歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

歓談のひととき」への24,216件のフィードバック

  1. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    ちょっとバタバタしていて承認遅れます。
    宜しくです!

    返信
  2. 校庭ペンギン(小4)

    管理人様

    更新おめでとうございます^^
    本スレでYO!はダメですYO!
    うれしい気持ちは出ていました♪

    56さん

    勉強マラソン、私が出かけて家にいないとサボります(T_T)
    やることは紙に書いて、量はいつもより減らしたのですが。
    うちはまだまだ監視が必要なようです。

    うちもそろそろ語彙をやらねば(前から言ってますが)
    次女ちゃんはどうやっているの?

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペンギンさん こんばんは。

      バレましたか。シレっと使いました笑。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中3、小4)

      ペンちゃん、こんばんは。

      次女は、すばる舍の
      語彙力アップ1300を、やってます。
      ᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ

      返信
  3. 校庭ペンギン(小4)

    朝ドラをぼーっと見ていたらおディーン様が!
    その後の、松坂恵子さんとヒロスエとの感動シーンが入って来ないんですけど!

    主人公とと龍馬の邂逅。ドラマチック~。
    主人公の役名は槇野なので、史実でなくていいのだ(*^^*)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペンギンさん、おディーン様といえば、ステムさん。
      コメントありがとうございます。後でコメントします。ステ仏くんがZ会がんばってたのは知ってたYO。

      ペンギンさん、次P更新ね。
      前半は立候補制のPについてだけど、後半はペンギンさんへ慰めの内容になると思います。
      楽しみにしていてください。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小4)

        管理人様

        ありがとうございます。普段は反炎上派ですが、今回は楽しみにしています(*^^*)

        返信
      2. ステム(中1)

        おディーン様で思い出してくださってありがとうございます。
        そう、ペンギンさんと私はイケメンハンターなので見た目で番組を選別してます。って冗談よ。え、あたり?
        息子が歴史探偵にはまって久しく最近ちょいちょいトリビアを教えてくれます。学校の試験には役立たないけど、城廻りでは会話がはずんで楽しいです。

        返信
      3. 校庭ペンギン(小4)

        ステ子ちゃん

        朝ドラは金曜日の最後もおディーンさまで締めてたよ。もう、来週から「坂本龍馬」でいいじゃん!

        もちろん私もイケメン好き。イケメンざっくざくのドラマがあったら教えてね~。でも、もう息子みたいな年齢になってきてる…。

        返信
  4. こんにちは。

    いまでも忘れられない日がある。

    息子が2年くらいだったと思う。
    順調に問題集をこなしてレベルアップしていく息子に、2ページ(見開きなので実質4ページ)
    を私が帰るまでにやっておいて!っと言って会社に行った。

    家に帰ると、問題集はやってあったけど全部間違っていた。
    グチャグチャな問題集には明らかに試行錯誤した形跡が見て取れた。
    息子は目を輝かせながら『3時間かかったけど、全部やったよ~^^』っと
    報告してきた。^^

    私は、良くやったっと褒めて、答え合わせをしないで次の日を勉強休みにして
    他の問題集をamazonで購入した。

    全部間違っているとは言えなかった。

    あの日の息子の嬉しそうな目は忘れられない。。。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん こんばんは。

      らしからぬポエムにドキっとしました。
      いよいよ小6最高学年です。

      4年前ですが、しっかり覚えてます。
      長老さんも、知ってるんじゃないかなあ。
      ページが真っ黒になるまで頑張って解いた形跡があって、その頑張りに心動かされた人も多かったと思います。
      私もその一人でした。
      こんにちは。さんが指定するページを間違えて伝えたって記憶してます。
      父親に対する信頼、二人三脚での真剣な取り組み、絆など、このエピソードには詰まってました。
      なので、よく覚えてます。

      一生懸命解こうと試みる子。
      解けそうな問題ですら、解こうとしない子。逃げちゃう子。
      小2でもこれだけ差があって、その差がどんどん開いて致命的な差になります。
      この取り組む姿勢がないと、なかなか上を目指すのは厳しいかなって思ってます。

      返信
  5. ステム

    学習と関係のない内容で恐縮です。YMOの坂本龍一さん、そして畑正憲さんがお亡くなりになりましたね。坂本氏の偉業は言わずもがな、畑氏は東大理学部生物学科卒で、氏に憧れて入学してきた後輩さんも多かったらしいという大変人望もある方でした。
    故人の偉業に敬意を覚えつつ、これからの未来を切り開く人材に思いをはせています。

    神山まるごと高専の校歌は坂本龍一さんが手がけたのですね。
    知り合いの息子さんが都内の高専から長岡の国立高専への推薦をもらって進学した関係で、いろいろ教えていただきました。国立高専すごい。神山まるごと高専の今後が気になります。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      私もビックリしました。
      おっしゃる通りで、偉大な方々です。
      ライディーンがニュースで流れてましたが、今聞いても色あせない名曲です。

      人望の厚みは、その方の経験もひっくるめてで、惹きつけられるのでしょうね。

      神山まるごと高専
      知らなかったので調べてみました。
      サイトがハイテク!話題のChatGTPまで触れてる。
      高専は15歳でやるべきことが決まってるなら、いいなって思います。

      そうそう、ChatGTP。
      面白そうだから、もう既に愚息は使ってるって言われてしまいました。
      ぷんさんのおっしゃっていた”面白がる子”に当てはまってそうです。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中3、小4)

      ステムさん、おはよう。

      私は、ムツゴロウさんの事は
      少ししか知らないけど、

      現在、ムツゴロウさんみたいに
      博物学王みたいな人は、
      思いつかないよね。

      立花隆さんとか、荒俣さんとか、ムツゴロウさんとか、
      知の巨人は、

      私は本を通じてからしか知らないけど、
      尊敬します。

      返信
      1. ステム、あれステ子?

        56ちゃん
        統一性のないつぶやきにいつも反応してくれてありがとう。心の友よ!
        子猫物語みた?私はパンフレットの表紙まで覚えているよ。
        ステはムツゴロウ動物王国で働くのが夢だったんだ。ムツさん、動物王国で働きたい人がたくさんいたけど、動物だけ好きな人は雇わなかったんだって。人と協力して成り立つ職場だから、人が好きじゃないとという考えだったんだってさ。深いよね。

        また関係ない話していい?
        ラーメン日高屋でおなじみのハイデイ日高の創業者が、従業員に4億2000万円相当の株を無償譲渡したんだって。
        株をタダでもらった従業員はプチボーナス。株価が上がればさらに価値も上がるわけでモチベーションアップ。創業者が譲渡した株が株式分割で育てた株だったら懐は痛まないわけで、なるほど上手いやり方だなと。ユニークな発想だから成功するんだね。
        この程度のことがニュースになるビジネス界なのかという思いもあるけど、東証がPBR1割れの会社に改善策要請を出したし、面白くなりそうだよね。

        私も知の巨人は尊敬します。アスリートも!尊敬する人多くて感性が毎日大変(笑)

        返信
        1. 亀田ゴロー(中3、小4)

          ステムさん、こんばんは。

          アイデアというか、企画力が優れていて、
          資本主義の競争を勝ち続けている経営者は、
          日本にも、いるよね。

          ステムさんも、ステ仏くんから
          「お母さん、一攫千金の利を得たね」と
          言われますように。

          ステムさんが紹介してくれた
          ムツゴロウさんの言葉は深いですね。

          ステムさん、私にコメントしてくださり、
          ありがとう。

          返信
  6. もう中3

    昨日、近所のママさんが 
    ずっとホームステイの話ばかりしていた。 
    サッパリかみあわず。。 
    今更、もしかしたら、 
    ステイホームの事だったのかも?と 
    気づいた。 
    治安悪いから外出しないのか? 
    とか色々考えてしまったよー

    (c” ತ,_ತ) (*´ー`*) 。。。ワカラナイヨー 

    今日は、「高校入試のレベルの 
    難問を仕上げなくても良い理由」 を 
    書きたいです。 

    あんなにレベル❺までやれとか 
    言ってたくせに。また話が違う! 
    と怒らないでください。 

    勿論、公立中学の子達は、 
    高校受験があるから、 
    入試レベルの難問まで
    仕上げなくてはなりません。  

    でも中高一貫生は、あまり必要ありません。 
    しかしやれば力が付きます!!

    例えば 
    中学受験をする場合、 
    特殊算をやらなきゃならない。 
    でもハッキリ言って、 
    中学の方程式を使えば解けるのだから
    わざわざ特殊算なんてやらなくて良い。

    では、特殊算を習った中学受験組みは 
    無駄になるのでしょうか?

    いや、「ぜんぜん無駄にならない」

    むしろ、利益。 
    思考力が高くなったわけです。  
    面積図とか書いて解くんだから 
    あらゆる角度から設問を見る、分析する。
    解決する力が備わるわけです。   

    最難関中学に受かるには、 
    特殊算の最高レベルを 
    マスターする必要がある。 
     
    しかし、難関中学を受験しない場合は、
    特殊算はそこそこにしておき、 
    さっさと、
    方程式を使う訓練をしたほうが良い。 
     
    このカラクリと同じで 
    私立中学は、 
    高校入試をしないですね。
    だから、 
    高校入試ほどの難問は必要ない。 
    早く大学入試対策をやるべき。  

    「必要のない難問」って 
    この世にたくさんあります。 

    時間もないし、 
    志望校(大学)
    以外の無駄な対策は
    なるべく避けたいところ。  

    公立中学の子供達は、 
    無駄に難しい難問レベルの問題を訓練し、
    高いレベルの高校に 
    まずは合格しなくてはならないのです。  

    あわよくばトップ高。←ココ行きたい。夢。 
    頂点もしくはその下のレベルね。
    (私だけは都立高の話をしてます。)

    私が入手した情報によりますと、 
    私立中の数学は、比較的「簡単」ということ。  
    もう中2が書いていた、 
    ②③④のレベル。 
    しかも、これは学校によることがわかりました。 
    テキストは簡単だが、 
    先生によって補充している学校もあるわけで 
    一概にこれとは言い切れない状態。 
     
    私立中によっては、 
    中1の時点で、
    中2や、中3⁉️の内容が入ってるとか、  
    高校内容‼️をおり混ぜて 
    先生が独自にプリントを 
    作ってくれるようなコースも有る。  

     
    ご存知の通り、公立の子が学校で習うのは、 
    もっとずっとあとだから 
    いつも公立中学生のほうが遅れをとる。   
     
    要するに、 
    私立中学校の数学は、
    簡単ではあるが、 
    先取りの学習が激しいので、
    公立中学校の子供達が難問研究に時間を取られ、
    モタモタしてる時には 
    既にはるか先にいるという事実。  
    これも常識。

    しかし一方、公立中学の子達も、
    1つの単元を深堀りする能力、 
    その単元の 
    難問の難問までをも研究しているので 
    難問解決をする忍耐力を備え、
    完答する強力な力もついている。 

    また、時間内に素早く解決する処理能力も
    何百問と訓練してきている。 
    これは、圧倒的なメリットと断言したい。
    勿論学校では習えない。
    だから、自主学習か、はたまた塾やらで 
    トップ、難関高校の対策をしてきているわけです。

    さて、一体、どちらが大学受験時、 
    優位なのか。
    先取りに専念した私立組みと 
    遅すぎるカリキュラムの宿題たくさん公立中。 

    遠回りな公立組みも、負けてはいません。
    勉強地獄の大地獄。 
    精神崩壊するくらい荒波に揉まれてきた 
    最強の強者達が勢揃いです。 
    そんな彼、彼女らも私立に負けず劣らず
    涙涙の合格を勝ち取ってきたわけです。  

    公立中学組みは、下手したら
    私立組みの、気が抜けて
    遊んでしまってる子より
    高い学力を持って 
    怒涛の(?)高校入学をしてるわけです。   

    しかも公立は、治安、環境等の事情により 
    メンタルも鍛えられている。
    中受よりは大人の時期に受験をしている為
    自主性が高いし、意思も強い。

    これこそなんだか下剋上のような 
    気がしてなりません。 
    私立中学のキャリアを
    軽く抜くかもしれません。 
    1を聞けば10できちゃう子達がトップ高や
    難関には
    集まっています。

    では、[最難関]私立中組みは
    どんな教育を受けているのか?

    みんなお手手繋いで仲良く 
    T大合格となっている事実。
    全く教育が違うのは私達もわかってる。
    だから、 
    私達の悩みの種になるわけです。
    こんなカラクリ。泣

    なんせ、我が公立中学の子達が
    将来闘うのは
    その層だから 
    困ってるわけですが。困

    _:(´ཀ`」 ∠):ワナワナ 

    つまりは、高校入試対策が 
    ちょっとじゃまなわけです。   
     
    「はやく大学入試対策をやりたい」

    でもそうはいかない。    

    この葛藤です。  
    これがいつまでも 
    私達を悩ませる。

     
    高校入試対策を省いてしまった場合
    高校のレベルが下がる。 

    それこそ環境のせいで
    大学入試対策のモチベーションを保てるのか、
    高校だけで難関大に合格できるのかさえ
    怪しくなってくる。

    ❺の入試レベルまで 
    やらなきゃならないのは 
    高校受験組み。
    これは数学の話であって 
    他の教科もレベル分けしておくべき。 

    ❺のレベルを私立中学の子達は、
    好奇心で解いたら良いんです。    
    解けばその思考は、大学入試にも使える。
    そして私立中学校の子達も、
    基礎は完答100%にするべきです。 
    もう中2の①②③レベル。

     
    私立中が受かり遊んでる子達も
    焦らないとかなりまずいとは思う。  
    普通の小学生なら遊びまくりの時期に 
    猛勉強をした偉い中受生。 
    受かってから気が抜けて、 
    遊びたい気持ちに。?!

    わたくしの知り合いは
    地獄みてるから。 
    (いざ蓋を開けたら学校も 
    家庭任せ。放任。自称進学校だったり。)
    私立中でも最難関か、 
    難関、くらいの学校しかだめなのか?
    しかも、やっぱり学力水準キープして 
    先取り猛勉強しなきゃいけないんじゃん。 
    って思う。  
    まあ当たり前の事か。 

    本当いつホッとできるのよ! 
    って思う。 
    子達も私達親も!
     ε-(´∀`; )やること満載です。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      もう中3さん 楽しかったです。
      ありがとうございます。

      >つまりは、高校入試対策が ちょっとじゃまなわけです。
      続きはまた明日コメントします。

      返信
      1. もう中3

        管理人様♪楽しんで頂けましたか。 
        良かったです。 
        管理人様♪のblogより 
        長いんではないか?と 
        思います。 
        笑 

        うちの子クラス替えもあり 
        早速、色々情報も入ってましたので 
        また落ち着いたら 
        色々報告を聞いてくださいませ♪

        返信
  7. 母ガエル(中2、小6、他)

    管理人様

    更新ありがとうございます。
    娘さん、中二病といっても数学先取りされて英検2級取得でさすがです。
    受験も間に合う時期にエンジンかけられて、ちゃんと計算されてる!?
    今まで家族でお話されている事がちゃんと蓄積されてるんだろうなって、デス杭レベルってやっぱすごいなぁ~!
    我が子は現在、家庭内一人暮らし状態(笑)
    言い合いの末、私の喉が枯れて咳き込んで続行不可能な日々もありましたがね…。(血吐くかと思ったYo)
    1年間勉強面で後悔しかない。なんて発言が出たので新学期から改心するのかと見守っています。考えていてもなかなか行動には移せないでしょうけどね。
    出る杭レベルになれば御の字な我が家ですけど、少しでも管理人家を見習いたいです(^-^)

    深海すぎるのでこちらに…
    NAVI様
    小学英文法パターンドリル教えて頂きありがとうございます。
    書店でチェックしてきました~(^-^)/
    小学英語スーパードリルと違って、ガッツリ取り組む感じでこれも良さげですね!

    しま様
    鉄ウェハース、美味しいし少しでも効果あれば良かったです♪紫蘇ジュースも気になってます。美味しそうだし~(^o^)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん おはようございます。

      母ガエルさん、ありがとうございます。
      続き、コメントします。
      お待ちください。
      家庭内一人暮らし、分かりますって。

      返信
    2. みちる

      母ガエルさん NAVIさん、しまさん
      NAVIさんが言われていた「小河先生の3・3方式」、知らなかったのですが、うちでやっていた方法と似ています。

      夫が子供たちに「一冊を完璧にしろ」と。
      教えたやり方は
      ・一巡目⇨間違えた問題に×をつける
      ・二巡目⇨×が付いた問題のみをする。再度間違えたら二つ目の×をつける。
      ・三巡目⇨××が付いた問題のみをする。再度間違えたら三つ目の×をつける。
      ・四巡目⇨×××がついた問題のみをする。
      ×がなくなったらコンプリート。コピーはせずに答えは別の紙に書いていました。

      問題集、過去問、模試の全てでこれをやるので、一冊(または一回分)終わらせるのに時間がかかります。なので、学校で使う教材以外の購入は少なかったです。
      中学では、それぞれの学年の「各教科の総まとめ」「全国高校受験過去問」「難関問題集」「漢検ドリル」「英検ドリル」。
      高校では「TOEIC問題集」「赤本」以外に何か買ったかな?と思うくらい。
      塾・通信教育なしのわりに結果が出たのは、この方法のおかげだと思っています。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        みちるさん こんばんは。
        あの、、、通信もなし?
        学校から記述添削はあったとは思いますが、これは凄いです。
        ちなみに、主人もそうでした。

        >学校で使う教材以外の購入は少なかったです。
        これも全く一緒です。
        うちは、Z会がペースメーカーになるので、ここは必須なのですが、本来なら、主人も公立校の入試ならそれで行けるでしょって考えです。
        ※うちは、ペースメーカーがないと出来ないという残念な状況であることと、併願を考えると当日で勝負しないと物足りないというのもありますが。

        高校もですか!?
        いや、ビックリです。

        この方法ですが、うちはハイレべ100の頃はそうしていました。
        今は、もうここまでやっておらず、子供任せです。

        返信
        1. みちる

          管理人さん
          はい、通信もなしなんです。
          高校では、課題も多いし、補習用の教材もある、考査や模試のコンプリートが間に合うかどうかだったと思います。理社の記憶にも時間を確保しなきゃいけないから、塾に行ってる子達はどうやってるんだろう?って言ってました。
          一年以上サボった中間子も、二年以上サボった末子も、スパートかけた時は、今までの模試を潰す作業をしていたようです。

          >公立校の入試ならそれでいけるでしょう
          うちの夫も同じです。「学校の授業聞いただけでわかるだろー」とか平気で言います。

          返信
      2. 亀田ゴロー(中3、小4)

        みちる様、こんばんは。

        さっそく我が家の家庭学習に取り入れます。
        教えてくださり、ありがとうございます。

        返信
      3. 母ガエル

        みちる様

        コメントありがとうございます!
        しまさんも仰っていた通り、取り組み方大事ですね!再確認しました!我が家も先取り以外ではみちるさんのやり方だったはずなのに、取り組み方が甘くなっていました。
        このやり方、管理人さんが昔にコメントされたのをマネしたんだったかも(笑)

        コメント内の問題集、受験期と普段用ですよね?
        ホントに少なくてビックリです。
        受験期以外では学校の教材のみですか?
        中学のワークだとコツコツやってたらすぐに終わってしまいそうな…
        「各教科の総まとめ」「難関問題集」、何を使われていたのか気になるんですが…聞いてもいいですか?選ぶ基準みたいなものもあれば教えて頂けると嬉しいです。

        「小河先生の3・3方式」について
        元々は定着を良くするために、3日同じ内容を繰り返す。
        1.2.3
        2.3.4
        3.4.5
        同じ単元を3日繰り返して定着させる(全問解く)
        こんな内容だったと思います。
        先取りする場合には、特に有効かなと思います。
        (NAVIさんのお子さん凄すぎ~♪)

        返信
      4. 母ガエル

        追記

        ↑の「先取り」=新しい単元を習うとき。

        管理人様、手間を増やしちゃってごめんなさい。

        返信
        1. みちる

          母ガエルさん

          問題集は、長子が書店で選んだ物です。
          ①文理「完全攻略シリーズ」
          ②旺文社「全国高校入試問題正解」
          ③学研「難関突破精選問題集」
          中間子はこれら全てをそのまま使い、末子は①でカラフルで解説の多いものを選び、②も最新版に、③はそのまま使いました。
          普段用と受験期でこれだけです。
          長子のチョイス、かなり良かったと思います。カラフルすぎたり、解説が丁寧すぎるものは…逆に要点が入って来ないような気もしていて。

          「3•3方式」を詳しくありがとうございます。先取りする場合には、まず定着しなきゃいけないので、この方法がいいでしょうね。
          「一冊を完璧にする」は、二回目・三回目は忘れた頃、1ヶ月後くらい。時間を空けないといけないから、コンプリートするのに時間がかるんです(実際に問題をする時間ではなく)。ちなみに、学校の定期テストも、次の定期テストまでにとか、学年末の前に×を潰しておくといいです。

          普段用と受験期で、①②③と英検ドリル・漢検ドリル、週刊の中学生新聞だけですが、学校の課題や部活と武道(週3)もあり、これ以上できたとは思えないかな。あ、たまに塾に行っている子から課題を手伝ってって言われて、面白がってやったりしてました。
          うちの子達は、漫画・ゲーム・テレビ(お笑い好き)の時間も確保したい派で、結果さえ出てればそこは侵されないハズと思っていたようで。余裕ありそうだからって詰め込んでこれを奪うと、やる気無くなっちゃいそうな気がしてました。

          返信
    3. R

      母ガエルさん

      高校基礎パターンドリル、おすすめありがとうございました。
      さっそく本人と実物を確認し、演習用に購入しました。
      インプット後のドリルが見つけられず困っていたので助かりました。感謝しておりますm(_ _)m
      ありがとうございました♡

      返信
    4. 打たれる管理人 投稿作成者

      母ガエルさん こんにちは。

      紫蘇ジュースはごめんなさい。
      無理です汗。

      激しい親子喧嘩にお疲れ様でした。
      大丈夫ですー。全く驚かないです。
      お兄ちゃん、1年間の勉強で後悔しかないって言ったんですか。
      中1ですよね。
      うちは褒められたもんじゃないです。
      2年間あんな感じですので。
      結果は出してるような出してないような。
      数検2級が一つの目安になりそうです。愚息はそんな妹に、「数検2級は簡単だぞ」って言ってしまい怒っちゃいます。

      おっしゃるように、今までの話し合いは大事だと思ってます。
      蓄積、本当これです。
      家庭内一人暮らしも、無駄にはならないはず!と見守るしかないですね。お辛い気持ちはとっても分かります。
      私、同情できます。

      返信
      1. 母ガエル

        管理人様

        ありがとうございます(ToT)
        反抗期だって気付くのが遅かったんです(笑)
        まだ小波レベルで済んでますかね(^-^;
        自由に好きなようにし過ぎて不安が襲ってきてるのかもしれません。こちらが何て言うか試してるのかも…。
        兄だけズルい!ってなるので、結果出してたら自由にできるねん。って本人に聞こえるように言ってます(笑)毎日チョロっとは勉強してるようで、家庭学習の習慣のおかげですね。(問題集進んでるかこっそりチェックしてました。)

        紫蘇ジュース、ダメですか(笑)

        みちる様

        早速詳しく教えて頂きありがとうございます!
        メモメモするところが多いです♪
        名前は知ってる問題集ですがしっかり見たことがないので書店にGOしてきます(^-^)/③は最高水準より難しいイメージです。
        「一冊を完璧にする」はエビングハウスの忘却曲線のような繰り返し方ですね♪
        テストの×潰しはしてないだろうな…伝えます!
        勉強とスポーツと遊びとバランスが大丈夫ですね。
        今はアレですけど、いつかうまく切り替えて勉強してくれるといいな。

        男子と女子への声のかけ方も勉強になりました。
        ありがとうございます!

        R様

        報告頂き、少しでも恩返し恩送りできたかなって嬉しいです♪
        ありがとうございます(^-^)/

        返信
        1. みちる

          母ガエルさん
          エビングハウスの忘却曲線〜そうですねっ
          あと、この方法でやると、一巡目に間違えた箇所の見直し方が変わってきます。二巡目を忘れた頃にやるから、次は間違えないようにと解説をしっかり読むようになる。記憶部分の定着もよくなると思います。

          ③難関突破精選問題集、とても良い問題集ですが、書店にはもう出ていないんじゃないかと…最近生徒さんがネットで中古を買ったと言っていました。
          国立・有名私立の良問を集めた問題集なので、似たようなものはあると思います。
          ここで、どなたかお薦めくださるかもしれませんね。

          返信
          1. 母ガエル

            みちる様 おはようございます。

            見直し方にもポイントが!ありがとうございます!
            何か1つやるにしても意識の違いが完成度の違いになるんだなって、中々聞くことの出来ない部分まで教えて頂きありがとうございます。

            難関突破精選問題集、ブック○フも探してみます。
            このレベルまで手を出せるようになるかわからないですけどね(笑)

            上の方で話題になっている語彙の話なんですが、みちる家では漢検ドリルが語彙強化にあたりますか?

            以前、ゴローさんが短文から~とお話されてるのを見て漢検ドリル良きでは!?と取り組んでいます。これを完璧にが難しい(涙)

            返信
            1. みちる

              母ガエルさん
              我が家では見直しこそが勉強って感じで、子供達も、それさえきっちりやれば、遊ぶ時間を確保できると思っていたくらい効率的な方法でした。

              ご質問の漢検、良かったと思います。
              もともと母語優先の考えなので、英検の同じ級を受検する前に受検しました。
              上2人は準二級を中2の春、二級を中3の春(末子は二級未受験)。
              小学生の頃から、本や漫画や小学生新聞を読む時に、読めない漢字があったり、夫と一緒に観る大河ドラマやサスペンスでも、わからない言葉は電子辞書で調べる癖がついていたのですが、普段出会わない言葉も沢山あったから、勉強して良かったと言っていました。

              国語のテストや試験への効果ですが、高校受験までは、漢検の勉強をしていたらプラスかなと、大学受験となると、うちの上2人も本番で8割前後、最後まで安定しない教科でしたから…?です。

              ただ、語彙に余裕のある生徒さんは、解説を読んで自力で解決できる問題が多かったり、「春休みに文法書を読んでおいて」と言って嫌がることが少ないと思うので、国語以外の教科にも良い影響があると思います。

              返信
              1. 母ガエル

                みちる様

                ありがとうございます!
                漢検、良かったとお話聞けてしっかり取り組もうと決心しました!(私が(笑))

                ここぞとばかりに質問してしまい、すいません。
                お時間使ってコメント頂き、本当にありがとうございます!
                取り組み方、見直し方、色々勉強になりました。
                改めて家庭学習の方針といいますかやり方を見直そうと思います。

                ありがとうございます!

                返信
                1. みちる

                  母ガエルさん
                  その都度、感想付きのお返事をいただきありがとうございます。嬉しかったです。
                  実は今、私も漢字勉強しなおそうかな〜と
                  子供部屋の整理中に出てきた漢検ドリルを開いたら
                  これ書けない(°_°)…って
                  ぼちぼちやります(笑)
                  お返事は大丈夫です。

                  返信
                  1. R(中1)

                    みちるさん

                    お聞きしたいことがあり、指名させていただきました。初めまして、Rと申します。

                    みちるさんのお子さん方の、×が消えるまで繰り返す方法を拝見して、安心した1人です。
                    最近ある記事で、子供のモチベーションを保つためにも、先取りは深めずどんどん先に進むのが◯と読み、時間のかかる我が家のやり方はどうなんだろうちょっと悩んでいたからです。

                    息子も今まで、受検勉強の時を含めて、みちる家の方法で進めてきました。だからテキストの進みが遅かったんです。

                    こちらでは、同じテキストを周回するより、少しずつレベルを上げてまた出てきた時に解けばOKという方法をおすすめされる方が多く、それも大いに納得出来るけど、結果として【解いて解説理解してどんどん先に進む】というスピーディーな方法は、じっくり型の息子には合わなかったんです。

                    ×が消えるまでやって、1つのテキストを仕上げる方が、しっかりと定着していました。
                    (しばらくすると難しい問題も解けるようになっている)
                    また覚えてしまうので、2周めは早めに、3周めは少し時間をあけて取り組んでいました。

                    みちる家同様、模試でもなんでもそうしていたので本当に時間がかかるし、受検の時は(親の)管理が大変でしたが、結果は付いてきたので息子には正解だったのかな、と思っています。

                    前置きが長くなりましたが2点お聞きしてみたいことがあります。

                    1.国語の読解問題についても、何度も解き直すことに効果がある思われますか?
                    (国語以外は効果があると感じています)
                    先日z会の件で質問させていただいたのですが、管理人さんのお子さん方は解き直しをされないのことでした。

                    息子は課題文から解説、添削の文字まで映像的に?覚えてしまっていて、解き直しに意味があるのかいまいち自信がありません。
                    尚且つタブレットだと一部を隠すのが難しく、解き直しがしにくくて、z会を続けるべきか迷っています。他者の添削は受けたい気持ちがあり、息子も辞めたがらずで今後について悩んでいます。

                    2.少し前に書いたのですが、英会話ベースで英検準2級です。
                    文法は3級の頃から自宅とオンラインで追いかけでしていて、中学文法ドリルを2、3周しました。
                    今はスタサプ高1の英文法ベーシックレベルを視聴しています。演習はこれからです。

                    学校が始まり、授業を受け学校のワークを繰り返すことで中学分野をしっかり固めてほしいと思っていますが、このまま高校文法の先取りを続けることについてはどう思われますか?
                    英検2級の過去問は別でしていて今年受けるつもりなのですが、学校が始まると時間がないので、高校文法を自分で続けて行けるか不安があるようです。ただ中学の授業メインして高校文法を止めると、今まで身についたものを忘れたり、レベルが下がってしまうのでは?と心配しています。

                    お時間がある時に、アドバイス頂けたら嬉しいです。
                    初めましてなのに、不躾に申し訳ありませんm(_ _)m

                    返信
                    1. 亀田ゴロー(中3、小4)

                      Rさん、こんばんは。

                      呼ばれてないのに出てきて、ごめんなさい。
                      高校文法をやるに1票の亀田ゴローです。
                      私も、みちる先生のコメントが楽しみです。

                      私も一緒に勉強したいです。
                      宜しくお願い致します。

                    2. みちる

                      Rさん
                      おはようございます。
                      ここ細いので、上の方にお返事しました!

    5. 亀田ゴロー(中3、小4)

      母ガエルさんの情報収集能力が素晴らしい。

      貴重な情報、ありがとうございます。

      私は、3・3方式を知りたかったので、
      教えてくださり、ありがたいです。

      母ガエルさん、勉強のセンス、いいわぁ♫

      返信
      1. 母ガエル

        ワァオ!ゴローさんに褒められちゃった♪

        勉強のセンスいいですか(笑)子供たちに全然反映されてないですけど…(^-^;

        そう言ってもらえるのもこちらで勉強させてもらってるからですね♪
        管理人様~♪褒められたよ(^-^)/

        ありがとうございます!

        返信
  8. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    更新が終わりました。
    次は大変ホットな話題のPにしました。
    鬱憤晴らしも兼ねてますが、気持ちを抑えながら書いていきたいです。
    Pは今のところ更新は2つに分ける予定です。
    ここで、私がなぜPをやる羽目になったのか?についても触れたいです。

    返信
  9. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    サクラの終わりと共に学校も始まりますね。
    昨日のコメントで修正
    強制役員選出から立候補制に”変わり”、役員から逃れるにはどうしたらいいか
    変わりが入ってなかったです。
    P全否定ではないですが、それでもやはりこの活動は非常にキツイものがあります。
    殆どの人がそれでいいよって思ってもらえることでも、たった一人が強烈に駄目出ししてきたり。
    ここがまた疲れます。

    解決策も書きたいでね。
    Pに関しては、どこかでしっかり更新します~。
    まだ作業終わってなく…涙

    それでは、また夜に。
    更新してからコメント開けます。

    返信
  10. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    愚痴が止まりませんが、Pについては、
    「強制役員選出から立候補制で役員から逃れるにはどうしたらいいか」
    も書いていきたいです。
    なんだそりゃって感じですが、参考になる内容になるかと思います。

    私はあともう少しで終わりです。
    これからP活動される方のためにも、しっかり更新したいです。

    明日には、Z会とテー大理科が間に合わない話について更新できる?かなとは思います。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      しまさん、花粉症羨ましいです。
      私はゴミ出しですら、マスク必須です。
      鉄ウェハースいいですか。
      クラブチームでの差し入れでよく使ってました。
      来年度は試してみます。ありがとうございます。

      ひとりっ子で思い出した!
      よく巷で言われるようなことは、当てはまる子も確かにいますが、そうでない子もいます。
      あれは、育て方でしょうね。
      2人いようが3人いようが、多分一緒だと思いました。

      モヤモヤさん
      勉強してない詐欺のコメントに笑ってしまいました。
      確かに、リアルな世界では、こんだけ勉強しているなんて言い合わないですね。
      高校に入ると、逆に勉強していないのがダサい雰囲気になるみたいで、普通に話をするっぽいですが。

      自画自賛で本当に申し訳ないのですが、特に小学生の親はこのサイトを読んでほしいです。
      ここで訴えても仕方がないのですが。
      勉強だけではなく、しつけ・考え方、反抗期やP、習い事等々。
      欲まみれだけは反面教師でね(笑)。
      前も書いたけど、リアルな世界でも塾とか内申とか相談されたり話を聞く機会があるのですが、全然わかってない。
      こっちが中学受験を知らないと思って話をされるけど、いや、それはどう考えても無謀だよって思ったり。
      ここに居座ってる方なら、絶対にやらないだろうなってことを普通にやろうとしてたり。
      正解はないからやんわり伝えますが、それじゃ伝わらない。親が勉強不足だから。
      厳しいなあって聞いてていつも思います。
      かなり端折りましたので、この辺も更新したくなりました(笑)。

      返信
  11. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    春休みもあっという間に終わりです。
    勉強マラソンは続きますが。

    本スレのコメントがまだ終わってないので、そちらを返信してから更新したいです。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中3、小4)

      管理人さん、こんばんは。

      本スレを書いてくださり、
      ありがとうございました。
      お疲れ様でした。

      私は親として、
      娘の中学最後の1年間を、
      健康管理に気をつけ、
      サポートしたいと思います。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        56さん おはようございます。

        帰ったら、本スレについてコメントします。
        ありがとうございます。

        返信
        1. 亀田ゴロー(中3、小4)

          管理人さん、こんばんは。

          お忙しい中、私にコメントしてくださり、
          ありがとうございます。

          いつも、本当に、お世話になっています。
          感謝しています。

          返信
  12. ふみ

    管理人様、おはようございます。
    お言葉に甘えてこんな時間にコメントを。背徳感(笑)
    エアーでチケット、ありがとうございます。
    新幹線での移動がメインになりそうですが、夜行の高速バスもあるみたい。私はもう無理だけど娘はまだいけるか??繁忙期で無ければ、片道のお値段が三分の一くらいになるみたいなので、今度提案してみようかな(笑)

    無事に入学式も終わりました。
    私はネット配信で見ましたが、ウェルカム感満載の暖かな式でした。
    入学式の午後からすでにプログラミングの授業も始まり、しばらくは寂しがっている暇はなさそうです。
    M5スタックが全員に配られ、一週間で一つプログラム作ってみるそうですよ♪

    娘、今回は一度家族で現地から帰ってきた後、一人で改めて出発したのが良かったようです。
    むかーし昔に読んだ子育て本で、子供を叱るとき、
    『もう!出ていきなさい!』は帰ってくる場所があるから大丈夫だけど、
    『お母さん出ていくからね!』
    は子供の安心できる場所そのものが無くなってしまうからアウトだ。というのを思い出しました。

    今回、意図した訳ではないですが、家から一人で出発した事で、帰ってくる場所としての安心感はあるのかな。
    何だかんだ、毎日電話は出来ているのでまだ安心です。
    モーニングコールだけは絶対にしないけど!!

    クリステル様、ごろーちゃん、ぺんちゃん
    娘への言葉、ありがとうございます。
    生意気なところもありますが、良い子に育ってくれたと思います(親ばか)
    あとは社会にお任せです。

    みちる様
    末子さんの送り出し、お疲れ様でした。
    ずーっと寂しい訳ではないけど、ふっとした時に思い出すの、同じです。
    玄関のチェーンを占めながら、あぁもう娘は遅くならないから、この時間に鍵を締めてもいいんだなーとか、
    お風呂急がなくても、後がつかえたりしないんだなーとか、洗面所の荷物が減ってスッキリしてるなーとか。
    子供よりこちらがしっかりしないとですね。
    元気なつもりなんだけど、何かわからない夢を見て、ポロポロ涙が零れてきて起きてしまったりとか、意外と精神にはきているのかもしれません。

    とはいえ、大学生の時期に社会に送り出せたのは喜ばしい事。こちらが元気なうちに、独り立ちしてくれることを喜びましょう♪

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ふみさん 届いてるよ!
      ありがとうございます。
      またジーンてきてしまった。
      私、大丈夫か?

      入学おめでとうございます。
      入学式の午後からもう始まるんですか。
      これは、気持ち的にも前を向いてやってくしかない環境に有難いのかもって思ってしまいました。

      新天地に自分一人で向かう。
      なるほどです。
      殆どの子は引っ越し手伝ってもらって親が帰る感じかと。
      実家が見守ってくれている、帰る場所がある、そう思えるよう、私も頑張りたいです。
      子は必ず出ていきますもんね。
      最短であと2年です。キモイって言われない程度に、精一杯の愛情を直接送り続けたいです。
      あの反抗期が嘘に思えるほどで、中3の後半ぐらいからでしょうか。穏やかな日々を送ってます。
      反抗期真っ只中の時は、こんな日が来るとは思ってもみなかったです。

      >生意気なところもありますが、良い子に育ってくれたと思います(親ばか)
      凄く共感できます。
      さらっと書いてくれてますが、分かる、分かります。
      うちも後に続きたいです。
      2年後、ふみさんのように書きたいです。

      返信
  13. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    少し早いですが、コメントクローズします。
    クローズ後も送信できそうでしたら、遠慮なく送ってください。

    いつもありがとうございます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      1605が急騰してる。
      一攫千金狙いで買ったけど、諭吉マイナスです。
      石油で左右されるのは懲り懲り。
      どこかで絶対に手放したいです。
      マネしないでね~。

      それでは、行って参ります。

      返信
      1. ステ子

        こんにちは。
        4日、ストキャスが世界軒並み90%越え(ナスダック92.23%、SP500 97.24%、ドイツDAX93%、英FT 91%など)でした。これほどわかりやすい過熱感は久しぶりだったので
        がっつりWインバースを買いました。わーい。

        ストキャスだけではなく、騰落レシオ、サイコロジカル、日経平均PER、日経平均1株利益と照らし合わせ、3つくらい下げシグナルが重なったら、ステは1357と1360を買い始めます。今回は米国3指数もストキャスが上がりすぎていたので1552も一緒にぽち。空売りをする人は1570の空売りとか? 1552は来年2月に償還なのでお気をつけて。

        テクニカルだーファンダだーという論争があるけど、使えるものは何でも使って勝てばいいと思う雑食のステ。勝てば官軍、それがマーケット。こわいこわーい。

        返信
  14. 亀田ゴロー(中3、小4)

    ペンちゃん、おはよう。

    Pでメンタルがダメになる前に、
    相談できる人が1人でも見つかりますように。

    私はPの重役を経験する前に、
    保育所の保護者全員の会長を経験しました。

    その時、
    役員さんで泣いている人を何人も見ました。

    「ワンオペで、祖父母の協力を得られない。
    幼児が、よく熱を出す。
    役員の仕事なんて、無理」

    私は、保育所の会長になった時、
    不要な活動を幾つも廃止しました。

    反対勢力には
    「私が責任を取ります」と言って、
    役員を泣かせないことを実現してきました。

    でも、Pは、それだけでは、
    うまく運営できない。

    ダメな事は「NO」と言わないといけない。
    ただし、みんな大人だから、
    NOと言う時は、
    相手が切れない言い方をすべきです。

    NOと言う時は、言葉を選びながら、
    ダメなことは、ダメと言う。

    ワガママな役員に屈しない。

    私も、まだまだ修行中です。
    なぜなら、Pのメンバーが入れ替わると、 
    人間関係の中身も
    以前とは異なるからです。

    私は今年度もP活動は
    「自分がされて嫌なことは、人にしない」を
    心掛けます。

    ペンちゃん、お互い大変ですが
    P活動、乗り越えよう。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      56さん ペンギンさん おはようございます。

      Pは難しいです。本当に。
      強制役員選出の場合は特に。

      ペンギンさんの立場では、”権限”がないので、なかなか難しいと思いました。
      本部役員の2年間は小学校ではよくあることで、うちの小学校も以前はそんな感じでした。
      改革をやるなら次の年でしょうか。

      自分は子ども達にとってもためになることだったので、それだけは救いでした。
      逆に、ためにならないと思ったことは、反対して潰しました。
      この話は、コメント欄でちょっと愚痴った記憶あり(汗)。

      >ワガママな役員に屈しない。
      これが本当に疲れる。
      私も疲れました。
      もうね、メンタルおかしくなりそうでしたから。

      更新でしっかり書きたいです。

      >「自分がされて嫌なことは、人にしない」
      56さん、最高!
      私もそういう考えでやってました。
      上手くやってく秘訣です。

      ペンギンさんの立場は難しい。
      とにかく、
      転送します。
      分かり次第、またご連絡します。
      みたいな感じで。
      また、ご質問等がありましたら、ご連絡ください。
      ってやってくしかないのかなあ。
      ペンギンさんのコメント読む限り、こういうことはもう既にされていると思いますが。

      本当、お疲れ様です。
      性格の悪い奴もいますし、なぜこんなことが分からないの?っていう人もいて苦労が絶えないです。
      何でも聞くYO!

      返信
      1. 校庭ペンギン(小4)

        管理人様、ゴローさん

        ご心配おかけします。まだ始まってもいないのに愚痴ってすみません。今は様子を見ながら、わかり合える人を憎まず探します。ありがとうございます(ToT)

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ペンギンさん、全然OKよ。
          立場的にかなりキツイ。分かるよー。
          私もここで愚痴ったので大丈夫です。
          2月3月なんて、私の愚痴は多かった気がする。
          逃れる逃れるってうるさかったと。

          私もそうでしたが、やっぱりPはメンタルやられます。
          ちなみに、やられない人もいます。ここは更新で書きますね。

          ここのサイトは遠慮なく。私が全部受け止めるよー。

          返信
        2. 打たれる管理人 投稿作成者

          あー!!!!
          もうPめ。
          何でこうなるんだ怒。
          色々書けないのが辛い。
          1年間あったこと全部書いてやりたいぐらいです。
          書いたらアレだから書けないけど。

          あともう少しだと思うので、頑張ります。

          返信
        3. 打たれる管理人 投稿作成者

          おはようございます。

          こちら、怒りMAXです。
          どうしようもない人にどう対応したらいいのか。
          なぜ、こんな思考になるのか。
          とんでもないことをまたやらかしてくれました。

          とりあえず、まともな人達と協議中です。
          一刻も早く、こんなところから抜けたい。です。

          殆どの人がまともです。
          でも、ごく一部の人によって、とんでもない労力を強いられます。
          学校の先生、本当大変だと思います。
          頭が下がります。

          ちなみに、何度も書いていますが、とんでもない人は意外と教育熱心だったり、社会的立場上尊敬されるような方だったりします。
          とにかく、大人の対応します。
          頭冷やしますわ。

          ペンギンさんのために、というか、ちょっとブちぎれたので、ぶつけてみました。
          私もこんなもんです。

          返信
  15. かわいそうなゾウ(新小5)

    管理人様、皆様、こんばんは。

    亀田ゴロー様。勉強マラソンを開催していただきありがとうございました。おかげさまでこの春休み、遊びも勉強も充実した日々になりました。

    我が家は田舎の公立小ゆえ、リアルな知り合いで春休みにこんなに勉強している子はいません。(塾や公文に丸投げされている子はいます)こちらのお部屋をのぞいては、がんばっている仲間がいると思う事でモチベーションが上がりました。

    もはや私の趣味のような、毎晩翌日の勉強メニューを考える事も楽しかったです。こうやって私が一緒に楽しめるのも、我が子がまだ反抗期を迎えておらず、私が考えたなかなかハードな勉強メニューを文句も言わず取り組んでくれるから。いつまで続けられるか分かりませんが、まだまだ手を離さず二人三脚でいきたいと思います。

    勉強マラソンは終わってしまいましたが、我が家はこのまま走り続けたいと思います。
    アンバサダーらしい事が何もできずにすみません。勉強マラソンをお声がけしてくださった亀田ゴロー様、そしていつもこの場を提供してくださっている管理人様に感謝を伝えたくコメントさせていただきました。

    P.S
    かなり前の記事で、管理人様が「小学校の算数は5年生が山」とおっしゃっていた事、我が子が小5の内容に取り組んでみて、その通りだと実感しています。何年も前の記事ですが、これから第一子が高学年を迎えられる方は改めてご一読される事をおすすめします。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ゾウさん おはようございます。

      勉強マラソンお疲れさまでした(笑)。
      56さんも色々な方とここで触れ合いたく、無理矢理アンバサダーに就任させても、こうしてコメントくださりありがとうございます。
      56さんの気持ちが伝わってますね。

      ここに居座ってる方のお子さん達は、本当に頑張ってて励みになります。
      親もそういう方向に持って行くのって、大変ですから。

      小5の壁ですが、実際はそれ以前の取り組みから少しずつ兆候は出ているはずなんですよね。
      ↑NAVI師匠の話もそうだった。小4で兆候あり。
      それが小5で目に見える形で落ちていきます。
      ゾウさんのところは大丈夫でしょう。
      あれだけしっかり頑張ってるから。
      残念ながら、ここで予習(笑)してきたことと同じことがクラスで起きます。

      頑張りましょうね。

      返信
  16. もう中3

    お姉ちゃんの用事に 
    弟どうしよー
    とはよく思うので笑いましたが、 

    わたしは☆に 
    よく行きます。 
    英会話関係の階は 
    本当にやばいです。ずっと居る時も 
    あります。 

    あまり出回ってない謎な本とかもあります。 
    ほかの本屋にもう行けないレベルになってます。 

    他県にもこういった 
    デカすぎる所があると良いのですが。。。 

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      もう中3さん おはようございます。

      追いついておらず、少し遡ってコメント読みしていますが、
      私が20代はもうないです汗。←しっかり否定しておかないと(笑)。
      もう中3さんは若いです。
      スタイルは冬眠から目覚めたレベルなので、これから少し痩せます!
      しまった、健康診断が近いんだった。

      食生活は大事だと思います。
      ニキビも中高生は悩んでる子も多いと思います。
      うちの上2人は少ーしだけ出来る程度なのですが、それでも気になるようです。
      末っ子はまだ無縁です。

      LINE翻訳、今まで知らなかったです。
      ちょっと使ってみました。
      確かに、dangerousの話の通りで、痒い所に手が届くまでには完成されてないのでしょうね。
      人間らしさはもう少し先かな。

      スカイツリーはギリセーフ。
      富士山はいいや笑。
      本屋さんは☆にしておきました。

      返信
  17. もう中3

    内容にグサっ

    今回は 
    リアルに塾のテキストの内容を 
    書きます。 

    ワタシの気持ちは複雑。 

    以下 

    「今は命を選択できる。 
    要するに出生前診断が流行り 
    賛否両論はあるが、 
    産まれた後のことを考えると 
    やはら健康なほうを望んでいる。 
    そして、 
    その先には、 
    精子バンクなどから 
    より優秀な人材の精子をもらい 
    出産するということにもなる。 
    つまりは健康的な子を意図して産む。 

    つまりは、 
    先に産まれたものが次に生まれる者を 
    決めていく。」

    ちょっとさあ 
    内容やめろ。 
    と私は思いました。 
    塾のテキストから。 

    多感な時期よ。本当 
    仮に、ふーん。って読めた子も読めた子よ。 
    え?疑問わかないわけ? 

    と思います。 
    精子バンク言うな。 

    まず、参考書籍の選択がなってない。
    ちょっと子供達 
    これ習ってからギンギンなんじゃないの? 

    よくわからないけど。 

    なんかダメ。 
    まだ早い。 

    とかずっと私はイライラしてたんですが、 
    ついさっき、 
    全くちがう雑誌を読んでたら 
    なんだか
    高校生でIPS細胞を研究してるだの、 
    新しい化学式を作って 
    T大の推薦に受かり、
    研究室を設けて頂いてる。 
    等とずらずら雑誌には 
    かいてある。 
    プレジデントだが。 

    聡明な子は 
    もしかしたら、 
    精子バンクから何かを発展させるかもしれない。 

    私凡人がギャアギャア騒いでも 
    聡明な子達はふーん。と読んで 
    淡々と黙々と設問に対し 
    解答しているに違いない。 

    それにしてもなあ。。。 
    内容にお母さんドキっとしたよ。
    続く。 

    返信
  18. もう中3

    娘は、 
    今朝から共通テスト 
    リスニング始めました。 
    環境問題とかの内容は 
    まだ単語がしっかりわからないみたいでしたが 
    簡単と言ってました。 

    わからないものは 
    都度、電子辞書で調べません。 

    蛍光ペンでつぶしておき 
    それが大量に集まったら 
    一気に訳を近くに書いておきます。 
    大学レベルからは 
    1つの単語に意味が何個もあるので 
    軽くかいておきます。 

    リスニングの解説は 
    こうして書き込みだらけにします。 

    定期テストも 
    これが始めの作業です。   
    ノートはほとんど使いません。 
    まずは流れです。 
    流れに慣れて毎日見るようにします。 

    高校以降から
    ノートなしでは太刀打ちできません。 

    返信
  19. 亀田ゴロー(中3、小4)

    こんにちは。

    今日の17時に
    「春休み勉強マラソン」は終了します。

    参加してくださった皆様は、このマラソンで、

    我が子を信じ、
    自分を信じ、
    仲間を信じ、
    走り切り、
    やりきった行動力で、
    素晴らしい成果を残したと思います。

    「春休み勉強マラソン」から学んだ事。

    それは、

    目的を達成するために何が必要か、
    そのために、どんな準備をするべきかを考え、
    行動に移すことが
    諦めない気持ちを生み出し、
    結果をもたらしたと知った。

    何かを成し遂げるには、
    よい準備をし、
    諦めず挑戦することで
    物事に取り組む力を育む事ができる。

    マラソンに参加してくださった皆様が、
    新年度、学校で、
    物事に取り組める力を発揮することを
    期待しています。
    お互い、頑張りましょう。

    最後になりましたが、
    アンバサダーのゾウさん、
    後援会の会長の管理人さん、
    勉強マラソンに、ご理解ご協力を賜り、
    ありがとうございました。

    ᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ

    勉強マラソン発起人、亀田ゴロー。

    返信
  20. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    すみません、承認遅れます。
    気にせず、コメント入れておいてください。

    返信
  21. モヤモヤ(小4息子、中1娘)

    こんばんは。小4息子と中1娘を持つモヤモヤです。こちらに集う皆さんの優しさに感謝です!私が学生の頃、「テスト勉強してる?」と聞いて「してないよ〜」と言われたら、それを間に受けるタイプでしたので。こんなに優しく丁寧に教えていただけるなんて‼︎
    管理人さん、NAVIさん、まるこさん、Rさん、もう中3さん、クリステルさん、ありがとうございます。紙に書きました!あー、娘を連れて大きい本屋行きたい。けど、自転車で片道30分かかる。あー、弟どーしよー。
    ちなみに、春休みは主人が休みの日はゲームです。娘は、マイクラは酔うので、家族でマイクラダンジョンズをしています。主人が仕事の日は、子供達は、ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミングをしています。

    返信
  22. もう中3

    管理人様♪
    エアーのタッチペン100本 
    ありがとうございます♪
     
    先程、「天才とは何か」という本を読みました。 
    歴史上の天才の紹介や 
    天才とはなんなのか定義的なものが 
    書かれていました。 
    分厚い1900円の本です。 
    ちょっとかわいそうなのが 
    精神やってしまうと、やっぱり
    なくなる方も。じぶんから。 
    言葉あんま好きじゃ無いんで
    表現しないですが。

    んー収穫は 
    まあ、あんまり無いです。 
    なんだろう。 

    例えば、  
    兄弟姉妹、出生順に 
    何か違うか?とか書いてだらだら 
    読むと結局あんまり関係ない。 
    みたいな内容だったり 
    笑  

    あとの内容は知ってる内容でした。 
    芸術家はその筋では 
    高い能力だけど、 
    IQにしたら100とか。 
    音楽家や、いろいろ。 

    私が読むとこうなっただけで、 
    たぶん違う方が読むと 
    発見あるかもしれないですね。 

    んーなんか 
    まとまらず 
    すみません。 
    Amazonのよくあるレビューみたくなってますね。 
    笑笑

    おやすみなさいませ。  

    返信
  23. ツブヤキ

    久しぶりに書き込みます。

    息子は小3の5月に転校し、今は新小5になります。
    当時、こちらの歓談部屋で、管理人さんに励ましのお言葉をいただき、心が軽くなったのを昨日のことのように思い出します。おかげさまで、息子は新しい学校にすぐ慣れました。

    私は、フルタイムの仕事をするようなりました。最近やっと落ち着いてきました。歳をとると慣れるまで時間がかかるものですね。もう二度と転職したくないです。

    夫は、ほぼ毎日在宅ワーク。自然と夫が息子の勉強をみるようになりました。
    お父さん大好きな息子。いつのまにか、机に向かって集中して勉強するようになった息子。夫、なかなかやり手だなーと思いました。私の出る幕なし。笑

    以上、近況報告でした。失礼いたしました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ツブヤキさん コメントありがとうございます。

      あ、覚えてます!
      都会にお引越しされたと。
      すぐに慣れて良かったです。転校は大変。うちも経験しました。

      そうそう、母親のガミガミはイマイチというか、マイナスなんですよね。
      ご主人の方がってのは分かります。
      息子くん、この調子でがんばって。

      フルタイム偉いです。
      私は、もう無理。身体がいうことききません。

      返信
  24. 亀田ゴロー(中3、小4)

    こんばんは。

    勉強マラソンに参加している皆様へ。

    参加してくださり、ありがとうございました。
    仲間と一緒に走った勉強マラソンで、
    皆様の更なる飛躍を期待しています。

    勉強マラソン終了まで、
    残り24時間を切りました。

    春休みは、進級に向けて準備をする時です。

    皆様も、身の回りの整理整頓をし、
    健やかに新年度を迎えられるよう
    お過ごしのことと思います。

    ラスト1日、みんなで元気に走りましょう。

    ᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ

    返信
  25. 高2と反抗期の母

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    年度末、昨日で、若者が退職し、
    今日は、奴の残務整理をしてきました。
    いいところもあったはずなのに、
    最後はムカつきしかなく…。
    男性上司はいい人になりたいらしく、
    いい顔して見送っていました。

    反抗期のバカ息子にアドバイスありがとうございます。
    まるこさん、力もらってます!
    ありがとうございます!
    うちは本当にバカ息子で、私もバカ母で…

    こちらで、みなさんが頑張っておられるのを読むと、
    力が出ます!
    管理人さん、いつもありがとうございます。

    新年度、新しい気持ちで頑張ります!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      高2と反抗期の母さん こんばんは。
      本当お疲れさまでした。
      奴くん(←笑)は新天地で上手くいくといいですが。
      何処へ行っても駄目な子は駄目なようにならないよう、育てたいです。
      結構、ここは深刻というか、大真面目に思ってます。

      反抗期くんは大丈夫ですよ。
      多分、うちの方が酷いですから。
      今は別人のようになりましたが、中2はバカ過ぎて頭おかしくなりそうでした。
      まるこさんの書かれている制限ですが、これは自分から制限かけるって思わないと難しく。
      制限なんて勘弁してくれって思ってる間は、なかなか難しいです。
      うちの中二病、間違えた。うちの高校受験生、今は制限に納得していて、制限解除するってきいたら、今のままでいいって話でした。
      家のPCは今日も使ってました。
      主人が様子見しろってさ。

      返信
    2. みちる

      高二と反抗期の母さん
      お子さんが姉弟の場合の方が、ギャップに戸惑う親御さんが多い気がします。
      女子は、結果だけでなく過程も大切にするので、勉強時間が長い傾向があるかなと。
      男子は、より結果にフォーカスしていて、いかに短い時間で分量も少なく目標にたどり着けるかを考えているというか。
      例えば、生徒さんへの声掛けで言うと
      女子には「すごい、ちゃんとやってるね!」と過程も褒める。
      男子には「さすが、やる時はやるじゃない!」と結果や勝負の時を意識した褒め方。というふうに変えるようにしています。
      男子にコツコツを求めるのは大変な場合が多いです。
      でも、目標達成のために必要だと判断したら、想像以上のパワーを発揮しますから、勉強量や時間よりも、まずは譲れないライン(結果としての)があるかどうかが鍵のような気がします。

      うちもそれぞれに反抗期があり、その度に自己嫌悪…でしたから、わかります。
      反省点もあり後悔もあって、偉そうな事は言えないのですが、一人暮らしを始めてからは、私の言っていたことを思い出すことがあるとか、今ならわかると言ってくれます。大変だったけど、伝えたいことは伝えて良かったと思います。
      頑張ってください。

      返信
  26. 校庭ペンギン(小4)

    ゆう子は昨日からお泊りキャンプに行っています。幼稚園のお泊り保育以来です。
    昨日は静かでした。ふみちゃんのコメントを読んで、私もじーんとしていました。沁みる。

    勉強マラソンは、昨日と今日は勉強しなくていいように頑張っていました(全然足りないけど)。

    そうそう、図書館の予約本「スマホ脳」がやっと来ました 笑。こちらで話題になったので予約したのですが、すっかり忘れてました。こちらでまたスマホが話題になっているので、早速読んでみます。

    返信
    1. 亀田ゴロー(中3、小4)

      ペンちゃん、Pが無視し始めたそうで大丈夫?

      ペンちゃんがPで、
      ペンちゃんを無視する相手に
      業務連絡するときは、
      委任状を必ず付けるとか。

      「返事が無い場合は、
      ペンちゃんに全てを委任したとみなす」

      無視する相手には、
      私だったら、委任状を付けるわ。

      それか、
      ペンちゃんが、たたき台を出して、
      「都合が悪ければ、
      学級委員さん同士で
      シフトを組み直してください」と、
      ペンちゃんを無視する相手たちで解決しろと
      丸投げします。

      ゴローは、ペンちゃんの事情は、
      よくわからないけど、
      メンタル大丈夫?

      返信
    2. ステム(新中1)

      お泊まりキャンプいいですね!
      きっと素敵な思い出ができると思います。ゆう子ちゃんの話を聞くのが楽しみですね~♪

      返信
      1. 亀田ゴロー(中3、小4)

        ステムさん、おはよう。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

        うちの娘も2人とも、
        お泊りキャンプは大好きで、
        よく行きました。

        私は、娘がキャンプで家にいない時、
        ものすごく寂しかったけど、
        娘は「楽しかった♫」と
        笑顔でキャンプから帰ってきました。

        子供は、親離れしているのに、

        親は、子離れするのが寂しくて、
        私は自分に
        子離れしないといけないと言い聞かせました。

        子供はキャンプが好きですよね。
        共感したので、メッセージを残しました。
        (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

        返信
      2. 校庭ペンギン(小4)

        56さん、管理人様

        ありがとうございます(ToT)
        うちは入学式後から交代するので、引き継ぎ前からこんな感じで不安しかありません。
        後出し情報の後で変更の申し出は1人もいませんので、不満は募っていると思います。

        ステ子ちゃん

        キャンプは小屋泊なので、本格的ではありませんが、初のキャンプファイア、魚釣りなど盛りだくさんでした。以前からデイキャンプは経験していたので、持ち物の準備は1人でできました。(私は持ち物の読み上げだけお手伝い。)
        ゆう子がいなかった金曜日、三井くんが自社株買いをしなかったので、お通夜状態でした/(^o^)\

        返信
  27. もう中3

    英語は英文法は絶対です。 
    しかし外人と話すなら  
    あんまり窮屈に考えなくて良いです。 
    それよりもとっさに英語脳に切り替えることが 
    出来るか訓練すると良いです。 

    またどっかで聞いた話ですが 
    英語を母国語として話してるのは 
    全世界からしたら少ないんですよ。 
    何割だったか忘れましたが、 

    国連の会議で  
    英語圏の英語が速すぎて 
    聞き取れないってクレームが出たのは 
    もう有名な話です。 

    考え方によっては、
    私達は(英語圏以外の人種)
    仕方なく英語を使ってやってんだから 
    もう少し私達にわかるように 
    説明してくれない? 
    ってくらいのメンタルで 
    英語をスタートしたほうが良いです。 

    なんか日本人は 
    メンタルが弱いと思います。 
    海外では 
    「私の英語通じるかなあ」
    ってなぜ素晴らしい日本人を(自分達を)
    下に見るかがわかりません。 

    かくいう私が 
    コンプレックスがあったんですが、 
    実は、アジア圏他も 
    こうやって自信ない人がたくさんいます。 

    あなたの中国語がわからない。 
    あなたの日本語がわからないから 
    間をとって英語で話そうね。 
    ってだけ。 
    韓国やフィリピン、イタリア、スペイン 
    みんなそう。 
    何も英語圏と張り合わなくてよいですしネ。
    しかも、英語圏以外は意外と下手と言っても 
    過言ではありません。 
    私も超下手ですしね。 
    昨日もインド人と話してました。 
    お互い下手だなあ。
    と思いあってますよ。しかし、 
    伝えることはお互い諦めないですからね。 
    伝わるまでやる。もちろんです。そんなの。 

    だから序盤は、子供達のメンタルを鍛えるのから始めたら良いです。
    えー?通じない?おかしいな。 
    ってくらいです。

    大袈裟にいうと「わかってくれよ」
    くらいのスタンスでね。 

    で、 
    それから 
    文法、 

    単語って感じです。 

    通じないからといって私は英語苦手 
    向いてないとかいらないのです。 
    通じないなら 
    言語なんだから、努力です。 

     
    入試は 
    ちょっと違うかな。 
    結局のところ 
    単語力がものをいう世界かなと思いました。
    よく長文の外枠に 
    *注 
    がありますね。 
    およそ、生徒達さんは読めないだろうからって 
    親切に意味を書いてあるあれですが、 
    あれ、 
    管理人様♪のお子様達くらいは 
    *注を
    読まなくてもいけます。  

    また、 
    類推力も大事だと思います。 
     
    スピードの差で 
    長文読解も
    一般的な子は負けます。 
    注なんか見てたら遅いわけです。 

    絶対にスピードです。  

    それには英検が必要になってきます。 

    娘は、
    「副詞と形容詞がだいぶ英語を複雑にしてる。 
    いずれは現代文並みの英語力を付けなきゃならない。」
    と言ってました。 

    なぜなら英語長文が 
    まだ中1や、2年くらいじゃ簡単なのに 
    国語の長文読解のレベルは 
    難しすぎて理解しがたい内容だからです。

    自分の国語力を英語が超えることは 
    絶対に無いので、 
    娘もいずれは国語力を鍛えないと
    英作文などは、 
    頭打ちになるかなと思います。 

    現代文を英文に訳すには 
    時間の無駄かもしれませんが 
    その点、英字新聞がそれを見せてくれています。 

    今日は 
    学校のあつまりがあります。 
    めんどくさい。 
    行ってこよう。 
    がんばろう。

    返信
  28. もう中3

    asahi weeklyの件ありがとうございます。 
    はい。結構おもしろいです。 
    週刊STってのもありました。 
    昔は。 
    今は廃版です。寂しい。。 

    コメント 
    もう中3!! 
    くらいすんごく 
    書いて頂けたら幸いです。 

    私わかってなくて 
    みんなに迷惑をかけてると思います。  
    すみません。 

    見れてないとき 
    何回も入れてくださいませ。 

    返信
  29. もう中3

    はい!更新楽しみにしております。 
    ワクワクがとまらないW(`0`)W

    土地めっちゃ高いですよねー 
    うちの土地くらいで 
    6000万いってるのを知って 
    ビックリしました。 
    うちなら2000万台で売ってます。 
    スカイツリーはまあまあ
    見えます。 
    あれはどこに住んでも見れる 笑
    富士山も見れます 
    笑 

    お時間がございましたら 
    古文や漢文教えて頂きたいです。 
    高校はどんな風になるのか 
    リアルを聞きたいです。 

    ちょっと高校 
    古文や、漢文が   
    娘やばいかもしれないです。
       

    返信
  30. モヤモヤ(新小4息子、新中1娘)

    新小4息子、新中1娘をもつモヤモヤです。
    ゴロー様、NAVI様、管理人様、私にコメント下さりありがとうございます。
    娘は、英語の文法は分かって無いようで、主人からは英会話よりまずは文法だー。まずは高校に合格しなきゃ。とか言われて。
    英会話を卒業する時、私立に通うママから「この先も英会話は大事よ。」とは言われてて。確かに、エンジョイシンプルイングリッシュをしてる娘を見てて、発音がおかしいところがあっても、私には分かりません。方言のイントネーションならすぐ分かるんですが…。主人を説得できるかなぁ。また機会を見て言ってみよう。NAVI様アドバイスありがとうございます。肘井先生の授業だとスタサプ高校にありました。娘に見せましたが、まだサッパリな状態。castdice 英検習得ルートでしょうか?YouTubeとか動画の?すみません。よく理解できておらず。あと、もう中3様のコメント、アサヒウィークリー、興味があります。
    管理人様。こちらは春休みの宿題あります。春休みの友が。しかも分厚い。進学する中学校の担任の先生に提出です。
    あー、娘の家庭学習迷う。いや。私の中では結論が出てる。まるっと真似させていただく。主人を説得できるか。とりあえず早くz会は入会手続きをしなきゃ。

    返信
    1. R(新中1)

      モヤモヤさん

      初めまして、新中1息子がいるRと申します。
      チーム小6改チーム中1、よろしくお願いします♪( ´▽`)

      息子も英会話+英検で準2級まで来てしまい、3級の頃から文法が不安と言い出したので初めてそこで文法に向き合いました。
      書店で取り組みやすい物を選んでもらい、ハイパー英語教室 中学英文法(参考書)とハイパー英語教室 中学英文法ドリルを使い、ドリルは2周しました。
      英会話からオンラインレッスンに変え、side by sideでオンラインでも文法に取り組んでいますが、これらで本人も腑に落ちる感覚を得ているようです。
      中学の英文法は入学後にもう一度取り組むことになるので、自宅ではスタサプ高1に進んでいます。演習用のドリルは適当なものを見つけられていないので、とりあえず高校とってもやさしい英文法を解いています。
      第1回か2回で2級を受けるかもと言っているので、モチベアップのための英検は英検の対策、文法は文法で後から追いかける作戦です。
      また管理人さんも仰っていますが、オンラインは続けるのを強くお勧めします。

      こちらは英語に明るい方がたくさんいらっしゃるので、娘さんに合った方法が見つかるといいですね(^-^)

      返信
      1. 亀田ゴロー(中3、小4)

        Rさん、こんにちは。

        記述の件。

        記述は、ピアノや読解と同じで、
        毎日、
        少しでもいいから、やるのがベストでーす。

        中学生になっても鉄道トークを
        楽しみにしています。

        (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

        返信
        1. R

          ゴローさん

          記述は国語の件かしら?
          そうですね、受検の時みたいに自分が苦手だから何とかしないとと思ってくれれば良いのですが、中学の国語についてはまだそれほど苦手だと認識していないようなので難しそうです。たまに声掛けはしていますが、先回りして心配しているのは親だけという訳なのです(汗)
          我が家は目指せ高学歴枠ではなく、【高校まで公立で行けたら御の字、都立に入れて良かったね楽しんで付いて行ってね】のオタ枠なので(^_^;)
          受検終了で少しずつ手を離したい、他の教科も含めて自分で決めてゆるゆるやっているようなので、こちらもゆるく見守りつつ、つまづいたらつまづいた時考えてもらおうと思います( ´∀`)

          いつもありがとうございます♪

          返信
          1. 亀田ゴロー(中3、小4)

            Rさん、おはよう。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

            記述は国語の件です。
            ゴローは深海に潜ると迷子になるので、
            浅瀬に書きました。
            私にコメントしてくださり、ありがとう。
            (⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

            返信
      2. 母ガエル(中2、小6、他)

        R様 こんにちは

        「高校基礎 英文法パターンドリル」はどうですか?ってうちも取り組んだわけではないのですが…

        中学文法の復習と高校基礎が身に付くそうで、良いかなと検討しています。
        お子さんには簡単すぎるかしら…

        みちるさんのお話から、我が家はこのあたりをしっかりやる方がいいのかなって考え直し中です(^-^;

        返信
        1. R

          母ガエルさん

          わぁ嬉しい、教えていただきありがとうございます♪
          お話しされていたので気になっていたのですが、高校のもあるんですね。
          今息子に、春休み中一緒に見に行く約束を取り付けました(^。^)

          返信
    2. NAVI

      >モヤモヤさん
      You tubeの動画で合ってます。
      なるほど・・となるとまずは中学の英文法からですね。

      個人的には「中学英文法パターンドリル」や「中学英語スーパードリル」が
      おすすめです。佐藤ママ宅は、くもんのできた!シリーズやっていたはず。
      いろいろありますので、まずは娘さんと書店へGO!です。

      返信
      1. まるこ

        横からすみません。

        中2娘が英文法パターンドリル使ってます♩
        たくや式中学英語ノートもおすすめです。be動詞の文だけで1冊、一般動詞で1冊、と基礎の基礎から何回も繰り返して理解していくことができます。娘はたくや式中学英語ノート→英文法パターンドリル→学研ニューコースで仕上げという順番でやってます。受験期にはプラスαが必要ですが、定期テストならこのぐらいで大丈夫です。

        息子はくもんと【ひとつひとつわかりやすく】だけでほぼ理解できたので、そこまでたくさんやらなくても大丈夫でした。

        1人ひとりに合った参考書ややり方があると思うので、参考程度に聞いてもらえたらと思います。

        おまけ→関先生の英文法キャラ図鑑もおすすめです!うちではお風呂の小窓にキャラ図鑑シリーズを並べてます。笑

        返信
        1. R

          まるこさん

          娘さんの演習量すごいです(╹◡╹)ニューコースも良いと聞きます。コツコツ頑張ってるのが伝わります。
          上で母ガエルさんに高校基礎パターンドリルをおすすめいただき見てこようと思っています。が、2年ほど前だったか、たくや式4で脱落した息子です(汗)似ているかも?と感じています。
          お時間がある時に、中学のパターンドリルとたくや式の違いを教えていただけたら嬉しいです。

          返信
          1. まるこ

            Rさん

            おはようございます。
            娘は難しい問題に向き合うエネルギーはまだなさそうなので、中3での伸びを期待して今はひたすら基礎固めです。

            たくや式とパターンドリルの違うところ… 色々違いますが、繰り返して覚えていくっていうのは同じです。たくや式は前後の繋がりがあって、理解が曖昧だと進めないようになっています。後半は英作文が中心なので、きちんと理解していないと書けないですし、弱点がわかりやすいです。パターンドリル(全学年用)は間を空けて定着してるかの確認に使う感じです。たくや式も最後の方はけっこう難しいみたいなので、参考書の組み合わせ方は変わっていくかもしれません。

            準2級をお持ちなら簡単過ぎるかも。息子は最高水準問題集を使っていました。お子さんのレベルに合ったいい参考書が見つかるといいですね。コメントありがとうございました。

            返信
            1. R

              まるこさん

              ありがとうございます。今回クローズをうっかり忘れていました(汗)
              書店で実際に見て、たくや式に比べパターンドリルはテキスト上のインプット部分が簡潔な印象を受けました。
              どちらも取り組んだ上でのご意見を伺えてよかったです。
              お忙しいところありがとうございましたm(_ _)m

              返信
  31. 亀田ゴロー(中3、小4)

    こんにちは。

    おねーちゃんが解いている問題集、
    出口のレベル別問題集(中学生用)。旧版。

    三浦哲郎の「影」

    明確な根拠がつかみにくい文章だから、
    ポイントをつかまないと、
    かなり記述量の多い問題なので、
    点が取れない。

    おねーちゃん曰く
    「沈黙の時の、
    登場人物の気持ちの変化を記述するのは
    難しい」

    頑張れ。中学生。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      56さん こんにちは。

      そっか。もう1日だから中3だね。
      慣れもあると思うんですよね。
      国語は2年間サボってましたから、なかなかだと思います。
      家族で、末っ子の方が出来るんじゃない説が浮上しています。

      返信
  32. 打たれる管理人 投稿作成者

    Z会の皆さん こんにちは。

    ステ仏くん、Rさん、コーヒーさんのカミングアウトに驚いています。
    まるでテーの時のような感覚。
    更に、モヤモヤさんまでも検討中とのこと。
    Z会なんてマイナーなのに、ここはオカシイですって(笑)。
    世はやっぱりチャレンジですから。

    うちも聞かれるんですよ、塾なしでどうしてるのって?
    最近は、流石に黙ってるわけにもいかないので、通信教育はやってるって答えてます。
    大抵の人は更に突っ込んできますので、Z会って答えると、納得されたようで黙ります。
    Z会って普通の子じゃ取り組めないようです。
    クリステルさんも、前におっしゃってました通りです。

    モヤモヤさん
    英検3級おめでとうございます。
    英会話教室からすると、3級は嬉しい。
    辞めちゃうなら、どこかオンライン英会話は絶対にやった方がいいと思います。
    ご主人を何とか説得してほしい~。
    うちも最初はオンライン?って難色示したのに、今じゃ自分もレアジョブでレッスン受けてるぐらいです。
    昨日も急いで帰宅して、22時半からレッスンしていました。
    あとは、NAVIさんのアドバイスですね。

    Z会、やるなら早い方がいいです。
    春休み、宿題もないので、どんどん進めれます。
    >タブレット勉強はリビング
    それがいいと思います。
    うちは中華タブレットに制限かけてないので、多分ちょこちょこ触ってるはずと思ってます。
    あれだけしっかり進められているので、息抜きとしての使用なら良しとして黙ってます。
    テキストでも、QRコードがついているはずなので、映像授業は受けられるはずです。
    ただ、愚息の時はオープンカリキュラムではなかったのでテキストにしましたが、もし自分の時にあったら、絶対に中華タブレットでガンガン先取りしていたって言ってました。
    (やれたかどうかは別ですが..。中二病が酷かったので。)
    通知表も素晴らしい!うちよりいいです。
    成績にたいして、モヤモヤさんに感謝の気持ちがあって、嬉しかったと思います。
    親の的確な導きがかなり影響すると自分でも思ってます。

    中高一貫か中学生コースか
    ここはしっかりこなせるなら、是非とも中高一貫で!
    あおいちゃん(クリステルさんの娘ちゃん)は、中学生コースにされました。
    着実に先取り出来る方で。

    >「どこに行っても大丈夫です」
    これも嬉しい。うちも先生から言われますが、この言葉が本当に嬉しく。
    あー、どこかで更新しようかな。
    小学校の親を卒業、感謝の気持ちも込めて。
    先生の移動もありで、心温まるエピソードと共に。

    弟くんもきっと前に比べたら成長されてるんだと思います。
    また4月から頑張ってくれると思います。
    色々大変だと思いますが、逃げずに一つ一つ乗り越えていってほしいです。

    Rさん
    >テキストは文理のハイクラス徹底問題集中1国語
    ありがとうございます!
    下手したら、GWには中高一貫の国語が終わってしまうかもしれません。
    古文漢文も一応覚えて行ってるようで、あいつの中で一体何が起きているのか。
    予期せぬ出来事に驚いています。
    全体の%はもうすぐ60%に達成するようです。
    ここは途中経過として一度更新したいです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      書き忘れてた。
      コーヒーさん、英語?要らないような。
      と突っ込んでおきます。

      Rくんもそうだけど、気の合うお友達がいれば、6年間素晴らしい学校生活が送れると思います。
      きっと大丈夫でしょう。
      これもご縁ですので。

      返信
      1. コーヒー(中1)

        管理人さんへ
        次男さんの国語の取り組み、すごいですねー!
        Z会さんもパソコンのむこうでやりますなーって言ってますね

        英語はですね、、、
        ほぼフィーリングで英検準2級を取得して、6年になってからはオンライン英会話を気分転換に週2回続けた程度。
        この度中学生になるにあたって文法を基礎からやりたい
        (やっと英語を勉強として取り組もうと思ったそうで(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)
        もう低レベルでお恥ずかしい限り、、、)
        とお願いされましたのもあって申し込みました。
        こちらのサイトでは中学受験をしながら、英語も上を目指した取り組みをされている方が多くおられて、やはりレベルが高いですよね。すごいなぁ。
        娘は受験科目の勉強で精一杯って感じだったなぁ〜(苦笑)

        返信
        1. R

          コーヒーさん

          >ほぼフィーリングで準2級
          うちも一緒です。
          でも本人の気づいた時がやる時、ですよね♪
          息子も追いかけで文法してるとこです。
          一緒に頑張りましょう、いや頑張ってもらいましょうね(*´꒳`*)

          返信
          1. コーヒー(中1)

            Rさん
            ありがとうございます。
            気づいた今だから、やる気になっているんですよね。
            高校の英文法に取り組んでいる息子さんとは全然レベルが違いますが、Z会の英語が取り組みやすい(解説や添削がいいようで)と言ってますので、基礎からしっかり頑張ってもらいたいです!

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              コーヒーさん Rさん おはようございます。

              そうそう、子供がやる気にならないと駄目なんですよね。
              英文法がまだやりたくないって子は、単語だけやるとか。
              でも、授業は大事というか、本人が大事って嫌でも気づきます(笑)
              歩みは止めないで頑張ってほしいです。

              それでは、また夕方にコメント承認等します~。

              返信
    2. NAVI(中1)

      管理人さん、Z会から表彰ものでは?
      我が家も国語(中学生コース)のみ受講中です。
      1年これで様子みます。
      ダメなら中2から国語塾に放り込みます(笑)

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        はあ?ちょっと待って!!!!
        NAVIさんもZ会?
        ビックリ仰天です。
        確かに、Z会で駄目ならもう国語塾ってのは分かります。
        愚息の話だと、解説も全部読めって言ってました。

        この確率狂ってますって。
        ホワイトリリーさんもいますし。
        ほぼ100%?

        クリステルさん、デスクイルートってカッコ良すぎです。
        ありがとうございます。
        書かれている通りの道順になってます。
        本当、Z会にはアパホテルじゃなくて帝国ホテルのスポンサーになってほしいぐらいです。
        今年度ですが、一体いくらZ会に支払ったかしら。
        次の更新で書いておきます。多分、3人で35万ぐらいかかってるはず。

        返信
    3. あぱ川クリステル(中1)

      >管理人
      なぬ〜60%ですって?
      凄すぎる!まだ、2ヶ月しか経ってないのに、すごい勢いです(驚)しかも中高一貫コースを!!流石です。
      ちなみにあおいのをのぞくと20%でした(苦笑)
      この調子ならほんとにGWには国語卒業かもしれませんね。Fight。

      Z会はね、やはり管理人様の影響が大きいです。
      隠れデスクイ読者さんにもたくさんたくさんいらっしゃると思います。
      ハイレベ→最レベ→自由自在→Z会がデスクイルートですよね。
      やはり、Z会さんには帝国ホテルの会のスポンサーになってもらわねば(笑)

      >モヤモヤ様
      ご卒業おめでとうございます。
      チーム中1,これからもよろしくお願いいたします。
      「まるっと真似させていただく」これでいいと思います。
      優秀な娘さんなので、使いこなせると思います。
      中高一貫、タブレットコースでGOGOです。
      タブレットは私も不安でしたが意外と大丈夫でのめりこんではなさそうです。Z会と基礎英語用として使ってます。
      ここは娘さんを信じて渡してもいいんじゃないかなと思います。オープンカリキュラムはやっぱり魅力的ですしね。

      返信
    4. ステム(中1)

      怪しい相場話だけで、ステ仏の勉強レポは全くだったから(笑)管理人さまがカミングアウトと思うのは当前です。

      息子のZ会は小1から続けていて、提出物も全部出してたよ~。
      途中中受コースも参加して、でも息子には難しかったので2年後冊子のハイレベルコースに戻し、その後は4教科ほそぼそと継続してました。毎朝の英語30~40分学習もずっと継続してます。Z会が課題提出まで終わった残りの期間は算数の自由自在をしてました。

      中学受験講座、当時「受験しないなら受講しても無駄」というコメントもあったけど、あの時くいついた内容とその後どこぞで再開して、そのときは抵抗感なく取り組めたので無駄でもありませんでした。参加を迷ってる方がいたら頑張ってほしいです。

      今日息子は塾の到達度テストを受けています。春季講座の内容が定着しているか確認するのかな?
      3教科セットでなくても受講可能だったので数国を塾に申し込みました。英語はテキストだけ購入して自宅学習、理社はZ会というスタイルが落ち着いてきました。

      とにかく塾の真剣さが好きみたいで(真面目か!)先日忙しくてZoom受講にしたら「えええ~~行くの楽しみにしてたのに」と。そうなんだ。来週から一人でバスと電車を乗り継いで行くんだよ、がんばれ!

      数学も国語も、息子の様子を見ていると、私の教え方がずれていた所を修正させてもらってる感じです。ああ短歌とかやってなかったわ~。体言止めとか品詞とか、そういえば必要になってくるよね、みたいな。必要な個所をピンポイントで教えてくれる感じ。そういえば国語はずっとノータッチだったな…。

      息子、君の学習効率を邪魔していたのは母だったと思う、ごめん。と言ったら、そんなことないよーと言ってくれたけど、罪悪感。ううう。我が家はひとえに私の指導力のなさで塾2教科受講になりました。

      私、管理人さんに感謝しているのは、今波に乗れているのは、こちらで勇気づけてもらった自宅でのコツコツ習慣のおかげという点です。自分がおかれた場所でコツコツ頑張れるかどうかは本当に大事ですね。
      塾に入れたとしても、通うだけで満足してしまったら成績にはつながらないので、宿題や復習にしっかり取り組む必要がある。そういう意味では家庭学習はやはり重い気がします。

      塾で聞いたのは、中1の秋に入塾する子が多いそうです。理由は、中学になって、それまで普通に出来ると思われていた子ができなくなってくる。1学期の中間期末テストでショックを受けても「まだどうにかなる」と考える。でも自宅で頑張れない。どうにもならないと実感するのが2学期で、そうして塾に入れるそうです。

      低学年のお子さんを持つお家は、これから「運動会の練習で疲れているよね」とか「クラブが始まって帰宅時間が遅くなったから」という、ま、いっか危機が襲ってくると思います。その時、なし崩しになる事なく、お子さんに合った家庭学習継続させてあげてください。きっとこの先その習慣に助けられるときが来ると思います♡一緒に頑張りましょう。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中3、小4)

        一緒に頑張ります。

        大人こそ、毎日コツコツが必要だわ。
        我が家の場合、娘たちの方が努力家だわ。

        ゴローも娘に負けずに努力します。

        返信
  33. もう中3

    管理人様♪
    いつもありがとうございます。 
    しょぼい宿題だしやがって 

    管理人様♪が言ってくださると 
    スッキリしました。 
    本当にそれが言いたかったです。

    任意なんですか。。 
    羨ましいです。
    東京内でも、管理人様♪の 
    学区はやっぱり相当レベルいってますよ。

    私が東京端っこで聞いてる話だと 
    例に挙げますと 

    個別で言われた事は、
    「都心M区保護者がこんな簡単では 
    困る!と追加で学校にワークを買わせて  
    区からレベル高いワークや、それを 
    プリントしたものが配られています。」

    「コロナ禍対応が早かったのはS区」

    「娘さんくらいのレベルがたぶん 
    クラスの大半」

    言われた瞬間 
    (絶対管理人様♪のとこだ)
    と思いました。

    保護者の方々が 
    強い場所ですと、
    すんごいいざこざは聞いていますが、 
    学校の方針みたいのも 
    変えるチカラがあるんですね。

    うちの区は  
    ダメです。 

    また報告させてください。
    事実、現実世界を。 
    たくさんありますから 

    焦。 
    コゲに見えてきました。 

    焦るの焦 
    です。 
    汗にしようかな。。。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      もう中3さん ありがとうございます。
      いやいや、うちはそんなレベル高くないです。でも、小学校よりはレベル上がります。
      うちの小学校のレベルが低い…。レベルが高い小学校は土地高くて買えない。
      でも、うちの方が生活するには便利かな。

      進んでるところはそうらしいです。
      更新したくなってきましたので、更新します!
      「公立中学は生徒主体を大事にするなら、ショボい宿題は出さないでください」(仮)

      もう中3さん、ありがとうございます。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中3、小4)

        管理人さん、ごめんなさい。

        亀田ゴローの個人的な意見を書きます。

        私は、中学生なら、
        宿題に不満がある場合は、

        自分から先生に、
        そのように思う理由を論理的に述べ、
        先生が快く聞いてくださるくらいのコミュ力と
        プレゼン力は
        身に付けて欲しいです。

        亀田ゴローの娘が、もし、
        中学の宿題に不満がある場合、

        ゴローだったら、娘に
        「文句を言うのではなく、
        自分から先生に、自分の意見を論理的に述べ、
        先生が不快感を感じないで、
        長女の意見を聞いてくださるくらいの
        プレゼンをしてきなさい」と言います。

        管理人さんと意見が異なりましたが、
        私は、管理人さんを批判していないので、
        誤解のないよう、宜しくお願い致します。

        これは、中学生の場合です。

        管理人さん、いつもありがとうございます。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          56さん こんばんは。

          合ってます!
          それも書こうと思ってます。

          全部書いてしまうとアレなので書けませんが、ショボい宿題を出され子ども達が激怒。
          ということが起きました。
          前にもチラッと書いた気がする!
          何でですか?どうしてですか?こういうところが無駄だと思うのですが。
          って感じで、きちんと理由を求めたようですが、あれは先生が酷かった。

          春休みの宿題一覧で印刷されたものを出されてしまうと、なかなか言いにくいかもしれません。
          意味あるのか?って問いただしている生徒はいるんじゃないかなあ。
          って思います。
          黙ってるお子さんも勿論いると思いますが。

          大丈夫です。56さんの考えはOKですよ。

          返信
          1. まるこ

            こんばんは。

            うちの中学は宿題がありません。
            みんなが塾や家庭学習ができればいいのですが、実際そう子ばかりではないので、家庭学習がゼロになってしまっている子もいると思います。そういう子のためにも宿題ってあってもいいのかなと。そのせいか、うちの中学は勉強ができる子とできない子がハッキリと分かれてしまっています。

            子ども達が必要ないと思うなら、先生に聞いてみるのはいいです。きちんと向き合ってくれる先生だといいですね。あと、自分が無意味だと思う宿題も、他の子にとっては意味のあるものかもしれない、という気持ちは持っててほしいとは思いますね。

            息子は黙ってる派です。高校も宿題は多くはないのですが、いらないと判断したものは答えを丸写ししてるそうです。たまにわざと間違えたり。部活や勉強が忙しくて、反論するエネルギーがないのかも。笑

            ここは、論破しよう、じゃなかったら、反対意見もアリですよね?(反論してるつもりはないですが…)

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              まるこさん おはようございます。

              うちはコロナ前と後でガラッと変わりました。
              酷かったのが、コロナ中の宿題。
              個人的には、宿題はなしでいいと思うのですが、おっしゃる通りでやらない子にとってはあった方がいいと思います。
              英検の更新で書きたいと思ってますが、必要かどうか本当は本人がしっかり考えるべきですが、無理かなあ。
              うちも出来る出来ないハッキリ分かれてそうです。
              ずーっと前に書いた、フタコブラクダかも。
              当時、これについて批判がありましたが。
              高校受験も単願がありますので。

              いいですよ~。
              論破じゃなかったら大丈夫ですし、大歓迎です。

              ちなみに、黙って上手くやりこなすってのも一つの手です。
              こういうことも、世に出ると時には大事です。

              と、宿題に関しては、更新しないといけないですね。

              ちなみに、大ブーイングだったショボい宿題は本当にビックリする内容でした。
              流石に酷すぎて書いてしまうとアレなので内容を書けませんが。

              返信
            2. 打たれる管理人 投稿作成者

              56さん 承認前だけど先にコメントします。

              簡単すぎるのを400問。
              この宿題ですが、これは普通出さないです。
              タブレットでの課題なので、どんなものかすぐに想像つきました。
              うちは実はもっと酷い宿題を出され、何回か書いている状況になりました。(中学ではないです。)

              全てがいい先生ではなく、やはりたまにこのような先生がいます。
              たまにです。殆どの先生が生徒思いで感謝の気持ちです。
              私の言い方も悪かったかなとは思いますが、先生もこれぐらい少し考えれば分かることかなって。
              先生(担任ではないです)に子ども達は真っ当な意見を言いましたが、却下されてます。

              56さんの小中学校は、いい先生が揃ってる気がします。
              それって幸せなことです。

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                56さん、これは大丈夫です!
                気にしすぎYO。
                私が責任持ちます。

                ここを見ている先生へのフォローも兼ねて書きました。

                返信
  34. もう中3

    漢字、理科AIのドリルのほうと 
    いう意味でした。 

    みなさま失礼いたしました。 

    返信
  35. もう中3

    娘の春休み学校の宿題が終わらない。 
    パソコンの課題が山盛り。 
    昨日数学400問解いたそう。 
    簡単すぎるのに時間だけがかかり 
    ムダと言ってます。 

    まだ 
    社会のワーク1周は学校でやってるから 
    2周目綺麗に解かなければならない課題が 
    地理、歴史の2冊。 
    いや、あなたそれはしっかりやらないと。 
    笑 

    漢字、理解AIの方、 
    プラスワーク2周目。。。 
    これも、清書しろくらいの無駄な課題。 

    娘にしたら 
    「これ、定期テスト前に5回は見てるし 
    清書で6回目くらいになるから本当にムダ。
    みんなと同じ事してたら成功しないよ。」
    とぼやいています。 

    下の子に 
    タッチペンを隠されて 
    (かくれんぼとか、お姉ちゃんと遊びたい)
     
    「こらー!」って最初はなんとか 
    2人で遊んでましたが、 
    いよいよ4月も入ると 
    朝からまたタッチペンを隠されて 
    娘憤慨!!! 
    激怒!!! 

    「ちょっと!まじでママ! 
    なんとか言って!!! 
    100本くらい買ってきて!」
    と噴火警戒レベル。 

    私、爆笑しました。 

    下の子もメソメソ。 

    お姉ちゃんがソファーに座ってると 
    下の子ダイブ!

    お姉ちゃんがパソコンやってると 
    違うのを押す。
    ✖️が出て、 
    まとまりを最初からやり直し。 
     
    でもなぜ  
    自分の部屋でやらないお姉ちゃん。 

    本当は遊びたいお姉ちゃん。 

    私も長女 
    よくわかります。 

    春休みの課題って 
    やっぱり評価に入るのかなあ。 
    やらなきゃ減点対象になるのかあ。 
     
    個別からの宿題 
    (今は理科も数学も順番に取ってます。)
    もそこそこあります。 
     
    今は化学で、化学式とかを 
    暗記ではない計算方法の特訓みたいのを 
    やり、高校レベルも踏み込んだ話を 
    聞いてるようです。  
    小さい頃から 
    ねるねるねーるねが好きな娘は 
    化学もねるねるねーるねのように 
    混ぜたり楽しそうと言ってました。 
    しかし、 
    ねるねるねーるねの、化学反応式は
    ないので、 
    化学式反応式は 
    サッパリわからなかったようですよ。 

    個別でかなり最後まで残って 
    聞いて帰ってきてるようです。 
     
    個別からは、 
    「進学塾に入ってしっかり 
    学ぶとかなり上目指せます!お母さん 
    gマーチと言わずにもっといけますから 
    下を見ないであげてください。」
    と言われております。 

    来年は 
    どうするかはわかりませんが 
    とりあえず今は個別にしてます。 

    進学塾の模試系は 
    たくさん受ける予定です。 

    (進学塾の教科書 
    娘出来ちゃうんですもん 
    ○ルカリで購入してますもん。笑
    塾に70万はかけるにはまだ早い。 
    かけるなら中3)

     
    あと、 
    過去問も 
    5冊で2000円とかで買ってます。 
    送料はみ出てない?
    とか設定価格おかしい方から 
    買ってます♪

    笑 

    ぜひ見てくださいね。 
    英検なんて300円でいっぱい 
    売ってます。 

    すこし、 
    外食やめて 
    納豆にすれば買えます。
    (いや、それくらい出そうよ)

    (//∇//)

     

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      もう中3さん おはようございます。

      ショボい宿題だしやがって(怒)
      ↑パソコンの課題、分かります。多分、どこも導入していますよね。
      うちの中学は任意です。
      やって意味のない子にとっては苦痛しかないので。

      ワーク2周とか、清書レベルとか。
      これも、うちはないです。
      先生によっては任意です。
      意味がある子ない子、自分で考えろって感じになりました。

      もう中3さんも書かれているように、学校の宿題もやった方がいいものとそうでないもの。
      あると思います。
      うちもそうです。
      本当、おっしゃる通りで、うちも社会はやった方がいい。

      この辺も更新したい!
      忘れないように、メモしておきます。
      小学校は実は色々とありましたが、子ども達が一枚上手でした。

      こんなショボい宿題で内申関わったらうんざりですが、多分入るかと思います。

      タッチペン、100本をおばさんがエアーで送ります(笑)。

      返信