歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

歓談のひととき」への24,312件のフィードバック

  1. なにわの母

    管理人さま 皆さま こんばんは。

    流れが早くてついていけてないかもしれませんが、いつも参考になる情報ありがとうございます。
    息子はお笑い係をしていて、そのために今は前髪を切れないと言っています。。何をしているのか謎です。

    フォニックスですが、うちは息子のオンラインスクール指定テキストで、松香さんの「This is phonics」を使っていました。ただ、英語にあまり興味もなく、フォニックスも身についたのかどうか。。ローマ字を習ってから読み方も忘れたのか、もともと覚えてないのかローマ字読みになったりもします。。そういえば、息子が1、2年生の時に小学校のオープンスクールに行ったら、英語モジュールという15分の短時間学習があり、子供達がフォニックスの動画を見て発声していました。
    英検5級の勉強をした時は、パス単をノートに写す時にスペルを写し間違えて、その間違ったスペルを見て2回繰り返し書いていました。。今回の4級勉強は「でる順パス単 書き覚えノート」を使っています。そのテキストに「1回目は意味を確認して書く」「2回目は発音しながら書く」「3回目は日本語の意味を見て書く」と書いてるので、その流れでしています。発音は旺文社のアプリで音声を聞かせています。あと「絵で覚える単熟語 」を使って例文の音読をしています。絵があった方が覚えやすいようです。

    ずっとスイッチは持っていなかったんですが、最近買いました。桃鉄をしています。
    夫も私もゲーム大好きなのですが、息子は今までそこまで興味が持てずに欲しがりませんでした。レゴが好きなのでマイクラは好きかな〜と思ったのですが、従兄弟がやっているのをみて疲れると言っていました。
    従兄弟の家に遊びに行った時など少しはするのですが、カードゲーム、人生ゲームのようなボードゲームが好きです。
    桃鉄はすごろくゲームなので、やってみたいと興味を持ったので買いました。ただ周りがフォートナイトをしてそこが心配だったんですが。最近は親からフォートナイトのことを注意されてるとかで、スイッチの話もしなくなったようです。
    息子は平日は武道を習っているのでなかなか時間がないんですが、時間のある時はDr.Stoneの漫画を読む方が楽しいようです。Dr.Stone流行って欲しいんですが学校では誰も知らないんですよね( ; ; )

    息子が空想の友達がいたり、前の園の子を公園で待ち続けたのは3才くらいの頃ですが、今も息子の中では実在の子として記憶しています。途中からは空想の友達が登園しなくなり、そのまま退園という設定になっています。
    息子が「(空想の)友達が今日は来てなかった」と言うようになり、そんな日が続きました。園の先生も事情は知っていたので息子に聞かれたら「今日はお休み」と答えてくれていました。その辺りから仲のいい子も出来ました。当時はすごく悩みました。息子に「前の園に戻る?」と聞いたのですが、「お兄さんになりたいから戻らない」と言っていました。「無理しなくてもいいよ。戻ろう」と言ったこともあるんですが、夫に「子供が強くなろうとしている時に母親が引き止めてはいけない」と注意されました。確かにそうだな・・と思いました。見守るしかできない時は辛いですが、親も子も試練ですね。。

    返信
    1. ステム

      なにわの母さん 息子さん自分の力で新しい環境になじんでいったんですね。大きなヤマを乗り越えて強くなってすごいです。空想の友達ですが、imaginary companionだったかな?英語圏では普通に認知されていて、成長過程におけるポジティブな経過とされているので(大学時代の専攻より)、普通だと思ってました。私も息子を育てる時「どんな友達が現れるのかな~」と楽しみにしていましたよ。残念ながら息子には表れてくれませんでしたが…。息子さんと一緒にいてくれたお友達、いい思い出ですね。子供たちの想像力はすごいわ。

      返信
      1. なにわの母

        ステムさん

        そうなんですね!imaginary companion 調べてみました!日本ではイマジナリーフレンドって出てきました。
        確かに、その空想の友達が現れる前は、公園で前に通っていた園の子たちが来るのを毎日30分寂しそうに待ち続けていましたが、空想の友達が出来てからは待つことがなくなりました。友達がいない・・・と暗かった息子が生き生きと登園して、一緒に砂場や三輪車で遊んだ話も楽しそうにしていました(先生に確認すると全部一人だったそうですが)。そうですね。今思えば息子を救ってくれた存在だったんでしょうね。
        病院の先生も息子と面談してその友達の話を聞いていたのですが、元気そうだし大丈夫ですと言われ、否定しないようにして話を聞いてくださいとアドバイスされました。ただ、周りでは聞いたことがなかったので、大丈夫かな?病んでる?転園させたから?とポジティブに捉えらえていませんでした。。ステムさんに教えていただいて、ネガティブな思い出がポジティブに変わりました!ありがとうございました!

        返信
  2. ゆずこ

    こんばんは!
    相変わらずこちらのお部屋は展開が早いですね(^^;
    新2年生の繋がりが出来ていっていますね。
    新1年生ってどのくらいいるんでしょうね?
    長くいる割にはイマイチ把握できてません(>_<)
    ちなみに、我が家は新1年息子、新年少娘です。
    管理人さんは、すべて把握しているのでしょうか?

    突然ですが、最近うれしいことがありました。
    息子のお友達から娘にお下がりを頂いた数日後、
    お友達のママさんに会った息子が「○○(妹)にお下がりくれてありがとう」と伝えたそうです。
    お友達のママさんが自分のことじゃないのに、お礼が言えてスゴイ!と連絡くれました。
    私から頼んだわけじゃなかったので、とてもビックリしました。
    さらに、そのお友達は英会話教室に通っているようなのですが、
    お友達曰く幼稚園の英語の時間に発音がいいのは、自分と○○くん(息子)と言っていたそうです。
    ママさんからは「英語習ってるんだねぇ」だけで特に突っ込まれませんでしたが、こんなところからバレるということがあるんだなと思いました。でも、うれしかったです♪
    噂好きなママさんでなくてよかった(^^;
    ダメダメなところも多い息子ですが、息子なりに成長していることがわかってうれしい出来事でした。

    管理人さん
    いつも気にかけてくださり、ありがとうございます。
    お友達の件ですが、小学校は別になりますが、このままなら中学校は一緒になるので、
    小学校時代の息子の成長に期待です!
    幼稚園の隣が小学校で息子が通う予定の小学校との間に中学校がある感じです。
    なので、同じ幼稚園だった多くの子と中学校で再会することになります。

    gさん
    お気遣いありがとうございます。
    最近は男の子もいろいろあるんですね!
    例のお友達とは中学校で再会しそうなので、
    小学校時代のよい出会いで息子が成長してくれると願っています。

    肯定ペンギンさん
    新一年生へのアドバイスありがとうございます!
    残念ながら、我が家は入学説明会も中止になり、さんすうセットもお道具箱も受け取っていません。
    入学式で受け取って、すぐに名前つけかと思うと、今から憂鬱です(-_-;)
    校帽もまだです。同じ県内ですが、私の出身市(県庁所在地)にはなかったのでビックリしました。
    しかも、学校ごと色が違います。校帽って多くの地域にあるのでしょうか?
    ランドセルの有無、制服の有無、校帽の有無など、
    地域によって小学生も本当にいろいろ違うんですね!

    次にコメント出来るのは、卒園後かもしれませんが、
    毎日読ませていただきますね(*^-^*)
    皆様、寒暖差と花粉症にお気を付けくださいませ。

    返信
  3. ドリュ

    こんばんは。
    進研ゼミからお手紙が届きました。
    いつもはマンガなのに、今回は受講者一覧。
    全国の小学校ごとの受講者数が載ってます。
    こんな情報見て良いの?
    今までも入ってたのでしょうか。見ないで捨ててました。

    勉強に意識が低めな所と、高い学校、高すぎな学校が想像できて なかなか面白いです。
    三日間くらいは眺めて居られそう。

    返信
  4. 肯定ペンギン

    新一年生の方へ

    我が家は入学式の日に親がさんすうセットとお道具箱を持参して教室に置いて帰りました。入学式翌日から慣れないランドセルで通われる方も多いと思います。学校や在校生の方に確認して、お持ちになられるとよいと思います。
    我が家は学校に近いので、入学前にランドセルを背負わせて学校まで行き、帰宅後に簡単な地図を書いて道を教えました。地図で学校がわかるようになったら、Googleマップでスーパーや駅などを探すのも面白いですよ。

    昨日白菜を切っていて、真ん中につぼみがあるのに気が付きました。春ですね。透明なコップにさして子供に見せました。花が咲いたら、「アブラナ科だから菜の花に似てるよね~」と話したり、食用の菜の花も、一本コップでそだてて比べたり、「なんでアブラナと言うのかな?」というのも教えてみようと思います。

    返信
  5. ふふふ

    管理人さま皆様

    おはようございます。
    中間テストの結果が続々と返ってきてますが、酷いです。
    できてたと言っていた物理50点です。平均以下間違いないです。
    なのに、全部計算間違いだから大丈夫♪という呑気さ。

    英検3級の結果が出て、こちらは準2級のスコアに達してるということなので、一応は目標達成です。

    またしてもZ会ネタ

    Z会、AIプログラム以外の部分も、子供のレベルに合わせて問題が変わるのですか?
    使い始めだからか数学と国語は簡単すぎなようで、今後レベルが変わると良いのですが。
    理科と社会もとってらっしゃるのですね。
    塾よりは安いとはいえ、結構な金額になりますよね。

    Z会タブレットは2台目が送られてきました。返却しなくても何も言われなそうですが、そうもいかないので連絡したいけど電話も繋がらないし教えてZ会に返信もないです。

    あと、継続するにしてもうちはこのシステムに1ヶ月分満額支払うのは納得いかないので1度は減額を申し入れるつもりです。お金の問題もありますが、いい加減なのが許せないですね。
    真っ当な企業なら3月からはきちんと稼働するよう、2月にプレリリースしてバクをつぶすのが当然だと思う思うのですが継続会員は黙ってたら3/10までタブレットの配布もiPadの設定のお知らせもなしです。
    うちは2月末に電話したので早め(2/28)に配布されました。まあ、配布されても使い物になってないのですが。

    Z会の悪口ばかりですみません。そろそろ気持ち切り替えます。続けるかどうかは娘次第です。

    児童書について

    娘は児童書から卒業しかけてますが、
    私が読み聞かせで一番大変だったのはモモでした。
    3-4年生の頃、厚い本を読まない娘を心配してモモを与えたのですが読まない。仕方なく読み聞かせたら、ミヒャエルエンデの虜になったようで次々読んでました。

    話が変わりますが、翻訳物で、ウォーリアーズというシリーズは皆様ご存知でしょうか。
    残念ながら日本での翻訳は途中までなのですが数シリーズ2-30冊は翻訳本が出されてると思います。
    タイトルは厳ついですが、内容はネコのおはなし。女の子はハマること間違いなしです。

    うちの娘はウォーリアーズが大好きで、早く英語ができるようになって続きが読みたいそうです。
    図書館にあると思いますので、もし興味がある方がいたら手に取ってもらいたいです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ふふふさん おはようございます。

      演習問題、添削問題は変わると聞きました。
      正の数・負の数は簡単ですが、兄の時は単元が進むにつれてかなり大変だったようです。
      国語もやりましたが、簡単♪と余裕ぶっこいてます。
      こちらも、だんだん難しくなってきました。
      どうなんでしょうね。
      おっしゃる通り3月をしっかり払うのはちょっと考えてしまいます。
      個人的には、ガンガン進めて中2までに高1範囲まで終えて中高一貫コース終了の流れが最高!って思ってます。
      どこかで親の思惑をそれとなく伝えないとなあ。。。
      兄は失敗?しましたが、下の2人は上手くやりたいです。

      物理50点。え?
      確かに計算間違いは勿体ない!
      うちも英数100点取れたのに、ケアレスミスしていました。
      ここはうちも入試に向けて課題になりそうです。
      本人も反省してますが、そもそも寝不足なんだよ(怒)。

      ・ここママさん。
      ひえー。
      ふふふさんも電話してました。
      更に2台目到着
      もしかしたら、電話着順かもしれません。。。。

      ・ひとみんさん。
      中華タブレットしか端末がないので、大事に使ってもらいます。
      本当、中華タブレット。電池もすぐになくなる。。。
      制限の話、来ないです。
      電話の感じだと苦情殺到っぽいので、何か動きがあると期待しています。

      私も、書き終えてみたら悪口ですね(汗)。

      返信
      1. ひとみん

        おはようございます。

        Z会さん、大混乱ですね。
        元々の会員をないがしろにして、新会員獲得を優先させている感じですね。
        新規獲得には、この時期を逃す事はできないって感じですね。

        2月10日頃に届いたDMで、2月中旬頃までに申し込んだら2月末にはタブレットが届いて開始できるような事が書いていたような…
        2月から学習できるとしておきながら、継続の申し込みした既存の会員に2月までにタブレット送付が間に合ってないのに…
        あまりにも酷すぎる〜って、思ってました。
        皆様の話を聞いて、更に不信感増しています。
        そろそろ誠意を見せて、何か動きを見せて欲しいですね。

        我が家も、先取りし放題、添削し放題に期待していて…
        2年で中高一貫コースに変更するためにも、高校受験コース国語を1年で3年までの分を終わらせるように伝えてあります(笑)。高校受験コース国語と英語Asteriaだけしかタブレット学習してないので、毎日すれば、終わるはず?
        でも、このままでは中2で継続する気持ちも失せてしまいそうなので、Z会さんの対応に期待したいです。

        返信
  6. Z会で中受

    管理人さん、皆様今晩は。

    皆さん健診では色々あるんですね。
    うちも多動で療育に通っているのに、3歳健診では保健師さんに「え、なんで?必要ないんじゃない?」て言われました。

    療育機関の保育士さんには診断は出ないと思う、と言われましたがあっさり2カ所の病院でADHDと言われました。幼稚園、小学校と「正式な診断ですか?」と言われたので、診断書を提出しました。

    ですから、教育関係者でも発達障害についてよく分かってない方が多いと思います。それなのに断定的に喋るからトラブルななるのではないかと思います。

    小学校では○○くんが発達障害なら、クラスの3分の1は発達障害になると言われたことがありますが、授業参観ではちゃんと出来る子は躾の問題では?と思います。正直、一緒にされたくないです。また、補助の先生がついている問題を起こしている子の親にそのことを伝えないのも変だと思います。補助の先生を付けざる得ない事実は伝えるべきだと思います。

    座っているのが辛い子は、背中の筋肉がとても柔らかく、筋肉がつきにくいようです。水泳やバランスボールが効果あるとお医者さんから教えて頂きました。

    もっと子どもの精神科医が増えて、相談できるといいですね。

    返信
  7. 水玉

    連投失礼します。
    パンプさん
    娘さんとお話できて良かったと思います。うちも保育園時代からトラブルがあり、小学校でやっと離れたかと思うとまた別の子が(同じ保育園出身)。。事情を知っているママさんとは、「あー」となりました。学校では良いのですが、学童ででした。うちは保育園の頃から、どうしても合わないとお友達というのはいるので近づかないほうがいいと言っていました。その当時も、今でもそれが良かったのかどうかわかりませんが、意地悪してくる子にどうしてと言ってももうどうにもならないかと。低学年の頃はもう本能的に、高学年になると意図的になるような気がします。その子がいるとグループには入れてもらえなくて、その子がいないときはみんなで仲良く遊べるという。。
    相手の親もよく知っていましたが、親が出ていくとややこしくなるかなと思い、なんとか乗り切ってもらいました。
    嫌なことすることは付き合わない、あと自分が嫌だと今回感じたことは人にしない、ひとりでいることは悪いことではない。
    多分1、2年の頃は辛かったと思います。だって遊びたい人と遊びたい時に一緒に遊べなのですから。3年になるともっと交友関係も広がり、
    好きなこともでき(読書、お話し作り)休憩時間ひとりでいることもあるけど、自分がそうしたいからしているから困っていないということでした。クラスに3、4人はそういう子がいるよということで、みんな自分がそうしたいから一人みたいです。グループは2、3あるみたいですが、面白そうなことをしているときは普通に声をかけて入れてもらうらしいです。固定のグループだとその中でいざこざがよくあるみたいなので面倒だから入らない(広く浅くだそうです)なんかおばちゃんみたいなこと言っていますが、考え方はよく言えば大人、悪く言えばおばちゃんな娘です(笑)私たちの声かけが変に早く大人びさせててしまったかなと思ったり、普段の発言(子供新聞を読んで、環境問題や政治や、哲学について熱く語る)をきいていたら元々の気質なのか。。悩むだけ損なので今が良ければそれでいいかと。
    うちの娘は学校で遊んでいるから、放課後まで一緒に遊ばなくていい。。そんな考え方を持っている子もいますよ!
    ただ高学年になるとちょっと心配ですけどね。

    返信
  8. 水玉

    管理人さん、皆様こんにちは。

    日能研のテスト結果でました。(ここは早いですね)
    四谷大塚の全統小に慣れていると受験者数が3300人ちょっととすくない!とびっくりしてますが。
    算数は4〜5% 国語は8〜9% 2科目3〜4% に入れているのでがんばったかなと思っています。
    国語の記述(お話作り)が楽しいらしく、いかに面白く書くか力が入るみたいで、逆にうちの子にとってはある意味鬼門です。
    「夢中になちゃって実は15分も使っちゃたけど自信作!」だそうです。最後まで問題は解けたから良いですけど、今度から最初に他の問題といてから、見直しはしなくていいから、記述にしたらということになりました。今うちの子はお話作りに夢中なのです(いま作文用紙50枚目突破)

    こんにちは。さん
    情報ありがとうございます。賞状やトロフィーなどあるんですね!知りませんでした。いつか届くと良いなと思いつつ、塾生相手にどこまで太刀打ちできるかとも思っています。全統小もアメリカ無さそうですね。。目指せ、最新iPad(持っていますが古くてやりたいゲームが入れられないので)で頑張ってもらいます。四谷大塚は全統小(6月、11月)9月最初の組み分け、1月の志望校判定など受けようかな。
    その隙間を縫って、日能研の全国模試(有料)受けることができれば、と勝手に考えていますが子供と土日の予定と要相談ですね。。

    バンプさん
    同じ学年(だったと思うのですが)現3年の娘です。
    うちの子は、活字中毒なので参考になるかどうかわかりませんが、自分で読み始めた「〜文庫系」の始まりは、角川つばさ文庫の「アイスプリンセス」あと闘い系が入ってよければ、青い鳥文庫の「妖界ナビ・ルナ」にはまりました。「妖界ナビ・ルナ」の方は1、2巻あたりは字が大きかったと思います。その後は、銭天堂、怪盗レッド、カッズシリーズ、ハリーポッター(こちらはバイブルになっています)あとこちらで教えていただいた暗号クラブなどなど。
    それでも、今でも忍たま乱太郎や、ゾロリも好きで借りてきます。絵本もたくさん借ります。
    あとは、小さい頃からねだられて読み聞かせを(泣く泣く)しました。(私は読むのが苦手というか、斜め読みする人なのでちゃんと読めないし、読みたくなかったのですが)小学校前は、長い物で「松谷美世子の日本の神話」「星座の神話」「銀河鉄道の夜」(これが読むのが一番辛かった)。小学生になってからは「長靴下のピッピ シリーズ」「赤毛のアン(完全版)」「アンの青春(完全版)」などなど。アンの青春あたり(小2はじめ)の時読んでいる側から覗いていて、読み間違いをだんだん指摘しだし、最後では自分で読んだほうが早いと思ったのか気がついたら勝手に読んでいました。最近は読み聞かせしていませんでしたが、ちょっと一緒に読みたい本があるので久しぶりに読み聞かせしようかなと思っています。小野雅裕さん「宇宙の話をしよう」です。図書館の予約中です。

    返信
    1. 水玉

      間違いのなおしをしましたが、国語、算数とも満点を狙うことができるくらいの問題だったかなと思います。
      結果はそうではありませんでしたが。算数は予習シリーズをメインで進めながら、算数ラボ、算数ラボ図形も同時に少しでも挟んでいこうかなと思いました。国語は地道に進めます。平日はとりあえず、日本語論理トレーニング、土日や春休みは予習シリーズをじっくりすることにします。

      返信
  9. 英語アレルギーママ

    みなさんはじめまして。
    新小一の娘がおります。4月からオンライン英会話を検討しているのですが、
    その前に我が家のPCを買い換えようと思っております。
    アップルかWindowsで迷っています。今後PCも使わせていきたいとおもっていますが、どちらを使われていますか?
    我が家では写真整理や音楽、年賀状くらいしか使用していなかったので今後は子供含め活用していきたいと考えています。
    レベルの低い質問で恐縮ですが教えていただけるとうれしいです。

    返信
    1. 旅好き

      こんにちは。

      書かれている作業内容ならWindowsで良いと思います。
      Macが好き、Macでしかできない作業をするとかでない限りは、コスパ的にもWindowsをお勧めします。選択肢もユーザーも多いですから。
      PCは消耗品なので…。

      我が家も新小1の娘がいます。よろしくお願いします。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      英語アレルギーママさん こんばんは。
      初めまして。コメントありがとうございます。

      旅好きさんと同様Windowsですね。即答です。
      学校のPCでアップルって聞いたことがないです。
      PCは慣れておいた方が絶対にいいです。
      あ、絶対って使ったら駄目か(汗)。
      中学生でも人差し指で打つ子が大勢いるようですから。
      これじゃ、技術の内申は取れないだろうな。。。
      ゲームは渡すけど、PCは渡さないのかもしれませんね。

      以前、のびママさんが説明されている通り、お住まいの地域にもよりますが、GIGAスクール構想を文科省が勧めていて、学校へ1人1台ずつ端末が貸し出しされます。
      ちょっとアレなのでうちのことはガッツリ書けませんが、Chromebookは多そうです。
      OSがgoogleなのですが安価なので、学校でのシェアはChromebookに軍配が上がるのではと思ってます。

      返信
    3. ドリュ

      英語アレルギーママさん
      はじめまして。

      私も新しいパソコン情報は10年以上も見ていなくて、なにがなんやら・・・です。
      管理人様、旅好き様と同意見で、普通の作業をするならウィンドウズが良いかなと思います。
      大昔は、アップルはデザイナーさんには使いやすいようでしたが 最近はスマホアプリでもデザインできる時代ですから ますます需要は低くなってそう。

      どうでも良い話ですが
      母校が「生徒が使えるパソコンを」と導入したのが、カラフルなiMac 3Gだったと おぼろげながら記憶しています。
      生徒が使うパソコンが有るなんてすごい!の時代で 当時大人気のiMac。
      偏差値上がりまくって次の入試で元はとれたことでしょう。どの時代もキラキラでばえる事は最重要。
      2年もたつとなんであんなに使いづらい物を?と謎でしたが。

      返信
    4. ふふふ

      はじめまして。
      PCは特にこだわりないならMacよりWindowsの方が良いのではないでしょうか。
      でも、オンライン英会話がメインの目的ならタブレットの方が使いやすいと思います。

      ご予算によっては無印iPadと WindowsPCの2台を検討しても良いかもしれません。
      無印iPadは5万円以内、Windows PCは7-8万円くらいのもので十分な気がします。
      節約するとしたら、Microsoftオフィスを入れるかどうかでしょうか。

      他の方もおっしゃってるようにクロームブックにすれば安価ですが、家で使うには面倒ですね。やっぱりWindowsがベストですね。

      返信
  10. 新小2の皆様へ

    新小2の皆様へ

    おはようございます。新小2女子の母、肯定ペンギンです。
    新小2の方とつながりたいので、よろしければコメントの左下の「返信」ボタンを押してコメントでお名前を教えてください^^
    そうすると、下へ、下へとコメントがつながります。2日くらいでコメントが埋もれてしまうので、お早目にコメントをいただけると嬉しいです。

    簡単に自己紹介をすると、うちは田舎で中受できる学校がありません(汗)。
    こどもは元気いっぱいが自慢です。好きな科目は体育と図工と学活。勉強は無惨様より「凡人」の称号を賜りました。高学年で困らないように基礎的な勉強をさせています。
    2年生は、まずは教科書ワークから、と思っています。夏休みにハイレベ算数1年ができたらなー、ぐらいの感じです。無理かなー…。

    どうぞよろしくお願いします。

    返信
    1. 詩人の母

      祝、チーム新小2結成!

      肯定ペンギンさま、ご挨拶の機会をくださりありがとうございます。
      歓談の部屋が賑やかすぎて、迷子になりがちな詩人の母です。

      地元の公立がイマイチだったため、私立に逃げました。
      田舎でパッとしない学校なので、学力レベルはちょっといい公立ぐらいだと思います。

      LEGOと読書が好きで妄想ワールド炸裂なインドア男子です。
      トップクラス徹底理解の国語と算数(難しすぎるのはとばして)、あとブンブンどりむをやってます。
      英語は学校で週3回フォニックスと会話をやってくれているので、自宅ではreadingと writingをメインにやっていくつもりです。

      また色々お話しさせて下さい!

      返信
    2. うめぼし

      こんばんは。新小2チームのお声かけありがとうございます。

      うちの末っ子が新小2男子です。(上には新中3男子、新小6女子がいます。)
      ほどほどの雪国、ほどほどの田舎に住んでいます。

      好きな科目は体育。漢字がちょっぴり苦手で、こないだも王さまを玉さまと書いちゃったーと言って笑いながらテストを見せてきました。

      学校の宿題以外だと、
      お姉ちゃんと基礎英語0を聞く。
      週末にちびむすドリルやプリントきっずなどの無料のプリントをしてます。

      最近読書が好きになってきたようなので、お勧めの本がありましたら是非教えてください♪

      今後ともよろしくお願いします。

      返信
    3. チューリップ

      はじめまして。こちらには何年か前からお世話になっていましたが、なかなか勇気がでなくて、初めての投稿です。肯定ペンギン様、きっかけを下さって、ありがとうございます。新小2男子の母です。

      息子は都内の公立小に通っています。好きなことは歌うこと、お笑い(吉本新喜劇を毎週、録画して見ています)です。外遊びは好きですが、そんなに運動が得意でないのか、まだ鉄棒の前回りもできません。学校では、国語と算数が苦手で、音楽が好きだそうです。

      勉強はZ会ハイレベルをしていますが、それだけでいっぱいいっぱいです。小学生入学直後の休校中に、こちらのサイトでオススメのハイレベ幼児をさせたら、一応、最後まで終わったものの、「二度とハイレベはやりたくない」と言われました。本当はハイレベ算数1年にとりかかりたいものの、いつになることか。。

      英語は、日本語が通じないことへの拒否反応が強く、先生がバイリンガルのグローバルクラウンというオンライン英会話をしています。

      スーパーキッズが多いこちらのサイトで、こんな状況で恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします!

      返信
    4. わたや

      こんばんは。お声がけありがとうございます!
      うちの元気(すぎる)男子は鉄オタです。漢字や歴史に興味があるようで、すでに文系臭が。。。音楽と体育と給食大好きです。
      うちも田舎なので中受の予定はないんですが、、、中学で内申点取れなさそうなんで少ーしだけ気になってはいますσ(^_^;)
      学習方法はこちらのサイトのまるパクリです(笑)
      あと先日のコメントですっかり書くのを忘れていたのですが、添削に魅了を感じて、4月からブンブンどりむを始める予定です。お値段がかわいくないので続くかどうか分からないのですが、、、汗
      (>詩人の母さま 
      息子さん、ブンブンどりむされてるんですね!また今度、お話しさせてくださーい!)
      皆様、今後ともよろしくお願い致します。

      返信
      1. モヤモヤ

        こんばんは。新小2の息子と、新小5の娘がおります、モヤモヤです。(あぱねこさんの新小5チームと掛け持ちになります)
        主人の転勤で田舎に越してきました。育ちは都会でしたので、田舎に越してきた時は『何⁈おばあちゃん家?』て思いましたし、一家に2台駐車場があるのですが1つはお客様用だと思っていました。私が車が無い(主人が通勤時に車を使ってます。ちなみに免許もありません)と言うと、決まって驚かれます。あ、けど徒歩圏内にコンビニはあります。さらに田舎の人からはコンビニあるから都会と言われてます。小児科では、大人も診てくれます。

        こちらのサイトには何年か前に来たのですが、フェードアウトし、2月頃からまた覗いたり、出てきたりしています。息子は、折り紙とゲーム(あつ森、マリオ、マイクラは最近、具合が悪くなるそうです)と、あつ森の影響で虫や魚の図鑑、姉が好きです。100マス計算が好きで自信もあるようで、99点を取った時は大泣きしたそうです。計算や漢字や英語が好きかなぁ⁇(けど、五つをごっつと書いてたなぁ)給食は、サラダや味噌汁が嫌いです。正直に何を残したか話します。嫌な事されても「ごめんね」を言えば許します。学校の算数のテストは、文章題の意味が分からずに解けなかった。と言ってきます。家の勉強は、算数のz会グレードアップとハイレベ100をしました。ハイレベのやり直しが嫌で暴れるので、主人の助言もあり、今はリーダードリル1年計算と漢字をさせてます。英語は、年中から週1でやってます。
        そうそう、息子がハマった本は、こちらで教えていただいた、カエルくんとガマくん?ガマくんとカエルくん?のシリーズです。ガマくんが憎めないキャラです。あと、家にあった本で、がちょうのペチューニアさんシリーズ。(あ!バンプさん、魔法使いで、メルヘンな感じな本を娘に聞いたところ、「う〜ん…銀のはさみの…なんだったかな?」と言ってました。調べたのですが分からず。4月学校の図書館が開いたら見とく。と、言ってたので、4月以降にコメントします。)
        とりあえずこんなところでしょうか。記憶力が乏しいので申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

        返信
    5. 素直なオカン

      管理人さんいつもありがとうございます。
      新2年チームのみなさんこんばんは。下の娘が一緒です。ちなみに兄は新4年です。ヤッター!よろしくお願いします。

      この前のテストでうちも王様を大様と間違えたとキャッキャッと浅野温子ばりの笑顔で教えてくれました。大王様もおったまげです。、、、もしや浅野温子ご存じない?
      また算数では4+7=13などと答えております(^_^;)時計の針を読むのも7時6分を1時35分など珍解答続出です。
      教科書ワークをやっても100点ずらりとはならない娘です。ハイレベ最レベ算数は途中で封印し、いまは8割正解率目指して花まるドリル算数、国語と算数ラボ10級をゆっくりやっています。スイッチ入るまでが長くスイッチON時間も短く悩んでいます。また色々教えてください。一緒に頑張りたいです。

      皇帝ペンギンさんありがとうございます。

      返信
    6. ひとみん

      管理人様、肯定ペンギン様、新小2の皆様おはようございます。

      我が家にも、新2年生の娘がいるなぁと出てまいりました。
      上に新中1の兄がいます。

      毎日、国語、漢字、計算、算数の問題集を1ページずつだけやるようにしています。
      国語は、ハイレベ 読解1年終了し、ハイレベ 国語1年
      漢字は、ハイレベ 漢字1年
      計算は、マスター1095終了し、百ます計算
      算数は、ハイレベ 算数1年の終盤で脱線し、サイパー思考力算数練習帳シリーズ文章題比較・順序・線分図
      を取り組んでいます。

      兄の時は、公立中学進学の予定だけど、お友達に影響を受けたりして本人が中学受験希望した時に中学受験塾に入塾させてもらえるレベルぐらいにだけはしておこう!4年生終わりまでに英検3級、漢検5級、取得しておきたい!ぐらいの気持ちで学習させていました。
      一応、5年生春頃に最終確認しましたが、中学受験希望せず…公立中学進学決定しました。

      下の新2年の妹も公立中学進学予定なので、毎日コツコツ学習習慣をつけるを目標に焦らず取り組めたらと思います。
      私自身、意識が兄にいってしまっていて、妹は放置気味…
      皆様のようには取り組めていませんが…よろしくお願いします。

      返信
    7. えくねこ

      初めまして。
      勇気を出して、初めてこちらにコメントさせて頂きます、えくねこと申します。
      こちらのサイトには新小2になる長女が5歳の頃に出会い、それからは読ませて頂く専門でお邪魔しておりました。(次女が新年中、2人姉妹の母です)

      こちらのおかげで、長女は年中の後半からでしたが、家庭学習にきちんと取り組むようにさせ、オンライン英会話も始め、現在に至っております。
      ハイレべを始め、沢山の家庭学習教材を教えて頂き、英語のスタートを切らせて頂けたことに、本当に感謝しています。

      我が家も肯定ペンギン様と同じく田舎住まい、中受できる学校はありません。
      家庭学習でなんとか頑張りたいと思っています。
      小1の1年で取り組んだのは、Z会グレードアップドリル(算・国)、ハイレべ(小1全種類)、最レベ(取り組み中)、他に算数ラボ、サイパー(点描写や文章題系)が主です。
      英語はオンライン英会話と多読が主です。
      オンライン英会話はハッチリンクJr.で始めて、1年半程お世話になった後、現在QQEnglishとNativeCampを併用しています。
      この他先取り目的で、四谷大塚のオンライン授業で1学年上の算数に取り組み、教科書ワーク(1学年上)で基本的な部分を理解するようにしました。
      小2も大きくは方針を変えず、日々コツコツが目標です。

      実生活では夫以外に娘の勉強をさらけ出せる人がいません。笑
      長くなりましたが、先輩方も沢山いらっしゃるこちらで、ずっとお世話になりたいと思っています。
      同じ学年の子を持つ方と繋がる機会を頂けて嬉しいです^^
      どうぞ宜しくお願い致します。

      返信
    8. 打たれる管理人 投稿作成者

      新小2の皆さん おはようございます。

      続々と登場ですね。
      初めての方へ私の方からもご挨拶したいのですが、そろそろ更新をと思ってますので、まとめてですみません!!

      小2といえば、学力格差は2年生で固定(仮)されます
      ですね。
      今思うと、よくあんなタイトルを書いたと自分でも思います。

      返信
    9. 肯定ペンギン

      新小2の皆様

      朝PCを立ち上げたら、多くの方とつながっていてとてもうれしかったです^^よろしくお願いします。
      うちのPCとスマホでは、こちらのサイトがコピペもスクショもできないので、手書きでメモメモします(泣)

      作文のぶんぶんドリムは資料請求しましたが、子供にそっぽを向かれました。他の作文通信教育は小3からのようで、一応ベネッセと学研も請求してみました。やはりちょっと難しいです。
      ハイレベ小1読解の記述問題から始めようと思います。グレードアップの読解も記述があった気がするのでチェック予定です。
      あと、しちだの「ダビンチマップ」も面白そうですよ。

      面白漢字、あるあるですね。うちは漢字の宿題で同じページを5日連続で書くのですが、「右足で右(石)をふむ」と何回も書き間違えていました。

      浅野温子さん、最近ドラマの犯人役で見ました。お美しかったです!

      当サイトの過去ログを探っておりましたら、「ドラゴンクエストのゆうしゃドリル」が小2にいいとありましたよ~。小2よりちょっと難しいそうです。

      管理人様
      小2チームを見やすいように、ページを区切っていただきましてがとありうございます。次ページもジャックできるぐらい集まればいいなあ(夢)

      返信
    10. 肯定ペンギン

      管理人様
       
      ページを区切ってくださってありがとうございます。
      「ありがとうございます」を間違えるって、感謝が伝わりません。猛省します。

      返信
    11. 雪うさぎ

      こんにちは。雪うさぎと申します。新小2の娘がおります。
      「新小2の方、いっぱいいるなあ、お話ししたいなあ」と思いつつも、私の動体視力では追いつけないほどの展開の速さで…(汗)
      肯定ペンギンさま、ありがとうございます!

      ●ド田舎在住です。
      洗濯機2台持ちはあたりまえ(サブマシンはもちろん二層式です)。
      車はひとり一台です。>モヤモヤさま

      ●中受は考えていません。
      近くの公立中高は大学受験を考えると、選択肢に入りません。また、いちおう国立附属中もありますが、片道1時間以上かかるのと、高校がないのとで、今のところは全く考えていません。

      ●現在の各教科の取り組みは以下のとおりです。
      【国語】 トップクラス1年
      【算数】 最レべ1年と計算ドリル
      【英語】 Oxford phonics world 1(←森羅さんに教えていただいた^^)を始めたところです。

      ●全統小は春秋とも受けました。いずれも全国上位5%以内にぎりぎり入る感じ(こんなんでも、ド田舎県では賞状いただけるんですよ)。

      ●読書が大好きで、今は「はんぴらり!」シリーズにはまっているようです。

      来年度の取り組みを検討中です。
      いろいろ情報交換させていただけたらと思います。
      どうぞよろしくお願いします!

      返信
      1. マキ

        こんにちは。勇気を出してコメントします。
        新小2息子、新小6娘がいます、マキと申します。

        全統小偏差値40台の酷語男子です(涙)。
        Z会ハイレベルをやっていますが、国語のページを開くと逃げ出します。
        英語はリップルを始めましたが、とても優しくてわかりやすい先生の授業も、あくび連発で困っています。
        算数は好きなので、嫌がらずにハイレベ100もやってくれます。文章題と算術特訓以外が終わったところです。

        お姉ちゃん大好きっ子で、お姉ちゃんが漢検の勉強をしていると「オレもやる!」→ハイレベ漢字。英検の勉強をしていると「オレもやる!」→アルファベットを書く。
        お姉ちゃん効果で首の皮一枚繋がっています。

        読む事書く事が嫌いな酷語男子は、自由自在のような解説を読み込むようになれるのかな?と不安でいっぱいです。

        皆様と情報交換させていただけること、とてもありがたいです。
        よろしくお願いします☆

        返信
  11. ステム

    昨日突然「マジック係で明日マジックを披露する!」と言い出し、遅くまでロープマジックに付き合わされました。あれだけやったんだから、華麗に皆を沸かせてよ!

    gさん←もはやgだけになってる(笑)
    ありがとうございます。前にあば君と息子は長い付き合いになる気がすると書いてくださってましたよね。

    きっと息子もあば君に助けられてます。
    1年生の頃、授業参観が終わった時に振り返ったら、あば君が息子の水筒をささーっと持ってきてくれていたんです。子供って自分に都合の良い事しか覚えてないし、そういう事しか親に報告しないので、息子の話を聞くときは「あの時あば君がしてくれた事を忘れてない?自分だけ正しいと思わないように」と思ってます。

    正反対の者同士、自分に無いところを目にして刺激を受けてほしいです。
    皆が似て同じ行動・思考ばかりでは人類の進化が止まってしまいますから~。

    自主学習定期便です。
    前回のSDG’sについての考察を経て、今回はベーデンパウエルの『ラストメッセージ(全部は大変だったので中間移行)』をノートに写し、ざっと訳し、感想を書いていました。大意は合っていた…かな?やる気をそぐのでダメ出ししませんでした(笑)。

    そうして自主学習に時間を取られてばかりでも、Z会社会3・4年都道府県が終わりました。
    第2章は3年生の時に読書として触れただけなので内容はほとんど入っていないと思いますが、第3章のグレードアップ問題は火山の名前以外けっこう出来ていました。楽しそうだったので、この次はSAPIXの白地図トレーニングを購入しようと思います。算・英(これからは酷語も)が優先で理社に時間がほとんど避けないけど、コツコツがんばります。

    返信
  12. 肯定ペンギン

    管理人様、森羅様
    おはようございます。
    森羅様、はじめまして。オンライン英会話の情報ありがとうございます。
    リップルとキッズスターEnglish検討中の小1母、肯定ペンギンです。

    昨日リップルで、(おそらく)人気講師の方のレッスンのお試し一回目を受けました。こどもは、いつものハイテンションはどこへやら、最初の15分はカチコチでした。先生にうまく乗せていただいて、その後フリートーク5分、フォニックス5分はなんとかできました。楽しかったようで、また同じ先生にしたいと言っていますが、15時台以外は全部予約で埋まってました。初心者なので、どの先生でも大差ないレッスン構成だろうと思います。次回からテキストを使いましょうとのことでした。わくわく。

    キッズスターも体験予定です。キッズスターは一カ月単位でレッスン消化できること、追加チケットで回数を調整できるのが魅力的です。前日20時からキャンセル料が発生しますが、月2回キャンセルしても、リップルと同じ料金ということで問題ないと思います。

    ところで、繰り下がり計算を忘れていた謎が解けました。一月中旬からかけ算を始めて一カ月で言えるようになった時期と重なっていたんです。そういえば、一桁の繰り上がりをやりながら、かけ算と混ざって解きにくいと言っていました。仲良しの同級生が公文で中学の範囲をやっているらしく、かけ算をやると言い出して、コラショの動画を見て覚えました。ありがとう、公文とコラショ。今はランダムにかけ算が出来ますが、二年でかけ算を習う頃にはすっかり忘れていることでしょう。一年生のことが出来てからかけ算をしてほしかったです。とほほ。
    その同級生は天然なので、「公文で中学の範囲やっているの。公文はママが勝手に決めて行っているの。」と個人情報だだもれで、自慢している訳ではありません。多分、公文が好きなんでしょうね。計算ができていいなー。

    返信
  13. ぶりっつぇん

    昨日、注射しました。
    腕が痛いです!
    触ると痛い!
    押すと痛い!
    腕が上げられない!
    これじゃ、発表も質問もできない!

    やっぱり無惨さまの血が欲しい…

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ぶりちゃん おはようございます。

      そりゃ、無惨さまの血の方が無敵ですわ(笑)。
      発言も質問も出来なきゃ、授業の活躍が期待できません。
      16歳未満は未接種という理由にも繋がりますね。
      うちの子達はそれが取り柄ですから。

      冗談はほどほどにして。。。
      打ったんですね。
      この時期に打たれているので、最先端でご活躍されている証拠だと思います。
      本当にお疲れ様です。

      返信
  14. ふふふ

    管理人さま、皆さま

    おはようございます。

    Z会、今は添削出せないみたいですね。
    ケチくさいと言われたらそれまでですが、これで1ヶ月分料金取るのかと思うとモヤモヤします。
    うちは運動部な上に通学に一時間以上かかるし、学校の課題もそれなりにあるのでまとめて取り組めるのは長期休みの時などしかないのですよね。
    今までのシステムなら、平時は貯めておいて長期休みに取り組めば問題なかったのですが‥。

    と、ここまで文句を書き連ねましたが、
    娘に懇願されたので、Z会このまま継続になるかもしれません。
    添削をいくつか出せてから最終決定します。

    さて、瞬間英作文の話題が出ていましたが、もしお時間ある方がいれば、どのようにやらせたら良いか、ぜひ教えてください。本やアプリが出てますが、それを利用するのでしょうか?
    うちの娘はまだ文法は全部おえていないので、まずはここからでしょうか。

    数学は得意にはならなそうなので英語に活路を見いだしてほしいです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ふふふさん おはようございます。

      うちは2枚返却されました。
      社会で点数落としてるし。。。

      お知らせ一覧に、10日まで添削問題の答案提出を控えてくださいって案内がありました。。。

      私が問い合わせした話だと、到達度によって添削問題のレベルも違うと言われました。
      到達度100%にしてから添削出すのがルールとなってます。

      Z会バタバタですね。。。
      3月は半額でもいいかも。それぐらい酷いです。
      タブレットも電池の持ちも悪いし、、、ひとみんさんが書かれている通り、中華タブレットは駄目ですね。。。
      うちは塾なしですので、Z会が頼りです。
      何とかZ会には頑張ってほしいです。

      ここママさん。
      専用タブレット届きましたか。
      本当に苦情の電話を入れた方からだとしたら、もやもやします。
      ちなみに、うちもひとみんさんも一度電話で問い合わせしています。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      ふふふさん。
      サラさんですが、
      どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
      を購入するとコメントされてました。
      読んだとき、そのまんまのタイトルじゃん!って突っ込みたくなりましたので(笑)。

      英作文って定期テストでも出ます。
      それも一つや二つではないです。
      やっててよかった英検ですね。

      返信
      1. サラ

        管理人さま、ふふふさま
        ふふふさん、初めまして。

        瞬間英作文は結局、エリカさんが紹介くださった「毎日の英文法」を使ってます。使い方は本に書いてある通りです。高い本ではないので買って損はないですよ。音源もダウンロード方式ですので、とても良心的です。

        なぜ瞬間英作文で、学校のテストの英作文対策になったのかなのですが。まず、うちの子の学校の定期テストが特殊で、学校で習った例文そのものや少し変形させただけという問題は出されないんですね。文法や英作文の問題は、全く初見の入試のような問題が出されるんです。なので、英作文を考えるときに、常に和文を「簡単な語句や言い回し、文法に置き換えて作る」ということを考えなければなりません。そのためには簡単な言い回しのストックが必要で、それに瞬間英作の取り組みが非常に役にたったというわけです。参考になれば幸いです。

        ただ、最初はそれを狙って瞬間英作文に取り組んだわけではなく、スピーキングを上達させたいと思って始めたら、意外に英作文に役立つことを、子どもが発見したという感じです。

        管理人さん、勉強ってこういうこと、よくありますよね。結局、何かを狙って外から与えること以上に、子ども本人が自分の中で探し当てることによって上達につながるといいますか。そこにしか学びの本質はない気がしています。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          サラさん こんにちは。

          教えてくださりありがとうございます。
          てっきり買うとおっしゃっていた本だと思ってました。
          ふふふさん、良かったですね!

          最後の3行、痺れます。
          ちょうど、明日には更新しようと思っていた内容のど真ん中ついてきてますよ。
          これこれ。学びの本質ってこれです!
          せっかくなので、本文のどこかにパクっておきます。

          サラさん一家、只者ではないわ(笑)。
          新大学受験生、やってくれるんじゃないですかね。

          返信
  15. ぶりっつぇん

    こんばんは。
    健診では、やっぱりいろいろあるんですね。
    うちも、ことばの教室を断ったので電話がかかってきましたが、『大丈夫です』の一言で終了。
    意味ある?

    返信
  16. 金魚

    こんばんは

    森羅様
    キッズスターEnglishについて、講師の選び方から進め方まで詳しい説明ありがとうございます‼
    春休みからアドバイスを参考にして勧めたいと思います。
    お子様のように、フリートークを楽しめるを目標に頑張ります!

    私は学生時、英語が苦手から嫌いになり苦労したので、子供には好きになって欲しいと、小さい時からNHKの英語番組を見せたりとしていました。
    りんごよりappleと、覚えた単語は日本語より先に話すようになり、3歳でアルファベットを覚えました。
    知人に、『小さい時からしても、英語は追いつかれるから無意味だよ』と言われ、変に納得してしまい、3歳頃からお家英語をやめてしまいました。
    もっと早くに、このサイトに出会っていれば、お家英語をやめず、そして幼稚園の時から英語を習いたいという娘の希望を叶えてあげれてたのに…と後悔です。

    管理人様、いつもありがとうございます。

    返信
  17. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    こんにちは。さん、3連休でしょうか。
    そのカミングアウト要らないです(怒)。
    モヤモヤさんもドリュさんもブリちゃんに乗っかっちゃうし。
    確かに、興味ないのにやれって言われて出来る子の方が凄い。

    前の話ですが、匿名1さんが1年以上前だったと思いますが、
    高級魚も息子くんも、もしかしたら障がいがあるのかもしれない
    とコメントされたことがとても印象に残ってます。
    誰にでも、何か抱えてるものがあるとコメントされてましたね。
    それが多ければ診断という形になるのかなと。
    妙に納得した自分がいましたので、ちょっと紹介させてください。
    (いきなり書きこみ許してください!!)
    そう考えると、迷惑かけてなければ居場所はあるはず。
    逆に居場所がなかったら逆にオカシイです。認め合うべきだと思います。
    平にする必要ってないなって思いますもん。
    補足ですが、高級魚は迷惑をかけていた側です。
    うめぼしさん、私も嬉しいです。お兄ちゃんのこと覚えてます。
    ありがとうございます。

    うちも検診の個室行は経験しました。
    モヤモヤさんがおっしゃる通り、1人目だと動揺しますね。
    育てにくい子であることには間違いないので、解放されなければ保健師さんの誘導通りだったと思います。

    こんにちは。さんの息子くんが考えたクイズですが、
    上から4つ目まではセーフ。
    下の二つはアウト!!
    「左手で持てるのに右手で持てないものは」小3の男の子らしい。好きだよね。この手のクイズって。
    ドリュさん。
    確かにパンツまで見られている気分ですわ。
    例えが上手くて、承認するとき笑ってしまいした。
    座布団3枚お送りします♪

    また明日、登場します。

    返信
  18. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    バンプさん。遅くなりました。

    関わってほしくない子の話は無事に話せて良かったです。
    もう娘ちゃんは十分に失敗(嫌な思い)しているので、バンプさんが話をしても伝わるのでしょうね。
    親があの子と関わるとトラブルになると先回りして遠ざけるのはあまり好きじゃないので、ある程度見守ることも大事なんじゃないかなと思っていますが。
    ここが本当に難しい。
    そんなことを繰り返しながら、あば君との付き合い方も上手くなっていくのかなと。
    あれ、ステムさんの話に飛んでしまいました(笑)。

    うちは、娘はご存じの通り。そして、愚息が最近ありました。
    少し話したバレンタイン事件です。
    以前から、あいつはヤバいと気をつけていたようですが、どっかーんとクソみたいなことをしてくれました。
    表面的には優等生です。
    もうね、中学生になってもこれですよ。
    主人が色々と問題点を語ってましたわ。

    それにしても下に見られるって本当にかちんときますね。
    そんな娘ちゃんに、バンプさんもイライラしますよね、、、きっと。
    図工も賞を取ってるし、下に見られることなんてないはずなんですけどね。
    優しさに付け込んでいるように感じます。
    あとは、どこかでぷちソレイユさんの娘ちゃんのように、何かきっかけがあれば今よりもっと積極的になれると思ってます。
    算数のように!
    優しいって素敵なことなんですけどね。
    損って言ったら語弊があるのですが、優しいだけじゃ損するので、そこに嫌なら嫌と言えることも出来たら最強。
    娘ちゃん頑張れ!

    グループの話ですが、女子は所属グループが100%必要になります。
    もうね、こればっかりはどんな子でも避けて通れないはず。
    男の子は二股三股しているようですが、、、。あ、うちの男どもか。
    所属していないと、宙ぶらりんになり、学校での居心地がやっぱり悪いようです。
    言葉は悪いですが、自分に合わない子を排除していけば、居場所がみつかる感じのようです。
    あとは、皆さんのおっしゃっている通り、一人でも大丈夫なこと。
    休み時間に本を借りに行きたいなら、さっと一人で図書館へ行く。
    早く帰りたいなら、さっさと一人で帰る。
    連れしょんしない。
    クラブ活動決めも我が道でもOK(笑)。
    1人行動も容認なグループは、あっさりしていてトラブルはなさそうです。
    娘ちゃんに合うグループ、必ずあると思います。
    席替えの時に、合いそうな子と同じグループになるといいですね。
    ここは、先生の裁量にもかかってる!!

    なにわの母さんの息子くんの話は本当に切ない。
    何度か読み返してしまったぐらい。
    今は仲良しの子がいて本当に良かったです。
    男の子は、前にこんにちは。さんが言ってましたが、ゲームがコミュニケーションツールとなってます。
    嗜む程度に知っておくと入りやすいかも。
    本音は、こんなもんで繋がるのは友達じゃないって言いたいですけどね。
    きっかけがゲームってこともあるようです。

    >我が家は縦型(乾燥機能なし)と除湿器を使用しています
    バンプさん、同じです♪
    洗濯機は乾燥機能付きで、これは洗濯した後、槽乾燥のために乾燥機を必ずかけるようにしています。
    穴なし槽を過去に選んだぐらい、あの黒カビが嫌なのが理由です。

    返信
  19. サラ

    エリカさま 管理人さま

    非常にご無沙汰しております。サラです。
    忙しくてこちらのお部屋をのぞくことができませんでした。
    EEHでエリカさんが提案くださった取り組みの成果が、だんだんと目に見える形になってきましたので、経過報告にきました。結果から言いますと、うちの中2の英語の成績がかなり上がって安定してきました。先月の校内実力テスト、先日の学年末テストでも、平均点から40点以上引き離して満点近く取れるようになりました。偏差値で言うと60後半から70です。3ヶ月で目標に到達しました。課題だった英作文も満点。英検2級の受験はまだですが、テキストでも8〜9割は取れているようです。何が効果があったのか子どもに聞いてみましたところ、毎日の瞬間英作と長文のシャドーイング、オンライン英会話だそうです。特に瞬間英作が良かったと言っています。(あいうえおフォニックスやラジオ英会話も毎日聴いてます!)

    そしてやはり毎日、英語を読んで、聞いて、話すということを続けていることが効果を産んでいると思います。英語は継続が一番必要な教科ですよね。

    もちろんエリカさんのメニューをすべてこなせたわけではなく、イデオム問題集などは手付かずなんですけどね。英検対策もスピーキングとライティングはこれからです。まあ、たぶん大丈夫そうですよ。勢いに乗ったので、英語は自走していってくれると思います。本当にアドバイスありがとうございました!

    管理人さま

    長男さん、実践演習に入りましたか!かなり早いペースですよ。中高一貫生で、数学好きなトップ層の子たちはそんなペースみたいですね。うちは標準ペースで行きます。数1Aの高マスをやっと終えて、数2をやっています。数Aは受験算数とかぶる分野でもあって得意分野ということもあり、うちの新大学受験生を教えることもあります。逆家庭教師です。役に立ってくれてます(笑)。

    そんなちょっと頼りないうちの新大学受験生ですが、得意科目では全国偏差値80を出し、周囲を驚かせております。もちろん40台の科目あり(笑)なんとか少しは勉強するようになってきたので、これからの追い込みを楽しみに待ちたいと思います。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      サラさん こんばんは。

      お久しぶりです。
      凄い!私もお伝えしたいことがあります。

      また明日、この続きをここに書き込みします!

      ——
      EEH効果が素晴らしいですね。
      エリカ様、流石です。
      下のお子さん、素直だから本当に羨ましいです。
      うちも聞かれたらアドバイスしますが…。
      中2から1年間はまともに勉強していませんので、ちょっと心配はしているんですけどね。
      英語は今ある問題集を終わらせて受験になりそうです。

      某T塾ですが、実践はまた更に難しいようです。
      現在、数Ⅱに入りましたが、手こずってるみたいです。どうか覚悟を~(笑)。
      それでも、1日で頑張って確認テストSSで終わらせてくるようです。
      早歩きで数ⅡBまで終わらせたら、亀の歩みになりそうです。
      そういえば、この前はωを理解したようで、少し興奮気味に話をしてくれました。
      もうオメガってなんだっけ?レベル。
      私、ごめんなさい状態でした。
      実践までやって、共通テスト7割ぐらい取れるんですかね。
      一体どれぐらいのレベルをやっているのかさっぱり分からず。。。
      今度聞いてみます。
      教えてくださった掲示板からも、ぐんぐんや真髄までやったら最強なんだろうなと思いますが、うちはタイムアップとなりそうです。

      新大学受験生さん、偏差値80って国語ですよね。
      すごいわ。
      どこかで、酷語脱出の会を更新しますので、その時はまた語ってください。

      返信
      1. サラ

        管理人さま

        数ⅡB、質的にも量的にも大変ですよね。これに比べたら数ⅠAはまだ楽だと上の子も言ってます。まあ数ⅠAにしても深めればどこまででも深まるので、単に難しい問題を解いてないからなのもありますけどね。

        オメガを聞かれても私にはわかりませ〜ん。問題を見てどの単元の問題かくらいはわかるようになりました。これがわかると雑用をこなす秘書くらいのサポートはしてやれます(笑)

        実践演習を終えて復習で定着させれば、7割くらいはいけそうですね。7割はわりと一つの目安のラインだと思います。基礎がある程度入っているかどうかのボーダーなんじゃないかと。もう少ししっかり定着させて8割。9割以上はスピードもある程度必要になってくるイメージです。(あくまで私の印象ですけど)

        そうだ、F91さんに伺いたいことがあったんです。白チャートのことで。白チャートだと抜けている「黄や青チャートの基本例題」がいくつかあるのですが(だいたい各単元ごとに10問程度かな)、こういう問題はピックアップして解いていらっしゃるのかどうかを聞きたいのです。ここで聞かずに改めてコメントに載せた方がいいですよね?

        それから国語じゃないんですよ。古文漢文がまだ手付かずでさっぱりなので、国語では高偏差値が出ません(涙)
        ああ、あと10ヶ月で追いつくでしょうか〜。(上の子)

        下の子は、長男さんが高校入試対策で寄り道中に、頑張って追いつけるといいんですけどね〜。その後、すごい勢いで抜かれるのは承知の上(笑)

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          うん。
          ここは埋もれるのも早いので、F91さんなら本スレの方が見つけてもらいやすいかも。

          うちは高校入試対策で、他の教科(酷・社)をまともにしないと高校入試も共通テストも撃沈しますわ。
          とりあえず、数ⅡBが終わったら、ペースダウンすると約束しました。
          分野別過去問ですが、理科以外は揃いました。
          教えてもらわなかったら、慌ててましたよ。
          本当にありがとうございます。

          返信
  20. モヤモヤ

    おはようございます。小4の娘と小1の息子をもつモヤモヤです。連投失礼します。

    ゆずこさん、コメント読みました。お父様にお会いできてよかったなぁ。と、思いました。またモヤモヤすることが出てくるかと思いますが、こちらで話されると軽くなると思います。

    森羅さん、息子の問題集を買いにショッピングモールに行った時に見つけました。森羅さんの言われてた本と少し違ったのですね。でも大変役に立っております。2人とも、嫌がる事なく朝から見てます。こちらで森羅さんにコメント頂いて出会えた本です。感謝しております。ありがとうございます。

    ゆずこさんはじめ、新1年生のお子様がいらっしゃる方へ。私からのオススメは、「教育バレーDX」と言う上靴です。ネットで購入しています。0.5cm刻みで、外反母趾予防の上靴です。中敷き付きです。YouTubeで知ったのですが、子供達も履きやすいようです。

    3月5日深夜0時20分〜ジロジロ有吉と言う番組で、激レア稚魚やカエルがあってました。途中から気づいたので最後の方しかビデオに撮れませんでしたが、翌日、子供達は喜んでる見てました。来週もカエルが登場するそうです。どなたかのお役に立てれば…。

    返信
  21. rico

    管理人さん、皆さん、おはようございます。

    このところ、展開早すぎでついていけません、笑。私のなかでトレンド第一位のフォニックスについても有益な情報がたくさんで、とりあえず、出て来た名前をメモる。管理人さんのサイトに巡り会えた幸運に感謝です。勉強させて頂くことばかりです。
    きっと、テキストうんぬんというより、取り組み方なんでしょうね。皆さん、本当にしっかり伴走されていて、感服しています。私は、とりあえず、図書館でフォニックス本を借り、読み始めてみました。知らなかった世界で、私が息子を見て、なんで単語覚えられないの??とイライラしていたのが、息子のせいではない、ある意味当然なんだと納得いってきたところです。息子よ、ごめん~。概要つかんだら、いよいよ何らか始めてみます。次男が小1になるので、3人で楽しく(が大事!!でした)やっていけたらいいなぁ。アパネコさん、コメント本当に嬉しかったです。今後も一緒に頑張らさせて下さい。

    家庭学習で中受のかたの参加も、うちにとっては嬉しいことです。高く見積もってもY60のところを目指しており、それ位ならいける!と。通塾生に負けないで出来たら爽快。こんにちは。さんのレベルではないとしても。でも道のりは長い、壁は高いと感じています。色々お話きけると嬉しいです。

    土日はグレードアップ理社で3年分野の復習を始めてみました。ちょこちょこ間違うので、有意義そうです。今週もよろしくお願いいたします。管理人さん、いつもありがとうございます。

    返信
  22. こんにちは。

    息子の考えたクイズ

    ・世界で一番ながい懲役は何年でしょう 10万1087年
    ・バングラディッシュの国旗の色は   赤と緑
    ・左手で持てるのに右手で持てない物は 右手
    ・日本の反対側の国は何        ブラジル
    ・6の7986兆8621億9672万8262乗の10の位は? 8
    ・2と3の公倍数に6を掛けたら?    36

    返信
    1. こんにちは。

      ちがうな
      10のくらいだから、3-1-9-7-5-3の繰り返しだから、って問題か
      変な問題考えるなぁ。。。--;

      返信
  23. ぶりっつぇん

    おはようございます。

    健診でのひとコマ。
    保健師さん『体重が標準の枠から外れそう。食事は?ちゃんと摂ってる?』
    僕(イラッ)『食事はちゃんと摂っています。元気ですし』
    保健師さん『なかなか増えないので、大きい病院で診てもらってください』
    僕(カチン)『大きい病院で診てもらったら、体重は増えますか?』
    保健師さん『……』

    保健師さん『1歳半にしては、ことばが少ないですね。標準だとこれくらいは…ことばの教室に通いますか?』
    僕『人の言うことは全部わかっていますので、まったく問題だと思っていません。通いません』
    保健師さん『……』

    保健師さんは、標準から外れている、もしくは外れそうな子を見つけては早期介入したいんだと思います。
    もちろん、それが奏功する場合もあります。
    しかし、早期発見が目的になっていて、育児の不安に寄り添えていない保健師さんがいるんですよ。
    ただ、不安を助長するだけ。

    後輩の子の1歳半健診で
    保健師さん『○○って言ってみて〜』
    後輩『まだ言わないです。でも、走っている車を見て、その色を言います』
    保健師さん『色を認識できるのはまだ先なので、あり得ないです。ことばの教室に通ってください』
    後輩『……』
    絶句したと言っていました。
    僕の話を聞いて、その日に断りの電話を入れたそうです。

    返信
    1. モヤモヤ

      おはようございます。小4の娘と小1の息子をもつモヤモヤです。
      ブリさん、ウチもあります。上の子の時は、時計を見て「♪カチコチこっちんおとけいさん〜」と、歌ったので「この後、お時間ありますか?」と言われ、個室に呼ばれ、絵を見て何か答える。と、言う事を再度されました。
      下の子の時は、昼寝の時間帯だったので、積み木を積まず。
      私「家では積みます」
      保健師「再度、来てください」
      私「積み木を積む為だけでまた行かなきゃ行けないんですか?」
      保健師「はい。出張所でもいいですよ」
      私「いや、家ではしてます‼︎だから行きません‼︎」
      保健師「…。だったら、電話で確認します」
      忘れた頃に「積み木、詰めますか?」て、電話がありました。
      これ、第一子のお母さんだったら辛いだろうね。と、姉や母と話をしました。

      返信
    2. こんにちは。

      うちの子も赤ちゃんの頃は興味ない事に反応しなかったので
      発達障害認定受けましたよ。

      まぁ、保育士様が言うのでそうなんでしょうね。(笑)

      返信
    3. ドリュ

      ぶりっつぇんさま、モヤモヤさま

      うちは正反対でした。

      私「寝ちゃいました〜」
      保「あらあら、寝ちゃったのね。積み木や、こんな単語を言えますか?」
      私「(積み木なんてしないけど、ペットボトルの蓋は積むよ)できてます」
      保「それなら、大丈夫です」
      終了 まさかの自己申告のみ。

      医者への相談も、何時間も待たされた挙げ句チラッと見て
      「家の近くでかかりつけ医に見てもらって」
      すでに相談してますけど!!そういうの先に言ってよ!
      医者にかかってるなら不要です、ってさ。

      1歳半は絵本貰えると洗脳して耐えるけど 3歳半は何も貰えないから耐えられません。

      返信
  24. ドリュ

    管理人さま、こんにちは。さま

    クイズ係は、あるある話なんですね。
    お二方のように突出してる訳ではありませんが
    普段の取り組みもサボりも、担任には丸見えだとは…パンツを見られたような妙な気分です。

    返信
    1. ドリュ

      すみません、また途中で送信してしまいました。
      気をつけます。

      どうせ友達居ないタイプだし
      お二方の足元にも及びませんし
      「やっぱり、もっとやれ」と言って送り出しました。 

      苦情言われるくらいを目指して頑張ります。

      返信
  25. モヤモヤ

    こんばんは、小4の娘と小1の息子をもつモヤモヤです。頑張りたい母さん、告白するのに大変勇気がいったのでは⁈と思います。別に告白しなくてもいい事なんだけど、なんか隠してるような後ろめたい気持ちになり、この人達だったら話してみても大丈夫じゃないのか。ダメだったら離れてしまえばいいや。と思って勇気を出して告白。(違っていたらごめんなさい。)←コレ20年前の私の気持ちです。高校卒業して、ある病気が発覚したのですが、外から見てバレる事は無いので、こちらが黙っていたらバレません。ずっと黙っていたのですが、20歳ぐらいの時に知り合った友達に、話してみようかな。て、気になってカミングアウトしました。みんな受け入れてくれて、すごく嬉しくて気持ちが軽くなったのを覚えています。何ら変わる事なく今まで通り普通に接してくれたんですよ!『えっ?私、カミングアウトしたよね?』て思いました。黙ってる期間に別の友人に傷つく言葉を言われたりもしましたので、『なんて人達だ!』て、優しさに影で涙しました。(後日、知ったのですが、カミングアウトした日、帰ってどんな病気か調べたそうです。)病気は違えど共通する気持ちはあるかな。と、思って。また、モヤモヤしたらこちらにコメントしたらいいと思います。みなさん理解ある・理解したいと思う方だと思います。うまく書けませんが、頑張りたい母さんは、頑張ってコメントしたんだなぁ。と、感じました。大きな1歩ですね。あ、ちなみに友達の中の1人が主人です。世の中、何が起こるか分かりませんね。

    返信
  26. ノコノコ。

    管理人さま。

    お忙しい中コメント頂きありがとうございました。
    なんだか気持ちだけ先走り、言葉足らずな文章になってしまい、もう少し丁寧な物言いがあるだろうにと、自分を不甲斐なく思っていたところでした。
    管理人さまのお人柄に皆さまが惹かれるのが、分かっておりましたが、再確認です!
    大切にされていた、林先生のお言葉も教えて頂き、何だか勇気が湧く言葉で、ゆっくりと噛み締めております(語彙力乏しすぎな感想ですみません( ; ; ))。

    お世話係のお話なのですが、ここは学校での取り組みの工夫で改善出来る場合も多そうですよね。スルーはしてはいけないと私も思います。
    息子の上級生のクラスは完全に学級崩壊してしまい、急遽担任の先生が変わり、1年かからずに持ち直されました。少しの環境や関わりの工夫をする事で、トラブルの減った学校のお話も聞きます。課題を抱えているお子様、周りのお子様、先生と、みんなが過ごしやすい状況を作る手立てを探る事が求められるんだなと感じた事を思い出しました。

    うめぼしさま。
    こちらこそ初めまして。コメント頂き、とっても有り難く読ませていただきました。ありがとうございます。
    親の私達が1番の理解者である事。本当にその通りですね。時々大きく理解の枠を超えられて、バトルも勃発しますが(笑)、どんな時も味方でいてくれるという安心感は、ずっとずっと与え続けたいと思います。
    うめぼしさまのお子様は、中2なんですね!思春期男子との関わり等も、教えて頂けると嬉しいです!
    こちらのサイトでの出会いに感謝です!

    (仮)頑張りたい母さま
    私の言葉足らずのコメントへ、こんなに寄り添って頂き、こちらこそありがとうございます!
    ご家庭での神様降臨モードのお話にほっこり致しました^ – ^
    ステキなご家族ですね!
    またぜひぜひ、意見交換させて下さい♪
    母さまの改名?も楽しみに待っております。

    たくさんの思いが綴られた、ステキなコメントの数々に
    後ろ髪引かれつつ、今日はこれで失礼します。
    またノコノコ登場します笑

    返信
  27. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    バンプさん。
    私も処理能力が低いです(苦笑)。
    半分書き終えました。
    明日、また残り書いてコメントしますね!
    関わってほしくない子の話は無事に話せて良かったです。

    匿名1さん
    3学期もあと少しですね。
    それより、まさかのベネッセ。
    某N氏(Nと書きましたが、色々名前がありすぎて何を書いてもヒットしそう)のファンじゃないですよね。
    私も気になってみましたが、レベル的にどうなんだろう?と

    Z会ですが、ガンガン先取りできてガンガン添削出せるところがいいです。
    専用フィルムを買ってしまいました。

    ふふふさん
    添削問題ですが、1枚出してもう答案が返ってきました。
    私が聞いた感じだと、添削問題も一単元一回のみとなっていて、未修分野も当然だせるはずなんですけどね。
    数Ⅰまで習得可能だと思います。
    あたまプラスって塾通いしている子のみですよね。
    ラッキーですよ。
    是非教えてください。

    皆さん、今日も活発な場になり、お陰様で私も勉強になります。
    明日また登場します。

    返信
    1. ウンベラータ

      初めてましてなのですが、ひとつ教えて頂きたくコメントさせて頂きます。
      かれこれ2年ほど覗かせていただいております。全統模試の記事でたどり着き、それ以前の記事やコメント欄も全て読ませていただきました。いつも刺激や情報など勝手に受けております。ありがとうございます。新中1と新小5の母です。上はz会高校受験タブレットコースを、下はベネッセを受講しております。

      専用フィルムを購入されたとの事ですが、どちらのどのようなものでしょうか?是非参考にさせて頂きたいです。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ウンベラータさん 初めまして。
        全部目を通されたのですか。
        ありがとうございます。ちょっと見苦しいところもありましたよね。

        専用フィルムですが、ネットでブルーカットと日本製で決めてしまいました。
        ただ、失敗したかなと。
        同じPDA工房でペーパーライクブルーカットがあって、そっちにすればよかった。。。
        ペンがボロボロになるって書いてあるけど。。。

        ちょうど本スレでも書きましたが、中学生は先生にもよりますが、予習前提(塾ありき)で授業が進みます。
        Z会で先取り(予習)しまくってください。

        返信
        1. ウンベラータ

          早速お返事ありがとうございます。
          よく見ると最初のご挨拶からいきなりの誤字で、お恥ずかしい限りです。

          全て読ませて頂いた時は夢中でした。本音を貫かれていて、素晴らしいと思います。コメント欄でのみなさんのやり取りも、色んな角度からの意見があったり、学びや気付きに満ちています。私からしたらとても難しく思える壮大なテーマに深い知識や考察で議論がなされていた事など、とても深く心に残っています。感動がありました。最近は本当に沢山の方々が書き込みされているのに、あちらこちらを絡めながらばっさばっさと見事に捌いておられて、管理人さんは本当にすごいなぁと思いながら覗かせていただいてます。

          中学生は予習ありきなんですね。周りも塾に通う子が多く、なかには家庭教師をつけておられる方も。うちの新中1年生はクラブチームと学業の文武両道を目指します。実際どうなるかは未知数で、実際に頑張るのも本人なのですが、母も出来るサポートを頑張りたいです。まずはz会をコツコツと頑張って貰います。

          z会専用フィルム、失敗でしたか…?!ペーパーライクも気になるところですが、少しでもブルーカット率が高い方が良いのかなぁ?教えていただいたPDA工房で購入してみようと思います。ありがとうございました。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ウンベラータさん こんばんは。

            ここに集う方々は壮大なテーマからくだらないことでも真剣にぶつかってきますので、私の方も勉強になります。
            確かに、なかなかこのようなサイトはないですよね。
            雑談部屋を入口一つにしていますので、通りすがりの人は入り込めないのもいいかなとちょっと思ってます。
            一時期、雑談部屋も新着コメント一覧でも作ろうかと思った時もありますが。。。

            >クラブチームと学業の文武両道を目指します
            うちも末っ子がウンベラータさんのお子さんに続きそうです。
            中学でも部活ではなくクラブチームに。
            今はトラブル続きですが、Z会の中身はいいと思います。

            こちらこそありがとうございます。

            返信
        2. ひとみん

          管理人様、ウンベラータ様、おはようございます。

          そういえば、専用タブレットが返品できなさそうだし、我が家も諦めて主人がフィルムを購入していました…
          何だったかなぁと、確認してみたら…

          PDA工房 Z会専用タブレット (Z0IA1) 9H高硬度[ブルーライトカット] 保護 フィルム 光沢 日本製

          息子が信用なさすぎて、頑丈でブルーライトカットな物を選んだようです。
          一応、普通に使えてそうです。
          息子は反応が悪いと言うけど、それは最初からです…。

          あんな使えないタブレットにフィルム購入するのは悲しかったけど、息子は使い方が雑すぎて…仕方がない。

          返信
  28. 肯定ペンギン

    私が色々呟いたことで、皆様のお気持ちを乱してしまったと思います。本当に申し訳ありません。

    家で癇癪を起すというお話がありました。それは、安心して気持ちを出せると思っているからだと思います。私は包容力が足ないので子供が鉛筆をかじって折ってしまうのだとおもいます。子供の心の闇を受け止められない自分をふがいなく思います。

    手が出てしまうという話もありました。子供が行っていた幼稚園でもそういうお子さんがいましたが、問題になるどころか、子供たちはその子を誘って遊んでいました。うちの子も何度か手を出されたようですが、一緒に遊んでいました。手を出す出さないということではなく、その子がどういう子かというところを子供たちは見ていたのだと思います。子供は曇りない目で相手を見られるのだと思います。

    うちの子は今日も走って電柱にぶつかりそうになりました。でも、生きる楽しみを見つけて毎日楽しく生きています。私はそういう姿をを見るのが大好きです。子供が嫌な思いをせずに生きていけるかどうか。そういくことを気にしながら生きています。

    返信
    1. (仮)頑張りたい母

      こんばんは。

      肯定ペンギンさんのコメントは、色々な情報に精通されいて
      いつもすごく勉強させてもらっています。
      社会の勉強で「今解き教室」を紹介していただき、ありがとうございます。
      今はまだ入手が出来ていない状態ですが、期待値は高いです!!
      サンプルに、息子の好きな宇宙の話題が載っていて気に入ってくれると
      良いなあ。。と思っています。

      鉛筆かじりの件ですが…
      小学生の頃、私、一時期鉛筆をかじるのが好きでした。
      なんか、鉛筆って歯で噛むと意外と柔らかく、その時は噛み心地が
      気持ち良く感じ、いつもガジガジりすの様にかじり倒してました。
      ぼろぼろになったり折れてる鉛筆を見て親に怒られたりしましたが、
      出身地はド田舎、のんびりストレスフリーで日々過ごしていて、
      ただただ地味にハマってやってましたよ。
      過去にはこんな子もいましたよ(^。^)って事で。。。

      返信
      1. 肯定ペンギン

        母さま

        文面からお人柄を想像して、勝手に芦屋の若奥様だと思っています^^。母さまなら、大学を卒業したその先を見据えて、お子様と一緒に進路を決めていかれることと思います。私もそうありたいですが、なんといっても生活態度がなってませんので、まずはそこからです。

        鉛筆かじり、そう言えばうちもよくやっていたのを思い出しました。楽しい部分もあるのでしょうね。

        「今解き教室」は、小6でやることは時間的に難しい教材かも知れません。小5の間で活用できるかという観点でご検討ください。国語の教材としても使えそうなら、継続もありかも知れません。いい教材に出会えますように。

        返信
  29. Z会で中受

    今晩は。
    微妙な田舎からZ会中学受験コースで中学受験しました、小6男子の母です。

    息子は発達障害(ADHD)で、診断済みです。
    所謂、問題児の中学受験なので、コメントするのを躊躇ってました。

    2歳から療育を受けてましたが、幼稚園で椅子に座らず、床に座り込むことが何度もあり、皆んなは頑張って座っているのに自分は頑張れないと、家で泣いたことが、診断を受けたきっかけです。

    小6の現在、体を揺する、鉛筆クルクルするかでバランスを取っているようです。

    先生は立ち歩く子(授業参観ではちゃんとしてる)、声かけしないと問題に取り掛からない子多数に付きっきりなので、授業は暇のようです。

    地元中学はクラスで7人ぐらい不登校で、勝手に教室から出て行く子がいたり、時々窓ガラスが割れる状況下なので、中学受験しました。

    塾に行かなかった理由は、好奇心旺盛で常に全力なので、疲れて毎日夕寝しているからです。

    それでも、6年間で随分成長しました。前は立ち歩く子に「どうしたのか?」と尋ねてトラブルになっていたのが、聞くことを我慢できるようになりましたし。

    発達障害であることを黙っていてすみません。

    問題児の母に改名しようかな。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      Z会で中受さん こんばんは。

      >問題児の母に改名しようかな。
      勘弁してくださいよ。
      賢い息子くんの母さんに問題児の母なんて書けないです(笑)。

      地元中、荒れまくってますね。
      これなら、うちも迷わず引っ越しか受験してました。
      どんな子であっても、それはキツイ環境です。
      うちはそんなことはなく、本当に落ち着いています。
      結果がでているか別にして、教育熱は凄いですね。

      カミングアウトありがとうございます。
      お手本がここにいる!と思われてますよ。

      今度、内申のことも書きたいと思ってますが、なかなか内申は大変です。
      中学受験されて良かったように思います。

      返信
  30. (仮)頑張りたい母

    こんばんは。
    頑張りたい母です。

    沢山の方からメッセージをいただきまして、大変恐縮しつつも本当に有難く…
    なんとお礼を申し上げたら良いかわかりません。。。
    もう、本当にただただありがとうございます。

    ノコノコさん
    息子さんは、カラフルキッズ君でしたか。一緒ですね(^^)
    それに思い悩んでいたノコノコさんの気持ちも、まるでシンクロするかの様に
    同じでずっと頷きっぱなしです。本当にありがとうございます!!
    私も、管理人さんのブログに救われた1人です。
    色々と悩みもありますが、これからも意見交換等出来たら嬉しいです。
    どうぞよろしくお願いします(^人^)

    ぶりっつぇんさん
    我が家も、初めて息子の発達を指摘されたのは1歳半健診の時でした。
    でも、その時には頭の片隅に留めておくくらいで、あまり気にしてはいません
    でした。3歳健診では、何故か積み木テストで褒められ、指摘もされず。。。
    でも、後々に高機能自閉症グレーが判明するわけですが(^◇^;)
    その時は、やはりかなり重くのしかかり今も継続しています。
    ですが…みんな色んな不安と向き合い、それぞれ努力されてるんですよね。
    私も、前を向いて頑張っていきます。ありがとうございます。

    わたやさん
    なんとかなるさ〜と、どうしよう〜がグルグルしてる状態…分かります!!
    色々と悩みはありますが、それぞれ起きた事には対処しつつ、
    時には謝罪もして。。。基本は「なんとかなるさ〜」で良いのかなあ。
    とわたやさんのコメントを拝見して教えてもらいました。
    ありがとうございます(^^)こちらこそ、よろしくお願いします。

    あぱねこさん
    コメントいただき、ありがとうございます!
    あおいちゃんのクラスメイトA君は、自閉症とは言え性格の優しさも突き
    抜けているように感じました。クラス内でも、尊敬され人望もありとても
    皆に人気があるお子さんなんですね(^-^)
    息子は逆に、優しいクラスメイトに恵まれ楽しく学校生活を送れています。
    学校を1度も休まず、いまのところ皆勤で通っています。本当に有難いです。
    「頑張りたい母」のハンドルネームですが、初めて投稿した時の気負った
    気持ちがそのまま名前にダダ漏れ状態で(笑)
    あぱねこさん…そうなんです。近頃、深海魚を卒業するにあたり、この名前が
    何て言うか重かったです(^◇^;)
    近々改名しようかな。。と思っていたところだったんですよー。
    まだ、次の名前が思いついてなくて、、どうしようかな。

    gさん
    息子の発達について、不安や困り事が増えていった事から発達診断を
    受けたわけですが、確かに違っていたら「やったー」と思ったと
    思いますし、このなんとも言えない不安な状態に名前が付いた事により
    「やっぱりそうだったのか」と思うと共に、また新たな不安が増大していく。
    「みんなちがって、みんないい」って言葉から考えると、発達障害って言葉が
    一人歩きし世の中に広がっていってる状態が、いいのか悪いのか…
    考えてしまいますね。
    そしてgさんからの温かいお言葉、身に沁みます。ありがとうございます(^ ^)

    返信
  31. 頑張りたい母

    こんばんは。

    管理人さん
    息子の「神様降臨モード」ですが、、、
    だいたい我が家に居て、超リラックス&超ご機嫌な時に突然発動されます。
    直近では、入塾直後の宿題中に来ました。
    お茶が欲しいと言われ持って行ったところ、
    なんかテンション高めなノリノリの息子がおり…もしや?と思い

    母「ねえ?今って、もしかして神様が来てるの(驚)!?!?」
    息「うん、そうだよー!いつもぼんやりしてる頭の中がね、神様来ると
      すっごくハッキリするんだよー。どんどん算数やるよー」
    …と右手は高速で動き続けたまま、目で時々チラッと問題は見るけど
    口では学校の音楽の授業での歌を歌ったり木琴を左手で叩いて練習を
    しだしたり、踊ったり。。。およそ30分程、神様降臨が…

    息「あー、また頭がぼんやりしてきたー。神様帰っちゃったみたい」
    と、降臨後はいつものダラダラ勉強嫌々息子に戻りました(⌒-⌒; )
    因みに、その時やった算数は全問正解でした。
    (ぼんやりモードでは、何問か間違えたりしてます)

    「神様降臨モード」は、主人も目撃した事があり、その時はびっくりして
    主「息子スゲー!!なんだこれーー!!面白すぎーー」
    となんか喜んでました。

    でも主人が驚いて喜ぶくらい、いつもの息子は「頭がぼんやりモード」
    なので(汗)スーパーキッズ…とかでは無いです。

    漢字は、「何度も刷り込み記憶勝負」…この表現も正しいのか?
    とにかく写真記憶の真逆なんですよね(汗)
    漢字は好きでも、漢字の持つ意味等では頭に全く入らないので、
    「納」であれば「税金を納める」「けんかを納める」「収納だな(ボックス)」
    「納豆」と言った使われる熟語のパターンで覚え、問われる文章が変わったら、
    また追加で覚える…こんな感じで非常に時間がかかるのです。。。
    漢検満点合格に息子が拘るので、漢字学習に付き合う母がこの方法に限界を感じて
    しんどかったのです(~_~;)
    誤解を招く書き方をしてしまい、すみませんでしたー!!

    そして、例の理系が出来るクラスメイトですが…
    今までの色々な事を拝見していて、成長した息子が同様の事にになるかもしれない。
    と心して読んでいました。管理人さんがあげられた例の漢字と計算以外は
    ばっちり当てはまってますよー。確かに似てる!と思いました。

    でも今回皆さんにご相談させていただいてる内に、何だか心が軽くなりました。
    管理人さんのブログは、教育ネタは勿論、最近では洗濯機から相場等…
    緩急自在な話題が飛び交い、集う方々も皆さん楽しい方ばかり。。。
    そんなブログに私も参加させていただいてる事に、すごく幸せを感じます。
    ありがとうございます(๑>◡<๑)

    返信
  32. バンプ

    週末ってあっという間ですよね。
    コロナ渦のため、自宅勉強がはかどりますが、旅行とか行ってたら
    一気にスケージュール管理が大変になりそうです。
    テストは、相変わらず国語のみ半分も取れず。
    それ以外は8-9割。ケアレスミスも相変わらずでこの成績なので、下位クラスの授業範囲は
    ほぼ理解できているようです。
    私がめちゃくちゃ並走してますけどね。
    クラスは4教科の成績で分かれるので、国語以外ならクラス上がれる気もするのですが
    仕方ない…。
    上のクラスで国語受けたら卒倒してしまうしまうかもしれないし、春休みに
    国語の集中勉強頑張りたいと思います。
    今までは長期休暇も仕事してましたが、どうしてもの物以外はお休みすることに。

    発達相談、我が家も行ったことあります。
    結果、検査必要なしとのことで、相談のみで終わっていますが
    仕事柄、発達に凸凹あるお子さんをたくさん見ているので
    娘も定型発達とは少し違うかなあと思ったり。
    わが子に対しては冷静に見れないからかもしれないですが。
    でも、一人の母親としてクラスメイトに思うことは、親御さんの姿勢って大きいなと思います。
    クラスにも明らかに…な子が何人かいますが、頑なに認めず向き合わず
    うちの子はいじめられちゃう…と被害者意識のある親御さんは苦手です。
    自分も散々手を出しているくせに、されたときだけ声が大きい方とかいます。
    娘は一方的に手を出されたことありましたが、話し合える親御さんじゃないのは分かっていたので
    先生には親御さんからの謝罪を希望しないと伝えました。

    こちらで相談されている皆様は、お子さんに向き合っているのがよく分かります。
    そういった親御さんの元で育てられているお子様だからこそ、周りの方にも恵まれているのだと思います。
    管理さんちのクラスメイトのように、こういうことは苦手と理解して
    お友達としてお付き合いができているのだと思います。
    デリケートな話題ですので、上手く文章書けずに、失礼がありましたら申し訳ありません。
    でも、まっすぐな愛情に包まれ、誠実な対応をされている親御の元で育っていること
    それは何よりの強みかと思います。これからも何かあるかもしれないですが
    必ず乗り越えられると思います。大丈夫ですよと伝えたいです。
    いつも色々な方にアドバイスをいただき、私も色々思うことあるのですが
    専門分野の話題だとつい仕事モードになってしまうので控えめにしています。
    あと、単純に私は処理速度早くないので、なかなか考えがまとまらず
    コメントに追いつけていない状況です。
    そんな私ですが、これからもよろしくお願いします。
    皆様、十分頑張っています!!頑張りすぎないように、無理されないようにして下さいね。

    ぷちソレイユさん
    コメントありがとうございます。
    娘さんとうちの子似ているかもしれません。
    そしてぷちソレイユさんと私自身も似ているかも?と感じました。(すみません
    私も自己肯定感が低く、周りからどう思われているのかすごく気になります。
    最近はおばさんになったので、自分の意見を言えるようになりましたが
    学生時代はまわりに流されているような子でした。自信がないのは今も変わりません。
    以前、雑談掲示板ができたころ、話題にしましたがHSPなんだと思います。
    娘には、私のようにはなってほしくないというのがあります。
    ただ、その子その子の性格があるので、押し付けないようにはしないとですね。
    親に受け入れてもらえないと地獄という言葉、響きました。

    娘には、お友達に対して私が思うことを正直に伝えました。
    ママは貴方が大事だから、貴方を大事にしてくれるお友達と仲良くして欲しい。
    傷つけてくるお友達とは無理に付き合って欲しくないと思っている。
    この時点では友達の名前は出さず…そのあたりまだ肝が据わってないですね。
    すると娘から、〇〇ちゃんとか?と名前が出たので、そうだねと伝えました。
    なんとなく言いたいことは分かってくれたようでしたが、ふとママも小さい頃そういうことあった?
    と聞かれました。
    お友達のことに口を出されるのは嫌?と聞くと、少しそうかなあ…と。
    ママも昔そう思ったからわかるよ。でも大人だからこそ分かることもある。
    あの子は調子良くて、大事にしてないってわかるから、傷ついて欲しくないよと伝えると
    そっか、わかった。という感じでした。
    同時に、嫌な時は嫌だと言ってもいい。でも、はっきり言うのは苦手かもしれないから
    そういう時はそっと離れるか、わからないって返事してもいいよと伝えておきました。
    娘が言い返さないとなめられているので、娘なりに毅然とした態度をとれるようになって欲しいなと。
    まだまだレベル高い話かもしれませんは、ひとまず一歩進んだ気がします。
    後押しして下さった皆様、ありがとうございます。

    管理人さん、我が家も昨日は焼きあごだし鍋とお刺身盛り合わせでした。
    週末は大体鍋か焼肉、加えてお刺身です。
    管理人さん宅の娘さんのお話も気になっています。

    返信
  33. 素直なオカン

    管理人さんいつもありがとうございます。
    みなさんこんばんは。
    失礼があったらすみません。沢山のコメントを見てみなさんが真剣にお子さんと向き合っておられる様子がとても伝わりました。本当に愛情に溢れていてお子さんは幸せだなーと私も思います。自分の親力のなさが恥ずかしくなったくらいです。私の周りには、子どもにお金はかけても放置されてる保護者や、管理人さんのいうお世話係に任せっぱなしの担任もおります。手がでる子の保護者には正直に伝えたこともあります。どの子もそうですがお友達に恵まれるのって本当に大切ですね。我が子も放課後に誰かと遊ぶことのない毎日を送っており、不安になったことや焦ったこともありましたが、今は学校で沢山遊んで帰ってきてもらうことでよしとしています。
    母上が疑問に思われたように、私も最近の診断に意味があるのかなと思うときがあります。たしかに早期介入などが必要な場合は効果があるとは思いますが、鰤さんの指摘通り、母にとって保健師や役所の言葉は非常に重いです。(私はですが長い不妊治療をようやく終えて)やっと授かった子に対して次から次へとふりかかる不安。妊娠前、妊娠中、そして出産後も経験がないものだからすぐに何かと比較して不安になってたと思います。でも今は目の前で自分の話を楽しそうに話してくれる子どもが全てで、それ以上でもそれ以下でもない。幸せなことと感謝の日々です。就学前や小学校生活、みんなそれぞれ躓きポイントがあると思いますが親子で乗り越えていくしかないですもんね。突き抜けれる力がある子はおもいっきり突き抜けちゃえ!!平たい子は平たく行こう。平たくいくのも才能が必要ですけど。みんなちがってみんないい。素敵な言葉ですね。
    何を言ってるかよくわからない文章になりました。すみません。ただわかっていることはこちらのお部屋は最高で、全てを受け止めてくださる管理人さんはやっぱり無惨様ということです。わたしもファイザーより無惨様の生血がいいなー。

    うちも下の娘が新二年生です。よろしくお願いします!

    返信
  34. ステム

    三寒四温ですね。
    バンプさんの娘さんの件を読みながら、私ならどうやって断るかしらと考えていました。
    悩みどころですね。娘さんは優しいから相手にも失礼のないように接してあげているのでしょうか。

    私はプチそれいゆさんと考えが似ていて、それいゆさんのコメントを頷きながら読みました。
    娘さんが優しいので、自分を犠牲にしたり利用されて傷つかないかと心配になってしまいます。
    恥じて顔をふせるべきは相手なのに、優しい子ばかりが傷つき我慢しなければならないのは
    本当に腹立たしい。

    娘さんのように真っすぐ育っていれば、本当の友達は誰なのかおのずと気付き
    気持ちに折り合いをつけていくと思いますが、見守る親は歯がゆい、心配、つらいですね。
    バンプさんがしっかり見守ってあげているから大丈夫だと思いますが、
    一度心配な気持ちを娘さんに伝え、娘さんの考えも聞いてみたらどうでしょうか。

    管理人さん
    あば君と息子の腐れ縁はまだまだ続いています(笑)。
    クラスも一緒、登下校も一緒、クラブも習い事も一緒。もはや女房役。

    最近は無理してまで付き合うことは止めたようです。
    習い事がある日にあば君が泣きわめいていれば「先に帰るねー」と帰宅し、
    気がのらない時に誘われれば「今日は家でゆっくりしたいから無理」と断るようになりました。
    それでも遊ぶ時は遊んでいるので、距離感をつかんだんでしょう。

    別件ですが、先日息子、あば君、B君の3人で公園に行き、息子とあば君が早く帰ってきました。
    顔を見ると、息子は怒りで紅潮、あば君は泣きべそ。聞けばあば君が上級生に絡まれたとのことでした。

    3人で遊んでいたら、ある上級生がちょいちょいあば君を連れ出し、からかって楽しんでいる。
    息子はあば君の大声が聞こえるたびに探しに行き、連れ戻したらしいですが、
    何度目かに見に行ったら二人が棒を持ってにらみ合っていたので、説得して連れ帰ったようでした。

    あば君の自転車も倒されていたので、立て直していたら上級生の子にぶつかったらしく
    「なんだ、やるのか?!」とすごまれたらしいです。←昭和スタイル
    息子は「もう少しで相手の鼻を殴るところだった」と。ヤメテクレーーー

    相手を殴っても気持ちは晴れない、友達を危険な目に合わせず
    説得して帰ってきた行動が正しかったと伝えました。

    あば君はよく上級生・下級生からちょっかいを出されます。
    名前を嫌な言葉と組み合わせてバカにして呼ぶ『からかい』もあるようで
    息子はそれが我慢ならないと訴えてきました。大切な友達なんでしょうね。

    幸い同級生の間でそういう行動はないらしいですが、一部の上級生からの『からかい』が
    中学に入っても続く場合はいじめや暴力に発展しないとも限らないので注視していこうと思います。

    それにしても年下を泣かせて喜ぶってどういう了見だ?恥を知れ~!

    返信
    1. g

      管理人さん・ステムさん

      個人的に あばくんエピソードが好きなgです。笑
      あばくん、何か不思議と憎めない存在で私は好きです。(^^)
      女房役‥ステムさんうまいっ‼︎
      今は息子さんが 助けてあげる事が多いかもしれないのですが、いつかきっと、あばくんと 友達でよかった。と思えるようなステキな出来事が未来には待っているような気がして、その後の息子さんとあばくんエピソードを是非知りたいです。

      あと、同じ人間がする事かと疑うような事をするんですね。
      自分に必ず返ってきます。

      ステムさんの息子さん 人としてどうするべきか正しい判断ができ 感動しました。
      本当、鼻へし折っても 自己防衛になりそうですよね。

      返信
  35. ノコノコ。

    頑張りたい母様

    新小5の息子がおります。ノコノコ。と申します。
    いつも頑張りたい母さまから、サイトを通して沢山の幸せな刺激を頂いている一人です。
    失礼があったらどうしようかと迷いに迷いましたが、どうかちょこっとだけコメントさせて頂く事をお許し下さい。

    管理人さま、皆さまにもお伝えさせて下さい。
    私の息子もカラフルキッズ(発達グレー)です。類に漏れず、外には吐き出せない苦労もある育児でした。あ、今もですね笑
    ふふふ様、わたや様、g様、あぱねこ様、ぷちソレイユ様、たくさんの方の、母様への愛情いっぱいのコメントを拝読して、私にくれた言葉ではないのに、涙が溢れてしまいました、、、。
    頑張りたい母様、こちらで思いを出せた事、本当に本当に良かったですね(涙)

    私がこちらのサイトに出会う前、必死で息子の凸凹を平らにしなくちゃと思っていた時期がありました。そうしないと息子が集団の中で生きていけないと思い込んでいたからです。
    平らにするという事は、息子の個性を潰すという事。愚かな母です。今はそんな考えを恥じています。しかしながら、もちろん今でも簡単にはいかない事も多いし、「ダメだな私、、、」となるルーティンは避けられませんが、自分なりに息子を理解したいと様々な学びを得て、仕事にも関連がある為、公私ともにどっぷりとカラフル育児生活を送っております♪仕事を通して、息子以外のカラフルキッズに出会うチャンスも多く、改めて知る事、理解する事の計り知れない深さと大切さ、難しさを感じておりますが、学びは止めずに進みたいと思います。

    話がまとまりなくてすみません(・_・;
    そんな愚か母だった頃に、『出過ぎた杭は打たれない』との出会いがありました。
    大袈裟ではなく、光が差しました。
    平らになんかしなくていいよ!何なら突き抜ける方を目指そうよ!と言ってもらえた様な気がしました。勝手な解釈ですみません´д` ;
    皆様が仰る通り、みんな違う事が当たり前で、これからの社会はその違いを認め合う流れに向いていますよね。働き方も、生き方も。
    突き抜けるまでには及ばずとも、息子が将来、やりがいを感じる仕事に就き、リスペクトし合える仲間と共に邁進出来る様に、私も伴走したいと思いますので、どうぞこれからも様々なアドバイスを頂けたらと思います。

    頑張りたい母様、息子さんの「神様降臨モード」強みになっていきそうで凄いです!ゾーンを知った子は強いですよね!発達は奥深く、可能性に溢れています!まだまだ解明されていない分野で、必死で戦う子ども達を、私は心から尊敬しています。
    長々と、まとまりのないコメントになってしまい、申し訳ありません(-。-;
    また、不快な思いをさせてしまっていたら、本当にすみません。上手く言葉に出来ないのに、思いだけが強くなってしまいました。

    ヨッツンの事、学習の事も書きたかったのですが、今日は失礼致します。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ノコノコ。さん こんにちは。

      少し乱暴なところもあるサイトなので、ご存じの通り荒れることもありますが、こんなコメントを頂くと何だかジーンときますね。
      ありがとうございます。
      頑張りたい母さんは知ってると思いますが、うちは問題児なのか何か抱えているのかよく分からなく、ここでも荒れた時がありました。
      それはただの問題児だよ~と教えてもらったこともあります。
      あとは、お世話係。
      これも問題になることで、決して綺麗ごとでは片付けられない現実もあります。

      お世話係は完全に担任の先生次第。
      ちょっとぐらいのお世話なら、何も問題はないと思います。
      手が出ないことと、先生がクラスメイトに頼りすぎない。
      この2つがクリアできれば、いつかは世の中に出ていくわけですから、お互い一緒に学んでいくことは大事なんだなとつくづく思います。

      いつか書きたいと思ってましたが、某T塾の新聞で、林先生が、
      得意なものに特化した「アンバランス」な若者が大好きです。
      と書かれているのを読んで、何だか嬉しくて大事に取ってあります(笑)。
      今でしょしか知らなかったのですが、ちょっと見方が変わりました。

      平じゃなくていいですよね。本当にそう思います。
      突き抜けるものを持ってる子は強いです。

      うちも出来る子達ではなく、色々とやってくれます。
      ノコノコ。さん
      一緒に頑張りましょうね。

      返信
    2. うめぼし

      ノコノコさん

      こんばんは。私もおんなじことを思ってました。自分のことではないですが一連の流れにウルウルと…
      そして頑張りたい母様、わたやさんが気持ちを話せた事も本当によかった、と。

      私も長男(中2)がグレーゾーンです。
      凸凹を平らにしないと、の話もわかります。
      そう思い過ぎて辛い時が私もありました。

      管理人さんは覚えてらっしゃらないかも知れませんが、以前コメントで発達の事を話した時に、周りに迷惑かけてないなら大丈夫ですよーと言ってくださってとても救われました。その節は本当にありがとうございました。

      親の私達が1番の理解者でありたいですし、外の世界でも我が子を理解してくれる人と出逢えるといいなと思っています。

      返信