歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

歓談のひととき」への24,314件のフィードバック

  1. NAVI

    こんにちは。
    管理人さん、更新お疲れ様です。
    今年度の長男さんの頑張り、物凄いですね。
    コロナ禍で部活減となっても、なんとなく
    ダラダラ過ごしてしまう中学生も少なくないはず。
    そんな中、数ⅠA2Bと一気にいきましたから。
    息子にはそのペースは厳しいので
    コツコツ3~4年先取りペースで頑張ってもらいます。
    関数電卓は中学でも使うのですね。
    いま息子に渡すとオモチャにされてしまう(下手すると壊される)ので
    渡す時期を考えなくてはいけませんね。

    小6漢字が一通り終わり、復習中です。
    来月半ばに地元塾の基礎力テストがあるので
    来月から2週間程度は現学年の漢字の復習です。
    英語も中1レベルを終え、学校の授業の予習にもなっているようで
    授業でやっている内容がカンペキにわかり楽しいと言っています。
    このサイトを知らなかったら、英語はまだ後でいいよね~と
    ノンビリしていたと思います。いま考えると恐ろしいです。
    共通テストに向けてコツコツ努力ですね。
    とりあえず5月の英検対策として・・
    三菱のマークシート用の鉛筆・消しゴムのセットを買ってみました(笑)

    返信
  2. 旅好き

    管理人さん、皆さん、こんにちは。
    名古屋は1日雨です。

    ゆずこさん
    エール、ありがとうございます。
    私も子供と一緒にたくさん寝ています。とにかく自分が倒れるわけにはいかないので、息子に振り回されながらも、なんとか平穏な時間を確保しています。
    入学準備、大変だけど楽しみでもあります。来月頭に説明会があるので、いろいろ揃える(特に文房具)のが楽しみです。
    ゆずこさんのほわほわ育児は私の憧れでもあります。どうしても効率的に動いてしまうので、もっと子供に寄り添ってあげたいのですが…。

    全力めだかさん
    3人の子育て、お疲れさまです。頭が下がります。
    T塾はこちらでも衛星予備校というものならあるみたいです。
    私は塾に通うなら、大手に拘らずに指導方法に注目したいです。
    レベルが上がるほど自学が基本になるので、指導者のあり方も変わってくると思います。大手の持つデータはとても魅力的ですが、今は調べる方法がたくさんありますからね。
    ハイレベ幼児、我が家も通りました。最初は設問に対する答え方がわからず苦労しましたが、子供は慣れるのも早いです。
    弟の方は、凝り性というか、気になったことに一直線です。ひらがなも勝手に覚えました。ただ長女のようには進まないと思うので、どうなることやら…。日常で振り回されることの方が多いので、とても先のことは考えられません。
    娘ちゃんの「眉毛〜」可愛いですね。癒されます。

    返信
  3. 全力めだか

    管理人様
    新記事、いつも親の勉強になっております。
    まだ先とはいえ、Z会やT塾は気になります。
    やや田舎のこちらは、T塾はあるもののどうかしら。
    Z会はやはりいいですね。
    ド田舎、塾なし、オール公立の夫は、高校時代にZ会にお世話になったようです。
    それが良かったらしく、我が子にもZ会はいずれ考えてもいいんじゃないかと申しておりました。

    1月はあっという間ですね。
    冬休みはワークなどのお勉強は全くしなかったので、冬休み明けからリズムを戻すのに一苦労でした。
    振り返ると、年長の一年間はとりあえず好きそうな算数から取り組み、年末に慌てて酷誤対策としてハイレベ幼児を始めました。
    日記?漢字?何それおいしいの?っというレベルです。
    皆さん着実に伸びておられて素晴らしいですね。加えて、スポーツや音楽等もこなせて。(遠い目です。)

    旅好きさん、お子さん凄いです。
    お姉さんはもちろん(特に向き合い方!)、弟さんも、もう平仮名やカタカナまで読めるんですね。
    うちも2歳の娘がいるので、早速ひらがなポスターを貼ることにしました。まずは興味を持ってほしくて。
    ところが、マスキングテープで貼ったのですが、そのテープをわざわざキレイに剥がし、
    自分の顔にペタペタ貼って、「眉毛〜」と見せに来たのです。
    思ってたんと違う・・・。
    「太眉、流行ってるよね。」と返しておきました。(最近、ぺこぱ流、否定しない育児を実践中です。)
    平均的な2歳って、こんなもんですよね。

    バカ話はさておき、
    アデノウィルスとは。お大事になさってください。
    寂しがるお姉さんをご心配されているのも、とてもよくわかります。
    うちも時々、長男と私の二人きりでお出かけする機会を作っていました。
    コロナで暫くお預けなんですよね。
    さらに、ウチには今0歳児もおりますし。
    長男はあと何年私とデートしてくれるのかしら。

    返信
  4. ゆずこ

    こんばんは。
    どうも少し無理をすると身体の弱い部分に影響が出てしまうゆずこです。
    最近は子供達と一緒に寝て、子供達と一緒に起きるような生活をしていました。
    10時間という子供のような睡眠時間です(^^;体が弱っていた(いる?)んでしょうね。
    さすがに、そろそろそんなことも言っていられない時期になってきましたので、
    週末くらいは入園入学準備に時間を割こうと思います。

    Rさん
    すぐにお返事頂いていたにも関わらず、お返事が遅くなり申し訳ございません。
    やりとりするのは初めてなのに、はじめましてな気がせず、ご挨拶もせず図々しく質問してしまいました!
    Rさんのお子さんは小学3年生からなんですね。
    確かに、朝日は私の子供の頃から中受組が購読していました。
    流し読みにならないように、しっかりと文章が読める頃に改めて検討したいと思います。
    大変参考になりました。ありがとうございます!

    旅好きさん
    弟くん、大変でしたね。
    下の子に手をかけると、上の子は寂しがりますよね。
    それでも、自ら朝勉をして、難しい問題を難しいけど面白いといえる娘さんは素晴らしいです!
    お身体大切になさってください。
    遠くからエールを送ります!

    皆様、お身体に気を付けてお過ごしください。

    返信
  5. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    応援91さんからもコメントが届き、私の方も余韻が残ってますのであともう一言。
    歩いていても、あちこちで見かける受験応援メッセージ。
    このメッセージに似合うような子に成長してもらいたいものです。
    ひよさん、私もカロメはフルーツ味派です。

    ねこねこさん、英検受けないのですね。
    あおいちゃんの精神状況をみての判断でしょうか。
    ねこねこさんが一番身近でみているので、それが賢明な判断だと思います。
    エリカ様の意見も聞いた方がいいと思いますが、リスニングは取れていて熟語が駄目なら英語は順調な気がします。
    私もgansoさんと同様、受験料が勿体ないので受けろと言ってます(汗)。きっと。
    教育虐待の話ですが、その他大勢から抜け出すということは、やはりそれなりの負荷はかかります。
    あとから結果はついてくるはずなので、自分のためって自然と認識してくると思うんですけどね。
    国語は実際に結果も出してますし。
    あまりねこねこさんご自身を責めないでほしいなって思いました。

    gansoさんの息子くんも漢検頑張ってね!
    愚息へのコメントもありがとうございます。
    円グラフの画像はパクってるので、本人も本当はやったらいけないんだけど…とは言ってました(汗)。
    作って満足しているだけで、実際は紙ペラ1枚に前日や当日にやることリスト作ってるっぽいです。
    パソコンをいじることで、色々出来るようになってくるのでしょうね。
    高学年、成長大きいです。
    二人三脚でやってきたことが1人で出来るようになってくるんだと思います。
    gansoさんの出番はどんどん少なくなり、余計なお世話はウザいと言われるはずです。

    また登場します。

    返信
  6. 旅好き

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    今週は長男がアデノウィルスにかかってしまい、二人で引きこもり生活です。
    仕事もできず、長女の送り迎えは主人にお願いしています。
    来週から保育園に復帰できそうですが、いつも以上に長男がべったりで長女が寂しそうです。
    早く二人だけの時間を作ってあげたいのですが、このご時世、お出かけするわけにもいかず…。
    2歳差や年子だともっと大変なんだろうなと思います。

    長女の学習面で嬉しかったことが二つ。
    長男を病院に連れて行き、私がいなかった朝でも、自ら朝勉をして登園していました。
    もう一つは、難しい問題(さんすうの最レベ問題)に対し、「難しいけど面白い」と言ってくれたこと。
    二つとも勉強に対する向き合い方です。
    この先、勉強が嫌になる瞬間もたくさんあると思います。この気持ちを忘れないで欲しいです。
    長女は勉強系の習い事をしていない(比べる対象がない)ので、自分がどの程度なのかを理解していません。むしろ「みんな公文や学研で勉強してるんだって、凄いね」と言っています。「じゃあ長女はお家で頑張ろうね〜」とさらっと流しています。
    お友達同士で英会話教室もよく聞きますが、授業になっていないようです。
    今年は英語に力を入れたい旅好き家です。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      旅好きさん こんにちは。

      ひえー。お疲れ様です。
      弟くん、なかなか手がかかってそうですね。
      そういえば、気になってたこと書いてませんでした。
      うちも魔の二歳児は大変でした。
      特に愚息が。育てにくい子でした。
      好き嫌いも本当に多くて、食も細くて病弱。
      同じくすぐに熱を出す。
      そのくせ病院が大っ嫌いで、小児科が入ってるビルに入った途端、アホみたいに大泣き。
      凄く大変でしたが、弟くんと同じく周りより突出して出来ることもありました。

      それでも、大丈夫です。
      今では嫌いなものは梅干しぐらい。
      家族からは、食べることだけが取り柄と言われるまでに成長しました。
      お寿司を一丁前にわさびつけて食べていたのをみて、いつの間におこちゃまから脱皮したのか?と思ったぐらいです。
      大人の味の食べ物も好みのようで、最近は3人で分ける羽目に。。
      あの頃が嘘のようです。

      お姉ちゃんのキーボードの話ですが、習ってなくても出来る。
      そうであってほしいですよね。
      うちの子達、ご存じの通り体育会系で音楽は一切習ってませんが、通知表はしっかり貰ってきてます。
      周りからは、ピアノ習ってるの?と聞かれるようですが。。。
      出来る=習ってるってオカシイですよね。
      勉強も同じ。
      出来る=塾は安易な考えです。

      こちらはコロナでマスクして消毒しまくってるお陰なのか?風邪とは無縁の生活です。
      大きくなってきたのもあるかもしれませんが。
      旅好きさん、ゆっくり休んでくださいね。

      返信
      1. 旅好き

        管理人さん、コメントありがとうございます。

        長男くん、似てます〜。今は辛抱ですね。
        病院は向かう道でギャン泣き、待合室で籠城です…。
        今日は私の本棚の本の背表紙に書いてあるひらがな(たまにカタカナ)を片っ端から読んでました。
        今は乗り物に夢中です。
        自己主張が激しく、嫌なことはやりません。
        どこまで諦めて好きにさせていいか、日々悩んでいます。
        唯一、主人の言うことは聞きます(何故⁉︎)
        長男くんのお話を聞けて、希望が持てました。
        いい加減外の空気を吸って、大人と会話がしたいです〜。

        返信
  7. F91

    チョコミントさん、

    共通テストについて無事に終了とのことで、
    次の二次試験での実力発揮をお祈りします。

                応援91

    返信
  8. チョコミント

    管理人様、おはようございます。
    先日はあたたかいお言葉、ありがとうございました。
    無事、共通テストを終えほっとしています。

    2日目) 数学
    我が子、苦手ではないが得意でもない教科ですが、
    難易度はそこまでなかったかも?

    物理) 予想より、難易度はup
    化学) 2日間を通じて、最も手こずった科目。

    暗記だけでは解けないような流れにはなってきていると思います。あと、本人も言っていたのは問題文が長くなってきているので、読解力と文章を読むスピードは大事だそうです。

    得点調整の可能性も出てきたので、変動はあるかも
    しれませんが、あとは2次、後期共に決定し、出願を残すのみです。全て、自分で決めましたね。子供に色々考えるのは全て終わってからにしなさいとだけ伝えました。イチローさんの言葉ではないですが、自分でコントロール出来ないことを考えてもしょうがないですから。

    このコロナ禍で、2次試験が行われるのかはわからないけど、今に集中ですね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      チョコミントさん おはようございます。

      ありがとうございます。
      また私の涙腺が。。。
      生の意見、それも信用できる方からの話は非常に参考になります。
      読解力とスピード。
      この方向転換は愚息の改革年でも変わらないでしょうね。
      数学は難化すると予想していました。
      来年以降の動向が気になります。

      もうここまできたら、自分を信じてやっていくしかない。
      主人は俺が受からなくて誰が受かるんだと当時は強気で試験に臨んだそうです。

      毎日、勉強する。
      イベントがあった日でも、少しでもいいから勉強する。
      その積み重ねが自信に繋がり、結果もついてくる。
      多大な誘惑にも負けず、真面目に取り組んだ子ほど、自分をコントロールする力はあるのだと思います。
      愚息はまだまだこれからですが、最近、少しだけ娘さんに近づいたと思ってます。

      もうひと頑張りですね。
      見せてやれ、底力。

      返信
      1. ganso

        管理人さん^^

        こんばんは。今日は一日雨でした。
        私も 密かに共通テストを受けられた方々のコメントをドキドキしながら拝見していました‥。
        前例のないような状況の中で 自分の実力を最大限に出し切る‥本当に本当にお疲れさまでした。涙

        我が子 まだまだ色んなことが甘いです‥。
        この先 何が起きるか分からないので どんな状況でも対応できる力をつけないといけないですね。

        確かに 多少の負荷をかけないとその分結果はでないですね。
        今年、我が子どこまでお兄ちゃんのように自分で考えて 決めて 進んでいけるか少し突き詰めて(多少失敗しても 見守る気持ちで^^;)関わらんといけないですね。

        あと 2年しかありません‥。時間は思ったより残っていないかもです。

        ひとりっ子なので どうしても気づかないうちに手をかけている私ですが、はじめに変わらないといけないのは母かもしれないです。^^;

        管理人さん いつも色んなことに気づかせていただきありがとうございます。

        些細な報告ですが 今日英語の授業で たくさん発表できたと喜んでいました。^^
        (学校の授業のレベルですが‥)
        しかし、管理人さんに報告させて頂きたかったことはこの事ではなく、本人が

        あ〜^^キソ英語しとってよかった!

        と初めて言ったことです。
        心の中で 管理人さん アリガトォ〜っ‼︎(^○^)
        と叫びました。笑

        返信
  9. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    モンキーさんようこそ歓談部屋へ。
    ここは流れが早くなかなか面白いと思います。

    ひよさん、いきなりそこからきますか?
    おっしゃる通り歳です。
    我が子の受験はまだ先ですが、私もここ数年は特に目頭が熱くなります。
    この前、inゼリーのCMを見ました。
    思わず見入ってしまう。。。
    受験生、本当に頑張ってほしいです。

    お母さん、いつ寝るの?
    もう寝るよ
    え~
    じゃあ、終わるまで待ってるよ。。。

    と会話があり、たった今、愚息の宿題が終わったようです。
    色々書きたいのですが、時間が来てしまいました。
    明日は家にいますので、ちょくちょく登場すると思います♪

    返信
  10. 反省ならサルでもできる

    管理人さま、こちらからも失礼いたします。
    こちらのお部屋も数日前に気づき、あまりにも有益な情報が膨大にあふれていて、どこから読めばよいのか途方に暮れていたところです。
    特に英語関係の勉強法など、ひじょーーーに興味深く今までなんとなーくやらせていたことをこれまた反省するサルです。

    >ねこねこ様
    暖かいコメントありがとうございます!
    同い年の娘さんがいらっしゃるのですね、こちらこそよろしくお願いいたします!過去のコメントをさかのぼると、あおいちゃんも相当優秀なお子様だとお見受けしました・・・!
    サル親子ごときが本当におこがましいのですが、いろいろ参考にさせていただけると幸いです!!
    こちらでのお話はリアルなママ友との会話では絶対に出てこないネタばかりで、公文を拗らせているサル親子に一筋の光が見えた気がしています。
    お互いがんばりましょう!!英検もがんばります!!!(息子は落ちそうですが・・涙)

    >素直なおかん様
    コメントありがとうございます!
    共感いただけて、なんだかうれしいです。(喜んでる場合ではないかもしれませんが)
    実際に先取りをどんどんしているときは、こんなに小さいのに分数の難問を解いているという事実に、なんだか悪い気はしていない自分もいて、それが子供にとっても自信になれば・・なんて考えていた自分が本当に恥ずかしいです。穴があったら入りまくってるサルです。
    でも1年生ならまだまだ修正可能だと思います!我が家も遅ればせながら、ここから軌道修正ラインにのせます!きっと慣れない勉強方法に子供たちも戸惑い、すんなりいかないと覚悟しています。
    私は決して褒めることが上手な親ではないこともあり、そこもマインドセットを変えないとと思っています。
    お兄ちゃんも英検受けられるのですね!我が家も突貫工事すぎて、、、今週頭にこちらで知ったパス単を入手し、慌てて覚えさせている始末。
    主人には、そんな付け焼刃するくらいなら一度落ちた方が本人のためでもあるんじゃ??と言われています。それもそうかなと思いますが、やれるところまでやってみます。
    ちなみに、その翌週は漢検です。。こちらも兄妹とも学年相応の級を受けますが、今週は英語一色、来週は漢字一色という我が家になりそうです。
    お互い頑張りましょうね!!

    皆さま、いろいろありがとうございます。
    新参サルも優しく迎えてくれて、しかも暖かいコメントまで。
    もっと早くこちらのHPにたどり着きたかった・・・!

    これから、どうぞよろしくお願いいたします。

    返信
    1. 素直なおかん

      管理人さんいつもありがとうございます。
      サルさん(笑)
      失礼しました。

      公文にまつわるなんだか悪い気もしない、そして今となっては恥ずかしい気持ち。
      激しく共感いたします。まさにその通り。この小さい身体でこんなに頑張って、子どものためになるかなと思っておりました。まったく無駄ではないと信じてますが、、それ以上は。
      こちらの皆さんは管理人さんを筆頭に雲の上のような人たちばっかりですけど、みなさん本音で話してくださり、信心してはや○年。信仰心は募るばかりです。

      返信
  11. 素直なおかん

    管理人さんいつもありがとうございます。
    なんとか無事に通常運転しています。

    反省ならサルでもできるさん。
    こちらのお部屋も読んでらっしゃるかな?
    何度も読み直してしまいました。自分が書いたのか?と思うほど自分と同じ状況でびっくりしました。うちの小1の娘も中2レベルを解きながら割り算があれ?っていうてます。暗算なんてとんでもない。紙に問題ないと解けませんし、分数の難問解いてる姿はまさにマシーンそのもの。でももぅ既に忘れてると思います。本当に先取り学習しまくってる子ほど弊害だと。少し先取り程度なら勉強習慣も確立できて良いのかも知れませんが。このサイトに出会って完全に間違ってると気付いて慌ててただいま修正中です。本人にそこそこのプライドまでついてきちゃってましてなかなか大変です。また色々とよろしくお願いします。

    そして我が家は兄が英検突貫工事真っ最中です。。。
    漢字検定も来月に控えておりますがこれまた突貫工事になりそうな。。。妹も10級デビュー予定ですがまぁ怪しい。まずはチャレンジしてみます。

    返信
    1. のび太の母

      すごい!英検チャレンジされるんですね!
      頑張って お兄ちゃん(^o^)/

      うちはのんびり亀の歩みで進んでおります。
      でも、毎日英語に触れるというのは、達成できております。

      エリカ先生ありがとうございます(^^)

      返信
  12. ひよ

    見守る。それは、
    一番むずしい応援だ。

    見せてやれ、底力。
    CalorieMate

    —–
    受験シーズンになると様々な企業が応援広告を打ちますが、中でもカロリーメイトや早アカの広告はグッときます。ふと目にした広告に目頭が熱くなる、管理人さん、年でしょうか。カロメはフルーツ味派です。

    〉管理人さん
    記事の更新ありがとうございました。
    娘さんの今後の方針も固まりましたら、ぜひ教えていただけると幸いです。

    Z会
    小学生部門も少し動きがあり、3・4年生向けの専科に「思考力・表現力」という講座が新設されていました。公立中高一貫校対策用のコースです。

    我が家の話、5年の作文も資料請求しましたが(撃沈してました)、結局来年もZ会のお世話にはならなさそうです。。。

    作文…参考書など何冊か買込み、どういうプロセス踏むのがいいのか考え中です、私が。(うぇ〜)

    〉Rさん
    スタサプの国語数コマ見てみました!
    個人的にとても好みの教え方です♡(特に物語系)
    出口3年生では物語に関する説明・問題数ともに少し物足りなく感じていたので、4年をやってみて定着甘そうならスポット利用するのもいいかなと思いました。国語はノーマークだったので情報とてもありがたかったです!ご紹介ありがとうございます(^^)

    ▼娘の英語近況
    1月中旬あたりにlet’s go3のアセスメントテストに合格し、let’s go4に入りました。テストから遡って約1ヶ月前にレッスンは終わっていたのですが、娘の要望により不確かなところを絞ってもう一度レッスンしてもらいました。
    結果なんとかフルスコア(一問怪しかったけど、ホッとしました〜)。「4は2巡してもいいかも〜」っと早々に己に甘いセリフを言ってます(^◇^;)

    〉エリカさま
    パス単は、音読のみ2巡→意味2巡目に入りました。
    助動詞や比較表現など触れたことの少ない表現、単独で意味が掴みにくい単語は意味を覚えるのに苦戦していました。その時は例文を作って書き込んで一緒に音読させました。let’s go4にはそういった単語・表現が出てくるので追々理解が追いつくかなと思っています。

    平行してパス単巻末の不規則動詞を音読し、だいぶ読めるようになってきました。熟語編の音読も日に数語ずつですが取り組みはじめたところです。

    少しずつですが毎日手に取っているうちに、なんとなくこの単語帳に愛着が出てきました。
    私自身の受験期…短いスパンで単語帳を何順もしたことってあったかな?覚えられないし嫌で嫌でしょうがなかったわ…と。それを思うと尚更、エリカさま、ありがとうございます。

    ▼弟の話
    二重跳びが飛べるようになってきました。前跳びはさんで最高4回。運動面で何か出来るようになるときは、勉強面も集中力が増すような気がします。今までダラダラ期間がかなり長かったので、ここらでギュッと気合い入れて欲しいです。

    私も頑張らなくては。
    つらつらと失礼いたしました。

    返信
  13. ねこねこ

    管理人様、皆様、おはようございます。
    ねこねこです。

    英検ですが、やはり今回は見送ることにしました。
    数回予想問題に取り組ましたが、やはり筆記が怪しいです。イディオムの理解が不十分でした。
    運良く合格出来たとしても、力がついていない事実には変わり無いですしね。
    今一度、しっかりと学習し5月に改めて受験します。

    >管理人様
    いつも、ありがとうございます。
    検定の記事にあるご主人が「満点取るつもりで受けなければ意味がない。」とおっしゃったお話を肝に銘じて、あおいにも取り組んでもらいます。
    スタディギア、早速インストールしました!
    すき間時間を利用して取り組めそうですね。
    ありがとうございます。
    春こそは自信を持って受験したもらおうと思います!

    >ganso様
    こちらこそ、いつも励まされているのは私の方です。
    ありがとうございます。これからも、息子君の英語の取り組みや英検挑戦のお話を参考にさせていただきますね。春は自信を持って受験し合格して、息子君のように次への英語学習の励みになればと願うばかりです。
    あと、息子君の漢検の取り組みも、すごいですね。
    何かに集中して取り組める時期って小学生の今しかないですし、この努力が後々の人生の宝物になると思います。
    宝物箱がいっぱいになるようにお互い応援していきましょうね。これからも、よろしくお願い致します。

    >エリカ先生
    ありがとうございます。
    いえいえ、エリカ先生の英語のお話は本当に勉強になります。本になれば絶対に購入してます。
    執筆活動、これからもよろしくお願い致します。
    予想問題すればするほどくもり顔になっていくあおいを見て、こんな感じで受けるのはマズイと思いました。私のために受験するって感じにもなってましたしね。(若干、教育虐待気味でした(汗))
    英語が分かる喜びは、すこ~しですが感じられるようになったようなので、あと、4ヵ月しっかり学習して次に挑もうと思います。
    また、色々と質問させていただくかと思いますがどうぞよろしくお願い致します。

    >ゆりえ様
    ありがとうございます!10歳になりました。
    10年があっという間すぎて、そして次の10年もあっという間なんだろうなと思うと、ちょっと寂しいです。あおいの晴れ着姿を見るためにも、自分の健康管理も頑張らなくてはとお菓子を食べながら思う今日この頃です(笑)

    >反省ならサルでもできる様
    はじめまして。お兄ちゃんと同い年の一人っ子女の子(あおい)の母、ねこねこです。
    コメント、とても興味深く読ませて頂きました。
    私の周りでも同じようなお話を聞きます。
    色々思うところはあるかと思いますが、コツコツ頑張る学習習慣がついていることには間違いないですし、全てが無駄と言うことでは決して無いと思います。
    私もコロナ禍の休校中、どう学習させれば良いか分からず、さまよい(笑)、このお部屋に漂流いたしました。もうすぐ、1年です。
    管理人様はじめ、意識高い系の素敵な方々が集まるこのお部屋、レベルは相当高すぎて雲の上の存在ですが、とても参考になるお話が溢れていて、勉強させて頂いております。
    また、近所のお母様方に到底話すことが出来ないような本音トークもさせて頂いております。

    4月からは高学年!中学生への準備期間に入りますね。
    色々情報交換出来ればと思いますので、どうぞこちらのお部屋にもいらしてくださいね。
    お待ちしてます!
    あと、英検、頑張ってくださいね!

    返信
  14. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    バイデン大統領とワクチーンのニュースに釘付けです。
    そっか、私も打つんだ。。。

    また明日以降、こちらでもコメントさせてください。

    返信
    1. ganso

      管理人さん ねこねこさん^^

      こんにちは。今日は倉庫を大掃除し半分断捨離して疲れたgansoです。^^;

      ねこねこさんは、目の前にある事に囚われず 先の事を考えて 今何が大事か判断して臨機応変に対応されていて見習わなくてはいけないと思いました。

      私は受験料が気になり、せっかくだから受けてみたら⁇と言ってしまいそうなダメ母です。恥

      昨日は 我が子も夕方からオンラインの予定でしたが 他に優先しないといけない事があり(オンライン代は返ってきませんが)少し悩みましたが、キャンセルしました。
      ねこねこさんのように もっと我が子の姿をしっかりみて臨機応変に対応できるようになろう!と思いました。

      自分の実力より少し高めの目標をもちながら ^^; 軌道修正が必要なときは その都度 臨機応変にできたらと思います。^^

      とりあえず健康第一を忘れず 目標を持ちながら頑張りますね。

      来週末 試験です、ねこねこさんのアドバイスとてもgoodです!ありがとうございました。

      管理人さん お兄ちゃん すごい。の言葉以外見つかりません! 自分で時間割も(すごくキレイに)作られていて素晴らしいです。
      (プライバシーに関わることなので 無理ですが)お兄ちゃんの時間割 はっきりした画像で拝見したいぐらいです!
      我が子も お兄ちゃんみたいに自分で 考えて行動できるようになったらいいなぁ‥。^^

      返信
  15. エリカ  

    ねこねこ様
    こんにちは(^o^)
    ご指導だなんて!
    とんでもございません!
    ただ、こんな考え方や方法もあるよ〜くらいのアドバイスを勝手にさせてもらっているだけですm(_ _)m

    あおいちゃんを一番よくわかるのは、ねこねこ様ですよ\(^o^)/私はより良き方向に進めるお手伝いができたら幸いです♪
    ちなみに、あおいちゃんの気持ちを聞いたうえで、今回英検受検するかしないか決めてもイイのでは?と思いましたが…
    どうでしょうか( ・∀・)?

    返信
  16. こんにちは。

    おはようございます。

    佐藤ママは0~1歳から公文で小3から通塾ですか?
    まぁ、そのままやったらお金が掛かって仕方ないと思いますが
    学習スタンスとしてとらえたら、間違ってないと思いますよ。

    結果的には、うちも同じような教育を家庭学習でしてきたと思います。
    うちの子は、佐藤ママの子供ほど優秀じゃないので逆に家庭学習で良かったのかもしれません。

    早期教育で脳が活性化されるかどうかは疑問符が付くところもありますが
    無理のない早期教育は、
    勉強習慣がつくことや
    若干、周りの子より秀でて見えるので優越感で勉強を好きになるとの効果は確実にみられます。

    ここの管理人さんの旦那さんはT大です。
    確かに優秀な人の遺伝子は優秀な子孫を残す確率が高いでしょう。
    しかし東大・京大国立医学部の卒業生は毎年約10000人発生します。
    それらの卒業生が毎年発生し、その子供たちが息子たちのライバルとしているわけです。
    T大卒の息子でも遺伝子レベルの同等な相手は1万人はいると思わないといけないでしょう。

    同レベルの相手と戦う場合、
    勉強習慣のない子は確実に負けるでしょう。

    毎日たった1~2時間の勉強でも、積み重ねたら相当な時間になります。
    うちの子も3年までに2000時間は勉強していると思います。
    これは凡人にはかなりの差になります。

    それを一撃必殺の天賦の才でひっくり返すことは、一部の俊才には可能なのでしょうが
    我が子をそれほど信じられないので、うちは地道に努力させる道を選びました。

    そういう意味で、佐藤ママの教育方法は一つの解としては有かな?っと思います。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん おはようございます。
      これね。
      それにしてもよくこんなところまで潜りましたね。
      リンクどんぴしゃりで貼っておきます(笑)。

      返信
  17. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。
    反省ならサルでもできるさん。
    初めまして。
    コメントありがとうございます。
    後でまたコメントさせてください。
    一緒に頑張りましょうね!
    先にお伝えしておきますが、お名前は多分どっかのタイミングで勝手に省略か改名されるはずです(笑)

    ぶりっつぇんさんに禿げ増しコメントを送り続けたせいか、全国の天気予報が出ると、ふふふ県をチェックするようになってしまいました。
    明日は雷と雪が強まるようです。
    ひえ~。お気をつけください。

    家庭内の話題はやっぱり共通テスト。
    小学生組はふーんで終わりですが、愚息は当たり前ですがとっても気になるようです。
    旅好きさん。リスニングは変えやすい部分。
    確かにそうなんですよね。
    幼児で英語をやらない選択肢はもうなさそう。。。正直、必須な気がします。
    リスニングはうちも更なる強化が必要かと思ってます。
    色々と話をしましたので、この辺は愚息の結果と共にコメントします。
    主人は英語を最重要教科と位置付けてます。

    ねこねこさん、英検はギリギリでも合格は合格。
    ぎりぎりなら、受かってほしい!
    あおいちゃん、あと1週間頑張れ!
    そういえば、小学生組はスタディギアが気分転換になっていたようです。
    応援しています!

    さて、ドキドキのコメントが届き居ました。
    お姉ちゃん、お疲れ様でした。
    ミノルさん。結果報告、凄く嬉しいです。
    ありがとうございます。
    後に続く身として、非常に参考になります。
    結果をじーっと眺めてますが、愚息の数学6割目標はちょっと厳しそうですね。
    未履修の教科は置いといて、習った範囲で7~8割取れるなら素晴らしいと思います。
    ちなみに、某T塾で高1でも理Ⅲ志望だと軽く9割取っちゃう話が出たそうです…。
    (どうせ)中高一貫の生徒だと思いますが、お姉ちゃんは2年後を考えると可能性は十分なので、公立の星としてこのまま頑張ってほしいです。
    賢くて努力のできるお姉ちゃんですら弱気発言が出るとは。。。
    うちは苦手教科も抱えてますから、もっともっとやらないと2年後お姉ちゃんと同レベルにはならなそうですね。
    今日、英検準1の話も出ました。
    どうやら、やっては中断を繰り返しているようで、現在は中断中。
    中学生の間に取りたいそうですが、高校受験もあり、悩んでいると言ってきました。
    旅好きさんが、今まで以上に自分でやらなければ進まない時代とコメントを残していましたが、本当にその通りなんでしょうね。

    ・旅好きさん。
    もう少しコメントしたいので、また明日にコメントさせてください。

    先週末から「公立の中学生が高校数学にのめり込む」を書いています。
    遅くても明後日までに更新予定です♪

    返信
  18. 郷ミノル

    こんばんは。

    管理人様、高1娘の共通テスト同日体験受験の自己採点結果が出ましたので報告致します。

    8割台 現代文 化学基礎
    7割台 英語 R L 数学ⅠA
    6割台 物理基礎
    4割台 漢文
    3割台 古文

    以上です。

    娘に感想を聞くと
    思っていたより難しかった。問題量が多かった。
    英語は8割は取れると思っていた。
    物理基礎と古文、漢文は未履修の範囲が出て分からなかった。

    結果、2年後に9割以上取れる自信が無くなったそうです…

    返信
  19. 旅好き

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    共通テストのお話。
    リスニング、やはりこの辺は難易度が上がりますよね。変えやすい部分でもありますし。とにかく、無事行われてよかったです。皆さん本当にお疲れ様でした。

    ゆずこさん
    「ことばプリント」負担感が無くていいですよね。長女も幼稚園に行く前にやっています。算数ですが、年中の夏までは一桁足し算ですらろくにできなかったんですよ。それから一年半、コツコツ続けてきました。幼児らしい間違えはいまでも頻発してますし、とても得意とは言えませんが、継続は力なりを実感して欲しいです。

    4月から長女は小学生です。長女に気を配ってあげたいのですが、2歳1ヶ月の長男に手がかかり、なかなか思うようには行きません。この冬はちょっとした熱を何度も出したり、イヤイヤも力強く激しいです。食べ物の好き嫌いもあり、長女が2歳の時よりずっと大変ですが、運動神経が良かったり、ひらがながすでに全部読めたりと、勘がいい部分もあります。本当に一長一短です。
    長女は幼稚園最後の発表会に向け、劇とキーボードの練習をしています。ピアノ等習っていない娘にとってはちょっと難しい譜面ですが、親も協力して頑張っています。「先生も、やれると思って選んでくれたんだよ」と鼓舞しています。期待には答えたい真面目な長女です。
    長女は小学校に上がると、外での習いごとがゼロになります。本人がやりたいと言い出すまでは、それでいいかなと思っています。時間があるので、少し早めに英検の準備をしようかななんて考えています。やはり目標がある方が勉強はしやすいです。
    コロナ禍、今まで以上に自分でやらなければ進まない時代です。しばらくこの風潮は変わらないでしょう。

    返信
    1. ねこねこ

      ライダー管理人様、皆様、こんばんは。
      めぐリズムに興味津々のねこねこです。

      ぶりっつぇんさん、お疲れ様でした。
      少しは落ち着かれましたでしょうか?
      つるピカビームで雪解けですね。

      さて、英検までcountdownに入り、過去問や予想問題をしていますが、点数が伸びません。
      ギリギリ合格出来るかくらいのラインです。
      当たり前ですね。突貫工事ですものね。

      しかし、過去問や予想問題をしていくうちに、あおいのお尻に火がつきました。今まで点と点だったものが線に繋がったようで「英語、楽しい!英検に挑戦していきたい!」と言い出しました。

      やらされてる感を脱したようです。

      さっさと5級を取ってしまいたいと言う私のエゴはここはひとまず置いておいて、今回は見送り、しっかり学び100点を取るぞくらいの自信をつけて、改めて春に挑戦しようと思います。

      受験料は溝に捨てることになりますが、あおいが自ら英語に興味を持ち学ぶ気持ちになってくれたことを思えば勉強代と思って割り切ります。

      改めて、エリカ様のご指導方針に基づき、地道に進めて行こうと思います。

      gansoさんの息子君、管理人様の次男君の後を追いかけますね。

      返信
      1. ganso

        管理人さん ねこねこさん^^

        おはようございます。
        突貫工事だなんて とんでもない‼︎
        私は きっとあおいちゃん ピアノに向かっている時と同じ姿勢で きっと取り組まれてるんだろうなぁ‥^^と思っていました。

        私は ねこねこさんから 今までたくさん励ましていただいた事は忘れません。

        突貫工事は どちらかというと(去年4級をうけた)我が子のような気が‥(~_~;)

        しかし、管理人さんの仰る通り合格は合格で^^; 本人は嬉しかったみたいで 今に繋がっています。笑

        我が子の場合 体調を崩し試験を見送った事が何回かあったので 元気なときに できることはやっておく。を心がけています。^^

        でも うちの場合は 元気でも統一テストはなかなか気持ちが向かないみたいで 悩みです。

        色々ありますが あおいちゃん 次男くんの後ろをバイクにまたがって ついていかせてくださいね‼︎

        返信
  20. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    ライダーの管理人です。
    ここに書き込みしていると、化けの皮がどんどん剝がれていきます。
    皆さん、めぐリズム装着したまま寝ては駄目ですから~。
    gansoさん。いつもありがとうございます。
    大殺界に負けないでください。

    エリカ様。
    おっしゃる通り、パス単二巡目はひと工夫必要かと思います。
    どうしたいか聞いてみます!
    ありがとうございます。

    実は近所の開業医がエリカ様が書いた通りのことをしています。
    1歳、いや0歳?から公文。
    小3から中学受験塾へ。
    王道のようですが、佐藤ママの話はおっしゃる通り無理がありますね。
    まるこさん、公文ネタすみません。
    結構叩いてるかと。。。
    おっしゃる通り、コスパは悪すぎです。
    共通テストですが、後日受験(確か英数のみだったような)で受けてきます。
    またこの辺は感想をお伝えしますね。

    昨日は愚息が某T塾から帰宅してからもいつもより勉強をやっていたようです。
    お風呂は最後だったので
    「お母さん、お風呂の掃除しようか?」
    と聞きましたが、
    「いや、俺がやる」
    と言ってきました。
    久しぶり?に、育て方間違ってなかったかなと思った瞬間でもありました(汗)。
    佐藤ママが勉強以外のことは親がやってあげるってのは、やはり非常に違和感があります。

    皆さん、今週も無事に過ごせますように。
    コロナ怖いです。。。

    返信
  21. エリカ 

    管理人様
    こんばんは(^o^)
    パス単順調そうで良かったです(^^)
    次は、連続正解記録を伸ばす!とかセクションごとに攻める!とか何かひと工夫すると飽きがこないかもですね\(^o^)/もちろん、今まで通りコツコツ系でもオッケーです。欲を言えば一回にやる量を少し増やせれば文句なしですねっ(笑)

    佐藤ママさん!
    一般的な感覚とズレてますよ!
    1、2歳から公文ですよ!
    習い事だけで一人1ヶ月5〜6万円ですよ!!
    お金の面でマネしたくても誰でも真似できません!(・_・)

    漢検はまだまだ数年先ですけどね(^_^;)3級目標にして頑張ってみます!!

    仕事のこと、ご心配頂きありがとうございます。気にかけて頂いてうれしい〜(*^^*)
    とりあえず3月までは解雇されない予定です(^^)
    通常時?コロナが今ほどひどくない時はアルバイト増やしたいけど、人件費抑える為にも増やせないという感じでした。
    会社にお金がないんですよ〜どうなるんかなぁ?

    返信
  22. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    gansoさん、転勤族だったのですね。
    転校はうちも経験しましたが、子供への負担が大きくて出来れば避けたかったです。
    今のド田舎が気に入られてるなら、そのままいられるといいですね。

    大殺界。
    どっかで聞いたぞ。。。
    匿名1さんと一緒だ。
    凄く気になるのですが、怖くて調べられません。
    まずは健康。どうか無理なさらず。
    私は昨晩、めぐりズム 蒸気でホットアイマスクをしてそのまま爆睡していました。
    起きたら、アイマスクはお布団の端に捨てられてました。自分で取ったのでしょうね(苦笑)。
    主人からは、俺は絶対にそういうことはやらないと呆れられ、寝る前にやってから寝てました。。。
    gansoさん、私が言うと説得力がありませんが、しっかり寝てくださいね。
    睡眠は大事♪

    gansoさん、英検は順調ですね。
    うちはまだEEHパス単編ですが、終わりが見えてきました。
    エリカ様、ありがとうございます。続けられてます。
    その後はもう一巡予定です。
    gansoさんについていきます。

    自分で考えて行動することは、中学以降で特に大事になってくるはず。
    今はまだ右も左も分からない年齢なので、親が色々と環境を作る必要がありますが。
    逆にこれが今後を左右すると言っても過言ではないです。過保護は絶対に駄目ですが。
    子供が大きくなってくると親が出来ることってあまりないです。
    まるこさんの書かれている計画も、やっぱり親の出番はないですね。
    佐藤ママの話は、やはり一般的な感覚とズレているように感じます。
    愚息が先週だったか、面白い勉強計画表を作ってました。
    機会があったら、ちょっとだけお見せしたいと思います。
    末っ子もそうですが、2年でここはグッと成長するはず!
    5年生・6年生、どんどん離れていきます。

    エリカ様
    漢検頑張ってください。
    うちは、残念ながらそこまで手が回らない。。。
    お仕事は大丈夫ですか。
    ちょっと思ったのですが、経験もありますから、もし人員削減になっても他ですぐ雇ってくれるはず。
    コロナでも勢いのある職種を狙ってみてもいいと思います。

    返信
    1. ganso

      管理人さん エリカ先生^^

      おはようございます。
      たくさんのアドバイスありがとうございます!涙
      エリカ先生 透視で我が子をみているような 的確なアドバイス!本当にありがたいです。
      語法問題 (母は解説をみながら^^;)丁寧に解くように心がけますね。

      追伸 管理人さんの めぐリズムエピソードがなんだかほんわかしていて‥^^
      日常の何気ないご夫婦エピソードが大好きです。
      そして 今日夢にでてきた管理人さんは かっこよくバイクを乗りこなすスタイル抜群の女性でした。笑
      (⚠︎暴走族ではありません。)

      つまらぬ話を朝からすみません‥
      管理人さん 今週もいい週となりますように。^^

      返信
  23. エリカ

    小3の母様
    えぇ〜っ!!
    英検3級の問題、長文以外はほぼできるってことですか〜?
    スゴイですよ〜\(^o^)/

    これからは、無理せずでイイので少しずつ
    ・丁寧に語法問題をやること
    (なぜ、他の選択肢はダメでコレが正解なのか)
    ・長文は日本語訳を丁寧にできなくても良いので読みながらイメージで本文の内容をつかめるようにすること
    を意識するとイイかも(*^^*)ですね♪

    まだまだ、読解の問題取り組まなくても大丈夫な気がします…まずは文章に慣れて読みながら意味をイメージでイイのでつかめるようになることが良いかな〜と。問題を解くのに時間をかけるなら、その分、本文を繰り返し読んで読みながら理解する。
    3級なら基本的には内容が理解できれば問題も直ぐ答えられると思います。問題の答え方は慣れが必要かもしれませんが…
    読みながら内容を理解できる英語力の方が実践には役立つと思います。
    もし、苦手な(時間のかかりそうな)文章に取り組む時は、↑のような考え方も参考にしてみて下さいねっ♪

    日本語の読解もまずは本文を読んで内容把握が大事なのと同じですね(^^)v

    ( ゚д゚)ハッ!また、余計なおせっかいを…失礼しましたっ(+o+)

    追伸
    漢字は漢検の問題集を使っているんですね♪
    ありがとうございましたっ(*^^*)

    返信
  24. まるこ

    チョコミントさん
    大変な時にお返事ありがとうございました。
    フォニックスは下の子達は今学校でもやっているのですが、上の子の時はなかったと思います。やはり大事ですね。長文読解、高校受験に関しては問題ないレベルかと思うのですが、ここで足踏みをしているのがもどかしく…。おすすめいただいた本は息子にはまだ難しいかもしれませんが、早速ネットで注文してみます!本当にありがとうございます。また報告させていただきます。

    管理人さんもありがとうございました。
    息子さん頑張っていますね。
    うちの子は午前中、受験勉強の長期計画表を作っているようでした。昨日は3時間も(も?)勉強したと言っていましたが、コロナ禍で部活がなくなり、勉強する子としない子の差は開く一方だと思います。『も』じゃなくて『しか』なんだと気付いてほしいです…

    それから、伝わっているかと思いますが、公文ははコスパ高すぎじゃなくて、悪すぎの間違いです(汗)中学生の教材としてはいいと思うので、普通のドリルとして売っていたら絶対に買うのですが…

    返信
  25. チョコミント

    管理人様&皆様
    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

    まるこ様
    英文読解の透視図とポレポレはオススメです。
    鉄◯会の単語集は合う合わないがあるかと思います。
    もっている受験生、多い印象ですが….。

    子供が戻り、1日目の感想は英語のリスニングの難易度があがったとの感想。
    内容の一部に家で話題にしていた内容が出ていたらしいですが、カタカナ表記と英語表記では違うので、
    フォニックスはやったほうがいいと痛感。

    社会は日本史選択。
    近現代の割合が多かったそうです。
    予想よりは難しかったかな?と言ってました。

    国語
    漢文だったか古文は難しかった。
    現文はまあまあ。
    以上、あくまでも我が子目線でのレポートでした。

    無事、1日目は終了。
    緊張して前日に眠れなかったり、昼食が食欲がなく、
    食べれなかったりしたお子さんもいたようです。
    うちの子は寝るのと食べることが大好きなので、
    その辺は大丈夫でした。
    帰宅後もデザートまで食べてた….。
    寝る前もストレッチして、シートマスク。
    あらゆる受験にいえることだと思いますが、平常心は大事ですね。食事も普段通り、淡々と過ごす。
    親がやれることは少ないですね。

    >持ち物に関して
    急に頭痛や腹痛に見舞われた時のために、常備薬はもっていたほうがいいです。
    鎮痛剤は眠くならない成分の物を。
    神経が図太い?我が子も携帯してます!
    あと、女性特有の物も用意を。コロナ対策で特に移動が制限されているので急にきたら、パニックになると思うので。カイロもあるとベスト。

    とにかく、今日も無事終わることを祈るだけですね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      チョコミントさん こんにちは。

      コメントありがとうございます。
      涙が出てきます。
      もう長いお付き合いで、名指しすると負担になるだろうと控えてました。
      本当にありがとうございます。

      まるこさん。有難いですね。
      愚息らの年も、今年の受験生と同じようにガラッと変わると言われてます。
      取り急ぎ承認しました。
      また後で追記させてください。

      娘さんは今日もやってくれます。
      応援しています!!

      ——
      追記です。
      何だか涙もろくなりました。

      愚息も某T塾に行ってます。
      共通テスト同日体験で入れないので、午前中しかないと言って。
      リュックに高校数学と高校受験の勉強道具を持って。
      全て自分の意志で動いています。

      中学生になり、色々あります。
      相談され答える時は公立の星の方々のコメントを思い出しながら、アドバイスしています。
      正直、リアルな世界では、あまり参考にならないので。。。
      チョコミントさんのコメントは、よく使わせてもらってます。

      全て永久保存しました。
      英語は直近の模試の結果だと、
      リスニングと会話文は取れますが、長文読解は難関大レベルで撃沈しています。
      英文読解の透視図とポレポレ。高校入試が終わったら、お勧めするでしょう。
      長文読解は、本人が一番気にしていますので。
      本当にありがとうございます。
      現代文にドキっ。
      今の子って現代文がなかなか取れないらしいです。
      末っ子も含め、出口を頑張ります。

      読んでいて、やはり親の出番は少ない。
      精神的な面でも育てていくことが大事ですね。

      チョコミントさん、本当に助かります。
      ありがとうございます。

      返信
  26. エリカ  

    小3の母様
    おはようございます(^o^)
    漢検のスケジュールありがとうございます♪
    小1の頃から受検していたんですね!!さすがです(^^)
    ウチはなんとか今年中に模試を受検するところから目標にしています。

    練習や覚えた漢字を普段使いこなすのって、なかなか難しいですよね…
    現在小2で週末に作文の宿題が出るのですが、なかなか漢字を使いません(;_;)

    最近、小5範囲の漢字の読みに進んだのですが、3・4年生の漢字の読みをやった時よりスムーズな気がします\(^o^)/
    英語と同じでとりあえずは読めるようにして→文章を読んで→読解力(言葉の使い方)などを先に進めて行こうと思います。

    考え方に偏りがあると思いますが、5級までの小学生の漢字は学校+家庭で何とかなるので…というか何とかしなければならないのであまり気にせず(笑)

    うちも中学受験を真剣に考えていないことから小6あたりで4級・3級を受検したいと思っています。
    漢検4級・3級は検定だけの勉強になってもいいかな〜と思っています。

    この考え方は今後、変わる可能性はあります(笑)

    さらにツッコんで申し訳ないのですが、漢字の問題集は何を使っていらっしゃいますか?
    前にもひよ様(アレ?間違っていたらすみません。)と問題集などの話をしたのですが…
    小3まではハイレベがあって助かったのですが、小4以降なかなか良い問題集が見つからなくて困っております。
    小4の漢字をどのように勉強されたのか、ご教授願いますm(__)m

    追伸
    こちらこそ、いつも励ましていただいてありがとうございます♪
    英語も他のことも一緒に頑張りましょう〜
    これからも、よろしくお願いします(^^)v

    返信
    1. ganso

      管理人さん^^

      おはようございます。先週から感じていたのですが、今年に入って色んな事が本調子でないような これは運気が落ちているので 色んなことを控えめに大人しく過ごした方がいいのかな‥。と直感で感じながら やはり今週もバタバタ不必要な用事で時間をとられていました‥。(調べると やはり 大殺界の始まりの年でした。~_~;)

      そんなこんなで こちらで色々ご迷惑をおかけしてしまうこともあるのかもしれないのですが 宜しくお願いします。(_ _)

      エリカ先生^^

      いつも優しい言葉をかけてくださり ありがとうございます。涙
      エリカ先生 息子さん すごいです!
      (うちは本当に漢字のみ+現在学年相当なので 書き込みしていいのか悩んでしまうのですが )
      漢字検定の勉強は 大きく書き込みしやすい問題集をその都度 我が子が選んで、仕上げに本番そっくりテストをしています。^^;
      (今回は 成美堂 書き込み式問題集とユーキャン 本番そっくりテストにしました。)
      我が子は エリカ先生の息子さんが取り組まれている作文を本当は取り組ませたいのですが、 まだ実行できていません。^^;
      このような状況ですが、漢字はエリカ先生と同じ考えです。我が子 ゆっくりですが コツコツ取り組んでほしいです。

      昨日 小6で塾を起業した女の子のニュースを我が子と見て すごい。の一言で色々考えさせられました。
      自分で考えて行動するところは 管理人さんのブログでも共通するところがあり やはり小さな事でも 自分で考えて責任を持っての行動は 小さな頃から本当に大切だと感じました。

      我が家は まず勉強に関してもう少し自分で決めて取り組んだりできるように。を目標にしようと思いました。

      エリカ先生 英検は今長文を除く ①②では9割解けるようになりました。^^
      長文は 内容の意味は何となく把握できても 解くのに時間がかかるみたいです。

      しかし、英検も 漢字と同じで合格が目標というより 勉強した内容を会話の中で活用できたり自分のためになる勉強を心がけたいです。^^
      エリカ先生 いつもありがとうございます!

      追伸 コーヒーさんの娘さん 同い年だったのですね!
      す・ご・い‼︎(キラキラ☆)

      親友の旦那さん 二人 4月から東京へ単身赴任となりました。
      私の周りでも今年は環境が大きく変わりそうです。
      (我が家 本当は コロナ前 横浜へ行く予定でしたが 断り 今ど田舎勤務ですが この先分かりません。)

      ケンカもよくしますが(笑)家族で過ごせることに感謝しながら過ごそうと思います。
      (特に 我が子 お父さん大好きなので ^^;)

      管理人さん 夫婦でお散歩いいですね^^♡
      (私の場合 隣はかわいい我が子です。笑)

      返信
      1. コーヒー

        gamso様

        同じ小学4年生ですね^^
        うちの娘、すごくありませんよ!
        英語はレベル維持と書きましたが、いわゆる停滞中なので(泣)
        お互い、共通テストまで8年、また、その先も必ず使える英語を身につけられるように、ボチボチ&コツコツ頑張ってもらいましょうね。

        返信
  27. まるこ

    おはようございます。

    大学受験の英語はずっと気になっていました。(息子は数学で点数を稼げないので…)読み流しながら、わからない単語を推測する力をつけていく事が重要なのだと感じます。

    実は息子、4年生から6年生まで公文で英語をやっていました。高校の範囲を終わらせられずに辞めてしまいましたが、長文対策にも高校教材はよかったと思っています。やり方は気を付けないといけないんですが。実は再開しようかなとこっそり考えたりもしたのですが、コスパ高すぎなんですよね…

    洋書はいくつか買い与えていますが、わからないものをわからないままなんとなく読んで(←これでいいそうです)それが合っているのかがわからないと(←でもこれじゃだめですよね)

    もしかして過去に話題になっていたのかもしれませんが、長文対策でよかったものがあったらぜひ教えていただきたいです。わたしも今日、本屋さんに行ってきたいと思います。

    返信
  28. ゆずこ

    こんばんは!夜分遅くに失礼します。
    久々の一人時間にいろいろやっていたら、PCに向かうのが遅くなってしまいました(^-^;
    最近、子供達と寝落ちが多くなり、体力回復は出来るもののストレスは溜まる一方でした。。。

    緊急事態宣言により、お遊戯会、入学説明会が延期になりました。
    そして、ついに息子が楽しみにしていた卒園遠足は中止に。
    お遊戯会は蜜をさけ、日にちを分けて、卒園までには実施されそうなのが救いです。
    小学校からは説明会で配布されるであろう冊子と入学式の日程用紙が郵送されてきました。3月になっても緊急事態宣言が解除されなければ、説明は入学式だそうです。
    最悪の事態を想定して、今のうちから先輩ママさんに質問しながら入学準備を進めることにします。
    正直不安もありますが、相談できる人がいることに感謝して、できることをやるしかないですね。
    まだ連絡は来てきませんが、このままでは入園説明会も延期かもしれません。

    旅好きさん
    「ことばプリント」、最近になって息子が気に入って毎日少しずつですが、取り組んでいます。
    ご紹介いただき、ありがとうございます!
    算数は旅好きさんのお子さんのように進みません(>__<)」と一人叫んでますが、焦らず息子なりのペースで進めたいと思います。って完全に自分に言い聞かせてますね(^^;

    Rさん
    今更ですが、こども新聞はどちらのものを何歳くらいから購読されてますか?
    興味があるのですが、新1年生にはハードルが高いと思うので、今後の参考までに教えてください!

    管理人さん
    なんとか理科か社会のどちらかだけでも興味を持続させたいと思います。
    図書館でもいろんなジャンルの本を幅広く勧めてみるつもりです。
    いつか子供達といろんな博物館に行ってみたいなぁ。

    小学校で制服の地域、体操着の地域などいろいろありますね。
    ランドセルではない地域もあるらしく、本当に地域によって様々ですね!
    我が家は私服の地域です。新1年生は息子なので、汚す破ける前提でコスパ重視のつもりです。
    それでも、現在の枚数ではおそらく足りないので、近々買い足す予定です。

    なんだかまとまりのない文章になってしまいました。
    以上、沖縄空手を茶帯で辞めたゆずこでした。

    返信
    1. R

      ゆずこさん、初めまして。
      いつもお見かけしているので初めましてな気がしませんが(^-^)
      こども新聞、きちんと読み始めたのは休校中からです。小3の終わりからですね。
      小2の途中でも一度検討しましたが、息子には時間のやりくりが出来そうもなくて見送りました。

      毎日新聞読むことを習慣づけてもらいたかったので、朝日と毎日をお試ししてどちらがいいか決めてもらいました。
      広告やクイズ欄が少なく、読むところが多い方がいいと毎日を選びました(中受界隈では朝日が人気のようです)。

      新聞は、普通に生活していると触れなかったり興味を持たないであろう分野の記事に出会うので、自然ときっかけ作りになったり興味の幅が広がるのがとても良いです。
      我が家は流し読みにならないよう自分に好きな記事を選んで要約させているのですが、あんなに興味のなかった歴史、毎週選ぶようになっています(๑˃̵ᴗ˂̵)

      ご参考になれば。

      返信
  29. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    今日は春が来たような陽気でした。
    コロナもそうですが、同じ日本とは思えないですね。
    夫婦で近所をノンビリ散歩。飲食店の協力金が問題になってますが、まあ問題視されている通りのことが起きてます。
    これは、飲食店が悪いのではなく、政府が悪い。
    個人店に毎日6万渡したら、誰だってしばらくの間休みますってなりますわ。

    ぶりっつぇんさん、お疲れ様です。
    北海道の稚内では、暴風雪で共通テストが会場まるごと延期とか。
    北陸は1週間ズレて本当に良かったです。
    延期といえば、愚息の共通テスト同日体験受験。
    3密回避で人数制限がかかり、後日受験となってしまいました。
    高校生優先は当然ですから、ここは本人も仕方がないと納得しています。

    共通テストですが、英語がガラッと変わったとニュースでやってましたね。
    英語かあ。
    まだ受けてない愚息にチラッと言ったら、
    ・某T塾から散々言われてる。英語がガラッと変わるって。
    ・英語は速読。単語量。
    ・リスニングも大事
    ・俺はそのレベルに全く足りてない。テスト受けてもし足りてたら奇跡だ。

    そっか。予備校だともうそんな情報はとっくに入ってるのね。

    コーヒーさん。ありがとうございます。
    今年も宜しくお願いします。
    年末年始は暇でしたので、一方的にコメント書きまくってました。
    すみません。2級取得だと勘違いしていました。
    それでも既に準2級取得ですから、凄いことです。
    うちはご存じの通り、下の2人が追い上げてますが、愚息の英語は足踏み状態です。
    彼の意識は高校数学と(社会)にいっちゃってますね。
    少し前までは英検準1なんて言ってましたが、今はそんなこと言ってられない状況です。
    5教科全て点取れるように頑張ってもらうしかありません。
    リップルも2週間に1回ですが、辞めそうな勢いです。
    取り組み方を変えていく必要性はうちも同じですが、当の本人がやる気ゼロなのでその時が来るのを待つしかありません。。。
    模試だけは受けまくってます(汗)。
    娘ちゃんは、大学入試まで8年ありますから、またグッと伸びそうですよね。
    今回の共通テストからしても、やはり英語は先手必勝。
    中学受験も入試科目に英語が入ってきてもおかしくない気がしてます。

    エリカ様、ステムさん。
    英語辞書の話、ありがとうございます。
    私もWeblioにお世話になっています。やっぱりこれですよねって、ステムさんからWeblioが出てきて驚いたぐらいです。
    英和・和訳にはこれから英辞郎 on the webを使うことにします!
    愚息は電子辞書があるのでそっちです。
    そろそろもう一台、中学入学祝いで買わないとなあ。。。
    エリカ様はこれからのようですが、やはり多読もちゃんと考えられてますね。
    Real Easy Reading、ビッグ・ファット・キャット。チェックしました。
    RさんもRazKidsを今もしっかり取り組まれているようで、素晴らしいです。
    秋の英検に向けて取り組みだした頃から、多読は置き去りでした。
    我が家の反省点でもあります。
    主人が電子書籍でDEMONSLAYERを購入したので、誘ってみようかな。

    英語はコツコツやっていくしかないので、頑張ります。

    返信
  30. コーヒー

    管理人様&皆様
    こんにちは
    出遅れましたが、今年もよろしくお願いします。

    管理人様
    お正月もこちらをおとずれていました^^
    ほめて頂いた娘の英語ですが、、、近況を報告させて下さい。
    英検準2級を合格した後、満足したのか?英検に興味がなくなったのか?2級の受験、過去問を誘ってもスルーされます。
    今はリップルは休会して、昨年春からネイティブプランのDMMに変え、就寝前の息抜きタイムにやっています。
    世界中のイケメン先生達とフリートーク、教材が豊富なので文法や早口言葉、デイリーニュースなどに取り組んでいるそうです。
    ただ、特に目標設定もないので単語の暗記やwritingはやっていないことでしょう。
    楽しみながらのゆるい英語時間なので、レベル維持できれば御の字という現状です。

    「ここ最近、英語のレベルあがってないわ。。。」
    (そうでしょうよ→私の心の声)
    と娘が真顔で言ってきたので、今のやり方では頭打ち。取り組み方を変えていく必要性は、本人も気づいていると思います。
    中受の勉強 + 英語も勉強のかたちになると、今はきっと無理なので(苦笑)、レベルを維持しつつ、中学入学後の伸び代に期待という心境です。

    と、ご長男様の足元に到底およばない英語のご報告でした~。

    返信
  31. ぶりっつぇん

    こんにちは。

    管理人さんの謀略による禿げ疑惑が解けたところで…
    昨日は、雪がやみ、陽が出てきたので、雪かきのゴールデンタイムでした。
    体中がバキバキで、スマホを触るのもやっとです。
    禿げフラッシュで融かしたい…

    返信
  32. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    いよいよ明日から共通テストですね。
    全力を出し切って頑張ってほしいです。
    うちも1年後は高校受験。
    現在、某T塾にも突っ込んでいるので、何だかこちらまでドキドキします。
    愚息は今日も真面目に塾に行きました。
    高校数学と高校受験の勉強。両方やってるそうです。

    こんにちは。さん。
    1年間でこの勉強量。
    ただただ凄いの一言です。
    スパイラル方式とおっしゃっていますが、実にその通りの結果だなあと眺めています。

    お馴染みの問題集の中、気になったのがこれ。
    いちまるとはじめよう!わくわく漢検
    これだけ3年生らしさが出てますね。
    シール付きだ。
    うちは英検>数検>漢検ですが、gansoさんの漢検スケジュールを見ていると、気になってきます。
    漢検3級で中学卒業レベル。
    手を出したいけど、ちょっと時間がない。うーん残念です。

    時間がない原因は習い事とゲーム。
    セレクションも考えてるなら、ゲームはゼロでもいいぐらいです。
    習い事はプロになる確率なんて0%なので、このさじ加減が難しいです。
    学年が上がる毎に、上手くなればなるほど当然ですが時間を取られます。
    息子くん、フィギュアスケートじゃなくてアイスホッケーなのね。
    そうきたか。息子くんらしいです。

    末っ子だけ書いておきます。
    算数
    ・Z会グレードアップ4年 2冊
    ・最レべ3年
    ・自由自在 3・4年 現在ここ

    国語
    ・ハイレべ 読解 国語 3年
    ・最レべ3年 今月末終わり

    理科 社会
    ・Z会グレードアップ問題集 4年 

    自由自在3・4年はまだ計算メインですが、複雑な計算が多くなり、小さな壁となってます。
    こんなところで躓いていたら、自由自在高学年は無理です。
    姉の時より遅れてますので、主人からも少し話してもらおうかなと戦略を立ててます

    NAVIさん。
    息子くんも文の組み立ては要注意でしたか。
    決めました。
    最レべが終わり次第、自由自在には入らず出口に着手したいと思います。

    数検の情報ありがとうございます。
    過去問?を解いてみたら、合格ギリギリだったようです。
    某T塾で、実践演習に入るので、試験受ける頃にはもう少し上がる気はしました。
    関数電卓は何度か貸して~と。学校で使ったようです。
    先ほど例の寝る前の儀式で降りてきたので聞いてみました。
    俺は最高級のコンパスがあるから大丈夫。
    コンパスなんて使うの?
    コンパスOKだと、本来の問題の解き方と違う解き方で解けちゃう場合もあるよね?
    と言ってました。
    最高級とはペン型(1つ目は紛失し2つ目)です。
    大丈夫かな。。。
    ちょっと調べた方がよさそうですね。

    返信
  33. NAVI

    こんばんは。
    ぶりっつえんさん、あの大雪には本当に驚きました。
    さすがに今週は休校でしたか。
    高い雪山は車からの死角が増えるので
    しばらく注意が必要ですね。

    こちらは今週からやっと学校が始まりました。
    大会があったので、学習の方はほぼ登校中のメニューのまま休みが終了。
    文の組み立てのお話がありましたが、
    冬休みの学校の宿題で息子も引っかかっていたので
    サイパーで特訓しました。

    管理人さんの長男さん、数検2級を受けられる予定なのですね。
    数検の2次は関数電卓を使用できることになっていますが
    何級あたりから必要になるんでしょうね。
    コンパスも毎回持って行っているのに使う問題が出たことがないんですよね・・
    アマゾンで体系数学2が予約可能になっていたので
    教科書・問題集 計4冊を予約しておきました^^

    返信
  34. こんにちは。

    おはようございます。
    昨日、予習シリーズ5年下が終わりました。
    1月中に他の問題集が上がることは無いと思うので、
    3年の進捗のまとめです。

    算数
    予習シリーズ 4年(上・下)
    予習シリーズ 基礎演習問題演習4年(上・下)
    予習シリーズ 応用問題演習4年(上・下)
    予習シリーズ 5年(上・下)
    マスター1095題 4年

    国語
    はなまる国語3年
    ジュニア予習シリーズ 問題演習(上・下)
    7・8級漢字検定試験問題集
    いちまるとはじめよう!わくわく漢検 7級

    理科
    はなまる理科3年

    社会
    はなまる社会3年

    当初の予定よりは良く進んだと思います。
    成績も算数は安定していますが、国語はいまだにバラツキが大きいです。
    なんとか算数で成績を持たせている状態ですね。

    3年最大の出来事である、4ヶ月の春休みを有意義に乗り越えた事が最大の勝因です。

    あと、4年続けたサッカーを辞めてしまった事が大きなイベントでした。
    いまだに、地元最強のクラブチームの子と勝負しても、ドリブルでは無敵。
    でも、もう年俸の低いサッカーには興味ないようです。。。--;

    年俸数億の野球の方が良いらしいです。(プロは無理だっつーのに)
    今週は、アイスホッケーのクラブチームの練習に誘われたので土曜に行ってきます^^
    色々楽しんで、好きな事をやりながら勉強してくれたら充分と思うことにしました。

    今期は理社もないるので、手探りで進めることになりますが
    少し、貯金もあるので慌てず運動も怠らずに進めたいと思います。

    返信
  35. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    まるで漫画を読んでいるような面白いぐらいに降りかかる災難に、ただただお疲れ様ですと申し上げます。
    禿げネタ全開で楽しませてもらいました。
    ぶりっつぇんさん、ゆっくりなさってください。
    上2人の官女ちゃん達、大喜びですね。
    ちゃっちゃと宿題は終わらせて、家庭学習を頑張れ!
    うちは学校が始まったので、ガクッとスピードが落ちました。
    地道に頑張ります。

    それにしても、色々な親がいますね。
    冬休みは宿題に習字が出てましたが、家でやると汚れるから習字教室でやってきなさいと言われ、始業式に間に合わなかった子がいました。
    その後、習字教室でやって提出してきたようですが。
    中受組は、学校より塾優先。
    コロナが怖くて学校を休んでいるのか?最後の追い込みで休んでいるのか?
    学校も舐められたもんです。

    ・はぎはぎさん。
    ド田舎イメージが定着していたので、コロナよりビル?高階に反応してしまったわ。
    書かれている内容ですが、最初はビックリしますよね。
    今は、危なかった~で終了です。これがコロナ慣れでしょうか。。。
    はぎはぎさんのお住まいの県も減らないので、本当にお気をつけください。
    共通テストと雪が重ならなくて良かったです。
    宿題の話ですが、そもそも理科・社会が出されたことってあるのかしら。
    コロナ休校で授業が終わらないから、確認テストを宿題にして吹っ飛ばす作戦?かしら。

    ・NAVIさん
    コメダのカツサンドは食べたことあります!
    なかなかのボリュームで食べ応えがあり美味しかったです。
    コメントを読んで食べたくなりました。
    新小5で数検4級。
    小学校卒業までに数検3級もいけるような気がしました。
    実は、例のクラスメイトですが、小6で3級を取得していたようです。
    それも数検の過去問すら解かずノー勉で。
    そう考えると、NAVIさんの息子くん、やっぱり凄いわ。

    うちも愚息が4月に数検2級を考えているようです。
    過去問解いていけそうなら、受験すると言ってます。
    進展がありましたら、またコメントしますね。

    返信