ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
なかなか書き込みの時間が取れなくて申し訳ありません。
まずは、皆様にご心配をおかけしてしまった長男の首締められ事件。
「どうしてそんな事したのか?僕が怒らせる様な事をしたのか?自分で相手に聞いてみる。」
というので翌日そのまま学校に行かせましたが、帰宅後長男に尋ねたら、聞かなかったとの事。
色々悩みましたが、長男が相手に何か怒らせる様な事をしたとしても、首を絞めるという行為はすべきではない。そこは認識しておいてもらわないといけない。と思って学校に電話しました。しかし、学校の電話が繋がらず。
翌日午前中に担任が授業中と思いつつ仕事の合間に電話しました。
「時間が経っているので本人同士記憶も曖昧な部分もあると思います。全体に呼びかける感じでも良いので首を絞めるという行為は決してしてはいけないという事を伝えて欲しい。」と言いました。
ついでに別に問題児が1人いるのですが、カッターやトンカチなど危険な道具を使う際には補助の先生を入れて欲しい事も合わせてお願いしました。(何度もそれを振りかざしてお友達と揉め事になり話を聞く限り毎回事故寸前)
教頭先生に対応していただき、至急対応して担任よりお電話させていただきます。との回答。
夕方担任から報告の電話あり。
まず長男に話を聞いたところ、そういう事(嫌な事をされる事)は何度もあるし、もういい。と言いましたが、首を絞めるという事は決してしてはいけない事だし、3人で話をしよう。と伝えて3人で話をしました。相手の子は首を絞めた事は認めましたが、理由が曖昧というか、特に理由は無いという事でした。理由があっても、また理由が無いなら尚更絶対してはいけない事だと話しました。
また、別の問題児の件ですが、いつも注意して見てはいますが、今後更に気をつけて見ていきます。
との事。
私としては、特に理由も無いのに首絞めるってどう言う事?意味不明。何?テレビとか見て首絞めるシーンでも見て実際やってみた的な?いやいや、して良い事と悪い事の分別は家庭で教育して学校に行かせてよ。
そして、別の問題児については結局担任任せかー。
絶対無理だよ。
補助の先生いるってば。
私が見に行くべき?
いやいや、まずはその子の保護者が出るべきでは?
など、言いたい事山盛りです。
が、今回は時間も経ってしまった事もあるし、「ご対応ありがとうございました。お忙しい中お時間取っていただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。」と伝えて終わりました。
どこまで言うべきか?どこまで学校にお任せしてて良いか?難しい!
皆様にご心配をおかけして報告が遅れた事申し訳ありませんでした。ありがとうございます。
そして、本スレ?の記事で我が家の事に触れていただいてありがとうございます!
キャー!!!間接的に登場!と1人興奮してしまいました笑
あれから、カラーテストは100点ズラリ泣
三年生ですからこの程度取って当たり前ですが、一度65点を取って落ち込み、低空飛行を続け、「2年までは100点ばっかりだったのに、3年になってからは100点取れない!タブレット辞めてドリル頑張ってもダメ。僕はもうダメだ!」と泣いていた長男ですから、2人でコツコツと家庭学習を続けた結果がこうして現れて、本人もやれば結果につながる。と自覚できた事、本当に良かったと思っています。
久しぶりに100点のテストを持って帰って来た時の長男の晴々とした顔。
「今回どうして100点取れたと思う?」
→「プレテストで間違えたとこをやり直して分かるまで復習した。あと、見直しした」
こちらの皆様からしたら低レベル過ぎるかもしれませんが、感動の涙で前が曇った母でした。
本当に色々色々ありすぎた一年でしたが、こちらのサイトに出会えた事は本当にありがたい出来事でした。
これからもよろしくお願いします。
皆様よい年末年始をお過ごし下さい。
管理人さんサンタ任務お疲れ様でした。
我が家は今からいたします。
ケーキ屋さんが店内人数制限のため、雨の中すごい行列ができていました。予約しないでよかったー。今年は市販のスポンジにみんなでケーキをデコしました。楽しかったのでしばらくこれで充分かも。
我が家も通知表がきました。電話懇談でベタ褒めされてたので機嫌良く見たら、あれ?ほとんど真ん中。。。副教科に関しては見事に全部真ん中!自信たっぷりな息子をみて、頑張ろうが0になったことをとにかく褒めましたけど。(女優女優)
今年度から①知識•技能②主体的に学習に向かう態度③思考•判断•表現の3観点になったそうです。相対的評価でもなく、日常の活動の様子や作品などからテストでは見えにくい態度や能力なども評価の対象らしいです。はぁ。
学校の成績って難しい。公立の星の厳しさが今からでもひしひしと感じます。
本スレが楽しくて仕方ありません。ありがとうございます。
今年も一年わたしの道先案内人をしていただきありがとうございました。勝手にお慕い申しております。
来年もコロナは絶好調でしょうが、みなさん健康で乗り切りましょう!ほんと命あっての物種ですね。
メリークリスマス&よいお年を!
皆さん こんばんは。
コロナ減る気がしない。。。
今日も各地で過去最多。
888って覚えやすいよう狙った?
子供達は、にゃんこスロットだ~と騒いでいました。
ゆずこさん。
私もサンタクロースの任務完了しました。
3人とも親だと知ってるし、愚息はまだ起きてたので、早速開けたし。。。
私がもう10年ぐらい?前にクリスマスの生地で作った袋を、今でもサンタさんか貰うプレゼント入れとして使ってくれてます。
中身はお菓子やジュース、イヤーマフ、電子カイロ等々。
主人からの指示で、何故か使い捨てマスクも。
皆さん、サンタ任務お疲れさまでした!
こんばんは!
先程、サンタクロースの任務完了しましたゆずこです。寝落ちしなくてよかったぁ(^^;
エリカ様
フォニックスやるぞ~!って雰囲気を出さないレッスン方法、ありがとうございます!
早速やってみました!この方法だと息子にとって勉強っぽくなくて、乗ってきてくれます。
気分によっては、また~(-_-;)と言って振られることもありますが(T_T)
アルファベットも完璧とは言えないので、進みは遅いですが、今のところ、6個くらいは進みました。
まぁ、忘れることも多いので、三歩進んで二歩下がる感じで少しずつ進めていこうと思います。
娘については、わからないながらも英語絵本を開いたり、息子のリップルに割り込もうとしたり、お兄ちゃんと同じようにやりたい!という気持ちが少しずつ芽生えてきたかなと感じています。
ぐいぐいやらせずに息子と私が英語を楽しんでいれば、参加したくなるかなと。
これからもEEHで楽しく英語学習を進めていこうと思います(*^-^*)
旅好きさん
息子をお褒め頂き、光栄です!
先生、話盛ってませんか?と思ってしまいましたが、一応素直に受け止めておこうと思います。
やっぱり家と外では違うものなんですね。家でいい子、外で悪さよりは、家で素直にわがままが言えるくらいがいいのかもしれませんね。
我が家もドリルに難色を示してもやらない日がなくなりました。
むしろ朝勉を始めましたが、ちょっと文句を言いつつもキチンとこなしてます。
朝勉は私が作っているので、私の方が作るのが嫌にならないように気を付けて続けたいと思います(^^;
我が家も朝勉のお供に「ことばプリント」使ってみたいと思います!
ゆりえさん
実は、「子育てベスト100」持ってます(^^;
完全には読み終わっていないので、最後までしっかり読みたいと思います!
今、図書館では「やり抜く力 GRIT」と「AI vs.教科書が読めない子どもたち」という本を借りています。
予約待ちがとても多いので、人気のようです。
少しでも今後のヒントになるといいかなと思って読んでいます。
管理人さん
やっぱりあれはべた褒めと認識していいんですよね?
今まで先生には「ちゃんと話を聞きましょう」と書かれ、お友達に会えば「この間また怒られてたよ」と報告されてしまう息子なので、管理人さんにべた褒めと言って頂き、本当にうれしいです(#^^#)
息子に小学校に行ったら、学級委員っていうのがあるんだよ。クラスのリーダーだね。と説明したら、目をキラキラさせてやりたい!ってなってました。また一つ目標が出来たようです。
内申も定期的に情報を入手しておこうと思います。
過去問も10年分と思うと、あと数年したら購入検討ですかね?
ここまで長期的な計画を考えている方が周りにいないので、この場に集まる皆様に頼りっぱなしですね。
改めてこの1年大変お世話になりました。
皆様にとって、ステキなクリスマスになりますように☆
そして、よいお年をお迎えください。
皆さま、こんにちは。
我が家は明日 通知表を持って帰ってくるはず。
一足先に学期末のカラーテストを持ち帰りました。
国語は「顔の線」と回答すべきところを「線」と回答してバツ!
算数は引き算の筆算なのに、きちんと問題を見ずに足して2問もバツ!
家庭学習で常々言ってる事が何も身についてない!むきー!と真っ昼間から猿に変身しかけました。
学校のテストは、両面合わせて 必ずどこか間違えています。
不注意な気質なので、記号が+か-か見るだけでも訓練が必要です。
こんにちは。様とは真逆で、図工だけは「とても良くできる」だろうと確信しています。
他人とズレまくった感性が 担任のツボのようです。
肝心な教科は・・・胃が痛い(T_T)
本スレの、思考力は まさに悩んでいた内容でした。
昨年は中間反抗期と赤ちゃん返りがひどく 「小5反抗期」の記事と 床でのたうち回る2才児を合わせた状態でした。
今も 簡単に判らない問題が出ると大暴れですが、これでも随分落ち着いたので すぐにヒントをださず、ゆっくり考える時間を大切にしたいです。
将来 どんな仕事を選ぼうとも、気概と根性は必須だと思います。
コロナの変異種も登場しはじめましたが 皆さまお体を大切に、よいお年を迎えられますように。
本年は 本当にお世話になりました。
下の子に後ろからダイブされ、送信してしまいました。
お目汚し申し訳ございませんm(_ _)m
ドリュさん こんばんは。
敢えて名前は言いませんが、本スレなんて元の形をとどめていない方もいますので。
91だけ残ってる方もいますし。
すぐに分かりました。
ありがとうございます。
背中ダイブ、可愛い~。愚息にやられたらキモイ~。
全統小の結果はそこそこだったのに、学校のテストがそれだと確かに猿に変身しそうだ(笑)。
とっても勿体ない。
まだ小2ですし、これから気をつけていけるようになると思います。
うちなんて、名無し0点もあったような。。。
上の二人は、この前の全統小・中でマークミスやらかしたし。
>すぐにヒントをださず、ゆっくり考える時間を大切にしたいです
おっしゃる通りです。
ハイレべなど方向性は合ってますから、騙されたと思ってこのまま頑張ってほしいです。
絶対に結果がついてきますので!
うちもそうでしたが、あと2年もしたら家庭学習も少し楽になるはずです。
↑下の2人談
本スレでひよさんが書かれている流れ(自分の頭で考える→できた!やった!面白い!)を掴んできている状況だとは思うので、一緒に頑張りましょうね。
お疲れ様です。
今日から冬休みのようです。
昨日、『通知表』をもって帰ってきました。
図工は3つとも真ん中、あとは全部『非常に良く出来る』でした。
これだと、もう少し頑張れって言えないなぁ。。。っと思いながら見ました。
算数の記事読みました。
現状分析は良いと思いますが、
その対策とは教育のはずなので常に現状の立ち位置から始める必要があります。
そして、立ち位置やその対策は常に変化します。
よく言う、『伸び悩み』は
実力が上がっているのに勉強レベルが上がってない場合と
実力もないのに、勉強レベルが高すぎる場合があります。
それだけ気をつければ良いのではないでしょうか。
昨日、スッキリの3回目が有ったようですね。
見れませんでしたが、今年の受験は『夏休みまででほぼ完了』ですので、
あとは病気にならないことですよね。
受験組はあと40日、体調に気をつけて版張りましょう!^^
管理人さん、皆さま
こんばんは
12月です!
師走です!
あと1日で冬休みです。
追い込みです(*_*)
本スレ楽しいですが、コメントできず残念です(-_-;)
読んでいるだけでも楽しいですが、早くこいこい冬休み♪
ちなみにうちのクリスマスはスシローのテイクアウトです笑
皆さん こんばんは。
ついにコロナ感染者数0の都道府県が消えた。
うちの小中学校は、コロナ感染者数ゼロのようです。
これも先生方が子供達が帰った後に、通常のお仕事で忙しいのに消毒等してくださっているお陰でもあります。
こちらはあと2日。無事に終業式を迎えたいです。
それにしても、NAVIさんの息子くん。本当に良かったです。
今日は一足先にクリスマス気分。
骨付きもも肉を焼きました。
何とか焦げずに焼きあがり、夢中でかぶりついてました。
愚息なんてどんどん私から離れてますので、胃袋だけはガッツリ掴んでおかないとね!
また子供達と一緒に爆睡してしまいました。
私ものび太の母さん同様、とっても楽しいです。
あちこちツッコミを入れたいのですが、時間が足りず。。。
また明日以降にします。
管理人さま、こんばんは。
本スレの記事を爆笑しながら(←コメント欄)興味深く読ませていただいております。思えばこちらのサイトのおかげで、気落ちしそうな時もモチベーションを保つことができた1年でした。そんなしみじみモードになるのも年の瀬マジックのせいでしょうか。
息子はEKゼミナールの学力テストの後、もう一つWの実力テストを受けてきました。
国語 83点(平均点 63.6点) 算数 94点(平均点 65.8点)
学校で行われた県主導の学力・学習状況調査(今年から小4から中3まで県内の児童全員が
継続してテストを受け、結果をデータ化する予定)の結果も持ち帰りました。
国語 正答率88.6% (県平均 64.3) 算数 正答率 100% (県平均 64.2)
いくつかのテスト結果を見ると、息子が今後取り組むべき分野は、国語の物語文・心情理解のようです。
算数は停滞した夏休み以降、思い切ってそれまでの難易度を下げ量を減らして取り組んできましたが、少しずつ結果に繋がる兆しが見えてきました。難易度を下げることは勇気が入りましたが、その際はこちらの色々な方のコメントを参考にさせていただきました。本当にありがとうございました。まだしばらくはこのまま英数に集中し、5年生から負担にならない程度に物語文にアプローチしていけたらと思っています。倦まず弛まずコツコツと。
そういえば、テスト返却の際、塾の先生が『地頭が』というフレーズを口にしていました。
何も言いませんでしたが、『そんなもんが息子にあるはずなかろうが。日々の努力の積み重ねじゃ~~』(剛拳の虎・広島弁のイメージでお楽しみください)と心の中でつぶやいた次第です。
階下では息子が喜びの歌を歌っています。謎な選曲ですが幸せそうです。来年も息子の笑顔を守れるといいな。私は明日から冬休みなので納戸から吉川 英二著の新・平家物語を引っ張り出してきました。最高です。
まとまりませんが、今年も充実した発信をありがとうございました。
みなさま素敵な年の瀬をおむかえください。
管理人さん、皆さん、こんにちは。
本スレの算数の思考力、興味深く読ませていただきました。
逆転は本当に難しいです。
子供の性質に合わせて、努力の継続、沢山の気づきを手に入れられるように見守って行きたいです。
さて、冬休みですね。
おこもり正月に向けて、コンテンツを一つ紹介します。
Eテレの「テキシコー」です。NHK for schoolのサイトで、10回分見られます。
コンピューターを使わずにプログラミング的思考を楽しむ番組です。
とても良くできていて、Eテレを卒業したであろう中学生にも見て欲しいです。
1回10分なので、どんな番組かのぞいて見てください。
管理人様&皆様
もうすぐクリスマスですね(^o^)
今年は暗い&辛いことが多い年でしたね。
私も夏〜秋にかけては絶望を感じてしまい、毎日辛い日々でした。
オリラジのあっちゃんのYou Tube大学をいつもみていた関係から、昔のオリラジのネタを中心にお笑いをよく見ていました。そんな中、キングコング・西野さんの活動(絵本・オンラインサロン・個展など)を知り、絵本『えんとつまちのプペル』を知りました。
クリスマスの日に映画が公開されます。物語がとてもステキなので、特に小さいお子さんにオススメです。
芦田愛菜ちゃんと窪田さんが主役の声優です。
オープニングソングはラルクのハイドさんです。
絵本は映画の物語の一部らしいので、映画ではもっと壮大な話になっているようです。
あっちゃんと宮迫がwin win wiiinというYou Tubeでのトーク番組で西野さんをゲストにして、プペルの話を紹介しています。
※あっちゃんと宮迫がカバーしたプペルの主題歌のMVも必見です(笑)
オリラジの藤森さんもラップでプペルの歌を作ったのですが、とっても素晴らしく、私はこの曲でとても勇気づけられました。
まだまだこれからも辛く・厳しい状況が続くと思いますが、勇気づけられる物語と音楽で、わずかな時間でも気持ちが穏やかになれたらなと思います。
管理人様・皆様がステキなクリスマスを過ごせるように願い込めて♡ 〜奇跡は近づいてる♪〜
エリカさま
丁寧なメッセージありがとうございます!!
今のところ、パス単は動詞のところを繰り返してようやく完璧になりつつありますので、この流れで語彙イデオム問題集を解き始めようと思います。
オンライン英会話はスタートしたばかりです。もう少しいろいろな講師の方とやってみたり、いろんな教材やコースをためしてみたりしながら、まずはシステムに慣れていこうと思います。話すことは好きな子なので、とっても楽しんでいますよ!あと1週間くらい使い込んだら、英作文の添削もお願いする時間を作ってみてもらおうと思います。
ラジオ英会話、リスニング教材での音読、毎日の英文法、パス単、あいうえおフォニックスは順調ですが、英作文と「ひとつひとつわかりやすく」の問題集の方は忘れがちです。やることリストを作らないとですね!
昨日は1時間ほどのドライブ中に子どもがパス単をやっていたのですが、隣にいた私も覚えられていました。私の英語力は受験英語で終わっていましたが、これをやっていれば結構、思い出しそうです。二人でやれば一石二鳥ですね。
下の子の学校は3学期は入試休みなどが長期間あり、お休みの期間が結構長いので、それを利用してオンライン英会話や英検の勉強を進めようと思います。
EEHのおかげでとっても有意義な冬休みとなりそうです。エリカさん、ありがと〜。
管理人さま
長男さんは、なんだかんだ言って、学年末や中3では内申を爆上げして、帳尻を合わせてくるタイプとみました。問題はないでしょう。社会はある程度一通り暗記できたら、分野別過去問の問題集を買ってきて、履修済みの範囲から解き始めたらいいと思います。ちなみに理科や数学もこの分野別過去問(旺文社)が良かったですよ。ただ、なぜかいつも早々と売り切れになり、中古本が高額取引になっています。
高校受験での内申、これはもう住んでいる自治体によって、全然扱いが違うので、隣県であっても話が合わないと思います。東京は他県にくらべて内申の割合が低かったと思いますが、競争が熾烈なので、内申の僅かな差で合否が分かれる高校もあるでしょうね。うちの県は内申の割合は普通か低めくらい、倍率は低いので、当日点での逆転がまだまだ可能でした。本当にありがたかったです。評定の一番低かった時は33しかなかったと思います(涙)
そういう子でもやはりトップ校にいると、周りの頑張り屋さんたちにいい影響を受けてくるので、本当にありがたいです。腐ることはないですね。うちの上の子は周りに流されやすい子なので、「周りが勉強やっている」→「今は勉強をやらざるをえないんだなと思う」という環境になってます。
本人の性格もあると思うので、全員に何が何でもトップ校を目指した方がいいとはお薦めできませんが、うちは結果的に良かったです。
逆に下の子は完璧主義の負けず嫌い、かつ先生受けが超いい子だったので、小5、6年の通信簿は細かい項目すべて(38項目くらいありますよね?)が二重丸のオール3でした。通知表コンプリート済みです。中2でもオール5に返り咲きました!(ちなみに仲の良い部活仲間は全員オール5の完璧チームです)
そういえば、家族で麻雀をされるんですか?我が家も家族麻雀やりたいなあとずっと思ってきたのですが、そのチャンスがなかなかないです。子どもが中高生になってしまうと、それぞれに忙しいので、ボードゲームを囲む機会がなくなりました。来年は上の子が受験生ですし、再来年の長期休みですかね。上の子が興味を持って教えてくれと言い出してくれないかと思ってるんですけどね。いつかは実現するといいなあ。
おはようございます。
寒くなりましたね。
エリカさん、ゆずこさん、ありがとうございます。仕事は幸い楽しく行っています。
色々な職場があると思いますが、居心地がいいと自分が思えるところで働けるのは幸せですね。
クリスマスプレゼントはラッピングして、年賀状も投函しました。
メッセージカードは筆記体で書きましたが、サンタさんからだと思ってくれるだろうか。
筆跡でばれないかと、少しドキドキです。
去年は親からのプレゼントは国語辞典で、今年は腕時計の予定です。
腕時計は千円くらいと安い物ですが、防水のを主人が選んで買ってきました。
最近息子も主人と将棋をしています。
冬休み中に将棋のルールを覚えることが目標です。
ドンジャラしたことないんですが、将棋と麻雀はやったことがあります。
ゆずこさん
冬休みですね。
「子育てベスト100」を図書館で借りて読んでいます。
分かりやすいまとめサイトを読んでいる気分で、サクサク読めるのと、これしようと思ってたのよねという内容の要点がかかれているので、もし図書館にあればオススメですよ。
管理人さんがよく仰っているぼーっとする時間が大切、というのも書かれていました。
では、お仕事行ってきます~
小3の母様
おはようございます(^o^)
華麗にみえない?(笑)
パス単書いて覚える作業、意思が弱いとなかなか続けられないことだと思うので、すごい!!と思っています\(^o^)/
※意思が弱い=私と長男
こちらは、英検5級の単語が読めるようになってきただけで万々歳です。音で知っている単語でも、文字からだと読めないのがいくつもありました。
皆さん こんばんは。
コーヒーさん。エリカ様。
ドンジャラから田舎自慢が溢れ出てますよ。
ゆーごさんのお住まいも、田舎ですね。
スキーウェアには驚きました。
エリカ様。カニは冷凍庫でスタンバイしています。
F91さんはこちらの仲間入りしましたが、こんにちは。さんは相変わらずですね。
コロナとは無縁の生活。
ビンゴ大会なんて開催するな~。こっちは何もかも中止です。
顎マスクって飾りじゃないんだから。
本当、同じ日本ですか?
こちらは、おうち時間を充実させるべく色々と買ってます。。。
せっかくなので、どこかのタイミングで夏休みの時のようにお披露目したいです。
多分、見たら呆れます。
私達夫婦ですら、やけくそだと思ってますので。
・コーヒーさん。
うちの愚息も、社会だけはノートを作ってます。
同じ感じです!
大事だと思うところをコピーして語句はシート被せたら消える仕組みです。
ただ、愚息の場合、この前の定期テストはここで終わってます。。。
ワークはやっつけ作業。Z会の副教材や最高水準は手を付けられなかったと思います。
ここからが大事なのにね。
学年末テストは流石にきちんとやるでしょう。
小4と中2の違いはありますが(汗)、社会の勉強法として有効なんだと思います。
・旅好きさん。
対面でのマンツーマンレッスンはやれるならそっちの方がいいですよね。
うちは金銭面と時間で断念しましたが。
ネイティブの先生に対しても動じない姿勢は頼もしいです!
・ゆずこさん。
幼稚園はもうお休みなんですね。
こちらは、あと1週間頑張ります。
内申の話ですが、変わる可能性はありますが、知っておいた方がいいと思います。
場合によっては、中学受験も選択肢に入ってきたりしますので。
ゆーごさんの書かれている41なら取れますが、43となるとなかなか大変です。。。
実技で一番自信があるのが体育。他は先生との相性がよければ5?
息子くんべた褒めじゃん。
是非、小学校に入ったら学級委員になってください。
・ganso小3の母さん
アンビリバボー良かったですよね。
私も感動しました。
パス単って3級ですよね。素晴らしいです。
この調子なら、6月に3級いけそう!
うちは熟語編に入り、スピードが大幅ダウンです。
冬休み、うちももう少し頑張りたいですね。
やっててよかったEEHと言えるよう頑張りたいです。
バンプさん、ひよさん。
気になるコメントでしたので、また明日に書き込みします。
更新ですが、明日には出来そうです。
相変わらずノンビリです。
管理人さん^^
おつかれ様です。
算数の新しい記事 どきっ‼︎っとする部分が多く 初心に戻って色々考えていました。
ひよさんの英検日程情報‥いつだろう‥(^.^)♪
‥ん?(・・?)
‥ ( T_T)──‼︎ もしかしたら運動会と被ってる⁈
年度初めの予定をしっかり確認しようと思いました。
(ひよさん ありがとうございました♡)
今日は本屋さんに行くと みかん県公立高校受験 過去問5年分。を見つけ 気になり購入してみました。
(この先 役に立つ時が来る事を願って ^^;)
他の教科は分かりませんが 英語の問題を確認しました。
うん!我が子でも 簡単なはじめの方の問題は理解できたみたいで (やってて良かったEEH^^!)これが全部解けたら3級受験資格があるのかな‥と感じました。
最近の試験は 実践的な会話?英作文が多く 管理人さんの仰る通り 今から勉強しておいて丁度いいくらいだと思いました‥。
何問か挑戦したのですが、すぐ口から出そうなのに なかなか でてこない‥。
我が子の方が頭が柔らかいみたいで 思いついた単語を使ったりしていました。
(管理人さん 基礎英語も 絶対役に立っていると思います。^^)
高校受験まで あと5年、今年問題集を買っておけば 我が子が中3になった時また 購入したら 10年分の過去問getできる予定です。笑
(計算 あってるかな‥(^^;;)
追伸 管理人さん また 役員決めの憂鬱な季節が近づいてきました。
今回 私は 最悪電話をかけて 勧誘?する役になるかもしれないので 気が重いです‥。
がんそ小3の母さん こんばんは。
確かに英検第1回はそんな時期ですよね。
うちも運動会は例年だと5月です。
おっしゃる通り、高校受験組は英語をどんどん進めるべきです。
この調子です。
役員決め。そんな時期ですね。。。
私も鬱々します。
コロナ特例なんて通達がわざわざきましたが、今年はコロナでPTAが大人しかったので良かったです。
こんにちは。
休みなので、ビーフシチューを作りました。
今晩は一足お先にクリスマスパーティーを楽しみます^^
算数は時間がかかるというのがポイントなんでしょうね。
うちでも勉強時間の5~6割が算数でその半分が英語で
残りがその他、という配分です。
毎日コツコツ取り組んでいる子は小4あたりから
頭角を現わしてきて、そうじゃない子は消えていく・・。
習い事でも同じ現象が起きています。
>がんそ小3の母さん
こちらでは高校入試8年分を出版しているところがあるので
小1のときにそれを国数英のみ買いました^^
次は中3のときに買えば良いはず・・
検定受けるとなると、うちもいつもスケジュールとにらめっこです(^^;
日程が重なりそうなら近場で外部生を受け入れてくれそうな準会場が
あると良いですね。受験料も少しお得ですし^^
今年度はコロナでクラス役員の選出ナシでした。
なくてもなんとかなっているので、
来年度以降もナシにして欲しいくらいですけどね(笑)
管理人さん^^
お疲れさまです。
NAVIさん 8年分‼︎知らなかったぁ〜(°_°)‼︎
こちらも 8年分にしてほしいです。
そして、一年生の時点でゲットしているNAVIさん流石ですね‼︎
息子さんの華麗な珠算検定の頑張った結果を読ませて頂くたび 感動しています。(キラキラ)
よく 最年少で〇〇という記事を読むたび NAVIさんの息子さんを思い出します。^^
今年は 管理人さん、皆さんのコメントから たくさん元気、ガッツ‼︎を分けてもらいました。
来年から、がんそ→ガッツ‼︎元祖小3の母に時々名前を変えようかな‥。など 思ったり。^^
(ガッツ石松さんみたいですね。)
管理人さん 皆さまステキなクリスマスになりますように。
こんばんは。
スーパーで買い物をする時、ちょこちょこと正月用品をカゴに入れるようになりました。今週末は換気扇とその周辺を掃除。年の瀬を感じています。
我が家もプレゼント候補にドンジャラ挙がったのですが今回は見送ってました。こちらでの盛り上がりを見て、久々にやりたくなってしまいました(^^)
将棋は今まさに姉弟(+主人)でブームです。今年ハマった遊び2トップが「将棋」「立体4目並べ」。「立体4目並べ」は短時間で勝負がつくし私でも楽しく遊べます。娘が宿題やってる間など息子と遊ぶのですが、なかなか勝てません(大汗)。ゲーム類の勝負事を家族でやると、ビリが私の指定席になりつつあり極めて面白くありませんっ!
ハマったと言えば、弟のゾロリ。1年余りで43冊読んでました。未読の本が手元になければ同じ本を何度も読み、まさに暇さえあれば。読むスピードは一年前に比べ格段に速くなりましたが…。卒業は読破かなぁ。。。楽しくてしょうがないようなのでもう少し付き合います。
そういえばの歴史マンガ。角川のを今年揃えて買いましたが、殆ど読んでません。。。冬休みにどっちが早く読めるか競争しようなんて言ってますがどうなることやら…。
百人一首デビューもしたいなぁ~プログラムも何か大きいの一つでも作ればいいのに(主人任せ)~とあれこれ欲が出てしまいますが、勉強コツコツ+お手伝い、残りは家族で楽しくできる範囲で冬休みを過ごしたいです(^^)
>エリカ様
パス単3巡目、音読+意味に入りました~。ストレスフリーでぼちぼちすすめてます(*^-^*)
いつもありがとうございます♪
>コーヒーさん
実はノートの取り方(勉強方法)どうしたものか…?と長らく思っていました。
以前ぷりんさんが理科・社会はノートを活用するといいということをさらりと書かれていたのを目にして、そこからずっと気になっていたのです(;^_^A
そんなところにコーヒーさんのありがたいコメントを発見して、キャプチャしてしまいました。ありがとうございます。
横から失礼しましたm(_ _)m
>バンプさん
uni-ball one替え芯3本目に入りました。すっかり愛用品です(*^-^*)
お礼を言いそびれていて…ありがとうございます。
ついでなのでノートのオススメを。
5mm方眼も英語ノートも、Campusの「きれいに消えてなめらかに書けるシリーズ」を愛用してます(娘用)。滑らかな書き心地にちょっとテンションあがります。
>管理人さん
ご長男の面談、「本気」発言には痺れちゃいますね~!色々葛藤しながらも将来をちゃんと自分で考えている様子が伝わってきて、思わずガンバレ~の声が出てしまいます。来年はいよいよですね。戦いの火蓋を切る、熱きゴングが聞こえてきそうでこちらまでドキドキしてしまいます。朝はギリギリセーフ死守!お兄ちゃんの健闘を祈ってます!
今年のお礼は今年のうちに…みたいなコメントになってしまいました(笑)。
管理人さん、今年も一年大変お世話になりました。
たくさんの情報と刺激や激励、ドラマと、笑いと…こちらが生活の一部になっています。
働く3児の母であり、美人管理人さんも勤め、最近はノリに乗ってるgo to監督官まで!(海苔ツボです)
日々お忙しいと思いますが、年末年始ゆっくりした時間をお過ごしくださいね(*^-^*)
(クローズ前にもう一度ぐらい顔を出しちゃうかもしれません(笑))
>ひよさん
知ってる話題だと茶々いれにくる(笑)
ノート、うちもcampusの同じシリーズ指定されてます。
鉛筆も消しゴムも定規も、細かいこだわりがあって面白いです(わたしも文房具好きですが)
ゾロリ、まだシリーズ完結していないならあれですが、息子も長らく気に入って何年も繰り返し読んでいたシリーズがありました。併読派なので他にも読むんだけど、心の安住の地だったみたいです(苦笑)
最近ようやく他のシリーズに移行しました。
それから我が家は中古の小学館ですが、まんが日本の歴史、揃えて数年は放置でした。
元々漫画が苦手なこともありますが、強制は出来ないので、無駄になるかもなーと思いつつ放っておいてました。
ここ半年ほど没頭して読むようになり、きっかけはこども新聞に週に1度歴史コーナーがあることでした。
新聞で部分的に目にすることで気になり、漫画で補完しているようです。
きっかけはどこにあるかわかりません。
『読む』習慣があって、手に取れるところにあるなら、そのうち辿り着くんじゃないかと思いますよ。
と、ただの雑談でした♡
ひよ様
おはようございます(^o^)
英語学習がストレスフリーだなんて!!
理想型を現実にしていて素晴らしいですネ♪
うちの長男は音読を始める前は、若干抵抗します(¯―¯٥)
単語の読みと教材のオンラインレッスンは自分から進んでやることもあるので、今はそれで良しとしていますが…(^_^;)
今後ご指導を仰ぐことがあると思いますので、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
ひよさん
Campusの「きれいに消えてなめらかに書けるシリーズ」!!
うちの娘も愛用者です。
そして、娘もゾロリ中毒でした。誕生日プレゼントなどでせっせと集め、30冊以上は軽く家にありました。やっと許可がでて図書館に寄付できたのは小3。
娘のゾロリ依存症は思ったより重症でした(笑)。
管理人さん
長男さんも社会のノート作成されていましたか~^^
お互いに、苦手なこともコツコツ頑張ってほしいですね!
Rさんもコーヒーさんもレスいただきありがとうございます(*^-^*)
同じCampusシリーズをお使いと聞き嬉しいです♪
初めてあのノートを使った日、「おぉ~」と娘と思わず顔を見合わせてしまいました(笑)。
(最近発見したのですが、OKストアで5冊入りのセットがお安く販売されているんです~ヒソヒソ)
Rさんの「心の安住地」、素敵な言葉ですね。
コーヒーさんがお子さんに30冊買ってあげたこと、それを寄付されたことも驚きました!なんてお優しい。
自分の子ども時代を思い起こしてみても夢中になって読んだ本があるというのはいい思い出となっていますし、なるべくその気持ちを尊重してあげようと改めて思いました。偏りは気にはなりますが(;^_^A
ちなみにゾロリシリーズは最新作が68巻目。まだまだwithゾロリな日常は続きそうです~(笑)。
本棚の肥やしになっていた歴史マンガもRさんの言葉に勇気づけられました!手に取られる日がくるといいなと定期的に埃を払っておきます(笑)。
ノートのまとめ方のお話。
管理人さんのご長男くんの様子も教えていただきありがとうございます。全分野を全部!じゃなくても、ちょっと苦手そうなところから~など最初は絞って初めてみてもいいかもしれませんね。試行錯誤しながらやっていきたいと思います。
>エリカ様
今日、公園で普段あまりお話する機会がないママさんと習い事の話をしたのですが…(割愛)…、改めて我が家はEEHでお世話になろうと思った次第です。
パス単は、言えると思っていたのに言えなかった単語があればキーキー言いますが、もうそれはなんというかお決まりの光景と捉えています(苦笑)。最初は音読だけと割り切って進めたことで、毎日続けられているのだと思います。ありがとうございます(*^-^*)
最近は弟の方の内容も難しくなってきて、今まではCDに続く音読のみで乗り切ってきましたが、ちょこちょこ理解してるか確認したり、
会話の練習相手をする必要性を感じてます。。。英語のみならず学習内容をもう少しちゃんと見てやる必要性があるなと感じており、私がちょっとアップアップしてます(汗)。
そういえば、来年度の英検の日程が少し前に公開されていましたが、初回は6月じゃなくて5末なんですね。
来年の予定もそろそろ立てないと…そんな時期でもありますね。
こんばんは。
週末に失礼します。 今週末は、3人とも模試があり、通常の塾はなかったため、お弁当をお休みできました。冬期講習前の束の間の休憩でした。
来週の金曜日に、仕事納めなので、本当に年末ですね。
お正月は、受験生らしく⁈、正月特訓です。
コーヒーさま
年末気分に入られたのに、我が家に、お返事いただきありがとうございます。
とても参考になりました。
ほどよく遊び、成績もキープしてみえて、理想の姿です。
結果が出ていれば、遊んだり、スポーツすることに寛容でいられるのですが、結果が出ていないと、つい焦ってしまう私です。。
週末にじっくり理解をして、演習をやるんですね。
土曜日は、半日、運動のクラブに行っているのですが、
土曜日に、半日取られるのは、時間的に厳しいかなあ、、、と懸念しています。
実は、今、あまり、順調に勉強が進んでいない感じで、
私が不安になってしまっています。
親の不安は、子供に伝わるといいますし、私が不安になっていては、ダメなのはわかっているのですが。。。
自宅での学習の舵取りが、私でいいのか、
自信を無くしてしまっています。
中3の娘の方が大人かもしれません。
年末に向けて切り替えていきたいです。
一年、終わりよければ、全てよしと思って。。。
そういえば、今年の初め、中3の娘と、除夜の鐘を、
2人で鳴らしに行きました。歩いて行けるところにお寺があります。しかも、4つも(笑)
「いよいよ、受験が始まるね」といいながら。。。
来年の初めも行く予定です。
ゆーごさん
リーダードリル5年生入りましたが、計算しかやっていないので。
文章題や図形は飛ばしてます。
とりあえず計算だけはある程度まで進めちゃえと思いまして。
試行錯誤です。
娘ちゃん、トップクラスをじっくり取り組めてすごいなと思います。
管理人さん
カモになってる?の気持ち分かります。
私も中学受験の経験は今後に生きる!とかにやられてしまいました(笑)
洗脳されやすいタイプなのかもしれませんー!
でも、仕事とはいえ、塾の先生も心はあるでしょ?
実績云々だけでなく、子供の未来も一緒に考えてくれる先生もいるんじゃない?
パパだって、取引先の未来を考えてお仕事してるでしょ?と夫に言ったら
バカじゃないの?売上第一に決まってると笑われました。
うーん。
冷静な目も持ちつつ、信頼も大事だなと感じています。
サラ様
こんにちは(^o^)
娘さん、パス単は順調ですか?
次の週末から冬休みですよね?
冬休みにプラスすることをお伝えしますね。
語彙・イディオムの問題集
(私の手持ちの準1級用テキストをみると)
テキストは単語がカテゴリーでわかれていると思います。
好きなカテゴリーからで良いので、攻略して下さい。
1 最初は問題の答えになる単語を覚える。(答えを見て、暗記でもかまいません。)
2 他の選択肢の単語を覚える(後ろに単語一覧があります)
3 問題のところに戻って、選択肢4つの単語を覚えているか確認する。問題の文章の意味・文法、問題の答えとなる理由、他の選択肢が間違えている理由を把握する
カテゴリー内の単語をある程度マスターしたら、次のカテゴリーをやる。
パス単で広く浅く単語に触れていると思うので、語彙の問題集を使って、より確実に語彙力をつけて欲しいと思います。
オンライン英会話は、英作を添削してくれそうなところありましたか?
書いた英作を添削してもらって、発音などを確認してもらって、英作を見ないで言えるくらいになったらパーフェクトですね(スピーチの練習)
でも、今回は2級合格を優先なので、なるべく毎日1つ英作できるように頑張ってみてください。
音読用の準1級リスニング問題集はパート2?少し難しい方を取り組んで下さいね。(パート1は途中でも一旦お休み)
長文は1つ1つを完璧にするより(単語を完璧に覚えるより)多読のようにどんどん進めて(意味のチェックと分からなかったところの印はつけておく)、なるべく繰り返すようにして下さい。
文法で分からないところがあれば、解説読んで1億人の英文法書で調べてみて下さい。
今まで、下準備はしてきたと思うので(パス単、準1級リスニングパート1の音読)
冬休みは語彙・イディオム問題集、英作、準1級リスニング問題集の音読(多読)を優先でやってみて下さい。
英検に直結する内容なので、ここをしっかりやって英検2級合格に近づきましょ〜\(^o^)/
おはようございます。
最近色々ありました。
サッカー部は先週退部してきました。
次は軟式野球だそうです。。。。ーー;
しかし冬場はアイススケートだそうです。。。--;
ちなみに、今季の目標はバック走行のマスターでしが、昨日4時間の練習でマスターしてしまいました。
全くどこを目指しているのでしょう???(謎)
今日もAMは模試、お昼はラーメンをGOTOEATで食べて、昼からスケートの予定です。
冬休みにアイススケートで鍛えて、春から野球を頑張るのかなぁ。。。(謎)
この間、地域と学校連携のビンゴ大会があって、担任の先生に会いました。
子供はみんな顎マスク。。。
コロナどこふく風です。。。ーー;
そしたら、担任の先生が全国一位で貰ったトロフィーの写真が見たいと。。。
写真を見せると喜んでテンション上がってました。。。(謎)
どうも、息子と同じ歳の子供が居るそうです。(勉強出来るか知らんけど)
『負けず嫌い過ぎて困ってます』っと言うと、
「もっともっと、負けず嫌いになって、負けず嫌いを極めてください!」と謎のアドバイスを貰いました。
理社は今年のクリスマスプレゼントに『集英社 日本の歴史 全巻セット』を
じーちゃんにリクエストしてました。
来年の誕生日プレゼントには、地球儀を貰うそうです。。。(貰うの当然のつもりらしい)
少しやる気が出てきたようです。
理科の物理・化学は私も妻も教えられるので心配してません。
生物等の暗記系だけは頑張って貰わないと。。。^^;
そうそう、英会話の教室で英検5級を受けなさいと言われたらしく
受けると言い出したのが、申し込み締め切りの2日後。。。当然受けられません。
来年5月に受けることになりました。
4級まで来年取るそうです。。。(ほんとか?無理だろ?)
まぁ、やる気が出て良かったです。
今年もあと僅か。。。
来年の目標は病気にかからず健康に過ごすことですね。。。^^
管理人さん、年末のご挨拶をしたのに、またでできてしまったマヌケなコーヒーをお許しくださいm(__)m
ゆーごさん
娘の基本ペースは土曜に通塾。その後、週末の間に、じっくり理解を深めたい算数、理科に取り組んでいることが多いみたいです。その準備をした上で、平日の演習に入るといいみたいですよ。
真面目なゆーごさんの娘さんなら、うちなんかより早くペースが掴めるはずですよ~。
「学習するときのノート使用」のお話。
うちは通塾してから、4科目とも授業、宿題で5ミリ方眼ノートを使用しています。
それまでは、ゆーごさんと同じで問題集をコピーしてプリント学習にしていました。
ノートで指導されたことは、
・途中式を書くこと
・フリーハンドで図を描くこと
・間違えた問題は消さずに横に解きなおしをする。どこを間違えたのか確認する。
こんな感じだったと思います。
そして、「理科のノート作り」の話、立派なものを想像してもらってたら申し訳ないです。
実際の用紙はルーズリーフを使用し、バインダーでまとめています。ノートより追記のページが作りやすいと考えて、3種類ぐらいのルーズリーフを渡したと思います。
ちなみに、手抜き娘のやることです。写真や図によっては、カラーコピーをとり、その部分を切り取ってルーズリーフに貼り、重要語句を赤字で書き込むという方法もやっていましたよー。後で、赤色下敷きで消して暗記を確認。
あくまでも、暗記系(特に生物系が苦しそう(汗))が得意とはいえない、うちの話ですよ~。
季節講習うけられるんですね~^^
うちも今のところ参加予定ですが、コロナの状況によっては難しいかもしれません。。。( ´Д`)
中学受験において、小4の今の成績は「仮」ぐらいで変動はいくらでもあると思っています。勝負は小5の後半ぐらいからかなぁと。
ただ、時間的な関係で小5から、塾ですすめられたコマ数よりは受講を減らしました。これが吉とでるか凶とでるかわかりません。
また、娘の様子をみながらその時々で考えることになりそうです。
子どもの頑張る姿を応援しましょうね!
長々失礼しました。
といいつつ、、、
本日、家族で鬼滅ドンジャラ、盛り上がりましたー(笑)
コーヒーさん こんばんは。
年末のご挨拶当たってます。そんな時期なんですよね。
26日頃に例年通りコメント欄停止を考えてます。
またまたステイホームなので、多分、私のみ時々登場します(笑)。
その前に、月曜日までには算数の思考力を更新しておきたいとは思ってます。
まだ書き途中ですが。。。
>遊ぶと勉強する力がわくの~♪^^
笑ってしまいましたが、まだ小4で先は長いですから遊ぶ時間は確保してほしい気がします。
娘ちゃん、相変わらずな姿で微笑ましいです。
それで偏差値60台。素晴らしいです。
本当、順調ですね。
うちもとにかく少しでも遊ばないとストレスが溜まるらしいです。
そういえば、ここのサイトに訪れる方のお子さんって、勉強漬けの子はいないわ。
鬼滅ドンジャラって流行ってるんですね。
うちにあるのは、ドラえもんです。
コーヒー様
おはようございます(^o^)
きめつのドンジャラ良いなぁ〜
エリカ様
田舎の特権?で、定価で普通にGETでした。
年末年始の巣籠もり生活にむけて、家族で楽しめるアイテムを増やしました。
エリカ様のところにも早く届きますように!
コーヒー様
ウチも田舎です(笑)
先週末にトイザらスへ行ったら、実は沢山置いてありました。
でも、すっごい混んでいて、長蛇の列にめげて、買わずに次の日朝イチで行ったら
『昨日たまたま入荷して、売り切れました』と。
キメツノドンジャラがそんなに人気とは、つゆ知らず…(TT)
管理人様&皆様
こんにちは(^o^)
年末年始は実家に帰る予定はなかったのですが、長男がうちの実家でカニを食べるのが楽しみだと言うので(うちの実家で毎年カニを食べるのが恒例)両親に聞いたら、もう用意してあるとのことでした。年明けに一泊することになりました。義実家の方は年始に泊まらず夕飯だけ一緒に食べる予定です。
いつもは大晦日の日に義実家へ泊まりに行っていたので、今年は初めて家族だけで大晦日&新年を迎えるので、とても楽しみです(*^^*)
ゆずこ様
フォニックスはゆずこ様ご自身はなんとなく(フォニックス読み)音分かりますか?
なかなか、上手く進められないようでしたら(長男君がやる気無さそうであれば)テキストを使わず、フォニックスやるぞ〜!!という雰囲気を出さずやってみると良いと思います。
長男君はアルファベットは分かりますか?
フォニックスやるぞ〜!!の雰囲気を出さない例
お菓子やジュースをあげる時に
ゆ『さて、問題です! S←コレはなんでしょう?』
子『エス!』
ゆ『正解!良くできました(^^)』
ゆ『S←コレはエスという名前ですが、他にも呼び方があるんだけど、知ってる?』
子『…』
ゆ『正解はスー(息の音)でしたっ』
ゆ『じゃあ、クイズ終わり!お菓子食べよう!』
同じ日に夕飯の時?歯磨きする時に?などもう一度同じSを確認してみて下さい。
ゆ『今日やったSのもう一つの呼び方(読み方)は何でしょう?』
覚えていれば、すごいじゃん!
覚えてなかったら、スーだよって軽く教えてあげて下さい。
フォニックスやってるぞ!!という雰囲気を出さないのが、コツです(笑)
復習も取り入れながら、こんな感じでまずはアルファベット26字をやってみて下さいね。春休みくらいまでに、マスターできると良いなぁ〜と思っています。
もし、フォニックスの発音が分からなければ言って下さいね♪
フォニックスは大事なんですけど、そんなにちゃんとやらなくても大丈夫です(矛盾していますが…)
あいうえおを1音1音一生懸命やらないように、ある程度フォニックスの音がわかったら、単語を読んでみましょう(春休み)
ひらがなで単語が読めるようになったら、漢字へ進むように、英語もフォニックス読みできない単語がいっぱいあります。
※フォニックス読みが、できるようになったらsight wordsに進みます。その辺はまた後で説明しますね。
娘ちゃん
長男君が勉強している時などに、ピクチャーディクショナリーなどを開いて見て、少しずつピクチャーディクショナリーを活用できるようになると良いですね♪
少しでも、参考になれば幸いです\(^o^)/
皆さん こんにちは。
主人とスーパーに行って大量に食料品を買ってきました。
諭吉が2枚。やけくそです。
最近、寒くなりランニングもしていません。
どう考えても巣籠もり計画をこのまま素直に実行したら太りますわ。
チョコミントさん。こちらにもありがとうございます。
文科省は通常通り共通テストは実施するようですね。
この日のために頑張ってきたので、やってもらわないと困ります。
うちはまだまだこれからですが、日々の頑張りが自信となり当日は力を発揮して合格をつかみ取るのだと思います。
以前、チョコミントさんがおっしゃっていたどんな日でも毎日勉強すること。
そんな簡単じゃないですが、うちも常に意識して取り組んでいます。
個人面談では9教科オール5を言われました。
チョコミントさんがおっしゃっているように、先生の話す感じだと珍しくないようです。
いきなりオール5と先生の口から出てきて、愚息はショックを受けたようです。
今のところ、クラスメイトでオール5はいないようですが…。
ミノルさんのお姉ちゃんはド田舎の中学出身とはいえ、凄いと思います。
高校受験のために塾通いをする気はないので、分からないことは先生に聞いてやっていくしかなさそうです。
国語は小学生の頃に出口をやっていたので、馴染みのある問題集です。
本音を言えば、すぐに買ってきてやらせたい。
国語どうしようと相談してきたときに話をします。
ありがとうございます。
>この年末年始に少し将来のことを踏み込んだお話をされるといいかなと思います。
ゆーごさんやまるこさんからも併願の話が出ていたので、併願校もある程度ピックアップしてほしいものです。
主人から、高校を勝手に調べて誘導するなと言われてるので、本当に自分で決めるしかありません。
最後は親も調べてアドバイスはすると思いますが、子供主導でということです。
トップと2番手の違いはゆーごさんのおっしゃる通りでしょうね。
うちは、例のクラスメイトの存在が大きいです。
この子がいなかったら、高校数学もここまで頑張れなかったかも…。
高校数学が彼とのコミュニケーションツールになっているようです。
今日も、家を出る時間が2時間遅れましたが、何とか某T塾へ冬休みの宿題も持っていきました。
教科によっては、先生から宿題を告知されてたようです。
もう、宿題を溜め込むのは懲り懲りのようです(汗)。
郷・郷・ジャグラー☆ミノルさん、近況報告ありがとうございます。
せっかく県ナンバー1の難関中高一貫校に入ったんですから、勉強以外に時間割くことも大事。
まだ中2ですし、先は長い。数学の50点は痛いけど上位2割でも上等!
好きな魚と戯れているなんてステキです。
こんなことを書いたら、ぷりんさん喜んじゃうかしら。
本当、中学受験を頑張った子の特権ですよ。
うちはお姉ちゃんがお手本です。
と言っても、やっと最高水準問題集(中1?)の残り、それもやっぱり数学をやってるようです。
英検もやってるのかさっぱり。
他の教科が足を引っ張ってるのに数学ばっかりです。
弟くん医学部志望は変わらないか。
医学部はミノルさんの姉弟のように、志の高い子じゃないと勤まらないと思います。
今回のコロナで更にそう思いました。
前にファインマンさんの話で少し書いたかもしれませんが、主人は物理研究者になってほしいようです。
物理は高校に入って興味を持ってくれたらいいです。
私はサッパリでしたが。。。
また登場します。
管理人さん、皆さん、こんにちは。
今日は英会話教室の体験に行ってきました。
ネイティブの先生とマンツーマンで、すごく楽しかったみたいです。
先生の誘導も上手いなと思いました。リップルがあるので通うかは分かりませんが、子供にとっては習い事候補になったようです。
面白かったのが、帰ってきてから「あれって英語のレッスンだったの?」と言っていました。ずっと英語で話していたじゃない(笑)
英会話教室は塾も併設されており、高校ランキングの横に必要内申数が書かれていました。トップ校は41〜45って感じです。
ちなみに私自身は内申44で、公立高校を受験しませんでした。そして体育だけは5が取れた試しがありません…。
ゆずこさん、息子くんとっても良い子じゃないですか!男の子で周りを見て動けるなんて凄いですよ。家では別人、分かります!うちも外ではしっかりしてると言われますが、家ではダラダラです。
ドリルに難色も分かります。我が家も最近、今日はやりたくないと言う日が出てきました。結局、少しはやるのですが、こんな時は無理強いせず。普段からやっていれば、息抜きも余裕を持ってできます。どんなことでも意思を口に出せるのは成長の証ということで。
「ことばプリント」は声に出して読むだけでも良いと思います!
花札、子供の頃大好きで、子供ながらに美しいなと思っていました。
皆さん こんばんは。
ganso小3の母さん、個人面談お疲れさまでした。
最後の特権ですね。
>全教科オール3の子は まずいないみたいで 全体のバランスを考えて つけているとの事でした。
やっぱり。敢えてでしたか。
これ、学校によって違うんですよ!!
習い事で話題になったのですが、え?オール3取ってないの?のような感じでバカにされたことがあったようです。
うちの小学校もそんな簡単に取れるような学校じゃないです。
観点が分かったことですから、あとはやるだけですね。
息子くん、今から少し意識しておくと、中学に入って苦労しないよ!
エリカ様。
麻雀、将棋、囲碁と揃ってます。
確かに、麻雀はちょっと印象悪いですが…。
コミュニケーションツールになるので、覚えておいた方がいいという考えです。
点数計算は子供達がやってます。
まだどれも主人が一番強いですね。
将棋は愚息がオンラインでよくやっていて、上達したと喜んでました。
KK2号さんへ気持ちが伝わってよかった!
ゆずこさん
ステイホームの冬休み。今のところ食べることしか頭にありませんでした。
うちは3人とも勉強中心かなあ。
主人にも聞いてみます。
それにしても、F91さんもミノルさんも、よくこんな上手に名前変換してきますね。
100%私の笑いをかっさらってます。
まだこちらのコメントで書き足りませんので、また登場します。
追伸
今日のはなきんですが、
娘がアンビリバボーの録画を見ていたのですが、それを主人も一緒にみていて、
「恋がしたい」と私に言ってきました(怒)。
本当、失礼だわ。
靴箱がおこした奇跡で引っ掛けたら出てくると思います。
とっても素敵な話でした。
管理人さん^^
おつかれ様です。
今日は 我が子が録画していた アンビリバボーをみながら家事をしていました。
靴箱のお話やっと見ました!
(その前の色んな話がインパクトがあり 緊張してみていたので、最後で癒されました。^^
ご主人さん、お隣にジョアナ(管理人さん)がいますよ♡)
管理人さん、お兄ちゃんオール5‼︎
何て気持ちのいい響き‼︎
管理人さん (お母さん)嬉しかったですよね‼︎
比べたらいけませんが、二学期 我が子なりに頑張った事を 認めてあげて三学期に繋げれるよう 今年は締めくくりたいと思っています。
来年は 今年より悔しさを きっと色んな意味で味わう事になると思うので それを糧に強くなってほしいです。
実家は 人口10万人当たりの感染者が 東京の1.3〜1.5倍になっているみたいで 予測がつかず不安でいっぱいです。
管理人さん うちも来週諭吉2枚分 買いだめに行ってきますね。笑
管理人さん こちらの皆さん 一日一日 元気に過ごすことができますように‥。^^
追伸 冬休み企画 パス単一周したので 我が子は苦手な 書いて覚える。方に進んでいこうと思います。
(エリカ先生 みなさんのように華麗な成績・進歩状況がお伝えできない我が家ですが、地味にコツコツ。は嫌いではないので がんばります!(`_´)ゞ)
こんばんは!
ついに息子の幼稚園が冬休みになりました。
幼稚園のおたより手帳にある先生からのコメントにビックリしました!
「いつも先生がお話する時にみんなに呼びかけてくれてありがとう」やら「先生が大変そうな時にはお手伝いに来てくれて、周りを見て動いてくれてありがとう」やら、どの子のことでしょうか?というベタボメ状態。家ではまーったく人の話聞かない息子ですが、息子なりに幼稚園でがんばってるんだなぁとしみじみしてしまいました(^-^;
管理人さん
相変わらず息子の寝言はひどく、娘のかかと落としが顔に直撃しながら、なんとか寝ております。
教育費は夫婦の年齢的にも、小学生時代までに目途を立てておきたいなと思っているので、やや短期的な計画になっています。中学時代は、部活などもあり、なかなか貯まらなそうですよね。
内申のお話を読んで、まだ早いかなと思いつつ、我が家の地域がどうなっているのか調べてみました!
そしたら、中2の成績から内申に入ることがわかりました。中2から成績に入るとなると、中1からコツコツとやっていないと厳しそうですね。
内申43って我が家の地域だとどのくらいかなと思ったら、やっぱりトップ校でした。
全ての高校で内申、学力検査、面接が評価対象で、選考比率は各校違うようです。
トップクラスの高校はさらに特色検査というものがあるらしく、かなりハードルが高いなと感じました。
まぁ、T大とか毎年2ケタ行くような学校は最初から違うんですね(^^;
昔は推薦以外の高校入試に面接ってなかったはずがいつの間にか全校面接とは。。。
まだ先のことなので、頭の片隅に置きつつ、日々子供達と向き合いたいと思います。
エリカ様
いつも丁寧なご指導ありがとうございます!
日々、英語の時間を確保するだけで精一杯でなかなかフォニックスが進みません。
この冬休みの機会に少しでも進められたらいいなと思っています。
そんななか、娘の英語への興味がほんのちょっと芽を出しました。
自分からえいごであそぼが見たい!と言ってきました。
〇〇って英語でなんて言うの?という質問も出てきたので、
もっとやりたい!という気持ちになるよう焦らず見守りたいと思います。
私も子供の頃、ドンジャラやってました。麻雀も少しやりましたが、ハマりませんでした(^^;
将棋とチェスも少しやったことありますが、最近息子が囲碁将棋に興味を持ち始めたので、一緒に学び直そうかなと考え中です。
我が家も「やっててよかったEEH」と言えるように、冬休み頑張ってみます!
旅好きさん
「ことばプリント」、気になってました!なんかうれしいです♪
娘さん、確か息子と同じ年ですよね?
最近ドリルに難色を示す息子でも出来るかなぁ?
今度本屋さんで調査してみます!
最近、タイムスケジュールを見直し、ほんの少し子供達を早く寝かせることに成功しつつあるのですが、この冬休みでまた崩れそう(T_T)
ステイホームの冬休み、皆さんはどんな風に過ごされるのでしょうか?
オススメの過ごし方はありますか?
我が家は、音楽センスが怪しく、縄跳びがスマートに跳べない(どたばたしてます)息子に
テコ入れが必要かもしれません(T_T)
こんばんは。
エデンの東高校中退の「ジェームス・ディーン・フジオカ・弘、」です。
うちは個人懇談には行かないので学校での様子はあまりわかりませんが、まあなんとかやっているようです。
田舎の高校受験はのんびりとしたもので、都会のように「内申」「内申」と言った話しはあまり聞いたことが無いですね。
娘は中学時代オール5でしたが私立高校を受験したので全然意味がなかったです笑
一方、息子は数学の定期テストで50点台という脅威の大記録を叩き出し…
数学だけ塾に通っているのに数学が足を引っ張り学年順位も上位2割程度まで下がってます。
息子に成績低迷の原因を聞くと、
中2になり、みんなが勉強を頑張り出した。
塾に通う子が増えた。
一方で自分の勉強量が減った(最高水準問題集や英検の勉強をやっていない)
毎日コツコツと努力している娘とヤル気にムラのある息子との学力差が年々広がっているように思います。
そんな息子に私からのアドバイスは
「とりあえずプロテイン飲む?」
実は文系脳疑惑のある息子ですが聞くと医学部志望は変わらないようです。(私の個人的な希望は海洋生物研究者になって欲しいのですが…)
あと、3年間無遅刻無欠席の皆勤賞は絶対に取りたいらしいです笑(現在のところ2人とも皆勤継続中)
管理人様
麻雀おうちにあるんですか?
私は麻雀はやったことないんです。
小学生の頃は祖父母の家へ行った時は、みんなで花札やドンジャラ、将棋をよくやっていたので(祖父は麻雀もやっていました。)
きめつのドンジャラが出て、長男が欲しいと言った時はうれしかったです。
昔、目上の方に『家族で花札やドンジャラで遊んでました』っていう話をしたら、ヤクザや賭事を連想するような遊びをしていたんですねって…あまり、よく思われませんでした(^_^;)
そんなことがあったので、管理人様ご家族が、ドンジャラやっていたのを知って、うれしく思いました(*^^*)
追伸
今週より、仕事の開始時間が早くなりました。(社員の負担少しでも軽減の為)
それでKK2号が、私が朝やることをLINEで教えてくれました。(私は他の社員さんから予習済みでしたが…)
その後、『しばらく仕事で会えないですね(;O;)』とLINEがきました。
私は何の迷いもなく、『私は全く寂しくありません(ー_ー)』と送りました。
もう何も怖くありません(笑)
そのLINEのやりとりを主人に伝えたら、私に対して『えっ!ひど〜っ』なぜ(?_?)私が悪者?
管理人様 皆様
寒い1日となりました。雪が少しだけ降りました。
雪が降った日は、小3の娘は、スキーウェアを上下着て、張り切って登校しました。
そんな姿をほほえましく思っておりました。
管理人様
このあたりでは、私立高校は、内申の基準が決まっており、それをクリアしていれば
当日のテストで、よほど大きな失敗をしなければ、ほぼほぼ合格という学校も多いです。
難関私立高校ですと、当日のテストの点数を取ることが必須です。
我が家も第一志望は、公立です。
考えたくないですが、もしも。のとき、私立高校に通うことになるのですが、
進学実績や環境も見て、大学受験もしっかり対応できるような高校を選びました。
長男さんなら、「43」という基準を伝えれば、自分で、
「4」にする科目2つを選んで、うまくやってくれそうな気もします。
割と忙しい中学生。効率的に立ち回るのも必要な気がしてきました。
中学生での内申は、将来社会に出て、嫌な上司にも対応できる(あしらう)力を
養っているといわれたことがあります。
そんな嫌な上司(先生)の為に、進路の幅が狭められるのは、ちょっとモヤモヤしますよね。
公立のトップ校と2番手の高校では、カリキュラムも一緒だから、
自分で勉強すれば、入学できる大学もそれほど変わらない。では、何が違うのか・・・?
「優秀で、出来る子の人数」の違いだそうです。切磋琢磨できる子が、上位高にいけば
いくほど多いそうです。周りの優秀な子から影響を受けて、自分も頑張れるんでしょうね。
多感な時期ですし、周りの影響は大きいのかもしれませんね。
だから、カリキュラムが一緒でも、進学実績に差がつくのかもしれません。
推薦となると、確かにボランティアや委員長などはあったほうがいいかもしれませんが、
普通に公立受験する場合は、どうしても必要なことではないように思います。
公立高校に、スポーツで推薦をもらうにしても、その高校にあった学力(点数)は必要みたいです。
(入試で入学するよりも点数は多少低くてもOKみたいですが)
公立高校の先生が、推薦で来てほしい子の成績を、中学に聞いていらっしゃるそうです。
子供たちの中学校で、オール5を聞いたことがありますが、確かに女の子ですね。
難関私立ですと、公立高校と受験の傾向が違う場合もあるので、どちらかに
絞って勉強したほうがいいのか、並行してやっていくのか、考えものですね。
娘たちの塾での塾生、先日行われた大学受験共通テスト模試を、中2で
(数学だけ)受けたらしいです。管理人様の息子様も、こんなレベルなんだろうな
と思っておりました。
小3の娘の話。。。
普通の家庭の代表(?!)の我が家としては、小3の娘は、公立の星を目指すべきかな~(笑)
私立中学は、特待生のみで、公立中学の可能性もある我が家にとって、
高額な中学受験用の塾費用は、賢明な投資ではないですよね。
主人の反対を、無理に押し切ることも、説得多分私にはできないですし、
しないほうがいいように思います。
中学受験塾に入り、娘を伸ばしてあげたいなという気持ちはありますが、
ついつい、前のめりで走りすぎてしまう私にとって、
主人は、いいブレーキなのかもしれません。(だいぶ節約になりました。)
「普通の家庭が中学受験を考える場合」なんて体験談を話すことになったりして。。。(笑)
そうそう、上の子たちの塾で、こんな話をされたそうです。
「夢を持っている子の家族には、仕事を誇りに思っている大人がいる」という
話をしてもらったようです。子供たちが、「家族には仕事を誇りに思っている大人がいますか?」と
聞かれ、「おじいちゃん」と答えた娘。お父さんではなかったのね。。。
が、がんばれ!主人!!でも、息子が「まぁ、お父さんも、頑張っているとは思うよ」って
上から目線で、フォローしていました。
バンプ様
我が家、理科・社会は、ただいま滞っております。
社会は、大きな日本地図ポスターをトイレにドーンと貼りました。
理科は、月のプリントだけが、トイレに貼ってあります。それだけ。
リーダードリル、5年生!早い!!
我が家は、計算は、四谷大塚の予習シリーズの計算4年(上)。
トップクラス3年生のやり直しに四苦八苦。11月中に終わる予定が
既に12月も中旬です。
勉強のアドバイスを聞く場合、日々学習を見ている親から、
弱いと思ったところを指摘して聞くことで、より具体的で的確なアドバイスを
もらえそうですよね。
中学受験は、我が家にとって塾なしではとても太刀打ちできるものではないと思っています。
ですので、中学受験勉強をして、公立中学に行く感じになりそうな気もしていますが、
大学受験の時に、バンプさんや他の皆さんと一緒の舞台で切磋琢磨できるように、
地道に頑張っていきます。
2月から始まる、新年度の教材が届きました。ただいま、コピー作業をせっせとしております。
どんなスケジュールで毎日の勉強を進めていけばいいのか、考えているところです。
1月からは、2月からの勉強を、試しにやってみようと思っています。
コーヒー様
はじめまして。コメントいただきありがとうございます。
我が家の娘より、1年お姉さんですね。先行くお子さんのお話とても
参考になります。
娘さん、自分で試行錯誤されたとのこと、素晴らしいです。
偏差値も、中学受験の子の中で、その偏差を維持していらっしゃるので、
優秀ですよね。決してゆるくないのでは。。。と思いました。
勉強時間も、それほど多くなく、まだまだ、余裕と伸びしろがあるのを
感じました。
どうやって毎日の勉強を進めていくのがいいのか考えていたところでしたので、
とても参考になりました。算数や、演習量が必要と聞きますし、
具体的な時間数に、なるほど~と思っておりました。
曜日ごとに、やる教科と内容を考えてみましたが、予定通りに進むかどうか。
社会や理科は、全部覚えきれるのかと感じており、
細かいことですが、ノートに別にやればいいのか、ただ、まとめるだけでは
時間がかかるけど、頭には入らないかもしれない。
我が家の娘、60~80分で終わらなさそう。。。
今は、問題集をコピーしてやっていて、終わった紙は、廃棄。。。
別にノートを作ってやっていません。
週1の頻度の塾がいいですよね。
ただ、学年が上がると、週1ではなく、週2、週3となりますよね。
そのことも考えて、塾も探してみましたが、地域的にも難しく、
今のところ見つかっていません。この冬休みは、上の子たちと
同じ塾で季節講習です。この冬からは、初めての中学受験クラスです。
(季節講習は、主人も了承してくれています。兄弟特典で、
事務手数料のみしかかからないんです。)
先日、2月からの教材が届きました。
1月から、2月からのスケジュールの確認も兼ねて、
お試しでやってみようと思っています。
エリカ様
エリカ様の、英語のアドバイスが、的確で丁寧で、
「そうなんだ~、へぇ~」と、何回もつぶやいて、見ております。
英語は、今の子供たちは、避けては通れない科目。
我が家も、少しずつですが、頑張っています。
そして、エリカ様のように、英語の楽しさも、少し、
味わってほしなと思っております。
「異国の言葉で、コミュニケーションが取れる」「伝わる」
そんな喜びも感じてほしいなと思って、毎日の英会話
続けています。どこかで聞いたフレーズですけれど、
「とっさの一言」って意外と、人を前にすると出ないですよね。
オンライン英会話で、「絵で見てパッと英会話」というコースがあって
小3娘が挑戦しましたが、なかなか、「パッ」と英会話は
出てきませんでしたー。
ゆーご様
英会話も頑張っていらっしゃるんですね♪
絵で見てパッと英会話(英会話)は慣れの部分が大きいと思います(^^)
日本語も話す内容が(日常的に話す会話)けっこう同じだったりする場合があるので(笑)
日本語は小さい時からずっと使い続けていますが、英語はいくらオンライン英会話を毎日やっていてもその比ではありません(*_*)
基礎英語力があれば、いざという時に(英語を使う環境)必ず何とかなります!!
日本で暮らしていると英語力がついているのか分かりにくいと思います。(あまり実感できないと思います。)だから多くの人が挫折すると思います(^_^;)
英語が必要な時に『やってて良かったEEH』←言いすぎました(笑)
基礎的な英語力があって良かった〜とお子さんが思えるように親の私達は英語を楽習する環境をととのえましょうね(*^^*)
環境づくりに困った時は、私も色々考えますね♪←こういうこと考えるの大好きなんで(笑)
エリカ様
「やっててよかったEEH」
いいフレーズに、思わず拍手!
ありがとうございます(^^)(^^)
皆さん こんばんは。
しまった。もうこんな時間。
あちらもこちらもありがとうございます。
当然ですが、きちんと頑張ってる子は結果を出してますね。
色々書きたいのですが時間が来てしまいました。
また明日じっくりコメントします!
管理人さん^^
お疲れさまです。
我が家も懇談があり 濃い〜‥~_~;時間を過ごしてきました。
(前の女子のお母さん 約5分。)
↓
我が家 約1時間強。汗
今回は、時間が合わず一番最後の枠を希望し行ってきました。
初めは (管理人さんの流れ通り^^)差し障りのない良い事から始まり 特に悪いことも言われず 頑張っている部分を教えてもらい、我が家も5分弱で終わりそうな流れでした。
先生が、では‥と言いかけたとき、思い切って色々お聞きしてみました。
我が子 二学期は算数3とるぞ。という気持ちで頑張ってきたのですが どうですか?と直にお聞きししました。
先生も、正直に 3をつける目安など詳しく教えてくれました。
内容は、やはり 管理人さんの仰る通りでした!
テストの点だけでなく、発表・ノートの取り方(その日の授業の感想の内容。←特に重視。)
我が子は 簡単でした。 難しかったです。みたいな一言で終わっている事が多く、詳しく書いている子は たくさん感じた事など 書いているみたいでした。
発表・テストの点数(理解度)は二重丸と誉めてくださったのですが、多分 ノートの取り方など課題がありそうな感じでした。汗
今回もきっと 2だと思います。涙
しかし、先生が もし3をつけてしまったら それで満足してしまうけれど 2をつける意味は次は頑張って3をとってほしい。という気持ちも込めての2なので 〇〇くんなら もっと頑張れると思います。^^と
武井咲に似た美人先生の咲スマイルを見せられ 元気をもらいました。笑
もし我が子が落ち込んで終業式の日帰ってきたら 先生が言ってくれた事を 話そう。と思いました。
全教科オール3の子は まずいないみたいで 全体のバランスを考えて つけているとの事でした。
すると、やはり管理人さんのお兄ちゃんの内申点など雲の上のような話で すごすぎる。の一言でしかありません!
改めて 管理人さんの子どもさんたち すごい‥と思いました。^^
管理人さん レベルが違うと分かりつつ いつもお邪魔してしまい すみません。汗
色々思われる事もあると思うのですが、頑張りたい気持ちは一緒なので いつもお邪魔させてもらっています。σ^_^;
管理人さん ご主人さんと ステキな花きんタイムとなりますように。
管理人さん、皆さんご無沙汰しております。
いつも興味深く読ませて頂いています。
ゆーごさん
はじめまして。
うちに中学受験予定のゆっるーい小4の娘がおります。某塾で模試のたびに、4科偏差値60台を上から下までフワフワ漂っています。
新4年から通塾(週1)していますが、このコロナで結局約2~3割ほど通塾をストップさせ(親の判断も含んでます)、自宅で勉強した期間もそれなりにありました。
1年前の私も、4教科まわせるのかな?定期的にテストだけど大丈夫?と思っておりました。
案の定、通塾当初、理科、社会の勉強の仕方がわからない(そもそも今まで勉強したことがない)と言い、テストにむけての時間配分は、国語&算数が③、社会&理科が⑦になっていました。
アドバイスしても娘がききいれないこともありますし、親からみればやってないんだからそうなるでしょという点数もありました。
娘なりに色々試したようで、夏頃から軌道にのり、テストにむけ、算5.5 国語1.5 理科1.5 社会1.5の時間配分。平日は、算数+もう1教科、計算&漢字で60~80分ぐらいだそうです。
通塾できなかった時は、新しい単元を週末に時間をかけて取り組んでいたようです。
ちなみに勉強計画は娘ですが、答え合わせは娘の希望でほぼ主人がしています。
来年は少しずつ娘自身で答え合わせをしていけるようにと主人は申しています。
「遊ぶと勉強する力がわくの~♪^^」と言い、週4で放課後遊ぶ娘。登校前の朝勉時間をフル活用し、全体的にも時間の使い方が上手になった気がします。
もっと勉強できるにこしたことはないですが、これが娘なりのバランスなんだと思っています(笑)
うちの一例を書いてみましたが、ゆーご様の取り組みやお考えと違いましたらスルーして下さいね。受験生の子どもさんもいらっしゃるとのことで気が抜けないと思いますが、ご自愛下さい。
管理人さん、春頃、こちらのサイトで、理科のアドバイスを頂いて娘に伝えると、生物、地学系は暗記ノートを作り、模試の前にはもう一度お手製ノートを見直したりしています。
管理人さん、このような意見交換できる場所をいつもありがとうございます。
うちもクリスマス&お正月の巣籠もり計画を着々とねっています。
少し早いですが、皆さんがよいお年をお迎えできますように。来年もよろしくお願いいたします。
管理人さん、こんにちは。
先日は温かいお言葉、ありがとうございました。
もう本番まで、あと1ヶ月。落ち着いてその日を迎えるべく、日々を過ごしています。
ところで、個人面談、お疲れ様でした。確かにトップ校は、主要5教科をはじめオール5のお子さんうじゃうじゃいます。ただ、これが、そのまま入学後、トップクラスに入れる程、甘くないのが現実。
入試終了後、遊んでしまうこととその学校に入ることが目標となってしまうからなのではないかな…。
その先の大学受験を見据えるなら、通過点としてとらえないと、中高一貫校の子達との差は埋められないですから。国語に関して、出口先生のシリーズはオススメです。うちも中二の終わり頃、壊滅状態に近づきつつあり、↑のシリーズをやり始めてupしました。
時間はかかりますが、やる価値はあります。
英数の先取りが出来ているのは素晴らしいと思います。一方で、親としての立場で内申点に対する不安も理解出来ます。もう、志望校を決めているようですから、この年末年始に少し将来のことを踏み込んだお話をされるといいかなと思います。あと、気になることがあれば、先生にお訊ねするといいですよ。
管理人さま
COZMO 覚えていてくださってありがとうございます。COZMOは今や放置され、私のパソコン横に鎮座しています。完成されたおもちゃ(と呼んで良いのやら)は飽きが早かったようで、今は自分でレゴロボを作りモーターを付け動かしています。組み立て直し直し、時間もかかるしアレンジできるし、その方がいいみたい。仕方ないとはいえ半額でも残念でした。とほほ。
今日は個人面談で学校に行ってきました。夢見がちな息子への厳しいお言葉を受けると覚悟していましたが、ベタ褒めでした。とにかく優しい。とっても優しい。誰にでも分け隔てなく優しくて先生目から鱗。学習も係の仕事も前向き。物事を順序立てて説明できる。そのままいったらどんな大人になるのか見てみたい。だそうです。男の先生なので厳しめかと思いましたが、息子に骨抜きにされた様子(または病んでる)。先生、地蔵の笑顔は罠です。
ステムさん こんばんは。
個人面談お疲れさまでした。
わー。本当にベタ褒め!癒しの地蔵さん効果だ。優しさが顔ににじみでている証拠です!
どんな大人になるのか見てみたいだなんて、最高の褒め言葉です。
そういえば、愚息はどこへ行ってもやっていけると言われました。
あ、うちはその前にダメ出しもありましたが(汗)。
便乗で申し訳ないのですが、うちも下の二人は優しいと言われます。
勉強もとっても優しく分かりやすく教えていると。
嬉しいですよね。分かります!
COZMOがそんな結末だったとは。。。
自分で作っていく課程が大事ってことかあ。
レゴロボは良さそう。
こちらは、小学生組はスクラッチ。
愚息は、officeだけではなく他のソフトも色々つかいこなしているっぽいです。
パソコンに対して全く抵抗がなさそうです。
管理人様&ぶりっつぇん様
KDUBRI様(笑)にKK2号のことを上手くかわせていると言われ安堵しました(^^)
昨日は挨拶のスタンプは返しましたが、その後は早速既読スルーしました∠( ゚д゚)
小3の母様
息子さん頭を打って病院?!大丈夫でしたか?
そんな中?KK2号対策、色々考えてくれてありがとうございましたm(_ _)m
LINEの挨拶はキイロイトリにまかせて、お話は職場で会った時にしようと思います。
ステキなご主人とおっしゃって下さったのですが…
管理人様のおっしゃるとおり、能天気が炸裂しているだけです(笑)
主人は自分に被害がおよばなければ、何でも良いのです(汗)
・常識にとらわれない自由な発想
・個人を尊重している
若い頃の私は主人のことが、そんな風に見えました。
でも実際は
主人→あまり人のことを考えない(自分に被害がなければ良い)
↑これが分かったのは結婚後…激しく後悔した時期があります(笑)
私→人の気持ちが気になる(人が喜ぶと自分もうれしい・人が悲しい気持ちだと自分も悲しくなる)
私と正反対な性格なのですが、自分に被害がなければ、人のことを責めない性格なので救われることもあります。夏頃は毎日泣いて、ふさぎ込んでいた私を否定せず、ほっといてくれました^^;(食事や洗濯、子ども達のことはちゃんとやっていたので主人に被害なし)
不倫も不倫の代償が大きいので(自分に被害がおよぶので)しないと言っています…
でも私も主人も非常識(母親なのに仕事以外のLINEでKK1号と2号に返信していた私、職場の男性に普通に返信しとけと言う主人)なところがあるので、似た者夫婦ですね(汗)
話変わって、6月英検3級に向けて息子さん頑張っているんですね!!すごいです\(^o^)/
冬休みに不規則動詞(原型・過去形・過去分詞)を覚えると良いかもです。3級の最重要事項です。
日本語も見る・見た・見られたと変形するように英語も変形するんだよ〜くらいに説明しておくと良いと思います。
ざっくり言うと英語の文法は主語と動詞を押さえることです。
文頭に疑問文のサイン(疑問詞,Do,Did,助動詞,be動詞など)がなければ、通常は最初が主語(名詞)ですのですぐに分かると思います。
※疑問文の場合は疑問文サインのあとの名詞です。
動詞の使い方が文法の大部分を占めます。
複雑な文章は主語や動詞などをたくさん修飾(詳しく説明)しているので、どれが主語だか動詞だか分からなくなります。(文章の意味が分からなくなる。)おまけに単語も口語では使わないものが増えます。(英検準1級以上は語彙力勝負になる。)
※動詞の使い方→現在?未来?過去?助動詞?be動詞?目的語が必要?前置詞使う?動詞に見えるけど修飾語?などなど
3級も関係代名詞や主語を修飾している文章などが出てくるのですが口語で普段使われるくらいの修飾なので複雑な文章はありません。
ラジオ英会話も聞き流してくれているようで♪
いつも英語の取り組み報告とってもうれしいです(*^^*)
管理人さん^^
今日は強風で、いつもの田舎の海岸沿いを車で走っていると、塀?を越えて波がこちらまでバジャーン!とかかり怖かったです。涙
エリカ先生 お忙しい中 3級のアドバイスありがとうございました!
もしかして テレパシーが通じましたか^^笑?
そうなんです‥今日も丁度過去分詞の問題で どう教えたらいいのか少し悩んでいました。
日本語みたいに 英語も変形するんだよ〜
↑
シンプルでとても分かりやすいですね!
さっそく明日実践してみますね。^^
kk2さんの対応お疲れ様です。
エリカ先生が お仕事しやすい環境が一番ですね^^
あと エリカ先生 ご夫婦お互い違うタイプなんですね!
実はうちもです。^^;
うちは、安住さん+一生さん÷2の 一見 親切そうな人に見られますが、話してみると必要以上の(気の利いた)対応はせず、冷たい人だと誤解されやすいタイプです‥。汗
悩み事があっても 昔から 人に打ち明けるより自分の中で解決してしまう事が多いのに対して 私は 少しでも悩みがあれば 何でも本心でぶつかり合って話して解決したいタイプなので お父さんが静なら私は動‼︎なので全く反対です‥。
色々お互い思うこともありますが、我が子を通して色々悩みに直面するたび お互い ないところを補いあって今のところ乗り越えているのかな?^^;
エリカ先生のご主人さん エリカ先生がそっとしておいてほしい時は きっと気にされながらも 普段通り過ごされながら見守られていたのですね。^^
エリカ先生の仲良しあったかファミリー憧れます^^
ぜひ KK2さんに(必要以上に距離が近いと感じられる時は)歯止めをかける為にも たくさん アピールしてあげてください。笑
追伸^^ 管理人さんの年末年始の食卓は さすが日本全国集合で豪華ですね!!
我が家は ちょっといい蕎麦にしようかな?くらいしか思いつきませんでした。笑
エリカ様 ganso小3の母さん こんばんは。
恥ずかしい話ですが、欲張って冷凍庫に入るのか心配なぐらいです。
ganso小3の母さん、良い所に住んでますね。
海好きなので、羨ましい。
こっちは、ちょっと車間距離をあけると、すぐに割り込まれます。
夫婦は色々ありますね。
うちは仲が良いほうだと思いますが、それでも夫婦喧嘩はあります。
もう家出してやる(泣)
住み込みで雇ってくれるところなんてどこにもないぞ
最近の夫婦喧嘩です。
>安住さん+一生さん÷2
温厚な雰囲気だ!
うちの主人もそうですが、エリカ様のご主人のように割り切った考えって男性に多い気がします。
確かにお互い補ってる感じです。
皆さん こんにちは。
今日はまったり日です。家から一歩も出ないぞ!
昨日のうちにおでんもある程度作り終わってるので、本当にらくちん。
ひよさんもお勧めのジャガイモを入れます。
エリカ様。ドンジャラはうちにもあります。
ドンジャラから麻雀に発展しました。
麻雀、将棋、囲碁などは、ある程度やっておきたい遊びかなと思います。
クリスマスプレゼントは本当にチョコのみになりそうです。
COZMOも気になっていたので見てみましたが、結構なお値段。
ステムさんが半額で買った話には納得です。
ねこねこさん お疲れ様です。
来年は受験生。具体的になってきました。。。
受験塾に通ってないのって、例のクラスメイトと愚息ぐらいかもしれません。
公立の星コースで某T塾を考えている方に言っておきます。
当然ですが、高校受験のアドバイスはほぼなしですね。
内申とって、この辺の高校に行かないとレベルが落ちるからいい大学行けないよ~ぐらいです。
どうやら、例のクラスメイトや愚息より内申がいい女子がいるようです。
私の経験や愚息の話、娘もそうですが、女子は内申がいいのは本当ですね。
えんぴつさん。
お兄ちゃん大丈夫ですか。
似た話だと、お友達でプールで頭を水に沈められたことはあります。
丁度同じ学年だったと思います。
加害者は加害者だなんて思ってなく、そんなことやったっけ?ととぼけるレベルです。
最近だと娘が女王様にやられてましたが、わざとぶつかってきたことも先生を介して話し合いしても、覚えてないで終了です。
こういう子って小6になっても基本変わらないです。
>後期(二学期制です)に入って成績が伸びてきていますが、ご自宅で何かされていますか?と聞かれました涙
>二人三脚のアリの進みの成果が表れ出したようです。
ありがとうございます。
こういうのとっても嬉しいです。
最レべはスムーズに進むと思いますので、頑張ってほしいです。
確実に高学年で差が出ます。
必ず自信に繋がりますし、首絞め野郎をぎゃふんと言わせてください。
愚息もそんな感じの所があったようです。
お兄ちゃん、勉強で見返してやれ!
管理人様、皆様こんにちは。
ねこねこです。
仕事の休憩時間ですが、このお部屋をのぞいてます(←もはや依存性です(苦笑))
そして、珍しく、管理人様のコメントがお昼にアップされてて、私のテンションもアップです♪
お兄ちゃんの受験のお話、いよいよ具体的になってきましたね。
方向性が決まっててあとはそれに向かって前進あるのみと言う感じですね。
担任の先生も、受験塾に通わず頑張ってるお兄ちゃんをよく理解し応援されてるように思いました。
しかし、内申43とは(冷汗)すごい。
でも、お兄ちゃんなら取れると信じてます。
陰ながらですが、応援しています!