ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
管理人様、皆様、こんばんは。ねこねこです。
雪とは無縁な土地ですが、こちらも只今気温が零下となっております。寒いです。
>ぶりっつぇん様
お疲れ様です。
投稿されている時間が様々すぎて、ゆっくり休めているのか、心配です。
白いもふもふとの戦い、バーバーイーツ停止、深夜のお洗濯、3人官女のお世話、、、試練は続きますがくれぐれもご無理なさらずに、休めるときはゆっくり休んでくださいね。
>こんにちは。様
「けん玉」の補足ありがとうございます。
そうなんです。100均のけん玉なんかに手を出したら火傷します。あれは、けん玉の形をした別物です。
競技けん玉に慣れた今は、100均のもので技を決めることに快感を得ているようですが(笑)
うちは、2000円位のものを使っていますが、こんにちは。様は4000円と高級品ですね。
息子さん、頭脳明晰、武道派でその上スケートも出来る。めちゃめちゃかっこいいですね。
こんにちは。様の大学時代の麻雀武勇伝もしびれました。
>エリカ様
改めまして、あけましておめでとうございます。
お仕事、お疲れ様です。
英検5級、とにかくCDを聞いて耳を鍛えています。あとパス単と。来週あたりから過去問を取り組む予定です。
今年もご指導のほど宜しくお願い致します。
>ganso小3母様
息子くん、漢検なんですね。音訓読みの問題、難しいですよね。
うちは、音読み=中国読み、訓読み=日本語読みを意識して「◯は、中国!」「◯は、日本!」とクイズ感覚でやってました。
後は、出る問題はわりと決まってるので、過去問5回ほどすればクリア出来ると思います。
あおいは英検、共にあと少し、頑張りましょうね。
管理人さん^^
おはようございます。今日も寒い一日になりそうですね。
ねこねこさん^^
的確なアドバイスをありがとうございました!
今日 早速取り組んでみますね!
あおいちゃん 確か秋ごろ 漢字検定受けられていましたね(^^) 同じ時期(英検 漢検)に検定ですね。
応援ありがとうございます。お互い体調を整えて当日迎えられたらいいですね。
(去年 座布団を持参していた女の子もいました。女の子は冷えは大敵ですもんね。)
我が子は同じクラスの女の子と受けに行く予定です。
(ピアノ・頑張り屋さん など共通点が多く あおいちゃんを いつも思い出してしまう私でした。(o^^o))
追伸 管理人さん 同世代でも きっと管理人さんの方がはるかに美意識が高いはず!笑
私は せめてアットノンをまめに塗って あとが残らないように努力します。(^_^;)笑
豪雪のせいで、緊急通報をしてから救急車が到着するまで30分ほどかかりました。
寒い中、本当におつかれさまです!
ぶりっつぇん様
ぼたん雪に巻き込まれませんように、お祈り申し上げます。私の親戚もほぼ鰤市役所周辺、氷見鰤、呉羽鰤、主に風の鰤に散らばっておりますので、安否確認ばかりしております。さすがのえんなかも役に立たないようです。祖父の頃は2階からの雪下ろしの話はよく聞きましたが、本当に心配です。
役所勤務の従兄弟は寝てないだろうな。
さらに速報です!
お向かいさんからSOSが。
救急車を呼んで、病院へ搬送されました。
その間、3人官女はおとなしく家でいてくれました。
エリカさんへ
スマホなんで簡単で失礼します。
辞書の件ありがとうございました。
小数は、概念から見直した方が良いかも?です。
「19チャンネル」の小数分野を見せてみたらどうでしょう。
うちも、低学年で使ってましたし。。。
こんにちは。様
19チャンネルって塾チャンネルと同じですか?
ググってみたら塾チャンネルと出てきました。
中身をざっとみたら他の分野もこれで良さそうですね!!ありがとうございますm(_ _)m
小数の概念とか教えられなくて、1より小さければ
“0.〜だよ”くらいにしか教えられず、困っていました。とりあえず、ハイレベ3年の小数はクリアしましたが…
もう1つ質問なんですが、(返信はお時間のある時で大丈夫です)
小数のかけ算割り算もどんどん進めた方が良いでしょうか?
うちの長男だと位取り?小数点の位置?などが混乱しそうです。なので小数のかけ算と割り算は後にして小数を分数にしてとりあえず分数の計算で解くようにしようかと思っているのですが、どぉでしょうか?
速報です!
本日の豪雪の影響で、バーバーイーツ(僕の母が晩ごはんを持って来てくれる)は営業中止となりました。
雪のせいで車を出せないそうです。
今、外を確認してきたところ、腰の高さまで積もっていました(笑)
ぶりっつぇん様
こちら九州、雪が5cm積もるとなるだけで大騒ぎです。雪用タイヤが無いため、運転するのも怖いです。
子どもは大喜びですが。犬か!
しかし、ニュースを見ていると、雪による死者の多さにびっくりします。雪って積もると重いんだな、危ないんだなって改めて思います。
バーバーイーツのかわりにメッシーくんになったのでしょうか?お仕事も大変なのに本当にご苦労様です。
早く雪が落ち着きますように。
こんにちは〜。
2時に膝まで積もった雪を雪かきしましたが、朝起きたらふくらはぎまで積もっていました。
雪かきしなかったところは大腿部まで。
さすがに徒歩での登校は不可能で、車で送りました。
普段なら往復で15分はかからないのに、今日は1時間強!!
途中、妻に、遊びに行ったと疑われる(事故ったと心配される)始末…
その間も、その後も降り続け…
ゆ〜ぅきやこんこ あ〜られやこんこ…
15時の妻の出勤時には、また膝まで積もっていました(笑)
職場の野ざらし駐車場に置いておくと、車が雪だるまになるのは明白なので、送って行きました。
その間は、僕1人で3人官女のお相手を。
妻の仕事が終わるのは2時か3時かな?
またアッシー(迎え)に行ってきます!
管理人様&皆様
あけましておめでとうございます(^o^)
すみません(汗)だいぶ出遅れましたっ!
4日までお正月気分で過ごし、5日からは子どもの学校・仕事でしたが、私の中でお正月時間が流れていて朝食食べずの出勤が続いてました。(時差ボケ?笑)
今日は次男の集団療育の日ですが、コロナのこともあるので今月は集団療育は休むことにしましたっ。個人の方は行くつもりです。
皆様の楽しく、バラエティー豊かな話題に参加したいのですが入りにくくなってしまいました(泣)
長男は英検5級の範囲はなんとかクリアしましたっ♪
英語絵本は冬休みからストップしてしまいました…情けない(¯―¯٥)
今日からまた始めます!!
個人的な話でもう去年の話ですが
キメツドンジャラ手に入りました\(^o^)/
家族ぐるみで仲良くしている主人のお友達が買っておいてくれたのですが、私達に確認なしに購入していたので、ちょっとビックリ!!しましたっ。
私なら連絡つかなかったら購入してないと思うので…
まぁそこは人それぞれですよね(^o^;)
その方のおかげで、お正月ドンジャラで楽しく過ごせました♪
こんにちは。様&小3の母様
辞書のお話…遅くなりすみません(汗)
勝手に書きます(笑)
私用も子ども用にも辞書は持ってないです。
すみません。なんの参考にもならないですね。
あっ!駅前留学でもらった英英辞典がありました…
英検のためだけなら、辞書はいらないと思います。
たくさんの文章にふれて単語の使い方を覚えたり、スマホやテキスト・単語帳の訳で十分だと思います。←英検のことだけを考えるならの話です。
英検のことを考えずに英語力をつけようと考えるならばネイティブの子ども用の百科事典(encyclopaedia)系が良いのではないかと思います。
うちは百科事典と天気や人体についての子ども用の解説書?みたいなのを使っています。
・写真や絵が豊富で名称を簡単に説明してあるもの
・興味をそそる(子どもが楽しめる)QandA形式
写真や絵が豊富だと、手にとって眺める機会が多いです。
あとはうちは、picture dictionaryを小さい時に使っていました。
小学生でもし私が辞書系を購入するならば
・English for Every day Activities
・My First Dictionary 1000wordsを考えています。
よく使う単語やよく使う表現を英語で理解する=英語脳にしたいです。
あとは、アルクの英語絵辞典superも気になっています(^^)/
現在使っているリスニング教材はフラッシュ動画やプリントで絵で単語を覚えていくやり方です。(日本語英語訳なし)会話文や読み物で使い方を覚えていく感じで進めています。
話変わりまして、算数の小数の分野の進め方を、もしできたら具体的に教えてもらえませんでしょうかっm(_ _)m図々しくてすみません(汗)
管理人様
英語辞書はLongman Dictionary Englishアプリを使っています。
pictures of the day で写真付きの単語の問題が出るので毎日覗いてみるとおもしろいと思います。
中学生以上だったら辞書よりも英語で英語を学ぶ文法・語法系の本が良いかな〜と思っています。
私が持っている中で使いやすい読みやすいのは、Basic English UsageですがAmazonで、みたら中古でしか売っていませんでした(^o^;)
日本語でも、語源・前置詞・コロケーション・英会話表現等、今は豊富に英語に関する本があるので興味があるもの、読みやすいものから読んでみるとジワリジワリと英語力がついていく気がします。
英文法書で言うと、1億人の英文法の他に購入したものは
ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の大百科事典があります。
買ったけど、ほぼ読んでいませんが…
なぜ購入したかと言うと、解説の仕方がユニークなのと絵が多いので息子達が大きくなったら手にとって読んでくれるかな〜と思い購入しましたっ!
数年前まで、図書館と本屋さんにおいてある英文法書を片っ端から目を通した結果、購入したのが上記2冊です。
辞書の話から文法書の話になってしまいました(笑)
こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
追伸
kk2号さんに毅然とした態度をとれるようになってからは、明るく楽しく職場でお話できるようになりました。ラインは、こちらで皆様とお話している感じで楽しく時には、ビシッ!とやりとりできるようになりました。仕事でも私のやりやすいように利用させてもらっています(笑)
10月から毎月連続で社員さんが辞めています。今月も退社予定の人がいます。コロナの影響でお店の営業時間が伸びて定休日がなくなり、シフト勤務にチェンジしたことが大きな退社理由らしいですが、人間関係とか仕事のやり方に関しても原因があると思っています。(お気楽な男性社員が多いため)kk2号さんには、そういったことをズバズバ言えるようになったので良かったと思います。お気楽すぎる男性社員の言動や厳しい人の言動は繊細な人にはしんどいので…しんどそうだなと思う人が実際いるので、その人のことをケアして下さいとkk2号さんに伝えました。
なぜか?私は職場では癒やしキャラらしいので…せっかくなのでキャラ通り職場の雰囲気を和やかにすること、(店長からは褒められたので)お客様からお褒めの言葉をもらえる店員になることを今年の目標にしたいと思います(*^^*)
管理人さん^^
おつかれさまです。今日はとても寒い1日で 粉雪も少し降っていました。
ふふふ県では もっと寒い+大雪‼︎こちらでしたらきっと休校ですが 学校が普通通りにあるんですね!
同じ日本でも こんなにちがうんだなぁ。と驚きました。^^
管理人さん 今回結構ひどい火傷でしたが 迷った結果病院には行きませんでした。
幸い 何とか治りそうです。^^;
外での責任ある行動は勿論ですが、家の中でも危険はあるので(ドジな私は特に)医療機関には迷惑はかけないように、気を引き締めていこうと思いました!
エリカ先生^^
辞書など たくさん本の紹介ありがとうございました!
一冊ずつ 調べてみたいと思います^^
こちらは きめつ ドンジャラ影も形も 見当たりませんでした。涙
次見かけたらゲットしようと思います。
そういえば 我が子漢字検定を受ける予定ですが 音読み・訓読みを分ける問題で点を落としています‥。
見分け方のコツがなかなか掴めず 難しい顔をしている我が子と私でした‥。
ゆりえさん^^
息子さん 書き初め素敵ですね!
我が子は習っていないのですが、宿題で書いた書き初めが(バランスは置いておいて‥)なかなか力強い生命力あふれる字でした。笑
管理人さん 我が家も明日から予定はないので家で過ごします。今日は すてきなhanakinの時間となりますように。^^
訂正です
七草粥のホトケノザは、コオニタビラコの方で、お庭に生えていたホトケノザとは別でした。息子が持ってきたものは七草でないホトケノザの方でした。
私の勉強不足です。汗
ちなみにフレーベル館のしぜん1月号「うし」はよく読んでましたが、2月号「きょうりゅう」はそれほど興味がないようで、殆ど読んでいません。笑
ゆりえ様
お恥ずかしながら、私、ずっと勘違いしておりました!
これがほとけのざだよ〜、春の七草にもあるよねって子どもたちに教えていました(¬_¬)知ったかぶりですね。
考えてみたら、スーパーで売っていた七草にホトケノザが入っていないですよね。
あぁ、いくつになっても勉強ですね。
今日は図書館でかがくのともの「しもばしら」を借りてきました。面白いですね。
今夜は冷えるので、息子と虫かごで霜柱づくりにチャレンジしてみます。うまくいくと良いな〜^_^
>ゆりえさん
はいはい、わたしもです!
のび太の母さん同様、子供にも同じ説明をしていました。
今年、ピンクの花のホトケノザに似た花があって調べていたら…あ、違ってる!と気づいて息子に謝った40ウン歳です(^_^;)
だってピンクの花のホトケノザの方がが有名になり過ぎてませんか?(逆ギレ)
遅ればせながら、皆さま新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
管理人さんをはじめ、皆さまにご心配いただいて感謝感謝です。
ありがとうございます!
そしておもしろい笑
やられたらやり返せ。
倍返しじゃーーー!!!
って言いたいですが、親子してぼーっとしてるので、とっさに切り返せないんですよね。
呆気に取られてしまって、時間が経ってから「いやいや、違うよね?」ってなる感じ。
多分「言い返さない、やり返してこない長男」は攻撃しやすいんだろうなぁ。と思います。
「びっくりして何も言わないでいると、こいつにはこのぐらい言っていいんだ。やっても大丈夫なんだ。嫌なら嫌って言わないと、そういう子は相手が嫌と思ってるなんて思いやる心がないからわからないんだよ。」としつこく言って聞かせるようにしたところ、最近はだいぶ相手に言えるようにはなってきたみたいですが。
ど正論で正義を訴える部分もあるので、同年代の男子からはめんどくさがられてるのかも?と思うところもあり。
大人からすると面白いこと言うなぁ。と笑えるんですけどね。
「そんなこと言ったら友達やめられる」
とか言うので
「相手の気持ちを考えないでひどい事を言ったりしたりする時点でそれは友達じゃないでしょ」
と言いましたが、
「あいつは悪いことばっかりするけど、いい部分もあるんだよ」
と。
友達は選ぼうよ・・・。
なんですが、それは自分で痛い目にあって身に付けていくしかないんだろうなぁ。
長男が入学時から何かとやられている問題児は本当に毎日誰かしらと揉めているみたいです。
その度に保護者に連絡はいっているらしいんですが、クラスメイトの話によると、家でかなり激しく親が手をあげているみたい。
本人も、学校で先生に指導された際に
「家で親に殺される泣!!」
と泣くこともあるらしい。
問題児の保護者と面識のある保護者数名によると
「若いのにしっかりしてて、感じも良い人だよ。」
「長男君が困ってるってわかってないんじゃないかな?直接話してみた方が良いかも。わかってくれる人だと思うよ。」
との事なんですが・・・いやいやいや
何度も学校から連絡が行ってるんですよ?
わかってるでしょ。
なのに一度も先方からこちらに何も言ってきたことないし。
こっちは不登校か?まで追い詰められてきたのに。
怪我させたわけじゃないし。位な感覚なんでしょうかね?
授業中に逃亡・勝手に読書・ハサミやカッター、トンカチで威嚇・鉛筆を刺そうとして実際刺さったetc。
「(逃亡・読書について)先生は注意しないの?」
と聞くと
「先生は呆れて見てる。注意してたけど、あいつを注意してたら僕達の授業がつぶれる。だからもう呆れて諦めてる。この前の体育の授業中もあいつが言う事聞かなかったから10分しかゲームできなかったんだ。」
だそう。
管理人さんの言うとおり、本来体験できるべき学びができない。という状態。
以前学校に出向いて、教頭・担任・私の三人で話をした時に
「(その問題児を)別室授業での対応も検討してください。長男の話によると、別の先生が補助でいる時はおとなしくしているとの事だったので、補助の先生を入れて下さい。」
とお願いしたのですが、適用されずです。
勉強に関して、冬休みは「休みだから勉強しなくて良い!」と訴えてくるかと思いましたが、すんなり受け入れてやってました涙
内容は皆さんの足元にも及ばない程度ですが、勉強に対する意識はずいぶん進歩したものです。
始業式に、返却されていなかった国語と理科のテストを持って帰ってきました。
(冬休みの間に採点してくださったのでしょう。先生ありがとうございます)
国語100点、理科95点!!
理科に関しては授業のみで95点!すごい!と派手に褒めました。(間違いは漢字の間違いでしたので理解はしている)
そして、苦労していた国語も安定して100点を取って来るようになって嬉しいねぇ。と声をかけました。
この三連休も大雪とコロナのダブルパンチで引きこもり決定。
冬休みに将棋を長男としたら、全く歯が立ちませんでした。
オセロもずいぶん前から勝てません。
次男の幼児雑誌の付録も完ぺきに作ってました。次男大喜び♪
楽しみのない毎日ですが、心も体も健康に保つよう努力しつつ過ごしていきたいと思います。
まとめてのお礼になって申し訳ないのですが、皆さま、見ず知らずの長男の事を気にかけて下さって本当にありがとうございます。
リアルではなかなか相談する事が難しいこともあるので、皆様に、時に面白おかしくコメントしていただけるこの場に心から感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
管理人さま、皆さま
寒中お見舞い申し上げます。
ブログには毎日訪れているのですが、遅いご挨拶となってしまいました。
全力めだかさん、七草粥は私も食べました。
息子にフレーベル館「がくしゅうおおぞら」七草粥のページを一緒に見ながら七草の説明すると(私自身は覚えていないので本に頼ってます)
これ!お家に生えてるよ、とホトケノザを庭から抜いてきて見せてくれました。
とても嬉しい出来事でした。
「かがくのとも」は図書館で時々借りてきます。
本棚に本がありすぎると、気にいっている本は何回も読み、どうしても一回だけしか読まない本も出てきますね。
ステムさん、THE HEIKE STORYを予約してしまい、英語の文が読めずに年を越してしまいました。笑
私も暴れん坊将軍好きでした。
ささやかな贅沢として、仕事の日のお昼ご飯の後で、アルフォートを一粒ずつ食べようと買ったところ、一粒では止まらずに三粒食べてしまいました。
体重は変わってませんが、出過ぎた腹ポイントは上がりました。
息子の冬休みは昨日で終了。
将棋(駒の進め方を少し覚える。奥深さに親が気づく)
書き初め(漢字の一を書く。トメハネを教えることの難しさに親が気づく)
絵日記(縦書きが難しそう。イラストに親が癒される)
皆さまのコメントを読んでいると、色々とボードゲーム、けん玉など揃えたくなります。
誕生日プレゼントの候補になりました。
不安な日々が続きますが、穏やかな春がきますように。
笑いと癒しと勉強の進め方と情報が盛りだくさんな歓談のお部屋に今年もひっそりと訪れたいと思います。
そして、少し愚痴です。涙!
緊急事態宣言うんぬんとニュースが流れる中、昨夜ママ友さんグループより「今月ランチどう?」と誘われました。
少し前も誘われて断ったのですが、じゃあ空いてる日ある?と言われて困っていました。
空いてる日はあるけど、こういう状況で行きたくないんだけどなぁと。
波風たてぬよう受け答えしましたが、今回は特に疲れました。
昨日は関西もほぼ全ての県が過去最多の感染者を更新していて、そんな時に誘います?
嗚呼、嗚呼。
以上、少しばかりの愚痴でした。
ずっと行動には気をつけていますが、より気を引き締めていきたいと思います。
皆さまも、どうかお元気でお過ごし下さいませ。
皆さん おはようございます。
コロナも雪も大変なことになってます。
極寒地域にお住まいの方、大雪にお気をつけください。
ぶりっつぇんさんが直接コロナ浴びてる!!!!
すみません。失礼しました。
ふふふ県、今まで順調だったのについに波がきましたね。
雪とコロナのダブルパンチ、本当にお疲れ様です。
ぶりっつぇんさん、対策も限界があると思いますが、本当にお気をつけください。
禿げたら職場の女性達から好きですと言われなくなります。
って、他人事じゃないんだけど。。。
禿げ禿げって。
こんにちは。さん、朝っぱらから禿げ率を計算してコメントしてこないでください(怒)。
大阪のメーカーさん、疑われてますよ!
とりあえず、消毒液は家族全員持ってますので、マスクと消毒で何とか頑張りたいです。
ぶりっつぇんさん、しっかり給料上げてもらってください。
そうじゃないとやってらんないですよ。
全力めだかさん。
七草粥、昨日の朝作りました。
実は、記憶を辿ると作らない年はなかったかも。
いや、全力めだかさんのように乳幼児がいた頃は作ってなかったかもしれませんね。
料理の腕じゃなくて子沢山が原因ですよ。
スーパーに行って、置いてあるとすがりたくなるんですよね。
七草作らないといい一年にならないと強迫観念に襲われます(笑)。
春の七草は末っ子が言えるので、4年生までに全部覚えさせられたような。
いいですよね、オンラインの先生に日本の食べ物を説明するのって。
お疲れ様です!
>雑草の話なのか雑誌の話なのか・・・。
すみません。なんだか今日は朝っぱらから楽しかったです。
子供の科学ですが、中身はなかなか濃いので、もう少し後でいいかもしれません。
1月号が手元にありますが、大人でも読み応えがあります。
理科・社会なんて興味があるかないかで随分違ってくるので、その調子で興味を維持していくといいです。
もう一冊は相談かなあ。本人が読みたいと言ったら購読かなあ。
うちも子供の科学は下の2人が希望しているので買ってますが、2015年から買ってるので、一体いくらつぎ込んだのか。
理科好きに育っているので、まあいっか(笑)。
こちらこそ宜しくお願いします。
こんにちは。さん。
耳からスタートした子なんてそんなもんです。
2級とっても、未だにリスニングで点稼ぎ。
英語も順調そうですね。
息子くん、5級頑張れ!
では行ってまいります。
また夜にコメントさせてください。
おはようございます。
昨日、息子が英検5級の予想問題集ドリルっていうのをやってました。
1度に3日分やってました。。。--;
結果をみると、
単語が書けない。。。--;
ヒアリング問題は完璧^^
先生が受けさせようと思った理由が良く解りました。
単語だけ覚えさせたら終わりだ^^
東京は予想を超える数字になりましたね。
あの数字を見てテレビで平然と語れる都民は、
『アホなの?』か『肝が据わってるの?』のどちらでしょうか?
しかし、飲食業への保証の話ばかりですね。
医療関係者への危険手当を考えないと、看護婦なんかみんな辞めちゃうでしょう。
そしたら、医療崩壊にターボが掛かります。
医療関係者は、危険手当の保証もないなか田舎でも命の危険を感じながら必死に働いているようです。
都の医療関係者なら、なおさらでしょう。。。
この場に及んで、テレビやネットで時短要請に文句タラタラ言っているのを見ると、
『病気になっても病院行かずに自分で直せよ』っと思ってしまいます。
2447人/1日だと都の人口は約1400万なので、1万人辺り1.75人ですね。
地方では多くても0.5程度だと思うので、突出しています。
これは、1年間で約640人/1万人です。(まぁ、実際は1000人/1万人くらい行くでしょうが)
この1/10が抜け毛後遺症になると仮定すると、人口の0.64%が禿げ予備軍となります。
特に男性高齢者は元々毛が薄いので、すぐに剥げます。
この分だと息子世代くらいまで東京の禿げ率が1%は上昇しそうですね。。。
そう言えば、年末に大阪のメーカーが挨拶に来ましたが、若禿でした。
まさか。。。。ーー;(謎)
まぁ、病気での禿げは遺伝しないと思うので、問題ないですが
少し寂しいでしょうね。
あぁ~あ。。。二階がコロナになれば良いのに(ボソッ)
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
コロナがたいへんなことになっていますね。
今まではひっそりとやり過ごせていましたが、ついにやってきてしまいました!
本日(もう昨日だ)、出勤したら入院していましたよ。
アルコール消毒しまくりです(笑)
そして雪。
16時の出勤ごろから降り始め、仕事を終えた1時ごろには車の上に30㎝の白いもふもふ。
疲れた身体に鞭打って白いもふもふを落として帰ると、家の前にも白いもふもふ。
膝までありました(笑)
雪かきしたけどまだガンガン降っているし、朝にはまた積もっているんだろうなぁ〜
いつもなら残っている洗濯物が終わっていました。
僕の分だけ、コロナは分けて洗濯しろってことだろうなぁ
……なんて思いながら洗濯が終わるのを待っている間のTweetでした。
管理人様
そして皆様
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
遅いですね。申し訳ございません。
管理人様のおうちのご馳走、美味しそうです。
うちは、ふるさと納税のローストビーフステーキくらいでしたが、最高でした。
そういえば、七草粥は作られましたか。
本当は7日の朝食に食べるのでしょうが、私に余裕がなく、7日の夕食になってしまいました。
食後、息子のオンライン英会話があったのですが、
何食べた?の質問に、I ate Nanakusa-gayu.
と答えていました。
七草粥について、私がしどろもどろに英語で補足するはめに。伝わったのかしら。
七草粥は福音館書店の月刊誌「かがくのとも」で読んだ息子からのリクエストがあり、初めて作りました。
すみません、初めてで。ここに集う皆様はお料理もお上手で、食育もしっかりなされているのだとお見受けしますので、お恥ずかしいです。
以前も、鯖缶は骨まで食べられるからよく食べる、などと書いて恥ずかしい思いをしました。
(皆さん、缶詰は保存食なんですよね。)
ちなみに、「かがくのとも」は定期購読をしております。
こちらでは、「しぜんキンダーブック」を購読されている方が多いようですね。うちの保育園は定期購読もございません。
「かがくのとも」は我が家のお気に入りなので、4月からも継続して購読する予定です。
ここで迷っておりますのが、同じ福音館書店の「たくさんのふしぎ」も購読するかどうか。
こちらは対象年齢が3、4年生からです。
一番上が1年生になるので、読み聞かせだったら大丈夫なのですが、もう一年だけ見送ろうかと悩んでおります。
「しぜんキンダーブック」や、「かがくのとも」の次って、「子供の科学」や「たくさんのふしぎ」、「Newtonライト」までの間がなくて、
子どもに勧めるのが難しく感じるのは私だけでしょうか。
管理人様のお子様は「子供の科学」を読み始めるのも早かったですね。
うちの子は早くても3年からだと思います。
なんだか、雑草の話なのか雑誌の話なのか・・・。
(すみません、雑草は食後の素直な感想です。問題は料理の腕にあることはわかっております。)
いつも纏まりのない文章でお邪魔しております。
今年もこちらのサイトにはお世話になることと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
皆さん こんばんは。
想像を遥かに超える数字が並びました。
怖いです。3連休はまた暇なので引きこもります。
大都市ではないところで100前後もなかなかです。
該当県の方、どうかお気をつけください。
みかん県もりんご県も過去最多ですか。。。
ド田舎のganso小3の母さん、はぎはぎさん。
なかなか難しいですが、普段の行動が疑わしい人には近づかない!です。
ニュースを見ても、飲食店の補償ばっかり。
1ヶ月で終わらないと思いますが、どうするんでしょうね。
あまり言いたくないですが、近所の飲食店。
GoToで繁盛していたようで、テイクアウトを注文しようとしたら辞めたと言われました。
その前に注文した時、混んでるから17時に取りに来てって言われたので嫌な予感はしてましたが。
またテイクアウトを再開しても行かないよ。
第一波から要請を無視しているお店も絶対に行かないよ。
ステムさん、そうだった!
すみません。強くなるって言ってましたね。
思い出しました。
えんぴつさん。
確かに、こんにちは。さんのおっしゃる通り、やり返せない子は無理にしない方がいいですね。
末っ子のクラスでは、問題児が何かやったら先生に告げ口しているようです。
話によると、ターゲットになってる子がいるようです。
正義感のある子が増えてくる時期ですので、周りの子も助けてくれるはず!
子供達の話を聞いていても、問題児は学年が上がる毎に孤立してくる気がします。
新学期、心配だと思います。
うまくいきますように。
漫画のこと(笑)や問題集のこともまたコメントさせてください!
管理人さま
後から自分のコメントを読み返してみると、端折りすぎてて意味がわからなくなっている箇所が多かったですね。文才がない証拠です。。。
しかも間違ってる箇所もあったので訂正します。
「物理を使わない学部に志望を変えるか、2次試験に理科1科目で済むようなランクの大学にするか」の選択をしないとならなくなるかもという意味です。
それから長男さんと、うちの上の子のタイプは違うと思いますよ〜。我が家には、余分な努力はしない合格最低点で滑り込めばいいの〜っていう超意識低い系と、トップでいないと気が済まない超意識高い系の二人が同居しております。長男さんは後者でしょう、やはり。
そうそう、麻雀の件、大学生になれば普通に覚えるんだと思うんですけど、それだともう家族麻雀はしてくれないかなあと。家族でやりたかったんですよね。小学生のうちに教えて、わいわいやるのが夢でした。友達の家がそれをやっていて楽しそうだったので。お菓子をかけたりしてね。
管理人さま
あけましておめでとうございます。
ケーキとお肉の画像によだれを垂らしそうになったサラです。
年末年始は旅行に行かなかった分、お寿司としゃぶしゃぶでちょっぴり贅沢気分味わいました。ただ、子どもと主人に押し切られて、日帰りスキーだけは行ってきました。。。ガラガラでしたので気をつけなくてもソーシャルディスタンスとりまくりでしたけど。
本スレのF91さんのコメント、非常に参考になりました。レベルはかなり違いますが、上の子は今、似たような感じでやってます。(最近は答えを写してでも課題を出すようになっただけ成長?しました)おっしゃる通り、定期考査と模試の校内順位の乖離があります。。。基礎レベル問題は解けるようになってきましたが、発展になるとまだまだです。秋まで全く勉強してなかったですからね(汗)白チャ数ⅡBがやっともうすぐ1周です。1周といっても自力で解けてない問題が多いです(汗)学校は黄チャートだし、課題もそれほど出してこないので、このまま家勉では白チャートのみで行っても良さそうですね。上の子は中堅狙いなので、まず共通テストレベルが第一目標です。
上の子の不安材料はまだあって、物理と英語です。物理は物理基礎に戻って1から復習中で、今月中には高2範囲までは復習を終えられそうですが、少し問題をひねられると解けなくなるようで。。。どこまで理解が進んで点数が伸びるのか、もっとも不安な教科です。もし全く伸びないようなら、志望の学部(物理を使わない)を変えるか、志望校の難易度を落とす(2次で化学しか使わない)か。本当は物理じゃなくて生物選択にしておけば、あまり苦労もなかったのかもとも思いますが、中学では物理も得意な方だったので甘くみてました。大抵の学校は高1で科目選択を迫られますので、難しいですよね。
そうそう、高校入試の分野別過去問ですが、あれ、毎年の出版ではないみたいなんですよ。3年ごとなのか5年ごとなのかわかりませんが。(だから年によって古本が高額取引になります)社会は問題が変わりやすいので頻繁に出版されていたと思いますが。分野別ではなく普通に教科ごとの過去問は毎年6月に出版になってました。ですので、メルカリなどで安い中古本(その時の最新版の)が出た時に買っておかれるといいかもしれません。あとは塾教材なのですが、「ウイニングフィニッシュ」のシリーズがまとまっていて良かったです。ほとんどが入試問題から構成されていて、公立受験でしたら非常にコンパクトにまとまっていて使いやすかったですね。塾に行かなくてもメルカリなどで手に入りやすいと思います。
下の子のEEHの進捗状況はまた別の機会にご報告します〜。長文失礼しました。
こんにちは。
お返事をこちらにしようかあちらにしようか…(笑)
何を目的とするかにより、政策は変わるし、子ども達が政治に興味や意見を持つ事は良いことだと思います。うちもテレビに向かってブツブツ言ってます。
あの発言の後、また話しをしたのですが、『むしろバンバン国債を発行して、お金刷ればいいじゃん』と言っていました。
『そうするとインフレになって大変なんだよ。(でも、わたしも小さい時にそう思った事あるな〜)』
『なんでインフレなったらだめなの?』
『お金の価値が下がっちゃうと色々大変なんだって(よくわかってない)』
『でもインフレになれば国債も実質減るよね?やっぱりお金刷ればいいじゃん』
『…そんな単純な事じゃないと思うよ。でも、経済って面白いね〜』←だめ親。
この機会に経済の勉強をしなければならないのはわたしでした(汗)コロナ後の増税も嫌だけど、インフレも未知数でちょっと怖いです。
今日から登校でしたが、昨日の夜、うちもお決まりの『あれやってなかった!〇〇どこ?』をやってました。彼ら(すみません!)の中では、慌てた(失敗→反省)ではなく、間に合った(成功体験)なのでしょうね…。
一瞬ステマに改名しようかと考えかけたステムです。おはようございます。
ウォルマートにはその昔よくお世話になりました。
私もお正月の生活で防御率が上がった一人。運動しよう、運動!と思いながら微動だにせず
箱根駅伝を見終えた、なまくら者です。今思い出しても大八木監督の「テレビカメラ!前に行って!危ないから!」が痛快。
こんにちは。さんのお家は「どちらの隊ですか?」とお聞きしたくなるような充実ラインナップですね。
我が家もキックミットを購入しようか思案中ですが、とても足元にはおよびません。
管理人さま、我が家はやられたらやり返せ派ではありませんよ~(爆)!
とりあえず強くなっとけ派です(*´艸`*)
そして息子へのメッセージ、とても嬉しいです。息子に伝えます。今朝息子はアメリカの議事堂で起きたデモ&窓ガラスを割って侵入する映像に見入っていました。日本の国会とは異なる熱い論争場面にも釘付け。息子はこれまでグレタさんの本の影響かデモ容認派でしたが、デモを理由に日頃のうっぷんを暴力に変える人達の行為を知り、また何か感じることがあったようです。気のせいかな。
gansoさん、本年もどうぞよろしくお願いいたします。英語がまたワンランク上に突き抜けたようで素敵です♪そして渡哲也さん!わかります~。現代その存在が危ぶまれる正に漢。そして紳士ですね。上様はすでに療養を終え、通常生活に戻られたそうです。大事なくて良かったです。
はあ~、今日もマツケンtubeで癒されようと思いつつ、そろそろ真面目に仕事します。
それではみなさま、ごきげんよう。
管理人さん^^
私は最近ニュースをみるたび 管理人さんの事が頭に浮かびます。 昨日〜今日あたりのニュースは特に胸が押しつぶされそうです。
うまく言葉が見つかりませんが 管理人さんも このブログも私は大好きです。
(もしかして‥と思い 新ブログ 出すぎた腹は打たれ強い を検索したのですが 発見できませんでした。笑)
昨日 眠りかけていたのですが、ユーモアたっぷり ミノルさんのコメントに 目が覚めて 眠気が吹き飛びました。笑(二度目です。)
管理人さん 明日は特に寒いみたいですが体調崩されないように気をつけてくださいね。
こちらも ど田舎だからと油断せず しっかり気を引き締めて過ごしますね。^^
追伸^^ ステムさん、回復されたニュースは知らなかったので安心しました!本当に良かったです‼︎
サラさま 問題集は毎年発売している訳ではないのですね!今回 購入しておいて良かったです。(^^)
おはようございます。
今年も深く潜りつつも、引き続きブログにどっしりと居座り
親子共々精進して参りたく思います。
管理人さん、皆さん、よろしくお願い致します。
こっそりと居座り始めて、大体丸3年は経ちますかね。。。
参加した当初は、本スレを真剣に読み、個人的にも切羽詰まってた事もあり
管理人さんや皆さんからのご意見を参考に必死で日々を過ごしておりました。
その頃のブログは、、、身の引き締まる内容が多く(今もですよー!)
また、ハラハラする様なコメントを目にする事もチラホラ…
私だったら「ムキーーッ」となってしまいそうな内容を寄せられても、
それを冷静に、華麗にさばかれる管理人さんに感動しきりでした。
そして歓談のひとときも開設され、、、
もう、管理人さんと皆さんのやりとりに爆笑しっぱなしですっ!!
本スレで勝手に抱いていた皆さんのイメージ等が、ガラッと変わりましたよ(笑)
緩急自在な、管理人さんのブログが大好きです。
今年も、ひっそりと楽しみたいと思います(^ ^)
お疲れ様です。
けん玉は、高価なけん玉を買わないと、上級の技は出来るようにならないそうです。
うちには、4000円弱?のけん玉と安いけん玉がありますが
やはり、高いけん玉を使うと色んな技を成功させますが、安いのだと基本技も時々失敗してます。
嵌まっているなら、高いやつの購入を勧めます。
麻雀は大学で覚えましたが、すぐに強くなりました。
2年時に体育会のやつに、リーグの他大(バカボンのパパの母校)のやつにインカレ大会に出ないかと
誘われたらしく『強い奴を連れて行こう!』と呼ばれて行きました。
2回出場して1回優勝しました。
優勝賞金は10万でした。。。懐かしい思いです。
そうそう、うちもやられたらやり返せ派ですね。
しかし、これは運動能力に優れた子向きで、大人しい子には奨めません。
精神が壊れるかもしれませんから。。。
うちは、キック用ミット・ボクシング用ミット・竹刀っと一通り揃ってます!(コラッ)
竹刀は毀滅の刃の技練習用に買いました。
小刀サイズ(70cm)なので室内で振り回しても天井に当たりません。
昔は、やり返すときは、太股かボディーしか狙うなっと言ってましたが
背中を蹴られた時にやり返して
太股を蹴り上げて腫れ上がらせて怒られたそうで、最近はボディーかsiriに変わりました。
息子も進歩してますな!(コラッ)
皆さん こんばんは。
コロナに一番遠い男から、新年早々またふざけたコメントが届きました。
ステム(マ)さん、完全に巻き込まれてます。
出すぎた腹は打たれ強いって。もうさすが超高学歴男。
コメント読み進め、涙が出るほど笑いました。
ありがとうございます。
えんぴつさん、全く参考にならないですね。
多分、このお二人はやられたらやり返せの考え。←間違ってたらごめんなさい。
賛否両論だと思いますが、うちも主人がその方針です。
喧嘩両成敗。
ただ、相手が手加減知らないと大怪我するので、なかなかハードルが高そうな気もします。
皆さん、打たれ強いボディの最強ランクはシックスパックです。
うちの子達はテレビでシックスパックを見ると、
「お父さん、シックスパック」と騒いでますが、残念ながらうちも夫婦で自己防衛機能が1ランクアップしたようです。
油断してたら、いきなりきました。ショック。
マイナス1.5キロ。頑張ります。
ミノルさんには完敗ですが、うちもアルコール好きで、ビールをはじめ何でも揃ってます。
夜の外食といえば居酒屋。
徒歩圏内でお店は選びたい放題なので、コロナ前は家族でよく行きました。
今はテイクアウトです。
今日も全国各地で素晴らしい感染者数を出してますね。
冬は増加すると散々言われているのにこの結果。
ganso小3の母さんには申し訳ないですが、コロナ常連県の福岡が急に伸びて九州を引っ張ってます。
やはり残念ながら大都市はコロナに弱いです。
はぎはぎさんの県も過去最多。
ド田舎なので、無縁でしょうか。羨ましい。。。
田舎ののび太の母さんですら、コロナが身近に迫ってきているようです。
皆さんお気をつけください。
うちは第一波の時と考えは変わってないです。
説明できない行動はしない。
感染するような行動をした人は、病院にお世話にならない。
呆れた行動をして、病院に駆け込むようではいけません。
政治家やデヴィ夫人の行動は謎です。
ステムさんの息子くん、政治家は自分のことだけ考えてるからねえ。。。
医者もどうやら両極端のようですし。。。
もうすぐで丸1年ですが、結果がこれです。
うちでは、もう保障はしない方がいいのでは?という意見も出てます。
焼け石に水。
緊急事態宣言もしない。
感染者数が激増で、人がコロナを怖がり、自然と感染しそうな行動を抑制でき、感染対策していないお店は消えてくのでは。
政治家は余計なことをしない。
書いていて過激ですね。
失礼しました。
ただ、税金はこの感じだと後が非常に怖いです。
また明日、登場します。
「豚のように舞い豚のように刺す!」
新ブログ管理人の「バター・ビーン」です。
ステマさん、「防御は最大の攻撃なり」です。
相手が小学生なら、防御の基本中の基本である
「肉のカーテン」
で対応可能です。皆さんも小学生の頃に、一度は使ったことがあるのでは無いでしょうか?
相手が中学生になると、もう少し防御力のある
「ロビンマスクの鎧(硬度9 サファイアレベル)」
が必要になってきます。
そして相手が高校生にもなると、
「黄金聖闘士のクロス」
を使うと安心です。(価格が高いのでレンタルがオススメ)
しかし、大人になると「中年太り」や「ビール腹」等の自己防衛機能が発達し、自然にお腹が打たれ強いボディに変形するので、ノーガードでも大丈夫です。
自粛生活やお正月休みを利用し、自己防衛機能が1ランクアップされた方も多いのではないでしょうか?
私自身も毎日ビールを12本程飲み、自己防衛機能を2ランクアップする事に成功しました!!
あ、今年から教育パパになるのを忘れていました…
本家管理人様、娘が共通テスト同日模試に申し込みをしました!
今年も管理人様、皆様、よろしくお願い申し上げます。
管理人様、皆様、
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
管理人様のお料理レポート!まさに、贅の極みですね。
我が家もステイホームでステーキ、蟹すき、お刺身と贅沢三昧でした。自粛生活は辛いですが、美味しいものを頂けることに幸せを感じました。ありがたいことです。
年末はあおいへのアドバイスありがとうございました。個人懇談で「よく発表しています。」と先生はおっしゃってましたが、確かに管理人様のおっしゃる通り数人しか手を挙げないような難しい問題は、皆の前で間違える事を恐れて避けていると思われます。
今後の課題ですね。
勉強のほうは、冬休みは英検対策を中心に、グレードアップ算数図形計算4年生、最レベ国語3年生に取り組みました。
「丸薬」のお話がちょうど同じタイミングだったので思わず笑ってしまいました。薬箱から正露丸を出して説明しようとしたら、どこを見ても「セイロガン」とカタカナ表記しかなくあたふたしてしまいました(笑)正露丸でいいのに、、、なぜ。
次男君、猛スピードで進んでますね。さすがです。集中力が半端なさそうですね。
うちは、1日1~2ページずつで、亀の歩みです。
グレードアップ算数図形計算はこれまた管理人様のおっしゃる通り問題なく進められています。
終わり次第文章問題に取り組む予定ですが、その前に私が先に解いています(笑)良問揃いですね。
あおいが前向きに取り組めるか不安ですが、1冊仕上げれば必ず力になると信じて頑張りたいと思います。
管理人様の次男君はグレードアップは5年生以降も取り組まれるご予定でしょうか?
あと、コメント欄閉鎖中、寂しくて管理人様の過去の記事を読み返しておりました(笑)
折り紙、あやとりの記事はまさにそうだと思います!
幼児さんもたくさんこのお部屋にはいらっしゃるので私からも声を大にして言わせてください。
幼児期の今、ぜひ、折り紙、あやとりがんがんさせてあげて下さい。加えて「けん玉」もおすすめです!
技の習得への地道な努力と集中力、成功したときの達成感、得意になってしまえば勉強の合間の息抜きにと力強い相棒になってくれます。
そして、折り紙もあやとりもけん玉も出来ると小学校で一目置かれる存在になります(笑)
こちらにお集まりのお子様方のレベルが本当に高く、場違い感は否めませんが、厚かましく2021年も居座らせて頂きたいと思います。
今年も皆様との歓談のひとときを楽しみにしております。宜しくお願いします。
お疲れ様です。
英語の辞書について、色々教えて頂き有り難うございました。
コメントを戴いた方、そしてコメントをしなかった方のしなかった理由に思いを馳せると
やはり、小学生に取って良い辞書はあまりないようですね^^
有り難うございました。
当面、皆さんのように特に小学生向けの辞書を買わずに進めようと思います。
まずは、お礼まで。。。^^
おはようございます。連投失礼します。
年末のガキ使にマツケンが出演していたと知り、Huluで視聴そのプロフェッショナルっぷりに感動し、マツケンTubeまでチェックしてしまったステムです。子供の頃、暴れん坊将軍こと上様と遠山の金さん(高橋英樹版)に憧れていたのですが、今思えば当時の友人はさぞかしドン引きだったことでしょう。あの時はありがとうね。
さて昨年末のえんぴつさんの書き込みが気になっています。内容が衝撃でしたので、学校再開にあたりご心配ではないかと。常識が通じる相手ばかりではありませんから、そういう事が起きた時にどうしたらいいか、押忍門下の息子と実際の動きを探ってみました。
パターン1:中段前蹴りからの回し蹴りで撃破
パターン2:手首を確保し大きく円を描くように横に流し、同時に足払いで撃破
これ以上は親子喧嘩に発展しそうだったので終了。ミノル師範、まだ少年部ですので仔細はご容赦ください。このご時世、ちっくと痛い目にあわせれば大人しくなるきに、はご法度ですが、自己防衛もダメなんですかね、ダメなんでしょうね、きっと。常識ある者ばかり我慢が続きますね。くー!空手、足払いでググってみてください。実際に手を出さずとも、ご自宅で練習するだけでも気持ちを強く持てると思います。どうか二度と同じ目に合いませんように。
管理人さん、皆様
あけましておめでとうございます!
ついに1都3県で緊急事態宣言ですね。
我が家は今月、3歳半検診、入学説明会、入園説明会、お遊戯会と密になりそうな予定が目白押しです。
一体どうなってしまうのか心配です。頑張っている子供達のためにも、卒園までになんとかお遊戯会はして欲しいなと思いますが。。。
我が家も今年は帰省(といっても同じ県内)もなく、ひたすらのんびりと過ごしていました。
おかげさまで主人も赴任先から帰ってきて、久々に家族そろって長い時間過ごした気がします。
ただ年始早々、緊急事態宣言か⁈となり、赴任先に戻る日を一日早めてまた旅立っていきました。
まぁ、主人が帰ってきてどこにも出かけない年末年始は、結局家事負担が倍増して、とてもゆっくりできる状況ではありませんでしたけど(T_T) 救いは、子供達が主人にベッタリで私にはあまり絡んでこなかったことくらいでしょうか(^^;
生活面でも学習面でも皆様のように上手くはいきませんでした(>__<)
ハイレベ幼児ぶんのおけいこの読解は難なくクリア。次は論理エンジンあたりで理解度を確認してみたいところです。漢字も興味があるので、読みだけ少しずつ進めています。先日、道路の立て看板の「段差注意」を読んでいて、ビックリしました。一文字も教えていなくてもわかることもあるんですね。
理科・社会
最近、興味がありすぎて、ヒマさえあれば理科か社会について何かしてます(^^;
といっても、日本地図や世界地図を見て、問題出してきたり、理科ソングのCDをかけて歌ったり程度ですが。歴史はドラえもん日本の歴史をたまーに読む程度なので、まだまだこれからです。
まず興味を持つという第一歩はクリアしたかなと思います。
生活面でよかったのは、家族でひたすらボードゲームやカードゲームで遊んだことでTVの時間が少し減ったことでしょうか。
ドラえもん日本旅行ゲーム、かるた、トランプ、algoなど。ついに将棋もデビューしました。
駒の動かし方を知ってる主人に私も改めて教えてもらいながら、親子で対局してました。
主人が赴任先に戻ってからも息子とやりましたが、動かし方がイマイチな二人でとても低レベルな戦いを繰り広げてます(^^;次に主人が帰ってくるまでに駒の動かし方くらいはマスターしておきたいところです。
管理人さん
年長息子を小学生と勘違いしてくださるなんて(*^▽^*)
他の年長組の方々が素晴らしいので、お恥ずかしい限りです(*ノωノ)
本についても興味を持っていただき、ありがとうございます!
もし教育関連のおすすめ本があれば、教えていただけるとうれしいです。
今年もしっかり居座り続けたいと思います!
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さん こんばんは。
本調子にならず、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
コメントしたいことが沢山ありますので、また明日にします。
こうしてまた新年早々、皆さんと集まれることに感激です。
管理人さん 体調は大丈夫でしょうか?
小3の母様もかなり痛そうです(*_*)
早く良くなりますように。
感染が拡大することは分かっていたのですが、身近に迫ってきたり、数字を目の当たりにしたりすると気が滅入ってきますね。
息子は明日から登校です。
友だちと会えるのが楽しみと言っていましたが、密になったり触れ合ったりするのが簡単に想像できます。
基礎疾患を持つ人が身近にいるので、気をつけなくてはと思います。
体調もそうですが、心も崩れないように頑張ります。
それにしても、皆さんお正月だからとリズムを崩されないのはさすがだなあと思います。それが普通だと感じられる場にいられて嬉しいです♪( ´▽`)
のび太の母さん ありがとうございます。
嬉しいです。
おっしゃる通りですね。体調と心。両方とも大事です。
今日はノンビリしていました。
お陰様でピンピンしております(笑)。
多分ですが、こってり系もまだまだいけるので、胃がもたれると年寄りコメントされた方々より若いのかもしれません。
ギャー本当にすみません。嘘です。
無煙ロースター炙輪のお陰で、油が下に落ちるので、それが良かったのかも。
ステムさん、お店で我が家の肉計画を思い出してくださり光栄です。
コロナは首都圏だけではなく地方も順調に拡大しているようで、順調そのものですね。
中京圏、関西圏、九州圏(福岡のみ?)も緊急事態宣言の仲間入りでしょうか。
GoToのように全国一斉で緊急事態宣言を出すってことはしないと思いますが。。。
同居されていたり、のび太の母さんのようにリスクのある方が身近にいると、心配だと思います。
ああ、コロナについては話が止まらない。
また夜にコメントします。
管理人さん^^
おつかれ様です。
管理人さん 今日ゆっくり過ごされたみたいで良かったです。
のび太の母さま 息子さん 明日からスタートなんですね
!我が子は金曜日からで 何とか 手作り雑巾(縫い目が多少荒いのは気にせず)間に合いました。笑
(糸通し・縫う・玉どめ の中で意外と 玉どめが得意みたいな我が子でした。^^;)
明日からは 天候が不安定みたいで 買い出しに行ってきました。(ミツカン・白菜・白身魚も購入しました。作ってみますね。^^)
みなさん 無事登校できますように‥。
管理人さん、今日は一つ嬉しいことがありました。
オンラインする前に 質問を一つ 一緒に考えるのですが、今日は時間がなく始まってしまい(どんな感じかな‥)と 様子をみていたのですが 心配無用で 自分から先生に 今日はいいニュースと悪いニュースがある〜と たくさん自分から話していました。^^
(正しく伝わっているかは 分かりませんが‥)
これはもしかして エリカ先生がお話しされていた楽しみながら〜に少し近づいている^^⁇と嬉しく思った私でした。
追伸 ステムさんの松平健さん わかる〜!と頷きました。私は 渡哲也さん、あおい輝彦さんです。^^
松平健さん 少しでも早く回復されますように。
ひよさん エスパーですね!アタリです。笑(^^;;
あけましておめでとうございます
年末は我が家も帰省しなかったので
ずっとテレビで駅伝を見てました。
歴史に残る逆転劇でしたね。
アンカーの選手も素晴らしかったですが
一人一人が諦めずに前を追った結果だと思います。
娘にもそんなふうに勉強を頑張ってほしいです。
スポーツ全般に言えるんでしょうが、駅伝からは本当にたくさんのことを学べるのに…
娘は全然興味ない様子。どうしたら好きになってくれるんでしょうか?(笑)
冬季講習にも通っています。
楽しいようです。
思ったことを何でも口に出す男子がいるようです。
(おそらく地頭良いタイプ)先生から注意されてばかりだとか(笑)
女子は控えめな子ばかりで過ごしやすそうです。
一緒に習い事をしている女子が気が強い子ばかりかつ
グループを作るような感じで
なんとなくですが娘も少しずつ合わないと感じている気がします。
学校が始まったらまた揉まれる日々ですねー。
休みだとこんなにも家のことははかどるし
身体も楽。さらにメンタルも安定しますね。
仕事もですが、あーでもないこーでもないっていう生産性のないLINEから解放されて、本当に楽でした。
こちらもまた揉まれるというか、ストレスを感じる日々に逆戻りですね。
あ、新年早々愚痴っぽくてすみません。
塾が始まると、家で行っていた勉強をする時間はなかなか
取れなそうですが、漢字と計算と苦手な読解問題は
時間を見つけてやりたいなあなんて思っています。
管理人さんのおうちは該当学年を隅々まで深く掘り下げる勉強法だと思うので
学年は気にされなくていいのかなと思いました。
学校も問題ないようですし。
うちは所々に穴があります。
でも塾をペースメーカーにするなら、塾に合わせて進めつつ
自宅で穴をフォローするしかないのかなと思っています。
ちなみにお正月は今半のすき焼きを食べて胃もたれしていました。
霜降り肉はキツいお年頃です(笑)
あとはお刺身。スイーツは毎日のように食べてました。
まだ体重計は乗ってません(笑)
今年もよろしくお願いします。
管理人さん、皆さん
明けましておめでとうございます。
なんて美味しそうな画像を…。
今年もガッツリ居座りたいと思います。
我が家も引きこもり正月となりました。
そして皆さん、やっぱりいつも通り勉強してらっしゃいますね!
我が家は夜更かし等多少生活の乱れがありましたが、計算、ことばプリント、リップル(予習復習)は毎日継続することができました。
掛け算に入る前に、少し計算に注力しても良いかなと思っています。
ハイレベさんすう1年は、算術特訓の前まで終わりました。苦手部分の補強後、最レベに進みたいと思います。算術特訓はまとめて夏休みに取り組みたいです。
国語は読解力1年と最レベ1年をのんびり進めています。こちらも夏ぐらいまでに終わると良いなと思っています。
のんびり屋の娘なので、もう少し時間を意識して欲しいな〜と。
今年の課題にします。
管理人さん、皆様
明けましておめでとうございます
年末は料亭のオートブルと自作の煮物でした。
煮物の里芋は愛媛の伊予美人にしました。
この里芋おいしい~と家族から大好評でした^^
帰省はしませんでしたが、2日に義両親の家でランチを一緒に。
コメダお持ち帰り(初めて)のカツサンドが評判良かったです。
来週に大会があるので、冬休み中は大会練習を多めにしていて
勉強は気がつけば登校しているときと同じメニューになってしまっています(^^;
予習シリーズ小5下は11回・12回を飛ばして終えました。
冬休み後は体系数学をやりつつ、3月の数検4級に
チャレンジすることになりそうです。
今年も宜しくお願い致します。
管理人さん^^
おつかれさまです。管理人さん、ひよさん ありがとうございます。涙
魚焼きグリルのUの字?のヒーターに うっかりやられてしまい、悲惨な状態です。( ; ; )笑
(今までのコメント拝見〜)お料理上手な 管理人さん、ひよさん、NAVIさん くれぐれも気をつけてくださいね。
(いや、こんなドジするのは 私だけです。^^;)
管理人さん、みなさんの学習状況がすごすぎて 読むのについていくので いっぱいな私です。笑
こちらは あまりお伝えできる内容はないのですが 管理人さんに きっかけを頂いた基礎英語 今年も続けていけるよう 今月号から 少し慣れるために 2.3一緒に取り組むことにしてみました。
がんばりますね (^^)
管理人さま、みなさま、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
年末は紅白をみて涙、新年は箱根駅伝をみて感涙。年々涙もろくなる自分を実感したステムです。
創価大、よかったよ~!
管理人さまのグルメ・ニューイヤー、羨ましいです。実は年末の電気屋にてロースターを見かけ、
ハテ?と思っていたので写真を見て吹きそうになってしまいました。なるほど、無煙の両面焼きロースターなのですね。あかりは赤外線?お肉がとても美味しそうに見えます。管理人さまご一家は元気にもりもり素敵なスタートですね♪
冬休み中の学習ですが
算数:Z会のグレードアップ問題集図形編が終了→文章題編に着手
英語:Grammar Starter 2 終了
英検の5級問題集(アルク出版、増補版小学生の英検5級合格トレーニングブック)終了
巻末テストの正答率49/50(98点)-1問目が不正解
その他:某大手塾の冬季講習、算国3日間に参加。週末到達度テストの予定
でした。
英語は皆さまの英検事情コメントを読み、この冬5級ワークブックに挑戦してみました。意外だったのは息子の好反応。ゴールを設定しないままの学習と異なり、達成感が味わえるので喜んでいました。スペル力強化にもなりそうなので、春休み中に4級ワークに取り組めるか考えています(未定)が、その前にReal Easy Readingを終わらせたいので無理かも。
そういえば英語辞書ですが…すみません、管理人さまからお呼びがかかったので(ひゃ~~と冷や汗ものでした)大変僭越ながら我が家の事情です。実は、息子は使っていません(全く参考にならないじゃないか!)
意味がわからない単語が出た場合(直近だとthorn, pour, soar)は、①絵を描いて見せたり ②簡単に説明(例:”Soar means to fly very high in the air.”)したあと質問をして理解しているかチェックしています(例:”Do you know any flowers which have thorns?”など)。自宅にJust Look ‘n Learn English Dictionary がありますが、辞書として使ったのは3回ほど(絵本としては眺めたり、例文がついているので音読しています)。時間に余裕があればオンラインのKids.Wordsmyth(絵が出てくるので理解しやすい)を使ってもいいのですが、現時点では辞書を使う必要性を感じていません。
私(大人)の辞書はオンラインが主流です。英英はOxford Learner’s Dictionaryを使い、和英・英和の場合は英辞郎 on the webとWeblioです。英辞郎は例文が多いのが長所で、Weblioは音声があるのと、品詞についての説明が詳しいところが利点だと感じています。
もとい、息子の冬季講習は『初めて受講の人は講習代は無料。テキスト代のみ負担』に誘われ受講してみました。最近台頭している『中学受験はしないけど、学校の勉強より力をつけたいお子さん向け』講座。これ、最近気づいたのですが、今までの塾のスタンスとなんら変わらないのでは?呼び名をキャッチーなものに変え、高校受験組を早めに取り組む意図でしょうか。オンラインの塾の授業は3日間は新鮮でしたが、終えてみて、我が家はこれまでどおり家庭学習で十分と気持ちが定まりました。
国語:最近ようやく勘で答える悪癖が抜けつつあります。面倒ながらもヒントとなる箇所に線を引き、読み解く姿勢を理解してきました。このまま国語へのアプローチ定着に努め、5年生になったらふくしま式で学べるといいなと思います(Rさんからの情報、私からもありがとうございます)。
理社:まったく手つかず。わーお。
今年も倦まず弛まずをモットーに学習を進められれば嬉しいと思いますので、管理人さま、どうぞご指南よろしくお願いします。また、優しい長女さん、次男さんのエピソードもいつか読めたら嬉しいです。管理人さまは次男さんとうちの地蔵が同レベルと書いてくださいましたが、とんでもなく、遅々とした歩みで冷や汗をかいております。優秀なお子さんがそろっている小4グループで名前を出されるのは恐縮のかぎりなので、凡な子代表として見ていただければと思います。
息子ですが、新年に散歩に行った近所の祠に手を合わせていたので何を祈ったか聞くと
「今年も健康でいられますように。それから政治家が考えを改めますように」
でした。
時に言葉のチョイスが辛辣になる息子が尊敬する偉人は杉原千畝です。
ひゃー、ステムさんも!
すみません、我が家はふくしま式を使いこなせなかった悪い見本でして(~_~;)
途中段階で口を滑らすべきじゃないですね…反省。
息子も国語は感覚で?フィーリングで?解くタイプで(親もです)、おそらく意識せず頭の中で段階を経て解いているのだと思いますが、解説を見ると型にはめてガチガチ、理屈をこねくり回すような印象を受けてしまいました。ふくしま先生ゴメンナサイ。
文章を正しく読み取るのが苦手な場合にシステム的に読む、書くことを目的としているのだと思いますが、小学生基礎編とは思えない行間の詰まり、記述の多さ、解説のわかりにくさがあります。本当に国語が苦手な子は、これ見るとうわっとなるのでは…
知人の塾先は、小学生版とは名ばかりで、中学生でも苦手な子にはキツいのではと言ってました(苦笑)
という訳で、とっつきやすさ、わかりやすさ、習得のしやすさは出口式(日本語論理トレーニング)でした。
息子さんは読書もされるし、読解の基礎も問題なく進められていたし、文章を書くのも得意、勘で解いていると言っても苦手な訳ではないと思います。その為今さら上記の出口式では簡単過ぎるかも知れませんが…そもそもふくしま式を使いこなせないのはうちだけ、っていう可能性も大いにあるのですが…(;´д`)
あと有料ではありますが、スタサプ国語の山崎先生の解説がとてもわかりやすくてオススメです。うちも週末、いろんな確認のために1単元ずつ問題を解いて視聴しています。
ふくしま式に決めてしまう前に、ぜひ一度手に取って比べてみてくださいね!
ひよさんも本当、無責任な情報でごめんなさーーーい!
>Rさん
ご丁寧にありがとうございます(*^-^*)
仕事始め、お疲れさまでした。
ベーシック、半分程度やってみた途中経過の感想でした(;^_^A
記述が多いという印象は今のところまだなく、本人はクイズ感覚で楽しんでます。(記述しなくても解けそうなところは口頭でやったり、まさにクイズ…。)
Rさんが書いてくださったように感じるようになれば、寝かしちゃいますねw。
今のところのメリットとして、娘は日記を書くことが苦手なのですが(宿題に半日近くかかることも…)
・具体的に書くと?(事象、気持ち等)
・他の具体的な例は?
・これらはつまりどういうこと?(抽象的には?)
というような具体・抽象のアドバイスが以前よりすんなり受け入れられるようになったかな…という感じです。(書く文章のレベルはまだまだ×100です)
サンプルの文章を書き写すタイプのものより娘には効いているような気がします。
管理人さん、やり終えたら…もしくは途中で放棄したらまたこちらで報告させていただきます(^o^)丿
ステムさんへオススメされていたスタサプの先生もチェックしてみますね。
一年先ゆく小4組のみなさんの取り組み、いつも参考にさせていただいています。
ありがとうございます(*^-^*)
スタサプ、高校部門なんですが…小柴先生の『高1・高2・高3小論文』という講義の「はじめに」、どういうスタンスで書けばいいのかということが分かりやすくまとまっています。(バッターボックスの例えが個人的に好きです)Rさんのお宅はZ会でも力を入れられているようですし(2講座!)、そもそも高校生向けのものなので強くお勧めできませんが(恐らく今娘に見せたところで『???』状態)、ご興味あればのぞいてみてください。私もこれで勉強してみようかな!と思い2本書いてから4か月が経過しました…。子どもたちは本当にエライと思います(苦笑)。
>ganso小3の母さん
キレイ好きなイメージのganso小3の母さん、まだ熱いうちに片付けようとされたんでしょうか><
(私は洗い忘れて数日…ということもよくあります…)
炊事もしないわけにはいかないと思うので大変かと思いますが、管理人さんもおっしゃっているようにご無理なさいませんように。
>ひよさん
なんと、高校講座にオススメが!早速今日見てみます(*’▽’)
息子も苦手ですよー、作文。めちゃ時間掛かります。宿題に出たら、学習時間を大きく圧迫します。習得に時間が掛かるであろうと思い、今年の秋から前倒してZ会の5年作文を始めました。
添削に関しては親はノーチェックで出してます。親が指摘するより、心に残るようですねぇ…(ノД`)・゜・。
4月からは6年作文(適性用ではない)に移行することにしました。プラス5年適性検査講座を。
6年生になったら、6年適性作文と6年適性検査講座を受講予定です(予定は未定)。
ひよさんのところも確か受検をお考えでしたよね?
文章を書けることに損はないですから、コツコツとでも苦手意識を取り払ってもらいたいものです(‘ω’)
>ステムさん
とんでもないです。
ここに来られる皆さんは、勉強やその他工夫して貴重な時間をやりくりしておられるので、我が家も含め無駄な時間は極力排除したい(笑)。失敗談も問題集の印象も、その為のたたき台にしていただけたら幸いです。
管理人さん、長々と失礼しました!
Rさん、お忙しいところ丁寧なご説明ありがとうございます。光栄です。
「理屈をこねくり回す」に笑ってしまいました。 (*´艸`*)
なるほど、ふくしま式を使いこなすにはコツがあるのですね。それではうちの息子では難しそうです。出口先生のものは以前息子もトライして、私もすっきり納得だったので、そちらから地道に取り組もうかな。今はとにかく本人に合うレベルで国語への姿勢を定着させ、苦手意識をなくすことが先決なので、無理なくスタートさせたいと思っています。おっしゃるとおり、書店で実物を手に取ってみますね。スタサプの山崎先生、メモメモ。ありがとうございます!
Rさんからのアドバイス、とても参考になりました。感謝感謝です。ひよさん、今年もよろしくお願いします。
管理人さん、皆さん
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
我が家は二度目の家族だけのお正月を過ごしました。
うーん、なんて良い( *´艸`)
お節&お雑煮好きの息子がいるし、おさんどんはあっても、自宅で過ごす年末年始がこれほど気兼ねせずリラックス出来るとは♡(両実家すみません、本音です)
そして充実した休みのなんと短く感じることよ…
息子は初めて「起きて年を越す」目標を達成し、嬉しさのあまりテンションが上がっていて笑えました。
息子の学校が始まるまでは在宅勤務ですが、今日から通常です。
ゆるっと頑張ります(‘ω’)
>ひよさん
ひよさんのコメントの中にRの文字が♡
さすが国語力のある娘ちゃんですね!ふくしま式、記述が多くて添削も難しいし、息子の場合国語はあまり考えず解いているので、あぁやって改めて事細かに分類されると余計混乱することも多くて(苦笑)結構手こずったんですよね。
本人の希望もありベーシックは終わらせましたが、解ける問題にわざわざ理屈を後付けするみたいになってしまい(教える側の能力の問題)何となく国語が嫌いになっちゃいそうな気がしたので通常版は途中で止めてしまいました。(息子は完全に出口派のようです)と、格好悪い見本ですみません(;’∀’)
とても評判の良い問題集のようなので、習得できればきっと力になると思います。
息子は例年帰省する期間は、思い切って英語以外の勉強はお休みしちゃいました。他の日は土日も含め普段通りやりました。
あんまり変わりばえしませんが、現在の進捗です。
〇算数(毎日)
予習シリーズ下 残り1/4
リーダードリル5年
サイパー各種 補強したい単元をその時々で1冊
〇英語
基礎英語 又は ラズキッズ視聴(毎日)
パス単(毎日 夫とお風呂で 日↔英 短、熟語確認、口頭で日→英 作文)(自分で 単語を10個×3回書く)
旺文社3級問題集(毎朝 音読、問題を解く)
3級過去問(毎朝5問程度)
ライティング練習(毎週 英会話教室で先生に添削してもらう)
〇こども新聞の要約と感想発表(毎日)
〇国語、理科(土日どちらかにスタサプ1単元視聴、問題を解く)
〇社会(土日にZ会の地理を暗記2周目) 2周目が終わったら5年生のスタサプ視聴に戻る
〇Z会通信5年作文専科(土日どちらか 月1回添削提出)4月からは6年作文専科と5年適性専科を受講
休み中も学校が始まってもやることは同じで、平日は宿題+2時間(水曜日は英語があるので家の勉強はなし)。時間が掛かる宿題が出た場合は、家の勉強をその週のうちに何とかする、というペースで自主的に進めています。
習い事の練習に1時間取られるので平日は算数と英語しか出来ませんが、教科を絞り没頭出来る時間を作ったことでいいリズムになっています。
管理人様、皆様
明けましておめでとうございます
年末年始年末年始は、お正月番組やドラマの再放送などを楽しみました。
昼間に見てしまい、あっという間に夜になる日々…そろそろ宿題仕上げてもらわなきゃ!冬休み終わってしまいます。
小学6年の息子、3学期にしてもらいたい事…
理科社会は、z会グレードアップ問題集まだ5年を取り組み中。中学入学までには終わるかな?
数学は、中1数学をくもん基礎固めで演習中。中1の2冊中、やっと一冊終了。春休みに中2入れるかな?
国語は、四谷大阪のテキスト5年再度取り組み中。Z会開始までに終わるかな?漢字検定準2級の漢字も一応少しずつ勉強中。
英語は、英検準二級合格後にオンライン英会話Kiminiを休止してしまい、他を検討するつもりができていません。基礎英語3と、スタサプで問題プリントしての中学英語文法復習だけになってます。もうz会始めるまでは、こんな感じかな?
たまには、小学1年の娘の事も…
1年のハイレベ 算数、ハイレベ 読解、マスター1095を毎日1ページずつやってる程度。すぐに、わからない〜と叫ぶので一緒に考えてやります。あと2巡ぐらいしたら間違えた問題を潰していけるかな。息子の時は、ハイレベ 算数1年最後の辺りで辛くなって、サイバーの分配算を購入してやらせたので、そろそろやらせてみようかな?
英語はアプリで遊んでるだけ。もう少し、このまま?
なかなか皆様のように取り組んではいけませんが、私自身しっかり寄り添いながらイライラをぐっと抑えて、子供それぞれのペースで取り組んでいきたいと思います。
今年も、よろしくお願いします。
管理人さん、皆さま
明けましておめでとうございます。
冬休み、我が家はUNO(flip)や百人一首、双六などtheお正月遊びを楽しみました。管理人さん宅には負けますが、我が家も食を楽しみました。悲しいのが夫婦そろって霜降りの良いお肉があまり食べられなくなったことです。美味しいと思うけどちょっとでいいやと。年ですかねぇ(悲)。今日はカニ鍋でした♪
〉ganso小3の母さん
火傷お大事になさって下さいね。
今年は勉強の話も!と、年末あたりからの学習記録と雑記を書かせて下さいm(_ _)m
▼小3娘
▽国語
終了:論理エンジン3年生
開始:出口 論理国語4年生
継続:ふくしま式 本当の国語力ベーシック
論理エンジンは1〜3年まで取り組んできたが、4年は読解・作文トレーニング(同じく出口式)にシフト予定。ふくしま式は11月ごろから始めたが、学校の作文などを書くとき(宿題)にどうやって書いたら説得力が増すのか、ということが分かりやすくなった模様。論理国語4年に入り、「あっ、ふくしま式と一緒だね」と娘。
※ふくしま式はやる予定ではありませんでしたが、以前Rさんが取り組まれたとサラッと書かれていたのが気になり、再度書店で目を通して購入しました〜♡感謝です♡
今後も軸は出口式。気になっているのはふくしま式の語彙力(キャパ‥)。あとは自由自在の高学年を辞書的な役割として買おうか迷い中。4年から作文も通信添削取り組みたいけれど…とりあえずZ会に資料請求中。
▽算数
終了:隂山メソッドくりあがりくりさがりプリント
開始:隂山メソッドかけざんわりざんプリント
継続:基礎トレーニング計算 8級(4年下)
継続:自由自在(3・4年)
(継続:最レベ、はなまる(3年))
冬休みに苦手分野の最レベ(のハイレベまで )、はなまるを解きなおし。娘が今頑張るべきはこのあたりを無理なく解けるレベルにすることと思われる。
※はなまるは演習積んどきたい箇所だけピックアップしてやっているので使い方はかなり雑。。
▽理科・社会
学期末テスト前に総復習していたので、力は入れず。使用は「くもんの集中学習」。休み中は気まぐれで過去問から出来そうな問題出してみたり、豆電球の実験してたり、都道府県漢字で覚えたり、合間合間にボチボチと。
▼年長弟
▽算数
終了:隂山メソッドくりあがりくりさがりプリント(姉と同じもの。タイムは負けるが正答率は変わらない。。)
継続:かけざん暗唱(上り・バラ:10秒内、下り:15秒内)
継続:100マスかけざん(4分切るぐらい)
継続:たまに最レベ1年(最レベル残り2分野。算術特訓以降はほぼ未着手)
最レベはすらすら解けるわけではないので、グレードアップ 1年終了後、グレードアップ 2年に進もうかと思ったところ時刻と時間で大苦戦。娘も苦手だったわぁ(今でもスピード遅い。。)と思い出し、こちらもゆっくり進め中。
▽国語
継続:ハイレベ 1年
こそあど言葉が鬼門だった(T T)文法系は脳の発達が追いついてない模様。習う頃に要復習。読解は今のところ悪くない。
___
3歩進んで2歩下がる 牛歩ですが、モーモー言いながらも頑張っていきたいと思います。
今年も宜しくお願い致します。