歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

歓談のひととき」への24,304件のフィードバック

  1. チョコミント

    管理人様、皆様 こんにちは。

    きゅうりレシピ、お試し頂けたようですね。
    ありがとうございます。
    お酒が欲しいと呟いたご主人様はさらに
    きじまりゅうたさんのかっぱレモンサワーは
    いかが?
    YouTubeチャンネルにあるので、ご興味が
    ありましたら是非。

    地方の医学部はですね、大学によっては立地が
    車がないと不便なところもありますので、
    そのあたりも考慮にいれるといいかも。

    ファンデ選び、楽しみですね。
    他にも試してみたいなぁと思うアイテムが
    あればチャレンジ!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      チョコミントさん、ありがとうございました。
      発育ペースが少々ダウンしたこともあって、消費が落ち着いてきました。
      レモンサワーの時、きゅうりやります。
      もう、植えすぎですって。
      レモンサワーって、飲むのは私なんですけど(汗)。

      立地ですが、メディカルラボが発行している情報誌を確認しました。
      旧帝他、都市部の大学は立地抜群です。
      一方、他は…。
      この辺もしっかり書きたいです。
      で、やっぱり車ですか?
      免許は取ってほしいと思ってますが、車は社会人になって自分で買ってねって思ってましたよ。
      東大でも下調べがなかなか大変なので愚息に「医学部ってまだ選択肢に入ってる?」って聞いたら、
      「入ってる!宜しく!」だって。
      東大の英語に恐怖を感じているので、下手したら医学部の方が可能性高いのでは?と思えてきました…。

      ファンデ楽しみですよ。
      どのデパートに入ってるのか調査済みです。
      こうなったらフルメイクしてもらおうかしら(笑)。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中3、小4)

      チョコミントさま、こんばんは。

      いつも料理や本のトークを楽しませてもらっています。ありがとうございます。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

      返信
  2. 匿名ですみません

    管理人さん、お疲れ様です。
    ご褒美大賛成!!
    管理人さんの日頃の尽力からしたら、
    かわいいもんだと思います。
    素敵なファンデは見つかりましたか?

    突然ですが、私は実は今で言うなら毒親育ちでして、
    親のことがなかったら、東京でも京都でも私大でもやれるのにと強く思う出来事がありました。
    この世の中は実家が太いのが1番ですね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      お疲れ様です。

      ありがとうございます。
      お盆休み、誰も相手にしてもらえないので、一人で楽しみます。

      確かに、、、うちも主人のところも全く太くないですが、それぞれ自分達でやっていけてるのは有難いです。
      地主さんだったり、近くに住んでいて色々と助けてもらったり。
      と隣の芝生は青く見える時もあります。

      前も話題になりましたが、子ども達には迷惑かけたくなく。
      だから、奨学金や教育費についてはうるさいんです。

      匿名さん、お疲れ様ですよ。
      お子さんをしっかり育てられている。これが答えですよね。

      返信
  3. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    自分へのご褒美がないとやってらんないです。
    夏休みももうすぐなので、一人で楽しむ予定です。
    まずはカイジ。
    探したら、2作ありました。
    楽しみです。
    ミノルちゃん、ありがとうです。
    替え歌、私は好きですからね。

    続いて、ファンデ選び。
    プロの方にやってもらうなんて、何十年ぶり?
    引かないでね。
    一応、化けてはいるつもりです。

    夜に東大を追記したら、コメントオープンします。

    それでは、頑張ります。

    返信
  4. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    英語を制する者は受験を制す
    東大への道で英語について追記したかったんですけど、非常に中途半端になってしまったので、明日にします。
    こんな感じで、大学調べをがんばってやっていきたいと思います。

    おやすみなさい。

    返信
  5. 打たれる管理人 投稿作成者

    ステ子さん おはようございます。

    私達の優待目当てである、
    歯磨き粉とキッチンペーパー。
    決算跨ぎで明暗くっきり。

    両社ともに引き続きガチホします!

    今日は、ちょくちょくコメント入れてきますね。
    東大への道も少し付け足ししたいです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      そうそう、アエラでスズキの特集読みました。
      インド市場。気になります。

      アメリカ市場は年末からリセッションに入るけど、その後は回復する話も。
      日本株は底堅い気がしています。円安で海外投資家の買い漁りが続く気がする。

      そーせいといい直近の日本株は2連敗しているので、また何か言ってるとスルーで(涙)。

      返信
      1. ステ子

        inpex 好決算、増配おめでとー 株子ちゃんさすがよー!

        忙しくて相場チェックしてなかった。ライオン教えてくれてありがとう。
        本当だ、怖っ。上げすぎたからそろそろ半値落ちするかな?
        日本製紙、ごめんっ、もう売ってた。懐かしい♡
        優待もらったし動きがにぶくなってきたから飽きたな~と+40%弱で終了。
        優待が良かったからまた参加したいっす。

        ステ子銘柄の決算、1つコケてあとはほぼ無風だったよ(笑)NTTとか。
        サプライズ好決算はちょびちょび。5406、5706とか。あ、7071も決算クリアだった。やれやれ。
        今日が決算発表一番多いね。持ってない銘柄でもチェックするの楽しみー。

        あ、5406で思い出した。鉄関連は鉄スクラップ価格に連動するから参考にするといいよー。
        銅は中国マーケットの影響を受けるから参考になるよー。

        インド。
        ガベちゃんやステ子の言及はスルーでアエラかいっ!(笑)てのは冗談death。
        インドはボラ高いのでスポット買いするなら指数をよく見てね。
        いろいろ混ざった新興国ファンドとかに興味がある場合は、商品によって組み入れ国が異なるので内訳をよく確認してね。

        ではでは今日も良い1日を♡

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ステ子さん、やったよー。

          >日本製紙、ごめんっ、もう売ってた。
          マジかよ!!
          私、まだ持ってる。あー、含み益28000円の頃に売っておけばよかったよ。

          続きはまた夜に書きます。

          返信
          1. ステ子

            製紙ごめーんっ!でもまた参加したい。
            あれ、株子ちゃん1400円で売るって言ってたよーな。

            むかーし配当枠に入れて忘れてたエネオスも決算クリアだったyo!
            マクドナルドも多分御の字。エキサイトしないけど…。地味地味ー。

            buy high, sell higher って書いたの覚えてる?
            G7で買った6305が安定してきた。良かったー。6501と一緒にウクライナ支援がんばってほしい。
            G7銘柄をもう一つ仕込んでたけど動きが鈍くていったん利確。
            決算で下げるようなら入り直し。社名を変えてからとんと閑散。。。

            毎日ごはん作るの面倒くさーい!
            洗い物がそれ以上に面倒くさーい!キー!

            返信
            1. 亀田ゴロー(中3、小4)

              ステ子ちゃん、キャンプお疲れ様です。

              自然を満喫して、リフレッシュしましたね。
              よきよき。(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

              返信
        2. 打たれる管理人 投稿作成者

          ステ子さん、続きです。

          そうだ、キャンプお疲れ様です。
          私をキャンプに連れてって。

          歯磨き粉、上げすぎだよね。
          私もそう思ってました。
          権利確定もまだ当分先ということもあって、仕込んで利確しました。
          どっかでチャンスがあれば再INします。
          利確は正義。諭吉ありがとう。
          ママ友とのランチ会や一人贅沢につぎ込むわ。

          キッチンペーパー+40%
          凄いです。おめでとうございます!
          2回貰ってるので、こうなったら毎年貰おうかと思ってます(笑)。
          1400で売るって言ってた。忘れてたよ。

          NTTは自社株買いで安心です。
          放置します!

          エネオスはインぺちゃんで懲り懲りだと思って、再INしてない。
          しておけばよかった。
          原油価格、これからも上がるね。

          鉄は今更感がありますが、どれも配当が高くて羨ましいです。
          アンビス良かったね。
          >buy high, sell higher
          高値掴みが怖いから嫌って思ったのは覚えてる。
          もしかしたら、そう返事したかも…(笑)。

          そーせいは躓いたよ。
          戻すと思って自信もって主人にワーワー言ってしまったので、今はいじられてます。
          貸株倍率1以下。回転日数が30日と長いので、気長に待ちます。
          未来のインぺちゃんと思ってるんですけど、自信なくなってきました。
          皆さん、本当マネしないでね。

          インドはごめんなさい。
          いや、逆です!ガベ子さんとステ子さんの話を覚えてて、それでスズキの特集からインド市場を読み漁ったというわけです。
          インド熱いねって主人に伝えたら、既に投信で保有済み。
          何を持ってるかまでは教えてもらえなかった。

          ガベ子ちゃん、ひとみんさん。
          カロメ好決算おめでとうございます。
          全モですね♪
          カロメファンなので、羨ましいです。

          来週のお盆休み、暇してるので銘柄選び頑張ります。

          しまった。ついつい長くなってしまったわ。

          返信
          1. 亀田ゴロー(中3、小4)

            こんばんは。
            管理人さんは社交的ですね。

            ママ友のランチ会の予定がある管理人さんに
            ママ友ランチ会で使えるトークねたを提供します。

            お題「きゅうり」

            ①フグ田サザエさんは、
            きゅうりパックをしている。

            ②カッパの好物はキュウリ。

            ③きゅうりが1番甘い部分は、
            ヘタが付いている頭の部分
            (糖度が1番高い)。

            楽しいママ友ランチ会を!!

            返信
              1. 亀田ゴロー(中3、小4)

                ペンちゃん、おっはー。

                夏祭りの準備、お疲れ様です。
                ゆうこちゃんもお手伝い、お疲れ様でした。
                楽しい夏休みにしてね。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

                返信
              2. 校庭ペンギン(小4)

                夏祭り大混乱。

                常に人数不足で、外部から応援をもらっていました。
                私は最終の時間帯と片付けだったのでマシでしたが、前半は不慣れなこともあり、もっと混乱したようです。

                人数不足は予想できたはずでしたが、「本部が頑張るから」と最初に手を挙げた人数で回そうとして追加の動員をせず、失敗していました。人災。

                返信
                1. 亀田ゴロー(中3、小4)

                  ペンちゃん、こんばんは。

                  夏祭りの後片付け、お疲れ様でした。

                  こちらは、子供会のバーベキューで男性陣はビールを飲みまくって酔っぱらい、フラフラになって、焼き鳥を焼いていた大きい網を2枚 同時に ひっくり返し、焼き鳥100本、全部 地面に落ちました。

                  焼き鳥を ひっくり返した男性は、炎天下で酔っぱらいながら、暑さに耐えて、ずーっと焼き鳥を焼いてくれていたので、焼き鳥100本 地面に落ちても、全員「気にしないで!!」と言いました。

                  だって、頑張って焼き鳥を焼いていてくれた人だったから。

                  焼き鳥が食べ頃になり「みんなー!焼き鳥、焼けたぞー!!」と言おうとした時、バランスを崩し、焼き鳥を全部、地面に ばらまいてしまいました。

                  ウインナーを大量に買っておいて 良かった。

                  成功あり、失敗ありの夏でした。
                  (⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

                  返信
                2. 打たれる管理人 投稿作成者

                  ペンギンさん、疲れさまでした。
                  うわー人災。
                  イベント関係は、ちゃんと予行練習をしないとダメですね。
                  予行練習をすると、色々とこれではダメなことが分かってくるので、やってよかったです。

                  私の方も、中学は長老で末っ子ということもあり、部活の保護者会は色々と手伝ってます。
                  色々と分かってることもあって、知らん顔できない…です。
                  2年生引退したらヤバい。
                  Pよりマシですので、こちらは何とか頑張ります。

                  56さんもお疲れさまでした。
                  焼き鳥、、、責める人は誰もいなかった。
                  いい人ばかりです。

                  返信
        3. 打たれる管理人 投稿作成者

          米CPI、注視しています。
          円高になることはないと思ってますが、米国株の買いは控えるかどうか判断したいです。

          返信
  6. ステム

    国立科学博物館でクラウドファンディングしてます。
    ほねほねウォッチングに参加したい!と思ったらすでに完売でした。売り切れ早いなっ!
    採集した動物の標本化に興味があるか息子に聞いてみまーす!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん こんにちは。

      今朝は時間がなくなってしまい、コメントオープンのままにしてしまいました。
      全て承認しました。

      このニュースみました。
      とってもビックリしたんですけど。
      こんなのあっていいことなのか分からないです。
      日本、大丈夫かしら…。

      返信
  7. あぱ川クリステル(中1)

    管理人様、皆様おはようございます。
    あぱ川です。

    管理人様、ひとつ質問させて下さい。
    お姉ちゃんが今取り組まれているZ会は特進コースですよね?
    カリキュラムを見ていると進学コースよりハイスピードに進むので月のボリュームがアップする感じでしょうか?
    そして内容も濃いということですよね?
    月8冊のワーク+高校数学。
    お姉ちゃん、よく頑張ってらっしゃいます。

    中2まではZ会タブレットを進めるところまで進めて中3からはテキストコースで進めるのがおすすめという解釈で合ってますかね?

    次の更新楽しみにしています。
    Z会タブレットに任せきりで本当に自分で進められているのか心配で(汗)
    数学は市販の問題集で確認としてやってます。今、中2の後半まで来てます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      クリステルさん おはようございます。

      次の更新ですが、中学生がZ会に取り組むことが出来るような子に育てるって内容にしようかと思ってます。
      今までのおさらいになるのですが、なかなかボリュームが多くなりそうなので、更新まで時間かかりそうです。
      クリステルさん、あおいちゃんもそうですが、
      「どうやって勉強してるの?」って聞かれることがどんどん増えてくると思います!
      あまり隠すのも微妙でして、Z会だけ伝えるようにしています。
      そうすると、驚かれます。

      うちも取組中というマークはついていますが、心配です。
      部活の先輩がやってた数学はすぐに分かったとは言ってますが。
      うちなんて代数幾何でやってるので、何が何だか。
      予定より進捗遅いです。

      うちの高校受験生、頑張ってますか。
      7月8月は遅れたら速攻で解約って伝えようかなと。
      無制限ですからね。自由を手に入れた今、こういうことも大事です。
      一応、7月号は進んでる?みたいではあります。

      中学生コースをタブレットで全てやるのではなく、特進クラス特化した内容は紙の方がいいかなと思います。
      なので、進学コースの部分だけ先取りで。
      イメージとしては、
      中3は
      入試特訓(紙のみのコース)+10月ぐらいから中学生コースの特進クラス(紙で)
      がいいかなあ。
      そのころは、数ⅠAもやっていかないといけないだろうし、

      あおいちゃん、頑張ってる!
      次の更新は共感してもらえる内容になると思います。

      それでは今日も頑張ります。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中3、小4)

        管理人さん、お疲れ様です。

        娘が中3になって分かりましたが、
        管理人さんのお兄ちゃんが
        分野別&Z会特進を全部やって、
        高校数学もやったのは、
        ものすごい集中力だと思います。

        私の記憶が正しければ
        管理人さんのお兄ちゃんは中3の夏休みは
        1日6時間勉強したと仰っていたから、
        大量の勉強を集中して短時間で
        身につけていたということですよね。

        公立トップ校に行く人は
        集中力がすごいですね。
        管理人さんのおねーちゃんも
        お兄ちゃんと同じくらいの集中力ですね。

        集中しないと
        分野別&Z会特進は
        身につけられない量だと思います。

        返信
      2. あぱ川クリステル(中1)

        管理人様
        おはようございます。

        詳しくご説明いただきありがとうございます。
        なるほどですね。理解できました。
        1,2年生はタブレットで進学コースの先取り3年生は紙ベースで入試特化をですね。

        管理人様のお子様方は数英はその先を行かれてるので本当に素晴らしいなと思います。
        あおいは変わらず英語は亀の歩みです。たくや式①がようやく終わったくらいです。単語もガンガンと行きたいところですが漠然と覚えることに拒絶反応で、、、、。
        定期考査などの目的があれば一気に覚えるんですけどね。
        なので、情けないけど英語も学年相応の進みになりそうです。

        数学だけでも、こちらの皆さんと足並みを揃えておきたいところです。何としても高校数学まで踏み込んでおくれ〜(笑)

        返信
        1. ハチワレ 小6

          管理人さんお返事ありがとうございます。
          あぱさん、いつも参考にさせていただいてます。
          ありがとうございます。

          Z会の事だったので、こちらに失礼します。
          Z会タブレットを中学1、2年で取り組むのは先取りのためで、中学3年でテキストで取り組むのは高校受験対策。と考えてよろしいでしょうか?

          我が家は先取りは参考書ベースで考えているので、中学1、2年にZ会をやるかどうか検討しているところです。
          自分で定期テスト対策の勉強が出来ればいいのですが、娘には定期テスト対策に通信教育系の教材は必要そうなんですよねー。
          色々悩ましい…。

          返信
          1. あぱ川クリステル(中1)

            ハチワレ様

            コメントありがとうございます。
            小6の夏休み、中学生の勉強方法をあれこれ考える時期ですよね。1年前の私もそうでした。

            管理人様のお返事に私も同感です。
            まずは、定期テストですが、教科書、ワーク、授業ノートをしっかり取り組めば得点取れるようになってます。なので、定期テスト対策のための通信教育はいらないと思います。
            我が家はワークを配布されたときに全ページスキャンしてテスト前に印刷して繰り返し取り組みました。
            後は仕上げに「定期テスト攻略本」を数回取り組みました。
            範囲が狭いのでテスト前に集中して取り組めば大丈夫です。

            Z会は、管理人様から教わったペースメーカーとして取り組んでます。本当に周りが通塾生だらけになるので焦りが出ることもありますので。

            あおいに昨夜「Z会、やってみてどう?」と聞いてみました。
            答えは
            ①映像授業がいい(講師の先生の説明がわかりやすい)
            ②論理的に理解できる。
            ③自分のペースで進められるので良い。
            とのことでした。

            学校でスタサプが導入されているのですが、それは易しすぎてつまらないと言っていました(内容は私は見ていないので分からないのですが、学校用の内容なのかな?)

            国数はどんどん先へ進めています。理社はあおいは学校の授業のネタバレになるのが嫌と言って先取りはしません。

            授業→ワーク→定期テスト対策→定期テスト終了後「合格ノート」「ハイクラステスト」→仕上げにZ会というサイクルがしっかり頭に入っていくと言ってます。 

            このサイクルが、入学前にみちる様が教えて下さった実力テストに通用する力になればと思っています。

            中1の1学期は
            理科は生物分野なので暗記中心。
            英語もbe動詞・一般動詞程度。
            数学も正と負・文字式程度です。
            社会は地理分野ですが小学生の間に都道府県や山川山脈、特産物などなど楽しみながら学んでいれば余裕だと思います。
            あと、時差がちょっと厄介かな。

            2学期からは
            理科が物質分野に入るので理論や計算が出てくるので成績に差が出そうです。
            他の教科もスピードアップしていくと思うのでまたそのあたりもレポしますね。

            うちは英語が難航していますが、ハチワレ様はぜひ数英の先取り頑張って下さいね。この2つに貯金があれば本当に楽になりますから。
            応援しています!

            返信
            1. 亀田ゴロー(中3、小4)

              あぱちゃん、こんばんみ(ビビる大木のネタ)

              こちらの中学も
              定期テスト10日前にワークを先生に提出するので
              定期テスト10日前から当日まで
              ワークは生徒の手元にありません。
              だから、生徒は学校にワークを提出する前に
              ワークをコピーして手元に置きます。

              こちらは
              1年の1学期から内申が影響するため
              生徒は要領が良くなり、
              「この先生はワークから定期テストは出題しない。
              配布プリントから出題する」とか
              「この先生は小テストから出題する」など
              読めるようになります。

              あおいちゃん、小学生チームから
              頼られる先輩になり、
              ゴローも親戚のおばちゃんみたいで
              誇らしいです。
              うちの中3より、しっかりしています。

              これからもご活躍を期待しています。

              返信
              1. 亀田ゴロー(中3、小4)

                あぱちゃん、おっはー。

                内申の件。

                頻繁に合否システムは変わるので、毎年、確認が必要ですが、令和3年度の時点で特色がある地域は、例えば。。。
                ・公立高校を2校受験することが出来る県は2つある。
                ・某県は、副教科の内申点が主要教科の10倍で換算される。
                ・首都圏4都県は2月中に公立入試を実施。
                ・某県では、入試の当日点に応じて、後で内申点が補正される。

                これらは、教育委員会が出す「入学者選抜実施要項」に全て書いてありますが、分かりにくいので、地元の学習塾webページを見た方が理解しやすいです。
                (うめこちゃんも以前、同じコメントを書いてくださっていました。地元の塾の情報を見たと)

                中学でも、中3の1学期に「進路説明会」が開催され、合否判定システムを説明してくれます。
                (こちらの県では、令和5年度の合否システムで変更箇所がありました)

                生徒も中学の先生に質問しています。先生は説明してくれます。
                例えば
                ・筆記試験は1教科何点満点で、合計何点になるのか?
                ・点数と内申点は合わせて判定するのか?別々で判定するのか?
                ・合否判定の全体の流れは?

                お役に立てば幸いです。ではでは。

                返信
                1. あぱ川クリステル(中1)

                  >56様
                  ありがとうございます!
                  メモメモと。
                  今は1年生ですが、2年後なんてあっという間だと思います。
                  今、受験生の56様のおねーちゃんや、管理人様のお姉ちゃんのお話、とても勉強になります。
                  これからもよろしくお願いいたします。

                  返信
            2. ハチワレ 小6

              あぱさん、詳しく教えていただいてありがとうございます!
              理・社定期テストの後に問題集とZ会に取り組むのは記憶の定着が良さそうですね。
              このルートは理想的です。参考にさせていただきますね。
              小6になって娘はやっと自分で解説を読んで理解する事が出来るようになってきました。
              コメントいただいて、定期テスト対策も自分で出来そうな気がしてきました。

              数英の先取り了解致しました。
              中1の2学期までは学校の進度もゆっくりそうですね。
              それまでにコツコツ進めてもらおうと思います。

              また相談させてくださいね。
              ありがとうございました!

              返信
            3. 打たれる管理人 投稿作成者

              クリステルさん こんにちは。
              ごめんー。
              ちょっと一つだけ気になったことが。

              理(社)はネタバレもあるけど、学校の授業って予習しているの前提になってませんか。
              今は考察の部分が大きいので、ある程度概要を掴んでおかないと難しいようです。
              ※だから塾に行く。

              レポートもあるので、うちは先にやっておかないと授業が理解できなくなるようです。
              しつこいですが、上の2人は中2の時に授業がなんかわからなくなってきたって騒いだ。

              物質分野、難しくなってきます。
              ちょっとこの辺は気をつけてあげてください。

              スタサプ
              なるほどでした。

              返信
              1. あぱ川クリステル(中1)

                管理人様
                ありがとうございます!
                理科社会の件ありがとうございます。
                「概要をつかんでおく。」了解いたしました。
                あおいに伝えておきます。
                いつも本当にありがとうございます。

                返信
        2. 打たれる管理人 投稿作成者

          クリステルさん ハチワレさん こんばんは。

          クリステルさん
          英語はサボったらダメなので、亀でもコツコツやることが大事だと思います。
          なんか、、、主人から、〇〇(←私)もリップルやったら?
          って言われる。もう2回も。
          25分間、かなーりきついんです。
          〇〇も英語ちゃんとやれって(泣)。とりあえず保留にしています。
          とほほです。

          英数、先取りしたもん勝ちのところがあるので、頑張って。
          数学はとにかくどんどん先へです。

          ハチワレさん
          合ってます。
          中3はもうテキストの方がいいかと。
          入試特訓は紙しかないですし、特進クラスしか解かない10月以降の内容をタブレットで解くのは厳しいです。

          うちの上2人が中二病にかかり、理・社は予習があまり出来ていなかったんですけど、理科の授業が分からなくなってきたって嘆いていました。
          必ず、授業より先にZ会です。

          定期テストは、ワークベースかなあ。
          国語は中学生コースだと、中学で使用している教科書の予想問題がついてくるので、その点は安心です。

          返信
          1. ハチワレ 小6

            管理人さんお返事ありがとうございます。
            了解です。
            理社も学校より先取りですか⁈
            娘は理科に苦手意識があるので、今から対策考えねば!

            重ねて質問になってしまって申し訳ないのですが、理社も分野別で取り組んだ方がいいとかありますか?
            生物・化学・歴史・公民など。
            この質問のお返事は急ぎませんので、どなたかのついでに教えていただければと思います。
            いつもありがとうございます。
            ご褒美満喫して下さいね!

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              いえいえ、ご質問大丈夫です。

              今日は、超簡単な夜ご飯でしたので、時間たっぷりでした。
              理・社は、分野別ではなく、学校の進度に合わせた方がいいです。
              授業の前までにZ会で予習しておくことですね。

              今、末っ子をみていて思うのは、やっぱり英数です。
              正直、理・社は学校の進度に合わせてやっていけば大丈夫です!

              返信
              1. ハチワレ 小6

                管理人さんありがとうございます!

                理・社は学校の進度に合わせて予習ですね。
                了解致しました。
                英数の貯金の大切さヒシヒシ感じております。

                更新楽しみにしてますね。
                カイジで寝不足になりませんように。
                (我が家はパズルに夢中になって寝不足です)

                返信
  8. ちびちび(高2)

    管理人さん、皆さん、
    こんにちは。お久しぶりです。
    特に何もないのですが、また近況報告です。

    息子の夏休み、
    部活中心ではありますね、やっぱり。
    夏休みも毎日のように練習と練習試合、そして試合もあります。
    いろんな高校にいって練習試合したりもしてるので、T塾もなかなか行けてない現状…厳し!(>_<)
    少しずつは勉強してるようですが。

    家では結構ゴロゴロしてるので、え?勉強しなくて大丈夫なの?って思っちゃうんですが、練習試合観に行って、一生懸命やってるの見たら、精一杯がんばってるんだなー、黙って観てるだけでも汗かくのに、必死で頑張ってるなーと、とても感動して帰ってきます。
    そりゃ疲れるよ!家でゆっくりするの当たり前だよ(涙)と優しーい気持ちになります、ちょっとの間ですが(*゚▽゚)ノ ははは!

    でも、花火大会や、お祭り、友達と花火や遊び、その辺も、できる限りは参加してますよ〜。

    模試関係も部活で受けられなかったりもあるし、なんか私もイマイチ息子の学力の現状把握ができてないような…(・・;)
    学校の定期テストや実力テストはジリジリ下げてるような、でもなんとか維持してるような微妙な感じです。
    学年の上から3分の1位かな。

    進研模試の結果、
    国数英総合で偏差値74後半くらいでした。
    一年の時より少し下がってはいます…。

    もう少ししたら学校の懇談もあるので、色々聞いてこようと思っています。

    台風やら豪雨やら色々ありますが、みなさん被害なく元気でお過ごしでしょうか。
    何十年に一度とか言ってたものが頻繁に起きてるなんて…。
    頑張ってもどうしようもない事もありますが、備えられるものは備えておかないとですよね。
    色々な備蓄。防災リュック。
    水、食料や当たり前のもの以外でも。
    簡易トイレ関係とか?カセットガス関係とか?
    モバイルバッテリー多めにとか?充電もこまめにしておくとか?
    余裕あればポータブル電源やソーラーチャージャーとか?
    考えるともっともっと色々ありますね(・・;)

    皆が健康で笑って暮らせますように(╹◡╹)♡
    本当に、それが一番だと強く思います!

    脱線しました?が、それではまた〜(*'▽'*)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ちびちびさん、ありがとうございます。

      うちも色々と手を出していて、そちらに時間を取られてます。
      1年後は、受験一色。
      朝からテーに行って夜まで勉強?するのかなあと、うちの高校受験生をみて想像してしまいます。
      こんなに忙しい夏休みは初めてって言ってます。
      テーには行ってません(怒)。
      また言われちゃったよ。
      「お母さん、テー(実際は正式名称)に」

      この夏の運動部はキツイ。
      うちも娘は引退しましたが、末っ子がいまして…。
      観てるだけでも汗かきます。
      頑張ってますよ。本当に。
      息子くん、部活から大学に繋がるといいですね。
      きっと大学でも部活に入ると思いますので。
      学部選びは大事ですが、こういう動機もありだと思います!!
      ランニングは続けてます。
      ついでに、、、私も。
      夜でもキツイです。走ってるのか、散歩しているのか分からなくなります(笑)。
      (あいつは、きちんと走り切れてるっぽい。)

      うちも忙しい中でも、友達と楽しんでます。
      ここは親として削ってほしくない部分でもあり、めいいっぱい楽しんでほしいです。
      うちの親がね,,,旅行にいく可愛い孫のためにお金を送ってきました(涙)。
      出世払い!!大学生になったら倍返ししなさい!!

      どっかで書きましたが、共テ本番レベル模試は都合悪く受けられないので、後日受験になりそうです。
      定期テストは内容によって手を抜く教科があるのでアレですが、、、
      模試はまあまあです。
      何とか維持しているなら、大したもんですよ。
      頑張てる証拠です。

      台風の地域の皆さん、大丈夫かな。
      うちも、しっかり備えはしています。
      モバイルバッテリーは必需品です。

      返信
      1. ちびちび(高2)

        管理人さん、
        コメントありがとうございます!

        管理人さんとこのお兄ちゃんは、同学年男子なので、勝手に親しみは感じてますが、うちののんびりな息子とはちょっと違って、行動的で勉強に対する意識も高いなと感じてます(⌒-⌒; )
        あ、学力もね。

        大学選びに部活のスポーツ考慮…うーん、運動好きなので、大学でも何かしらスポーツはするような気がしますが、特別うまいわけではないので、入った先でたまたま良い感じの部活?サークル?があれば…って感じのような気もします。

        大学選び、難しいですね。
        うちの場合、地方なので、微調整が難しく。
        今の志望校(地方の旧帝大)がちょうどよければOKなのですが。
        学力が下がった場合は頑張ってもらうしかないですが、逆に上がってきた場合、他の選択肢が遠方になってくるので、そこをどうするのか…本人も家族も迷っていて。
        (医学部はイヤみたいなので選択肢から排除)

        部活頑張ってますが、思ったより、テストや模試の結果が大崩れはしてないので…
        どこまで底力があるかわかりませんが…本人に目標ができて、上を目指して頑張れれば本当はもう少し上の大学目指してもいいんだろうなと思ったり。
        近くに微調整できる選択肢が何個もあればいいんですけどねー。むずかしいです!

        大学受験大変だー。各家庭それぞれの条件や学力や。様々だし。乗り越えた皆さん尊敬。

        もちろん高校受験も中学受験も大変!

        みんな頑張れー!

        返信
    2. 高2の母

      管理人さん、みなさん、こんにちは。
      ちびちびさん、お話聞かせていただけて嬉しいです。

      家族で、私だけ、コロ○になりまして(39度の熱が上がりましたが、2日でおさまりました)このお盆の嫁の役割をさせてもらえないことになりました。田舎は保守的なので感染から10日を超えなければ、復帰するなと、夫や親戚たちがごちゃごちゃうるさいんです。今、部屋に隔離されています。しかしながら、ワタクシバイキンマン扱いとなり、ご飯の支度からも解放され、これはこれでラッキーなことかもと、不謹慎ながら思う次第です。

      管理人さん、私も、このお休み楽しみます!!
      いつも、ありがとうございます。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        高2の母さん 大丈夫ですか!!
        コロナ、流行ってます…。
        部活でも、コロナに罹ったと聞きます。

        でもでも、お嫁さん仕事しなくて済んだんですね。
        これは良かったです。
        普段、私より忙しい日常を送られてます。
        ↑これは確信してる。
        堕落した生活を一緒に送りたいです(笑)。

        ゲオのポイントで新旧作半額クーポンゲットしました。
        台風が来るらしいので、その前に借りて引きこもりします。
        台風怖いよ。

        返信
        1. 亀田ゴロー(中3、小4)

          皆様、おっはー。

          台風で停電になったらクーラーが使えないので
          台風が直撃する前に
          冷凍庫に保冷剤を たくさん入れておくと、
          台風で停電になった時、
          保冷剤をタオルに包んで首や脇に当てると
          電気が復旧するまでの数時間、
          クーラーの代わりに体を冷やすことができますよ。

          返信
          1. ちびちび(高2)

            ゴローさん、

            もし大荒れになりそうな時は、冷凍庫の保冷剤増やすの心がけます!
            窓が開けられない台風などの時の停電は本当に困りますね。
            台風被害のニュース見ながら、みなさんどうしてるのか、熱中症大丈夫かと心配になりました。こちら台風は少なく、どちらかというと、地震の被害の想定をしてました。
            でも、年々、異常気象といわれるものが普通になり変わってきてるので、明日は我が身で考えなきゃだめですね。

            長女さんの受験も応援してます(*’▽’*)

            返信
      2. 亀田ゴロー(中3、小4)

        高2の母さま。

        コロナになり、つらかったですね。
        元気になって良かったです。
        健康第一。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

        返信
        1. 高2の母

          管理人さん、ゴローさん、ありがとうございます。
          だいぶ良くなり、ヒマです…
          部屋にこもっているので、スマホ漬けです…

          ゴローさん、
          いつも私に優しい言葉をありがとうございます。
          私、はじめは高校受験で塾にやるつもりはなかったんです。行けるところに行けばいいと思っていたんです。絶対塾なしと決めず、気持ちをラクにしてくださいね。行ってみたいとなれば、ちょっと行くのもアリ、そういう道も残してると、気をゆるく大きくですよ。
          頑張り屋さんのゴローさんが、頑張り過ぎませんように。こんにちはさんからの応援メッセージ、羨ましいです♪

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            高2の母さん 暇していますか。
            お嫁さん仕事に解放されてるし、受験生もいないし。
            楽しんでください!
            ご褒美です。ケーキ買ってきますので、エアーで送ります。
            果物系狙ってます。

            塾の話はそうだと思います。
            うちも今があるのはテーのお陰です。
            殆どいってないけど…泣。でも、お土産だけは買ってきてる。
            ・楽しんで来いよ。
            ・絶対に勉強道具持っていくな
            って言われたらしい(笑)。
            その間、親とは音信不通。

            塾なしでも行けるかどうか。俯瞰することが大事です。
            ※ちょっと使ってみたかった。

            行かなくても大丈夫な子が、親が心配だからと行かされた場合もあります。
            本当、何で行ったの?って思ってしまったぐらい。
            うちも行かないことで不安になることも多かったけど、結果論としては、その子みたいになってたかなと。

            そうそう、まるこさんお勧めの
            THE essentials 英語長文 必修英文100

            評判いいらしいです。
            愚息からは、まだ返答なし。
            疲れます。今週末ぐらいにどうするか?突っついてみようかな。

            返信
            1. 高2の母

              管理人さん、こんにちは。
              コメントありがとうございます!
              ヒマしてました。笑
              こんなにヒマなのは結婚以来!?です。
              中2は、またもや全く勉強している様子がなく、
              高2は、今日もテーに行きました。

              私の課題は平常心かなーと。
              実家のこと、仕事のこと、高2の成績、悩まずに流して行きたい。お兄ちゃん、帝医A判定さすがだし、やっぱりです。うちはは帝医はD、近県はB、帝工はAでした。

              返信
              1. 高2の母

                管理人さん、ケーキ、ありがとうございます♪
                私も桃のフルーツゼリーをお贈りします。

                ちびちびさん、
                高2、やっぱり小学校の先生になりたいかもと言ったりしています。どうなんでしょう。悩め悩め、頑張れ!とかしか言えません。

                まるこさん、お兄ちゃん順調ですね!
                妹さんもさすがです。

                中2の阿部暁子さんの「どこよりも遠い場所にいる君へ」を読みました。
                  
                人間は醜い。この世界は冷たい。あたりを見回せば嘘と悪意ばかりが目について、略
                でも同じ人間が肩を貸してくれることもあれば、世界がふいにほほえんでくれることだってある。略
                奇跡とし言いようもないものが

                おばさんが泣いちゃいました。

                管理人さんに出会えたのも、奇跡です。感謝しています。

                みなさんの夏がますます楽しいものでありますように

                返信
                1. 打たれる管理人 投稿作成者

                  高2の母さん、お疲れ様です。
                  桃のフルーツゼリー有難くいただきます。
                  桃美味しいですね。
                  大好きです。

                  どこよりも遠い場所にいる君へ
                  カイジを観た後で、私まで浸ってしまいました。
                  騙されてはいけませんが、人を思いやる子に育ってほしいです。

                  人とのご縁、これからも大事にしたいです。
                  高2の母さん、嬉しいコメントありがとうございます。

                  姉ちゃん、悩んでるんですね。
                  個人的には、中学より小学校の先生の方が大変なのではと思ってます。
                  公教育の行く末は凄く気になります。絶対にこのままじゃいけないです。
                  親と子がヤバすぎる。
                  もし本気で考えてるなら、うちだったらしっかり現実伝えて頑張れって言います。

                  うちは、変わらず2択(理Ⅰ・医学部)のようです。
                  学部で考えると、全然絞られてないですけど。
                  調査もまた頑張ります。

                  返信
                  1. まるこ

                    おはようございます。

                    お盆前半は夫の実家に帰省していました。
                    いとこ達も帰省中で、一緒に海水浴、釣り、花火大会&親戚の集まり… 充実しすぎて勉強する暇がありません。汗 来年は夏休みないからな〜と思い目を瞑っています。

                    高2の母さん

                    体調はいかがですか?

                    息子、順調ではないですよー。泣 
                    指定校に向けては順調と言えるかもしれませんが、もう少し日々の勉強ちゃんとやろうよーって感じです。メリハリが大事だ!とそれっぽいことを言っていますが… ハリの期間が短いです。

                    おねーちゃん、やりたいことたくさんあるっていいですね!どんな道を選んでも【自分が選んだ道を正解にする】という強い気持ちがあれば、どの道に進んでも大丈夫です♩

                    管理人さん

                    The essentials、塾からも急がないけど買っておくように言われたようです。息子にはまだちょっと早いかも?ですが、毎日カバンに入れて持ち歩いているようです。
                    夏休み明けたら少しずつ勉強スイッチを入れてほしいです。

                    お盆休み後半は自分の実家に帰省します。
                    まだまだ暑い日が続くと思いますが、みなさんもゆっくりお過ごしくださいね。

                    返信
          2. 亀田ゴロー(中3、小4)

            高2の母さん、ありがとう。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

            メッセージ、嬉しかったです♡

            返信
      3. ちびちび(高2)

        高2の母さん、
        コメントありがとうございます!

        体調崩されてたんですねー(T . T)
        でも落ち着いてきてよかった。
        家族全滅にもならなくて良かったですね。

        また娘さんのお話聞かせてくださいねー!
        参考にさせてもらってます!

        おいしいもの食べてゆっくりして…お大事に(o^^o)

        返信
  9. コッペパン

    おはようございます。

    毎日暑いですね。まだまだ続きそう。

    朝から暑苦しい愚痴で申し訳ないのですが、
    聞いてもらっていいでしょうか。

    去る3月に親戚と旅行を予定していたのですが、あちらの子供の体調不良のため、8月に延期になり今月旅行が控えています。

    そして最近になり、延期した土日とは重ならないものの、月曜日に旅行に出掛けていたことを義母から聞きました。
    え?と思いましたがそうですか〜とその場は終わりました。
    理屈では予定した日ではないのだから、旅行に出掛けても問題ない?
    とは思います。(主人の意見はそう)
    でも気持ちとしては、こっちに延期させといて自分たちは旅行いったんかい。です。
    すごくモヤモヤしました。

    話が出る度にお互いの予定が合わず、自然消滅を願っていたのですが、あっちが何としても遂行しようと努力してくるんです。
    そんないきさつの中ようやく決まった日程で、
    ようやく解放される!と思っていたのに延期になり、
    まだこれやるの??勘弁してよ。とその時は思いました。

    部活の予定のほうが後に出たので仕方ないですが、
    部活の大事な用事と重なってしまい、部活大好きっ子の娘は行きたくないと言っています。
    私も正直行きたくないし、誰得?の旅行で今から憂鬱です。

    朝からすみません。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん こんにちは。

      先ほど更新した通り、全て解放しました。
      ただ、本スレに少し書いた通り、テーという環境があるから一歩踏み出したと言ってもいいかもしれません。
      テーがなかったら、解放しなかったかも。
      ※今、本人は絶対に失いたくない場所と思っているようで、無断欠席することなく、午後から行きました。
      ※居心地抜群のようです。
      ※有難いです。

      続きはまた、個別でコメントします。

      コッペパンさん。
      お疲れ様です。
      うちは、交流が義両親を通してしかないので、ここは助かってます。
      向こうからも、メール交換の話は出ませんでした。
      何年も会ってないなあ。

      なんか、軽く思われてそうで、これはモヤモヤします。
      大事な行事と重なるのも本当に嫌。
      高校生だと、家族より学校や友達優先でしょ。
      うちだって、主人の海外旅行の誘いを断ってるぐらいですもん。
      これは気の毒です。。。

      以前、義両親と旅行に頑張って誘って行きました。
      2回ぐらい行ったかなあ。
      相変わらず、義兄一家の褒め話だったのを思い出しました。
      思い出すと、、、楽しかったかと言ったら、うーんです。

      娘ちゃんの気持ちは凄く分かります。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中3、小4)

        こんばんは。

        ・管理人さん
        「きゅうりのキューちゃん」レシピを検索して作ったら、おいしいYO
        姑さんが生前、教えてくれました。

        ・ちびちびさん
        高校の勉強・部活・テー塾、本当にすごい。お疲れ様です。熱中症警戒アラートが出まくっていますが、水分を取って部活動がんばってください。

        ・コッペパンさん
        親戚付き合い、お疲れ様です。ゴローは主人の兄弟とはグループLINEで子供の運動会の動画をシェアしたり、新年の挨拶するくらいで(年賀状なし)、旅行はしたことないけど、義理の兄弟との旅行は気を使いますよね。(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~

        ・あいださん
        お兄ちゃん夏期講習がんばっていますね。すごいです。
        こちらも夏休みの勉強系の宿題は、中2の時の2倍 出ました。おねーちゃんは夏休みの宿題は全部 終わらせたけど、自分の勉強が大量にあります。
        あいださんも夏バテしないで元気でね。

        返信
        1. コッペパン

          ゴローさん反応してくれてありがとう。

          うちも最初はゴローさんちくらいの付き合いだったんだけどな〜、いい顔するもんじゃないです。

          お姉ちゃん頑張っていますね。
          ファイト!
          ゴローさんも不安になったら、良かったらこれ思い出してね。
          〝春にはどこかの制服着てる!〟

          親のプレッシャー逃すには結構効果ありました。
           

          返信
      2. 校庭ペンギン(小4)

        ざるラーメンって、つけ麺のことでしょうか^^

        学力テスト中3英語スピーキングって、英検3級の勉強をしたら、対策ができる気がしますけど、あってます?
        時間を計った訳ではないのですが、私の解答だと30秒では足りなさそうで、この辺は対策が必要だと思いました。←語り過ぎ ( ̄▽ ̄;)

        あと、今日本屋さんで、中一の英語教科書のCDを見つけたのですが、これって小学生が聞いてもよさげです。
        地元の書店の取り扱いが、市の中学の教科書(ニューホライズン)なので、ニュークラウンなどにした方がいいのか、先取りとしてニューホライズンを聞いた方がいいのかが悩ましいです。
        「教科書ガイド」って、なんと教科書の本文も載っています。その分、「教科書ワーク」のお値段の2倍でした。(2500円くらい?)

        小学生の保護者の方にお願いなのですが、教科書ガイド中一を見ると、「小学生の既習単語」という項目がありますので見てください。私的には「いやいやいや、この単語は書けませんやん。」と思いましたので、ご高覧いただきましたら光栄に存じます。
        わかっていたつもりなのに、ビビりました。ネットで調べると、この小学単語は中一の定期テストで出ます。書ける前提です。

        タゲ友、ゆう子が夏休みで停滞中&Sにこだわらず進めています。
        Rくん、頑張って!揖保乃糸姫新線(きしんせん・私も読めませんでした)パッケージを送ります。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ペンギンさん こんばんは。
          え?ざるラーメン普通に売ってると思ってた。
          東洋水産ので、確かにつけ麺ですね。
          そう言われてみると、何が違うのだろうか。

          タゲ友!
          うちもスマホ制限なしになったから、どお?って声掛けてみよう。

          今日も疲れました。
          明日からまた頑張ります。
          おやすみなさい。

          返信
        2. R(中1)

          ペンちゃん

          姫新線、気動車ですね。
          最初気動車の存在を知った時、架線のないすっきりした風貌にひどく驚いたものです。

          返信
          1. 校庭ペンギン(小4)

            ざるラーメン、美味しそう(*^^*)見てみます!
            キュウリは瓜ぐらい成長したことがあり、冬瓜の代わりにスープにしました。

            Rさん

            ディーゼル車は初めて見たときはビックリしました。電化されてないところを走るんですが、電化って何やねん?て思いました。
            教科書ガイドの小学校で習った単語にビックリです。Rくんすごいなと思います。

            返信
            1. ホワイトリリー

              姫新線!

              愛用しておりますよ~。
              こんなところで、この文字を見るなんて。
              ヒデキ 感激です!笑

              返信
              1. 校庭ペンギン(小4)

                ホワイトリリーさん!
                西の人でしたか!親近感沸きまくりです。

                姫新線は、乗ってみたいです。たつのは昔の町並みが残っていて、良さそうです♪素麺と醤油と赤とんぼの街(*^^*)
                遠方の方も姫路で新幹線から乗り換えできますよ。

                返信
          2. 亀田ゴロー(中3、小4)

            Rさん

            指名で申し訳ありません。
            次のコメントオープンの時、教えてください。
            宜しくお願いします。
            小学生の夏休み英検の勉強について です。

            次女が長女とタイプが全く違い
            次女の夏休み英検勉強で困っています。

            Rさんは、R君が小学生の時、
            夏休みの英語の勉強は
            どのように進めていましたか?

            次女は
            母が仕事で不在の間に問題を解き、
            帰宅後、解説なのですが、
            長女の時と違いリーディングの定着が悪く、
            Rさんは仕事しながら夏休み、R君に
            どのように英語の勉強をしていましたか?
            リスニングは大丈夫です。
            英検4級の勉強をしています。

            R君は、中高一貫のハイペースで(公立比)
            英検2級の勉強をしているので
            小学生の時の英語の勉強の仕方を
            教えて欲しいです。
            宜しくお願いします。

            返信
            1. R(中1)

              ゴローさん

              こんにちは!
              こちらには英語が得意な方がたくさんいらっしゃるので、場違い感たっぷりなのですが(;’∀’)
              本スレコメントに書いたように、我が家は英会話スタートだったので、
              次女ちゃんの参考になることがあるといいのですが…

              ・英検4級を受けたのは4年生の第1回、そこから準2級まで毎年第1回に受けています
              第1回は春~夏なので、夏休みの英検の勉強というのは特にないです
              ・4級まではパス単も対策もしていません
              週1回のスクールと、スクールで契約していたらラズキッズ(リスニングメイン&リーディングはおまけ程度に目で追う)を自由に選んで1~2冊、基礎英語を毎日聞く
              ・直前はスタディギアを少しのぞいてみた気がする…けど、あまり覚えていなくてごめんなさい
              ワークや過去問などはしてないです

              息子は耳中心で、英語を英語で大意を掴むやりかたで理解してきたので、過去問解く場合除き、英文の本などを自ら進んで読むようになったのはずっと後だった気がします。
              次女ちゃんのリーディングの定着が悪い、いうのがどういう状態を指すのかわからないのですが、文字を追うだけならフォニックスを習得していれば読めますよね。
              意味を理解しながら読む、となるとやはり単語や文法?(うちはやってなかったけど 汗)
              あと読書好き、ということが、英文を理解することを助けている面はあると思います。
              英語出来ない母なので、分析も上手いアドバイスも出来なくてごめんなさい。

              最後に、ゴローさんのご指名いただいたので、クローズ中にさかのぼってみたら、2020年7月中旬辺りに皆さんからたくさんアドバイスいただいていました。
              良かったら見てみてくださいね(*’▽’)

              返信
              1. 亀田ゴロー(中3、小4)

                Rさん、ありがとうございます。

                教えてくださった場所に今から潜ります。
                本当に、ありがとうございます。
                お忙しい中、教えてくださり感謝しています。
                英検4級、頑張ります。
                長女は大の本好きですが次女はマンガです。
                そこが、英語の身に付き方だけではなく
                色んな所に影響しています。
                本当に、ありがとうございました。

                返信
        3. 打たれる管理人 投稿作成者

          ペンギンさん、ありがとうございます。

          >「小学生の既習単語」という項目がありますので見てください。
          そうなんです!
          でも、あの授業でそれは無理です。
          だから、絶対に家庭学習が必要になってくるんです。
          絶対ですね。
          キツイですが、英語先取りに言い訳無用レベルです。

          揖保乃糸姫新線
          検索しちゃったよ。何気なく、ここで鉄詳しくなってるのは気のせいかしら(笑)

          返信
      3. コッペパン

        管理人さん、お返事ありがとうございます。

        うちは結構義兄弟との交流があって、顔合わせる機会も多いんですよ。
        兄弟仲が良いと、嫁にとっては面倒ですね。
        顔も忘れるくらい会わない付き合いが理想なんだけどな。

        旅行話が流れてくれないかと思って、あまり触れないように
        してもゾンビのように復活してくる旅行話にうんざりして
        あ、これやるまで言われるやつだ。と観念しました。

        憂鬱だけど、美味しいもの沢山食べてやる!!

        返信
      4. ステ子

        きゅうりは火を通しても美味しいwow!
        毎年嫌というほど(本当に嫌になる)畑のきゅうりが採れる我が家は
        きゅうりレシピは欠かせません。

        毎日きゅうり、トマト、茄子、ピーマンの消費を練り出すのがオーマイガー…(泣)
        今週からはジャガイモが加わりましたよ…。ひーーーー。

        きゅうりなのですが
        昔、韓国出身の友達がよくチゲ鍋を作ってくれて、きゅうりの乱切りはマストでした。
        ・豚肉とキムチを鍋で炒める
        ・水を加える。出汁、きゅうり、カクテキ、牡蠣、豆腐、えのきをぶち込む
        ・適当に煮込む
        ・味噌、コチジャンで味を整えておしまい。

        我が家ではお正月料理の薄味に飽きたらこのチゲが出てきます。
        たっぷり作って少なくなってきたらお餅を入れてもよし、美味しいですよ(^^)

        三國シェフのYou Tubeはサブスクライブしてます♡
        最後にワインを飲みながら試食するお姿がとってもチャーミングで、
        世界的に有名なお方なのに一般人でも作れる簡単レシピを紹介してくださるお人柄に頭が下がります。
        ポークソテーのマスタードソース、生鮭のトマトバターソース、チキンのレモンクリーム煮は
        我が家の鉄板になりました~(^^)

        返信
  10. ステ子

    56ちゃん、山の中からこんにちは。
    今朝川の対岸にカモシカ(たぶん)が水を飲みに来てたよ~。目が合ってお互いフリーズ。驚かせてごめん。

    男性が定年後にためす趣味のイメージは
    ・陶芸
    ・蕎麦打ち
    ・畑

    おしゃれなところで
    ・ワインのテイスティング会
    ・ゴルフ
    ・英会話
    ・楽器
    ・料理

    アウトドア
    ・キャンプ
    ・釣り

    舅さんのご趣味はなんでしょうね(^^)

    キャンプの鉄則①
    夜寝る時は食べ物を外に出しっぱなしにしないようにしましょう。
    匂いがもれないように密閉して安全な場所に保管。動物が来ちゃうと困るからね。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中3、小4)

      ステ子ちゃん、こんばんは。

      キャンプ、すてき♡
      満天の星空、見られるといいね。
      素敵な夏休みになりましたね。

      カモシカ、すごい!
      なかなかシカは目撃できない。

      ステさま、コメントしてくださり
      ありがとうございます。

      舅さんの趣味は鉄道模型を作ることです。
      線路とか電車の細かい部品を買って
      本格的に作ってます。
      舅さんは大学は、工学部の電気科出身なので
      ガチで動く電車とか線路を作ってます。

      食べ物は、じゃがりこサラダ味が好きです。

      老後は、鉄道模型と動く線路と
      じゃがりこ祭りかな。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

      返信
  11. 匿名

    いつもお世話になっております。
    夏休みも早くも8月に入ってしまい、大物宿題が残っているのと、思いの外、家庭学習の進みが悪く、若干焦りが出ております。
    ところで、1つお聞きしたいことがあり、コメントさせてください。
    先日今年の全国学力調査の結果と分析が出ておりましたが、「話す」正答率は12%とありました。問題を見ましたが、難しく思いました。
    我が子も、早期から英語をさせてはいます。英会話教室に始まり、○モン、オンライン…。英会話だけでは、書きが甘く、悩んで○モンへ。しかし、○モンで進んでも、このままでは中学では困ると思い、並行して英検取得も目指して…。しかし、級通りの実力がないのは明らかに感じるため、現在は、単語暗記をさせているとこです(これがまたびっくりするくらい覚えれないです。本当に、大丈夫???と泣きそうになってしまいます。)
    管理人様をはじめ、こちらの皆様方のお子様に比べて理解力も忍耐というか…やる気もかなり劣ります。本人なりには、日々底辺級の量をコツコツ程度です。
    あの
    全国学力テストの問題に太刀打ちできるようになるには、オンライン以外に、英語の日々の勉強について皆様はどのように取り組みをなさっておられるのでしょうか。基礎英語、とかあると思いますが…。。
    そして、オンラインを続けるだけでも本当に効果はあるのでしょうか。現在、週5くらいは平均してもオンラインを続けております。よく4か月くらい続けたら、効果が見えてきた!という記事をよく見るのですが、我が子にはなんにも変化なしです。本人も何も実感なしと言っております。
    このま、オンラインを続けるだけでも、今回のような、「話す」問題にも対応できる
    のでしょうか。
    リップルをしていますが、親目線ではKIMINIもかなり気になります。無料体験30日を試していますが、リップルがいい!とのことです。
    夏休みのお忙しい時期ですが
    、是非ともよろしくお願いします。

    返信
    1. みちる

      匿名さん
      話すことが難しいと感じる場合、英語力以前に自分の意見を持っているかどうかを確かめるといいです。まず時間内に日本語で答えられるかどうか。無意識に優等生の意見を言おうとして考えすぎてしまっていることもありますし、年齢相当の意見だと英語にするには難しすぎることもあります。そういう時には「幼稚園児の自分なら何て言うか考えて」と言うと気が楽になるし、英語にしやすい意見を言えるようになります。
      大門2は英検準二級の面接練習をしていれば楽かな。難しい単語や文法を使う必要はないので、いろんな質問に出会って、軽く意見を言う習慣をつけるといいと思います。

      Rさん
      >ルーキーリーグは半分A、半分Bになりました。
      いいですね!AをSにするのも次のステージをコンプリするのも大変ですが、やり切れば、しばらく出会わなくても忘れないくらいに定着します。歯磨きをするように、毎日続けてください。
      「Aで勘弁して欲しいー」と言う生徒さんもいますが、「ぬるいやり方してると、すぐに忘れて、また一からだよっ、Sにしてきな!がんばれ!」って言います。単語だけは譲れないので、それが伝わるように別人格で笑。1200コンプリ直後に1900だとキツくてモチベーションが保てそうにない時は、1400をされるといいです。半分は1200と被っているので、気分よく始められますから。

      管理人さん
      私大で共テの点数を確認するというのがあるのですね。共テの自己採点のブレは、あってはいけない事なので、特にトップ校では厳しく言われると思います。前期不合格だった生徒さんの自己採点、不正確な事が多いです。気を付けてください。
      国立狙いの子は、浪人や後期で合格した大学で仮面浪人を選ぶ子も多いです。長子が入学後の懇親会で「二次会からはお酒はいるから、お子ちゃまは帰りなさい」と言われ…現役合格生たちが小馬鹿にされたみたいでモヤモヤしたと言うエピソードを聞いて笑っちゃいました。つまり2浪以上もけっこういるということです。中間子でさえも、先輩から「現役か〜賢いんだね〜」って言われると。併願受験しても、私大に行く決断ができる子はどれくらいいるのだろう?それまでの努力が、本人にとって大きければ大きい程、難しいのかもしれないなと。
      こちらの地域では、トップ校の偏差値幅は上位校の三分の一程度しかないです。自分のやりたい事も譲らず、勉強もできる子たちの集まりって雰囲気ですよね。

      返信
      1. R

        みちるさん

        コメント嬉しいです。ありがとうございます。
        息子が取り組んでいるのは1900です。1200にしか載ってないと教えていただいた熟語は、1900の後かな?と思っているのですがダメでしたか(^◇^;)
        とりあえず今は1900コンプリに燃えているので、そのまま続けてもらいます。
        4択よりスペシャルの方が好きみたいです。飽きないからかな。

        返信
        1. みちる

          Rさん
          失礼しました。1900でしたか、それは凄いですね!
          1200や1400を後でしても、平行してやってもいいですよ。とにかく、続けてください(*^^*)
          四択の方が簡単なハズですが、なぜか中学生以下ならスペシャルの方が得意な子がいます。
          そうそう、日本語訳の意味がわからなければ調べるようにしてくださいね。

          返信
          1. R(中1)

            みちるさん

            お返事ありがとうございます。取り組む順番間違ってなくて良かった♡
            ちょっと焦りました(^◇^;)
            大事なのはとにかく続ける!ですね。日本語の意味についても曖昧になっていないかどうか聞いてみます。

            以前お話しさせていただいた中学文法についても、ハイクラス徹底問題集を夏休みなので毎日取り組みやっと半分くらいまで来ました。
            正答率は9割超えていますが、間違いはきっちり潰して仕上げてもらうつもりです。

            いつもありがとうございますm(_ _)m

            返信
      2. 亀田ゴロー(中3、小4)

        匿名さん、こんばんは。

        うちの中3が、全国学力テストを受けたので
        感想を聞きました。

        うちの中3は「話す」については
        娘が2歳の時に大好きだった絵本
        「2歳の言葉 絵 じてん」に書いてある
        1言の日本語を 英語に自分で訳して、
        自分の中に蓄積していくという作業をしてきました。

        英語の勉強を始めたのは、小4末です。

        独学でしたが、この勉強方法で
        中3で受けた全国学力テストは
        難しくなかったと言っていました。

        匿名さんは親子で長年、努力しているから
        うちの中3よりは蓄積量は多いと思います。
        安心してがんばってください。

        うちの娘は、よく、私に
        動作のポーズをしてと言いました。
        例えば、私がゴミを拾うポーズをすると
        娘は、その動作を英文にして
        ノートに書きました。
        そのように、娘の中で英文をストックしていました。

        お役に立てば幸いです。

        返信
        1. 匿名

          みちる様、ゴロー様、校庭ペンギン様
          お返事ありがとうございます。
          コメントした後に、「こんなことコメントして…」と少し悩んでおりましたが、お返事くださり嬉しかったです。
          やはり日々のコツコツが大事なように思いました。難しいことをしようとするのではなく、1つ1つやっていきたいと思います。
          ありがとうございます。

          返信
      3. 打たれる管理人 投稿作成者

        みちるさん こんにちは。

        自己採点、うちも模試を受けると必ず採点しています。
        最近は、あっても数点の誤差しかないですが、合わせたら6教科7科目ですからね。
        恐ろしや。

        今日中(?)に東大への道に英語を追加したいです。
        英語が完成されてないと受けてはいけない話を。

        うちは、主人が現役に拘っていて、現役で受かるところに行きなさいって考えです。
        だから、絶対に東大ではない(笑)。
        東大の代わりはなく、ここはおっしゃる通りで、じゃあ他でというのは難しいと痛感しています。
        高校受験とは比べ物にならない努力です。
        (中学でも、結局は高校の範囲をやってますもんね。)

        高校受験生の年でメンタル大変なのに、来年はもっと大変なのかと思うと、自分をいたわらないとやってらんないです(笑)。

        返信
  12. ハチワレ 小6

    ご無沙汰しております。
    以前、高校受験組小学生の中学受験算数の取り組み方で質問させていただいたハチワレです。
    変わらず参考にさせていただいてます。いつも有難うございます。
    皆さんからのアドバイスを元に家庭学習を進めております。当初の予定より遅れましたが、7月から中学数学にやっと入りました。
    娘は図形はサクサク進んだのですが、特殊算にとても時間がかかりましたぁ。
    今は母ガエルさんに教えていただいた未来を切りひらくシリーズをベースにやってます。
    娘は理解力が弱いので、19ch葉一の動画を見てから取り組むようにしてます。
    じっくり繰り返し進めてます。

    娘の小学校は1年生の時からほぼ夏休みの宿題はないので、夏休みは自分の家庭学習に時間を使えます。
    ただ本当は自由研究をやってほしいです。
    ですが、娘の小学校では公正?公平性?のためか学校の授業時間内にやったものしか出品をしてもらえないんです。学校に持って行っても発表の場すらありません。
    そうなると誰もやる気にならないです。なので誰もやりません。
    よくある読書感想文、書初め、各種ポスター系も学校の時間内にやります。その日休んだ子は出品してもらえません。
    親はとっても楽です。ただ子供が納得がいくまで時間をかけて完成させたいって時が可哀想だなって思いますね。
    そうそう、管理人さんから話の出る児童会長、学級委員もいません。クラスでの班長的なものも1回は全員やりましょう。という方針です。
    同じ公立の小学校でも違うなぁと読ませていただいてます。
    長くなりましたが、皆さんのアドバイスを参考に大学合格に向けて我が家も頑張っております。という御礼でした。
    暑い日が続きそうですが、体調に気を付けてくださいね。来週あたりから嫁試練の皆さんも一緒に頑張りましょう。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ハチワレさん こんばんは。

      頑張ってるのが伝わってきます。
      うちは逆で、図形が微妙なんです。
      末っ子は今もZ会の添削で図形で止まってそうです…。
      娘は、何度も裏紙に図形を書いて、補助線引っ張ってああでもないこうでもないってやってたんですけど。

      宿題はない方がいいですが、自由研究ぐらいはあってもいいかもって思います。
      テーマから考えていくって意外と大変なんです。

      >学校の授業時間内にやったものしか出品をしてもらえない
      これは分かります。
      前、どこかで書いたかもしれませんが、美術が苦手な男の子のお母さんが、
      「作品持ち帰ってきなさい。」「内申のために手伝ってあげる」
      って言ったら、
      「作品は持ち帰っては駄目になってる」
      って言われたそうです。
      うちは、持ち帰って手伝う発想がないので、こういうことを平気でいう親に驚きました。
      おっしゃる通り、公平公正な判断が出来ている学校なんだと思います。
      ただ、一方で納得できるまで…というのも理解できますね。
      夏休みの工作なんて、力作ズラリです。

      読書感想文はうちもパソコンで打ち込んで下書きを作ってました。
      ただ、提出は手書きだったかなあ。
      確かに56さんの小学校のようにオンラインで提出でいいと思います。

      同じ公立でも随分違ってて、面白いです。

      小学校は問題抱えすぎです。
      うちはもう小学生がいませんが、公教育の将来が心配になります。

      返信
  13. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    本スレコメントには書きにくかったのでこちらに。
    うちの高校受験生、無断欠席でした。家で受講しておけばいいよねって。
    電話かかってこなかっただけまだマシ?
    愚息はかかってきた。でも、中2の話。
    今日は真面目に行き、明日からも真面目に取り組むそうです。

    Z会7月号は残り7冊らしいです。
    8月号も既に大量に到着していますが、大丈夫なのか。
    分野別過去問もあります。
    遊んでる暇はなさそうです…。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      昨晩、仕込んでささってた米国株がいい感じです。
      (再INのあれです。)
      今日は数日ぶりに気持ちよく寝れそうです。

      おやすみなさい。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中3、小4)

      おはようございます。

      ・高校受験生の皆さん(管理人さんもね!)
      我が家も遊んでいる暇が無い状態です。
      管理人さんのおねーちゃん、高校数学をガンガン勧めて素晴らしいですね。
      暑い日が続きますが、みんな頑張ろうね。
      うちのおねーちゃん、夏休みの結果が出るのが
      ドキドキすぎます。

      ・Rさん
      英検頑張ってください。応援しています。
      秋の英検組、沢山いますね。みんな頑張ろう。
      うちも秋に英検4級 目指します。
      秋の英検4級組、みんなファイト。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        56さん、本スレにもありがとうございます。

        こちらに。
        ちょっと気になったんですけど、Z会は理科だけでも中学生コースの特進クラスを10月だったからかなあ。
        取り組んでもいいかもしれません。
        レベルが格段に違ってきます。
        ※特進クラスしか届かない教材です。
        余裕があるならですが、これぐらいのことは入学までにこなせてる子が多いです。

        うちは、理科はスムーズでしたが、社会は非常に苦戦しました。
        それか最高水準問題集。

        しつこいですが、公立の入試レベル(模試でいうと、高校受験御用達の模試)で安心しきってはいけないです。

        今日も真面目に朝から行きました。
        登校予定としておいて、無断欠席はなし。
        心入れ替えたようです。
        はあ、疲れます。

        受験生の親は大変ですが、頑張ろう!

        返信
        1. 亀田ゴロー(中3、小4)

          管理人さん、おはようございます。

          いつもアドバイスしてくださり
          ありがとうございます。嬉しいです。

          おねーちゃんは最高水準問題集シリーズは、
          中1の時から
          定期テストの勉強と同時進行でやってました。

          管理人さんのおねーちゃんは
          すごく優秀だから、最高水準じゃなくて
          最高水準の特進かな。

          管理人さんのおねーちゃんのファンなので
          クローズ中も、中3話を楽しみにしています。

          返信
    3. ひとみん

      こんにちは!
      暑いですね…
      毎年、海へプールへと夏を満喫しちゃうんですが、今年は受験生もいるからか、暑いからか気持ちが向きません。娘とテレビを見たり、まったりと過ごしています
      8月になりましたね…
      夏休み半分過ぎようとしておりますが、高校受験生は思うように学校の宿題すらこなせておりません。
      副教科の宿題、読書感想文、作文など…受験勉強に関係ない宿題が結構ある。とにかく、何をするにも時間がかかる息子。早く終わらせて受験勉強しないかしら?美術の宿題だけに15時間程かけてた…。

      夏期講習は国数2教科だし、Z会は国語と作文だけだし、理科社会は自力で何かをしなきゃと言うことで、理科だけ習ってない分野をスタサプで学習させ学校ワークで演習させました。社会は、歴史分野の学校ワークが終わってないのて、まずはそれを。でも、すすまない。
      分野別は本棚の飾り状態。
      英語は、英検を申し込みしちゃってるから…。
      ラジオ、オンライン英会話、単語、あと30分程度の対策をしていますが、こんな事していて良いのか?受験生として英文法すべきでは?

      管理人様!
      長女さん、映像授業の塾だし、問題ないっておもっちゃったかな?ダメだって分かったから、もうしませんね。やっぱり自習室確保できてるのは羨ましいです。秋からどうすんだ?その前に、お盆休みは?親子共に精神衛生上良くないです。
      息子も、またまたやらかしました。毎朝「ニュースで学ぶ現代英語」を聞いているんですが、最近やたらと時間がかかると思ったら、履歴には途中で漫画、ゲーム攻略、TwitterやInstagramなど見てる痕跡が。またまたブチ切れた母です。志望校を下げるなら問題ないんだけど?それなら塾も通信も必要ないし手を引かせてもらうけど?自分で考えてもらいます(怒)。

      ゴロー様!
      お姉ちゃん、さすがですね。遊ぶ暇がないって、何をすべきか自覚できてる!
      夏休みにすべき事も把握できないまま、時間だけが過ぎる〜。
      次女ちゃんも、しっかり頑張ってらっしゃる。
      娘も、もう小4なのに放置だ〜やばい(汗)。息子にエネルギー吸い取られて残らない(泣)。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中3、小4)

        こんばんは。

        ・ひとみんさん
        お兄ちゃん、英検がんばってね!!
        ゴローも応援します。(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

        分野別に、志望校の過去問。。。
        併願校は私立&国立で1校ならいいけど、複数 受験する人は過去問も増えるよね。併願校選びも 中3チーム、2学期で色々 決めなきゃ。管理人さんの話では、2学期のクラスの雰囲気は引き締まるみたいです。先輩方の話は ありがたいよね。

        ・管理人さん
        アドバイスしてくださり ありがとうございます。
        以前、管理人さんから教えて頂いた一億人の英文法、おねーちゃんも気に入っています。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

        ・ハチワレさん
        お久しぶりです。(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
        次女が通う小学校では、今まで読書感想文は 2学期の国語の時間に書いていたのですが、教職員の皆様の負担を減らすため 今年から夏休みの宿題になりました。
        学校から配布されたノートパソコンに読書感想文を入力し 先生に送信します。約1200文字。文字カウント機能あり。
        今どきの小学生は 読書感想文は作文用紙に書かないのですね。
        パソコン入力だと漢字変換がラク〜。
        次女は さっさと先生に読書感想文を送信しました。ゴローが「お母さんに読書感想文を見せて」と言ったら「嫌」と言われました。(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

        嫁トークですが、ゴローは姑さんがいなくて。舅さんから真顔で「俺、老後、何しよう?」と言わた時、ゴローは必死で考えたけど、よくわかりませんでした。正直に「わかりません。。。」と言いました。難しい問題だわ。

        返信
        1. ハチワレ 小6

          亀田ゴローさん、ありがとうございます。

          パソコンで読書感想文提出の話、娘に伝えたら羨ましいーと叫んでおりました。
          漢字変換のみならず、あとから文章追加したい時も便利ですよね。
          せっかく1人1台PC配布されているので全国の小中学校で取り入れてほしいです。

          返信
      2. 打たれる管理人 投稿作成者

        ひとみんさん こんばんは。
        暑いですね。
        暑いのは、暑さだけではなく…。
        私もブチ切れた母の仲間です。

        昨晩、寝たのは3時過ぎてたらしいです。
        我が家の密告者によって分かりました。密告者も3時に寝たの?
        夜ご飯に聞いたら、笑いながらあっさり認める。
        昨日は、朝から夜遅い時間まで頑張っていたので、遊ぶ時間がなかったからずれ込んだと思います。
        今朝は何もなかったかのように起きてテーに行ったので、気づきませんでした(怒)!!
        「向こうで眠くなるでしょ(怒)」と聞いたら、
        「あれは、3時に寝ても寝なくても眠くなる」
        「到着して1時間が勝負。その後は眠くならない。」
        と腹立つことしか言いません。
        さっき、早くねなさいと言いにいったら、
        「待って!」「もうすぐで寝ます」だってさ(怒)。
        成長してますか?
        してないね…(怒)。
        とりあえず、コメント書きながら、電気が消えるの待ちます(怒)。

        お兄ちゃん、宿題多すぎ!
        うちは、小学校に比べて少ないです。
        お兄ちゃん、頑張ってるわ。うちなら、これだけでモチベ低下しそうです。
        高校数学だけは順調に成長しているようです。
        今度は、共通テスト本番レベル模試を受けるそうです。
        (愚息は予定があって受けられないのに、あなたは受けるのねー…。)
        分野別過去問は少しずつやってると言ってますが、明日ぐらいに進捗だけは聞いておきたいです。

        そういえば、、、
        学校の受験用のワーク、存在自体忘れてる。
        私も忘れてた。
        あと4週間弱、これだけ日数があれば、何とでもなりますね。
        頑張れ、受験生!!

        自習室確保、分かります。
        10/29どうですか?お兄ちゃんなら、クリアします。
        でも、いい校舎がないなら、やめた方がいいですね。
        愚息は忙しくていけないというのもありますが、校舎長がね…。
        校舎長の異動が残念です。
        高校受験生だけではなく、こっちも悩みの種です。

        返信
        1. ひとみん

          おはようございます。

          管理人様!
          ありがとうございます。
          長女さん、3時に就寝!?やっぱり体力ありますね!睡眠を長時間必要としないタイプかしら?
          息子はロングスリーパーなので、7時間睡眠だと朝が辛い…8時間は必要。7時間の睡眠で定期テスト中に寝ちゃう気合いのなさです。
          私、「待って!」「分かった!」「黙って!」って息子に言われております。言わせるな!(怒)
          長女さんの自習室確保で、もう怖いものなしですよ!
          息子が今までお世話になった校舎は高校で課金してまで通わせたい感じじゃなくて、課金するなら違う系列のフランチャイズでって思っているのです…。それに特待は息子には無理だ〜。夏期講習の入塾テストも酷いものでしたから。とりあえず公共の自習室で頑張れるか様子みて、無理なら近所の個別塾にお布施して預かってもらおうかな。
          今朝も早起きしてPCで何かしてた…。私が起きたら、勉強やってるフリ。

          ゴロー様!
          ありがとうございます。英検は英語学習のモチベーション維持を期待して申し込みしたけど、本人は全くやる気なしです(泣)。
          2学期には併願校なども決めなきゃですね。本命校すら悩み出して、もう何を優先させて選んだら良いか分からなくなってます。

          あいだ様!
          ありがとうございます。
          息子さん、夏期講習を頑張ってらっしゃいますね。どうされてるかなぁと、気になってました!5教科の授業と宿題だけでも時間が足らないっ量ですよね。こなしていて素晴らしい!
          2教科ですら、息子は他の事を補う時間が少ないです。
          息子も国語を補わなきゃと思いつつ何も行動せずです…痺れを切らして私が古文の問題集をリサーチし始めました…(泣)。
          まずは、お互いお盆休みを無事に乗り越えたいですね。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ひとみんさん、ありがとうございます。

            睡眠はロングですよ。絶対に。
            愚息はショートと思ってるけど、本人が言うにはロングらしいです。
            どこかで、昼夜逆転するのでは?と思ってしまいます
            まあ、それも経験かなと自分に言い聞かせてます。
            無断欠席やってますし、先は分からず。
            そんな時、塾からチラシが届きました。
            志望校特訓申し込みしたら、9月から自習室使いたい放題、質問し放題。
            月計算しましたが、3万もしないです。
            その1/3でした。
            ひとみんさん、お住まいのところにあるかわかりませんが、ちょっと問い合わせしてみてもいいかもしれません。
            親子共々、精神衛生上のことを考えると、お気持ちは分かります。
            さっき、本スレのコメントにも書きましたが、親子関係は良好でいたく。
            これからどんどんピリピリしていきます。
            家族が高校受験生を見守る体制をまた作れたらなあとは思います。
            現実は、、、イマイチです。

            この流れで、、、あいださんもここに。
            本スレに書いた通りで、うちもショボい悩みに呆れてる方もいると思います。
            Z会の特進クラス。多いですよね。
            うちは3教科ですが、それでも大変です。
            7月号、締め切りが13日ですが、出せると断言してきました。
            うちも8月号は袋に入ったまま積まれてます。

            テーは、、、テーposというものがありまして…。
            そこで親がリアルタイムで何をやってるのか見えます。
            今日は、、、
            朝っぱらから行きましたが、ついさっきまでずーーーーっと高校数学やってたようです。
            まだ下校してないようなので、Z会やってるんじゃないかなあ。
            ちなみに、自由になって初日の昨日はおサボりしました(怒)。思う存分楽しんだようです(怒)。
            予備校なので、行くも行かないも自分次第なんですよ。
            うちみたいな子ども達は、そこがまた気に入っているようですが、一応予定は聞かれてるんですよ。
            だから、無断欠席です。
            こちらは、大学受験の子達対象ということで、お盆休みもないですが、責任もっていってもらいたいですね。

            この流れで、、、56さんもここに。
            愚息は確かに集中力は気にしてました。
            集中できないのが嫌。
            テーであまり集中できないと、家でやったり。
            娘も問題に対して、スーッと入ってく集中力というか。
            そういうのはみていてあります。
            肌感覚ですが、上の2人の高校数学と高校受験の比率は同じ感じですね。
            若干、高校数学の方が高かったです。

            受験生は勿論ですが、親も頑張ります。
            とほほです。

            返信
            1. 亀田ゴロー(中3、小4)

              こんばんは。

              ・管理人さん
              本スレ予告に「Z会のような教材を使いこなせる…」と書いてあります。そこで、質問があります。
              「白チャートのような教材をを使いこなせる…」=「Z会のような教材を使いこなせる…」だと理解して、合っていますでしょうか?
              なぜ、ゴローが、この質問をしたかというと、ゴローは「白チャートのような教材を使いこなせる…」に非常に興味があります。だから「Z会のような…」の本スレも、白チャートと同じであれば、ゴローは、そのように拝読します。しかし、管理人さんが「ゴローさん、白チャートとZ会は別物です」と仰れば、ゴローは「これは、白チャートとは違う話なのだな」と思いながら本スレを読みます。
              ゴローは、どのように本スレを理解すればいいかの確認をしたくて、質問しました。

              ・ひとみんさん
              女の子は、男の子より精神年齢が高い人が多いから、娘さんが自立するのは長男さんより早いと思う。だから、娘さんと過ごす夏休みの時間を大切にしてね。女の子は、あっという間に大人になるよ。

              ・あいださん
              あいださんの下のお子さんは、小学校最後の夏休みですね。素敵な夏休みにしてね。

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                56さん こんばんは。

                はい、まだ書き出してないんですけど、多分合ってます。
                小さい頃から書いていきたいです。
                白チャを自分でこなすって大変なんですよ。
                ここはちょっと異常ですが、外の世界は「出来るの?」です。
                だから、お姉ちゃんは頑張ってると思います。

                返信
                1. 亀田ゴロー(中3、小4)

                  管理人さん、教えてくださり、ありがとうございます。
                  Z会の本スレは、白チャートとイコールなのですね。
                  本スレが楽しみです。
                  いつも、ありがとうございます。

                  返信
            2. ひとみん

              管理人様、ありがとうございます。
              塾って、やっぱり凄いなぁ〜確認テストに再テストで勝手に力ついていきそう。あんな場所であんな風に勉強してる子達と同じテストを受けることになるのかと思うと焦りと不安が溢れております。もちろん私だけです…息子は今朝も私が買い出しに出かけたらNHKラジオを途中で中断して呑気にピアノ弾いていたらしい(娘談)。
              管理人様家に届いたチラシの感じ、求めてるものだわ〜。
              ちょっと集団塾に聞いてみようって思ったけど、夏期講習でお世話になってる塾の特訓とか模試を受ける予定だから、問い合わせ方が難しい…。

              Z会、Vテストの結果が届きました!中高一貫の方は、もう少し先かな?
              前回2月より偏差値が難関標準共に2〜3ほど下がっておりました。完全に酷語が足を引っ張っております。偏差値、標準51難関46です(泣)。
              我が家、模試などで成績優秀者に入ったら臨時ボーナス渡す約束でして…。
              ネットでZ会マイページを見たら、難関標準共に200番以内の成績優秀者に5教科の方だけ滑り込んでいました。3教科で取れてないのは秋以降下がっていく気配だよなぁ。ここから、理科社会を詰め込んでくるんだもんなぁ。
              志望校合格可能性ですが…
              公立第一志望は「可能」
              公立第二志望は、ギリギリ「安全」
              私立第一志望は、「怒力」
              やっぱり併願私立は塾なしでは無理だろうなぁ。公立も、頑張らないとなぁ。

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                ひとみんさん こんばんは。

                Vテスト!
                末っ子….。
                英数が偏差値60超え。
                国語が偏差値50切ってました。
                君は、国語得意じゃないの?

                肝心の高校受験生の結果はおっしゃる通りでもう少し先のようです。

                >成績優秀者に5教科の方だけ滑り込んでいました。
                おめでとうございます。
                あの、、、愚息はこの時期まだ乗っかりませんでしたよ。
                なので、やっぱり凄いなって思います。

                塾の確認テスト。
                なるほどです。
                その方が定着するんでしょうね。
                愚息が塾ありの子達との比較で、必ず知識の定着率について言ってます。

                うちの高校受験生。
                まるこさんが何となく代弁してくれてますので、そちらで書きます。
                お兄ちゃん、塾のテストで数学はこけたけど、やっぱり出来るんでしょうね。
                国語は2学期から上がってきて、得点源になりました。
                Z会、ちゃんと隅々まで読んで解くんだよ。

                高校受験御用達の模試ですが、公立は合格圏でした。
                この時期にこれは駄目ですね…。学校の方も良くって、ハッキリいってこんなのは失敗です。
                同じく私立はこれじゃ厳しいだろうと思ってます。

                テーはね、ちょくちょくサボってます(怒)。
                予備校だからねえ。
                本当、信じられないです。

                返信
                1. NAVI

                  こんばんは。
                  こちらもVテスト返却されてました。
                  英数偏差値60超え
                  国語はギリ50超えでした。
                  (英語1問ミス・数学3問ミス・国語5問ミス)

                  大会は今年もメダル貰えました^^
                  今日は地元の模試でしたが
                  いつも通り国語撃沈して帰宅しました(^^;

                  返信
                  1. 打たれる管理人 投稿作成者

                    NAVIさん、おめでとうございます。
                    またメダルじゃらじゃらですか。
                    ※恒例コメントになってますが、これ凄いことなんですよね。
                    息子くん、頑張ってる。本当凄いです。
                    うちは、この前の練習試合で1勝しました。

                    Vテスト。
                    英数はうちと全く一緒です。
                    国語は、1枚目だけで息子くんの5問ミス更新しております。
                    結局、末っ子も酷語なの?と突っ込みたくなります。

                    返信
                  2. 亀田ゴロー(中3、小4)

                    NAVIさん、こんばんは。

                    メタル おめでとうございます。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
                    文武両道、さすがですね!

                    返信
                2. あいだ

                  管理人様、皆様、こんばんは。

                  ひとみん様、ピアノも弾ける長男様、やっぱり素敵ですo(≧▽≦)o 息子は、息抜きはゲームかネットです(涙)
                  もうすぐ夏期講習も再開して、あっという間に二学期になりそうですね。お互い、夏休みの成果が感じられる秋になりますように。。

                  亀田ゴロー様、私にコメントありがとうございました!嬉しいです(〃ω〃)
                  確かに息子のことでエネルギーを使い果たして、娘のことはついつい手を抜いているかもしれません(汗)
                  まだまだ甘えてくれる娘ですが、離れてしまう日が急に来るとか考えていませんでしたので、はっとさせられました。ありがとうございました( T_T)後悔しないよう、娘にも全力で向き合わねば!

                  学校の課題、長女様の学校も2年の時より大量だったのですね!中1の復習とかも混ざっているようで、文句を言いながらなんとかこなしつつあるようです。長女様は大量の学校の宿題もz会も計画的に終えられてて、素晴らしいです!
                  息子は、夏休みで「勉強をたくさん頑張る」はそこそこ経験できそうですが、自主性はまだまだ全然デス〜(涙)

                  管理人様、桃のまるごとケーキ頂きます(≧∇≦)オイシソウ〜
                  z会7月号、おかげさまで我が家もなんとか滑り込みセーフでした!(我が家はお好み焼きパーリーにしました^ ^)
                  長女様と管理人様の姿を励みに、…催促をし続けました…(うちは催促し続けてやっとです(涙))
                  ネットの全開放も、いろんな意味で憧れます。。息子と私にはだいぶ先のことになりそうですが…目標にして頑張ります(息子は自主性計画性主体性、、、私は精神面での鍛錬(汗))

                  学校のワークも、国語以外は大体終わったようです。z会も国語が最後でした。。国語の勉強が一番嫌みたいです^_^; 模試で、いい時と悪い時の差が一番大きいので怖いです。管理人様家の長男様をお手本に、z会の国語を極めて、得点源にできたらな!なんて大それた目標を立てていますが…なかなか一筋縄ではいかない国語デス。

                  z会vテスト、長女様凄いです!
                  高校範囲も快進撃(๑>◡<๑)
                  z会を頑張る中高一貫生と一緒の土俵って、初めて全統中の全学年部門を中2で受けた時のことを思い出してしまいました。。あの時はうちはもう悲惨でした(汗)でも受けて良かったです!こちらで教えて頂いた英数先取りの恩恵は、はかり知れません。本当に感謝ですm(_ _)m
                  長女様は大学受験までの道のりを高校受験込みで見えてらっしゃるように思えます。中学生で自分でそこまで考えられるって、そこもまた環境と才能の両方備わってるのだろうな、と思ってしまいます。

                  息子のvテストは、まだ届いてないですが、マイページに出ていました!偏差値は大体、標準60台前半難関50台後半でした。
                  2月の時から3〜5程下がって、判定も、第一第二志望が「努力」に下がり。。夏休みの頑張りで、挽回できているといいのですが(汗)夏休み明けにうちもS模試受けます…どうなることやら(震)秋以降下がり続けないよう注視していかないといけません。。
                  第三志望(公立一般第一志望校)だけが安全でした。。内申ボロボロなのであてにはできず。。公立一般は、内申も計算されて問題内容も公立に合わせた模試を、11月〜1月頃に二回ほど受けようと思っていますが、それまでに準備できてるのかなあ。。

                  9月以降、また模試その他盛り沢山ですね。また報告させてもらいます!
                  管理人様も皆様も体調にお気をつけてくださいねm(_ _)m

                  いつも長文になり面目ありません(汗)
                  いつもありがとうございます!

                  返信
                  1. 亀田ゴロー(中3、小4)

                    あいださん、こんにちは。

                    あいださんのコメントの送信時間。。。
                    あいださん、ちゃんと眠れてる?

                    暑いのと、受験のことで眠れないかもしれないけど、
                    あいだ君は勉強を頑張っているから、秋に結果が出ると思うよ。

                    コメント欄の上の方で「質と量」の話があったね。

                    もちろん、質は大事よ。
                    だけど、当たり前すぎて、
                    灯台下暗しになりがちだけど

                    量の無い所に 質はない。

                    そりゃそうだ。

                    ゴローは2年間、デスクイを訪れているから知っていますが、
                    管理人さんのお子さんは長年、努力しています。

                    管理人さんのお子さんに質があるのは、
                    ちゃんと量をこなしてきたからです。

                    そもそも、
                    量が無ければ、高校数学は身につかないよね。

                    量がなくて質を求めるのは
                    本スレで
                    チョコミントさん&管理人さんが仰っていたように、
                    「そんなうまい話は、この世にない」

                    あいだ君は努力しているから、大丈夫。
                    量があるから、質もある。
                    我が家も頑張るよ。
                    量も質も大事。どちらも努力します。

                    返信
                    1. あいだ

                      亀田ゴロー様

                      ありがとうございます!
                      昨夜は7月号z会の最後の添削が出たのが23時過ぎで(汗)それからなんやかやで遅くなり…そして、こちらが月曜日から長期クローズということに気付き、急ぎコメントを!ってなってズルズルとあんな時間になってしまいました(恥)でもコメント欄まだ開いてた!焦りすぎでした(恥)
                      健康第一デス、、気をつけます(´-`)

                      量と質…どちらも簡単ではないですね。。
                      z会でも、なんとか大量にこなすはこなすのですが、「すみからすみまで自分の力にするぞ!」とか、「ここは苦手だから克服するところだ!」とかいう意識がないので、フワーっとやってる感じで、なんだか効率悪いな、もったいないな、と思ってしまいます。口も出してますが、本人の意識を変えるのも、行動の先にしかないのだろうな…無駄な努力はない、と思いたいです。。

                      量をこなす先に、何か見えてくるといいな、と願っています。

                      ゴロー様家と一緒に頑張れるのを励みに頑張ります!

                    2. 打たれる管理人 投稿作成者

                      あいださん ごめんなさい!

                      今朝クローズ予定でしたが、長期になりますので、とりあえず開けておこうと。
                      私も昨晩は、添削の提出まで含めての期限なので、頑張りました。

                      今日は抜け殻になっております。
                      一応、テー高校数学1コマやったようですが。

                      添削問題、きちんと空白なく取り組んでるでしょうから、大丈夫です。
                      と私も昨日答案見ながら、自分に言い聞かせてます。

                      >z会でも、~
                      これも俯瞰することが出来るかどうか。
                      ここなんですよね。
                      ※また使ってみたくなった。

                      量は個人差があると思ってて、1聞いて10知る子とそうでない子が残念ながらいます。
                      この辺もZ会のところで書いてみたいです。

                      ここにいらっしゃる子達は、大丈夫なんじゃないかな。

              2. 亀田ゴロー(中3、小4)

                ひとみんさん。

                我が家も第1希望は可能でした(Vテスト)。
                安全を目指しまーす。(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

                返信
                1. ひとみん

                  おはようございます。

                  ゴロー様!
                  少し上の方でもコメントいただいてた〜ありがとうございます。
                  女の子は、ず〜っと一緒に私と遊んでくれるぐらいの感覚でいました(汗)。よく考えたら、そんな事ないですね。
                  今のうちに、いっぱい遊んでおきます!
                  公立は、安全の域じゃないと、こわくて受けさせられない…頑張ってもらいます!

                  管理人様!
                  長女さん、次は高校受験用で受験ですね!
                  理科社会は、今の段階での結果なんて本番には関係なさそうですし…。
                  判定は、安全、可能、努力 って3つでの判定ですね。見慣れない感じです。
                  息子、数学の偏差値標準の方は61だったけど、難関の方は52…数学やっぱり不安要素ありです(汗)。
                  併願私立の事を考えると、駿台受けなきゃなんでしょうけど、会場がなくて自宅受験になっちゃいそうな気がする。秋以降、模試も考えていかなきゃですね。

                  返信
                  1. 打たれる管理人 投稿作成者

                    ひとみんさん こんにちは。

                    貯め込んだ7月号のZ会添削問題を出してきました。
                    残り、家でやるそうです。
                    今日はテー行かないの?

                    添削問題を出せるまでに、1冊4~5時間ぐらいかかってるそうです。
                    ざっと計算して30hぐらい?

                    とりあえず、今日はケーキ買ってきます。

                    駿台模試、昨晩愚息の結果を確認しました。
                    2回受けてました。
                    高校受験御用達の模試は公立しか判定できず、難関の併願を考えるとやっぱり駿台が頼りになります。
                    テーの高校生用の模試、Vテスト、共に英語が酷いです。
                    本当、英検2級なんて駄目駄目です。
                    Vテストの答案見せて、「これどう考えてる?」って言ったら、「お母さんがうるさいからこうなる」だってさー。
                    机の上に置いてあった分野別過去問を手渡ししておきました。
                    ちなみに、うるさくないんです。本当に。
                    それは、本人も言ってました。

                    なかなか大変です。

                    返信
                    1. 亀田ゴロー(中3、小4)

                      お疲れ様です。U⁠^⁠ェ⁠^⁠U

                      管理人さんのおねーちゃんの国語の勝因を
                      ぜひ、盆休み長期クローズのコメント欄で
                      教えてください。ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

                      管理人さん、今日はケーキ祭りですね♡
                      いつも、お疲れ様です。

                      皆さん、台風は大丈夫?
                      台風が直撃する皆様は、事故やケガのないように願っています。
                      盆休みも仕事中の皆様、車の運転に気をつけてね。
                      お疲れ様です。
                      電車やバスで通勤する皆様、交通機関の運転ダイヤが乱れると思います。大変ですが、帰宅できるよう願っています。
                      帰省中の皆様も、無事、帰宅できますように。

                      最後になりましたが
                      高校受験、中学受験生、大学受験生の皆様、
                      ファイトฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ

                      そして、ラサールさん!!
                      南国は、日本より暑いと思います。
                      体力、大丈夫かな?
                      南国の皆様、ファイト!

                      いつも頑張っている管理人さんも、
                      ファイト!

                      管理人さんにゴローから、
                      アイスケーキを贈ります。ではでは。

                    2. 亀田ゴロー(中3、小4)

                      ひとみんさん。

                      ゴローも ひとみんさんと同じで
                      併願校の選び方、分かってません。

                      ゴローは、子供の前で
                      「親は不安な顔をしない」と決めたから

                      受かるために必要なことは全部して、
                      開き直って「実力があれば受かるだろ」と
                      自分に言い聞かせている。
                      そうすると、自分が落ち着くのよ。
                      おねーちゃんは落ち着いているけど。

                      親も、子供と一緒に成長しないとね。
                      ではでは。(^^)/

                    3. ひとみん

                      おはようございます。
                      管理人様!
                      ありがとうございます。
                      駿台高校受験模試を秋以降申し込みます!
                      長女さん、高校生用の模試まで受けられて結果も出てて凄いです。英文法やっぱり押さえとかなきゃダメですよね…今週末の英検終わったら考えなきゃです。まぁ、英検の勉強もたいしてやってないんですけどね(汗)。毎日のオンライン英語あるし、ラジオ「ニュースで学ぶ現代英語」で1時間近くかかってる…。
                      夏休み意外と勉強進まなかった。分野別理科社会新品だ〜。
                      英語分野別買ってない…。何で勉強したら良いんだろう…。10月から理社もZ会申し込むつもりだけど、数英も申し込みたくなる…でも、こなせなくなりそうで躊躇です。

                      ゴロー様
                      ありがとうございます。
                      実力あったら受かりますね!
                      公立も第一志望第二志望高校二校で悩む…
                      私立も第一希望のチャレンジ校を受けると私立3校受験になってしまうから悩む…
                      息子は、こだわりなさすぎるし、何も深く考えないので、どこが良いってなさどう。夏期講習行ってる塾の先生の影響を受けて公立第二志望の学校が第一志望となっております。この塾は第二志望にしていた高校の実績が嬉しい感じあるからなぁ。
                      とりあえず、勉強して実力つけてくれ〜。

                    4. 亀田ゴロー(中3、小4)

                      どーも。◖⁠⚆⁠ᴥ⁠⚆⁠◗

                      ひとみんさんの返信ボタンが消えている。
                      中3トーク、細いぞ〜。(⁠◠⁠ᴥ⁠◕⁠ʋ⁠)

                      2学期に問題集を買いたい気持ちは分かるよ。
                      でも、問題集は、やり込まないと身につかないから、何冊も買うより、1冊を身につけた方がいいのか?
                      それとも、数冊 用意して、苦手単元だけやる方が得点力はアップするのか?
                      これは、我が子の現状分析を正しくやって、
                      正確な対処方法を考えたら、
                      子供別に答えは異なると思う。

                      ひとみん君は2学期、新たに問題集を買った方がいいのか?
                      それとも、手持ちの問題集をやり込んだ方がいいのか?

                      ひとみんさーん!!

                      これこそ、管理人さんに相談したほうがいいよ!

                      あぁ、もうクローズだよ。
                      夏休みラスト、頑張ろう。お互い、ファイト。

                      クローズまでに、このコメントに気づいてくれたらいいけど。ʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ

                    5. 打たれる管理人 投稿作成者

                      56さん、いやいや。
                      ひとみんさんは、ちゃんと把握できている方なので、大丈夫だと思います。
                      お兄ちゃんの性格や能力を全てわかってますので。

                      おっしゃる通り、子供別に答えは異なる。そうだと思います。

                    6. 亀田ゴロー(中3、小4)

                      管理人さん、了解です。
                      ひとみんさん、ごめんなさい。
                      ひとみんさんは、ちゃんと答えが分かってる。

              3. 打たれる管理人 投稿作成者

                ひとみんさん 56さん、お疲れ様です。

                可能とか安全とか。そんな判定だったのか。
                忘れてしまいました。

                高校受験生なのに、うちの子受けてないってどういうこと?
                もう腹立ちます。
                次は5教科で受けさせます。

                返信
    4. まるこ

      こんばんは。

      お久しぶりです。

      英語漬けって美味しいの?
      残念ながらというか、やっぱりというか、息子は部活>>>英語です。塾でMARCHの過去問と英検準1級の英作文はやっているようですが、理想とは程遠い高校2年生の夏休みを過ごしてます。泣 (1学期の通知表の評定は文句なしでした。)

      そんな息子に新しい参考書を投入しました。関先生の【THE essentials 英語長文 必修英文100】です。発売されたばかりですが、今までにないタイプの参考書らしく、口コミもよく、あの森テツ先生も絶賛されてました。レベルとしては共テ〜難関国立までみたいです。

      長女は人が変わったように勉強しています。毎日5時間程度ダイニングテーブルを占拠していますが、頑張っているというよりは、これが普通、みたいな感じに見えます。これを継続していけるようにサポートしていきたいです。

      最近【スタフリ】という塾の英語の動画にハマってます。堅苦しい表現が一切なく、小学生でも理解できるかもしれません。真面目な子はああいうの嫌いなのかな。一本一本が短く、飽きる前に終わるのもかなりポイントが高いです。笑 長女は不定詞でちょっと躓いていたのですが、今は超得意♩と言うようになりました。スタフリ→たくや式という流れが定着しつつあります。中学生で文法がちょっとあやしいかも、という方は一度見てみてください。後悔はさせません。(←誰。)

      少しでもどなたかの参考になればいいな。
      頑張れ!高校受験生〜!

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        まるこさん お久しぶりです。
        お待ちしておりましたよ。

        >英語漬けって美味しいの?
        美味しくないです。東大に英語は絶対ですね。
        東大への道に、追記しなきゃ!
        うちも理想とは程遠いです。
        本スレでチョコミントさんと高2の母さんが褒めて下さったので気持ちがラクになります。

        続きは明日にします。

        お兄ちゃん、志望校に向けて着実に近づいてます。
        素晴らしいです。

        返信
      2. 亀田ゴロー(中3、小4)

        まるこ先輩、お久しぶりです。

        お元気そうで良かったです。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
        高校受験生に応援してくださり
        ありがとうございます。

        暑い日が続きますが
        まるこ先輩も お仕事など頑張ってね。

        返信
      3. 打たれる管理人 投稿作成者

        まるこさん 続きです。
        英語情報ありがとうございます。
        凄く助かります。
        早速、もりてつ先生の動画を検索し、愚息に投げておきました。
        後は、どうするかな。
        買うって言ってきたら、速攻で買ってあげる!
        あいつはとにかく英語。英語が今は一番心配です。

        妹ちゃん、いい感じですね。中2で1日5hってなかなかです。
        中二病にもかからず、コツコツできるなんて素晴らしいです。
        まるこさんの導きが上手だったんですよ。
        うちは更新した通りです(泣)。
        勉強はやってますが、どうなることやら。
        1つ分かったことは、数学が好きみたいです。
        あれは理系だわ。

        返信
        1. まるこ

          こんばんは。

          長女にも目標ができたことが大きいと思います。だれだって目標がないのに走ることはできないですよね。

          数学は1時間が限界だけど、英語なら何時間でもできるみたいです。大学も語学を学べたらいいなというぐらいになりました。

          息子が暗記で乗り越えた英語の文法、長女は何でそうなのかを知りたがります。長女だけがいくもんが合わずに1年弱でやめたのですが、今なら合わなかった理由がわかりますし、無理に続けなくてよかったと感じています。

          息子、志望校に近付いてますかね…
          朝から晩まで学校にいるのですが、勉強しているのかどうかサッパリわかりません。長女が頑張っている分、家でダラダラしている息子を見ていると心配になります。この夏休みを後悔しないといいけどって。

          長女さんのスマホフリーはすごいです。
          しても大丈夫という確信がないとできないことですよね。驚く反面、受験生だからこそ、というのは理解できます。(うちの子達には100%無理ですが。汗) 長女ちゃん、めちゃくちゃ要領がよさそうなので、さくっと勉強して、さくっと合格していきそうな気がします。

          ごろーさんもありがとうございます♡

          返信
          1. 亀田ゴロー(中3、小4)

            まるこ先輩。

            まるこ先輩の娘さんは、将来、外交官かもね。
            美術が得意な外交官、素敵よ。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

            返信
            1. まるこ

              ごろーさん。

              外交官。考えたこともなかったです〜以前息子にはどう?って聞いてみたことがありますが興味なさそうでした…。まずは勉強を頑張ってゆっくり見つけてもらえればなって思います。

              絵が好きなのは末っ子ですよー。夏休みも教科書ワーク広げて勉強をしていると見せかけて、その上にルーズリーフを置いて絵を描いてたり…困ったちゃんです。上2人と同じように【勉強する意味】がわかればやるようになるのかなー。3人ともタイプが全く違って、末っ子の攻略法がわかりません。笑

              返信
              1. 亀田ゴロー(中3、小4)

                まるこ先輩。

                美術は末っ子さんでしたか!!

                美術の道へ ようこそ♡

                返信
          2. 打たれる管理人 投稿作成者

            まるこさん ありがとうございます。

            わー、妹ちゃん、ちゃんと理解しないと進めないんですね。
            確かに、、、いくもんが合わないというのは分かりました。
            英語漬け、羨ましいです。

            うちの高校生も、勉強しているのかさっぱりわかりません。
            ただ、当たり前の勉強はしているらしいです。
            プラスαが出来てないと。
            忙しくて出来てない。だから勉強はゼロって言ってます。

            スマホフリー凄いでしょ。
            多分、成績落ちると思いますが、おっしゃる通り確信かなあ。
            親としては、あの辺ならどこでもいいですし、その下でもいいかなって思ってるぐらいです。

            本人がどうしたいのか?

            これしかないと思ってます。
            要領は、、、多分いいです。
            あの勉強時間で、この成績かあって。
            ただ、チョコミントさんもおっしゃるように、「いいとこ取りの人生はない」と私も思ってます。
            これも含め、成長を望みます。

            本音を言うと、めっちゃストレスたまります。
            信じるとか、なんかもう宗教っぽい心境になってますって。

            返信
    5. あいだ

      管理人様、皆様、こんにちは。

      管理人様、いつも受験生へのエールをありがとうございます!
      内申の件も、アドバイスありがとうございました!
      おかげさまで元気が出ました(T T)

      ひとみん様、私にコメントありがとうございました!
      通知表44おめでとうございます!すごいです!長男様、1学期、受験生としてしっかり頑張られたのですね。おさえるところはおさえる、見習いたいです( T_T)
      うちは二学期頑張らないと後がないので、もう、むっちゃ口を出すことにしました(汗)
      といっても夏休みの宿題がまだ手付かずです( T_T)

      受験生の皆様 皆様の頑張り、読んでいて励みになります!追える背中があるってありがたいです。。頑張ってついていきますのでよろしくお願いします(^ ^)ゞ

      我が息子の報告については、やはりというか、、なかなか愚痴めいたものばかりになるので…コメントを書きかけてはやめて…を繰り返しておりました(汗)

      息子、とりあえず夏期講習を頑張っています。井の中の蛙サイズのプライドも多分クシャっとなりつつ、それでもへこたれずに、厳しい先生方の授業やハードな課題をこなしている様子が見れて、意外に頑張れるんだな、とそこは嬉しく、少し見直しました^_^;

      しかし夏期講習以外のことは、何もしません(汗)学校の宿題、ワークだけで計300ページ程あるらしい。他にもいろいろあるらしい(汗)z会も8月分にいたっては袋に入ったままです。9月号が来たらどうすんだ?
      英語と理科を補強しないといけないと塾で実感している割には、努力するということもなく。。

      なんかほんと、とことん受身、そして不器用なんだなあと、実感してしまいました(涙)

      夏期講習も、もうすぐ盆休み(約一週間)に入り、しばらく自宅学習です。
      不毛な一週間になるのを回避すべく、あらかじめこの一週間をどう過ごすか、夏休み中にすべきことを全部リストアップして、今日話し合いました。
      そして、やはり自習室の方が勉強できると息子も納得したので、奥まったところにある人気のあまりない公共施設の自習室に送ることに決まりました。そこに図書館があるのがちょっと…どうなることやらですが。。「読書感想文に使う本を探そう^ ^」とか言ってるし(-.-;)

      自習室の話の流れで、テー塾についても聞いてみたところ、乗り気な様子でしたので、9月に話を聞きに行くことになりそうです。
      9月以降は、もともと学校見学やら、模試やら、z会やら、日曜特訓やら、後がない内申対策やらで盛り沢山ですが…。

      残りの夏休みを乗り切れますように。それを自信にして、9月以降も頑張れますように。。
      私もへばり気味ですがサポート頑張ります^ ^
      管理人様も皆様も、サポート大変ですが体調にもお気をつけてくださいね。

      いつもありがとうございます!

      返信
  14. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    受験生の皆さん、8月に入りました。
    いかがお過ごしでしょうか。

    こちらは、もう笑うしかないですが、高校受験生がやらかしました。
    電話はかかってこなかったですが、もうこれですか?
    覚悟はしていましたが、早すぎませんか?
    どうするつもりなのか聞いたら、「自分は努力出来る!」と偉そうに断言したので、有言実行してください。
    自宅受講でちゃっかり進めてはいたようですが、高校受験生なので高校数学だけでは駄目なんだよ。

    これが1人目だったら病みそうですが、こんなことは既に愚息で経験しているので、私もドーンとしています。
    テーがあってよかったかも…。
    なかったらと思うとゾッとします。
    Z会もやってくるようです。
    もう、夜まで帰ってこなくていいです!!

    疲れますが頑張ります。

    返信
  15. 校庭ペンギン(小4)

    相談に乗ってくださってありがとうございます。

    学期末に怒って帰ってきて、気になって調べてみたら、学年ごとの区切りはなく、ああいう複雑なカリキュラムでした。
    私自身、2学年上は上出来だと思いつつ、そこまで自慢する内容なのかは疑問に思っていました。なので、こんにちは。様のアドバイスに納得です。

    その子に限らず〇もんの子は悪気なく「何年生の計算をやっている。」と言いがちなので、その都度私も「その子は偉いね。」と言っていたのですが、例の子は繰り返し言ってくるみたいで、どう返事したら納得してくれるのか困り果てて相談しました。

    ゆう子の仲のいい子は、小3で計算は中学範囲、英検準二級取得でした。(お姉さんは中受して遠方の進学校へ、お母様は勉強しないと紙つぶてを投げる教育ママ 笑 と、何でもしゃべる子です。自慢ではなく、そういう話題になれば言う感じだったみたいです。)

    ゴローさん、弟くんはゆう子を慕っているので誘えば競争するかもですが、お母さんが出てきたら怖いのでやめておきます^^;

    Rさんの褒める(元ネタは管理人様?)は納得でした。「合コンでウケる誉め言葉のさしすせそ」を思い出しました。

    はらぺこさん
    「やっているから賢いという思い込み」は、私のモヤモヤを一言で言い切ってくださって、すっきりしました~。ソレやソレソレ。私も口にはしませんが、多分ゆう子に伝わっているのだと思います。

    みなさんのコメント(すべて正論)を参考に「〇もんで先取りしても、身につく子もつかない子もいる。でも弟くんが頑張っているのは間違いないので、そこは褒めてあげたらいい。」と言うくらいでしょうか。

    今回のことで、教材ついて調べてみましたが、分数の教材(D後半からF)で約分、通分、かけ算、割り算までやり切ってしまう?感じです。四則計算はそれまでにやり切っているから、少々複雑でもきっと大丈夫なんですね。
    教材は200枚単位、100点を取るまでやり直しと聞きますので、年単位で取り組むのでしょう。くもん自体は、先取りに重きを置いていないのかも知れません。オール満点でも分数で400枚。これだけやりきったら、力はつくでしょう。
    分数のボリュームの割に、小数は少ない気がしました。

    お、Fに文章題が!

    返信
  16. 亀田ゴロー(中3、小4)

    こんにちは。

    ・こんにちは様
    親が子供の勉強を見る時、大切なことを
    教えてくださり ありがとうございました。
    「俯瞰して見る」ということですね。
    キングからもアドバイスを頂戴し、感謝しています。

    ・ペンちゃんwith相談メンバー
    こちらでは、2学年上なら
    「計算の競争したい!!」と、
    よく競争しているから 
    ゴローは その感覚で書いたけど
    (年上は左手で書くとかハンディがある。
    マジで全員 意地悪じゃなくて気合充分)
    このやり方だと かえって面倒になるケースも
    あるみたいですね。
    それだったら まずいわ。めんごめんご。

    こちらは計算だけではなく イラストとか 
    小学校の休み時間に6年生が、
    イラスト好きの低学年に
    絵の書き方を教えたりして 
    縦のつながりがあるけど、
    それは田舎だからかもしれませんね。
    ではでは。

    返信
  17. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。
    含み益半減、私もキャンプに連れてって!

    行くもんは、見事に計算ばっかり。
    計算は出来て当たり前なので、それを自慢されても困ります。
    ここを出来ない子も多いかもしれませんが…。

    1年生の子が3年生までの先取りをしているということなので、
    「弟くんが小学校3年4年生になった時に、本当に凄いかどうかまた聞いてあげるよ」
    でどうでしょうか。
    ペンギンさん、こんにちは。さんと私のアドバイスは怒りますので不採用です。

    Rさん
    すごいねー
    頑張ってるねー
    あの、、、これは、私が義両親・義兄一家に使う言葉です(笑)。
    パクってますって。

    ペンギンさん、かなり危険そうな気配がします。
    ハーフ点のおうちも、そんな感じだったです。

    返信
    1. R

      管理人さん、ペンちゃん

      管理人さんの十八番パクってましたか 笑。
      この手の人々は「自慢して褒めてもらい承認欲求を満たす」ことが目的ですから、相手を刺激する情報を与えたらムキーッ!と興奮させるだけでかえって面倒です。
      そして今回は相手が子供、しかも本人のことではない。
      こちらの情報など出そうものならお母さんに伝わって「なんですって!うちの子に張り合うつもり?」火に油。←個人的な妄想です
      そうねー
      すごいねー
      頑張ってるねー
      とても真似できないわー
      の繰り返しが最も無難にやり過ごせるのではないかと思います。
      ただでさえクソ暑い毎日ですから、ストレスはなるべく減らしたいですね( *´艸`)

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        Rさん、おっしゃる通りです。

        そして、何故か不思議なんですけど、凄いですねーを真に受けるんです。
        本当、不思議。

        含み益半減なので、もう書いちゃうけど、、、
        「過去問解けてる」
        と模試も受けずにふわっとした感じで報告してきて、怪しいなーって思ってたら、高校受験で大失敗したプライド激高のおうち。
        今度は、中学受験に参入したようで、また
        「過去問解けてる」
        という言葉を聞きました。
        またか…。
        詳細もここで書きたいですが、ちょっとアレなので、ほとぼりが冷めた頃に。

        「そんなわけないでしょ。本当にそうなら、あなたのお子さんは将来理Ⅲだね」
        と言いたくなりましたが、
        仕方がないので、また同じ言葉を伝え、それなら合格間違いないねー、賢いねーって言っておきました。
        ここのおうちは全く信用してないので、怪しいと思ってますが、無難にやり過ごすには、これが一番です。

        高校受験大失敗の子も、入学して数か月後には、賢い立ち位置に戻ってました…。
        そんなわけない。

        返信
        1. 校庭ペンギン(小4)

          大爆笑でした。続報お待ちしています^^

          下のコメントにあった、「1095で代用」できるかと言えばそうではなく、あのスモールステップが必要な子が大半でしょう。市販のドリルなどで基本を習得してからでないと、1095はできないのではないでしょうかね~。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            でしょ。
            ブラック心で言うなら、下のお子さんも失敗するんじゃないかなって思ってます。
            上で高校受験を失敗したので、高校受験回避ってぽろっと言ってました。
            また親の誘導がしっかり入ってました。
            こういうおうちほど、本当は塾が必要なんでしょうね。
            親があんな感じなので、子供が嘘をついているのではと勘繰ってます。

            1095はその前に色々とやらないと無理ですね。
            その点はおっしゃる通りです。

            返信
  18. はらぺこ

    みなさんおはようございます。
    管理人さん本スレ更新ありがとうございます(*´꒳`*)
    英語塾を経営している友人が、英語はなるべく早くから触れて、どういう形であれ続けることが大切と合うたびに言われます。
    カリキュラムが変わり、小学生のうちに全く英語に触れなかった子が中学に入りテストで全然点が取れなくなり慌てて駆け込んでくるけど、どこから手をつけたら良いか悩む状況だと言ってます。
    小学校では大したこと教えてなくても、中学では小学校で習ったはずと小中の繋がりがうまく出来でないと。
    ただ、英語は早くから触れさせているお家が多い為、完全なる二極化になってしまっているようです。
    我が家も毎日コツコツ頑張ります。
    ある程度行くもんで自信がついたらオンラインに切り替えたいなと思っています。

    校庭ペンギンさん

    行くもんやってるから賢いって思い込みってどう扱って良いか難しいですよね。
    うちの息子の友人(小4)が国、算を小1入学と同時にスタートして、今中学レベルをやっているとのことです。だいたい2〜3学年は当たり前なのかもです。
    他にも何人か行くもん生がいますが、授業参観に行って見ていると、自信を持って発言する子もいれば、そうでない子もいます。
    息子は、公文をやってる子たち(算数)に計算や算数のテストで負けない自負があるようで、
    公文だけでは頭は良くならないと理解しているようです。
    息子は、英語のみ行くもん生ですが、
    小3秋からはじめて8ヶ月で中学課程に辿り着きました。
    こんなに簡単に進んで出来てるの?って感じです。
    ただ、ふわっと中学課程という感じで、しっかりと単語を理解していたり、きちんと文法が分かっているかというと、明らかに足りてない感じがします。

    行くもんの最初の方(学年相応や少し前)の課程って、わりと簡単なので毎日きちんとやればどんどん進んでいきます。
    3学年先に進むと高進度の表彰、中学課程にたどり着くと、キーホルダーが貰えたりと、公文生にとっては目標に辿り着いた一つの到達点なのでは。
    ただ、そのまま常に3学年先を走れるかはその子の理解度によって変わってくるので、さてどうなるかな?って高みの見物を出来るところに気持ちが辿り着くと良いのではないかと思いました(笑)
    国語が苦手でマイペースに頑張っている娘は、学年相応になると?が出て戻り、超えてはまた壁に当たり、ちっとも学年を超えそうにありません(笑)

    切り取った部分だけの3学年先って、さまざまな分野でそこまで珍しくないと思うんですよね。
    幼稚園生がピアノでフットペダル使って上手にショパン弾いてたり、
    算盤だって息子は5桁✖️3桁の世界ですし、
    娘(2年生)は掛け割り頑張ってます。本人達は学年より先を行ってるとか思わず進んでます。
    算盤だと学年より先って考えより、進級で実力が分かるけど、行くもんに関しては、プリントがどこまで進んだかしか判断基準がないので、
    弟くん3学年先がわかるなら、
    算数検定○級に挑戦してみたら実力がわかりやすいんじゃない?とかちょっと意地悪に返してみたらいかがでしょう(*⁰▿⁰*)?検定受けるには足りないとこだらけでしょう!それが行くもん!!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      はらぺこさん こんばんは。

      英語塾を経営されているご友人のおっしゃる通りです。
      やらない選択肢はなく、英語をやってないと中学入学時点で落ちこぼれです。
      中1の中間テストでハーフ点です。
      ハッキリ言って親の責任だと言いたいです。

      全国学力テストの結果が出て、わーわー騒いでますが当たり前の結果ですね。
      新課程のカリキュラムでは、英語嫌いを増殖しているだけですもん。
      新課程のカリキュラムに乗っかってプラスに働いているのは、小さい頃から先取り出来ている子だけです。
      これは子ども達3人の話や、実際に授業参観をみてきて、自信もって言えます。

      本当、やらない選択肢ってないです。
      2極化、おっしゃる通りだと思います!

      返信
    2. 亀田ゴロー(中3、小4)

      はらぺこさん、おっは〜。

      ゴローは先日、図書館で小学生向けの良い英語の本を見つけたので、デスクイのブックフェアに書きました。
      はらぺこさんも今年の夏、図書館で素敵な本と出会えますように。
      (⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

      返信
  19. こんにちは。

    おはようございます。
    夏休み用に毎日の夜のルーティーンは変えずに、朝のルーティーンを作りました。

    国語 新演習 見開き1ページ
    社会・理科 メモリーチェック2回分
    算数 中学への算数 必ずときたい算数の100問を4題

    1.5時間くらいの分量です。
    勉強時間が不足してますが、野球の練習もあるのでこの夏はこれで行きます。

    優秀な子供を親が勉強を見る場合、
    大切なのは、『教え方』ではなく『メンタルケア』です。
    勉強で大切なのは、『継続する事』ですから、『この1問』が出来るかどうかは
    ある意味どうでもよいのです。
    これより先に学ぶ解法を使えば、楽に解ける問題の方が多いのですから。

    1学期の最後に場合の数の授業があったそうですが、樹形図を教えて終わったそうです。

    息子は帰宅後に、
    なんで、順列も組み合わせも教えないのか?あれでは時間切れで問題が解けないっと憤慨してました。

    公文の表みましたが、あの理屈なら息子は1年の秋には6年まで終わってますね。
    九九さえわかれば、割り算も出来ますし、割り算が出来れば分数も少数も出来ます。
    それなりに問題演習をこなしただけでしょう。
    どこが凄いのでしょうか?

    算数を勉強するための基礎準備内容ですよね。
    その後の方が重要です。
    誠意をもってアドバイスするなら、『その程度のレベルで満足するな!』ですね。
    怒るかもしれませんが。。。(笑)

    返信
  20. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    今日もありがとうございます。
    また、明日からコメントさせてください。

    行くもんの表、マジマジとみてしまった。
    こんなのがあるんですね。
    中学受験王道の行くもん→中学受験塾の場合、あの表のどこまでなんだろう。
    調べてみます。

    ペンギンさん、まさかの行くもんネタで絡まれるとは…。
    またコメントします。

    明日、また気絶するわ。
    ギャンブル枠(日本株)につぎ込もうと思ったけど、目が覚めた。
    投資はリスク分散します。

    それでは、おやすみなさい。

    返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ぺんぎんさん URLありがとうございます。
        こんなサンプルがあったんですね。

        1095で代用できそうですが、計算は大事だからここに課金する心理になるのかなあ。
        佐藤ママの影響もデカいだろうし。

        近所の開業医のおうち、ベビーからやってます。
        たまにはブラックもいいよねー。
        ということで、今の月の教育費を予想してみると、、、、
        内訳は、
        私立中学生が〇人
        行くもんが〇人
        :
        :
        :
        ざっと、、、25万ぐらいかもしれない。
        行くもん×中学受験塾×私立中学学費
        が王道になってますが、これはお金持ちじゃないとやってはいけないです。

        ビックリした。
        25万って、、、少なく見積もってますので、実際はもっといってそうです。

        返信
        1. うさちゃんママ(小2)

          管理人さん。

          ご存知かと思いますが、
          佐藤ママのお宅は、くもん(中3まで完了)→中学受験塾ですね。そして、お子様達の塾に入られた時期は違うみたいですが、遅くとも新小4(3年生の1月)から通塾されてます。

          小学3年生で中学3年完了!! です。※真実は謎

          管理人様の本スレのとおり、さんすうは小4からが見せ所です。笑
          1095も小4からが面白いです。

          返信
          1. 亀田ゴロー(中3、小4)

            うさちゃんママ、おっはー。

            自分の塾に在籍する塾講師アルバイトに「算数・数学の教え方」を指導している塾サイトや、現役の予備校のチューターが、新人チューターに指導方法を伝授しているサイトなど、結構 勉強になるよ。
            ୧⁠(⁠^⁠ ⁠〰⁠ ⁠^⁠)⁠୨

            うさちゃんママは数強だから、サイトで勉強しなくても娘ちゃんに算数を教えられると思うけど、プロの指導マニュアルも参考になるので紹介しました。
            ฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ

            毎日、暑いね。次女は今年の夏、海でサーフィン&バーベキューしました(子供会の行事)。
            うさちゃんママも家族で素敵な夏にしてね。

            返信
          2. 打たれる管理人 投稿作成者

            うさちゃんママさん おはようございます。

            この佐藤ママの存在は、影響が大きいと思います。
            こんなのやったらダメなんだろうけど、やってあげたいと思う親の気持ちを
            「大学受験で成功するには手段選んでられないでしょ」
            みたいな感じでズバッと肯定してくれる。

            今、うちが高校生になりましたが、とてもじゃないけどリスク大だなって思います。
            考えは変わらないですね。

            さんすう、そうなんです。
            小4であれ?ってなって、小5でしっかり振るいにかけられます。
            この頃から塾通いスタートですね。

            返信
  21. 校庭ペンギン(小4)

    皆さん、落ち着いて聞いてください。真剣にに悩んでいて、相談します。

    例の子(ゆう子に手を出してくる)の弟(現小1)が小学校入学前だった今年の三月に、例の子から「うちの弟は今〇もんで小3の計算を解いているの。今度入学する子の中でうちの弟が一番賢いのよ。」と言われたそうです。
    ゆう子も「すごい。」と返したし、当時は3学年先と言うことで、私もゆう子に「弟くん、頑張ってるね。」と言っていたのですが、最近も「弟は小3の計算をやっているの。」としつこくて。ゆう子も「すごいね。」と返していたのですが、反応が薄かったらしく、執拗に「偉いと思わない?」と言われ、帰宅後辟易している様子でした。

    えーっと、小1の7月で小3をまだやっているということは、入学前も2学年と少し先取りだったということでしょうか?
    〇もんのHPを見てみると、小3、小4の範囲を「一気にきわめる」方式みたいで、分数、小数などを学年をまたいで履修するイメージみたいです。(←やり方は正しい。)
    https://www.kumon.ne.jp/kyozai/sugaku/kyoukasho.html

    C教材でも、小2から小4、D教材は小3から小6に渡っていて、何をもって「小3」なのかわかりません。
    「すごいね。」と言っても納得しない例の子に納得してもらえる反応って、どうしたらいいのでしょうか?
    (そもそもあのお母さんならコスパ重視で、弟君が聡明というよりも、ゴリゴリ先取りさせている可能性大です。ホラーすぎる。)

    返信
    1. 亀田ゴロー(中3、小4)

      ペンちゃん、こんばんは。

      ペンちゃん、優しいね。
      相手を傷つけたくないんだね。
      ゆうこちゃんも優しい。

      相手の子供が、しつこく言ってきたら
      ゆうこちゃんは笑顔で
      「私と3年の問題、競争しよう」と
      言ってみたらどうかな?

      相手も実力があれば
      3年の問題を競争したら楽しいだろうし、

      相手が話を盛っているなら
      しつこく言わなくなれば。。。いいね。

      他の案は「話をそらす」

      相手が算数の自慢をしてきたら
      ゆうこちゃんは
      「私も4年の図形は得意なの」
      「私は英語が得意なの」
      「私はピアノが得意なの」など
      話を変える。

      ゆうこちゃん、ストレスがたまるね。
      夏休み、気分転換してね。

      ペンちゃん、お疲れ様です。

      返信
    2. R

      ペンちゃん

      例の子がゆう子ちゃんに言うセリフは、お母さんが言っているのかな。
      普段お母さんが弟くんを褒めてその反応が薄いと絡まれる、例の子の家庭事情を想像してしまいました(^◇^;)
      例の子自身の話ではなくて、弟くんの自慢話ってところがある意味切ない。

      すごいねー
      頑張ってるねー
      を相手が別の話題にいくまで繰り返しておくのはダメなのかなぁ。
      色々言ってあげるとまた別件で絡んでくる気もするし。
      (偉いねー、はお母さんがさせてるだけなのかもしれないし、ちょっと違うと思うから言いたくない 笑)
      人って反応してくれない人にはだんだん話さなくなるよね。
      ウザ絡みする相手には、笑顔で無視か薄い反応しかしないと決めています。

      男子と女子の世界はまた違うと思うので、話半分に聞いてください。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小4)

        Rさん

        すごい!私の心を読まれてしまいました。多分、そのご家庭の価値観だと思っています。
        私なら、先取りしていたら「お友達には内緒だよ。」と言います。先取りしないので、そんなことは言ったことはないのですが(がーん。)
        「お母さんがやった方がいいと思うから先取りするけど、学校の通りでいいと思う家もある。」的なことは、説明すると思います。←言ってみたい。

        返信
    3. 校庭ペンギン(小4)

      9時にコメントして、11時にお返事。即レス~。

      ゴローさん、おっは~。
      これ、難しいのが、弟の自慢ってとこ。頑張りは認めたいけど、具体的に何をしているのかを多分お姉ちゃんもわかってなくって、ゆう子も「すごいねえ。」しか褒めようがない。
      それなのに、ゴリゴリ自慢されるみたい。^^;

      ゆう子の得意なこと。水泳は同じスイミングスクールで相手の子を抜かしたのと、図工は今年も作品展に出展されるので、それくらいかなあ。弟君は小1なので、同じ土俵で戦うということもできないしねえ。
      「〇もんの小3範囲」の内容を知って、ゆう子に説明して納得してもらうぐらいしかできないかなと思っています。

      返信
    4. 母ガエル

      校庭ペンギン様

      ゆう子ちゃん、お疲れ様です。

      ゆう子ちゃんに勝てる武器が弟の…ってとこでしょうか。
      なんだか、ゆう子ちゃんと仲良くなりたい・単に褒められたいって気もしなくもないですが(^-^;

      対応するなら、
      「弟が…」→「○○さんはどうなの?」
      しつこく言われるなら、
      「○○さんはどうおもうの?」
      と逆に質問するのはどうかな?

      ゆう子ちゃんには、推理小説(探偵物語)みたいに、相手が何を考えているのか探ってみたら?言葉から心情を読み取るのは国語でも大事だしね。と前向きアドバイスはどうかな?少しでも嫌な気持ちが軽減できたらいいですよね。

      対応したくないなら、
      「それ、前にも聞いたよ~(笑顔)」
      「○もん、よく知らないからわからな~い(笑)」
      でかわすとか。

      ちなみに知り合いが、家で勉強しないから、○もん始めようかと話していたので、図形文章題ないよ。家で宿題しないとだよ。と伝えたら「え!?」と(笑)

      返信
      1. 校庭ペンギン(小4)

        母ガエルさん(ToT)

        ありがとうございます。言われてみれば、確かにうちの子に寄って来る感じはあるのですが、あくまで自分が上の立場でないと、気が済まない感じです。

        前にも聞いたよ作戦が一番いいような気がします。その子は習い事が多いのですが、自慢しないので、あまりモノになってない気がします。そこを突くと地雷な予感。

        相手の気持ちを考えるだと、親子で相手をディスってしまいそうです(^o^;)
        性格悪いから、こう思ってそう、とか(  ̄▽ ̄)

        返信
      2. 亀田ゴロー(中3、小4)

        母ガエルさん、おっはー。

        ゴローは以前、母ガエルさんから
        ファイトと言われて嬉しかったので
        最近、ゴローはファイトを頻繁に使わせてもらっています。母ガエルさん、あざーす。

        返信
  22. 亀田ゴロー(中3、小4)

    こんばんは。

    ふみちゃん、母ガエルさん、管理人さん、
    ありがとうございました。

    ゴローの個人的見解ですが、
    「教え方が上手」≠「子供の学力が伸びる」

    なぜなら 教え方が上手くても、
    親が子供に 1から10まで教えていたら、
    長い目で見たら 子供は伸びない。

    では、どのように教育すれば 
    子供は伸びるのか?

    ゴローが思うには。。。
    子供か解けない問題と出会った時
    「すぐ人に聞くのではなく、
    少しは自分で考えてみよう」と思う人間に
    育てれば いいのではないか?

    では、どう指導すれば 
    子供は そのように育つのか?
    (例えば ヒントの出し方など)

    ゴローは知恵を絞り、
    あの手この手で色んな事を試す中で

    「プロの先生だったら、
    もっとスマートに教えるのだろうか?」と思い    ふみちゃんに質問しました。

    ふみちゃんの「教える側の工夫が必要」と
    いう言葉を見て
    「やはり、教えるとは簡単な事じゃないんだ。
    それが真実なんだ」と思いました。

    ・ふみちゃん
    お忙しい中、親切に教えてくださり
    ありがとうございました。
    とても分かりやすい説明でした。
    感謝しています。

    ・母ガエルさん
    応援コメント ありがとうございます。
    嬉しかったです。
    母ガエルさんの子育ては本当に尊敬しています。

    ・管理人さん
    ゴローに心配りしてくださり 
    ありがとうございました。
    いつも感謝しています。

    返信
  23. 高2の母

    こんばんは。本当に暑いですね。
    本当、お母様方、お食事づくり担当の皆様、お疲れ様です。
    我が家はそうめんです。

    高2迷宮に入ってました。
    医者になりたいのか、
    楽しい授業を受けたいのか。
    悩んでもらいます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      高2の母さん こんばんは。
      本当、暑いです。

      お庭にあるきゅうりとトマトの水やりが恐怖です。
      朝と晩、2回頑張ってやってますが、無理です。
      トマトが割れてる…涙。きゅうりは元気過ぎて冷蔵庫がきゅうりで埋まりそうです。
      今日も10本以上収穫。

      うちも相変わらず迷宮のままです。
      もう迷宮状況に慣れてしまいました(笑)。
      聞いても、「さあ?」しか言わなくなりましたよ。

      それより、もっと気に入らないのは、テーです。
      忙しいのは分かるけど、全然行きません。
      課金してるんだけど(怒)。
      物理はちゃんとやってます。

      前も話したと思うのですが、校舎長が変わってしまったことも多少の影響はありそうです。
      「だったら、〇〇と同じ校舎にうつりなさい」と言ったら、それは絶対にヤダだって。
      〇〇の校舎の方がもっとヤダって。
      (娘は合ってそうです。)
      フランチャイズのデメリットが直撃しました…。

      英語は毎日勉強してるといい張りますが、何をやってるのか分かりません。
      2次大丈夫って聞いたら、大丈夫じゃなかったらどうするの?
      やるしかないよね?
      って。
      親子関係は相変わらず平和です。

      返信
  24. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    あの、、、今日は一体何が起きたんでしょうか?
    この発言している時点で、日経爆上げ発言は撤回だわ(涙)

    4005ため息しか出ない決算。
    ptsも下がってますねー。

    調子に乗りすぎました。
    反省です。
    地道にやっていくことにします。

    英検の話は夜に更新出来ると思います。
    あとちょっとです。
    教育ネタは自信持って書いているので、参考になさってください!!
    欲まみれは駄目です。

    返信
  25. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    暑いですね。
    決算が続いていますが、いかがでしょうか。
    私は数か月前に買ったのが落ちるナイフだったんですけど、決算で更にやられました(涙)。
    含み損どれだけ膨らむか恐怖です。
    今のところ、評価損益率がマイナス13%です(泣)。
    塩漬け確定だね。
    ここに書かなくて良かったです。
    明日は住化かあ。

    相場は強いので、いいと思った銘柄は買っていきたいです!

    おやすみなさい。

    返信
  26. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    今、テレビでステ子さんが紹介していたYou Tube 髙橋洋一チャンネル829回の内容が取り上げられてます。
    サラリーマン増税についてです。

    もっと話題にしてほしいですね。

    うちみたいな所は辛いです。
    しつこいですが、私立高校無償化はやめてほしい。
    無償化があるからと、子供が地元中に行きたくないから私立中学受験させるというご家庭もリアルな世界でいます。
    この無償化の話題が出た時から、中学の3年間だけ頑張ればいいから中学受験させるおうちが増えてもおかしくないようねーっていってたけど、、、やっぱり。
    ここのおうちは、奨学金で大学は行くもんだという方針です。

    なんか今、玉川さん、変な事いったような。
    貯金に税金かける?
    働き損ですねー。

    それでは、今日も頑張ります。

    返信
  27. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    暑くて今日みたいな日なんて、夜行性になります。
    明日か明後日には、英検だけでは駄目なことを更新したいです。

    ちょっとだけ、成績も掲載します。
    証拠を載せないと、説得力に欠けますからね。
    ※アレ防止もあるので、ふわっとですが(汗)。

    先に結論から言うと、あれだけおサボりしましたが、それでも英語は小さい頃からやらない選択肢はないですね。

    それでは、おやすみなさい。

    返信
  28. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    明日はうちの高校受験生の近況報告と、ちょっと更新を入れるかもしれません。
    高校受験。学校選びと親がどれだけ関わっていいのか。
    についてです。
    更新は、未承認コメントのお返事になります。

    それでは、おやすみなさい。
    明日が楽しみすぎる。

    返信
  29. 高2の母

    こんばんは。
    暑いですね。
    浅瀬ばかり見ていて気づきませんでした。
    アパ様、コメントありがとうございます。

    高2、いろいろオープンキャンパス参加してきました。
    工なんて、彼女は人生初に惹かれたのではと思います。たまたま?かしら?教授がよかったのかしら?

    私も夫も(今回は夫も)偏差値とプライドで進路は決めない方がいいのではないかと、言っています。

    管理人さん、医学部への道、楽しみにしています。

     

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      高2の母さん こんばんは。

      ビックリしました。工学部?
      いいと思います。医もいいですが。

      地方医学部の雰囲気って合わないですか。
      ちょっと心配になってきました。旧帝医や首都圏にある医学部だったら違うのかなあ。

      >偏差値とプライドで進路は決めない方がいい
      うちもそうです。東大は凄いけど、入ってからですよね。
      本スレでのコメントでもありましたが、合う合わないもあるのかもしれない。

      収入を考えるのは当然のこと。
      だから医というのはありだと思います。
      うちは、まだそこまでたどり着いてないです。。。
      この前、やっと「お父さんって年収幾ら」って聞いてきました。
      現実を知るって大事ですよね。

      返信
      1. 高2の母

        おはようございます。

        旧帝医の医と非医は、偏差値15は違わないですよね。
        10も違わないかな。
        地方国立大の非医学部の偏差値は50前後だったりなので、
        旧帝大と比べると、一般教養科目のレベルや教授のレベルが物足りないと感じるらしいです。特に高2は、なんでも知りたいタイプなので…。お兄ちゃんは専門を極めるタイプなので、医さえ、お眼鏡に叶えば合わないことはないのではないかと思います。
        雰囲気を感じに、ぜひぜひ、見に行ってみてください。
        感想聞かせてくださいね。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          高2の母さん おはようございます。

          専門を極めるタイプ
          うわー、そうかもしれません。
          あまりこういうことは考えたことがなかったです。

          情報Ⅰが突き抜けてました。
          あの感じだと、ほぼノー勉で本番を迎えそう?です。
          理Ⅰ・東工大で情報系もしくは工学系と親の私がずーーーーと思ってましたが、IT関係は選択肢の一つにはなったけど、やはり確率的には当初の考えと変わらず低いらしいです。
          医の確率が上がってきてるので、理Ⅰと医学部について両方同じように調査しないといけないことが分かりました。
          あとは、京大もかな。

          旧帝大の非医は射程圏内。
          この感覚は凄く分かります。共感します。うちも、全く同じことを言ってまして。
          高校自体がそんな雰囲気なんですよね。

          総合大学だと、教養科目は非医の子達と一緒だからそうなるのか…。
          ここは盲点でした。なるほどです。
          どこかのタイミングで、こういう可能性もあるって伝えたいです。

          勉強面の進捗はサッパリ分からなくなりました。
          英語はやってると言ってますが、何をやってるのか分かりません。
          地理Bにするのですが、赤本に没頭していた時期もありました。やってみたかったらしい…。
          物化は学校の様子からしても、あまり心配なさそうです。
          ということで、やっぱり英語。あとは古文漢文が心配です。

          返信
          1. なまけもの

            管理人様 高2の母様 こんばんは

            本スレの東大への道や、こちらのオープンキャンパスの話、興味深かったです。管理人さんの長男さんは、脳の研究がしたいのでしょうか。
            皆さん少しずつ進路を絞っている時期なのに、我が子は、夏休み毎日昼まで寝ています。受験する気ある?

            ところで、教養科目の話で思い出したことがあります。母校は、メインキャンパスと医学部キャンパス(医学部附属病院)が別でした。医学部生は、メインキャンパスと医学部キャンパスへの交通費がダブルでかかっていました。
            国内旅行中、キャンパスが分かれている大学、割と見かけます。
            病院は都市部にあって、メインキャンパスは郊外。逆にメインキャンパスが都市部で、郊外ののどかな風景の中にドーンと大きな病院があったり。
            医学部に限らず、東大や慶應のように、教養と専攻が別キャンパスの大学もありますよね。
            親として、このあたりの経費にも備えねばと思いました。(我が子には、医学部も東大も慶應も全く遠い世界です。例えばの話です。)

            そうそう。子供の先輩に理Ⅱから医学科に進振りで進んだ方がいますが、このルートはいかがでしょうか。質の高い教養科目が受講できるうえ、医学の道にも進めます。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              なまけものさん こんばんは。

              うちは優秀じゃないないので、お昼まで寝てるのも分かりますよ。
              週末とか、長期休みとか、8時までに起きるルールに反して、LINEで起きる時間を指定してきます。
              その時間まで起こすなってさ。
              お疲れ様です。

              医学部となると、全国区で考えたいので、立地は大事です。
              駅から徒歩〇分ではなく、バスで何十分とか。
              車必須の立地とか、そういうところもしっかり調べたいです。

              情報Ⅰで理Ⅲ楽勝だった時、冗談で、
              「理Ⅲだったら、東大と医学部両方叶うのか」って言ってました。
              理Ⅱ→医学部だったか、主人の同級生にいたようですが、賢さは別格だったようです。
              いやいや、うちは無理です。
              理Ⅰも現実は厳しいですが、今はまだ理Ⅰや旧帝医学部志望でいいのかなって思ってます。

              勉強はもう少しやってくれると思ってましたが、まあ仕方がないですね。
              充実した夏休みに親は黙って見守ります。

              返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      高2の母さん、良かった!
      今日はお休みなんです。
      ごっそりやっちゃいました。

      返信
  30. こんにちは。

    昨日、息子が
    『明日は、一日ゴロゴロしてゲームして過ごしたい!』
    と言っていたので。。。

    今日のスケジュールは

    朝食後、理社国のみ
    10時からゲーム
    11時20分から外出、ランチに味噌ラー
    13時帰宅、ゲーム三昧
    15時からバッセン
    17時半からおやつにお好み焼き
    18時風呂
    たぶん、18時半から夕食

    こんな感じの生活になってます。
    19時半から通常勉強

    私といえば
    朝5時半から草むしり
    6時半からケルヒャーで2階の網戸洗浄
    7時から朝食、9時から布団干し10時から勉強
    あとは息子と一緒。。。

    試合のない、のんびりした休日って良いですね^^

    だらだらした1日でした。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん お疲れ様です。
      外スポーツのおうちには、頭が上がりません。

      >試合のない、のんびりした休日って良いですね^^
      あれだけガッツリ入ってるので、相当忙しい生活だと思います。
      王子は勿論のこと、こんにちは。さんが付き添いでしょうか。
      よくやってるって思います。
      親の協力なくして出来ないでしょうから。

      >10時から勉強
      はて。これは欲まみれの勉強でしょうか。

      返信
  31. 亀田ゴロー(中3、小4)

    こんにちは。

    ・ふみちゃん
    お時間がある時にでも教えてください。
    宜しくお願いします。

    私は子供の勉強を教えている時
    「どのように教えればいいか。。。難しいなぁ」と
    思うことが沢山あります。

    その中の1つに、例えば、数学で、
    参考書を読んでも例題が理解できない時、
    どのように教えればいいか?
    これが、非常に難しい。

    (例)例題を1つ解く。

    もう1つ、切り口を変えた例題を解くと、

    解けない

    この場合、
    子供に どのように教えればいいか?

    ゴローの長年の研究により
    「これは、読解力の問題ではない」
    「これは、演習量を増やせばいい訳ではない」

    つまり、
    「◯◯すれば、解決する」という
    単純な話ではない。
    と、いうことが分かりました。

    だから、ゴローは
    色んなことを試して、一生懸命 考え

    3歩進んで 2歩下がる
    みたいな感じで
    今も色々、試しています。

    たぶん、きっと、
    「子供に勉強を教える」って
    「◯◯すれば、こうなる」と
    1言で言えるような簡単なものではない。

    そこで、ゴローは長年、
    不思議に思っている事があります。

    ふみちゃんや塾の先生は、
    ゴローと違って
    沢山の子供達に勉強を教えています。

    何百人もの子供に勉強を教えていたら
    子供に勉強を教えるコツは
    ふみちゃんの中で見つけられましたか?

    それとも、
    子供を2人しか育てたことがないゴローみたいに
    今でも、生徒さんに勉強を教える時は、
    3歩進んで 2歩下がる というように
    試行錯誤しますか?

    ゴローは、いつも
    「子供に勉強を教えるって、難しいなぁ」と
    思います。

    塾の先生や、学校の先生も
    やっばり「子供に勉強を教えるのは難しい」と
    思うか、

    それとも
    何人もの子供を教えていると
    コツが見えてくるものなのか?

    いつも「この難しい問いに、分かりやすい
    答えなんて あるのか?」と
    思ったりします。

    ここを、塾の先生に聞いてみたいです。
    宜しくお願いします。

    ゴローは、
    上記に書いた例だけではなく、
    子供に勉強を教えることが
    「難しいなぁ」と思うことは沢山あります。

    塾の先生も
    「子供に勉強を教えるのは、
    1つのことをすれば いいというような
    単純なものではない」と思いますか?

    ふみちゃんの ご都合がいい時にでも
    ご意見を書いてくださると嬉しいです。

    ・あぱちゃん
    あおいちゃん、部活頑張っていますね。
    活躍を楽しみにしています。

    返信
    1. ふみ

      ゴローちゃんこんにちは。
      ご指名ありがとうございます。

      子供に勉強を教えるの、難しいですよ。
      頭の中、見えないですもん。
      ただ、記述の解答を見ていると、あーこう考えたんだな。
      と思考の順序が見えてくる事があります。なので、子供たちには解けなくても、途中まででも何か書いて。メモでも何でもいいから。とはいつも言っております。

      コツではないですが、多くの子供が間違え安いポイントみたいな所はあります。
      漢字の『勝』の右側の横棒を3本書くとか。
      まったく同じところ同じように間違うのが不思議です。発達心理学とかで検証してみたら面白そうです(違)

      そういうポイントに気をつけながら指導するというのはありますが、基本は一人ひとり、教え方は変えています。
      自分で考えてわかりそうな子供には最低限のヒントしか出さない。
      合っている問題でも、さらに深堀りのアドバイスをする。
      (違う解き方を示したり、中学や高校内容にこんな感じで繋がるんだよーなど)

      一方、この分野、この子は苦手そうだと感じたら、その前の学年に戻るとか、違う分野と混ぜて負担を減らすとか、一旦あきらめて数カ月後に再トライだとかしています。
      今は無理でも、時間が経つと不思議と解けるようになっている事があります。(脳の発達が追いついたとか、無意識下で考えがまとまったとか)

      バスケットに例えてみると分かり易いかもしれません。
      ゴールとボールがあります。興味津々な子は、何も言われなくても勝手にゴールに向かってボールを放つでしょう。
      (何も言われなくても自分で勝手に学習するタイプ)

      これはゴールにボールを入れて点を競うんだよ。と説明を聞いてからボールを投げて、ゴールを決められる子
      (ある程度説明をすれば自分でできるタイプ)

      そんな子達に、さらにボールの持ち方や、いろんなシュートの方法をアドバイスすると、多様なプレイヤーに育っていくと思います。

      一方、ボールを投げてゴールに入れれば良いと分かっていても出来ない子。
      身長が足りないかもしれないし、筋力や持久力が足りないかもしれない。
      こういう子に、頑張れ頑張れ根性だ!と言っても無理です。

      ゴールを低くするとか、ゴールに近づく、ボールを軽い小さな物に変えるなど、教える側の工夫が必要です。
      勉強もこんな感じかなと思っています。

      (あ、バスケは詳しくないので、見当違いだったらごめんなさい)

      ただ、一番大事な事は、子供の心を砕かないこと。
      小学生は特にメンタルが大事です。
      わからなくて泣き出したりしたら、もうその場では何も頭に入りません。
      特に女の子は、一度苦手だと思いこむと自分で壁を作ってしまうことも。

      教室で一番気をつけているのは、心理的安全性を保つこと。
      『ここでは間違っても怒られない。』そういう環境にするように心がけています。あとは、私が楽しそうに問題を解く(笑)
      悪いのは解けない子供ではなく、解けないような問題を用意した私が悪いのです。

      でもここ、親子間だととても難しいです。
      親にも子にも、相手に対する甘えがあって、つい言葉がきつくなったり。
      ケンカになった時に、他の生活にまで影響が出たり。
      私も娘と二人だと日々バトルになるので、他の生徒さんと一緒に勉強することで冷静になれたと思います。
      塾のメリットはそういう所もあるかもですね。

      みのるさんのところのように、祖父母という距離感は最強かもしれません。
      私も早く孫に教えたい(笑)

      とりとめなく長くなってごめんなさい。
      結論として、三歩進んで二歩下がる。で良いと思います。

      クリステル様、
      吹奏楽のコンクール、娘の母校は無事に県大会に進んだようです。ひとまずホッ。
      懐かしくなってしまって、高1の時のアンコンのDVDを引っ張り出してきました。
      あおいちゃん校、だめ金でもゴールドはゴールド!お疲れ様でした。
      専門の先生に褒められたなんて最高じゃないですか♪
      楽しんで下さい!!

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ふみさん、ありがとうございます。
        クローズしない方がいいのかなと思って、待ってました。

        良かった!

        私ももう少しで本スレ更新です。
        >親子間だととても難しい
        私もこれは思います。
        うちは、もう誰も聞いてこないですけどね…。

        返信
    2. 母ガエル(中2、小6、他)

      亀田ゴロー様、ふみ様 こんにちは。

      横から失礼します。
      私もゴローさんと同じく教えるって難しいなと感じています。

      子も親もどこがわからないのかが、わからない。って時があります。

      私の場合は、私が解いてみて、脳内で考えてる事を全部言葉にしながら、ああでもないこうでもないとブツブツ言うんです。そしたら、子供がその言葉の中からヒントを見つけて、ストップ!自分で解いてみる!と。
      私からしたらどの言葉がヒントになったのかわからない時もありますが(笑)

      ゴローさん、伴走頑張られているんですね(*^^*)
      陰ながら応援しています(^-^)/Fight♪

      返信
  32. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    美容部隊の方へ、欲まみれ、そして高校受験のことを書きたかったんですが、途中で爆睡してしまってたようです。
    明日、またコメントします。

    健康第一です。
    おやすみなさい。

    返信
  33. こんにちは。

    おはようございます。
    今日は親善試合です。。。もう夏バテです。--;

    昨日1日でシャインマスカット3ダースくらい上っててビックリしました。
    まぁ、日銀のホンネは長期金利3%弱でしょうから、気にしない事にします。

    優秀なお子様をお持ちの管理人さんには、実用的なシャーペンの芯をエアーで送っておきます。^^

    昨日は30分で自由研究を終わらせてました。。。--;
    確かに、効率を重視するように教えてきましたが。。。

    小学生恐るべし。。。もう私の能力を超えてますね。ーー;

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん こんにちは。

      暑いですね。暑いせいで行動が鈍いです。
      外の部活は大変です。
      子どもは勿論ですが、親も心配。
      年がら年中、日焼け止め塗りまくって応援してください。

      シャー芯は有難く受け取っておきます。
      え?優秀なんですか。
      まあいっか。
      優秀っておだてられたので、少し情報を。
      情報Ⅰですが、世の中が騒ぐほどのものでもないようです。
      つい最近もテーで模試がありましたが、理ⅢA判定でした。
      小さい頃からPC触って、スクラッチぐらいやっておけば何とかなるかも?
      愚息はパイソンなど、個人的に楽しみましたが。
      答えが問題に書いてあるし、全く難しくないそうです。
      情報Ⅰの勉強は学校でやったぐらいです。
      でも、平均は50切ってます。
      配点比率100%にしてほしいそうです。
      具体的な点数など書き込みたいですが、愚息の世界があるので、これぐらいにしておきます。
      王子も小さい頃にPC触らせているし、論理的に問題を読んで処理できるから、大丈夫でしょう。

      高1生以下のお子さんがいらっしゃる方は情報Ⅰの配点比率を上げてくる可能性もあります。
      ショボいのでいいですので、小学生の間にスクラッチぐらいは触っておいてほしいです。
      いいのが思いつかないなら、スクラッチを自由研究に(笑)。

      返信
  34. 打たれる管理人 投稿作成者

    欲まみれの皆さん こんばんは。

    ステ子さんのおっしゃる通り、後場は乱気流でしたね。
    私は15時過ぎてからしか確認できないので、iSPEEDを立ち上げるのがドキドキでした。
    日経平均のチャートと植田さんの発言が連動していて面白いです。
    リアルタイムでみれていたら、アドレナリン爆発で個別株買いまくったかも…。

    こんにちは。さん、おめでとうございます。
    含み益増えた分は、エアーでシャインマスカット送ってください。
    私もまた含み益増えました。
    NTT刺さってた(泣)。もっと低い所で仕掛けておけばよかったよ。

    そーせい、上がってました。
    それにしてもステ子さんは何でも知ってるね。
    五味さん、保有してる。
    ひと山あてると信じてます。

    グロースからプライム株へって。ピンとこない。
    週末探してみます。

    株高が続くんじゃない?
    今が買いだね。
    って、煽っておきます。

    それでは、おやすみなさい。

    返信
  35. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    色々と更新したいことが出てきて、学びがあって楽しいです。
    ありがとうごさいます。

    今日も頑張ります!

    返信