。
どうしようかな。1位になる気は全くないので、考えます。
有名サイトになる気はなく、細々とやっていきたい方が強いです(笑)。
悩まれている方がここに辿りついてくれたらとは思ってますが。
そういえば、雑談部屋もサイト内ランキングで1位になってるって教えてくださり、慌てて除外しましたよね(苦笑)。
そういうことです。
教えてくださりありがとうございます!
母様 ごめんなさい!!
ブログ村、あまりよく分かってませんでした。
どうやらINはいいねボタンを押さないと、ランキング上位にならないようです。
沢山の方がいいねを押された結果ということですね。
呆れますよね。
全く分からないで、コメント書いてしまいました。
ブログ村は残します。
もしかして、母様もINされてましたか。
本当にありがとうございます。
私、罰が当たりますわ。。。
>チョコミントさま
お嬢様の志望校合格、おめでとうございます。
スタートラインだと念押しされたそうですが、きっと ますます精力的にご活躍されることでしょう。
チョコミントさまも親業として一区切り、お疲れ様でした。尊敬です。
本当に合格おめでうございます。
>森羅さま
卒園おめでとうございます。
子供の事をよく考えていて、すてきなパパさんですね。ほっこりしました♪
お嬢様の落ち着きがないのも、私の娘と同じです。
残念ながら?意見をハッキリ言える、という所が違うようです。
詳しくお話を教えてくださり、ありがとうございます。
森羅さまの話を聞いて、悩んでいたのが腑に落ちました。
悩んでいた事の、わかりやすいサイトが↓かなーと思います。
https://katekyo.mynavi.jp/juken/13635
こちらの「のんびりタイプ」と「一点集中タイプ」
のんびり・・・もっとも親が介入がしたほうが伸びる
一点集中・・・親が関わりすぎることが弊害
どうすれば良いのー?!って。
森羅さまのお話をきいて、結局は基本に戻るというか
子供に寄り添いつつ、気づかれないように誘導なんだなーとスッキリしました。
それが難しいのですけども(^^;
>うさちゃんママさま
はじめまして。ご主人、とても意識が高い方なんですね。
クラスで1番ですが 娘の話では誰が1番かわかりません。
足が速い子、鉄棒できる子、縄跳びができる子 どれか出来る子は他ができない印象です。
他は判りませんが、読書量で学年トップは1日5冊を毎日の子です。
入学時点で
女の子ならすらすらと感情込めて音読して わ、は、お、をの使い分けは当たり前。
男の子であれば 計算は早く 少し先取りしてる子が多い(公文も含め)
トップではなく、まあまあな子の印象です。
私が1番後悔してるのは、毎日机に向かう習慣づけが出来てなかった事です。気づいた年長時には、遅かったです。
うさちゃんママさまは すでに習慣づけされているので 先は明るいかと思います~♪
はじめまして、こんにちは。
4月から年長になる男児の母です。
ハイレベ100からこちらのブログを知りました。教育方針から男児の扱いまで、参考にさせて頂いてます。
入学まであと1年あるのですが、主人より「入学時点で、学年トップになるように」とミッションが下されました。
勉強もスポーツもです。言うのは簡単ですよね。
もし皆様でしたら、何に取り組まれますか?
また何に取り組んでおきたかったですか。教えて頂けると嬉しいです。
これまで息子が興味をもった事を中心に家庭学習しかしておらず、やっとひらがなの本を読みはじめたところです。さんすうは、四則演算のわり算や、小数と分数で遊んでます。
今年から、お勉強的なことをはじめようかと思います。
こくごは、しょうがくしゃさんの幼児ドリル、出口先生の日本語論理トレーニング。
さんすうは、グレードアップで行けるとこまでいくか、ハイレベ100の1年生を先にするか迷ってます。
グレードアップ一年生(計算)は、全40回が40日で終わりました。まだ幼児なので、計算もとっても遅いです。
どの家庭も準備されてると思いますが、ぜひ先輩方のご意見を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
うさちゃんママさんこんばんは。
4月から新一年生女子の母です。
内容を見る限り、とても優秀なお子様ですね!算数、計算が得意な男の子、いますよね。羨ましいです。
ご主人様の入学時点でのトップとは、1年生のことでしょうか?私立小学校ですか?
普通の公立小学校ではなかなか順位も出ないでしょうし、どのような状態を望んでいらっしゃるのでしょうか。
スポーツもというのは、学校のかけっこでも一番、水泳でも一番とかそういったことですか?それともなにかスポーツをされているのでしょうか。
オール5を目指されているのであれば、それこそ満遍なくやるしかないですよね。
ご主人様の発言は、何か思い描いているものがあるはずです。
正直、勉強に関しては今以上のことをあえてしなくても、このままできる範囲で進めば十分すぎると思います。
体育、音楽、図工、この辺はできる子は本当にできます。出来る+好きの子に普通+好きの子では太刀打ちできません。
勉強はやればなんとでもなりますが、何でも一番を最初から求めるのは酷だと思います。スミマセン、初めてでこの発言。うさちゃんママさんが息子さんに直接そんなことを言うとは思えませんが、せっかく優秀な息子さんならこの先も伸び伸びと勉強を楽しんでもらいたいです。
娘もそうですが、幼児は親の言うことを聞きます。
うさちゃんママさんは、何に取り組まれますか?との質問なので、答えになっていませんが、本人が苦手そうなことを親が先回りして勧めてやらせないです。幼児は嫌でもやってしまいますから。
利発そうな息子さんですから、好きなことをみつけたら最強だと思うんですが!