ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
こんばんは。。
教科書ワークは、中学入学にあわせて購入したものの、綺麗なまま1年が終わろうとしています。教科書ワークをないがしろにして、某Z会に惚れたせいか、100点ズラリとはほど遠い成績をおさめました。
挨拶を欠かさず、礼儀正しくできれば、食っていけるくらいの仕事にはつけるだろう、という通シンさんの言葉を思い出し、生活態度を改めさせることからやり直します。
自らワークを欲し、購入してくるような日が来るといいなぁ。
もちろん、やりきったら本代を渡します、某会長サマの真似して…
そのときこそ、教科書ワーク地位向上委員会に入会です!
英語ママさん、森羅さんの紹介する英語学習、良いですね!
いわゆる「勉強」ではなく、幼少の頃から自然に英語が身につくのが理想です。
うちは、仕事を理由に、保育園や学童丸投げで、あまり娘の相手が出来なかったので、残念ながら、「英語を勉強する」という形になってしまいました。
それでも、いきなり中学の英語ではなく、最初にフォニックスから入って、子音と母音の発音の基本を覚えさせたのは良かったです。アメリカの小学1年生もそれで読み書きを学びますからね。
ちなみに・・・近所の小学4年〜6年向けの塾でやっている英語の教科書を見せてもらいましたが、「恐竜」とか「宇宙船」とか何の規則性もない単語を、「はい、来週テストするから書けるように練習してきて下さいね」ですから・・・娘の友達が、「覚えられない・・・英単語どうやって覚えたらいいの?」と嘆いていたので、まずはフォニックスで規則を覚えた方が良いよと伝えたそうです。
ミノル会長 様
・・・・・指名されてしまった・・・。ブラック委員会ではないですよね・・・?
私も浮気の原因が気になります!!! 何があったのですか?
教科書ワークについての返信は、会長のコメントに直接しました。
管理人さん、皆さん、こんにちは。
休校中のお話、明暗分かれたようなコメントですね。
正直、受験組は学校の宿題は煩わしかったでしょうね。平気で提出しない子もいそうですから、そういった学校は自主学習にしてくれるとありがたい。正直者が馬鹿をみるのはなんとも・・・。
学校任せの地方公立はそうはいきませんけどね。
入学を前に、教科書や学習内容の確認をしてみました。
当たり前ですが、進度が・・・遅い。
一年かけてやる内容ではないですよね。
我が家は独自の学習計画を組む予定ですが、結果的に中受組と同じようなことになりそう・・・。
算数は5年生になる前に一通り終わるペースが理想です。
その後の過去問や演習の追い込みを、中学数学にまわす。それだけの違いになりそうです。
それにしても、算数の得意な子はほんとうに中受向きです。(中受に限りませんが)
女子ならなお更だなって思います。
おはようございます。
ミノル先輩が浮気するほどの何があったのか、気になって夜も眠れませんでした。「教科書ワーク地位向上委員会」に入会させて頂きます。本当に、教科書ワークは実際基礎固めに最適だと思います。教科書ぴったりテスト(確かこちらは名前が変わってた)も同様に。ここから、グレードアップへと進んでいけると。私の好きな塾長さんも、まずこのレベルのをしっかりやること、それが出来てなくて穴を残したまま応用問題をやっている子は成績が伸びないという話をされていました。そして、偏差値70の公立高校向きの問題集は最高水準問題集と言われてましたよ。
雪うさぎさん
雪うさぎさんが子うさぎさんを膝に乗せて、なんだかほのぼのします。
oxford phonics worldの内容、ほんとそうですよね!それだけで読めるようになるということは勿論なくても、フォニックスとサイトワードの導入にはとても良い教材だと思います。ちなみに、対象年齢は私の感覚では4~9歳で、5~6歳ではじめるには最適なんじゃないかと。気に入って頂けて良かったです!
素直なおかんさん
本当に基礎英語はいい教材と思います。前にも少し書いたことがありましたが、NHK英語講座のみで1年ちょっと勉強し、toeicの点を410点から740点まで上げたことがあります。中でも主に使ったのは基礎英語でした。
英語ままさんの勧められていますspectrumシリーズは、reading grade1からが、娘がやっているオンライン英会話「キッズスターenglish」の指定教材でもあるので調べたことがありましたが、まあ、中級以上になってまして、やっぱり英検3級くらいないと難しいですね。私の感覚では、kindergartenとgrade1にはレベルに開きがあります。これは、各国の文字を書き出す時期はどの国でもそう変わらないということだからkindergartenの筆記レベルは高くはならないのかと。しかし、やはりその後は厳しいです。幼少期からネイティブや、ネイティブペースで学習できる場合、その後もそのペースで学習出来る環境の場合は問題ないのでしょうけれど。ネイティブのペースって、小学1年で英検3級程度、小学4~5年で英検準1級レベルだったかと。ネイティブとは英語に触れている時間が違い過ぎます。たまに、小学生で英検1級とる子もいますので皆が無理とかは言いませんが、少なくともうちの娘にはネイティブペースは無理ですね。
海外のワークのkindergartenシリーズまではなんとかなるかと思います。今やっているsight words 100のワークもそうですが、ブレインクエストもpreK とkindergartenのはさせました。楽しいワークなのですが、ただ欠点(なじめない点)もあって、日本の英語教育を受けてきた私からすると、馴染みのない英単語や絵がでてくるので、これなに??ってなったのもあります。それがネイティブの世界というのはそうなんですが、算数か簡単過ぎたり、お金のページとか特に子供にとっては「??」になるので使わないページも割とありました。
おはようございます。
管理人さんの休校中のお話を読んで、深く頷いてしまいました。
学校からの課題や宿題は、自主学習が捗る等、利点も多く
出来れば少ない方が良いですよね。
現在通っている小学校が100%中学受験をする学校である性質上、2月から
殆どの家庭が中学受験塾をスタートさせている事から、
「塾の膨大な宿題を前に呆然としています。」
と言ったこの状態は、我が家だけでは無い。。と推測します。
ただ、、、学校の膨大な宿題の量も相変わらずなのです(T_T)
宿題の内容も、学校の基礎的な物から、受験塾で使うテキスト等
多岐に渡っているだけでなく、量も何だか増えてきてる感じです。
息子は連日、学校の宿題と塾の宿題に追われ、
就寝時間が10:30〜11:00頃になってしまい、とうとう塾で
居眠りしてしまいました。
クラスメイトも根を上げて、先生に
「こんなに多かったら、塾の宿題が出来ないよー」
と先生に訴えたようです。
結局、クラスの子達の殆どは学校の宿題をこなせて
いないようで、息子と数人のみが全部やって提出している状態です。
頑張って終わらす為にも、息子は休み時間に宿題をやったり等、工夫を
しています。
ある日、先生が息子の宿題ノートやテキストを見て
「やっぱり多過ぎるかな、、、」
とつぶやいていたとの事。。。。
学校の宿題の量が少しでも減ってくれる事を、日々切に願っている状態です。
正直、学校の宿題はさっさと終わらせ、塾の勉強に時間を費やしたい。
それなのに、時間の比率的に学校の宿題の方に時間が取られて
塾の勉強の深掘りが全然出来ません。。。。
主人は「無駄だと思える学校の宿題も勉強の一つ。結局受験は、どの子より
どれだけ沢山量をこなしてやり込んだか…だし。頑張ってこなして行くしか
ないよ。いずれリズムも掴めるようになるよ」
と言います。
本当に、いずれはそうなるのか、私は凡人なので分かりません(T_T)
取り敢えず、昨夜は学校の宿題のみをやらせて早く寝かせました。
自らそういう学校に入学しておきながら、
愚痴ってしまいました。すみません。。。。
おはようございます。春めいてきましたね。ぬか漬けのつかるスピードが速くなってきました。
マスタードソース作り、意外と楽しかったです。水につけると粘りが出たり、潰してはじめて香りが出るなど、私にも発見がありました。普段は面倒くさがるノートまとめも、自分で決めたテーマだったので嬉々としてまとめていました。優しい味なのでアレンジして料理に使っています。
今週の自主学習は音楽で習った曲について。オーラリーの英語の歌詞を英語で写し、その年代に世界で何が起こっていたかを調べていました。アメリカではリンカーンの頃、奴隷解放宣言。日本では勝海舟あたり。あれ?これって大河ドラマと重なるね~と言いながら、点と点をつなげて会話して脱線しまくりました。
大河ドラマ、女の子のわらじの鼻緒の布と蚕が葉を食べる音に萌え。ぶっ飛び徳川斉昭エピソードにクスクス。今週末が楽しみです。
雪うさぎさん
はじめまして。可愛いネーミングに癒されているステムと申します。『2年になるのにアルファベットもちゃんとやってない』←我が家も本格的に英語学習を始めたのは2年生からでしたが、細く長く続けて4年生が終わる最近形になり始めました。Brain Quest、我が家は1ページずつ切り取って、ウオームアップや気分を変えたい時に使ってます。2を半分までやったところです。分厚さにおののきますが、終わった時の達成感はなかなか得られないと思います。ファイト♪
ラ・サールさん
お名前を拝見するたびにラ・フランスを食べたくなります。
『音読や読み聞かせなど自信がない』←お子さまの年齢にもよりますが、Storyline Onlineはネイティブの人が絵本を朗読してくれるサイトです。You Tubeにも飛べるので、そちらを視聴すればスピードも調節でき、字幕も利用できます。息子はTurkey Trouble、Guji Guji、Clark the Shark、No More Noisy Nightにはまってました。
有名どころの本も検索すると朗読音源がヒットします。我が家は「がまくんとカエルくん」シリーズのネット朗読(たくさんある)を流してました。ユーチューブでFrog and Toadを入れるとたくさん出てきます。ページも画面に貼ってあるし、話の内容を知っていればアプローチしやすいと思います。
レプトンリーディングファームというオンライン多読サイトもあります。有料ですが、レベル分けされた多種多様な本を視聴できます。学習コンテンツになっていて、はじめは語彙の練習、音声が流れる間は朗読している箇所が色でハイライトされ、読書後は簡単なQ & Aに取り組むシステムです。月額980円で読み放題です。
発音はネイティブに叶わないので、我が家は外注だ、外注!
皆さん こんばんは。
初っ端から恨み節ですみません。。。
名前はふせます。さんが休校で算数突き抜けたと話されてますが、あれは学校でかなり左右されたと思ってます。
最近の方もいますので説明しますが、突然休校になった前半はどんどん進みました。
ここでも、皆さんと家庭学習が進む~とお祭りのようでしたので。
放牧のままで良かったのに、家庭で何もできない親の声が大きく、学校がどーんとプリントの山を配りだしたことで失速。
ご丁寧に時間割まで配り、そちらに労力を奪われ最悪でした。
授業でやる分、丸投げでしたので、実技もばっちりありました。
うちは1週間だけ何とか短縮できました。
もし休校になってもオンラインでしょうから、プリントの山にはならないと思いますが、もう懲り懲りです。
オリンピックはどうなるんでしょうね。
そういえば、名前はふせます。さんとも、オリンピックは中止って当時もここで話していましたね。
鳥取の知事さんが、島根県知事が騒いだ前から聖火リレーの準備をストップしていると発言されたことに妙に納得してしまいました。
休校中にハマったのが漫画です。
鬼滅の刃、Dr.STONEにお金をつぎ込むことになりました。
モヤモヤさん。うちも鬼滅の刃ですが、最初は怖い怖い言ってましたが、続きが気になる内容だったので、4人でハマりました。
その後、漫画を大人買いして、主人も巻き込みました。
弟くん、お姉ちゃんのために怖いのを我慢してたんだね。優しい~。零巻4冊は笑ってしまいましたが、愚息も超自慢していました!
私もよくわからないのですが、子供達が外伝やファンブックが欲しいと言ってます。
愚息の主張だと、ガチ勢?はここまでそろえるそうです。
キリがない(怒)。
約束のネバーランドも全巻揃え、その間に、二月の勝者が出ていたことをすっかり忘れ、今はそっちに興味がいってます。
働く細胞も買いました。
リビングの本棚は、漫画本がぎっしりです。
こんな時期があってもいいかなと思ってます。
歴史漫画も一応どこの出版社にするか決まりました。
この辺はまた社会の時に書きます。変わるかもしれませんので、買ったらご報告します!
モヤモヤさん、娘ちゃん頑張ってますよ。
英検も5級合格しましたし!
ここから更に上に這い上がれるか。
これからの2年にかかってると思ってます。
小6でほぼ決まります。
うちの場合、ネックは習い事のスポーツですわ。
一緒に頑張りましょうね!
NAVIさんの歴史オタク君の話、覚えてます!
愚息が小6の時、中学受験のストレスかわかりませんが、クラスメイトに暴力を振っていた子も歴史オタク君でした。
私も今でも根に持ってます。1年間、悩まされましたので。
ちなみに、学校の授業で歴史だけは敵わなかったと言ってました。
肯定ペンギンさん、らさーるさん、ドリュさん。
ここは踏ん張りどころです。
どうか頑張ってほしいです。
サイダーでしたっけ。知らなくてごめんなさい。
もう少し時間かけてコメントさせてください。
らさーるさん
お兄ちゃんですが、うちだったら最レべ1年に進むかなあ。
ハイレべ頑張りましたので、サクサク進み、自己肯定感UP。
更に巻末テストもあるので、定着するかと思いました。
まるこさん。
やっぱり通じてます。
うちはまだまだですが、スマホ漬けになったことは無駄ではなかったと思います。
まろんさん、ひとみんさん、サカママさん、もう少し詳しく書きます!
青さん、愚息に聞いてみましたので、合わせてコメントさせてください。
会長の某ミノルさん。
全く通じ合ってません(怒)。
ド田舎に某鉄〇〇なんてありませんよね。
さっき、RHMさんにアンチ理由書いたはずなのに、この展開。
誰も予想していませんよ。
全く。。。
gさんにラブコール送ってるし。gさん、スルーしてくださいね。
とっても気になるので、時間割いてBを調べてみます。
もう寝ます!!
こんばんは。会長の某ミノルです。
元教科書ワーク組のサカママさんと青さんは強制加入。
Z会を悩み中のマロンさんも強引に引き込みます。
あぱねこさんには死ぬまで有効の「なめ猫免許証」を差し上げますので是非入会してください。
gさん、困った時のgansoイジりが出来なくなります…早く戻って来て下さいね!
入会希望者には先着順で「キン消し サンシャイン 地獄のローラーver.」「ビックリマンシール 第9弾 ヘッドロココ」を進呈致します!
管理人様、実はZ会と離婚したばかりなのに早くもBenesseと浮気をしてしまいました…
詳細を知りたい方は「教科書ワーク地位向上委員会」にご加入下さい。
『これも‥これもわかる!教科書ワークでやった問題ばかりだ!!』と息子は言ってます。学校のカラーテストは100点ズラリ。やっててよかった教科書ワーク、来年度も購入します。
サカママさん おはようございます。
ちょっと待った!!
息子くんって、全統小の偏差値はかなり上でしたよね。
うちは教科書ワークを買ったことがないのですが、息子くんならやらなくても100点ズラリなのでは。
教科書ワークってそもそも何ぞや。
また夜に登場します。
① カラフルで やる気を誘う 教科書ワーク
② 教科書ワーク これであなたも 学校いらず
③ 休校中 さくさく進むよ 教科書ワーク
④ 頑張った 教科書ワークで 60点
⑤ 教科書ワーク いつも書店の 特等席
「教科書ワーク地位向上委員会」に強制加入させられた中1娘をもつ青です。
①〜③は、我が家の体験談です。
数学、地理、歴史、理科の先取り学習の第一歩に使っています。
数学の場合、休校中あまりにも進むので、中3まで買うはめに。
中高一貫では1〜2年間で終わらせる内容であるのも頷けます。
公立中学のペースが、ちょっと・・・邪魔であることが分かりました。
突然与えられた休校期間で、分かってしまった事実です。
ということで、その時に買った中学3年分の教科書ワークを終わらせるまで、過去形ではなく、現在進行形の利用者です。もちろん、最高水準問題集で深掘りすることを忘れてはいけません。もっと深掘りしたいときは、最高水準特進問題集にチャレンジしています。ラサールの問題もよく出てきます。
④は、うちの中学校の定期試験の場合、平均点(50〜60点)以上は保証されます。進○○ミで、70点越えかな?
コンビニ、スーパー、ドラッグストア、全部合わせても塾の数には叶わない、
最高水準問題集も特等席の地区なので、教科書ワークレベルでは差がつかない
・・・先生も難易度上げてきます(汗)
進○○ミで95点♪とかいう宣伝漫画は、何かの妄想か????? という感想です。
母の中学時代より大変だ!!!
田園の広がっていた地方出身の母より
皆さん こんばんは。
青さん完全に常連レベル。
後で私もコメントします!
会長のこのコメントに、普通の返信をしてはいけないような圧力を感じまして・・・郷に入れば郷に従え・・・です(笑)
こんばんは。
うちも算数で教科書ワークのお世話になってます。下2人は教科書ぴったりドリルとぴったりトレーニングで予習復習をしておくことで少しずつ自信がついてきているようです。
息子のメインは最高水準問題集ですが、今は中3数学の先取り用に教科書ガイドと教科書ワークを併用しています。あとはすたサプも申し込みました。管理人さんの息子さんの足元にもおよびませんが、夏休みまでに一通り終われば、受験勉強に専念出来るかと…
こちらに教科書ワークのお仲間がいるとは思ってもいなくて、ちょっと嬉しくなってしまいました。
教科書ワークで先取り、良いですよね!
うちも学年末が終わったので、先取り復活です。
一緒に頑張りましょう(子供が頑張るしかないですが)。
>肯定ペンギンさま
サイパーのサイトを見てみました。
すぐにテープ図のイメージがわかない子供でも理解しやすそうですね!
明日 書店に見物に行ってみます。ありがとうございます。
>英語ママさま
横レス失礼します。
同年代のもの〜、なるほど!です。
キッパー君シリーズでは英語は読めないけど、2回読んだら聞くのも飽きるようで どうしたものかと思っていました。
なかなか英語まで手が回りませんが、ご紹介の物をチェックしておきます。
色々ありましたが、あの時の判断は間違いではなかったと思っています。子どもの気持ちを無視して、一方的にあのゲームを禁止にしていたら、わたしと息子の信頼関係は確実になくなっていました。当時、友人関係で悩んでいた事もあり、あの子にとっては必要なツールのひとつでした。落ち着いた今だから言えることかもしれませんが、正しいことがいつでも正解なわけではないと感じます。
管理人様
アンチZ会会長様はやっぱりミノル先輩様でしたか!予想が当たってうれしいです。でも他にもそれらしい人がいるなと思っていました。複数のお名前をお持ちと言うことで納得しました。スッキリ。
うちも文章題の絵を書かないので、昨日からサイパーの「文章題足し算引き算 シリーズ1」を始めました。最初の方は絵やテープ図が書いてあります。先に自分で解かせて、合っていても全問「この数字が当てはまる絵はどの部分か」を聞いています。しばらく確認して、慣れたら自分で描いてもらおうと思ってます。「文章題足し算引き算シリーズ4」は小2相当だったと思います。
サイパーは出版した順番にシリーズ◯という連番を振っているという噂で、学年ごとでは区分けされていません。ご興味があれば、サイパーのサイト(見づらい)で内容を見てから書店へいらしてください。購入すると、本に一覧がついています。四角わけパズルも持っています。算数バズルですが、掛け算の練習にもなりそうです。
今はかなり遡って復習しています。このペースだと、ハイレベまで到達出来ない気がします。
こんにちは。
>ラサールさま
ちょうど同じような事を、こちらで聞いてみようかと悩んでおりました。
ハイレベの後、最レベをやってますが どれも全く解けずです。
理解力が低めな子は、最レベは手を出しちゃダメだったのでしょうか?
Z会グレードアップをしてハイレベまでが良いのか迷ってます。
文章題アレルギーなのか、文字列を見た途端 わからない!と泣いてわめきだようになってしまいました。
こんにちは!
英語のドリルですね。
現在年長の娘は、年少からアメリカのワークに取り組んでいます。
英語全般に共通して言えるのは、なるべく同年代のネイティブの子と同じ動画を見たり、ワークも同年代の子がするワーク、多読絵本も同年代の子が読むものが良いですよ。
森羅さんもおっしゃっていましたが、年代が微妙に合わないと、内容がつまらなく感じてしまい、読んでもつまらなく感じてしまいます。
ですので、フォニックス基礎と応用全部、サイトワードをまずは徹底的にやる事をおすすめします。
サイトワードは、フラッシュカードをつくって、淡々とこなして行くのが良いかと思います。私もサイトワードに関しては毎日淡々とこなしていました。覚えてるかな?みたいな確認は厳禁です。1ヶ月まずはフラッシュして、月末に読めてるものは外して次のグレードのものを都度追加して行く感じです。
娘は、色々なアメリカのワークに取り組みまして、現在はグレード1か2をしているので、ライティングに関してもネイティブレベル同様となっています。
一つか二つ、ワークの軸を決めておいて、その系列で進めて行くと良いかと思います。ハイレベならハイレベシリーズ、みたいなイメージです(^^)
娘が取り組んでいておすすめのワークをお伝えしますね。
①BRAIN QUESTシリーズ。
pre-kから、グレード6まであります。pre-kが幼稚園年少レベルとすると、小学校六年生まで網羅されています。購入されるとビックリしますが、すごい分厚さでお得感があります。中身はオールカラーで、基本のアルファベットから算数、理科、社会まで楽しく学習できます。ネイティブのこの年齢だと、こういう事を学習しているんだなーと参考になります。しかし、pre-kといっても馬鹿にしてはいけません。現地の子供のレベルです。
②Spectrum シリーズ
こちらのワークもPからあります。
こちらのワークは、フォニックス、サイトワード、リーディング、ライティングなどワークが細かく分かれていて、細かく徹底的に学習して行きます。娘は、例えばですが、文の最初は大文字で、などのライティングのルールもこのワークを通して英語のみで吸収して行きました。どのワークもおすすめなので、娘は全部手を出しています。1日1枚か2枚と決めて取り組んでいます。
その他のワークもありますが、まずはこちらを挑戦してみてから様子見で、もう少し難しいワークにも後々挑戦していければ良いのかなあよ思います(^^)
どちらのワークもAmazonなど購入出来ますし、チラ見出来るものもあると思いますので、是非検討してみてくださいね。幼稚園から小学校一年生なら、preからはじめても全然大丈夫だと思います。むしろ、しっかり基礎を築いてからレベルアップして行く方が近道だと思います(^_^)
英語まま様
ワークの情報、ありがとうございました!
BRAIN QUESTのKindergarten、うちにあります! 子どもの英語なんて何をすればよいのかわからず、とりあえず有名どころの子ども用ワークを見てみようと思って購入しました。けっこう楽しそうな内容なので、遊びかたがた一部オーラルで取り組んでましたが、もうすぐ2年生になるのにアルファベットもちゃんとやってないことにハッとして、取りやめてました。おすすめと聞けてよかったです。フォニックスとサイトワードが終わったら、続きを(今度はしっかりと)やってみようと思います。Spectrumも検討してみます。(チラ見してみましたが、個人的にはこちらの方が好みです)
管理人さんいつもありがとうございます。
みなさんこんにちは。
管理人さんのSっぷりに心鷲掴みされている素直なおかんです。
森羅さんや英語ままさんの情報がいかに貴重なものかはこんな私でもギリわかりますが、いかんせんレベルが高すぎて(汗)ダウンロード少ししながら無理〰っと。こんにちはさんの学習レベルと同じくらい、ちょっと我が家で実践させるのは難しいなと思いました(涙)小3の息子には年齢的にを言い訳に最近始めた基礎英語を頑張ってもらおっかな。森羅さんも好きって言うてたしニヤリ。小1の娘にはリップルのフォニックスで外注丸投げで(笑)はい、逃げです〰。
我が家もフォートナだけ禁止してます。あと課金以外は自由にやりたいゲームやってます。本人も納得してくれてます。ここだけはこんにちはさんと一緒だ〰(笑)
タブレットの話題ですが、最近学校で地域に密着したものをグループで調べて発表するのがありました。パワーポイントやキーノートなどを駆使して発表してまして、レベルの高さにびっくりしました。まだまだテーマに沿ってなかったり内容や発表方法などは未熟ですがここまでできるとは。時代ですね〰。ただし、担任の性格や力量によって大きな差があるなとも思いました。
うちも娘が色々とお友達とあるようですが、ハートが強く自分で対処しているようで。7歳にして女社会に足を突っ込み始めたようです。。。すぐに手が届く位置から見守りたいと思います。
gさん
いつも癒されてます。応援してます。また癒してくださいね。
ちなみに小林製薬のネーミングセンスも笑えますよ。
おはようございます。モヤモヤです。小4の娘と小1の息子がいます。
まずは、匿名さん(こんにちは。さんじゃないです)のお返事を…。中学のゲーム状況は分かりませんが、フォートナイト沼にハマった子供は、なかなか抜け出せないのかな。と、想像します。で、仲間同士で情報をやり取りし、新たな刺激のあるゲームにハマっていくのでは⁈と、考えます。そして、我が家もどうぶつの森にハマってます。うちは、オンライン禁止なので、フルーツが2種類無いままです。(しかし、主人が本体を新たに購入し、新しい島を作る日も近いんだろうなぁと、想像します。)他にマリオ系ゲームも好きなので、休日のゲーム時間(最長1人70分)で忙しそうにゲームしてます。息子は、マイクラもしたいらしいですが、姉が見てるだけでも気持ち悪くなるので、姉がいない時に主人としてます。
サカママさんへ…フォートナイトですが、親はどんなゲームか知らずに。と言うケースは私の周りでは聞きます。そしてフォートナイトをしだしたら、あつまれどうぶつの森は、飽きる傾向にあります。最近、主人から「モヤモヤちゃんもやってみたら?頭つかうよ」と、勧められたゲームは、よゐこのゲーム動画で知ったPixel Junk Monsters2です。ティキマンが敵からチビ達を守るゲームです。子供達と主人が好きなゲームの1つです。我が家のゲームのルールは、オンライン禁止の他に、テレビでゲームをする、ゲームをする時はブルーライトカットのメガネをかける。です。
まるこさんの記事、わたし当時読んでました。同じ状況になったら、どう対応しよう…。その時は、こちらで相談させて下さい。
なにわの母さん…鬼滅の刃の映画、息子がはじめから怖いと言ってくれたら、チケット代大人1人、子供1人分浮いたのに…。娘は、はたらく細胞の影響で将来の夢が医師の時もありましたが、テレビで、ヒロミさんのリフォームを見て大工に変更しました。で、今は将来何になりたいかは無い。て、言ってます。
匿名1さん…adoさんのレディメイド聴きました。私もこちらの方が好きです。何度も聴きました。とても女子高生には思えません。カラオケ行きたい!
英語について…匿名1さんが以前、息子さんの英語の勉強について相談されており、わたしはそこでフォニックスと言うものを知りました。確か、息子さんフォニックスを知ってからグングン英語力が伸びたような。今回、森羅さんにジョリーソングについて尋ね→詳しくアドバイスをもらい→(きっとそれを読んだ)青さんが娘さんの今までの勉強の過程を話してくださったり、英語ままさんが詳しく勉強方法を教えてくださったんだ。と、私の為にコメントして下さったんだと感じております。特に、英語習得には時間がかかります。できそうなものからはじめて下さい。て、言葉は勇気付けられます。ありがとうございます。
おはようございます。
あぱねこさん、前回お名前をミスしてしまいすみませんでした。
検定に向かう前に慌てて文章入力するものではないですね。
親御さんが問題のある方だと、なかなか厳しい・・。
クラス替えが待ち遠しいですね。
うちは低学年のときに歩道でプロレス技をかけてきた
歴史オタク君だけは今でも許せない気持ちでいるので
あの子とだけは同じクラスは勘弁です。
フォートナイトの話題が出ていますね。
うちは基本的にオンラインゲームはさせていません。
理由はトラブルが多そうだから。
クラスや習い事先にいるゲームおたく達は
平日は夜中まで・土日は朝からゲームやってます。
そんな子と一緒にやろうと約束してこられたらたまったものじゃありません。
うちは午前中は勉強、午後は外遊びという家なので。
いまは友人達と秘密基地作りに勤しんでいるようです。
フォートナイトはCEROレーティングC(15歳以上対象)・・
全く気にされない方もいますが、このレーティングって
それなりの理由があると思ってます。
うちは小1の冬にswitchを買いましたが、親所有で子供に貸す形式を取っています。
家にあるゲームを確認したところCERO A(全年齢対象)のみでした。
するべきことをやってからゲーム。
これが出来ないなら売り飛ばします。
スケート場の利用料って全国でばらつきがあるのですね。
地元は屋外は無料、屋内は小中学生無料(但し高校生以上はそれなりの金額)でした。
うちは冬はスキーなので、無料の恩恵は全く受けておりませんが(笑)
管理人様,皆様おはようございます!
毎日コツコツ算数のグレードアップを進めています!
三月からは公文の国語をやめ、グレードアップを頑張っていく予定です!
英語ままさんの英語の勉強法、メモにとりました!
英語が苦手な私ですが、参考にさせていただきます!
おはようございます。
連投すみません。
管理人さん、娘へのエール、ありがとうございます。
地頭の良い息子さんなら、社会もちょっとやれば出来ると思っています。
うちは、地頭普通以下なので、コツコツ努力するしかありません。
小学校低学年で伴走してあげなかったので、高学年から伴走することになっています。
本当は、低学年伴走、高学年から独り立ちさせるのが理想です。
高学年から本格的な家庭学習を始めるのは、反抗期に入ってしまったら厳しかったと思います。
うちは、低学年の頃は、折り紙とか工作を黙々とやるのが好きだったので、高学年からの追い上げに耐えられたのかもしれません。
昨夜のコメントの中の中学からの取組で、「教科書ワーク」のことを書きましたが、学校のワークがあれば必要ないと思います。実際、最初に購入したのは、最高水準問題集だけでした。教科書ワークを買うはめになったのは、入学式の時にもらった学校のワークに解答がついていなかったからです(ヒドイ・・・)。長期休校中、いきなり、最高水準問題集で予習は厳しいですので、まずは教科書ワークを使って予習してもらいました。教科書ワークが出来ると、最高水準問題集もスムーズに出来るようになります。
ここで、管理人さんにご相談したいことがあります。
Z会・・・国語以外の科目もずっと気になっています。でも、最高水準問題集を買ってしまった上で、Z会も取った方が良いのか・・・迷っています。それなりのお金がかかりますので・・・。息子さんが両方経験していらっしゃるようなので、何かアドバイスを頂けたら幸いです。
それでは、良い1日を!
皆さん おはようございます。
色々書きたいのですが、時間がないのでこれだけ。
gさん。
目と目も通じ合ってますし、心も通じ合ってますので♪
gさんのこともいつでも温かくお迎えします。
ラサールさんが面白すぎます。
でも、文章題の話、ちゃんと把握されているので多分大丈夫。
名前はふせます。さん
コロナはその通りでしょうね。
現地で羽目を外してる証拠です。
地方の減り、見事です。
管理人様、皆様、おはようございます。
あぱねこです。寒いです。
>管理人様
お気遣いいつもありがとうございます。
あおいは、大丈夫そうです。
もともと、学校(特に給食)大好き皆勤娘で、母に似てメンタルは相当強そうです(笑)ぶりっつえん洸平さん同様、タフなハートです。
逆にお相手の娘さんは今週も休みがちだったようで、、、。ご家庭内の問題かもしれません。このまま不登校にならなければいいけど、、、。
娘さんのクラスの女王様、相変わらず厄介ですね。学校にチョコって、、、ダメダメ。これまた、トラブルの匂いがプンプンしますね(笑)
お互い、空気のような存在、いいですね。結果的にはお姉ちゃんの大勝利です。
中学校で、新しい出会いに期待ですね。お姉ちゃんのに値観、考え方の合うお友達がきっといると思います。
あおいも、ややこしそうなグループには関わらない、でも、マウントで下に見られないように勉強、芸術、スポーツ、すべてにおいて上であり続けると決めてるそうです。まだこの世に誕生して10年で、こんなことを考えなくてはならないとは、、、(涙)
でも、もう、親は木の下に立ってじっと見守らないとです。彼女の人生は彼女のものだから。
家庭学習はあれこれ口を出させてもらいますけど(笑)
>名前はふせます。様
極寒の中、極寒激安リンクに捨ててこられたのですね(笑)
私、学生時代アイホのMGでした。息子くんのスケートの進捗を伺うと懐かしく思います。
3年生でそのレベル!すごいです。サッカー経験者はアイホでもセンスあるプレイをされていました。
頭も突き抜けて賢く、スポーツも万能、将来が本当に楽しみですね。
お疲れ様です。
名前はふせます。
息子は17時に母に捨てられて、18時に父が拾いました。
そのまま、20時まで。。。
アイホ経験者だったのですね^^
昨日は、左右のアウト・インエッヂでのフォア・バックのターン(8州類?)のおさらいと
綺麗なモホークの練習をしていたようです。(親には解らん)
管理人さま 皆さま
おはようございます。
前回の投稿で葬儀が・・・と書いたのですが、コロナで葬儀の形もいろいろ変わっていますね。会合等もすべて中止で、その代わり帰りに豪華なお弁当をいただきました。正直、何年も会ってない親戚と意味不明なトークをしなくて済んだので、楽チンに感じてしまいましたが。。
先週からそんなわけで仕事もたまりまくりで、子供たちの勉強を見てやる時間が取れず、いろいろ停滞しています。。誰が悪いわけではないのに、この状況に本当にイライラしてしまって、私もいよいよ「命の母」やら「イララック?」の出番か?!と真剣に考えています。
英語学習の件、これまた非常に参考になるお話ばかり!!ただ肝心の私が英語が苦手で、音読や読み聞かせなど自信がないんですよねえ。。。小学生たちは今まで公文英語のみですが、基礎英語をこれから始めるか悩んでいます。本当は毎日聴いた方がいいのでしょうが、他の教科との兼ね合いもあるので、二日に一度とかからでも良いのかなあ、、なんて。ただ、とにかく英語はゆるくても続けていこうと思います。
小学生たちが勉強している間は、末っ子には英語の童謡を流して、幼児教育やった気になっています笑
それと、ハイレべの件ですが、息子の様子を見て欠点がよくわかりました。こんにちは。さんが仰っていたように、とにかく読み違いが多い!数字の読み間違い、問題の読み間違い、、、なんなら書き間違いも。ケアレスミスが多い!!いろいろ原因はあるかと思うのですが、どういう対処をしていくか悩みます。
しかも線分図を書かないんですよね、、頭で考えればわかるしー!とか言って。実際それで解けているものもあるのですが、やはり間違えるものもあり。本当に理解しているのか、正直わからないです。。
ただ、ちょっと問題に飽きだしているところもあるので、最レべ2年生に進むか悩んでいます。
娘が文章問題に突入していますが、苦戦オブ苦戦です。自分のものにできるまでとことん付き合おうと思っていますが、これ、何年かかんねん??と思うくらい、苦戦しています。小2のこの時期で、この状態。。仕方ないのですが、通常はハイレべ1年生を自分のものにするのにどのくらい時間かかるでしょうか?
お手本を書いてみせて、その後自分で書いてごらんと言っても、どう書けばよいかまだわからないようでフリーズ状態。
後ろから何番目ですか?的な問題は、全員の列を書き出して数えています。。まだ20人くらいの人数しか問題に出て来ないので、書けちゃうんですよね汗 100人いたら100人書くつもりかい?と話していますが、いざ問題を解くと、その方が確実に思えちゃうんでしょうね。
できないものは仕方ないのですが、ひとつひとつ教えて、自分で実践させて・・の繰り返しでしょうか?この後の算術特訓もおそろしいです、私の精神力が持つか笑
ハゲましのお言葉がほしくて、グチってしまいました・・・。
さあ、今日もはりきって文章題いってみようー!!!
お疲れ様です。
禿増しは嫌です。
それは置いておいて。。。
私なら、その手の読み飛ばし・ミス対策は
国語の読解と同じように、『キーワードチェック』を導入します。
・聞かれているのは何か?
・初期条件(持っている数等)
・変化した条件(あげた数等)
に線を引かせてやらせます。
その手の子は飽きっぽいので、間違えた問題はやり直しません。
他の問題集を抜粋して同じ分野をやらせます。
線分図は、まだ書けなくて良いですよ。
あれは、時間が必要な子もいるので。。。
うちの子も学力の割には線分図を描くのに時間がかかった方です。
喜楽にやりましょう。
失礼します。
ハイレベの件。
小3長女
4月の休校期間から、1年を開始。
こくご、読解力、さんすうの3冊。
間違えた問題の直し周回も含めて9月に終了し、最レベへ。
12月に半ばに終了し、2年に昇級。
今、75%ほど終わったところです。
時間はかかります。
僕も何度もイライラしてしまいましたが、名前は伏せますさんのコメントなどから考えを改めました。
改めたというか、自分の間違いに気づきました。
子どもはがんばっているんです。
少なくとも僕の小学生時代よりもずっと。
線分図や○人目などは同じです(笑)
しつこくアドバイスしました。
小2次女
こくご 読解力は終わりましたが、さんすうの文章題で躓きました。
ので、今はグレードアップ問題集2年の文章題に取り組んでいます。
僕のイライラで苦手意識を植え付けてしまった感があるので、少しでも払拭させるために冷却中です(汗)
2歳三女
さん!(sun)むーん!(moon) すたぁ!(star)と叫んでいます(笑)
たまには学習の話題をしないと管理人さんに出禁にされそうなので…
おはようございます。
名前はふせます。
コロナについては、今回の都市部の非常事態宣言で地方の感染者数が
全国ほぼ全てで一桁まで落ちた事で明らかなように
元々、都市部の人の移動によってコロナが蔓延していたもので元々地方は安全です。
このまま、都市部の非常事態宣言をあと2~3ヶ月くらい続けながら
都市部以外のGOTO再開に移行するのが景気回復の近道になると思います。
ただ、オリンピック実施したら首都圏は年末までパンデミックが続くかもしれませんね。
もう、やらなくていいのに。。。
昨日の冷え込みは異常でしたので、息子を帰宅後すぐに勉強するよう指示して
嫁が帰宅後250円リンクに捨ててきてっと頼みました。
20時まで滑ったあとに帰宅。
結局少し勉強が遅れましたが(予習シリーズ4P→3P 直しが出来ず)。。。
平日は人が少ないので、コーチにターンの指導を念入りにしてもらい
ターンがかなり上達しました。
今日で算数の予習シリーズ5年の基礎演習上が終わる予定です。
ゲームについては、うちはフォートナのみ禁止と言ってあります。
息子も守ってますね。
サッカークラブチームは脳筋の親子が結構います。
脳筋の子供と、一緒にゲームで遊んでいると出遅れるかもしれません。
まぁ、最後の追い上げでまくれば良い話ですが。。。
私はそこまで息子の才能を信じていないので、その道は選びません。
2020年の休校期間は結果的に貴重でした。
あの期間が懐かしいです^^
うちもその期間で算数が突き抜けました。
1月の四谷大塚の組分けも算数のみなら、たぶん1桁順位です。
記述は(灘トラを含む)全ての試験で算数は10位以内でした。
もう一回、休校期間があれば中学受験はクリアー出来る自信があります^^
皆さん こんばんは。
少し前のコメントからになりますが、私からもコメントさせてください。
あぱねこちゃん。
娘ちゃん大丈夫ですか。
NAVIさんの書かれていることも分かります。
うちの学校は、色々問題がある子同士で同じクラスにすることで一人にさせないようにしているっぽいです。
似たもの同士でつるんでいるようで、これはこれでその子達も居心地がよさそうです。
親世代のクラス替えって、仲良しの場合、次のクラス替えでは必ず引き離されてたような気がします。
でも、今は違うようですね。
こちらの現状ですが、娘と対立した女王様は、学校にチョコをもってきていたようです。
友チョコか知りませんが、親は学校の先生なんですけどね。。。
今はお互い空気のような存在になっているので、害はないようです。
新入生説明会の話ですが、きっとうちの学校も同じようなもんです。
確か、あぱねこちゃんのところの学区も良かったような。
前も熱く語ったことがありますが、今の親は学校に子を人質に取られている感覚がないのでしょう。
先生も人間なので、ハッキリ言って不利だと思います。
共に育てるパートナーではなく、もはや敵ですね。。。
怒鳴り込むのではなく、相談する。
この姿勢で上手くいくかと思います。
私の周りでも、いい人なんだけど、子供が絡むと冷静さに欠ける方が多いです。
素直なおかんさん。
バレンタインでご主人と仲直りされましたか。
「諭して教えて褒めてのせる」私もついこの間、主人に言われました。
まだ小学生組が手がかかりますが、何とか踏みとどまって頑張りたいです。
水玉さん。
娘ちゃんの手作りチョコの補助係お疲れ様でした。
漢検も大丈夫だったでしょう!
出口シリーズですが、うちは論理トレーニングのみです。
上の2人は終わっていますが、実は、末っ子は3年からあまり進んでいなかったことが発覚しました。
誰がどこまでやったのか、私が把握できておらず。。。
ショックです。
とりあえず、春休み中に何とか小5の基礎編は終わらせたい!
gさん。
息子くんの昨年のバレンタインの話をしみじみと読んでいましたが、実はうちも色々あったようです。
中学生の方です。
末っ子はまだ赤ちゃんですので(笑)
ちょっとアレなので、またほとぼりが冷めた頃に。
手作りチョコ、精一杯作ったのがみて分かりました。
勉強も大事だけど、やはり人の気持ちが分かる子に育ってほしいですね。
ずっと警戒していましたが、こんなことしないでしょう(怒)ということが。。。
愚息もまた友達を見る目が養われたはず。
あ、受験生なので、発展することはないと言っております(笑)。
こんにちは。さん ゆりえさん
社会(理科)の話ですが、愚息が選んだ社会の問題集も高校生用でした。
こちらの方が分かりやすいようです。
ただ、小学生なら、中学受験用かなあ。
こんにちは。さんのところは例外で。
算数も数学まで深堀りしていますので。
青さん。
娘ちゃん、定期テスト頑張れ!
定期テストの結果も返ってきて、今回はなんとか社会も5がとれそうです。
この辺もまた別途更新したいと思います。
本スレも、また明日にコメントさせてください。
管理人さん^^
最近 管理人さんが、(どんな事でも大きな胸でうけとめてくれる)みんなのお母さん的存在のように感じるgです(^o^)
管理人さん、しばらくバタバタしそうな感じです。
家は忙しいですが、我が子勉強は今の(マイペースですが^^;)まま頑張ってほしいです。
もし、3級受けれそうでしたら また報告させてください。^^
あぱねこちゃんの かわいい容姿からは想像できないキレ味の鋭い 笑or 優しいコメントには 笑ったり元気をもらったりしています。♡
それに、色んな名前をもつミノル先輩(私も人のこと言えないのですが^^;)のユーモアたっぷりのコメントをいつも楽しみに拝見させてもらっています。
管理人さん また落ち着いた頃 コメントさせてください。^^
管理人さんのことが大好きなgより。^^
管理人様、皆様
こんばんは。
情報量が半端ないです。
ありがとうございます。
母様
一言お礼を伝えたくて。
母様の暖かいコメントにいつもほっこりさせて頂いておりました。母様のようになりたいといつも思っておりました。
また、ご一緒できる日を楽しみにしております。
私は教師人生で初めのことと向き合っており、心が折れそうになります。詳しくお話できなくてすみません。
子どもって本当にすごいなあと感心させられます。
何気ない日々は、本当は特別な日々です。
大事にしていきたいと思います。
のびママさん 母様 こんばんは。
以前、少しだけ触れてましたよね。
色々とアレですから、詳細は気になさらないでください。
作文の話などから、いい先生であることは伝わってきます。
このような先生が増えてほしいと思います。
もし、もしもですよ、無理そうでしたら逃げてくださいね。
そんなことになる前に、解決されることを心から祈ってます。
のびママさんならきっと大丈夫!!
のびママさん おはようございます。
すみません。追記です。
頭ではなく心で動く。
これでのびママさんも含め、初めてのことと向き合っている全ての人たちが少しでも心が癒されてほしいと思いました。
のびママさん、心に残る教師は僅かです。
応援しています。
ズレまくってる可能性大ですが(汗)、手のかかる子供達3人育てていて思うことを書きました。
こんばんは。
学年末試験真っ最中の中1娘の母 青です。
今回、4度目の定期試験ということもあり、テスト対策も慣れてきたようです。
学年末試験は、科目数は多いし、範囲も広いので、1ヶ月以上前からテスト対策勉強をしていました。
特に、社会と副教科の覚えることが多い系は、短期間で一気にやるよりは長期間かけて、しつこく繰り返す方が忘れることなく覚えられることが分かってきたようです。
小学生の頃は「社会苦手〜無理〜覚えられない〜嫌い〜」とか言っていたのに、最近は「社会得意かも、向いているかも」とか言うようになりました。成功体験が続いて自信がついたようです。
ちなみに、我が家も、サンタさんが歴史漫画をプレゼントしてくれました。そのお陰で、歴史に興味が持てるようになりました。授業で出てきた時代とか、漫画で確認したりしています。
小学5年の成績で中学に入っていたら、通知表はオール太陽(あっ、英語は流石に5だったと思いますが)Sun Sun と(悪い意味で)まぶしすぎて目が潰れていたことでしょう。危なかったです。
内申30切ったら、公立進学校には行かれません。
このサイトで取り上げられている小学校低学年のバイブル(レベシリーズ等)に低学年から取り組んでいたら、そのような危機に陥ることは無かったと思います。全く無縁の我が家です(汗)
とは言え、そんなことを嘆いていても仕方がない。嘆く暇があったら、始めれば良いのです。
気がついた時が始める時です!
うちは、みんな大好き「教科書ワーク」で基礎をクリアした後、ちらし寿司の表紙が食欲をそそる「Z会のグレードアップ問題集」を4科目分やりました。その他、算数は、考える力を付けるために「算数ラボ」の7級〜5級をやりました。このシリーズはパズル感覚で楽しみながらやっていました。国語は、ふくしま式をやった後、出口シリーズをやりました。
これらの特訓のお陰で、小5の2学期から小6の3学期にかけての1年半で実力がついていき、通知表の一重丸がどんどん二重丸に変わっていきました。
中学に入ってから利用している問題集は、(最寄りの本屋さんの中学勉強コーナーの目立つところに置いてある)人気シリーズその一「教科書ワーク」を基礎勉強(予習)用に、国、数、理、社(地理・歴史)の4科目分やっています。
そして、発展問題用に、(同じく目立つところにどーんと置いてある)人気シリーズその二(そして、管理人さんも薦めておられた)「最高水準問題集」とついでに「最高水準特進問題集」を、数学、理科、社会、英語の4科目についてやっています。
国語は、これまた管理人さんのお薦めのZ会(テキスト)をとっています。
やはり、やればやるほど力がついてきているのが分かります。
そして、中学1年、内申40以上を頂くことができました。
公立の星のお仲間にもう少しで入れそうなところまで、這い上がってきました。
このサイトのお陰です。ありがとうございました。
あと、2020年ならではのことですが、新中学1年のスタートアップ期間に休校となったのが、うちにとっては良かったです。自宅学習の方が学校のペースよりも勉強が進みました。かなり追い上げました。
19チャンやスタディーサプリ、そして「教科書ワーク(笑)」で予習はバッチリです。
あぱねこさんや誰かの参考になればと思い、我が家の大まかな取組を紹介しました。
旅好きさん
うちは幸い酷い反抗期は来ていません。軽い反抗期は2歳からずっとですが…(汗)
小学高学年の頃は、善逸と師匠の関係みたいなところもありましたが。。。
同性なので仲良い方かもしれません。
管理人様
管理人様のコメントを、畏れ多くも見落としておりましたので連投失礼します。
途中で文学的切れたのは、絵文字ではなく、アンチZ会会長様のお名前を確認に行って、メールを飛ばしてしまいました。ご心配いただき申し訳ありません。多分あの方だと思うのですが、お名前を変えられました??それとも使い分けていらっしゃるのでしょうか??
ジョリーフォニックスの本は音声が出ないのは私だけではないですよね?音声が出たら、子どもに教えてもらう必要はないので、前のメールがかなり間抜けな文になります(汗)
子どもの基礎学力が足りないので英語をやめると昨日宣言したところでしたが、皆様のコメントを拝読して踏みとどまりました。 グレートアップ問題集文章題4つ目で、「これ、習ってない!」と拒否され、「一年生の問題集だから、一年生が解ける問題!」と押し問答になりました。今日調べてみると、教科書では二年生の範囲でした。立式すれば一年生でも解ける問題なのですが、習ってないことは断固拒否されます。文章題が出来ないと思ってRISUを検討してました。取りあえず来年は教科書ワークで様子をみます(泣)
肯定ペンギンさん こんばんは。
ジョリーフォニックスのURL、ありがとうございます。
助かった方、多いと思います。
皆さん、結構長いコメントを送ってきますね。
だから話が長いと言われるのか(笑)。何気に森羅さんのツッコミが好きです。
私はいつもPCで、メモ帳に下書きしてから送ってます。
何回か私もやらかしているので。
こうしてまたコメントくださりありがとうございます。
>アンチZ会会長様のお名前を確認に行って、メールを飛ばしてしまいました。ご心配いただき申し訳ありません。多分あの方だと思うのですが、お名前を変えられました??それとも使い分けていらっしゃるのでしょうか??
私から謝ります。すみません。
ミノル先輩は、名前が毎回違うんですよ。
もうね、気分ですよ気分。気分でコロコロ変えてます。
居座っていたら、そのうち分かります。
もう少し私からも、続きをまたコメントさせてください。
管理人様
尻切れトンボの匿名は肯定ペンギンでした。掲載ありがとうございます。
まあまあ長文が消えてしまったので、倒れていました。
英語まま様
情報ありがとうございます。早速ジョリーフォニックスをダウンロードしました!
ジョリーフォニックス、私がフォニックスを知らないので、オレンジの本しかできないかもです。子どもが少し習ったようですので、子どもに教えてもらうのもありかと思っています。半年ほど、キッズデュオという英語学童に行かせましましたが、ヒアリングとフォニックスしか習得できませんでした。まあ、生徒同士は日本語なので想定内です。今はコロナでお休みしていますが、復学せずに別の方法で英語を学ばせたいと思っています。
先月からベネッセのチャレンジEnglishで、小学生では一番上のレベル5をやっていますが、リーディング力が無いので、リーディング問題は私が読み上げています。楽しく取り組めていますが、ヒアリングとリーディングの能力差が激い子には合わない教材なので今月でやめます。これから英語教材探しの旅に出ます。ひろつる式だと、習いはじめは書く前に多読だそうですので、まずはフォニックスと単語でしょうか。チャレンジEnglishでタイピングが楽しいみたいなので、その教材も探そうと思います。
アンチZ会会長様
ド田舎認定ありがとうございます。こちらではは大手塾は低学年のクラスがありません。ネットではいつから入塾させるか悩む話題が多いのに。ここは日本ではないのかも…。
こんばんは。
こんにちは。さん、おもしろすぎます!
有名ラーメンチェーン店で、その対応(接待?)とは、恐れ入ります。
目立たぬようこっそり…、とは真逆なんですね。
管理人さん、まるこさん
まるこさんの過去記事のことが頭にあったので、You Tubeもゲームもとことん放置してみよう、と考えていたところです。ただ、寝坊による朝飯省略、は許せないので、生活面だけはキチンとさせ、そこができなければ取り上げ、もしくは厳しく制限、です。
もちろん成績落ちたら、本人も納得して監視下に入ることと思いますが…。
あたたかくみまもってみます。(できるかな?)
フォートナイトの話題が出ていましたね。
去年通っていた小学校でも、課金アイテムをめぐってざわついてました。
おはようございます。
なんとなく書いたことが、まるこさんのお話と通じ合ってて面白かったです^^
英語ままさんのコメント、大変参考になり、また、とても興味深かったです。ジョリーフォニックスの絵本、すぐ確認しました。ダウンロードしてコピーします!(紙派なので)
あと、辞書もそろそろ買った方が良いようですね。どうしようか、まだ早いかも・・・と悩んでいましたが購入することに決めました。
とりわけ考えさせられましたのは、管理人さんのお話と合わせて思った「対象年齢」です。
英語ままさんのお話で、フォニックス、サイトワードなどそんなにも早くからやれるし、やっていいし、むしろ、もちろん場合によってはですが、やるべきとも言えるかもと思いました。
と言いますのは、うちは頭文字が4歳、5歳でジョリーフォニックスにより応用に入りましたが、サイトワードに関しては、ドルチは知ってたのですが、5歳半ばの娘に「フォニックスのきまりでは読めないものがあって・・・」と説明すると「そういうのは好きじゃないな。」と言われてしまい、絵本ならとサイトワードリーダーズもそろえましたが、あまり面白くなかったようで、oxford reading treeの大人買いに至りました。元々ネイティブ並みにやっているならば、子供がそんなことを言うようになる前に当たり前のように生活の一部としてサイトワードがあるわけですし、ストーリー性の薄いリーダーズでもなじめそうなんですが、うちはそうじゃなかったので遠まわりでサイトワードの導入には悩みに悩んで、かわいい塗り絵付きワークブック(100 sight wors kindergarten)やサイトワード付きのフォニックスの本(oxford phonics world)を遊び的に使いながら(これらもまだ塗り絵や、親と一緒に遊んで喜ぶ年齢だったことで使えた本ですね)、ORTの音読から入ることになりました。これは大好きで暗唱にも自然になっていきました。暗唱からでいいというのは英語ままさんの言われているとおりですね。それで先日「サイトワード嫌いと言っていたけれどどう?」と話を振ると「今はもう好きになったよ!」と言ってくれて安心したところでした^^
サイトワードリーダーズもネイティブ3~4歳向けのようで、個人差はありますが、5歳ですでにとうが立った感があります。管理人さんがORTは子供たちの対象年齢を超えてしまっていたと言われていますが、ネイティブ向けにつくられているものはそこがネックになってしまいますね。ORTは家族内での楽しい出来事が主なのでそういうことに一番興味のある年齢はやはり低年齢だし、実際にイギリスのネイティブ向けとしては7歳くらいまでになっているようです。そんなこともあって、高学年からやる子は基礎英語などになっていくのでしょうね。いや、基礎英語がダメとか言っているのでは全くありません。私大好きで合計250冊を超える量を音源付きで持ってます笑。簡単な英語で高学年から中学生が興味を持てるように考えられている素晴らしい教材だと思います。来年度のもどんな感じなのか楽しみです。リンク先にNHKの基礎英語の歴史がサイトで特集組まれてましたが、カムカム英語と言われた当時の人気講師、平川先生の表情が素敵ですね、その当時から聴きたかったなあ笑
英語ままさま
情報ありがとうございます。ジョリーフォニックスの期間限定無料絵本をダウンロードしながらメールしています。(すごい量です!)
サイトに入るのに結構苦労しましたのでリンクを貼ります。多分ここから入手出来ると思います。
https://www.jollylearning.co.uk/jolly-phonics-e-readers-now-available/
音声が出ないので
こんにちは。
本当だ!ダウンロードできる。
苦労して探されたこと。ありがとうございます!
もしかして、文章が途中で切れてますか。
絵文字など入れると途切れる現象があるみたいです。
もしよろしかったら、こちらにコメントください。
くっつけます。
管理人さん、皆さん、こんにちは。
英語ままさんの情報が熱い!サイトワードはやりたいと思っていたので、ドンピシャ情報です!自作カードにしようかな〜。下の子にも使えるし。
なんて思っていたら、ミノル征夷大将軍より「ぜっとかい」なるものの麻袋作成の命が下されたので、夜なべする次第です。
青さんのお嬢さんはきっと根が真面目なんでしょうね。高学年から中学に入っても、青さんがきちんと把握しているところに親子仲の良さも感じます。
基礎英語、結構大きく変わりますね!
我が家は小学生の基礎英語からゆる〜く始めてみようかな。
管理人様、皆様
北の国からこんにちは。
この時期、周りには雪山しかありません。
森羅様、こんにちは!
ご紹介いただいたテキストを実際に取り組んだ感想を、と考えておりましたら、前回いただいたお返事から少し間があいてしまいました。oxford phonics world1、早速開始しました。子どもを膝にのせて、絵本を読み聞かせるようにして一緒に取り組んでいます笑 親子の楽しいひとときです。
森羅さんご指摘のとおり、「読みがスモールステップでできるように作られて」いました! 3文字学ぶごとに読み物として「story」がありますが、これがなかなか良いです。
・各文は、フォニックス学習で登場した語とサイトワードで構成。
・サイトワードはスペリングされているが、フォニックスで学んだ語はイラストで描かれている。
・4コマ漫画仕立てで、いちおうオチらしきものもある。
正確な文法理解や大量の「読み」は、「書く」「話す」「聴く」の基礎にもなると思っていますので、はやくリーディングにも移行していきたいところです。
このまましばらく続けてみたいと思います。
あらためまして、ありがとうございました(^^
英語まま様
はじめまして。小1の娘がおります。最近になってやっと英語学習の重い腰を上げたところです。英語学習についてはなるべく見通しを立てて取組みたいと考えておりましたので、今回の体系的なお話、非常に参考になりました。ありがとうございました。とても有意義なお話ですので、ぜひ詳しくおききしたいことがあるのですが、よろしいでしょうか。
⑥英語圏のワークやドリル、おすすめのものはございますか?
(うちの娘はなぜか、日本語のテキストやワークで英語の勉強をするのを嫌がります。導入するのはまだ少し先になると思いますが、この機会にぜひおうかがいしておけたらと思いまして)
お忙しいところ恐れ入りますが、ご教示いただければ幸いです。
管理人様、皆様、おはようございます。
good眠あぱねこです。
>名前はふせます。様
ラーメン店、N能研、息子くんの告げ口、、、朝から大笑いしてしまいました。悪いことは出来ませんね。あ、悪いことじゃないか(笑)お気をつけ下さい。
しかし、N能研、名字だけで分かるって、、、。
完全に息子くんを狙いにきてますね。
>青様
はじめまして。居座りあぱねこです。
中学校のこと、英語学習のこと、5年生の壁のこと、ありがとうございます。勉強になります。
英語の高低差、想像しただけで震えます。怖いです。
高学年での過ごし方で中学生活が決まりますね。
うちも、青様ルート目指して国・算・英のバランス学習頑張ろうと思いました。
それでは皆様、今日も良い1日をお過ごし下さいませ。
おはようございます。
過去記事、懐かしく見返しました。必死すぎてこわい…すみません(汗) うちは当時はスマホよりゲームでしたね。コロナ休校の頃はスマホのほうが長かったかなぁ。そういえば、年末に『スマホ脳』という本を買って子どもに読ませました。(本は置いておけば自動的に読む子です。笑)思い返せば、スマホに制限かけてと言ってきたのはその後でした。
匿名1さん。
コメント参考になります。復活されたとの事で安心しました。
予備校いらずというのは、多くの子が指定校推薦で進学をするという事です。逆に公立は指定校が少なく、それにもれると相当大変だよと聞きました。たしかに偏差値的にはそれほど高くない学校の話しです。トップ校で国公立や最難関私立を目指す子達には予備校は必須みたいですね。それは私立でも同じなんですね。付加価値のお話しもグサリと刺さりました。うちは私立なら特待生でないと予備校は厳しいです。この話しは、我が家の実情と合わせて、小学生組にも伝えたいと思います。ありがとうございました。
皆さん おはようございます。
らさーるさん。
コロナもあって大変だったと思います。
少しでもゆっくりできますように。
ここはおっしゃる通り展開が早いですね。
青さんはじめまして。
常連さんの証拠でしょう。文章がキレッキレ。次に続くこんにちは。さんのコメントにしっかりと馴染んでます。
ありがとうございます(笑)。
また私からもコメントさせてください。
英語ままさんもお久しぶりです。
情報ありがとうございます!ゆっくり見させてください。
コロナが減ってきました。
田舎はどうやら人の目が抑止力となっているようで、思っていた以上に安全そうです。
本当、悪さできませんね。こんにちは。さんの奥さん、モテ夫でも安心だわ。
匿名1さんが英語に触れてましたが、息子くんは耳がいいし、センスはありそうでしたのであまり当てになりません。
小6の頃から匿名1さんは度々心配と書いていましたが。
息子くんの努力はもちろんですが、誰もが順調に習得できるとは限らないと思います。
現実は青さんのコメント通りです。
匿名1さん、褒めてるんですからね!
いや、本当に息子くん頑張ってる。流石ですよ。
また夜に登場します。
追記です。
ひとみんさん まろんさん。
Z会専用タブレットはリビングのみ使用としました。
勉強してはいますが、動画も観てます。
昨日なんて、23時から慌てて宿題やってました。
とほほです。
制限、そんなに難しくないはず。
改善案出してもらわないと、アンチZ会が増殖するでしょう。
イライラしますが、とりあえず待ちます。
会長の辞めた理由ですが、ミノル先輩は元ヤンですから、礼儀に厳しいんですよ。
アルバイトの子、相当ひどかったのでしょうね。
お子さんたちにも、厳しく育てていたと思います。
ちなみに、うちも結構厳しい方です。
管理人様、まろん様
イライラを共有できて、精神的に助かっています。
会長様の辞めた理由にも納得です。電話で中高一貫コースについて問い合わせした時の対応が冷たく残念過ぎて、電話での問い合わせは緊張する…
リビングで、上手く脱線する息子…
先日も、NHKラジオのアプリで基礎英語流して聞いてるふりして、テキストで隠したタブレットで検索したゲーム攻略法を読んでいた息子…
やるやる詐欺です。
我が家も、問い合わせ中なので、何か新しい発見があれば報告させてください。
名前はふせます。
息子がラーメンを食べたいと言ったらしく
嫁が半年ぶりに有名ラーメンチェーン店に息子と2人で入ると
『あら?いつもありがとうございます!』っと息子が言われ
通るときに『替玉いる?』とか聞かれて
対応が常連待遇だったらしい。。。ーー;
はい、年中息子と行っているのがバレました。。。ーー;
日能研に難関チャレンジ申し込みをしようと電話したら、名字だけで
『県外の○○君ですね!いつも有り難うございます!』っと言われた。。。
3回しか行ってないのに。。。ーー;
リンクで挨拶された息子のママ友さんと世間話してたら
息子に『余所のおばちゃんと楽しそうに話してたよ』っと嫁に告げ口された。
田舎は悪い事が出来ません。。。