歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

歓談のひととき」への24,235件のフィードバック

  1. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    こちらは、穏やかな日々です。
    受験生の方々、ペンギンさんが書かれていた手続きですが、うちは一度ひやっとしたことがありました。
    お気をつけください。

    お正月明けから共テまでのコメントでも色々と考えさせられます。
    一般入試は過酷です。
    ミノルちゃんがおっしゃるように、3年間頑張って指定校推薦・総合型推薦といった道を目指す子の気持ちも分かります。
    話変わるけど、ぷちソレイユさんの今年の金運はいい感じらしいですが、私は最悪です。仕込んだのがことごとく振られてるし…。

    先取りで盛り上がりましたが、本当に先取り大事です。
    クリステルさん、母ガエルさんからのコメントから話が膨らみ、どんどん深いところまで突っ込んで良かったです。
    NAVIさん、ひとみんさん、ぺルさん、ありがとうございます。

    ぺルさん、英会話良かった!
    高校に入ると、発音も良くて話せる子の割合が確実に増えるはずですので、やってた方がいいってうちは言ってます。
    これからもしつこく言いますが、英数は先取りです。
    強者はプラスαで好きな教科を先取りし、共テで高得点もぎ取ってきます。。。
    高1でです。

    母ガエルさん
    >高校数学では解説を理解して進めてほしいので、参考書でも動画でもどちらでもいいやと(笑)
    そういうことだったんですね!
    おっしゃる通りで、解説がめちゃくちゃ大事になってきて、というか、高校受験も愚息はZ会隅々まで読んだって言ってました。
    我が家は参考書で一度読んで理解する方を推してますが、理解してから解いてみる流れを掴めると伸びそう!

    ひとみんさん
    ありがとうございます。
    1週間後です。日曜日の夜、部屋が見違えるほど綺麗になりました。
    ちょっとこの辺はほとぼりが冷めた頃に更新します。
    昨日はリップルで、また先生が学校から帰ってきた後、何やってたの?って聞いてました。
    英語の勉強していたって言ってて、ホッとしましたよ。
    やっとでしょうか。もう遅い気がしますが。
    疲れます。

    先取り法悩んでるんですか!!
    うちは、英検とかそれ以前のやる気の問題で完全ストップしていますが、数ⅠA青チャの後は、数ⅡB白へ進む予定です。
    演習量は申し分ないのが逆にそこがいいと思ってます。
    ガンガン解いて!って感じなんですが、、、英検終わったら、何か感じてくれるといいなって。
    国理社をどうやって勉強していくの?って中二病に聞かなきゃいけませんわ。
    疲れます。二度目。

    56さん
    先取りと内申で気になったんですが、もう高校は違いますが、中学で社会がずば抜けて出来る子がいました。
    共テでも多分、8割9割とれてたんじゃないかなあ。
    もちろん、内申5です。
    勉強しなくていいので。
    先取りは凄くキツイんですが、でも、学校は楽勝になり、好循環です。
    お姉ちゃんの英語がいい例ですね。

    こんにちは。さんからは、「管理人さん、先取り否定派じゃなかったの?」ってまた突っ込まれそうですが(笑)。
    (うちは、小学校低学年ぐらいは、英語のみ先取り、中学年ぐらいから算数も先取りでした)
    受験システム自体が先取り勝利のようになってて、もう先取りしない理由を探す方が難しいぐらい。
    やること膨大なので。難関大限定??かな。

    一旦ここで終わります。

    返信
    1. ひとみん

      おはようございます。

      管理人様、
      長女さん、お部屋を片付けて気合い入れてラストスパートですね。応援しています!
      でも、勝手に長女さんは大丈夫じゃないかしらと、無責任に思っちゃってる私です。

      リップルも頑張ってらっしゃる。
      長女さん、フリートーク楽しめて良い感じですよね。
      息子、日本語でもフリートークできない子なんで、オンライン英会話が活用できてるのか疑問ですが‥
      年始から、息子はオンライン英会話を新しく体験中です。毎日1〜2レッスンやってます(価格.comさん経由だとプラスで結構な時間数いただけて、沢山体験させてもらえてます。)。カランメソッドというのを試していますが、無口で日本語の会話も弾まない息子に良いんじゃないかと淡い期待をしています。本人も楽しいらしい。
      夏頃から色々試しつつ定まっていませんでしたが、落ち着きそうです。

      Z会も、もう少ししたら決めなきゃですね。国語理科社会は決定ですが、どうする英数!
      ぐーたらな息子を目の前に、塾にすがりたくなる弱い母。グッと我慢!

      返信
      1. ぷちソレイユ(小5)

        ひとみんさん

        こんにちは。
        娘も、自分から積極的に話す方ではありませんが、オンライン英会話を楽しんでいます。
        そういう子は、テキスト中心に進めるタイプのオンライン英会話がいいかもしれません。
        「何か話さなくては!」というストレスが少ないので。
        または、そういう進め方をしてくれる先生を選んでレッスン受講するとか。
        テキスト中心でも、それに関連した話題を随所に挟んでくれるので、会話の練習になります。
        慣れてきて、語彙が増えてくると少しずつ話すようになってきます。
        とっさに言葉が出なかったりするなら、話してみたいことをノートに英作しておいたり、
        How about you?などの簡単な返しを使ってみるとかして、少しずつ慣らして。
        お気に入りの先生がみつかったら(数人いると良い)、なるべくその先生のレッスンを
        受けるとか。
        語彙が増え、慣れてきたらフリートークを増やせばいいと思っています。
        フリートークって、日本語でもハードルが高いかもしれません。
        英会話教室で、毎回「週末に何をした?」など、フリートークで色々話すのが負担だと
        いう話も聞きます。
        話すのが好きな人からすれば、楽しくて会話の練習にもなって良いのですが。
        管理人さんのお子さん達は、25分間ずっとフリートークの場合もあるそうですが、
        凄いなって思います。

        返信
        1. ひとみん

          ぷちソレイユ様、ありがとうございます。嬉しいです!

          息子、テキストの時間になると声が聞こえてくるけど、フリートークは先生の質問からの息子の返事までの間が長くて、通信障害を心配されそうな感じです(苦笑)。
          先日からやってるカランメソッドは、型にハマったテキスト中心みたいな感じで楽しいって言ってるのかもと、ぷちソレイユさんのお話を聞いて思いました。自室にこもるので、どのようにやってるかは分からないのですが、楽しくて時間が過ぎるのが早いって言ってました。
          フリートーク楽しめないなら、オンライン英会話の値打ち半減だわ!音読頑張っとけば良いんじゃないの?と、息子にイライラすふ事ありましたが、コツコツ頑張ってもらって見守っておきます。
          以前、フリートーク用のメモを作成させてレッスンにのぞんだら、質問を投げかけた後は相手の答えに興味をしめさずに、メモに目をやり次に質問する事に意識がいきすぎたのでやめちゃいました(泣)。How about you?良いですね!いただいちゃいます!
          もう、日本語の会話教室があれば、そっちに入れたいぐらいです。
          フリートーク苦手なのは仕方ないですね!ちょっとずつパターンを身につけて少しでも会話がスムーズにできるようになるように継続してもらいます。
          こんなにフリートークできなくてオンライン英会話の意味があるのかなぁと思っていたので助かります。ありがとうございます。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ひとみんさん こんにちは。

            >通信障害を心配されそうな感じです
            ごめんなさい。想像ついちゃって爆笑です。
            中二でやろうと思ってるから大丈夫ですよ。
            愚息なんて、中1で辞めちゃったから。
            今でも忘れない。
            「英会話やっても意味がない。つまらない。会話がめんどい。」
            ただ単に英語をおサボりしたかっただけ。2年間の英語のおサボりは高校生になって後悔しています。

            一方、中二病の英検ですが、過去問一度も解いてないです。
            印刷したのは、綺麗に本棚に挟んでありました。
            ちょっとついていけません。
            文単やパス単はやってるようですが。

            頭が痛いです。

            返信
  2. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    お気づきかと思いますが、Wi-Fiが解除されてます…。
    何故だ?聞けない…。
    シンデレラ時間はきつかったので、ラッキー!!
    ただ、調子に乗らず、今後もほどほどにします。

    明日、ゆっくりコメントします。
    思ったより時間がない…。そう思いました。

    今日のコメントにも書かれていましたが、生活リズム崩さないようにしなきゃ。
    本当はこのままコメント楽しみたいんですけど我慢です。
    皆さん、早く寝てくださいね。

    それでは、おやすみなさい。

    返信
  3. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    朝、時間切れでコメント開けっ放しになりましたが、たった今クローズしました。
    ありがとうございます。

    大学受験生の方々、本当にお疲れさまでした。
    これからですね。
    続きはまたコメントします。

    大学受験生の親って凄い。
    心から尊敬します。

    返信
  4. 亀田ゴロー

    おはようございます。

    みのる様、長女さまへ。

    共通テスト、お疲れ様でした。
    長女さん、応援しています。

    \(^o^)/

    返信
  5. ペル(中2、中1、小1)

    おはようございます。

    中学数学先取りについて
    数検6級(小6相当)合格後、3級(中3相当)合格までに1年程かかってましたので、中学数学は1年で先取りできると思います。
    うちはスタサプ→文理の完全攻略→数検対策問題集→数検受験の繰り返し
    数検3級合格後、中学数学をもう一度総復習するために未来を切り開くシリーズを使用しました。

    高校数学先取りについて
    スタサプ→入門問題精講→基礎問題精講→数検対策問題集→数検受験
    夏休みなど一気に集中できる時に行う方が効果的だと思います。
    中断すると前に覚えたことも忘れてしまうので。
    1日1章、土日2章すれば1週間で問題集1周出来ます。
    問題集を何度も回すことで定着し、問題を解くスピードも上がってきます。

    母ガエルさん、参考になれば。
    お子さんに合ったやり方がみつかるといいですね♪

    56さん
    お姉ちゃんは中学生の間に高校数学の先取りしなくても、大丈夫だと思います。
    自己分析できてるんで!
    お姉ちゃんの話聞いてると脱帽です!

    管理人さん
    長女、新年からオンライン英会話始めました!今のところ毎日続いてます!

    返信
    1. 母ガエル

      ペルさま

      ありがとうございます!
      以前からペルさんにコメントしたいなぁと思っていました。

      先取りについて詳しく書いて頂きありがとうございます。中学先取りはちがうテキストで総復習すればよかったと後悔です。
      高数の先取りは本当は息子さんのようなやり方が理想です。短期集中で効率良く理解し、定着させる。
      でも、1日1章が出来ない・やらないんですよ(-_- )
      1日2~4ページの亀の歩みで、それ以上になると他の教科を削って勉強時間を増やしません(笑)
      他の教科も余裕があるわけではないので数学に全フリ出来ずです。
      今回のコメントや問題集のまわす回数(以前のコメント)などとても参考になりました。
      いつか息子さんのように取り組んでほしいものです。

      息子さんとは同じ中1ですが、大先輩のように感じます(笑)これからもアドバイス頂けたら嬉しいです(^-^)
      ありがとうございます。

      返信
  6. みのる

    おはようございます。

    共通テスト数学は去年と比べかなり易化していたようです。娘は特に数Ⅰ.Aと物理が簡単で「満点かも〜」と言ってましたが、自己採点してみると両方とも満点ではありませんでした…数学、英語、理科は9割を越えていましたが、社会でやらかし総合では9割に届かず…理系5-7の素点で9割取るより、高偏差値の学校でも高評定を取るほうが余程簡単だと思います。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      みのるさん おはようございます。

      ん?みのるさん?
      ミノルちゃんじゃん!!
      びっくりしたよ。

      お姉ちゃん凄いじゃん。
      共テお疲れさまでした。

      帰ってきたら、またコメントします。
      ちなみに、うちも数ⅠAは満点だと思ったらしいです。
      物理は簡単だったんですね…。だからか…。

      頑張れ、受験生!!

      ミノルちゃん、コメントありがとうございます。
      いい話が聞けて、こっちまで嬉しくなったし、これぞ公立の星!

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      コメントクローズ、時間ないので開けっぱね。
      遠慮なくいれていてください(笑)。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小3)

        コラッ!出やがったな、ニセみちるめ!
        待ってたよ~❤️
        お姉ちゃん、頑張って!

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ペンギンさん こんにちは。

          本当だよ。私、一瞬目疑ったもん。名前そのまんまじゃんって。
          続きはまた後で。

          返信
    3. 打たれる管理人 投稿作成者

      ミノルちゃん こんにちは。

      本当、お疲れさまでした。
      この結果なら、第一志望安心して出せそう!

      夢に向かって中学生から努力してきたことを知ってます。
      あと一歩です。
      あともう少しで夢が現実になる。
      頑張れ!!
      ↑これがどうしても言いたかったんです。

      返信
  7. 建築好き(小2)

    管理人さま、皆様 
    おはようございます。

    土日に受験だった方々、お疲れ様でした。

    みちるさま
    大変な時に英語のコメントありがとうございます。

    英語は、我が家は現状で進めていこうと思います。基本は、英語の本を読むのと英会話と基礎英語で、今のまま楽しんで進めていきます。ワークに関しては、書く練習としてやるとは思います。
    英検に関しては、本人に任せようと思います。(本人は、1年に1回は受ける気でいるみたいですが・・・)

    浜学園も5年生までに小学校の範囲を終わらせる形なのですね。中学受験の講座って基本そのような感じなのかしら。Z会も5年生までに終わらせて、6年生は演習というカリキュラムですね。中学受験しないかたも先取したいならこのカリキュラムは、魅力的なのでしょうね。

    返信
    1. みちる

      建築好きさん

      お気遣いありがとうございます。

      4技能を意識した取り組み方、素晴らしい!
      「楽しく」を大切にされているのが、さらに良いです。
      英検に意欲的なのも、バランスが良くて、お子さんに合ったペースでされているからだと思いますよd(^_^o)

      返信
  8. ぷちソレイユ(小5)

    おはようございます。
    新年のご挨拶が遅れましたが、今年も皆さまと情報・意見交換等を出来る事を楽しみにしています。
    よろしくお願いします。

    みちるさんの英検受験についてのご意見、参考になりました。
    やはり、学校で習う文法が大切なのですね。
    娘の英語の勉強を始める際に、初めに小学生向けの英検5級のテキストを買ったのですが、
    これで英語の勉強を始めても曖昧な理解になりそうだと思い、結局、文法の勉強から
    始めました。
    「中一英語をひとつひとつ~」は娘には使いづらかったので、「やさしくまるごと中学英語」
    で中学英語文法を」一通りやりました。
    英検は、英語の勉強のモチベーション維持とか学校外での試験慣れ目的で受験します。
    あと、個人的には、学生の頃にしっかり英単語・熟語等を覚えておけば良かったと後悔しています。
    知らない単語は言葉として認識できないので、全然単語を知らないのにCDの聞き流しなどをしても
    あまり効果がないように思うのですよね。
    アラビア語とかスワヒリ語の歌か何かを一万回聴いたら、急にその意味が分かるってことは
    ないと思うのです。
    娘は単語帳とか、教材をやりながら少しずつ単語を覚えていますが、もしも幼児や低学年だったら、
    絵で見て覚える子供向け英語辞書とか絵本読み聞かせ(日本語訳つきで)をしつつ、
    英語の歌のCDとか手遊びなどで楽しみながら語彙を増やしていくかなぁ。

    余談ですが、結局、金運UP祈願の改名しないまま年を越しましたが。
    年末年始、夫がスーパーの福引で5000円分のポイントカードのポイントを当てたり、
    懸賞で娘用の英検テキストが当たったりなど、幸先良い感じです。(*^^*)

    返信
    1. みちる

      ぷちソレイユさん

      コメントありがとうございます。
      ここにいらっしゃる方は中学の文法が疎かになるような事はないと思いますよ。
      高校は注意されるといいかと思います。
      CDの聞き流しはあまり意味がないと思われるのはわかります。
      小5だと、テキストに付属のCDをオーバーラッピングかシャドウイングするのが理想的です。
      ただ、父親が朝食時に英語でニュースを聞いているお家とか、お母さんが洋楽を字幕で見るのが好きなお家のお子さんの感覚はすごくいい、というのもお伝えしておきますね。
      教材としての音声はとても聞き取りやすいので、自然な英語を聞き慣れているというのは強いと感じます。
      母語の発達でも、最初は音としてしか入ってこない言葉シャワーの中に、認識できる言葉がひとつづつ増えていく感じです。
      中学生までに、英語の音が不快でないくらいになっていれば、かなり良いと思いますよd(^_^o)

      返信
      1. NAVI

        おはようございます。
        これは興味深いお話ですね。
        上のお子さんが九九の練習をしていたら、
        それを聞いていた下のお子さんのほうが先に
        覚えてしまうなんてよくあることですし。
        昨日からBBCの「6 Minute English」を
        1日2回かけ流しています。
        効果は期待しません(笑)

        返信
        1. みちる

          NAVIさん

          >効果は期待しません
          ここがポイントです!
          期待すると「ちょっとはわかる?」とか、確認したくなるんですが、これをやると、台無しなんですよねー(笑)

          先ほどの保護者の方々は「自分のしたいことをしていただけ」なのが良かったんです。
          BBC いいですよねっ。

          返信
          1. NAVI

            深海にお返事ありがとうございます。
            自分が勉強するつもりで、続けてみたいと思います^^
            レベルの低いお話ですが、ターゲット1900のアプリを
            年末あたりから わー!ぎゃー!言いながらやっている母です(笑)

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              NAVIさん こんにちは。

              え?師匠、英語も勉強スタートされたんですか。
              私もやらなきゃって思ってるのですが…。
              末っ子にも、お母さんの英語は抜かしたって言われました。

              返信
              1. NAVI

                英語「も」・・?
                息子が3級に合格したときに
                「準1級は一緒に受けようね」とは
                言われました・・
                一応、25年前に2級には合格してます。
                息子の中では中2の第2回か第3回に
                受けられたらいいな~と思っているようです。
                その頃って・・親と出歩きませんよね?
                心配するのはそっちじゃないだろ、と
                突っ込まれそうですが(笑)

                返信
  9. こんにちは。

    あぱねこさん

    おはようございます。

    学校来ないのは当然でしょう?
    受験生で今の時期学校行ってたら、アホですね。

    関東も埼玉受験が始まっているはずです。
    当然、学校なんか来ないでしょうね~あったりまえです^^

    本当は学校に行って、勉強も受験も考えずに中学を夢見ている
    ノンキな同級生の顔を見ている方が癒やされるでしょうが
    そんな事をしてたら、コロナやインフルを貰うリスクが増えるだけですからね(笑)

    さて、受験もまだオープニングです。
    あとは体調管理とメンタルケアですね。

    最近思うのですが、直前まで成績が伸びる子って
    全然勉強が足りてないんでしょうね。。。--;
    うちの子、この1年。。。あんまり成績が上がりませんから。。。ーー;

    勉強足りてない子は
    もう少し、頑張っておけよっと思います。。。。^^;

    まだ受験学年じゃない子供達
    後悔しないように頑張ってください^^

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん おはようございます。

      またこんなこと書いてきて…。
      全く…。
      仕方がないので、受験で学校休むことについて更新します。
      次の次ね。

      1年前、うちはコメント欄で何度も運ゲーって書いていました。
      本当、これ。

      返信
      1. 亀田ゴロー

        こんにちは。(*´▽`*)

        日本中、中受する人の何割もが、
        冬休み明けから受験が終わるまで
        小学校を欠席するなら、

        私が総理大臣なら、

        夏休みの40日間の休みを、
        冬休み明けの1月10日から
        2月20日までに移動して、
        夏休みはゼロにします。

        そうすれば、

        子供たちが
        冬に流行するコロナやインフルの
        脅威も、少しは減るでしょう。
        (大人経由で感染するかもしれないけど)

        日本国民の何割かが(子供が中受する親)、
        「小学校の3学期は不要だ」と、
        ハッキリ「休校」という形で
        意思表示しています。

        政治家は、
        国民の声に耳を傾けるのが
        仕事だと思います。

        「夏休みは40日間」ではなく、
        「どの時期でもいいから40日間」と
        考え方を変えても、
        いいのではないでしょうか?

        私は、政治家は現状を
        「見て見ぬふり」するのではなく、

        子供を中受させる親が、なぜ、
        小学校の3学期を休ませるのか?

        小学校とは、何なのか?

        真剣に考える時期がきていると思います。

        返信
    2. 匿名です

      学校へ行かないのは当然ではないし、
      受験生で今の時期学校行くのがアホだとも思いませんね。
      感染症のリスクは承知の上で、本人のメンタル維持や生活リズムを崩さない事等メリットデメリットを天秤にかけて各家庭が判断することです。
      受験生が各家庭の判断で登校を控えるのも正解、
      受験しない、または受験生だけど登校するという家庭が、前者の判断について口を出す権利もないですね。
      また直前まで成績が伸びる=それまでの勉強が足りていないと一概には言えず、個人のフルスロットルになるタイミングの問題ですね。
      他人のことはとやかく言わない、というのは大人の基本ではないでしょうか。

      受験生はとにかく後悔が残らないように過ごして欲しいと思います。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中2、小3)

        匿名です様、はじめまして。

        亀田ゴローと申します。

        フルスロットルになるタイミングの件。

        私は子供を2人、育てていて、
        この件に関して、
        今まで、
        たくさんの発見がありました。

        よろしければ、またいつか、
        匿名です様と、
        この件について
        語り合いたいと思いました。

        その時は、
        宜しくお願い致します。(*´▽`*)

        返信
        1. 匿名です(常連です)

          管理人様、皆様

          匿名ですが常連です。
          根性なしなので、匿名でしか言えない時があります。申し訳ありません。
          私は”人の権利を阻害しない””自分を尊重するのと同様に他人も尊重する”ことが人として一番大事なことだと思っているので、このような意見を書きました。
          特定の誰かを批判する意図はありません。

          亀田ゴロー様

          人にはそれぞれタイミングがありますね。
          最近は何でも早熟有利のような風潮がありますが、そのせいで開花しなくなってしまう花もあります。
          一見スピードがなくてもじっくり考え抜く良さもある。
          外からは見えなくても土の中でパワーを蓄えていて、ある時本人のタイミングでフルスロットル(スピードの意味ではなく、点と点が線になり面になるという意味です)になる。
          種まきや習慣づけは大切な事ですが、子供の適性やタイミングは最も大切にしたいと思っています。

          返信
          1. みちる

            匿名ですさん

            >一見スピードはなくてもじっくり考え抜く良さもある

            これは、本当によくわかります。
            以前、タイプの違う2人が小5で三級に合格しました。
            スピード君は、単語の宿題をどんどんこなせる、シャドウイングも上手、英文をサクサク読める、会話もはずむ。
            のんびり君は、単語を覚えるのに時間がかかる、シャドウイングも苦手、読むスピードも遅い、会話も考えすぎて時間だけが過ぎる。お母さんは、心配されていましたが、この子はすごいところがあったんです。
            ライティングの練習中
            「どの国に行ってみたいですか?なのに、なんでWhat country なの?Whichじゃないの?」って。
            素晴らしい質問です。のんびり君は、よくこういう質問をしていました。スピードをつけるのは後回しでもいいタイプです。
            スピード君は、じっくり理解は中学以降にした方がいいいタイプ。

            中学生からは、じっくり理解→スピード訓練が理想的です。someは肯定分、anyは否定文と疑問文、と教えられますが「コーヒーをいかがですか?Would you like some tea?」が出てきた時に、「何でsomeなの?anyじゃないの?」って質問する子がいます。本当は、みんなに疑問に思って欲しいところですが、ほとんどの子がスルーします。
            ここで引っ掛かる子は、確実に学力をつけていくタイプなんです。

            英語耳を作るのは、絶対早い方がいいです。スピードを後でつけるにしても、ずいぶんと楽になりますから。

            返信
            1. 匿名です

              みちるさん

              コメントありがとうございます。
              友人で英語を教えている方も「掛け流しでいいからとにかく少しでも多く英語を聞いて特有のリズムを覚えて」と言っていました。聞き取れなくなってしまうからとの理由でした。
              年齢が若い時ほどスピード君に注目が集まりやすいですが、どちらにも良さがあります。大人しくみえてぼそっと的を得た一言の場面、私にも覚えがあります。
              とはいえ年齢が上がれば表に出ていることで評価されますから、内に秘めているだけという訳には行きませんが。
              子供がスピード君なのかのんびり君なのかそれをよく見極めて、(親が思う理想と違っていたとしても)”本人の持ち味と違うタイプにしようとしない”ことが大事なんだと思います。

              返信
          2. 打たれる管理人 投稿作成者

            匿名常連さん こんにちは。

            フルスロットル
            56さんとみちるさんのコメントで理解しました。
            今、ゆっくり読みました。
            早熟有利だけど…の話もやっと理解できました。
            ありがとうございます。

            子供の適性やタイミングは一番身近でみている親しか分からない。
            そうかもしれません。

            今、小・中・高と3人育ててますが、小は頑丈な土台作り。
            中、そしてやっぱり高校の3年間が一番大事だと思ってます。

            返信
          3. まるこ

            匿名の常連さん みちるさん

            こんにちは。

            コメントを読んで色々と考えさせられたというか、反省したというか、希望が持てたと言うか…

            うちの長女はみちるさんがお話されていた子でいうとのんびりタイプの子で、とにかく勉強中になんで?なんで?が多いです。(勉強があまり好きではなく、成績は上の下くらい。)それで勉強が進まないこともよくあって、素直じゃないから成績が上がらないんだよって言ってしまった事もあります。小さい頃は、なんで?って聞かれる事が嬉しかったのに、いつの間にかそれを大切にする事を忘れてしまっていたと気付かせていただきました。

            遅咲きの花の種を持っているのかもと思ったら、娘に対する言葉がけも変わってきそうです。ありがとうございます。

            返信
            1. 匿名です

              まるこさん

              コメントありがとうございます。
              >小さい頃は、なんで?と聞かれる事が嬉しかったのに
              とてもよくわかります。子供は変わっていないのに、周りのいろいろが気になるようになり、いつに間にか変わっていたのは親の方でした。
              なんで?は親に聞いて解決しなくても、ずっと頭の隅で考えていたりします。すぐ解決しなくてもイライラしません。気が長いというのかな。のんびりタイプにはそういう長所がある子もいます。
              親は、先に生きる人間として教えることはあるけれど、子供を変えようとしたりはしないようにしよう、と思っています。

              返信
        2. 校庭ペンギン(小3)

          ゴロー

          今年もよろしくね!
          私は受験は11月にして、範囲は浪人も含めて2学期まで、三学期はみんなで楽しく過ごしたらいいのにと思っています。(脳内お花畑)
          現状は3学期休む子もいますが、止む無しだと思います。特に高受の場合は、人生が変わります。(中学浪人!)
          私は受験前にまじめに出席してインフルにかかり(学級閉鎖のクラスもあったけど、私のクラスはならなかった。)危うく受験できないところでした。
          もちろん、暗記物を覚えるために休むのはNGです。こんにちは。さまは、そういうのを揶揄したのでは。というか、仲良しの管理人様にツッコんで欲しくてああいうコメントお?^^;仲いいなあ。

          中受の後伸びは、過去問をするのが夏休み明けと聞いているので、そこからスタートならヤマが受験前に来ることもあり得るということではないでしょうか。

          今年受験する子たちは、皆コロナの時に1年生でした(中受の子は小4でコロナ=通塾開始)。フルに影響を受けている学年なので、本当にいい結果が出て欲しいと願ってやみません。

          ところで、ゴロー。妹ちゃんの小5編入おめでとう。さみしくなるわ。でもゴローは引き続き小3だからね(^◇^)

          返信
          1. 亀田ゴロー

            ペンちゃん、コメントありがとう。(*´▽`*)

            小学生は、失敗して泣いても、
            明日には笑顔になる生命力がある。

            人類は、
            成功より、
            失敗から多くの事を学んで、進化してきた。

            失敗は偉大。
            成功よりも偉大。

            小3チーム、人生の楽しさは、これからよ♪

            返信
          2. 打たれる管理人 投稿作成者

            ペンギンさん こんにちは。

            こんにちは。さんとは、もう何年も付き合ってますから。
            またこんなの書いてきてって”お互いが”思いながらもやってきてます。

            休む話は正解がなく、うちも思ったことですが、例えば1週間、家族全員引きこもってるのが正解かなあ。
            今、本人休みで兄弟は小学校に登校しているようですが、これは意味がいないなあって。
            本人塾通いはしているので、感染対策も暗記物を覚えるのも両方でしょうね。
            勉強遅れてたら、学校休むって公言していたので、もういいのですが。

            ただ、無事に受験できることは願ってやみません。
            ここは一緒です。

            返信
            1. 校庭ペンギン(小3)

              小6の場合、学校には行くべきだが、我が家の方針で、受験前だけは休むとした方がいいかも知れません。

              旅行のために学校を休んだ経験のある子は、欠席のハードルが低いので、不登校へのハードルも低いと聞いたことがあります。
              親の考えを普段から示せている場合は問題ないですし、不登校を否定するものでもありません。
              でも、親の思いはうちの低学年には意外と伝わって無いのかな?と思います。

              返信
      2. 亀田ゴロー

        匿名です様へ。

        子供のフルスロットルは、
        親の想定外に来ませんか?

        うちの第一子は、そうでした。

        「なぜ、今?」というタイミングで来て、
        あきれるほど伸びる。

        私は「第一子が、
        フルスロットルになった時のデータを取れば、
        次女の教育に役立つのでは?」と
        思いましたが、

        次女のフルスロットルが来るタイミングは、
        第一子と異なり、

        結局、

        第一子の子育てで集めたデータは
        次女には役に立ちませんでした。

        と、いうわけで、
        匿名です様、
        宜しければ、

        「こういう条件が重なった後、
        フルスロットルが来た」というような
        ものが、ございましたら、
        教えてくださると、助かります。

        私は、
        第一子と次女は、
        共通するデータが無いので、
        「子供の個性」が、
        かなり、フルスロットルになる条件に
        影響していると感じています。

        いきなり質問して、申し訳ありません。

        匿名です様の
        お時間のある時でいいので、

        急ぎの質問ではないので、
        宜しければ、
        ご意見を伺えると、ありがたいです。

        宜しくお願い致します。

        返信
        1. 匿名です

          亀田ゴロー様

          行き違いになってしまいました。
          私は子育てが終わった訳でもなく、子沢山という訳でも多くのデータを持っている訳でもないので、単なる一個人の意見です。
          私もゴローさんと同じように、親がコントロールすることは出来ず所詮本人の個性や持ち味、特性によると考えています。
          タイミングがいつなのか見極めることなど出来ないと思っているし、本人ですら意識していないのではないでしょうか。
          それを知ろうとするならば言い尽くされていることですが“子供をよく見る“ことに勝る方法はなく、それは塾にも出来ない事だと考えます。
          言うは易しですが、行うは難しです。

          返信
          1. 亀田ゴロー

            匿名です様、私も行き違いになりました。

            1番上に、御礼を書きました。

            具体的に教えてくださり、ありがとうございます。

            子供を見ることが1番。

            共感します。(*´▽`*)

            返信
    3. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん こんにちは。

      ちょっと!!
      あんなこと書いてきたから、匿名さんや56総理大臣まで出てきちゃったじゃないですか!
      全く…。

      匿名さんに関しては、内容がまともだったので承認しました。
      メンタルと生活リズムの話はおっしゃる通りです。
      書かれているように、腹をくくって(リスク承知)ですが。
      続きは更新します!ありがとうございます。

      56さん
      ごめんなさい。良かったから承認した。
      でも、少し手を加えました。多分、心配してたのはそこかなーって。

      56総理大臣の公約は真剣に考えられていて、私もなるほどって思ったんですが、1分ぐらい笑いが止まりませんでした。
      あの毒舌にそうきたか…って。
      こんにちは。さん、一枚上手でしたね。

      ちなみに、中学受験より高校受験の方が直前期はメンタルやられるかも。
      この辺は、仕方がないので更新します。
      高校受験を乗り越えたご家庭なら、直ぐにピンとくるはず(笑)。

      先にクラブチーム辞めた話からね。

      返信
  10. 高1と反抗期の母

    管理人さん、DO会低学年の皆様、皆様、こんばんは。

    受験生の皆さん、共通テストお疲れ様でした。
    それから、共○テスト同日模試、お疲れ様でした。

    高1、
    数学、つんだー泣と、帰ってきました。
    何を話してるか分からなかったそうです。
    でも、解けてる人は解けてるんだよね…と。
    さっき話したところです。

    では、では。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      大学受験生のおうちの方々、お疲れさまでした。
      DO会 高校生部の皆さんもお疲れさまでした。

      こちらも全科目終わりました。
      こういうのはやるもんじゃないですね。
      途中退出したくなったそうです。

      高1の母さん、テー新聞によると1年後の今日が大事のようです。
      って、愚息はベクトルでやらかしたらしいですが…。

      今日2日間見守りましたが、私、もつかしら?
      緊張感あって、見守る方も疲れましたよ。
      受験生じゃないのに。

      その前に、中二病の高校受験か。
      ↑実は進展ありました。明日からがどう変わるか見守ります。

      はらぺこさん、未承認の方のコメントも書きたかったのですが、また明日以降でコメントします。
      中学生の先取りで盛り上がりましたね。
      私も気になるところがありますので、またコメントします。

      それでは、おやすみなさい!

      頑張れ、受験生!!

      返信
      1. まるこ

        おはようございます。

        共テ、同日模試、お疲れさまでした。
        うちは諸事情で受けられませんでしたが、後日受験(テーではない)出来るかもなので、もし受けられたら報告します。

        返信
      2. みちる

        管理人さん

        未子の自己採点結果は5割。この3年間65%前後、最低でも6割を切ったことがないから…と報告しにきた時には顔がこわばっていました。
        未子の位置からして、本番で100点くらいのブレがあってもおかしくはないと思っていたので、夫も私もさほど驚いてはいません。
        昨夜は、この先のことについて話すことができました。高校入学以降、ずっと静かな反抗期のようだったので、久しぶりに本音で話せたのが嬉しかったです。一番育てやすい子が、最後は一番手がかかりそうです。

        参考までに
        中間子 総合787点
        長子 総合845点(数学満点、理科満点、国語-45、英語-5、社会-5)

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          みちるさん、お疲れ様でした。

          みちるさん夫婦が冷静に受け止めている。
          もう肌感覚で分かってるのかもしれませんが、こうしてコメントまでくださりみちるさんの人柄に更に惚れてしまいました。
          英検についても、スマートなコメントです。
          多分、読んでいる方は同じ意見だと思います。

          末子さん、これからどうするのか。
          どの道を選んでも、親は応援するって伝わってはいそうです。

          手がかからない子、静かな反抗期。
          派手に中二病をやってくれるのもキツイですが、子育てって難しい。
          うちもそうですが、兄弟でも性格というか、産まれ持ったものというか、そういうのってあります。

          上のお子さん達の結果もありがとうございます。
          8割ライン。これをどうやっていくか。
          これから1年しっかりやっていかなきゃって危機感があります。

          英語のアドバイス、個々にコメントくださりありがとうございました。
          私が頭に入ったのは、高2で成績が落ちるということです。
          語彙力はコツコツ強化していってます。
          文法は学校でやってるようですが、どうも心配。みちるさんのコメントに思い当たる節あり(笑)。
          モリテツ先生の動画は多分もう見ていないでしょうし。
          聞いても、何とかするって言います。
          本人も文法は大事って痛感しているようで、日本語訳だって文法が分かってないと変な日本語訳になるって。
          本人はちゃんとわかってるようで、でも手遅れにならないようにしたいなって思ってますが、親の言うことはきかないので、黙るしかなさそうです。

          返信
          1. みちる

            管理人さん

            心のこもったお返事をありがとうございます。

            想定内とはいえ、いろんなことを考えていました。
            生まれた時から、上の子たちの用事に連れてまわって、長子の反抗期、中間子の激しい反抗期、2人の受験期も、末子は癒しの存在でした。
            中学まではそれなりに勉強も頑張っていたのですが…気づくと静かな反抗期に入っていたんです。
            今まで私に余裕がなかったせいで、主張を抑えてくれてたから、自己完結する癖がついちゃったのかも…どうしようって。
            部活を含め楽しくやっていたようなのですが、進路のこととなると貝状態。
            アプローチの方法を変えてみても、難しいな〜と。

            そんな時、このサイトを見つけて読んでいるうちに…
            「私も自分なりに愛情を注いできたんだよね。今は末子が助けを求めてきた時に寄り添うつもりで、ただそばにいればいいか」と思えるようになりました。
            管理人さん、皆さん、ありがとうございます。

            末子の結果(58%)、調整が入りそうですが5割台に変わりないだろうしと、出願校を決め、前期に向かって進み始めました。ここ数日、正直な気持ちも聞けてよかったです。このまま突破できるといいなと。
            受験は親も疲れますね。タイプも違うし。
            長子は、苦手な国語を努力して9割まで上げていたので、当日は「国語やらかしたー」と残念そうに帰ってきたのを覚えています。夫は「国語は水もの。努力しても無駄って言っただろっ」とニヤニヤ。
            中間子は、本番が自己最高点。なかなか二次力が上がらないから、ここで取らないとって必死だったんです。すごくホッとしていました。勉強以外でも、なぜか本番に強い子で、これって鍛えられるものなのかな?

            中間子くらいの点数だと、最難関国立に合格した子も、地方国立を選択した子もいます。
            これは、二次力によりますよね。二次が強い子は本当にすごいと思います。
            そういえば、最難関の2校、英作文だけでも要約と広げて書く、対策が違うから直前で変えるのは勇気がいると言っていました。二次の出題傾向を早めに知っておくのも良いかと思います。

            ご長男さんは、向上心があって、自分でちゃんと考えているから、高二も心配いらないと思います。
            「何とかする。」こういうセリフが出てくるんですから、頼もしい!
            応援しています!

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              みちるさん、ありがとうございます。
              私も興味があって、全国の共テ国公立のボーダーを確認しました。
              二次突破、これも戦略でしょうか。
              十分に勝算ありでしょうから、頑張るのみですね。
              受験生、頑張れ!!

              うちも主人は国語(現代文)は努力しても無駄って言います。
              そこそこの点数で満足しないとって。
              数学は裏切る。
              英語は安定して取れるから英語って。

              今は中二病のことで頭が痛いです。親の言うことなんて聞く耳持たずです…。
              その2年前は愚息。
              対応の仕方が難しく、苦労しています。

              みちるさんのお子さん達、良く出来た真っすぐに育ったお子さんと思ってたら、失礼ですがそうでもなく。
              うちだけじゃないのかって、本当に失礼ですが思ってしまいました。
              長子さんの内定の理由は心に響いていまして、こんな感じで育ったらいいなって思うようになりました。
              ありがとうございます。

              サイトから学ぶことがあるなんて、恐縮してしまいましたが、おっしゃる通りで、私達親は愛情注いでますよね!

              英語のコメントのやり取りは勉強になります。
              ニュースウォッチ9を英語で流していますが、NAVIさんの書いている通りで期待はしていません。

              みちるさん、ありがとうです。
              末子さん、頑張れ!!

              返信
              1. みちる

                管理人さん

                最中は、これっていつまで?と落ち込みますよね。
                「見てっ!心労で前髪が薄くなってきたじゃないのっ!」って訴えたら、「は?ただの老化でしょ」って。
                こういう、今なら笑えるのから、笑えないのまで、エピソードは山盛りです。

                まわりでは、反抗期に親が付き合っちゃだめっていう意見もあります。
                正解は分かりませんが
                私は、親とぶつかることで、説得する時は論理的に話したほうが効果的とか、態度とかを学んでくれるんじゃないかなと期待して、まともに受けるタイプでした。
                疲れましたが、もうすぐお役目は終わりそうです\(^^)/

                私にとっての「内定理由」みたいなご褒美が、きっと管理人さんにもありますよ!楽しみに頑張ってください。

                返信
              2. みちる

                管理人さん

                うちの夫は、C判定では受験させない、A判定かそれに近いB判定ならよしと言っていて、上2人の時はボーダーの話になったことがありませんでした。

                今回初めて、三者懇談でもボーダーや確率、浪人の話ばかりで…ギリギリだとこういう感じだよねと、まわりや生徒さんから聞いていた話と同じだな〜と思って。
                なんだか、夫婦で初めての子の受験に向き合っているみたいな感じで、打ち合せ?する時間が増えました(笑)

                返信
  11. DO会。亀田ゴロー

    ▪️中受の皆さんへ。

    本番の試験は緊張すると思うけど、
    自分と、応援してくれた家族を信じて、
    全部の力を出せますように。(*´▽`*)

    ▪️おかんちゃん、英検、お疲れ様でした。

    温子ちゃんが作ってくれたケーキ、嬉しいね。

    ▪️みちる様と、共テを受けている皆さんへ。

    お疲れ様です。
    明日も、応援しています。

    亀田ゴロー。(*´▽`*)

    返信
    1. みちる

      ゴローさん
      ありがとうございます。
      共通テスト二日目、無事に送り出しました(ほっ)
      普段と違うことはしたくないし、されたくない雰囲気だったので、生活リズムも食事も会話も普段どうりに過ごしました。

      ゴローさんの「母親は…」のコメント、素敵です(*^^*)

      返信
  12. おかん

    ぺんちゃんありがとう。

    温子も「朝からポケモン〰♬」です。兄と取り合いの喧嘩の日々!褒めてもらえることはなんもないんですが、間違いないのはモチベは確実に下がっとるということです。0ではないですが明らかに集中力が。兄は塾がペースメーカーになってるのでまだ切り替えできてるんですけど。。。いま温子が夢中なのはお菓子作りと裁縫です。それはそれでいいこっちゃ。
    どっかでまたやる気になってくれへんかなー。
    タッチは想定内でしたがやっぱりでした笑。まあ本人の気は済んだかな。眠ってるスタサプでも流しとこかな〰。たしかに温子のペースで〰だといつまでたってもギアは上がらんかもしれん笑。キングのおっしゃる通り。王子は1日にしてならず。私はそういった意味でのお母さんの仕事は全然できてないわ。お父さん頼みの日々です。またまた反省。
    今日は関西私立中学受験の初日でもあります。こっから始まります。本命校はほぼこの初日。灘は今日と明日の2日受験です。ちなみに灘は点数も発表してくれるそうで自分が大体どのあたりで受かったかわかるそうです。
    まぁ受けんけど。もち受からんけど。いや知らんけど(笑)
    キングが教えてくださった塾の人数面白いですねー。
    東京多っ!こっちもガチで勉強してる小学生2000人もおらんのんちゃいますか??お客様いっぱい。
    ちなみに浜学園。周りではガチで最難関狙いで通ってる子以外にも中受するかどうかはわからないが5年生まで緩く通ったり土曜コースで学習して6年になる前に退塾するパターンも実は結構います。浜学園では中受のカリキュラムが5年で一通り終わるので立ち位置を確認しながらそこまでやる子もいるようです。浜学園はwebもあるので意外と中受しないけど勉強しときたい子からのニーズはありそうです。使い方ですよね。

    共テに中学受験、小学校受験。いうてる間に高校受験。コロナ以外にインフルも流行ってきてます。体調管理気をつけて。受験生みんな応援してます!

    実は本日英検4級でした。準備不足も甚だしいので回避も考えましたが、まぁそれも経験とチャレンジしてきました。
    じゃ今から温子が作ったケーキをいただこうっと。
    いつもありがとうございます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      素敵さん こんばんは。

      英検4級お疲れさまでした。
      素敵さんところはお兄ちゃんが優秀過ぎるからなあ。
      温子ちゃん、4級受かってモチベ上がるといいなあ。
      って、硝酸だよね?
      4級はうちの場合、小4の第二回で受けたよ!!
      もー、危ない危ない。
      問題ないでしょう。

      うちからすると、温子ちゃんはうちにいるよ。
      まだ小学生なので、素敵さんがある程度コントロールできると思います。
      うちはご存じの通りです汗。
      本当、上の2人に比べて末っ子が育てやすいです。
      頑張って!
      愚息をみていて思うのですが、やっぱり夢がある子は強いです。
      温子ちゃんも夢があるんですから、後悔ないよう、温子ちゃんはこれから大事。
      優秀なお兄ちゃんがいいお手本よ。
      キングさん(←笑)も言ってたけど、小学校高学年からの浮上はちょっと…。
      いい位置にいるんだから、頑張ってほしいですね。

      個人的には、やっぱり共学が好きですが、灘合格は人生の自信の1つになるかな。
      難関私立高合格(☆)を頂いたとき、そう思いました。

      私もケーキ食べてみたい!
      温子ちゃん、英検お疲れ様。

      返信
      1. 梅子

        管理人さん、おかんさん、こんばんは。

        浅野温子さんばりの笑顔でハンドミキサーを回す温子ちゃんを想像しました(笑)手作りケーキいいですね♡

        うちも来週4級受けます。硝酸じゃないよ、中1姉だよ
        (↑小声)
        温子ちゃん、お疲れ様でした♪

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          うめこちゃん こんばんは。

          ぜひ続けてください!このまま。
          逆に文法は学校でやってるから、そこは強みなんです。
          ここはぷんさんのお子さんといういい例がいますから!←ここの例は特殊なんですけどね。

          返信
        2. 亀田ゴロー

          うめこちゃん、おはよう(*´▽`*)

          うめこちゃんの第2子さんと、
          うちのおねーちゃんが
          小学校の高学年の時代は、

          日本政府が
          「小学校で英語を勉強しよう」と
          言い出したのに、
          コロナで小学校は休校になり、

          その子供たちが中学に進学したら、

          数年間なら、中1で習う英語は
          「小学校で習ったよね」と
          スッ飛ばされ、

          うちのおねーちゃんや、
          うめこちゃんの第2子さん達の世代は
          「生徒は、学校で、先生から、
          お客様のように勉強を教えてもらうのではなく、
          自宅で、
          自分ひとりで勉強しなければいけない」を
          経験した世代ですよね。

          今は、小学校や中学も
          オンライン授業は軌道に乗りましたが、

          今の中2や、中1が
          小学校の高学年の時は、
          小学校や中学のオンライン授業は
          整備が不十分で

          この世代の子供たちは
          「学校に頼れない。
          自分ひとりで勉強しなければいけない」を
          体験した世代です。

          塾や予備校に通っていた人は別ですが。

          この世代は、
          コロナで、いきなり、
          独学を体験した子供も多いと思います。

          英語に苦労した世代ですが、
          苦労したぶん、
          「自分で勉強すること」に
          抵抗が少ない世代です。

          うめこちゃん、英検、頑張ろうね。

          返信
          1. 亀田ゴロー

            書き間違えました。ごめんなさい。

            「数年前なら、中1で習う英語は」と
            書く箇所を、

            間違えて
            「数年間は…」と書いていました。

            申し訳ありません。

            返信
          2. 梅子

            ゴローさん

            そうですね、小学校で習ったからね〜とサラサラっと進むと娘も話しています。丁度過渡期でしたよね、この世代は。ある意味貴重な経験ができていますね。
            英検頑張ってくれると思います!いつもありがとうございます♪

            管理人さんもありがとうございます!
            きっとこのまま続けてくれると思います(^ ^)

            返信
      2. おかん

        管理人さん
        わたしのためにあんな長文!!スクショスクショっ!
        ありがたや〰(((o(*゚▽゚*)o)))♡

        夢!夢がある子は強い。そうですね。
        温子、英検居眠りすることなく受けただけでも褒めてやりました。(以前漢検で爆睡した実績あり)
        兄ちゃんは決してそんな褒めてもらえるもんではなく国語で稼いでるだけなんで。管理人さんのとこのように算数が得意になってくれたら嬉しいのですが、、、。

        温子の作ってくれたケーキ最高でした♡母感激♡

        管理人さん本当にいつもありがとうございます。

        返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          おかんさん

          キングの「通塾される方へ」は、私へのコメントですよ!
          スクショ、スクショ♪

          英検4級とは、私も騙されました。今までが順調すぎたようですね。
          もしくは中二病を先取りして、中二でエンジン全開とか^^
          「下位に行く」という選択肢は温子ちゃんにないでしょうから、気が済んだら勉強が始まりますよ!

          返信
    2. みちる

      おかんさん
      Baking cake で検索すると、英語圏のレシピ動画が見れます。
      女子には、ファッションやメイク動画勧も勧めることがあるんです。
      男子は目的思考で動くことが多く、女子は憧れがモチベーションになることが多いような気がしていて(*^^*)
      女子高生にヴォーグの “73 Questions “を勧めたら、やる気が回復したこともあります。(セレブのインタビュー動画)
      うちの長子がTOEICの点数を上げるためにした事は「英字新聞を読む」「ポケモンを英語でやる」だったそうです。
      「好きなものを英語でする」のもいいと思いますよ。

      返信
      1. おかん

        うめこさん、みちる先生ありがとうございます(ToT)

        ケーキの時間と英検の勉強の時間の顔の違うことよ笑。
        たしかに女子は憧れがモチベーションになるかも!
        またまたいいことを聞きました。
        お菓子作りやメイク、ファッションなどYouTubeも取り入れてみようかな。セレブのインタビュー気になる〰。
        なんか急にパァッと明るくなっちゃった。
        デスクイは凄いなー。こんな大切な日に私の話ばっかりさせてもらって失礼しました。そして本当にありがとうございます。

        返信
    3. 校庭ペンギン(小3)

      浜学園情報ありがとうございました。
      土曜日は高受の子がいると、説明がありました。やはりそうなんですね。
      浜学園は、灘コースが低学年からあり、それ以外は同じテキストですが、クラスによってやらなくていいページがあり、思った以上にユルいです。

      地元の塾は、高受の子は個別のクラス、集団が希望なら中受のクラスへと言われるので、困っています。個別と言いつつ、20人位を複数の先生が見ていて、ほぼ自習室。学年も混合のようで、市販教材を家庭から持たせるみたいです。なんだかな~。

      返信
      1. おかん

        お正月のモニタリングの録画を今頃観ていて、石井竜也の歌声で涙ぐんだ私はそう間違いない年女ラビットです。

        ぺんちゃーん。
        奴はこの前の模試で漢字でまさかの「犬」が書けないという才能を発揮しました。え?っと尋ねると、全く思いつかなかったと。思いつくとかつかんとかのレベルではないと思うのですが、、、。しかも記述は白紙状態。もうっ!

        中学受験しないバージョンの塾って難しいよね。
        ゆうこちゃんにおうたとこが見つかるといいですな〰。
        わたしも兄ちゃんが4年になるときこの部屋でよく相談してました。みなさんの指導力が凄すぎてわたしには無理〰ってなったような。。。

        ちなみに温子はいま悪い顔して「今年の節分の鬼は誰やろな。ニヤリ。」と申しております。ハイ。毎年私です。

        管理人さん、更新ありがとうございます。めちゃめちゃ興味深いです。正直ビックリしました。
        長男くん長女さん次男くん、3人とも魅力的ですね〰。
        これからが楽しみだ。また色々聞かせてください。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          素敵さん、ありがとうございます。

          >石井竜也の歌声
          私も涙ぐむわ!自信あり。

          豆買うの忘れてました。週末買いに行く。

          おっしゃる通りで、中学受験しないバージョンの塾って難しいです。
          小学生でも中学生でも。
          高校になれば、もう選びたい放題なんですけど。
          そう考えると、愚息のテーは本当に良かったです。

          クラブチームはあまりここで話さないようにしていたのですが、実態は過酷でした。
          コロナで練習がストップした時、ホッとした自分がいたのも事実です。
          周りは練習場所確保に必死になってましたが…。どこも閉鎖されていたので。

          私もお兄ちゃんはもちろんですが、温子ちゃんが楽しみです。
          ゆう子ちゃんとどんな感じになっていくのか。
          もー、完全に親戚のおばさんじゃん(笑)。

          返信
        2. 校庭ペンギン(小3)

          おかんさん

          犬って、意外と書く機会がないかも^^
          え~?小2以降、書く機会ないない。この機会に「太い犬」で二文字覚えてください。
          大きい太い犬もいいかも♪
          今、漢字の復習をしていますが、ひどいひどい。

          非中受の塾選びは、東京でも難しいのですね。
          中受の塾に行っても、小6はどうする問題が…。中受の演習に入りますよね。
          この度塾通いを決めたのは、算数の理解力が足りない子を親が教える危うさがあるからです。理解力のある子であれば、親が教科書ワークで教えてもすんなり行くのでしょうね。
          もうしばらく、考えます。て、もうすぐ2月。

          返信
  13. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    DO会高校生の部低学年の皆さん、お子さん達そろそろ出発準備でしょうか。
    愚息が、「みんな頑張ってるかなー」って言ってました。
    学校やテーの先輩達を気にしているようでした。
    長丁場でハードな日程ですが、こうして同日模試を受けること自体、頑張ってる証拠です。
    高校でも受ける子は普通にいて、やっぱり意識高いです…。

    まるこさん
    英検はうちも準1が欲しいです。
    で、読んでいてそうそうと思ったのが、短期集中。
    単語は短期集中で何周もするって言ってました。
    ただ、忘れては覚えるを繰り返してるって言ってますが、でも模試は着実に上がってるので覚えてるんだとは思います。
    お兄ちゃんの背中を追う形ですが、英語引き続きお願いします。
    みちるさんとの話を少し聞いてみたら、1級なんてトピックスの内容がまず分からないとかじゃない?って。

    ぷんさん
    ぷち贅沢な年越し羨ましいです。
    箱根はうちの主人も泊りたいって言ってます。
    数特ですが、うちも全く同じ状況です。
    2月ヒーヒー言ってそうって。
    家で受講もしているようです。テー数学ですが、出来ないレベルではないそうです。
    今の所…ですが。
    数検準1は受かってました。←すっかり忘れてたわ。
    何も役立たずで使えないですけど。

    >上がるときも下がるときもある。普通です。
    ありがとうございます。
    数日前なんて、ちょっとこれはマズイ状況なのでは?と慌てました。
    母の愛で何とか持ちこたえてます。すみません、嘘です。
    その時、笑顔があったんでホッとしました。

    それにしても、ぷんさんは一体何者でしょうか(笑)。
    お仕事の合間に…。今年も宜しくお願いします。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      管理人さん、こんばんは。

      長男さんの数検の合格、おめでとうございます。
      \(^o^)/

      長男さんは英語の成績も上がり、すごいです。

      長男さんは、
      予備校や通信教育の力を借りなくても、
      自分の努力で
      英語の成績を上げたので、

      デスクイを読んでいる御家庭で、
      諸事情で独学せざるを得ない人々に、
      希望を与えたと思います。

      私は、課金反対派じゃないけど、

      世の中には、

      独学しか選択肢が無い中で、
      自分だけの努力で大学を目指している人が
      何人もいるから、
      デスクイは、
      いろんな立場の人の励みになると思います。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        56さん、ありがとうございます。
        しれっと書いておきました。
        数検はすっかり過去の話になっていて、忘れてました。

        全部課金していたらいくらあってもお金足りないです。
        結局、自分分析してやっていく力は必要不可欠なんだろうなって思います。
        数検準1はテーの範囲外からも出ますので、自学で取り組んだようです。

        いろんな立場の人の励みなれば、こんな嬉しいことはないですね。
        ありがとうです。

        返信
    2. みちる

      管理人さん、まるこさん
      お子さんが英検準一級が欲しいと思っているなら、きっと合格できると思います。
      単語は覚える忘れるの繰り返しで定着します。
      単語帳を何周もするのが正解ですね。
      頑張って欲しいです。
      一級のトピックの内容?聞かれていることはわかると思いますよd(^_^o)
      上を目指して頑張れるのは、素晴らしいです。
      応援しています。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        みちるさん、ありがとうございます。

        愚息も覚える忘れるを繰り返してるけど続けるしかないって言ってます。
        正解と言ってもらえると、嬉しい!
        これも、自分で色々と考えて今に至ってるようです。
        1級のトピックスって分かるんですか?
        伝えておきます!なんか、高校生で学ぶことを理解しないといけないって言ってました。
        もう、私には未知の世界です。

        こっちこそ応援しています!
        今日明日、天気荒れなくて良かったです。

        返信
    3. ちびちび(高1)

      こんばんは。
      受験生の皆さんを心の中で応援しながら…うちもあと2年なんだなぁと…そんなことを思っています。

      T塾の共通テスト同日体験模試。
      今日も明日も部活の練習と練習試合です。
      急げばギリギリ間に合うのかな…という感じ。
      さすがに、「いつも部活の後に模試で…疲れてコンディション最悪だよ…」とぼやいてました。
      たしかに…(・・;)
      でもそういう子も多いんじゃないかな?と思うし、がんばれ!って励ますしかできないんですけどね。

      とりあえず受けるだけでも良しとしましょうって感じです。
      皆さんの前向きな感じとは大違いだけど汗。

      また何か有れば報告します^_^

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ちびちびさん こんばんは。

        本当お疲れさまでした。
        うちもあと2年かあと。
        2年でどこまで完成出来るのかしら。

        今日は文系科目で疲れたようです。
        明日は理系科目。
        皆さん、数ⅠAは真ん中からよ。これ、愚息が明日気をつけることで言ってました。

        頑張れ、受験生!!

        返信
    4. ぷん

      管理人さま DO会のみなさま

      数検準1合格おめでとうございます!!!
      (↑これをお伝えしておかないと〜と、戻ってきました)
      さすが数強。大学範囲の数学までやってるって、長男さんの数学好きが伝わります。
      管理人さんもすぐに報告しないところが、合格して当たり前感が出てていいですね〜。

      共テ、やはり易化しましたね。
      数学がどちらもかなり平均点が上がりそう。そのおかげでうちの子、自信を取り戻せたようです。ありがたや。
      国語8.5割、英語9割弱、1A8割、2B9割弱で、合計点自己ベスト更新したみたいです。
      まあでも本番の緊張感は全く別物ですから。
      細かなミスはたくさんあると言ってたので、ひたすらその分析をしてもらいたいところです。

      では!
      まだ仕事部屋の片付けが終わらない〜。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ぷんさん、数検ありがとうございます。
        本当、すっかり忘れてましたよ。
        もう過去のことですね。
        愚息が言うには、高1で取るってことに意味があるって言ってました。

        DO会高校部の皆さん、見れてるかな。
        ぷんさん、凄い!
        ビビります。

        志望校どこにしたのかそっちが気になってました。
        聞いたら、第一志望理Ⅰにしたって!!
        テーにしたんだって言ったら、
        「東大特進があるでしょ」って話で、現時点でも志望校未定のようです。

        で、うちは8割取れませんでした。
        ギリ駄目だったみたいな。
        1A2B:9割
        英語:7割
        国語:6割

        古文がさっぱりだったようで、何で今まで取れてたんだろうだってさ。
        現代文は漢字以外は出来ていたようで、真面目に漢検でもやった方がいいのか?って言ってました。
        多分やらないと思うけど。

        高1の母さん、愚息はやることありすぎて大変って言ってます。
        あと1年でどこまで完成させられるか?
        勉強量は今まで以上に増やさないといけない気がしています。

        まるこさん、お兄ちゃん解いてみて~。
        国公立一般はハードですわ…。
        大変な分、将来の跳ね返ってくるものが大きいものであってほしいと思ってしまします…。
        親の時代とは違うようで、愚息がよく主人に言ってます….。

        忘れないうちに。
        テーが情報Ⅰの模試を実施するようです。日本で初って愚息が言ってました。
        うちはいつも通り勝手に申し込み済みです。
        私が聞く時は事後報告。

        今からの1年、大事にやっていきたいです。

        返信
        1. 高1と反抗期の母

          こんばんは。

          管理人さーん、優しい!!
          数学詰んだ高1に寄り添ってくださってありがとうございます。

          お兄ちゃんは、8割近くも!
          ぷんさんのお子さんとい、ここは本当にすごいところだわ。
          うちは、数A5割泣、国語6割、英語7割でした。
          こんな有様で、旧帝イを目指せるか?!、目指していいのか?!
          あと一年でどれだけやれるのか?
          やるしかないのか?!

          クラブチームの本編同感です。
          ドロドロですよね。

          管理人さん、大好きです!

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            高1の母さん、ありがとうございます。

            国語ですが、やっちまったのは古文ですか?
            古文単語を覚えてないからチンプンカンプンだったって言ってました…。

            うちも少し話をしました。
            ・理Ⅲ・京医以外なら、可能性あり
            ・例えば、今から短期集中で3ヶ月頑張ったら、またそれなりに上がる
            というのが愚息の今の考えのようです。
            10月~12月までそういう気持ちでやって、前回の本番レベル模試では8割だったけど、やる気失せて失速。
            期待しないでねって言われてました。

            お姉ちゃんもいける!
            数学全振りは危険ですが、テーのアドバイス通りガンガンいくしか道はない!
            愚息の話だと、数Ⅲ3ヶ月で終わらせること出来るらしいです…。
            周りがそういう子達なので、感覚がマヒしているのかもしれませんが、お姉ちゃんの高校もそんな感じの子が多いと思うので、頑張れ!
            うちは、テーから帰ってきてPCで漫画見てました…。

            クラブチームの件も触れて下さりありがとうございます。
            反抗期の母さんならわかりますよね…。
            本当、ドロドロです。

            返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                高1の母さん、やっぱり!!
                現代文はそこそこ取れていたんで、ショック受けてました…。

                返信
        2. まるこ

          こんばんは

          共テ受けました。
          正式な結果ではありませんが、
          英語7割後半
          国語7割前半
          数学6割
          という感じのようです。

          冬休み前、国立受ける気あるのかも?という雰囲気がありましたが、面談から時間が経ち、やっぱり○○大学がいいと言っています。今年は国立を含めていくつか大学を見に行く予定ですが、もう変わる事は無さそうかなと感じます。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            まるこさん、ご報告ありがとうございます。
            めちゃくちゃ興味がありました。

            しっかり取ってきてるわ。
            英語はうちと同じぐらいだと思います。
            国語は流石ですね。うちは足元にも及びません。

            国立残念ですが、ミノルちゃんが書いていた通りで、国公立目指すって大変だなって改めて思わされました。
            数学も6割取れてるし、勿体ない気もしますが(笑)。
            うちみたいに国立しか考えてない意志がないと、ちょっとあの量をやってくのは辛すぎます。

            返信
          2. 高1と反抗期の母

            管理人さん、皆さん、こんばんは。

            まるこさん、息子さん、すごい!
            教えてくださりありがとうございます。

            娘の惨状(現状)に、私の心が折れそうですが、
            娘は、「これから。まず数学なんとかする」と、前向きです汗(弟同様、お気楽なのか、バカなのか汗)

            返信
            1. まるこ

              管理人さん 高1と反抗期の母さん

              ありがとうございます。

              数学は1番勉強しているので、息子的にはもう少し取れてほしかったようです。英語はリスニングで点数を落としていましたが、リーディングはそこそこ取れていたのでこれからの頑張り次第かな、と。国語は古典で取れたのが大きかったです。

              来年受けるか?と聞かれたら、もう受けないかもしれません。息子の気持ちが固まったことが、なんとなく肌感でわかります。希望する学部から今年も枠が来るか、評定はどこまであげられるか、不安はたくさんありますが、一般でも十分に戦える力をつけていけばいいのかな、と思っています。

              返信
  14. 亀田ゴロー

    こんにちは様、
    アドバイスありがとうございます。

    王子、頑張ってください。p(^-^)q

    母親は、
    勉強で、子供のメンタルを崩壊させません。
    ☆⌒(*^∇゜)v

    母親は、
    子供のメンタルを壊さないよう、
    子供を努力できる人間に育て、

    どうすれば
    子供の成績が上がるのかを考え、
    子供の自制心を育み、

    子供が勉強が嫌いにならないよう、
    自走の伴走をし、
    子供に勉強の仕方を教え、

    二人三脚から、自走へ着実に進み、

    失敗してもメゲないメンタルを
    子供に育み、

    毎日、コツコツと
    家庭学習していきます。

    貴重なアドバイスをしてくださり、
    ありがとうございました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      56さん こんにちは。

      最近、よく思うのが、勉強しつづけるメンタルだと。
      おっしゃる通りで、メンタル大事ですね。
      メンタル崩れないよう、やっぱり小学生の頃からきちんとやって勉強は出来る側にいた方がいいです。

      そうそう、うちの中二病はついに過去問やるらしいです。
      私が無理矢理渡してもやりませんのは分かってましたので、待ってました。
      疲れます。

      返信
      1. 亀田ゴロー

        管理人さんの長女さん、応援しています。

        私のコメント、
        大丈夫かなと心配しましたが、
        お役に立てて、良かったです

        返信
      2. 高1と反抗期の母

        管理人さん、皆さん、こんばんは。

        反抗期の母です。分かります。
        疲れます。

        高1、最寄東進に送ってきました。
        同日模試、目標は6割だけど、真摯に問題に向き合ってくると、車を降りて行きました。
        会社のいろいろに(私が優秀でないからなんですが)、ちょっとへこんでいたのですが、自分の持病も、高くない評価も、この輝きが見られたならいいかなと、ちょっとうるっときました。

        ガンバレ、受験生‼︎
        応援してます!

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          高1の母さん こんばんは。
          私は高1の母さんのコメントにやられましたよ涙。

          私は玄関まででしたが、姿が見えなくなるまで見送ってました。
          あいつ、一度も振り返らなかったけどさ。
          平凡なおばさんですが、同じくこの輝きが見られること、応援出来ることにありがとうです。

          頑張れ、受験生!!
          あと1日!

          返信
  15. こんにちは。

    おはようございます。
    今日は灘中学の入学試験日です。
    今日と明日で試験は終了、受験生はこれまでの成果を発揮しなければなりません。

    あとピッタリ1年になりました。
    ここまで早かったなぁ。。。
    小学校に入学した日、
    『今日から小学生だから。。。』
    『今日から元服。。。大人として扱うから。。。毎日子供の仕事をしなさい』
    『子供の仕事は勉強だから、毎日必ずしっかり頑張りなさい』
    『やることやったら、遊びまくっていいから。。。』
    っと話したのが昨日のようです。

    その通り、毎日頑張ってきました。。。(T_T)
    思えば、塾もいかずに結構頑張って勉強してきてくれました。
    あと1年、しっかり野球に勉強に頑張って欲しいです。
    結果はどうでも良いです。。。別に行かないし^^;

    勉強について
    算数
    予習シリーズ6年下 難関校対策 第8回あたり
    残りのテキスト予習シリーズのテキストは算数難問題集で終わりです。
    これをやったら過去問演習に入ろうかな?

    酷語
    相変わらず漢字をチマチマやってます。
    使用テキストはサピックスの漢字の要ステップ1

    理社
    メモリーチェック使用ともに1日2回分(見開き2ページ)を復習
    だいたい、1.5~2ヶ月で全分野1周

    通塾される方へ
    塾は合格実績ばかりがクローズアップされるので生徒数について
    ネットのザックリした数字です。

    関東地区 日能研 12000
    関東地区 四谷大塚 7000
    関東地区 サピックス 4000
    関東地区 早稲田アカデミー 2500
    関西地区 浜学園 2200
    関西地区 関西日能研 1600
    関西地区 馬淵 1600
    関西地区 能開センター 900

    アホほど多いです。。。特に関東
    関東に小学校レベルでちゃんと勉強してて出来る奴、4000人もいたっけ?
    金持ちは掃いて捨てるほどいるでしょうが。。。^^;

    大半は通ってるだけでしょうね~課金ゲームみたいなもんで
    大部分の人はお守り代わりです。

    サピックス生徒の最終進学先のニュースも出てますね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c3e5c6a9bab89d669f8c2468228cbe9a9d0685c5

    そうならないためには、足元をしっかり見て親が管理する必要があります。
    自走が美徳のように言われるこのサイトですが、結果が出てこその自走です。
    結果の出てない自走は迷走と言います。

    よく、子供のペースで~っと言う話が出ますが
    もし子供のペースで勉強してたら、うちの子はY60すら受験出来ないレベルだったでしょう。
    楽な方に流れるのは当然です。
    親の協力は不可欠です。

    最近野球チームでも、そろそろ勉強しないと。。。っと考える人が増えたらしく
    勉強教えて~っと言ってくる人が増えました。
    でも、全くやってこなかった子はもう手遅れです。
    まず、1時間机に向かえません。。。--;

    今日も一人練習後に遊びに来ますが勉強するのかしら?

    今日は9時~15時で野球!
    頑張れ息子!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん こんにちは。

      共テと灘一緒なの?

      あの、、、感動誘っておいて、別に行かないしって。
      ズッコケました。
      うちもそうでしたが、志望校より上のところを狙ってやっておくと志望校は確実に射程圏内になります。
      というか、そうやっていかないともう負荷がかけられないでしょうし、勉強のモチベ維持できないような。

      有名どころの中学受験塾の人数について、ありがとうございます。
      Nってこんなにいるんだ。
      確かにNはクラスでも1番の大所帯とか。
      まあ、トラブルも多いんですけどね。
      Nアンバサダーさん、Nと浜だとN負けてますね。
      ペンギンさんとこんにちは。さん、同時承認です。
      ゆう子ちゃん、一緒に高校受験頑張ろうねー。

      大半はお金をドブに捨ててるだけです。
      学校の組み合わせの問題、間違えるか?
      末っ子は間違えないよ。
      本当、目を覚ました方がいいと思ってます。
      親が。
      例のハーフ点の子は、母親が心配心配と訴え、偏差値30台まで受けることになったようです。
      これで中学は別なので、安心しました。
      まあ、某大手中学受験塾に行っても、漫画読んで先生に叱られたようですので。
      おっと、指が滑った。
      親先行のいい例ですね。
      〇〇特訓に課金しても無駄です。

      サピックスの最終進学先のニュースみました。
      え?MARCH以下?
      いや、MARCHも十分難しいんですけど。
      まあ、中高6年間の環境を買うというのも中受の理由の一つのようですので、進学実績も大事だけど6年間を…って考えなのかもしれません。

      自走の美徳ですが、親の言うことなんてきかなくなるんですよ。
      ただ、やるべきことやペースメーカーだけはきちんとした方がいいです。
      模試も含め。
      ここを間違えると、取り返しがつかない気がします。
      親の協力は不可欠です。

      スポーツで集中できる子は勉強への集中力も素晴らしいって言われませんか。
      これは、コツコツ両方やってきた子だけに当てはまりますね。
      王子と一緒に勉強して、なにくそ根性が出たらラッキー。
      野球チームの子達、心折れないよう、頑張れ!!

      返信
      1. あぱねこ(小6)

        >管理人様

        西方面の中学受験は、今日と明日です。
        受験する子たちは新学期まだ一度も小学校に来てません(笑)
        みんな、頑張れー!

        こんにちは様の王子も、1年ですね。
        中学受験組は、習い事の整理をし始める頃なのに、王子は野球もガチンコ。
        何事にも全面応援体制の両親のもとに生まれた王子は本当に幸せものですね。
        坂道マラソンもお疲れ様でした。
        スケーティングの賜物ですね。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          あぱ川クリステルさん こんばんは。

          西方面って今日と明日なんですか!
          知らなかった…。これ、兄弟で被ってるとかだと親は大変ですね。
          こちらは2月のはじめまで来ないです。

          プランの続きですが、ペースメーカーをどうするか?
          授業より先取りするのを、数日前にやるとかそういうのだとちょっとキツイかもしれません。
          やっぱりざーっと中学数学を終わらせるイメージです。
          うちは、Z会頼りです。

          ひとみんさんのおうちも参考になると思います。
          スタサプ?いや、問題集されていた気が。
          母ガエルさんのおうちは既にとりいれてそうですね。
          あとは、ペルさんとNAVIさんとのやりとりもふむふむと。
          URLは下のあぱ川さんのコメントに貼っておきました。
          みっけてね。

          中学のレベルが思っていた以上に高そうなので、特に数学は先取りだと思いました。
          あおいちゃん、頑張れ。

          返信
          1. ひとみん

            おはようございます。

            管理人様、我が家には参考になるネタなさそうですが‥
            数学ぺらっぺら形だけの先取りの事でしょうか ‥
            基本的な問題集をやっていっただけです。各学年ごとに「ひとつひとつわかりやすく」→「くもんの中学基礎固め」の順でやってました。本当は「最高水準問題集」を次の学年に進む前にはさみたかったのですが、先に進む方を優先させてしまいました。
            塾技だけを最後にちょこっとやって、白チャート数IAに入って細々やっておりますが、終わってません(汗)。
            一番の弱点は計算で、出来るだけ毎日「高校入試突破計算力トレーニング」をしていますが、模試などでも計算間違いが目立ちます。
            スタサプも契約していますが、数学で映像を見ることは無さそうです。白チャートにも動画があるけど、見ていないような。スタサプは社会で見るぐらいで、ほぼ利用できていません。お安い時の入会で、一旦やめると再入会で倍の値段になるので、ずるずる継続中です。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              ひとみんさん、ありがとうございます。

              そうだった!ひとつひとつでした。
              >数学ぺらっぺら形
              何をおっしゃいますか。白チャなんて出来ないですよ。
              お兄ちゃん、計算で点落として勿体ないです。
              うちは、完全ストップしてしまい、かなり残念な状況です。
              そろそろ、主人の爆弾落ちそうです。。。

              返信
              1. 亀田ゴロー

                こんばんは。(*´▽`*)

                ひとみんさまが住んでいる地域と、
                ゴローが住んでいる地域は、

                高校受験は、
                中1と中2の内申が
                ガッツリ関わってくるから、

                「中学のテストは完全に捨てて、
                高校の勉強に全力」の戦略は、
                腹をくくった人だけが出来る。

                うちのおねーちゃんは、
                それができる覚悟と学力は無かったです。

                理想は、
                中学のテストはノー勉でも
                公立トップ高校に合格し、
                中学時代は、
                高校の勉強が出来れぱ最高だけど。

                うちは努力しないと、絶対、
                結果を出せません。

                ひとみんさんの息子さんは
                数検と英検で結果を出しているから
                努力しているし、
                公立の星を目指せると思います。

                お互い、後悔しない中学生活を過ごし、
                悔いか残らない戦いをしましょう。

                そして、一緒に桜を咲かせましょう。

                返信
            2. 亀田ゴロー

              ひとみんさん、こんにちは。

              「ひとつひとつ」は、以前、
              NAVIさんもコメントしていましたね。(*^▽^*)

              私も本屋で立ち読みして、
              いい本だと思いました。

              だから、
              ゴローは、おねーちゃんに
              ひとつひとつをプレゼンしたのですが、
              おねーちゃんは
              「私も、ひとつひとつを立ち読みして、
              いい本だと思ったけど、
              私にとっては、
              説明が詳しすぎて、くどい。
              私には合わない」と言いました。

              世の中には、たまーに、
              「説明が詳しすぎる=説明がクドイ」と
              感じる人間がいるので、

              子供が中学生になったら、
              どんなに評判のいい本でも、
              「子供は、その本で勉強しやすいのか?」を
              確認するために、

              親が勝手に本を買わず、
              子供が現物を見てから購入した方が、

              子供は勉強する時、
              ストレスが少なくなると思います。

              ※ 誤解されないよう、書きます。

              「ひとつひとつ」は、いい本です。
              うちの娘と合わなかっただけです。

              返信
              1. NAVI

                「ひとつひとつ」は小学生が中学数学を
                先取りするときに導入として使えます。
                優秀な中学生にはくどいでしょうね。
                算数が得意だった子が中学生から
                先取りするなら、
                別の方法(例 教科書+ガイドなど)で
                やれば良いのではないですかね。
                見開き1ページ毎日やれば
                半年もかからずに1学年分が終わるはず。

                返信
                1. 亀田ゴロー(中2、小3)

                  NAVIさん、コメントしてくださり、
                  ありがとうございます。\(^o^)/

                  お忙しい中、中学生チームに
                  アドバイスしてくださり、
                  感謝しています。

                  返信
          2. でんじろう先生

            おはようございます。

            ▪️あぱ川さん

            ▪️小泉進次郎さん

            ▪️管理人さん

            ▪️高校数学URL

            ▪️でんじろう先生

            カオスですね。

            !!(゜ロ゜ノ)ノ

            ▪️管理人さまへ。

            母ガエル様が、下の方で
            高校数学の先取りの質問を書いています。

            ゴローは、回答する能力が無いので、
            申し訳ございませんが、
            管理人さんの長女さんに
            ボールをパスします。

            中2チームのエース、管理人さんの長女さん、
            ボールを受け取ってね。(^o^)v

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              56さん こんにちは。

              母ガエルさんのコメントですが、ごめんなさい。
              もうちょっと待っててー。
              昨日、DO会 中学生部で書いていたんですが、時間切れでした。

              返信
              1. 亀田ゴロー

                管理人さん、こんにちは。

                ボールを受けとってくださり、
                ありがとうございます。(*´▽`*)

                ゴローの意見を2つ書きます。

                意見①

                私が初めて、デスクイのコメント欄を
                みた時(2022年の初夏)
                F91さまが、
                白茶メソッドを丁寧に書いてくださいました。

                そこには
                「先取りは、
                完璧にマスターしてこそ意味がある。
                形だけ進めても…」と、
                読む人に配慮した文章で書いてありました。

                ゴローが書いたように、
                露骨な表現ではなかったけど、

                私は読みながら
                「これは、素晴らしい内容だ」と思い、
                必死で白茶メソッドを記憶しました。

                私が感動した白茶メソッドによると、
                先取りとは、そのような意味です。

                F91さま、お疲れ様です。
                応援しています。

                意見②

                ゴローが、おねーちゃんに
                母ガエルさんの質問を話しました。

                おねーちゃんは
                「私は、自分が行けると思ったら、行く」と
                即答しました。

                おねーちゃんの場合、

                「この単元は、

                今の段階では、
                まだまだ完璧にしないといけないから、
                次の単元を先取りするのはストップか?

                それとも

                完璧だから、
                次の単元を先取りしていいのか?」は、

                自分が毎日、
                「計画→理解→演習→テスト→分析」を
                しているから、
                ひとりで判断できるので、

                ゴローが、この感覚を
                「みんなが共有できるように表現しよう」と
                なると…

                中学生の判断で…
                と、なってしまい、
                皆様のお役に立てないような気がします。

                それぞれの家庭で、
                自走のやり方が1人1人違うから、

                たとえば、

                中学に入学してから、
                徐々に、親が手を話す家庭もあれば、

                子供が10歳になったら、
                徐々に、親が手を話す家庭もあり、

                いきなり、親が手を話す家庭は無くても、

                お子様の自走歴も、
                1人1人、異なるから、

                お子様の判断が正しいかどうかは、
                親が、いろんな形で確認することは必要に
                なると思いますが、

                「今、独学している単元が
                手で覚えたと、
                お子様が感じたら、
                次の単元に進む…」
                この積み重ねの結果、
                高校数学に進んだ。

                と、いうことかしら。

                返信
            2. 母ガエル

              亀田ゴローさま
              拾って頂き、ありがとうございます!

              管理人さま
              こちらで質問できることに感謝!
              気長に、コメント楽しみに待ってま~す(^-^)

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                DO会 中学部の皆さん こんにちは。

                うちの中二病はイマイチです。
                やってるようでやってない。やってないようでちょっとはやってる。
                自分に甘いんです。
                過去問は、印刷したのはやってなく、電子辞書にあるのをちょくちょくやってるようです。
                自分で受けるって決めたんですけどね。
                英検2級を設定することで英語を勉強する時間は増えるからお勧めはしたけどさ。
                ひとみんさんがおっしゃってくれた全統中の結果が少し心を落ち着かせてくれます。

                ペルさん、スクラッチはうちもドハマりしました。
                でも、IT系はもっと凄い人がいるから、自分ではないって。
                今でも選択肢にないようです。
                ゴリゴリソース書いたら?という一歩踏み出した声掛けは分かります!
                共テの情報や学校のプログラミングは難なくクリアですね。

                Z会は自分で強い気持ちでやりたいと言ってこないとお金出せないですので、現時点で保留です。
                参りました。
                こういう感じだと、高校選びで兄と同じような志望校選びはかなり厳しいと思ってます。
                性格の違いも大きいです。
                この調子が受験生になっても続くのでしたら、彼女なりの進路を考える予定です。
                と言っても、現実としては、内申も絡むので何とも言えませんが、周りからすると普通に凄いじゃんって言われるようなところは目指せるかと。
                本当、疲れます。
                高校受験はこれで何とか乗り越えても大学受験は無理でしょう。
                今、一番頭が痛い、頭痛の種ですわ。

                (愚息の鬱々は随分よくなりました。気をつけないといけませんが、2年後の共テ目標点が聞けましたので、前向きになってます。)

                Z会の流れで、建築好きさん。
                ありがとうございます。
                Z会4教科申し込み。贅沢~。
                でも、おっしゃる通りで、塾よりかなり安い。
                選手コースと両立もありますし。
                国語の第三者の添削は分かります。これで硝酸1年乗り越えて、また考えたらいいですもんね。
                テー大卒夫さんもいらっしゃいますし、何も心配なさそうです。

                母ガエルさん
                白チャは解説動画もあってお勧めなんですが、以前、読んで理解するのが難しいとあって、そうなるとやっぱりスタサプみたいな感じなのかなあ。
                でも、いきなり動画で教えてもらうやり方は、抵抗があり。その先を考えるとどうしてもお勧めできず。
                ひとみんさんの(56さんの話だとNAVIさんも?)書かれているひとつひとつはいいと思いました!
                クリステルさん(←なんかこっちもしっくりくる!)にも書いているのですが、教科書ガイドをがーって進めるとか。
                でも、高校の教科書ガイドってみたことないような…。
                数ⅠAまでは高校入試までにやっておいてほしいとは思いますので、そこの重要性をしっかり母ガエルさんが伝えるのが大事になります。
                高校に入ったら、数ⅡBの先取りです。
                周りが数ⅠAまでやる子ってなかなかいないでしょうから、なんで?ってなりますが、
                トップ校は普通にいますので、やっておいてほしいとは思います。
                頑張って!

                返信
                1. 母ガエル

                  管理人さま、亀田ゴローさま
                  急かしちゃいましたね…
                  ありがとうございます♪

                  自由自在をしてた時、解説読んで問題解く。ではなく、問題解けなかったときだけ解説読むって感じで進めてて(最初から読むのは拒否)時間がかかっても自分で閃きたいタイプでした。高校数学では解説を理解して進めてほしいので、参考書でも動画でもどちらでもいいやと(笑)

                  期間限定の先取りなので、ゴローさんのコメントと同じく中途半端になるなら先取りせずに受験問題進めたほうがいいんじゃないかとか、白チャでなく基礎問題精講を選んだのも問題数が厳選されていて完成させやすいかなと。
                  せめて入門問題精講読んで理解できなければスタサプの順でいきたいのですが…白チャも動画付きになったから取り組みやすいかな~(^-^)
                  お二人にコメント頂き本当に感謝です!
                  私がこれ!と決める必要もないですね。
                  この2択で子供にどちからにGOしてもらえたらと思います!

                  洗脳していたせいか、本人は中2で高校数学やる気満々なんですよ(笑)どんな問題か見せてと言ってたのですが、放置してました。これも本人がGOする判断になりますね。

                  応用問題解かずして進んでいいものか、進めるのか?とモヤモヤしていましたが、本人のやる気に任せてみようかな。基礎標準問題はしっかりが最低限でよいかしら…
                  おねーちゃんみたいに的確な判断にはならなそうですが(^-^;
                  白旗上げたらソッコーで受験問題に戻ります(笑)

                  ありがとうございます!

                  返信
                2. 母ガエル

                  管理人さま

                  参考書学習、二番目はアウトです(-_- )
                  完璧耳優位タイプで、文章量の見た目から拒否反応しそうです。
                  それなりに進めるしかなさそう(ToT)

                  返信
                3. NAVI

                  高校の教科書ガイドは駅前の大型店舗の
                  本屋さんなら扱っているんじゃないですかね。
                  送料がかかっても良いなら
                  「広島教販」で教科書もガイドも買えます。
                  中古でも良いならフリマサイトで
                  教科著とガイドのセットで売られていたりします。

                  返信
                  1. 母ガエル

                    NAVIさま

                    2018ルート、確認するの忘れてました!
                    今日は本屋へGOです!

                    ありがとうございます♪

                    返信
          3. 母ガエル(中1、他3名)

            こんにちは。

            スタサプ、理科社会の予習に取り入れてます。
            スタサプ(予習)→授業(ここでなるべく覚える)→学校のワーク
            定期テスト前に、学校のワーク繰り返す・プリント類復習。教科書ワークは却下されました。

            スタサプは、単元ごとに確認テストがある所も良いそうです。
            スタサプの高校英文法はとっても役にたったそうです。中学英文法の理解にも繋がったと言っていました。

            理科社会ですが、上記のやり方で90点未満~75点以上。勉強量増やしても点数変わらないねと話していたら、入試問題も出てるらしいと最近聞きました。←はよ、いわんかい!

            一学年200人弱。公立トップ高10名程度合格の中学です。平均点が50点前後で、最高点が90点切るときもあります。

            とりあえず、パーフェクトコース問題集もふだんから取り組む予定。←ヤルヤル詐欺!?

            ちなみに数学は、未来を切り開くシリーズ4冊と塾技終わって、関数補強のため「くもんの中学基礎固め」の関数分野をやってます。塾技の前に取り組めばよかったなと。(ひとみんさんと一緒♪)
            まだ中1なので、これで学年1位~5位キープしてます。

            実力テスト、ノー勉宣言されたのでさすがに雷落としました。←でもヤラナイネ。

            ひとみんさん、うちも塾探ししてますが、合いそうな塾に巡り合えてません。本人も行く気はないようですが、行くなら高得点とってる子達が皆行ってるアノ塾だねと、合格実績No.2の塾を指名していました。この時期説明会もあるので行ってみようかな~と思いつつ、腰が重たいです。

            長々と失礼しました。凡の一例として、読んで頂ければと思います。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              母ガエルさん、56さん ありがとうございます。

              じっくり読んでまたコメントします。
              うちの中二病は可愛いんだけど、、、疲れます。
              コメント書いていて、ふみとどまるぞって思わされます。

              返信
            2. ひとみん

              ありがとうございます。

              息子は、英検も2級まで「ひとつひとつ〜」を使用しておりました。あの堅苦しくない文字も感じが好みな感じかな。完全に雰囲気で選んでる(笑)。特に何も深く考えておりません(汗)。
              ゴロー様のおねえちゃんの話を聞くたびに、凄いなぁ‥何分の一でも息子に見習って欲しいと思ってしまいますが、私自身がおねえちゃんの何分の一も考えていないので仕方がない。息子のペースにイライラしないで出来るだけ温かく見守る事を心がけます。

              母ガエル様の「未来を切り開く〜」も良さそうですよね。下の妹の時には検討してみたいです。
              塾探しもされるんですね。志望校と通塾時間を考えると一択なんですが‥塾だけで時間が足りなくなるので、他にやりたい事ができなくなるのは残念な気がして。中3の夏休みから通塾で高校受験に全振り?と、葛藤中です。このまま通塾のタイミング逃す可能性も(汗)。

              管理人様、長女さんの英検は来週? 過去問やるって時間的にも気合いが必要ですもんね。
              白チャート、今更、先取り方法を悩みしだしました。主人が「真面目に時間をかけて全部解いて時間がもったいない」と言い出しまして。まぁ、以前から最高水準解かずに読むように言ったりしてたんですが。本人は、聞く気がなだどうなので、このまま解き続けて今月中に終わらせるかな。2巡目は、どうするのか‥。

              返信
          4. あぱ川クリステル(小6)

            >管理人様
            おはようございます。
            あぱ川クリステルです。

            先週、会社の同僚が流行りのアレが出てしまい、、、大丈夫だろうと思いながらも気になってたようで、、、喉に少しの違和感、微妙な発熱がありとてつもない不安にさいなまれた週末でした。あまりに不安だったので検査を受けたら陰性でした。
            結果を聞いて安心したのか、熱は平熱、喉の違和感も消えていきました。
            まさに「病は気から」ですね、、、。

            不安にさいなまれているときは、自分の事より家族への影響を考えました。
            登校日数も残り50日切ってるあおいに濃厚接触者欠席はかわいそう過ぎます。
            改めて気を引き締めて感染対策を、心掛けようと思います。
            皆様もお気をつけ下さいませ。

            そして安心して、ようやくこのお部屋をのぞいたらまたまた有益な情報が盛りだくさん。
            現役中学生のお話、本当に有り難いです。
            コメントクローズ期間中に、しっかりと読ませていただきますね。本当にありがとうございます。謝謝

            ペンちゃんもありがとう! 
            浜学園、頑張ってね。私も高受予定の子も割といるというお話は聞いたことがあります。まだ時間はあるので通いながらゆうこちゃんの進む道を考えてもいいですよね。

            素敵さん
            温子ちゃん素敵よ!さすが素敵さんの娘さん。
            私もケーキ食べたい!
            それこそ、まだ時間はあるからね。
            好きな事に没頭出来る時間大切にしてね。

            56様
            私も思ってました(笑)ほんと「カオス」
            管理人様に気に入っていただけたので、今年はあぱ川クリステルに改名します!

            返信
  16. DO会 ドラえもん枠

    こんばんは。

    共テを受ける皆様へ。

    今まで努力してきた日々を信じてください。

    応援しています。

    \(^o^)/

    亀田ゴロー

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん こんばんは。

      正面突破で挑む受験生にエールです。
      頑張れ、受験生!!

      返信
    2. 校庭ペンギン(小3)

      ネットニュースで「入学金納入忘れで不合格」の記事がありました。
      合格後も気を緩めずに!

      複数校に合格すると、手続きが煩雑になるのでしょうね。わかります。
      でも記事の人は、推薦合格だったんですよね~。親が迂闊すぎ。

      今日は関西私立中学も入試初日です。
      関東はもう始まってますよね。
      小学生もがんぱってください。

      あ、管理人様。うちは中受じゃないですよ。
      心の成長が3年後には間に合いません。
      「朝からマイクラ~♪」

      返信
  17. はらぺこ(小3.小1)

    管理人さんみなさん
    おはようございます。ご無沙汰しています。
    年末年始、流行病にやられてバタバタしてました(涙)
    バタバタというより、病状でそれぞれ違う食欲に3食対応することに疲れ家事放棄したい気持ちで。
    さんざん看病して、最後に私がかかりました。
    でもこんなにゆっくり家族で過ごせる時間はそう無いので、引きこもりつつも、工作キットをAmazonでお取り寄せしたりしながら家庭での時間は充実していました、
    子供達は、
    学級閉鎖とかも重なりかなりグータラモードで、
    学校の授業をオンラインで聞いても、
    先生のグダグダ授業で、
    よくわからないと学校の勉強に関して子供らやる気減退し、
    家にドリルが大量にあることや(笑)
    いくもんに通っていたことが救いになり、
    毎日なんとか勉強に取り組むことは出来てました。
    こちらで、どなたかが紹介されていたはなまるリトルの社会を療養開始前に購入していたので、
    親子でゆっくり取り組んでいます。
    どうする家康?も家族で見始めたので、
    このまま社会好きになってほしいです。

    地域のトップ高が、
    息子が中学に上がる頃には中高一貫校になることが決まりました。
    これからはこういう流れになっていくのでしょうか?
    さっそく塾も4年生からトップ高の中受コースが出来たようです。
    近隣のお勉強熱がさらに加速しそうで少し不安ですが、
    出来ることを少しずつ確実に積み上げていくのみです。
    今年もサイト&歓談部屋のご意見参考にさせていただきます。
    よろしくお願いします。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      はらぺこさん、こんばんは。

      今年も宜しくお願い致します。

      お元気になって、良かったです。

      お体を大切にしてね。
      (*゜▽゜)_□

      返信
    2. 校庭ペンギン(小3)

      はらぺこさん

      お元気になられてよかったです。まだしばらくは体調にお気をつけください。
      はなまるリトルは、親子で取り組んでくださいと書いたのですが、まさかそんな状況で役に立ったとは…。
      うちは会話を通じて表現力にも役立つかも!という親のどす黒い期待をよそに停滞中です^^;

      今日も「朝からマイクラ~♪」(ドレミファソラシドのリズムで)でした。

      返信
  18. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    土日~水曜日でゆっくりコメントしたいので、本当簡単ですがすみません。
    チョコミントさん、こういうコメント助かります。
    毎年送ってくださっていて、受験生側からすると本当に嬉しいんです。
    ありがとうございます。
    いよいよ明日ですね。
    メンタルが大事だと思ってます。
    2年後、うちもか,,,って思うと心がいっぱいになってしまいます。
    高校受験経験していますので、余計なんでしょうね。
    このご時世、受験生が無事に受けられるように。

    英語はちょっと更新しようかな。
    有名な塾のブログで影響力あるとやだなー。
    ↑もうたどり着けないけど。
    一理あるんですけど、文法はどっちみち中学からやるんで。
    >文法も現在感覚で覚えていますね
    建築好きさんの書かれている、今はこれでいいと思います。
    スカスカなのも本当にそうなんだけど、末っ子の話を聞いてると、そこから3年間で浮上する子は本当にごく僅かです。
    うちはそこに入り込める自信はゼロでリスクが富士山なみに高い気がします。
    ここは、一度、英語に精通している方々(敢えて名指ししないけど笑)に聞いてみたいです。
    受験生抱えてるご家庭の方もいらっしゃるんで、春頃更新かな!
    みちるさん、春頃お願いします!おっと、書いちゃった。

    ゆうこちゃん、中学受験!?

    母ガエルさん、私もダイエット中です。
    お正月調子に乗りすぎました。

    どうする家康、まだ観てないです。
    週末、末っ子を誘う予定です。
    CG?違和感満載か(笑)楽しみです。

    ガンガン書いてますが、これにて。

    返信
    1. みちる

      管理人さんへ

      ご指名いただき恐縮です。
      話題に上っている早期英検の是非について

      個人的にはNGです。
      うちの子達、初めての英検受検が中2秋の準二級でした。
      三級までは受検していません。
      初めから中3の秋に二級を目指していました。
      単語を覚えても、半年出会わなければ忘れてしまいます。
      使わないうちからたくさんの単語を覚えても、キープする為の勉強を続けなければいけない。
      高校入学に一番近い時期に二級をやっていれば、その時間と労力をかけなくてもいいと思ったからです。

      幼児期からしていたことは
      ・NHKの英語番組を見る
      ・おさるのジョージ、スプンジボブ、学園ドラマを副音声で見る
      ・ライオン達とイングリッシュ、マジックスクールバス、ドーラのような英語圏の番組を見る
      ・オックスフォードのリーディングツリー多読(自力読みではなく、私が読み聞かせる)
      中学生になるまで、問題を解いたことがありません。
      家でしている事は感覚をつけるトレーニングであって、学校での勉強こそが大切だと思って欲しかったんです。

      英語が得意な方は、読み聞かせをお勧めします。
      途中で「これ何色?」「天気は?」「ここどこだろう?」「次どうなると思う?」など、理解度に合わせて質問したり、思ったことを挟んだりして楽しめます。
      慣れるまでは、質問しても私が答えていましたが、母語でもそうですよね。

      英語講師としての早期英検は、条件付きでありです。
      条件とは
      ・英検合格=相当学年の力ではない
      ・英検は感覚をつけるトレーニング
      ・学校で習う文法が大事。これこそが英語の勉強
      と考えてくださいと伝えています。
      これを理解してくださっていれば大丈夫だと思います。

      残念ながら、早期英検取得者で高2からガクンと下がる子が一定数います。
      勉強しなくても点数が取れてしまうので、大切な高校一年の文法を疎かにしてしまうのです。
      もう親の言うことを聞く年齢ではないので、ここを取り返すのは大変です。
      早期英語教育に力を注いでも、逆効果になる可能性があるので、親子ともに「条件」は意識されるといいと思います。

      個人的な意見です(*^ω^*)
      長くなって申し訳ありません。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        みちるさん、明日という大変な時にコメントありがとうございます。

        朝のバタバタの時、えいやーで書いてしまいました。
        でも、よく考えたら気になってしまいますよね。
        本当にありがとうございます。
        ヤフーかグーグルで検索しようとしたときに目に留まったブログだったので、有名なところかなって思ってます。

        クラブチームの後、更新しようかな。
        少しパクらせてください(笑)。
        ズバリですので。
        逆にそこを気にしていけばいいってことと理解しています。

        みちるさん、もう一つのコメントも読みましたが、肝が据わってて受験の大ベテランのお母さんって感じがします。
        大学受験でまた成長されていくことと思います。

        すみません、うちに大学受験生がいないのに、ソワソワ・ウルウルします。
        末子さん明日頑張ってください。

        頑張れ、受験生!!

        返信
      2. まるこ

        横からすみません。

        最近、モリテツ先生から関先生に浮気中なのですが、関先生も英語の早期教育は英語嫌いの小学生を増やすだけで必要ないっておっしゃっていました。あまり早い時期から英検を取るための勉強っていうのはあまりよくないのかもしれないですね。高校に入学する頃に2級レベルをやっていればいいというみちるさんの意見はすごく納得できます。しかもその基準は国立トップを目指す子たちでもってことだと思うので、うちの女子チーム(私文確定)は中3で準2級が取れていれば十分かも。英語が嫌いにならないようにサポートしていきたいです。

        みちるさん
        大変な時期にコメントありがとうございます。
        お子さんが全力を出し切り、悔いのない受験ができるように祈っています。

        管理人さんと同じく、受験生とそのご家族の気持ちを考えただけでウルウルしてしまいます。受験生の皆さん、応援しています。頑張れ〜!

        返信
    2. 亀田ゴロー

      みちる様、英語のアドバイスをしてくださり、
      ありがとうございました。(*´▽`*)

      参考にして、頑張ります。

      返信
    3. NAVI

      こんばんは。
      たどりつけないって・・納豆のやつですよね?
      「早期英検」で検索したら一発でヒットしました。
      結局、英会話スクールのみで英検取得してきた
      文法スカスカの子の受け皿になれますよ~
      オンライン指導やってますのでどうぞ、ってことですね。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        NAVIさん、ビンゴだった!!
        ビックリしました。よくわかりましたね。
        掲載されていたそのページだけ読んで、速攻で閉じてしまったのですが、多分、これです。
        納豆は知らないですが、この塾だと思います。
        納豆??

        ざっと見ましたが、
        英語より国語と自信満々だったご家庭がいるんですが、高校受験は…。
        掲載されるぐらですから、有名な塾でしょうし、一理あるにはあるんですが、鵜呑みにすると痛い目に。

        そっか、受け皿だったのか。
        納得しました。

        自分でもひっかかるところがって、気になってたんですが、まさか教えてもらえるとは(笑)。
        ありがとうございます。

        そうそう、後で書こうと思ってましたが。。。
        息子くん、自己ベスト更新おめでとうございます。
        「メダルじゃらじゃら」かしら。←これが一番書きたかったことでした!

        返信
  19. 建築好き(小2)

    管理人さま・皆様

    おはようございます。
    新年早々のコメントから、私誤字脱字が多いことに気づいてしまった・・・読みづらく申し訳ございません。私、誤字脱字が多いのですが暖かく見守ってください~。

    ゴローさま
    本年もよろしくおねがいいたします。
    ママ友の方の『英語の楽しさ知らず、英語を勉強する目的も知らないまま、勉強するのは意味がない』ですか。個人的には、意味がないとは言い切れないと思いますがが、そこを知らないと勉強の継続ができないとは思います。息子の様子を見ていると、英語は勉強しているというより楽しんで英語の本を読んでいますね。(絵本を読む感覚なのでしょうね)あとは、英会話も会話を楽しんでいます。テキストあまりやってないような感じです。息子は、こんな感じの勉強の仕方なので、日本語から英語にとか英語から日本語には極端に苦手です。また、文法も現在感覚で覚えていますね。
    ゴローさまが言うように子供のペースに合わせて勉強するがベストなのでしょうね。(他の教科もですけど)

    おねーちゃんの学校の英語の先生、頭いいのですね。ゴローさまのお子さんにそう思わせるのはよっぽどでしょうね。その先生に英検準1を進められるおねーちゃんもやはりすごいですね。でも、この1年は、数学なのですね。

    おかんさま
    温子ちゃん、大丈夫ですか?
    なかなか、大変なことになってそうですか。
    公文英語の恐ろしさですか。
    息子も、公文ではありませんが、文法はさっぱりですね。
    低年齢の子供には、理解してと言うのは難しいでしょうかね。

    ぶたのこさま
    マッジックツリーハウスってそんな感じの内容なのですね。私読んでなくてなぜ、あんなに子供が食いつくか不思議で一度読もうと思っていました。絶妙さ♪一度やはり読んでみよう。
    リコーダー指導、お疲れ様です。
    学校で楽譜の読み方ってそういや指導ないですね。リコーダーとかって楽譜読めないと自力で練習にならないですもんね。そこは、家庭でやってなんでしょうかね^^;

    返信
    1. おかん

      建築好きさま

      わたしにコメントいただきありがとうございます。
      みちる先生のお話を読んでますます冷静になれました。
      文法は中学から学校で学んでほしいと思っていながら、ついついいくもん英語をせっかくやってるんやから少しぐらいはと欲が出てたんだと思います。息子は親子学習で3級をなんとかとりましたが文法はさっぱりのはずです。それでも温子の英語を一緒にやっててなんとなくわかってるようなので今はそれで十分だと思っています。
      温子も英語の歌がかっこいいと洋楽を聞いたりして楽しめてるので十分だと今は思えます。
      中高でしっかり学んでもらえるための土台作りをしたいと思いました。

      管理人さん
      デスクイを運営してくださって本当にありがとうございます!
      ずっとずっとお願いします(๑・̑◡・̑๑)

      返信
  20. チョコミント

    連投すみません。

    56様
    先週のNHKの72時間で武蔵野美術大学が取り上げられていました。既にご覧になっていたらごめんなさい。
    もし、未視聴でしたらNHKプラス?で1週間は観れたハズ。あとは再放送(時期不定)もやってます。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      チョコミントさま、こんにちは。

      私にコメントしてくださり、
      ありがとうございます。(*´▽`*)

      今年も宜しくお願い致します。

      文化や自然の美しさで、
      人の心は、荒れずに、
      和やかに毎日、
      過ごすことが出来ます。

      これからも、
      疲れている人々の心を癒す美しいものが
      日本のあちこちにあるといいなと思います。

      返信
  21. チョコミント

    管理人様 皆様おはようございます。

    新年明けましておめでとうございます。
    成人式、無事終了しました。お祝いの言葉、ありがとうございます。もう、お酒が飲めるのが不思議な感じですよ~。

    さて、明日から共テですね。御守りじゃないけど、ちょっとつまめるお菓子があるといいかも?食欲なくて
    ご飯があんまり食べられない時のエネルギー補給にもなりますし。あとは消しゴムもいくつか持っていくことをオススメします。万が一、落とした時など時間のロスがなくなる。女子の皆さんは生理用品も。急に始まってもパニックにならない。眠くならない鎮痛剤もあると安心。貼らないカイロで手を暖めると動きがスムーズ。あとはトイレの場所を複数チェック!
    あとは万が一の為に現金と電子マネーにチャージするのを忘れない。

    時間は前にしか進まない。

    終わったことは考えない。次のことを考える。

    お天気が荒れませんように。受験生の皆さん健闘を祈ります。

    返信
  22. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    ありがとうございます。
    コメントが沢山届き、通常運転の幸せを感じています。
    母カエルさん、ゆで卵20個って何を作るんですか!
    私も承認する時、気になりました。

    色々書きたいのですが、時間が来てしまいました。
    温子ちゃん大丈夫?
    今日は大丈夫そうですが、根本的な解決にはなってないって言われました。
    うめこちゃんのおっしゃる通りで、繊細な時期だなって。
    少し甘くみていて反省しています。
    まるこさん、うちもお友達と行くんじゃないかと思って聞いてみたら、友達との旅行は違うところに行きたいですって。
    主人は一度行ったことがあるぐらいで、案内出来ないぞって言い出しました。

    一旦おくる!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      すみません、続きです。
      とりあえず、○大は行ってみてもいいと言ってるので、どこかのタイミングで行ってきます。

      お昼と夜に未承認コメントくださった方々もありがとうございます。
      お昼の方は、またコメントします。

      ひとみんさん、ペルさん、反抗期の母さん、母ガエルさん、中二病の進化を私もみたいですわ。
      英検を受けると言い出したきっかけから更新したいぐらいです。
      ありがとうございます。

      やだ、こんな時間。

      次の更新はクラブチームにしようかなぁ。
      王子の様子を読んだら書きたくなってきた。

      ステ仏くん、おめでとうございます。
      なんだろう?これは買わなきゃね。
      あ、これ以上はほしで!
      うちは、学年だよりの写真によく掲載されます!

      返信
  23. おかん

    管理人さん、みなさん今年もよろしくお願いします。

    完全に出遅れました。
    うちは温子が、、、。
    いやー温子は勉強嫌いになってしまってるかもしれません。
    温子の笑いのセンスの高さに常々、勉強を頑張るか、NSCに入って長く耐えてなるみのようにネエさんの道を歩むか選べ〰というてるんですが、それがいけなかったのか!!
    まさかのどっちも拒否!?子育て難しいっす(/ _ ; )
    ゆうこちゃん浜学園っすか!でも低学年は楽しそうに通ってる子多いかも。
    低学年での英検の是非ですが、私もあかんなーっと思います。リスニングや文章の並び替えはなかなかやりよるんです。が、公文英語の恐ろしさよ文法がチンプンカンプン。不定詞どころかまさかのbe動詞すら怪しい、、、。この隙間だらけの英語は公文英語を続けることでどこかでクリアになるのでしょうか。ならんわな。チッ。
    タッチも解約いたしましたー。さぁ4年生。どうしよかな。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      おかんさん、おはようございます。

      今年も宜しくお願い致します。

      子育ては、
      子供の歩みに、親が合わせるから、

      親のペースで歩けないので、
      難しいけど、

      子供の心に寄り添える時間は、
      あと数年しかないから、
      親にとっては貴重な時間ですね。

      子供の笑顔が、
      親が頑張ったごほうびですかね。(*´▽`*)

      返信
      1. おかん

        56さんいつもありがとうございます。

        いまの貴重な時間を大事にしなきゃですね。
        温子の名前の由来は
        浅野温子ばりの笑顔でした(笑)

        ただねーゲームにテレビにどっぷりハマってしまってまして。
        ゲーム与えたの私ですけど、。時間さえあればどっちかです。
        私の仕事が遅くなってきてなかなか一緒に過ごせてないのも原因の一つですね多分。
        それでも公文英語の宿題だけはきちんとやってますので続ける予定です。英文法は中学でしっかりやり直せばいいと兄のときに思っていたのに、温子にはちょっと期待してしまった私がいたようです。反省。

        管理人さんいつもありがとうございます。このままだと深刻な事態になりそうな気がして思わずボヤきました。私に余裕がなくなってたんですね。いつもハッと気付かされることばっかりです。
        56さん、お姉ちゃんたちのおはなしすごく楽しみです。中学生で自分でそこまで考えて行動できるのは、やっぱり56さんの背中をみてきてるからでしょうね。
        温子の姿はわたしの姿、温子の笑顔はわたしの笑顔ですね。
        温子のペースでゆっくりと、でも歩みは止めずにを目標にしたいと思います。

        返信
    2. 校庭ペンギン(小3)

      早期英検がダメなんて、英検取ったヤツのセリフよ~(ハイジ泣き)(T_T)

      小学生の英検5級合格は「見聞きした英語と違う文に違和感が持てる」つまり、正しい英語が選択できているということだと思います。
      ゆう子は”I are”と書かれていても読み飛ばしそうな感じです。(リーディングはやっていません。)5級の子は、Iならamでしょうし、He なら hasでしょう、ということを感覚で理解できていると思います。4級以降は、確かに文法を理解した上で取り組むのが望ましいと思います。これも、子供の興味と力量を見て、トライしてよいと思います。
      知り合いでアミティーという英語教室に通っていて、英検5級対策(マンツーマン)を受けて合格した子がいますが、合格後に先生から、児童英検シルバーで理解度を確認するよう勧められたそうです。英語教室もニーズがあるから英検指導をされていますが、理解度は別で計らないといけないと認識されているようです。

      浜学園ですが、うちは私がNアンバサダー(自称)なので、どうしましょう。浜学園に二月の勝者の王羅くんみたいな子がいて、楽しかったようです^^;
      塾は今も探していて、「ゆう子が浜学園に行きたいと言うなら土曜日に行かせてみるか」的なことは夫婦で言っています。ゆう子の行きたい気持ちが信用できない…。

      温子ちゃん、勉強はやったら点が取れてしまうので、興味が持てないのかも。(賢すぎ)。もう「単に点が取れること」がモチベにならないのでしょうね。
      タッチもやってみたけど「これは勉強じゃない。」と思ってやめたと思います。しばらくすればまた勉強を再開しそう。タッチはやらないのにやめない子が多いですよ。
      ご兄妹で別の賢さがありそうです。うらやましい^^

      返信
      1. みちる

        校庭ペンギンさん

        10年以上前、小さいうちは児童英検でした。小学生が英検を受けるようになってから、英検ジュニアと名称を変えています。
        「ジュニアのゴールドをとってから英検」ならわかるんですが、5級合格後にジュニアで確認って…?
        5級は、リスニングに慣れていれば鉛筆転がしても受かると言われることがあるくらいなので、実はあまりちゃんと教えていなくて、4級にはなかなか進めそうにないから、教室側の生徒離れ防止プランとし出してきたとしか思えません(笑)
        未子が年長の頃、お友達がシルバーを受けて合格したのを覚えています。
        そのくらい可愛いテスト。私は好きですよ。

        >英検とったヤツのセリフよ〜
        そうですよね、うん、わかります。書き方が良くなかったかも。
        英検の勉強することによって、リスニング力がついたり、語彙力が上がったり、合格すれば自信もついて、メリットもたくさんありますよね。
        ただ、感覚をつけていて、語彙力があれば合格できてしまう試験でもあるということを伝えたかったんです。
        親子ともに、英検を過信しなければデメリットはないんです!
        多くの親子が英検神話によって、土台となる中高の勉強(特に高校)を疎かにしてしまうからNG論が出るんです。
        個人的には、5級4級は満点を狙える時期に受けて欲しいくらい。
        満点賞もありますしねっd(^_^o)
        過信さえしなければ、英検NGじゃないんです!大丈夫です。

        返信
      2. 校庭ペンギン(小3)

        みちるさん

        お目汚し文章で失礼しました。また、コメントをありがとうございます。
        コメントはおかんさんとのギャグセッションになっていて、「早期受験できてうらやまし~!」と読んでいただければ幸いです^^;

        早期受験は本当に悩ましいトピックだと思います。親の欲目で受ける、子供の実力を無視する、などがなければ、利用していい制度だと思います。過信しないというのもおっしゃる通りだと思います。
        温子ちゃんのように中学範囲をやっているのなら、モチベーションアップに使って◎。試験を「復習をする動機」としても使えます。

        子ども英語教室の話に戻すと、ゆう子のお友達は幼児期から通っていて、早い子は小1で5級を取得。周囲のプレッシャーから同じクラスの子と一緒に受験することになったそうです。合格後、ゴールドではなくシルバーなのも、よく考えたらその子の実力を物語っているのかも知れません。
        その子が5級を取った時点で英検の本を買ってみたのですが、拒否反応がひどくてうちは勉強もできませんでした。ただ、小5になれば成績がつくことと、中一である程度の英語力が求められるため、リーディングを始めたいところです。
        満点合格を目指すというのは、新しい発見でした。5級は対策してではなく、実力がついてから受けたいと思っていたので、子供の拒否反応が収まったら勉強を始めたいと思います。
        5級の会場は幼児だらけだと思うので、4級からのほうがいいかなと思っています。

        英語に対する本音トーク、読んでいて気分爽快です。またビシーっとお願いします。

        返信
        1. みちる

          校庭ペンギンさん

          お返事ありがとうございます。
          ギャグセッション(笑)そうでしたか^o^
          3年前までは低学年も教えていて、英検熱は小3からという認識でしたが、小1からですか〜。驚きました。

          娘さんの様子も教えてくださって嬉しいです。
          けこりん英語教室の教材「英トレでポン」二冊セットで3,000円。
          小学生に使う教材で、チャンツで学ぶからとっても楽しいです。
          進め方も公開してくださっていますし、無料でダウンロードできるプリント類やゲーム阻害も豊富です。
          5級〜4級までカバーすると思います。
          私がレッスンで使っている教材で、3年間この2冊を使いたおします。習いに行かなくても、お家でお母さんとできるようにも作られていますので、おすすめです!
          小さいうちは、楽しいのが一番です。

          返信
          1. 校庭ペンギン(小3)

            みちるさん!

            ありがとうございます。その教室では小1が主流と、そのお母さんは思っていました。(思い込み?)
            児童英検は、私にわかりやすいようにそのお母さんが言い替えてくださったのだと思います。
            その教室に通う上で、英検を取らないとお子さんがかわいそうと思われたのかも知れません。こういう受験は気の毒な気がします。

            児童用の教材を教えていただいてありがとうございます。調べてみます。楽しみ~。こちらでは初めて聞く教材なので、他の皆さんも興味津々だと思います!
            小5英語をひとつひとつわかりやすくを持っているので、それも見ながらこの1年がんばってみますね。

            返信
          2. 校庭ペンギン(小3)

            きゃー!クローズ前!

            子どもを英語嫌いにさせない。一番大事なメッセージ、受けとりました!

            返信
  24. ステム(小6)

    ハッピーニューイヤー♪
    皆さま充実した冬休みをお過ごしでしたか。いいですね~♪

    我が家も遊びほうけました。あ、勉強も。英検準2のテキスト終了。過去問1周目終了。
    自由自在算数直し終了。
    息子が新聞社の取材を受けました。でもその新聞購読してない。もう掲載されたんだろーか。一応電話番号聞かれたけど載る時教えてくれるの?わかんない。私の生年月日まで聞かれた。なぜ。

    「どうする家康」見た方いますかー?ゆりえ様、みたかなー。
    第1回目、明快でしたね。子供でも無理なく楽しめそう。
    馬のシーンは笑いました。あのCG…。俳優さんが可哀相。せっかくの戦闘シーンなのに気になって入り込めず。ぷぷぷ。
    信長さま、「軍師官兵衛」では華麗に馬に乗ってたのに今回はあれで良かったの?いやいやいや、屈辱でしょう~~あのひょこひょこシーン。。。ぷぷぷ。
    息子は「必殺仕事人」に夢中です(前から見てる)。今回は仕事人に訴えるシーンがCGなんだって。ふーん。あっちもこっちもCG。
    富永愛さん主演の大奥も始まりましたね。今年は時代ドラマ豊作?歴史を楽しもう~~。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      スデムさん、おはようございます。

      今年も宜しくお願い致します。

      ステ仏くん、すごい(*´▽`*)

      息子さんが掲載された新聞記事を
      読めるといいですね。(*^▽^*)

      返信
  25. 梅子

    管理人さん 皆さん こんばんは。

    今年もよろしくお願いいたします。
    意外にも(?)うちの子達繊細なもんで、色々とお疲れ気味のようで。今年は無理をせず、マイペースで行こうと思っています。まぁいつもなんですが(笑)
    無事に学校へ行って帰ってくるだけでありがたいなぁと思う今日この頃です。

    また時々きては『要チェックや!』っとメモメモさせてもらいます_φ( ̄ー ̄ )

    返信
    1. 亀田ゴロー

      うめこちゃん、おはようございます。

      今年も宜しくお願い致します。

      私は母親になって14年たちますが、
      今だに、娘が笑顔だと、ほっとします。

      親の心は、みんな同じですね。(*´▽`*)

      返信
      1. 梅子

        ゴローさん、こんにちは。

        コメントありがとうございます。
        本当にそうですね。笑顔だと心底ホッとします。

        亀田姉妹のギャグにもほっこりしました☺︎

        返信
  26. ひよ

    管理人さん、皆さま

    ご挨拶遅くなりましたが、
    今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

    書くのが気が引けてしまいますが、年末年始地味に体調がよろしくなく、今年は先ずは体力回復&健康第一で、笑って過ごせるよう努めたいです(高難易度)。管理人さんからの言葉はお守り〜(ご利益ご利益♡)

    56さん、年末年始にかけ、温かいコメントありがとうございますね。管理人さんも多分そうだと思いますが、56さん見かけないと寂しくなっちゃいます(^^) この場で56さんに巡り会えてハッピー♡ これからも宜しくお願いします。妹ちゃんもすごい取り組み内容でびっくりしたYO!またお話しきかせてくださいね。

    話は変わりますが、
    来年のラジオ英語ってどうされます?お姉ちゃん、次男くんともに引き続きEnjoy Simple Englishでしょうか?みなさんどうされるのかしら。全く急ぎではないので、また時間のある時にでも話題に上げてくださると嬉しいです。(年度末あたりにぜひ)

    娘は来年度も基礎3にしようかなと申しております。(大西先生のラジオ英会話と聞き比べてました)ポイントとしては
    ・オールイングリッシュにも慣れてきた。知らない単語も割とあっていい。
    ・英作文(=英語で意見を書く)が楽しい。
    らしいです。今年と同じ内容があまりに多かったら考えるけど…とは言ってます。
    弟はまた基礎1かなぁ(3年連続…)。

    英会話は、姉がやっとこside by sideに入り、弟はlet’s go5に入ってしまいました。4は2巡したんですが…なんなら3に戻っても良いのではと私は思ったのですが、それは嫌らしく…。難しそうです。。

    英検、今年は弟の4級のみを予定してます。出来たら(私に)余裕がある春に。姉は結局パス単を5級からやり直し(スペル)先日3級が終わったところで、これから3級の熟語を見直してから準2に入るそうです。受けるのは恐らく最短で来年の春になるかと予想してます。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      ひよさん、こんばんは。

      ありがたいお言葉、嬉しいです。

      ひよさんの体調が良くなりますように。

      家庭学習は、
      どうしても母に負担がかかるので、
      ひよさん、無理しないでね。
      (*゜▽゜)_□

      今年も宜しくお願い致します。

      返信
  27. 校庭ペンギン(小3)

    こんにちは。

    浜学園~、体験授業を受けてゆう子が気にいっています 汗。
    ネットで資料請求をしたら、郵送は不可、取りに来てと言われて、冬休みだったのでゆう子を連れて行くことになり、ついでに入塾テストを受けました。
    本当は説明会で資料を渡す仕組みなんでしょうね。資料請求した時には年内の説明会はもう終わってました。粘ったら郵送してもらえたのかも?でも私、奥ゆかしいから…。
    体験でもらった算数の宿題を見たら、分数の割り算は出来て当たり前のようです。

    うちは日能研も自宅受験ばかりだったので、大手の塾に行くのは新鮮でした。

    マイクラを始めました。動画に頼らずに頑張ろうと思います。攻略本のおすすめがあれば教えてください。今二冊持っています。タイトルがわかったら書き込みますね。

    返信
    1. NAVI

      マイクラ攻略本、息子(30冊ほど所有)に聞いてみたら
      ・マインクラフト建築ガイド 絶対つくれる設計図つき
      ・ゲーム完璧バイブル マインクラフト vol1~4
      がおすすめだそうです。
      上の本は建築について書かれていて
      下の本はコマンド・音符ブロック・アドオン・サバイバルの豆知識など
      についても書かれています。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小3)

        NAVIさん

        さっそくありがとうございます。
        本屋さんでは包装されていて、本の中身がわからず口コミで買ったので、サバイバルモードでゾンビにやられまくっていました!

        今持っているのが、
        「マインクラフトをはじめるときに読む本 ゲームまるわかりブックvol.9」
        「大盛り マインクラフト建築完全ガイド ニンテンドーswitch版(Java版等にも対応しています)」

        今はマイクラお試し版をやっているところで、Java版に移行予定。最初はサバイバルモードで遊んで、ゆくゆくは建築もやると思います。建築の本は今持っている本を見てもなかなか難しそうです。
        まずは「ゲーム完璧バイブル」をチェックしてみますね!

        返信
    2. 亀田ゴロー

      奥ゆかしいペンちゃん、こんばんは。

      ゆうこちゃんが
      気に入った塾と出会えて良かった(*´▽`*)

      今年も宜しくお願い致します。

      返信
  28. 母ガエル

    管理人さま、皆さま

    今年もよろしくお願いします!
    やっと平常運転。ゆで卵20個、全部綺麗にむけなくてイラッ。平和です。

    年末、返り討ちにあいました。
    勉強、してない日はないよ。(進み遅くね?)
    勉強やる気はあるよ。(まじ?)
    先取りする気もあるよ。(できなくね?)
    でも、難問解く気はないよ。(だよね!)
    笑顔でお返事頂きました。()は私の心の声。
    彼のペースに合わせます(笑)

    数学IAの先取りはどのレベルになったらできるものなのでしょうか?先取りされた方は何か基準にされましたか?
    前回の全統中で関数が弱かったので補強しつつ、次回の全統中で先取りするか決めようかとおもっています。

    出すぎたではなく、出る杭になれるのかってレベルの話で…失礼しました。
    今年もボチボチ頑張ります。
    管理人さま、ご長女さんの進化見守っています(^-^)/

    返信
    1. 亀田ゴロー

      母ガエルさん、こんばんは。

      ゆで卵20個!!

      毎日の食事の準備、お疲れ様です。
      (*゜▽゜)_□

      今年も宜しくお願い致します。

      返信
      1. 母ガエル(中1、他3名)

        亀田ゴローさん

        今年もコメント楽しみにしています(^-^)
        よろしくお願いします!

        昨日はゆで卵・鶏ハム・ブロッコリーを仕込んでいました。正月明けのダイエットです。
        ゆで卵は、私の昼ご飯・家族の晩御飯に2日間、明日の朝に玉子サンドにしてなくなります。
        何作るのかなとワクワクされた方がいましたら申し訳ないです。シンプルな方が喜ばれますしね…(-_- )

        返信
  29. ぶたのこ

    こんにちは。
    今日は日差しが暖かくて気持ちがいいですね。

    ゴロー様
    次女ちゃんの進捗が素晴らしくて、お姉ちゃんの存在やゴローさんの手引きが、次女ちゃんによい刺激を与えているのだと、改めて感じました。次女ちゃんの英検の良い報告を楽しみにしてます(^o^)

    管理人様
    リコーダーは、この冬休みに総計4時間ほどスパルタしました。でも、楽譜の読み方を指導しないと、今後も厳しいよな、と途方にくれてます。
    従兄弟とは年が近いせいか皆仲がいいので、長期休みになると朝から晩まで遊べて楽しいようです。その分家庭学習を後回しにしてしまい、夜に帰宅してから「やってない」と半べそで取り組んだ夏休みと違い、朝出かける前に終わらせる分、夜帰ってきてからやる分、と、自分で振り分けて取り組んでいました。ちょっと成長した様子にかーちゃん嬉し涙がっ(°▽°)<デナイヨ

    今日、全国テストの結果速報が届きました。冬休みにしっかり取り組みができたためか、算国各科平均点超えてお小遣いゲットです。
    しかーし!算数で正答書いたのに、字が汚すぎて正解にしてもらえなかった問題があって、それがなければ、算数上位10%に入れてたかも!と、親はちょっと悔しい気持ちになってます。

    建築好き様
    うちの子も、最近マジックツリーハウスを読み始めました。私も読みましたが、史実と空想がうまく混ざり合って、歴史や時代背景の理解につながるセリフや展開がとても読みやすいと思いました。50巻も楽しみっしょ〜。

    返信
  30. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ペルさん、私にコメントしてくださり、
    ありがとう。(*^▽^*)

    今年は、カーナビより早く
    主人公の誕生日を祝います。

    私は初詣で、おみくじを引いたら大吉でした。
    喜んで仕事運を見たら。。。

    転職を強くオススメしていました。
    \(゜o゜;)/

    ペルさんのおねーちゃん、
    そろばん全国大会に出場経験があるのは
    すごいね(*^ー^)ノ

    暗算が出来るのは、武器よね♪ヽ(´▽`)/

    今年も宜しくお願いします。

    返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        56さん こんばんは。

        ひよさんも書いてましたが、56さんじゃなくてこっちの方が「56さん中毒」になりそうです(笑)。
        書き込みがないと、あれ?元気かい?って心配に。

        ひよさん、大丈夫ですか。
        うちは、愚息が鬱々きてまして。
        まぁ、コメントで書いた通りです。
        ちょっと更新にしようか考えます。

        ひよさん、いい食べ物食べてね!

        返信
        1. 亀田ゴロー

          管理人さん、こんばんは。

          「夜明け前が、1番暗い」

          管理人さんの長男さんの夜明け前は、
          必ず、来ます。

          今は、夜明け前なのだと思います。
          応援しています。

          返信
          1. 亀田ゴロー

            管理人さまへ。

            上の方の管理人さんのコメントで、
            長男さんの笑顔を見られたので、

            どうやら、
            長男さんは、夜が明けましたね♪ヽ(´▽`)/

            良かったです。(*´▽`*)

            返信
  31. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    続々とありがとうございます。
    書きたいことが沢山出てきていますので、また夜に登場します!

    王子おめでとう。
    運動神経、尖がってるわ。確実に。

    ステ子さん
    鉄は忘れてた。
    未確定だったんです。もっときゃよかったと後悔。

    おっと、これにて。

    まるこさん、今日はゆっくりなさってください!

    返信
    1. ステ子

      はろー、ご機嫌よう。
      いつもながら大変興味深い記事のアップデートありがとうございます。

      鉄の調子が良かったので先週5411を追加したyo。
      丸一は見送り。そろそろ遅れてくる?旧新日鉄系が銚子良いのかな。
      水曜日、黒田さんの発言を受けて後場寄り付き前に成行で地銀入れたyo♪押し目チャンスゲット。

      そういえば4桁数字の下1桁が1の企業が各セクターの代表企業になの知ってたかにゃ?
      鉄だったら5401。ヘルスケアなら4901とか。
      気になる企業を見つけたらそのセクターの下一桁1の企業もチェキしてどっちが動きがいいか比べてみるといいyo! (^^)こないだ株理人さんが言ってたタイヤ(ゴム?)銘柄の同じセクター代表企業はブリジストン?いや、あれは1じゃなかった気がする。調べてみよーっと。

      そ・れ・よ・り♪
      4259を500円で買ったらマイナス20%までナイアガラ!
      吐きそうになりながら年末に400円でナンピンしたのが報われたyo!
      信じて良かった。いい子、いい子(^^)\(゚゚)
      ウィザース、あざーす。←実はこれが言いたくて買った。

      ビールは高い優待おビールになったyo!ぐはあ。

      株理人さん、そうそう、私が地銀がと騒いでる時にまったくスルーだった(笑)懐かしい。
      少し前にフロンティアがーとピーピー言ってた時にスルーだったのと同じパターンであります。

      ご主人さま、本格参戦~。わーお。銘柄教えてくれないの?そんなー。
      米国株かな?為替とにらめっこだから難しいですね。
      私は今年は日本株には気持ちが盛り上がらず。思い出した時にちょいちょい程度になるかも。
      今年も相場の波を乗り切りましょー♡

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ステ子さん はろーです。

        お仕事順調でしょうか。
        今回のアップデートも読んでくださりありがとうございます。
        スポーツでやっていける子というのは、本当に選ばれた子なんですよね。
        そうそう、思ったんですが、全国レベルでやってる子は3人いや4人知ってるのですが、そのうちの1人は本当に優しくていい子です。
        頑張ってほしいです。

        マヨ下がった。
        ガーン、他の気になってた銘柄は上がってるし。
        S&P500とか考えてたけど、黒田さんの予想外の発言でよくわからない。
        円安から円高と思ってたけど。
        もっと勉強します。
        ビールは上がっちゃったよ。

        ステ子さんのコメントスルーしたのがバカだった。
        >各セクターの代表企業
        タイヤは横浜ゴムだった。ここも欲しいと思ったんだけど資金不足。
        ステ子さん、仕込もうと思ったら、〇〇円足りないってエラーが出るって悲しいっす。
        頑張ります。

        半導体は塩漬けなので、上がれ~。
        え?持ってたのって突っ込まないでね。

        返信
  32. ペル(中2、中1、小1)

    おはようございます。
    ゲリラオープンに参加できず( ノД`)シクシク…遅くなりましたが。。

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    管理人さん
    更新お疲れさまでした。
    お久しぶりの嫌われ嫁のつぶやき。もっと具体的に知りたいと思うのは私だけでしょうか?(笑)
    本当にお疲れ様です。

    うちもお姉ちゃんと同じで前日に頑張って課題終わらせてましたよ、二人とも。
    なんで計画的に出来ないんでしょうかね。私は宿題はさっさと終わらせて遊ぶタイプだったので、理解不能です。
    そしてノー勉でテストを受ける。。。

    最近長男も勉強のやる気がでないとぼやいてました。こちらも中二病確定っぽいです。
    夜中までずっとスクラッチでゲーム作ってるんです。早く寝て欲しいです。
    もうスクラッチは十分マスターしたから、他のプログラミング言語の習得めざしたら?と声掛けしました。彼の最近の夢はホワイトハッカーみたいです。

    56さん
    今年は初心に戻り、みあさんの名前で行くのかと思ったらすぐに56さんに戻りましたね。
    新しいカレンダーになったので、去年みたいにご主人の誕生日忘れないように大きく印をつけましょう(笑)

    NAVIさん
    実はうちの長女もソロバン習ってました。コロナで教室が休校になる前に辞めましたが丸三年やってました。暗算も珠算も十段までいって欲しかったんですが、習い始めの約束(毎日練習すること。暗算も珠算も1級まで合格すること)はとっくに守られていたので、辞めたいと言われて引き留めることはできず。。。中途半端な段位で終わりました。そろばんってすごくコスパがいいですよね♪全国大会は1度だけ出場しましたが周りが凄すぎてビックリしたのを覚えています。フラッシュ暗算私は下1桁しか無理です、早すぎて( ;∀;)
    継続は力なり。息子さんずっと続けて結果出して、本当に素晴らしいです☆

    返信
    1. NAVI

      ペルさん
      コメントありがとうございます。
      長女さん、ソロバンされていたのですね。
      丸三年で段位とって全国大会出場ですか~凄い!
      高学年になると、教室の同級生がどんどん辞めていくので
      居づらい雰囲気になるようです。
      息子も昨年春頃、「話せる子がいない」とぼやいていました。
      全国に行ったら辞めようと思っていたようなのですが
      行ったら行ったで楽しくなってしまったようで
      もう少し続けるみたいです。

      返信
  33. 建築好き(小1)

    管理人さま、皆さま

    おはようございます。

    昨晩、何やら漢字辞典を引く息子。目的の漢字を調べ終えても漢字辞典を読んでいるのに不思議に思い、見ていると漢字辞典を本のように熟読していました。漢字辞典。。。おもしろいのかしら・・・

    管理人さまのご主人転スラ大人買い(笑)なんて素敵なものの大人買いなのかしら♪
    我が家も大人買いしようかしら(笑

    早期英検NGは、確かにあるかもしれませんね。
    息子も英検の過去問を感覚で解いてしまってます。正直、文法とかほとんどわかっていない?感じですね^^;それでも、点数は取れる・・・我が家もこの辺は、主人とどう対策とるか話がでています。息子にとって英検は一つペースメーカー的な感じでもあります。なので、我が家も英語は、スカスカのところの補いは徐々にするという感じです。ちなみに先日、主人が小学生の英文法補うならこれっと『いっきに極める小学英語』買ってきてさらっと息子に渡していました。小学生向けので英文法を考えるならこれだそうです。英検の後に息子は、手をつけるみたいです。

    我が家の勉強方針ですが、
    社会は、理科と同じでZ会(トータル)ですね。
    なぜ、こうなったかと言うと単純に国語は、提出課題目的が大きいですね。親の添削ではなく第三者の添削がほしかったからという目的ですね。
    社会・理科は、正直Z会のトータルは必要かと悩みました。しかし、息子は水泳の選手コースに所属しています。なので、効率的に考えた結果、Z会の要点の問題と演習問題でこなせばなんとかなるだろうとの考えです。(予習シリーズは時間的に無理なので、量より問題の質を考えた結果です。)
    算数に関しては、完全にペースメーカーです。なので、算数は途中で辞めるかもしれません。

    Z会のトータルプラン。。。確かに高いですよね^^:でも、中学受験のの塾いくより安い・・・上手に使えれば、お得になるんでしょうけど。。。でも、高いですね^^:我が家も先日、申し込みしました。もちろん1年払いで。128,350円でした。

    詩人の母さま
    上から目線の息子のアドバイス読んでいただきありがとうございます。
    え?美少女??いやいや、照れますね(実際は、メガネっ子はあってますが、おデブの引きこもりオタクです)脳内は、美少女でお願いいします(笑

    管理人さまのところのスイミングでもエアー息継ぎ、練習していましたか~
    実は、息子エアーの息継ぎ練習したあとお風呂で顔つけて、横に向いての息継ぎ練習をしていました。そして、のぼせて鼻血が出たという黒歴史があります。ちょうど1年ぐらい前ですね^^:なので、それ以来お風呂での練習禁止が我が家のルールになりました。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      建築好きさん、こんにちは。(*´▽`*)

      私のママ友は、塾で
      大学受験生に英語を教えています。

      彼女いわく

      「子供が
      英語の楽しさも知らず、
      英語を勉強する目的も知らないまま

      英語を勉強するのは、

      私に言わせれば、

      意味なくね?」

      私は正解は知らないけど、

      各ご家庭で、
      焦らず、子供のペースで勉強するのが
      ベストかもね。(*´▽`*)

      うちのおねーちゃんが通う中学の英語の先生は、
      頭が良すぎて、
      おねーちゃんはついていけません。

      おねーちゃんは、その先生を尊敬しているけど、

      三学期、早々、その先生に
      「1年以内に
      英検準1目指せば」と軽く言われて
      びびってました。

      おねーちゃんは
      今年は数学に全力でしょうねぇ。

      今年も宜しくお願い致します。

      返信
  34. こんにちは。

    おはようございます。
    坂路マラソンは、地域のミニマラソンなんですが、
    参加してみると、前半が平坦で1.4キロで後半坂路が1.1キロで
    高低差40メートルの坂道が延々つづくコースでした。

    通常小学生のレースのはずなのですが、年齢制限がしてないので
    時々、地元の速い人が参加するようです。

    今回は中3の陸上部が参加してその子が1位でした。
    息子は3位で2位と30㎝差でした。
    ゴール前まで追い上げ続けたのですが、届かず。。。
    2位はどっか知らないチームのサッカー部でした。

    レースは平坦で6位だったのが、坂道で追い上げてギリギリ3位との結果です。
    背が低いため、ピッチが短いので平坦は少し遅いですのでコレが限界でしょうね。

    野球部の方も、第2ピッチャーなのですが、背番号1を貰い大喜びです。
    (エースは10番:キャプテン№)
    別に球が速いわけではないのですが、意外と抑えます。
    コントロールが良いので打たれても、そんなに連打されません。

    小さい頃から表舞台に出ているので、マウンドに上がっても全く緊張しないこと
    満塁のランナーを背負っても全く動じない性格と
    打たれても、【俺の球を打ったバッターすげーじゃん!】っと考える
    スーパーポジティブ思考がピッチャー向きと判断されたようです。

    うちは運動は息抜きなんですよ。
    ガチ勢は結果が出ないと大変ですね~~

    ただ問題が。。。
    息子、下半身が出来ているのと、天性の器用さで。。。
    教えて貰えると、その場で体の動きをトレース出来る特殊スキルがあります。
    (こんなやつ他に見たことないですな。)

    ですから、色んな人が楽しく教えてくれるので上達が早いのですが。。。

    背番号1を貰って、新しくコーチに来た人が
    球速の速くなる体重移動と腕の使い方、ピッチングフォームを教えてくれました。
    例に漏れず、その場で習得したので球速が10キロくらい一気に速くなりましたが。。。

    次の日、初めて腕のしなりを使ったので筋肉が悲鳴を上げましたーー;
    速い球は決め球に使うことにして
    腕の筋肉増強が当面の課題になりました。

    返信
  35. まるこ

    皆様、今年もよろしくお願いいたします。

    今年の目標。
    『料理は片付けながら作る』です。
    当たり前でしょって声が聞こえてきそうですが。恥
    母親からもそう言われて続けてきたのに、どうしてもそれが出来なくて。ちょっと意識して頑張ります。

    今年は子ども達みんなで英検を受けてみようって話してます。息子準1級、長女3級、末っ子4級。息子ですが、受験予定の大学(学部)で募集要項が改定される?された?らしく、英検を使う可能性が出てきたので受けていくことになりました。3学期の期末考査が終わったら、英語に全振りの予定だそうです。単語は1カ月に1000単語以上を目標に。高校受験の時も夏休みに2000単語以上を覚えた経験があり、単語はダラダラやるより短期集中のほうがいい気がする!と。(この1年ずっとやってたけどイマイチらしいです。)あとは英作文が重要みたいなので、そこはしっかり取り組まないとねって話してました。そしてネックになっているスピーキング。聞かれていることはわかるけど、すぐに答えが浮かばないらしいです。そこが1番の課題かもしれません。英検絡みで今気になっている本があって『英語で経済・政治・社会を討論する技術と表現』というものなのですが、少し古く内容も難しそうなので、もう少しレベルが低いもので似たような本をご存知の方がいたら教えていただきたいです。新年早々、お願いをしてしまい申し訳ありません。

    明日は休みなので、またお邪魔したいと思います。

    返信
    1. まるこ

      追記です。
      ひとりごとすみません。

      冬休みに数学(ⅠA)をやり込んで満足したようです。俺の中に勉強のプランがあるんだよって。宿題を後回しにした結果、始業式前日はほぼ徹夜だったんですが、それどんなプラン?でもこちらにもお仲間がチラホラいて嬉しいです。笑

      管理人さん
      息子もテーはやだけど〇大なら行ってみたい、と言います。(同じかな。上から目線なのは許してください。)志望校が変わることはないと思いますが、夏休みに友達誘って行ってみるって言ってます。そこにある空気感って行ってみないとわからないですから。そこで改めて〇〇大学がいい、と思えたら気持ちも固まるかなーって。高校生活って本当にあっという間ですねぇ。

      返信
    2. 亀田ゴロー

      まるこ先輩、今年も宜しくお願い致します。

      うちのおねーちゃんは
      英作文は
      動詞を、最大限に使い回していました。

      いかに簡単な動詞を、最大限に使い倒すか。

      そして、
      接続詞も使い倒す。

      おねーちゃんは自分で、
      大量に使い回せそうなネタを作り、
      ノートに書いてました。

      スピーキングも同様です。

      英作文もスピーキングも
      過去問を分析し、
      「これなら、どれにでも使える」ネタを
      大量に作ってノートに書いていました。

      おねーちゃん曰く
      「いかにも英検が好きそうなテーマ」を
      過去問から、推理し、

      どれにでも適応できる文を
      事前に作っておく。

      接続詞を使いこなせば、
      本番でヤマが外れても
      無理矢理、
      自分の得意な文に持っていける。(*´▽`*)

      参考になれば幸いです。

      返信
      1. まるこ

        ゴローさん

        今年もよろしくお願いします♩
        さすがはおねーちゃん、しっかり対策してますね。どうすれば点数が取れるかを考えてまとめるとか、普通の中学生はできないですよ〜。ネタ帳を作るぐらいの気合いは必要ですよね。息子はまだ英検モードじゃないので、色々言いたい気持ちを抑えてこっそり情報収集をしています。体験談やいただいたアドバイスはタイミングを見て伝えます。いつもありがとうございます♡

        返信
    3. みちる

      まるこさん

      >すぐに答えが浮かばない
      よくあることだと思います。
      生徒さんには
      「いい子じゃなくていいんだよ。そんなの無駄じゃん!とか、面倒くさいもん!とかでも大丈夫よっ」と言います。
      無意識に印象の良い意見を探して、時間だけが過ぎる、、、という感じなので、気が楽になって、楽しみ始めます。
      英検の面接は、人間性を見られているわけではないから、思ったことを言えばいいのです。
      ネガティヴな意見の方が、英語で表現しやすい場合もありますし。

      小6で二級合格した男の子の場合
      Q「生徒が学校の掃除をすることについて」
      彼の本音は「生徒はみんな塾や習い事で忙しい。校長先生がやればいいと思う。教室の見回りしているだけで暇そうだから」
      と言うのです(笑)
      私は「それいいねー、それで行こう!」って、一緒に英文を考えたんです。
      その後、彼は「無駄でしょ=It’s waste of ~」がオハコになったりもしましたが、ライティングも面接も高得点で合格しました。

      ライティングとスピーキングはアウトプットですから、対策は同じです。
      ライティングの練習が面接対策をかねていることを意識してください。
      準一級も過去問で対策できますが、より解説が丁寧な旺文社の対策本はおすすめです。

      返信
      1. まるこ

        みちるさん

        こんばんは。
        ありがとうございます。
        『校長先生がやればいい』最高です!笑 そんな感じでもOKなんですね。ちょっと頭が固かったかも。塾の先生方にも宣言して、色々とアドバイスをもらっているみたいです。めずらしく息子から話しをしてきたので、ついに言ってやりましたよ〜。今までは何となくで読めてたかもしれないけど、解釈とかもちゃんとやったほうがいいんじゃない?って。そうだよなぁって言ってました。(勝った!笑)あと、ライティングでは社会問題などがテーマになっている事が多いということを目にしたので、そういうことも英語で表現できるように知識も増やしていけたらいいのかなって考えています。本格的に始めるのは少し先になるので、それまで息子のモチベーションが下がらない事を祈ります〜。

        返信
        1. みちる

          まるこさん

          そうなんです!あまり難しく考えない方がいいと思います。
          テストで点数が取れる子ほど、ミスを恐れて固くなる傾向があるんです。
          「試験官だって、一日中同じようなやり取りで退屈だろうから、楽しいこと言おうよ」って言うと、すごく盛り上がるし、構文もよく覚えてくれます(←ここがポイント)

          ゴローさんのお姉ちゃんが言うように
          応用しやすい型をストックすればいいんです。

          「それって時間の無駄でしょ」だけでも
          準一級の社会問題では
          ・税金の無駄使いでしょ
          ・人件費の無駄でしょ
          ・資源の無駄使いでしょ
          と、単語を入れ替えればいいだけですから同じです。
          「でしょ」は「だろ」「よね」「だと思う」でもOK。
          普段の話し言葉の語尾のまま英作していると、頭に浮かんだことが口から出てきやすいかなと思います。スピーキングは黙るとアウトですから。

          大切なのは、自分が使いまわせる型(構文)をストックすることだと思います。
          準一級の社会問題と言っても大した事はありません。
          日々のニュースを知っていて、そのことについて家族と話をしていれば問題ないと思います。

          返信
          1. まるこ

            みちるさん

            ありがとうございます。
            社会問題って聞いてかなり身構えてしまったのですが、準1級でもそんなに難しくないのですね。家でもよくニュースを見ながら話してますが、今度から英語で話してみてよーって言ってみます。笑 まずは過去問を買って、どんなテーマが出題されるか確認してみますね。 塾では構文を覚えていってますので、それが生かせるといいな。本格的にスタートしたらまた報告させてください。

            返信
      2. 亀田ゴロー

        みちるさん、おはようございます。

        今年も宜しくお願い致します。

        うちのおねーちゃんは、小学生の時、
        ライティングは、
        自分の意見を書こうと思っても
        どのように英作文で書けばいいのか
        難しくて、書けないため
        「自分が書ける英作文=自分の意見」に
        していました。

        そのため、しばしば
        自分の意見と異なる英作文を
        自分の意見として書かざるを得ませんでした。

        だから、
        おねーちゃんが中1の時、
        自分の意見通りに英作文を書けるようになり、

        常に
        自分の意見を偽らず英作文を書ける常態が
        続いた瞬間、

        おねーちゃんは感動して
        「お母さん!
        私、英作文を書けるようになった!」と
        喜びを爆発させていました。(*´▽`*)

        返信
        1. みちる

          ゴローさん

          こちらこそよろしくお願いします。

          >喜びを爆発
          わかります〜
          こんな瞬間があるんですよね

          母語では、まず言いたいこと→良い印象を与える文へと変えていくのですが、英語では「言いたいこと」が抜けたままの勉強で、いきなり英作文のテストになりがちです。
          英語勉強脳になっている子の本音を聞いて、真面目に?英作してみると、急に勉強が楽しくなったりするんです。
          中高生でも同じです。
          構文も自分の言いたいことに変えると楽しいです。

          例えば有名なクジラ構文
          「馬が魚でないのと同様に、鯨は魚ではない」
          は?こんなの誰も使わないでしょ(´Д` )

          「俺がイケメンじゃないのと同様にあいつもイケメンじゃない」
          ↓つまり
          あいつイケメンぶってるけど、ぜんぜんイケメンじゃない
          と言いたいときに使う。

          文法の勉強は問題を解くだけではありません。
          構文も暗記するだけでは使えるようになりません。
          自分が使いそうな文をストックしていくと、楽しいだけでなく、アウトプットのレベルも格段に上がります⤴︎

          返信