ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
皆さん おはようございます。
昨晩、また上の2人が喧嘩しました。
喧嘩ネタは勉強についてです。笑っちゃうのが、末っ子が兄の方が正しいと言ったこと。
あのさ、中2になってもそのこと覚えておいてね。
この辺も更新で織り込んでいきたいです。
まるこさん、おっしゃる通りで、このまま勉強は頑張って行きそうです。
最大のネックはサボりまくっていた英語です。
英語を高1の間でレベルアップしていけば、ある程度は選べる立場になるかなあ。
数学を先取りできている分余裕もあるのは事実ですが、それでも勉強量は少ないとは自覚しているようです。
お兄ちゃんは教科も絞られていて、更に得意科目なので、うちからすると更に余裕がありそうです。
お互い親が口出しできないですので、見守るしかないのですが、余裕ぶっこくことなくコツコツ取り組んでほしいです。
今日もいい日でありますように。
はあ、外暑すぎです。
皆さん こんばんは。
黄色いあんよさんから、「頑張ってコメントしまくって早く深海に沈めてください!(笑)。」と言われましたので、
今回は返信↓ではなく、上にどんどん書いていきます。
ニュースウォッチ9で教員不足の話をやってました。
原因が4項目ぐらいあったのですが、うちの学校も当てはまってます。
教務主任が担任をしていた時期もありました。
何度も書いていますが、先生も人間で心があります。
連絡帳のコメントでもはらぺこさんが書かれているように、大人の対応でって思います。
ただでさえ、コロナに熱中症対策と気が休まることもないぐらい大変ですので。
ね、ゆり子先生。
熱中症の方は、過去に悲しいこともありましたので、特に低学年の担任の先生は気をつかったことが想像できます。
本当にお疲れ様です。
2年生で不登校。これは辛いです。
これから集団生活を学んでいく大事な時期ですので、前に担任していた子とはいえ、心配されますよね。
建築好きさん、大丈夫かなあ。
いじめっ子や先生と少しでも前進しているといいのですが。
ゆり子先生、皆さんがおっしゃているように、息子くんと楽しい時間を過ごして。
ステムさんも書かれていますが、楽しむ自分に罪悪感を持たずです。←いいことおっしゃるなあ。
はらぺこさん
お兄ちゃん良かったですね。
「クラスに発言が的を得ていて欲しい答えを言ってくれる存在」なんて、飛びあがるほど嬉しい褒め言葉です。
1年間、頑張った証拠です。
英語は、、、もし無理でしたら、課金してでもやった方がいいかも。
個人的にはオンラインがお勧めですが、駄目ならまずは週1の英会話かなあ。
今日、末っ子のレッスンを久しぶりに聞きましたが、先生のペラペラ英語を全部聞き取ってました。
相槌も一丁前でして、私、そろそろ抜かされる気がします。
英語はずーっと続けることが大事ですので、何とか頑張ってほしいです。
明日か明後日に、先に
「ごく普通の小学生だった中学生が高校受験に向けてすべきこと。」タイトル仮
を更新したいです。
しまった。愚息に捕まって話してたらもうこんな時間。
まだ色々話したいですが、今日はここまで。
おやすみなさい。
ステ子さん、予感的中。
コメントクローズ初日でしたが、相場は大荒れでした。
それにしても、あんなに急激な円高もビックリ。
私、140円って書いてませんでしたっけ(大恥)。
ミノル師匠、おめでとうございます。
自分が保有してないのにタバコ銘柄と石油銘柄をチェックしてしまうステマです♪
タバコ銘柄はどうしても為替に影響されますね。円高になると株価下がるみたい。
1605決算またぎで跳ねた~♪頑張れ!
息子のジュニアNISA銘柄8002が跳ねました。どっちみち18歳まで放置するしかないから一喜一憂する必要ないけど上がった方が気楽。
ステ子銘柄は決算後に拾った5214と4927が地味に善戦中。4927はほんとベストタイミングだった。グッジョブ♪新規で6472買いました~。
9432がイマイチ。損さん銘柄より決算良かったのに、なんか動きが変なんだよな~。ま、ここは長期で。
どこかのタイミングでまた地銀を買いたいと思ってて、もしかして乗り遅れたかも(笑)。ドンマイ!
再クローズ中も無理せず行きましょう~♡
皆さんのコメントゆっくり読ませてもらいます。
おじいちゃん(夫)、Gリコ買ったよ~
\(^o^)/
↑
道頓堀の看板
Gリ子!株主優待の大きな箱うらやましいぞー。横流ししろー。
私は2226をウオッチしてたけど、結局買ってない。なんとゆーか地味。無風。でも最近のポテチ美味しいんだよな~。株主優待ボックス欲しいな~。
買わなくて後悔したのは7979。
国民皆歯科検診方針の検討が始まった時ココいいんじゃね?と思ったんだった~。一般人も歯が命!国政はやっぱり強いよ。押し目プリーズ。
は!籠目(ケチャップの会社)も買ったらしい。
完全に優待に走ってますね。
島さんを売ったけど買い戻せず、その資金で買ったそうです。
皆さん おはようございます。
コメントクローズ1日目です。
昨晩は時間外に関わらず、楽しませてもらいました。
ありがとうございます。
朝起きた方からしたら、何をやってるんだって笑ってくだされば本望です。
今日も暑いです。
>免疫力向上のために必要なもの
>一、栄養(水分・塩分)
>二、睡眠
>三、笑い
反抗期の娘にも笑顔を振りまいて頑張ります。
本当、朝っぱらから腹立ちます。
今日もとろけそうな暑さです。
私も気をつけます。
こんにちは。
毎日暑いですね。
ペンギン様、ふみ様、お加減はもう大丈夫でしょうか?
ペンギン様
Z会探求講座第一回やってみたら、想像以上に時間がかかって驚きました。いろいろリンクを辿って調べていったのだろうと思いきや、動画を最後まで見ていたとかセミの鳴き声を繰り返し聞いていたとかで時間がすぎただけだった…。でも親子で楽しくできたので、添削までたどり着けるよう頑張る予定です。せっかくだから、自由研究か自主学習に使おうかなぁ〜。
管理人様
息子は今日も家にいません!
小1の甥が平日4日のペースでやってくるので、朝は机の上に私が置いておいた問題集などをこなしてから祖父母宅へ出かけ、夕方まで遊んで帰ってきます。土日も毎日机に向かい、宿題のドリルはだいぶん進んだのですが、困っているのは図画工作や習字などの作品系と理科の観察がおわらないこと。甥が来なかった昨日、やる気のない息子にゴルァして習字に取り組ませましたが、提出日までに終わらせられるのか、今から不安です。
ところで、公立中高一貫校受検を予定されてるご家庭の方、並びにお子様がお通いの方にお伺いしたいことがあります。
地域の進学校に附属中学が新設されることになり、受検させるか否かで迷っています。
地元公立中学について荒れている等の不安な要素があるわけでもなく、息子の友達関係で今現在困ったことがあるというわけでもないので、このまま地元中進学を考えてきました。ただ、これは私の問題なのですが、とにかく近所の同級生の母親が怖くて、できれば一緒に登下校して欲しくないという思いもあり、機会があるなら受検(いっそ私立受験でもいい)させ、関わりを減らしたい断ちたいと望んでいます。子供同士は仲良くしていますから、本当に私の問題です。
そこでお伺いしたいことは、
・受検を決めたのは親主導か、お子様から言いだしたのか。
・親主導の場合、いつどのようにお子様に話をしたか。
・お子様からの場合、お子様がどのような理由で受検を決めたのか。
の三点です。
クローズ直前に質問して申し訳ありませんが、ご回答いただけましたら喜びます。
ぶたのこさん、初めまして。
道半ばですが、息子は都立中に向けて頑張っていますのでコメントします(*´꒳`*)
ちなみに我が家も公立回避が目的ではありません。
ご質問に1つずつお答えするのが難しいので、横断型で(笑)失礼します。
低学年くらいまでは、子供は親の見せた(選んだ)世界で生きていると思うので、どちらが決めたかというと難しいですね。
子供が好奇心旺盛で、学びや勉強が好きそう(苦にならなさそう)なタイプかなと親が思ったのがきっかけです。小学校入学後に都立中の存在を知ったので、色々調べた上で息子小3の時親子で2校文化祭に行きました。
その気になりやすいタイプなので、連れて行けばどうなるかはわかっていましたが、文化祭で見た展示や興味を誘う実験の数々、そこで説明してくれる親切で優しいお兄さん達(高校生)にイチコロでした。
息子の理由は昔も今もここに行ったら楽しそう、ここに通いたいと抽象的なものです。
学年が上がり、小3の時のように無邪気でばかりはいられませんが、自分はいずれ受検するんだという憧れで毎日家庭学習を続けてきたんだと、本人は思っているようです。
その事が、反抗期に差し掛かりやる気が出ない、気が乗らない時、頑張っても結果が出ない、うまくいかない時の歯止めになっているようです。
(受検をやめる、勉強をやめるとはならないだけで、もちろんスムーズにいかない時もよくよくよくありますよー)
だれているなと感じる時、もう受検はやめて、小学校のことは完璧にして、中学までの残りの時間は好きに使ったら?と声をかけたこともあります。
でも絶対やめたくないそうです。受検も、塾も(笑)。
結論として我が家は、最初は親が仕向けたけど、今は息子自身が決めている、という感じです(^-^)
個人的には、新設という未来が見えにくいところが少し気になったかも。
お子さんはまだ小3なのでもう少し学年が上がると、親同士の距離がもう少し離れるパターンもありますよ。
それと、我が家は都立中残念なら公立中なので、都立中>公立中にならないように声かけには気をつけています。
ご参考になれば嬉しいです。
ぶたのこさん
受かってヨシ!落ちてもヨシ!ならば受けましょう!
一貫校行ったへ上位層が抜けた後の公立校の将来が不透明な以上、まだまだ先は長いので、その気にさせましょう!辞めるのはいつでもやめられるよ~。
新設校は混乱もありますが、それなりの人材をそろえてくるという期待もできます。うちの公立小学校は、人口減少で統合されたのですが(ガーン)、小中連携を意識した改革も併せて行われたみたいです。
ご心配ありがとうございました。熱中症は大丈夫ですが、食欲は戻っていません。あと少しです。
調べ学習、もうやったんですね。うちは熱中症で止まってました。やってみよ~。
あれ?コメントできるぞ。
ぶたのこさんのおかげじゃ。
ぺんちゃん
よかった〰元気になって(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
無理せずに。
ぶたのこさん
うちは未だに中学どうしようか悩み中です。
先日まだまだ新しい公立中高一貫校の説明会に参加してきました。言えることは教員たちのやる気がちがう!!
取り組みをみてても生徒も教員も真剣だし楽しそう!
私学の雰囲気とは全然違って息子はかなり惹かれてます。わたしも自分だったらここに行きたいな〰と思いました。
ただし国公立大学はかなり進学できても国公立医学部の現役進学率は厳しそうなのでそこは一旦保留中です。
というわけでイベント連れて行ったら一発で行きたくなりますよ笑。公立中高一貫校はかなり人気あるので偏差値以上に試験は厳しいかもしれません。
素敵さん、一日間違ってます。多分(笑)。
ソレイユさん。
内科でコロナ対策万全ですって大々的に言ってて、だからコロナ窓口に相談してねって感じです。
ここをかかりつけにしていると大変な気がします。
発熱外来、マイカーじゃないか。
確かに、車がない人だっていますもんね。
N95マスク,,,。アレは確かに辛い。
修学支援新制度ですが、思ってたより収入が微妙なラインでした。
(思いっきり低いわけでもないですが、素敵家は残念ながら無理でしょう。)
この鼻水垂れてる絵文字はなかなかですよね。
以前、コメント切れる現象があったけど、今は大丈夫っぽいですね。
追記
シレっと消そうと思ったけど、見てる人がいるかもしれないので、仕方がない。
ごめんなさい。鼻水じゃないわ。位置がずれてた。あれは涙だ。
うわっほんまや。
管理人さんが急にクローズばっかりするから焦ってしまいました〰(汗)もぅ涙でも鼻水でもヨダレでもいいです笑。
ちなみに公立中高一貫校は温子にピッタリだなと思いました。
温子は兄ちゃんと同じ学校に行きたいようなのでどうなることやら。兄ちゃんは男子校に逃げたい気持ちもあるようです。
結局テー塾のゴールデンコースで頑張るのか。先輩方また色々教えてください。
詩人の母さん。まったく同じ気持ちです。うちは痛いことする子がいない学校という理由でした。先生にタメ口の保護者はさすがにいないのでホッとしてます笑。そして今の学校に対する評価も似てるかも笑。いつかめっちゃ話し合いたいですわ♪
クローズ前に連チャン失礼しました。
おかんさん
心配をおかけしました。
体調はほぼ戻りました。ありがとうございます。
あのマスク、たまたま手に入ったものを夫がつけてみて、窒息しました(白目)
ご負担が大きいと思います。防護服も暑いですので、体調に気を付けてご家族で楽しくお過ごしくさいね。
ぶたのこさま
息子は私立一貫校ですが、実は私も保護者を避けたいというのが受験理由の一つでしたので、少し似ているかな、と思いましたのでコメントします。
また川崎のイジメの事件(イジメられて、川で溺れさせられる)があった時に、いじめっ子に家の場所を特定されてしまうのは怖いな、というのも受験を考えた理由の一つです。
私立は通学範囲が広いので、いじめっ子がわざわざ電車やバスを乗り継いで家まで来ることはないだろうな・・と。
さすがに小学校受験だったので受験前に話すことはあまりなかったのですが、入学後「何故自分は近くの学校(公立)ではないのか?」と聞くようになってきたので、ネガティブな情報はあまり伝えず、「英語の勉強がいっぱいできるからだよ。」など、良い点を伝えるようにしています。
幸い、現在はキティちゃんのジャージ(キティに罪はない)を着て学校に来るような親や、子供を金髪に染めているような保護者はお目にかからないのでホッとしています。
(見た目で決めつけてはいけませんが)
ただ学校の満足度は80点ぐらいで、中学受験も視野に入れています。
いくつかの学校について、メリット(たくさん)、デメリット(少し)両方話しています。
その都度本人の意見(受験したいかどうか)を聞き、母親の希望も伝えています。
最終的には本人の意見を尊重したいところですが、多少は誘導するかも。笑
とりあえず受験の準備はしつつ、話し合いの場を複数回設けることを大事にしていこうと思っています。
うちは幼稚園の見学に行ったときに、髪の毛が緑色のお母さんがいて驚きましたΣ(・□・;)
行ったのは仏教系だったおかげで、明らかなヤンキーはいなかったのですが、今の小学校のPの会長は男の勲章(今日から俺は!!)系の髪型です。
関西は魅力的な中学が多いので、中受は視野に入れるべきだと思います。(私立小は少ないので)選択肢が小受より広がるので、エアーで志望校選び放題してくださいね。
詩人くんも洗脳シテシマエ( ̄▽ ̄)
ぶたのこさん
こんにちは。
本日クローズとのことで(管理人さん!涙)、浅瀬で人目にとまり続けるのはいたたまれないので名前を変えてコメントさせていただきますね(しかし黄色いあんよが見えてるYO)。大したことは書いていませんがご参考になれば。
・受験(受検)事情について調べ始めたのが娘が2年生になった時。(1年生の時は私が多忙を極めており2年になったら考えようと決めていた)
・2年の冬(初英検を受けた帰り)に受験(受検)について娘に話してみるも「そんなの今分からない!」と言われる。まな板の鯉にどう料理されたいか聞いてるに等しいなと思いしばらくこの話題は触れないことにする。
同じ頃主人に中学受験について相談したところ「受験させたいんでしょ」と言われその後しばらく夫婦関係が険悪になる。
・3年生の後半、まわりの友だちが塾に通い始め、本人も受験というものを意識し始める。
・4年生になり、一番仲が良い友だちが同じ志望校だったり、志望校のイベントに参加することでイメージが膨らみ、本人の目標が定まる。
親が情報提供して、友達の影響もあって本人が決めた感じです。
今5年生ですが、マイペースですが本人も目標に向かって頑張っており、親も応援したいとやっと家族がまとまりました(笑)。
その一方で、志望校に対し、どうしてもここでなければ!という思いは私自身は薄まりました。勉強を日々進める中で昨日より力がついていたらそれでよし。地元公立中はね、私もご一緒したくない方は正直いらっしゃいますが、それはなるようにしかならんやろと。
色々情報収集中で何とも言えませんが、子どもはどこでもそれなりに頑張れるん違うかなとも思えるようになってきました(^^)
—–
免疫力向上のために必要なもの
一、栄養(水分・塩分)
二、睡眠
三、笑い
皆さま、暑い夏を元気に乗り切りましょう!
頑張るあなたに、きっと今年もゴローさんから金メダルが届くはず!
ゆりこ先生
お元気ですか?
雨の被害にあわれてないかと心配してます。
またお時間あるときにお待ちしてます(^^)
管理人さん
頑張ってコメントしまくって早く深海に沈めてください!(笑)。
いつもありがとうございます。
またお会いできる日を楽しみにしてます。
皆様、こんばんは。
頑張るデスクイ住民と、管理人さまに、
亀田ゴローは、金メダルを贈ります。
おめでとうございます!
マツケンサンバの
キンキラキン\(^-^)/
懐かしい♪
みんな、大きな花丸です
管理人さん、皆様こんばんは。
ご心配をおかけしてそうな気がするので、岩かげにこそっと顔出しておきます。( ´ ▽ ` )ノ
おかげさまで台風の影響もなく元気です。
ありがとうございます。
いつもこっそり拝見しておりました。
最近初老になり、色んなことが滅入ってき始めております。名前も全然出てこなくなりました(^_^;)アラフィフともなるともう初老です。管理人さんびっくりしますよ笑
おかんも元気かなと心配していましたが、やっぱり大変だよね_(:3 」∠)_本当にお疲れ様です。
先が見えずストレスもすごい(*_*)みんなこのモヤモヤをどこにぶつければいいのか模索している感じです。発熱外来で待ち時間が長いと病院の方にあたる方も少なくないと聞きます。辛いですよね。みんな家族があるのに……
学校も綱渡りでした。いつ自分が休むことになるのかという不安と子どもたちの感染症と熱中症との闘い。気が休まることがなかったです。
個人的には、昨年度担任していた子が不登校になることも重なり、何もしてあげられない自分の力不足を痛感していました。
だめですね。
やっぱり暗くなってしまいます。
どこにも行けないので、何か推しでも見つけて心に張り合いを持たせなくては。
最後に嬉しいこともありました。
1学期最後の日記に
せんせいあのね、せんせいのことだいすきってゆいたいよ。がっこうはおともだちもやさしくて、だいすき。おやすみさみしいな。しゅくだいいっぱいだしてね。おべんきょうだいすき。せんせいもがんばってね。○○はみてるからね。
って1年生が書いてきてくれました。ラブレターですよね。幸せものです。
大変ですが、幸せを感じさせていただけるお仕事をさせてもらえています。
息子との夏休み楽しむぞ〜!
ゆり子先生^^♡
お元気そうでよかったです!!
一学期本当にお疲れ様でした。涙
息子さんとゆっくり夏休み過ごされてくださいね。
まだ行ける!
のび先生~。小1に見守られるなんて、幸せ~。お元気そうでよかったです。
ぺんぎんさんもアウトー。
もう、閉めますからね。
まずは疲れた心と体を休めるために、こんこんと眠り姫になれますように。
どうにかやり過ごしながら日を過ごし、やさぐれもジョークにしながら
体と心に体力が戻ってくれるまで、なんとかどうにかこなせますように。
楽しむ自分に罪悪感を持たず、落ち込む自分を見過ごしながら
なんとか気持ちが頭をもたげてくれる日もそのうち自分に追いついてくれますように。
あちしは宿題いっぱいはいやよ~~♡ダラダラしたいんだもん♪
ステムさん、もーアウトー。
でも、嬉しい。ありがとうございます。
母。様 完全にアウトです。
全く。。。
でも、ゆり子先生登場に嬉しいですよね。
免疫力向上委員会さんが呼んだーと思ったら、コメント届いていてキターって思いました。
(ひよさん、免疫力向上委員会に第一号で入会します!)
私もゆり子先生、大丈夫かしら?って思ってました。
まだ夏休みは1ヶ月あるので、気長に待とうと。
私も片足初老に突っ込んでますので、これが酷くなるのかと思うと気が滅入ります。
家事をやるにも、時間がかかるようになってきました。
元々、時間の見積もりが甘いのもあるのですが…。
健康だけは維持したく、とりあえず夜に走ってます。
中途半端ですが、一旦送ります。
さて、コメントクローズして寝ます。
おやすみなさい。
ゆりこ先生
よかった(^^)
ありがとうございます。
夏、息子さんと楽しい時間を過ごして下さいね。
ゴローさん
金メダルありがとう!
ひよさん、全く…。
皆さん、ふざけてます(怒)。
ゆり子先生、笑ってね。
カクレクマノビちゃんの岩場となって登場?
スペース借りるyo
ぶたのこさん
中学受験(受検)って、キッカケ作りは親じゃないですかね
近所に中高一貫校に通っている子供同士の知り合いとかが居て、親戚でとか
学校の話しを聞いて興味を持つ場合でないと子供が言い出す方が皆無だと思うのです
親の洗脳もあってじゃないんですかね
最初は親の働きかけ(学祭などのイベントで学校に連れて行って見せてみる等)で、最終的に子供が受験(受検)したい学校ができるかできないか(子供が決意できるか、どうか)じゃないんですかね
受験は親がするのではなく、子供がするモノなので親の狂気にさえならないようにストレスも上手に発散させていって、親子二人三脚でやっていけるのと
落ちた場合、地元公立中学に進学する場合に高校受験にどうつないでいけるかをしっかり調べておければイイのかな?と思うんです
中学受験(受検)は親と子供の受験なので、親の覚悟も色々と必要になってくるのかなと思うのですよ
ではでは、カクレクマノビちゃんまた遊ぼうね〜
ぶたのこさんへのコメントなのにぶら下がり失礼〜
エ〜と草加煎餅と深谷ネギ味噌煎餅と狭山茶をエアーで十万石まんじゅうより
カクレクマノビちゃんに贈ったから受け取って チョっ
では還ります
カゲさん こんにちは。
スペースお借りしてるのに、ぶたのこさんがちゃんと見つけられてましたね。
名前がしっかり並んでいて、何だか笑ってしまいました。
ありがとうございます。
>中学受験(受検)って、キッカケ作りは親じゃないですかね
そう、ほぼ100%です。
高校受験は全員受験生。
でも、中学受験は違います。
この続きは、次の更新にします。
中学受験は肌感覚ですが、ここ数年で変わった気がします。
ここに登場する
管理人さま
こんばんは。
中学受験、きっかけは教育委員会と学校の先生です。
こちらにひっそり書き込みます。教育委員会の先生には小学校受験も勧められました。ちなみに、経済面で躊躇してたら、公立中学に行っても中学高校と塾代がかかるから私立中学に行くのと同じと言われましたよ。地元公立中学は高校進学指導は義務教育ではないのでしません、と入学時に説明されるようです。
数検の模範解答の件、教えて頂きありがとうございます。
管理人さんのコメントが見つからないので(もうすぐクローズなので)、こちらにぶら下がります。
確認できたようです。受かってると思うと言ってました。(準2なので)
英検を第2回に受けるか怪しいです。冬は数検を受けるから無理と。今更3級受けてもと言い出してます。
勝手にしなさい状態です(T . T)
それでは、また元気にお会いしましょう!
管理人さん、ごめんなさい
プラチナ次郎、
農家さんを
肉体労働ではなく、
間違えて、
肉類労働者と書いてました
申し訳ないです
訂正して頂けると助かります
宜しくお願い致します
プラチナ次郎さん
56さんが面白い間違いをしましたので、そのまま承認します。
肉体労働者の方、熱中症には気を付けください。
また夕方以降に登場します。
はぁ、暑くて家から出たくないわ。
行ってきます。
管理人さん、こんばんは。
お忙しい中、
いつも、お手数を お掛けしております。
亀田ゴローです。
いつもフォローしてくださり、
感謝しています。
皆さん こんばんは。
7月16日頃から潜って確認していこうと思ってますが、もう完全に追えておらず。
更新もしたいので、すみませんが恒例のコメントクローズにします。
あぱねこちゃん、予想通りです(笑)。
8/1(月)23時までコメント受付します。
お盆休み前に必ずコメント開けるね。
ひよさん、家族全滅お疲れさまでした。
>ステイトイレデー
って、サラッとかいていますが、本当大変なんだから。
皆さん、コロナも熱中症も肉体労働もありますので、もう早く寝た方がいいです。
では、おやすみなさい。
追記です。
この胃腸風邪系、本当に大変なんですよ。
ひよさんのコメント読んでビビってしまいました。
免疫力高めるためにも早く寝ることにします。
高校受験シーズンを思いだします。
ひよさん、ありがとうございます。
「お盆は帰省しないので通常営業\(^o^)/」となることを祈念いたします。
管理人様、皆様、こんにちは。
毎日、皆様のコメントを読ませていただいて色々と考えさせられていますが、なかなか書き込めていません…。
夏休みは、日にちだけ過ぎ去っております。
息子は炎天下の部活で体力消耗してしまい、部活のある日は某T塾に行かなくなってしまいました。もともと体力なくて無理もさせられず。部活休みの日に2ゴマと高マスやってるようです。
自宅だと、妹の事も気になるし集中して取り組めない様子。受験生の来年夏休みは不安しかありません。もう少し、この夏休みを上手く使って欲しいなぁ。
コメントクローズの間、もう少し頑張ってもらいます。いつもありがとうございます。
ひとみんさん こんばんは。
同じく、、、日にちだけ過ぎ去っております。
本当ぐったりで、うちは頭がボーっとしたと言って、氷嚢で冷やしていたようです。
宿題:きっとまた8月下旬に大慌てでしょう。
英検:何故かリーディングだけやり6割だったからそれで満足
数学:白チャだけ気が向いた時にやる。一応、目標はあるらしい。一応ですからね。期待するとストレスになるので、期待しちゃいけません。
国語:全く
理・社:全く
うちなんて、よくも悪くもいいお手本(兄)がいるのにこれです。
リップル毎日入れるよって言ったら、いいよって言ったので、今日から平日は毎日チケット使って入れることにしました。
本当、疲れます。
うちも、夏休みは不安しかありません。
レベルに合わせ、公立ガンガンレベル下げるとは言ってます。もはや脅し…。
多分、まだお兄ちゃんの方がマシです。
部活、スマホ、遊びで頭がいっぱいのようで、青春エンジョイしてるのだけはみていて分かります(汗)。
とほほです。
とれないボールが あるものか
かまえたミノルが うけとめる
ああ ポケモンのストライク
ズバーンといかした あいつだぜ
気はやさしくて 力もち
明るいミノルが きょうもゆく
がんばれ がんばれ!ホカベン
肉体労働!
うけないコントが あるものか
ひねったネタを たたきだす
ああ 青春のハイロウズ
カキーンとしびれる あいつだぜ
恋のためなら いのちがけ
誰にもいわずに 体あたり
がんばれ がんばれ!ホカベン
肉体労働!
勝てない勝負が あるものか
だまってきたえた 手がにぎる
ああ 青春のドテンS
ズドーンと落ちこむ 大陰線
人生いつも 命がけ
勝負師 精神 花と咲け
がんばれ がんばれ!ホカベン
肉体労働!
電気、水道、町整備、
肉体労働者が守ってる。
お米、野菜、魚、肉、
農家や漁師さん達が、
暑い日、寒い日、外で働くから、
肉類労働者が日本人を守ってる。
外国が、日本に食料の輸出を禁止したら?
理系の学生の基礎研究、
医療従事者の皆様の頑張りで
日本人を守ってる
いろんな仕事、子育て、介護、
みんなで日本人を守ってる
ぷちソレイユさん
うわぁ大変でしたね〰。具体的に教えてくださってありがとうございます。我が家はとりあえず米だけは多めにおいてます。
保健所もパンク状態ですもんね〰。
ちなみに発熱外来ってみんなどうやって来てると思いますか?家族に車で送ってきてもらうが理想ですが、、、ねぇ?
実際は電車、バス、タクシー。。。
手指消毒手指消毒!ぺんちゃんニベアありがとう。
N 95マスクのせいで鼻の上が真っ赤になって辛いよ〰。
ひよさんもったいないお言葉ありがとうございます♡
お金はないけど笑いはあんで。が家訓の我が家です。
笑いで免疫力UP!といいながらビオフェルミンが手放せないおかんです。胃腸炎辛いですね〰。元気になられてよかったです(*^^*)
燃え尽きたらお国の政策に乗っかって所得制限内に収入抑えて萬田はんが教えてくれた給付奨学金狙ってやる〰!!
こんにちは。
コロナ、そろそろピークでしょうか。(願望)
わたしの仕事もコロナの影響を受け、第6波でも経験しなかったほどの忙しさです。
ネットニュースで目にしたのですが、テー大の期末試験はコロナに対して救済措置がなかったとか。公平性を保つためらしいですが、それってどうなのって思いました。WやKは配慮があったみたいです。本人が濃厚接触者で無症状だったら、隠して試験を受けちゃう人がいてもおかしくないっていう中で、 真面目に報告した人は受けられずに留年って。入試でも感じましたが、濃厚接触者になることは本人の努力で防げるものじゃないのに、なんだかな〜と。
あ、入試の時はなんだか〜ってレベルじゃなかったですね。あの頃、合否よりもとにかく無事に試験を受けられればいい、と毎日祈る思いで生活してました。今年度の受験もコロナの影響を受ける可能性が高いと思いますが、どうか頑張ってきた成果を発揮する場だけは奪わないでほしいと願わずにはいられません。
あれからもう半年。ホントはやいです。
今日のテー塾の模試はつまらなかったそうです〜
基礎だから?数学はマシだったって言ってました。(つまり数学が苦手ってことかな。笑) 基礎力の確認に参考になるといいなと期待してます。
まるこ先輩、お仕事、お疲れ様です。
高校チームと大学生チームのトークで、
勉強させてもらってます。
ありがとうございます。
まるこさん こんばんは。
救済処置も学校によって随分違うようで、私もリアルな世界で色々聞きました。
聞いた感じだと、やっぱり私立高の方が手厚いのかなあ。
高校受験の時に先輩のお母さん達に色々と聞きましたが、ビジネス的な部分もあるので、そこは公立よりって話でした。
高校受験から半年。
本当に早いです。
当時も運ゲーレベル。主人とプラプラ散歩していた時、飲食店が意外と繁盛しているのを見て責める気持ちもなく、もう世の中は次のステップに入ったんだって納得しました。
とにかく、コロナに罹らないようピリピリしていましたけどね。
おっしゃる通り、試験を受けられることだけでもありがたかったです。
私達と同じような思いをすることなく、試験に集中できる環境を整えてほしいです。
テー塾の模試お疲れさまでした。
あれは、忍耐力を試すような模試で、お兄ちゃんの言う通りつまらない模試らしいです。
集中力を切らさず取り組めるかって昨日言ってました(笑)。
この時期、各教科の得点率は75%以上が目標らしいです。
うちは、数ⅠA・数ⅡB、リスニングが目指せるぐらいです。
他は、とほほです。
お兄ちゃん、国・英は取れるんじゃないかなあ。
これもまた校舎によってちがうかもしれませんが、模試の結果は結構厳しく言われるのでご覚悟を~。
我が家の中で、唯一キリっと頑張っています。
今日は私に、「高1は一日8時間だって~」って言ってました。
勉強時間はこの半分ぐらいですけどね…。
ぷらいとまんさん
大学への数学、第二回目挑戦は半分位まで順位が上がったそうです。
名前が掲載されるのはまだまだ当分先ですね。
ありがとうございます。
管理人さん こんばんは。
昨日の模試は忍耐力も試されるテストだったんですね。笑 英語は取れたら嬉しいですが、届かなくて厳しく言われるぐらいがちょうどいい気もします。テー塾は一応毎日行ってますが、部活に一生懸命すぎなので。汗(こーやって4年制の生徒になっていくのね〜)まぁ、それも息子の人生って感じでしょうか。やる時はやる子だと、信じるしかないです。
息子さんはもう受験までこのまま行けそうですね。本当に偉い!
管理人はん、高等教育の修学支援新制度の給付奨学金は返済不用でっせ!
利息制限法?うちの利息はトイチでっせ!
ついでに、「この空ひとりじめ」さんは初めましてではありまへんで!ワテが「独占禁止法違反」 っちゅうアダ名をつけたコトをお忘れでっか?
はあ?返済不要?
どういうことっすか?
とりあえず、家事やりながら、
https://www.gov-online.go.jp/cam/shugaku_shien/hogosha/
にたどり着きました。
未承認で送ってくださった方へ
こりゃ、就職率が下がるわけですね。
同じく前と今を比較したいので、私も地元の高校を調べましたが、普通科は特進が出来てるしふわっとした進路しか書かれてないです。
この空ひとりじめさん、ごめんなさい!
初めてじゃなかったそうです。
どうやらソレイユさんと同様、更年期に突入のようです。
「つのだ☆ひろ」の兄「つのだじろう」です。返済不用ではなく返済不要の間違いです。小生は義務教育しか受けておらず誤字脱字には御容赦を…
チャンピオンコミックスのチラシにありましたよね。
ぺ
さすが銀ちゃん!関西弁、ほぼ完璧や!
ちょっと気になったから、書いとくな!
~するよってに→するさかいに
そうはあかん→そうはいかん
後は完璧やで!
読んでて思ったのは、水島新司先生の関西弁っぽいな!
ほな!
キャーッ♡銀ちゃんっ♡♡♡♡♡♡
関西では、日曜日のお昼にあんなものを放映してたので、レディもみてます。
ミナミの帝王というよりは、甲子園外野席のファンの関西弁って感じですな(^o^)銀ちゃんの人柄が滲み出てんでぇ!
普段の作詞活動を見ていても、音感が鋭い方だなと思っていましたが、関西弁も音でとらえて自動書記されているのでしょう。お見事でした。
ペンちゃん、こんにちは。
いつも温かいコメントをしてくださり、
ありがとう(*´∀`*)
返信ボタンが消えていたので、
こちらに書きました。
ペンちゃんも、ゆうこちゃんと
楽しい夏の思い出を作ってね。
563
実は熱中症で木曜日から倒れてました。本当に、無理をなさらず~。
妹さんの体験、楽しそうですね!ゴローさん、頑張ってる!
ぺ
ペンちゃん、熱中症、無事で良かった。
熱中症は、いきなり体にくると聞いた事が
あります。
苦しかったですね、
暑い日が続くので、こまめに水分補給して、
休憩を取りながら、無理しないでね。
ペンギン様、熱中症!私も!!
金曜日に所要で徒歩で往復40分ほど歩いたのですが、なんとその日、うちの市町村37度越えてたんですって。
日傘持ってたし、飲み物もあったから大丈夫だと思って油断してたわ。
計っても熱はないのに、身体にこもった熱が抜けない感じ。ようやく落ち着きました。お互い気をつけましょうーσ(^_^;
ゴロー
却って励まされちゃった。ありがとね。母が倒れると、掃除が行き届かなくなると知った夏。母は倒れたら大変よ。
買い物、皿洗い、洗濯、お風呂掃除はやらないと生きていけないんだなぁ(詠嘆。)夫、大車輪の活躍でした。
コロナの備え、全く出来ておらず。ぷちソレイユさん、ありがとうございます。
ふみ先生
私はなんと、自宅で発症しました。普段11時ごろクーラーをつけるのですが、暑いなと思ったら10時台で32度。自宅だからそこまで水分を補給してなくて、気がついたら頭痛がしてました。ミノルさんが読んだら呆れられそうです。
そうそう、学研なんですが、1時間後に迎えに行くと、勉強が終わったから本を読んでいたとのことでした。結構待ったと言っていたのですが、今小2の漢字と計算をしていて、時間が余るようです。
体験の教材は持ち帰っておらず、教材のボリュームがわからないのですが、まずは量を増やさず様子を見ているだけなのかも知れません。本当は先週教材についての打ち合わせの機会をいただいたのですが、熱中症で延期になりました。
丁寧に取り組むのが目標とは言え、教室で取り組むべき教材の難易度や量をどのように考えたらいいか、アドバイスがあればお願いします。
宿題は小3のものが出ています。(なぜか読解は小2のスーホで、ゆう子が小2でやったのにとブチ切れてました。)←先生の宿題を選ぶ意図がわかりません。
ペンギン様
そうそう私も頭痛がして、もしやコロナ!と冷やっとしました。
ゆうこちゃん、体験始まったんですね♪
直接見ている訳ではないので想像ですが、よくできる3年生の場合、一枚10分×4枚で40分。宿題のやり直し10分。
初回は宿題のやり直しがなくて、40分程度で終わったのではないかと思われます。
Gの教材はスモールステップで、最初はこんなの楽勝!と思わせておいて、段々難しくなる仕様です。
イメージ的には、忍者が高跳びの修行をする際に麻の苗を植えて、毎日飛び越えていくやつ。
最初は小さな苗を楽に跳べますが、どんどん背が高くなって難しくなる感じです。
教材の量と難易度ですが、一回目で100点が連発だと簡単すぎ。
一回目で80から95点くらい。3.4問間違えるくらいが適切。それでも早く終わるなら、量を増やす方向で大丈夫だと思います♪
クローズ前に間に合ってよかった。。。
追伸
読解プリントは、漢字プリントの合間に出てきます。
確か、各教科書会社の採用している問題から引用してあるはずなので、スーホに当たったのは運が悪かったかと、、、
お話読むのが好きだったら、通常教材と別に読解の教材があるので、そちらを挟んでもらうのもありかもしれません(^^)v
ふみ先生
聞いてよかった。お忙しいのにありがとうございます。
管理人様ったら、急にクローズされるから焦りました^^;
早かったのは、宿題が100点だからなんですね!先生は3年の第一集を出されていますが、学校の既習範囲のため解けています。しばらく様子を見て、未修範囲も混ぜていただくようお願いしてみます。
読解は教科書をやってしまうと学校の授業を聞かない可能性があるので、他社教科書か読解問題かで相談してみます。コンパスの使い方も、学校で習わせたいので、省略しようと思っています。
今日は夏の算数4回授業の一回目、三人だけで楽しかったようです。最初10分は計算チャレンジで、2枚半解けたと言っていました。計算だけだと時間が余るのもありかも知れませんね。
またオープンしたら、様子をお知らせしますね。
管理人様
承認ありがとうございます。
ふみちゃん、熱中症に気をつけてね。
暑い夏、お互い元気でいましょう♪
ごろーちゃんありがとう♪
教室の日は体調すごく気をつけているのですが、はな金で気がゆるんでました(苦笑)
お互い元気、本当にです(^^)v
銀次郎
「働き方改革で来月から完全週休二日制で残業も無しやで!」
社員A
『そんな殺生な…うちには大学生の子供が二人いてまんねん』
『土曜出勤と残業代と嫁のパートでギリギリ生活している状況でっせ』
銀次郎
「せやったら週休三日制にしたるさかいに心配おまへんで」
「嫁はんのパートも辞めさせたらよろし」
社員A
『そないなことしたらワテ首吊るしかおまへんで』
銀次郎
「アホやな高等教育の修学支援新制度っちゅうのを使うんや」
「自宅外の大学生やったら4年間で国立なら564万円 私立なら670万円もお得でっせ!」
「子供二人やったら軽く一千万円は超えまんな」
社員A
『そないな制度がありまんのか?』
『なんだか今まで必死で働いてきたのがバカみたいに思えまんな』
銀次郎
「それが働き方改革っちゅうヤツや」
「労働力不足の日本で労働時間を減らしさらに労働意欲を削る政策を推進してまんねん」
「男性の育休推進もそうや」
社員A
『今の日本は働いたら負けっちゅうコトでんな』
銀次郎
「せや働き方改革は大人のゆとり教育って言われてまんねん」
「正社員でも日給や時給で働いてるヤツもぎょうさんいて労働時間を減らすちゅうことは給料を減らすのと同義語やで」
社員A
『実際ワテの周りにも給料が減ったヤツが多いでんな』
銀次郎
「猫も杓子も大学に行ってそのうち1億総大卒時代がやってくるやろな」
「そないになったら誰が屋外の現場で肉体労働するんや?」
「 真夏は灼熱地獄 真冬は極寒の中での重労働やで」
「令和3年度の高卒就職率は全国で15.7%東京は5.4%や」
社員A
『生徒数も減っているうえに就職率も減ったら高卒就職者数は激減でんな』
『近所の偏差値30台の高校でも高卒就職者数は少ないうえに土木建設作業員になるヤツは皆無でっせ』
銀次郎
「今でも建設業は55歳以上の労働者が36% 29歳以下の労働者が12%や」
「今の若者はエアコンネイティブ世代やで」
「ゆりかごから墓場まで冷暖房完備や」
「屋外で肉体労働なんぞするわけおまへんわな」
社員A
『就活情報サイトにも底辺の職業ランキングトップが土木・建設作業員ちゅうて書かれてましたな』
銀次郎
「高校や大学もそうや皆んな偏差値の高い学校に人気が集まるやろ」
「結果偏差値の低い高校や大学は大幅な定員割れ続出で廃校になる学校も出てきてるんや」
「学校の場合は生徒数が減ってるよってに廃校になってもそないに問題は無いんやが仕事はそうはあかん」
「土木建設作業員がいなくなったら誰がビルやマンションの建設やら道路や鉄道や送電線等のインフラ整備をするんや?」
「この円安で日本は外国人労働者からも見放されてまんねん」
「20年後には団塊ジュニア世代が退職し壊滅的な状況になるやろな」
「自国民で家すら建てられずインフラ整備も出来ないような国が右肩上がりに成長を続ける事は不可能やで」
「戦後の高度経済成長は地方から集まってきた現場作業員によって成し得たことを忘れてまんな」
「AIやITがどれだけ進化しても現場作業員ロボットが開発されるまで何百年もかかるやろ」
「20年後確実に言えるのは人件費の高騰で首都圏の新築マンション平均価格は1億円近くまで上がり大手ハウスメーカーの坪単価は100万円以上になるやろな」
「分譲マンションの修繕積立金も全く足りへんやろ」
「人手不足で契約から着工まで数ヶ月から1年待ちっちゅうこともあるやろな」
「公共工事の費用も大幅に上がるよってにもちろん税金も上がりまんな」
「政府のお役人は机上の空論だけで脳内お花畑ですよってにどうしようもおまへんなあ」
「日本も大量に移民を受け入れるしかおまへんやろ」
全く…。
>「令和3年度の高卒就職率は全国で15.7%東京は5.4%や」
私も調べようとは思ってましたが、かなり衝撃的です。
未承認コメントもきていますが、やはり傾向は同じのようです。
先にこっちを更新します。
ちなみに、修学支援新制度は奨学金で借金です。
何が就学支援新制度だ!!借りることは悪くないみたいなネーミングはよくないです(怒)。
最近、このサイトのライフワークである奨学金の話も書いてないので、しっかり書きます。
ありがとうございます。
追記です。
解体作業や足場を組んだりする時は、ほぼ100%に近い確率で東南アジア系の方が現場にいます。
なので、この数字は本当だと思います。
公共事業はまだ日本人が多い気がします。
銀次郎「自然災害で、断水や停電になったら、
肉体労働者がいなかったら、
誰が復旧してくれるのか?
道路が壊れたら、誰が復旧してくれるのか?」
プラチナ次郎「AIが、復旧してくれるでしょう」
ダイヤモンド次郎「AIは、突発的に発生した事に
対処するのは苦手なんじゃないの?
いつもの道路の一部が急に陥没したってこと、
AIは、わかるのか?
いつもの道路の事なら分かるだろうけど」
亀田ゴロー「よし。今から本スレを読もう。
今、歓談部屋を見たところだ」
追記です。
亀田ゴローが以前、
県職員さんから聞いた話です。
業界によっては、
会社の経営は赤字じゃないけど、
後継者(若い労働者)がいない
という理由で、廃業するケースが
多くなっているそうです。
黒字倒産はコロナ禍前からありましたよね
3Kやサービス業、エッセンシャルワーカー、パンデミック後の世界
世界的に人手不足で社会活動がままらない事態が起こっています
時給を3千円に上げても、人が集まらない
ロックダウン前は移民の方々によって支えられてた業界の仕事も移民が戻ってこない
そういう複合的な事が重なってきているのです
日本はまだまだ表面化されていませんが欧米では既に社会活動に支障をきたしているので大問題になっています
最低賃金がそろそろ決定される時期になり、気にはしています
どこまで大幅な賃金upできるか
期待はしていないですが、物価高に見合うだけの大幅なupをして頂きたいと思います
今回は、匿名希望で
今回は匿名さま、こんにちは。
私にコメントしてくださり、
ありがとうございます。
私は仕事で、ある地域に行った時、
その町は、すでに
社会活動に支障をきたしていました。
私は「これは、まったなしの状態だ」と
思いました。
今回は匿名さんも、危機感を感じてくださり、
心強く思いました。
こんにちは。この空ひとりじめです。
小3の子がいます。2年生まではそろばんをやりつつハイレベをやってました。
今年は七田式プリント3年生の4科目を買いました。
七田のやり方があまりわからず…どなたかやっていましたら教えてもらえないでしょうか?
というのも、以前はあまり勉強嫌がることはなかったのですが、これは嫌がります。特に算数。
1日3ページの謳い文句は、1科目でしょうか?4科目なら12枚?
国語は漢字以外は好きでやっています。
算数もわかるところはスラスラですが、算数コロンブスなるものは、さっぱり?なことが多いようです。
国語は3-3を今やっていて、
算数は3-5まできました。
理社は3-1しかやってません。
私の予想は1日に何枚もやってしまって四年生やるつもりでしたが、この調子では無理そうです…
今ある教材が終わったら、もう買わないで、と言われてしまいました。
この空ひとりじめさん 初めまして。
>七田式プリント
すみません、この七田は聞いたことがあるのですが、私の方はさっぱりでして。
どなたか分かる方がいらしたらいいですね。
>以前はあまり勉強嫌がることはなかったのですが、これは嫌がります。
ここが一番心配です。
管理人さん、ありがとうございます!覚えていてくださったのですか!以前、コメントさせていただいたことがあるのですが、生活が変わり、ドロンしておりました。ただ、学習は続けていましたが、上記の状態が1学期中続き…こちらへ頼りにきました。泣
字が汚過ぎて、3年生では、満点はあまりもらえませんでした。笑 4科目とも、答えは合ってても字が汚いから減点が頻繁でしたが、大事なことなので私も家で注意をしています。なかなか治りません。
以前は私が隣にいて勉強してましたが
私が忙しくて一緒にやれることも少なくなりました。
一緒にいても私が仕事でPCしていたりすると、だらだらしていて、全然終わらず、本人も時間ばかりが過ぎて行くので嫌になってることが多々あります。
見かねて、私が自分の仕事を中断して一緒にやってあげていても、やっぱり、集中してなくて席を立つ…漢字一列(1ページじゃないですよ)やり終わると、トイレ〜、ジュース〜、ガム〜…あ、ペン落ちた〜、あ、○○〜…となる。
それを注意すると不貞腐れ→勉強に戻るのがまた時間かかる→私の仕事はこのまま中断
寝る時まで私にべったりです。
ママ〜見てみて〜攻撃がすごいです。
一瞬、目を逸らすと、もう一度やってるところをみて、と。いや、横目で見えてるから、もうやらんくていいんだけど。泣
5年くらいシングルで、私しか頼りがいないというところもあり、一緒にいる時間は他の方よりとっているつもりです。私も自宅で仕事していて収入は少ないですが、そのかわり学力をつけてもらとうと思ってました。
ありがたい方に以前よりも仕事をいただけるようになったので、昨年から以前よりも構わないことが多くなり、最近は寂しいと寝る前に泣かれてしまい。
勉強が嫌になっているのも、何か私がちゃんと子どもにしてあげられていないことがあるのかもしれません。
でも、お金を稼ぐこと(今の話で)も大事だし、一緒にもいてあげたい。
だから、ママは家で仕事できるんだから、ママが仕事してるときはあなたも勉強をしてくれていたら、お互い終わった時に勉強じゃなくて遊んだりもできるから頑張ろ!と何度も話し合いしましたが、だめです。
次の瞬間、だらだらし始めます。
本を読むときくらいです、静かなのは。。。でも本ばかり読んでないで、七田やってくれ〜!て感じなのです。
もう今年、七田を使いこなせなければ来年はやめようと思います。
すみません、赤裸々すぎました…。
この空ひとりじめさん
こんばんは。
七田プリントやっていました。参考になるようなことは、ほとんど書けませんが、やっていた時の様子と感想を書かせていただきます。
やっていたと言っても、プリントC,Dと算数は小4、国語小2、右脳小3まで、小2?か小1の生活?(これはあまりしなかったので、うる覚えです)くらいしかしていません。
で………、コロンブス!うちもめちゃめちゃ嫌がりました。小2までは、別に算数も嫌がらずやっていましたが、小3くらいからとにかくコロンブスが難しく…。ある日、仕事から帰宅したら、おばあちゃんと娘が、げっそりしていました。なんでも、コロンブスが難しく、娘は思考停止状態になり、おばあちゃんに聞いたところ、そこから二人で2時間近く『あーでもないこーでもない。』をしていたとのことです。この日は、夕飯ができていませんでした…。
七田プリントは、学校の教科書の順番とも少し違うので、私は途中から◯ー1
,◯-2と順番でせずに、習った単元からさせていくようにしました。七田プリント、よく読んだら自分で少しずつ進めていけるようになっていていいと思うのですが、娘はそこをすっとばして問題を解こうとするのでとても予習には使えませんでした。主に復習に使用していました。
この空ひとりじめさんは、予習で使用されているのですね。算数なんか,この時期に3-5まで進まれているなんて、すごいです。速い!
小4のZ会中学受験コースにコロンブスでやっていた問題がポロポロ出ていたので、コロンブスも大事だったんだなぁ…。としみじみ思いました。漢字も何回も繰り返し出てくるし。
しかし、親のお気に入りに比べると、本人のやる気はなしで、『もう来年からは買わないで。』と小3の時も小4の時も言われました。解説が少ないのがたまにキズでした。
今は1日3ページになっているのでしょうか。少し前は、1教科一枚と思っていました。右脳は二枚。この一枚ですが、裏表で一枚と思っていましたが、娘からはしきりに表一枚、裏一枚!と言われていました。1日一枚、しかもうちは、小3では、算数と右脳だけだったのですが、それでもコロンブスにかなり時間がかかっていました。1日3ページとなるとボリュームがかなりあるような…。しかも4教科。10セットで一年分なので、うちは、1日に表だけでもいいから半枚と右脳二枚などと枚数を減らして、毎日させていました。途中から、学校で習い終わった単元のとこをだっーと一気にしてみたり…。
しかし、なぜあんなに七田プリントを嫌うのかが分かりません。(聞いても本人もわかっていません。嫌いだから~。と…。)
あまり役に立たない内容かとは思いますが、読んでいただけたら幸いです。
しましさんコメントありがとうございます!
七田プリントは、1日1枚でしたか!?3枚だとばかり…
そうなんですよね、丁寧なところは丁寧に書かれています…が、肝心な難しいところは自分で考えなさい系で、私も算数は苦手なので困ってます。
算数コロンブス、しましさんのところも少し手こずっていたと聞いて、少し安心しました。泣 こんなん誰が解けるん…全国にはこれがサラーと解ける子がうようよいるんか…と嘆いてました。
思考停止状態、頷けます。まさに、それです。あーだこーだやってると時間が過ぎていき私もイライラ〜っと。笑
最近は、コロンブスはわからないところを飛ばすこともありましたが…中受で似たような問題もでるなら、やっぱりやっておい方が良いですよね。自分で答えを導き出せなくても、回答を見て納得できれば良いのでしょうか…。
娘さんももう買わないでとおっしゃってたとのことで、それもまた安心しました〜!そんなことを言わせる七田…逆に乗り越えてもらいたくなります…けどイライラが勝ってもう買わないかもしれませんが…
しましさんは、言われても気にせず買ってましたか?
お子さんに合うかわかりませんが、ネット記事で「見て見て」と言う子への声がけの参考にできそうなものがありましたので、検索してみてください。
実は「机の場所」が原因かも…夏休みの宿題を「自分からやる子」にする「勉強の場」
他には、ドラえもんの学習漫画を借りてみてください。うちはそれでしばらく静かになりますよ^^
テレビや動画に頼らないで頑張っていらっしゃるんですね!素晴らしい。
この空ひとりじめ 様
こんな日に残業〰️。間に合いますように
読んでくださりありがとうございます。しかもコメントまで。私の体験は、本当にやっていただけ状態でのコメントでしたので、丁寧にコメントをまた返していただきありがとうございます。
さて、『言われても気にせず買ってたか』ですが、
はい、小3で言われた時は小4のプリントを買いました。気にせず。コロンブス(小4からは、頭脳アップパワーになりました)は、一緒に考えよーと言ってみて、買いました。
しかし、小4で言われた時は、小5プリントは買いませんでした。
『買う』選択をした時も『買わない』選択をした時も、まあまあ悩みました。悩みやすい私……。
七田、した方が力になると思うんだけどなぁ…と、思い『あーあ~。』という感じでした。毎日一枚なんだから〰️。と、心の中でぶつぶつ。
しかし、結局、問題集を子どもに選ばせる、という話もよく聞くし、やはりここまで嫌がっているし…。嫌々だと効率も悪い…。と考えやめました。(でも、嫌がるからやめてたら、これからどーなる?!と思いうーん、でした。)
今は、こちらで教えていただいた問題集(いっきに極める、自由自在など)をしています。今、マスター1095を注文中です(田舎すぎて取り寄せしないとなかったです)。
この空ひとりじめさんのだらだらしています。に、めちゃめちゃ『同じ〰️』という気持ちになりました。こちらは、小5になっても、見て見て聞いて聞いて状態です。しかも、取りかかりまでにものすごく時間がかかる。私の帰宅までを一生懸命してくれていたらいいのですが、大概のんびりまったりしていて、私の帰宅から、ボチボチな状態です。
校庭ペンギン様が書かれていた、声かけについて検索してみようと思います。
気持ちが焦り、支離滅裂でしかも、質問とズレた内容になりましたが、お許しください。
管理人様 みなさま、おはようございます。
☆ふみさん
すみません、ちょっとアレかもしれませんので少しいじります(笑)。
娘の吹部の支部大会がありました。
整備に出していた楽器も間に合って、ホールでソロが気持ちよく響いていました。
細かい課題はいろいろあるらしいのですが、結果は☆頂きました。
少し補足すると、飛びあがるほど嬉しい結果です!
次の大会も頑張れ~。本当、凄いです。
by打たれる管理人
☆
以下愚痴です(笑
先週末に、同じパートの子が濃厚接触者になっちゃった!どうしようと娘からライン。
そのパートの子は特に症状が無かったそうなので、様子見ようとねと返信。
そしたら抗原検査で陽性になったと続報。
部活中も距離を取り、演奏中以外は常にマスクだったので、濃厚接触者には
当たらなかったのですが、昨日までの1週間、いつ発熱するかとドキドキでした。
陽性になってしまった子の保護者の方からは、こちらが恐縮するくらいに
「申し訳ありません」とのラインが届きました。うち以上にドキドキの1週間
だったと思います。その子は欠席でしがが、部が無事に出場できて本当に良かった。
今年は部活の大会、どこも開催されていますが、その陰にこのような子がたくさん
いると思うとやり切れないですね。。。
高1中1の母さま
お嬢さん、部活も忙しいのに毎日の勉強習慣がついているなんて、本当に素敵♪
うちは部屋も汚かったし勉強?やってた??高1は反抗期真っ只中だったので、
本当にやきもきでした。
ゴローちゃん
おねーちゃんに、早くきれいな髪の毛が戻ってきますように!!
タングルティーザーっていうブラシがいま若者の流行っているらしいのだけど、
軽くブラッシングするだけで髪が本当につやつやになりました。
(半信半疑だったんだけど、マジですごい!!材質かな?)高校生娘のオススメです♪
管理人様
72の法則、私も知らなかったです(ぇ
金利20%の場合、単利で年2万だから、単利だったら元金が2倍になるのは5年後
複利だとそれより早いから5年以内。
2年後はまだ12万なので、選択肢は2~5年。
それくらいのざっくりした感じでOK♪
それより、利息制限法で10万未満しか20%の利息はダメなのよね。そっちが気になりました(笑
ふみちゃん、こんにちは。
私にコメントしてくださり、
ありがとう(*´∀`*)
娘さん、部活で嬉しい結果を出せて
良かったです。
うちのおねーちゃんも、髪をとかすブラシは、
髪がツヤツヤになるブラシです。
お互い、乙女ですね。
ふみさま、こんにちは。
おめでとうございます!
ソロ、どんなにか素敵に響いたことでしょう。
まだまだ、楽しみですね!!
娘の学校は県大会で終了でした。
メンバーなのに一生懸命してない人がいる、とか、
合奏見学ばかりとか、荒れておりました。
三年生の先輩はこの大会で引退(もっと早く引退の方もいました)。
ピアノも練習不足(とっても素敵な先生に習っているのに)、(個人レッスン行けば?との私の誘いに)サックスも習いたい先生がいないそうで、
荒れています。
まず、お風呂とか基本的生活習慣を!と母は思うのです。
ふみさん、お部屋汚かったって、本当ですか??
高1と中1の母様
県大会お疲れ様でした♪
3年生が引退で、新体制がスタートですね!
ピアノにサックスに、両方だと大変。
うちはピアノはやっていないので、何とかこなせていた感じ。
レッスンも1年の間はやっていなくて、2年の冬からソロコンに向けてやっと再開した感じです。
今はオンラインでレッスンされているプロの方も多いみたい。
2年の時に習った娘のレッスンの先生は、ひょんな事から私がTwitterで知り合った方で、実は娘の学校に指導に来てくれている方でした。そこからあれよあれよとレッスンが決まって、今はさらにその方の師匠の方に習いにいっています。
タイミングとか出会いって不思議ですね。
娘の部屋、少しマシになりましたが、荒れてましたよー。
完全にキャパオーバーで、プリント類が積み上がり、床で雪崩をおこしていました。
そこに脱ぎ捨てた服が重なり、何度かルンバに侵入されて、阿鼻叫喚な部屋になってましたよ(笑)
ふみ様
ルンバのお話など、ありがとうございます。
そうですね、タイミングと出会いって不思議ですね。
今のピアノの先生は、地元のピアノの先生の知り合いで、たまたま帰国したタイミングで娘とご縁があったんです。先生の門下は芸大行ったり、コンクール入賞したりする生徒さんばかりで、娘は落ちこぼれなんですが…
吹奏楽部、祈全国大会!
管理人さん
娘、今はせっせとオンラインオープンキャンパスを視聴しています。工学部系をみていました。
医学部は、私の手術跡を見てもキツいのでやっぱり無理と思ったようです。
高1と中1の母さん こんにちは。
調子はどうですか。お姉ちゃん、医学部駄目か。
やっぱり気持ちは理系っぽいですか。
もしまた医学部と思ってもいけますし、こうして視聴しているだけでも、頑張ってます。
ちゃんと考えてる。偉いです。
うちも、今年の夏は将来を考えるきっかけのチャンスが幾つかありますが、うちは100%と言い切ってます。
どの分野も面白いそうです。え?絞れてない?
部活の話も読みました。
私だったら、もう高校生。ふみさんのように、部活と進路が直結していないなら、高1で辞めていいよって言っちゃいそうです。
これ、駄目なパターンですね。
うちの末っ子、クラブチーム撤退の時期に入ってきました。
上には上がいる。全て終わったら更新しまーす。
弟くん、頑張るんだよ。うちは、違うスポーツになりそうです。
高1と中1の母さん、引き続きお身体と心をご自愛くださいね。
私も来週、顔見せだけですが頑張ります。
また嫌われ嫁ネタが増えるかと。
いや、もうネタは十分たまってますので、これ以上は要らないわ。
管理人さん
ありがとうございます。
ご長女、数学も進めて、部活も、お花畑も、すごい!
そして、お父様がしっかりお説教もしてくださって素敵です。
進路に直結しない部活なら高1で引退というのは、集中できるお子様ならアリだと思います。ウチの娘は、勉強だけしていると煮詰まってしまうので、ピアノも部活も癒しなんです汗
勉強に集中できるというのも、能力だと思います。
さすが、管理人さん宅は我が家とはレベルが違います!
中1も、サ○○ーが好きなだけでして…、こちらはここにお集まりのお子様方とは違って、体力と根性をつけるしかないのか泣
勉強との両立はしやすい体制なのに…
弟くん、管理人さん、頑張ってくださいね!
ふみさん、
おめでとうございます!
わ〜、次につながったのですね。すごいです!
3年間の集大成ですね。
この夏で大きく成長した姿を見せてくれそうです。
次の大会も頑張ってください。
ぷらいとまん様、ありがとうございます♪
次の県大会を抜けれるかが勝負の分かれ目。
ほんとに3年間の集大成です。
会場に聴きにいけるのも今年が最後かもしれないと思ったら貴重ですね。泣くな。きっと。
辻村作品、あれから図書館で2.3冊借りて読みました。
おすすめのものは貸し出し中でまだなのですが、久々に物語楽しかったです。ありがとうございます(^^)v
管理人様こんにちは♪
深海にひっそりとご報告を。
娘の部活のコンクールですが、県大会突破ならずでした。
強豪ひしめく☆県の壁は厚かった。
全国常連の☆☆☆☆高校とかがひしめく地域です。
県を突破した高校は、ほぼ私立で占められていました。
高校野球と同じで、県外からも強い子引っ張ってくるし、部員も100名以上で各パートがオーディションを勝ち抜いたメンバー。やっぱり勝てないわ(涙)
(適宜☆にてお願いします)
でもね、親のひいき目入っていますが、会場で聴いていて、思わず涙が浮かんでくる好演でした。
一番ショックを受けていたのは顧問の先生で、次が親、子供たちの順番だったかも。
娘、当日は今は話したくないと言っていましたが、原因もうっすら分かっていたようで、今はすっかり切り替えて個人練習に励んでいます。
部活はもうすぐ終わりで受験勉強に打ち込めるかと思ったら、結局総合型で演奏するので、楽器とは離れられない運命。
新しく楽譜3つ注文しました。
ケーラー2巻、モーツァルト、牝山羊の踊り?
言われるがままに注文したのでどんなセレクトか分からないのですが、これが定番??
ともかく、夏はあっという間に終わりそうです。
管理人家の皆様も、体調にお気をつけください♪
ふみさん お疲れさまでした。
ごめんなさい。こっち系さっぱりわからず、全国常連の~の所なんて全く検討もつかず、とりあえず全部☆にしました(笑)。
☆県だけピントきた(笑)。
子供が頑張ってる姿って感動します。
私はスポーツの方ですが、汗だくで頑張ってる姿にいつも心を動かせられます。
総合型に向けて次ですね。
大学受験のアプローチの仕方が違うので、読んでてへーっていつも思ってます。
娘さん、頑張れ!
ふみさん、こんばんは。
県大会、惜しかったですね。
お疲れ様でした。
管理人さんもおっしゃるように、ふみさんのお話、参考にさせていただいています。
全力で頑張る姿、本当に感動ですよね。
みんな頑張れ!
おかんさん その他医療従事者の皆様
毎日、心身共に大変お疲れのことと思います。
皆さまのおかげで私たちは守って頂けています。
大変感謝しております。
そう申し上げても、何の助けにもならなかもしれませんが。
私達に出来る事は、各々が感染対策をしっかりと行い、経済を回す必要があるとはいえ、
控えるべきところは控えて、感染リスクを少しでも減らす努力をすることでしょうか。
発熱したら診察拒否してコロナ専用窓口へ行けと言う病院があるのですか!
内科ですよね? その立場になれば、そうしたいのが本音でしょうが、頼るべきところを失う患者さん達の
身にもなって欲しいです。特に、お年寄りの方々。
家の近所の内科・小児科クリニックは、本当に良心的です。
本来の開院時間の2時間くらい前から病院を開け、当然ながら時間外診療料金になるとはいえ、
診察してくれます。コロナ感染疑いのある方は院内には入れませんが、院外(車内とかクリニック敷地内の屋外のベンチなど)で対応してくれます。
私は高齢期と言われる年齢で、少しずつ体に変化がおきており、そのクリニックに定期通院しているのですが、色々と融通を効かせて下さり、助かります。
今、そのクリニックは発熱患者が押し寄せているようで?駐車場がいっぱいになります。
駐車しきれなくて、敷地からはみ出しそうな車も。
我が家は春先に娘の学校でクラスターが発生し、娘と夫が罹患しました。
私は発症しませんでしたが、濃厚接触者となり、急にまぶたが腫れて(おそらく、花粉症のせい)眼科に
行きましたが受診させてもらえず、そのクリニックで薬をもらえて助かりました。
家族感染時に思ったことや、その後に対策したことを書きますね。
上記の通り、感染または濃厚接触者になると、眼科や歯科なども受診できなくなると思います。
(断られるから)
いつ家族が感染してもおかしくない状況なので、普段から必要な受診は早め早めにしておいた方が
いいです。
(薬を切らさないように)
出来れば隔離用の部屋を確保し、家族が罹患したらすぐに使えるように整理しておく。
この場合、換気ができて、お風呂・トイレに他の部屋を通らずに行ける部屋だとベスト。
今の時期は熱中症になってしまうので、クーラーがあることが必須。
感染者は自宅療養中は外出できないので、パジャマまたはパジャマ兼用部屋着と下着を
3~4着、濃厚接触者はそれに加えて、外出出来る服装を1~2セット隔離部屋から出して用意しておく。
(靴下・下着を忘れずに)
濃厚接触者は、薬をもらいに行くなどの用事が出来るかもしれないし、ネットスーパーで届いたものを
部屋に入れるのに玄関を開けて出なくてはならないので。
利用できるネットスーパーを調べ、すぐに買い物に利用出来るように登録しておく。
(濃厚接触者は短時間の買い物が許可されており、外出自粛期間も短いが、より感染リスクを減らすため)
ネットスーパーでは入手出来ないものもあるので、備蓄しておく。
(食物アレルギーのある家族がいれば、アレルギー対応の食材・調味料など。 )
現金も用意しておく。(病院ではカードが使えない場合もある。)
感染者が使用した後のトイレの消毒などで、物を消毒するアルコール消毒材を結構沢山
使いました。スプレーボトルタイプのものを多めに準備すると良いです。
使用済マスクや鼻をかんだ後のティッシュなどを密閉して捨てるために、小さめビニール袋も
沢山使いました。
陽性者はトイレの後に手を洗ったら、ペーパータオルで拭いて、それはビニール袋に入れて捨てました。
食事の際は100均で買ったトレーを隔離部屋の外に出してもらい、そこに使い捨て容器に入れた
食事を置きます。
食事は汁が残らないものを作ります。(うどんよりも焼きそばやビーフン、スパゲティーにするなど。)
600ml程度の使い捨て丼容器は便利。
使用食器を少なくするために、肉野菜炒めでも、マーボ豆腐でも、八宝菜でも、丼ご飯に出来るものは
ご飯にのっけて丼ものにする。麺類も丼容器で良いので、使い捨て丼容器は重宝します。
紙コップは大きめだと味噌汁やスープにも使える。ヨーグルトや切ったリンゴなどをも入れられる。
お茶や薬を飲むなど、紙コップも沢山使います。
食べた後の使い捨て容器や食べ残しは(出来るだけ残さないようにしてもらう)回収せず、
ビニール袋に入れた上で可燃ごみ袋に入れて隔離部屋で保管しておきました。
(療養期間終了後に可燃ごみで捨てる。)
鼻をかんだ後のティッシュなどもビニール袋に入れて可燃ごみ袋へ。
なるべく隔離部屋から物を引き取らないようにしました。
洗濯物はスーパーのレジ袋に入れて隔離部屋の外に出してもらい、着替えは同じように袋に入れて
部屋の前に置いておきました。
選択する際は、使い捨て手袋をはめて洗濯物を出し、陽性者と陰性者のものは別々に洗濯しました。
(一緒に洗濯して良いそうですが、念のため)
歯磨き粉、洗面所のハンドソープ、シャンプー&リンス、体を洗うボディータオルと石鹸、トイレットペーパーは陽性者と陰性者で分けて使用しました。
(シャンプーは化粧水の空き容器に陽性者の分を詰め替えた。石鹸・ボディータオルは旅行用の
残りを陽性者が使用)
上記の対応をするために、アルコール消毒剤(物の消毒)、使い捨て食器、使い捨てカトラリー(割りばし・使い捨てスプーン)ビニール袋、ペーパータオル、ティッシュ、トイレットペーパーを沢山備蓄しています。
分けられるものは出来るだけ分けて、感染リスクを減らすためです。
濃厚接触者1人で色々やるのは大変なので、疲れたら楽出来るようにレトルトや冷凍食材など、楽に簡単に
調理できるものも用意しておくといいですよ。
また、のどの痛みを訴える方が多いとのことなので、ゼリーやおかゆのレトルトも用意しておきます。
ゼリーは家族の体調不良時のためにコロナ前から常備していて、消費期限が近付いたら
おやつに食べて新しいのを買い足してローテーションします。
常備しておくと、体調不良時だけでなく、子供のお友達が家に来た時のおやつ、逆にお邪魔した際に
持って行くおやつにも出来ます。(今はコロナで家の行き来はあまりしないでしょうが。)
飲むタイプのゼリーも常備しています。
頭痛の時は頭を起こすのが辛いのですが、飲むゼリーなら寝たまま食べられます。
また、クラッシュされて出てくるので、窒息防止にもなります。
スーパーで常温で売られているものは、常温保存できるので、沢山買ってもとりあえず一部を
冷蔵庫に入れておけばいいです。
ここまでやると神経質に思われてしまうかもしれませんが、感染後に後遺症が残ってずっと辛い方も
いるので、軽症であっても掛からずに済むなら、掛からない方がいいと思いますので。
同居家族でも移らずにすむ工夫・努力をしたいと思います。
※長文、失礼しました。
訂正します。私はまだ高齢期ではありません。
更年期です。失礼。
長文コメントで失礼しました。
最後にもう一つだけ。
風邪やインフルエンザ同様の症状のみで自宅療養でも、保険がおりました。
コロナ前に加入していても、コロナ流行後にそのような対応になった保険が多いみたいです。
感染してしまった際にはご加入の保険を保険会社に確認してみて下さい。
保険金請求には、保健所発行の証明書や身分証明書(免許証など)、病院の領収証などが必要でした。全てコピーで大丈夫でした。
ソレイユさん、ごめんなさい。爆笑です。
私も高齢期で引っかかったんですが、そのまま承認しました。
後で続きをコメントします。
管理人さん^^
お疲れさまです。毎日暑いですね(^^;;
管理人さんお元気そうでよかったです。ペンギンさんの熱中症や皆様のコメントを拝見し、我が家も明日は我が身だと思って気をつけて過ごしますね!
(回復されてよかったです!!)
こちらは、やっと夏休みの宿題が終わりました。
以前、あおいちゃんの夏休みの取り組みを拝見し、我が家は計算2級を購入してみました。
あとは、8月にある4級の漢検を頑張るみたいです。
英検は、あまり勉強していない状態が続いていたのですが、最近アメリカから一時帰国していた親友と久しぶりに会うことがあり、そのとき煮豆くん沢山会話ができた事がすごく嬉しかったみたいで、その事がきっかけで、また自分から英語勉強しよう。より、もっと英語で話したい。という気持ちが強くなったみたいで、以前通っていた英語教室も3年ぶりに再開することにしました。
今回は、自分からまた習いたい。と言ってきたので、辞めて3年あいだが空いて、はじめて分かった事もあったのかなぁ。と思い悩んだ末通ってみることにしました。
(やるやる詐欺なら、即辞めます。(⌒-⌒; ))
親友も、煮豆くんよかったら、これからはもっと文通したり電話したりしよう^^と言ってくれたことも煮豆くん嬉しかったみたいで、家での一人黙々勉強とはまた違った形で、英語と触れ合う?機会が持てたので、それを機に、自分から勉強しよう。とする気持ちを持ってほしいです。
煮豆くん、秋に準二級は今の状態では厳しいと思うのですが、本人次第ですが冬には挑戦してほしい…と私は(勝手に)思っています。(~_~;)
管理人さん、長くなりましたが熱中症には気をつけて楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
母様 こんばんは。
クローズになってしまうので、とりあえず、うちと同学年のお子さんのコメントに我が家の状況を書いておきます。
まるこさん、ひとみんさん、母様ね。ステムさんはステ子さんだった(笑)。
漢検4級頑張ってください。
完全に先取りですね。素晴らしいです。
うちは、高校受験の時、漢字はちょっと捨ててた…感じもありました。
絶対に真似してはいけません~。
煮豆くん、宿題終わったんですか!
うちは、読書感想文やら自由研究やら残ってます。
先は長そうです。
英語はオンラインから教室になったんですか。
うちは相変わらずリップルで、ひとみんさんのところでも書きましたが、末っ子も毎日レッスンを入れることにしました。
親友さんの影響は大きそうですね。
秋は漢検があるからってことでしょうか。
冬は受かるよ。だって3級パーフェクトだったんですから。
そういえば、1095どこいっちゃったんだろう。
塾技で精一杯かも。
声掛けしてきます。
母様も良い夏休みを。
母様
さすが管理人様と通じ合ってますね。滑り込みセーフです^^
体調はほぼ戻りました。ありがとうございます。
本当に英語が必要な機会って小学生ではなかなかなくて、煮豆君、いい出会いがあってよかったですね。着実に前進されていて、いつもお話を聞くのが楽しみです。
管理人さん・ペンギンさん^^
滑り込みセーフでした^^;笑
私も、改めてじっくり拝見したいコメントが沢山ありました。
ペンギンさんも、ゆうこちゃんとゆっくり夏休み過ごせますように。
追伸・管理人さん、次男くん毎日オンラインすごいです!実はうちは最近、お気に入りの先生の予定が入っておらず、続けてはいるのですが、なかなかタイミングよく予約できていない状態が続いていました。涙
最後に、管理人さん美味しいものを沢山たべてゆっくり過ごしてくださいね。我が家は帰省の予定や遊びに行く予定はないので、母の楽しみは煮豆くん就寝後クローズ中の皆さんのコメント拝見・ハマっている華の嵐のドラマをみながら美味しいものを食べる事で、今年の夏休みは終わりそうです。笑
ソレイユさん、家族の看病、
お疲れ様でした。大変でしたね。
貴重な情報を書いてくださり、
ありがとうございます。
感謝しています。
亀田ゴローさん
ゴローさんにコメントを書こうと思ったら、先にコメントを頂いてしまいました。
長女さん、メンタル強く頑張っていますね。
でも、不安だったり、思うように過ごせなかったりで多少なりとも
ストレスがあると思います。
どうか工夫して、今の状況でも出来ることで夏休みを楽しんで頂きたいと
思います。
ご家族皆様も心身共にお疲れだと思いますが、少しでも心穏やかに
過ごせますように。
ソレイユさん、
優しいお気持ち、嬉しいです。
ありがとうございます(*´∀`*)
こんばんは。
なかなか時間が取れず、書き込みが出来ませんでした。
英語の件につきまして、ステムさん、NAVIさん、母がエルさん、詩人の母さん、
Rさん、亀田ゴローさん(書き漏れている方がいたら、ごめんなさい。)
色々なアドバイスなどのコメントを頂き、ありがとうございました。
「中1英語を ひとつひとつ わかりやすく」は、私も娘もごちゃごちゃした印象で使いにくいように
思いました。
実際、娘は一通りやっても、身になっていませんでした。
ネットの口コミなどを頼りに選ぶのは難しいですね。
教材との相性って、ありますよね。
相性だけでなく、演習量も必要だと思いました。算数と同じですね。
それで、各学年英語のドリルも買っておいたのですが。
語彙も増やしていかなくてはならないし、英語習得は時間がかかります。
小学生のうちに始めて良かったというより、小学生のうちから始めないと中学英語を中学生のうちに
習得しきれないかもしれないですね。英語以外の勉強も難しくなるでしょうし、部活もあって
忙しくなりますので。
小学生のうちに英語の勉強を始めることと、隙間時間をうまく使う習慣をつけるといいなと思いました。
いつもまとまった勉強時間を確保できるとは限らないので、朝の身支度が済んだら登校までに
計算や漢字を勉強するとか、勉強を1時間やったら、目の休憩を兼ねてリコーダーを練習するとか。
英語の疑問は続くよどこまでも・・・
私達親子がフリーズした英語の疑問をシェアさせて頂こうと思います。
もしかしたら、同じような悩める子羊さんたちのお役に立つかもしれないので。
現在完了形でも現在完了進行形でもよく使う動詞・・・study stay use work wait playなど
どちらでも使うと言うが、どういう場合にどちらを使えばいいのか?
<調べた答え>
どちらも、ほぼ同じ意味だが、現在完了進行形を使う事が多い。
理由は、現在完了形は過去分詞を使うが、現在完了進行形は現在分詞⁼動詞iのing形を使えば良いので
簡単で使いやすいため。
えっ?皆さんは、こんなことでフリーズしませんか?
失礼しました。(/ω\)
ソレイユさん、私にコメントしてくださり、
ありがとう(*´∀`*)
暑い日が続きますが、
ソレイユさんも元気でね!
管理人さま&デスクイの皆さま
こんばんは☆
今週個人懇談があり、
子供達の様子を先生から教えて頂きましたが、
こちらのブログを参考にさせて頂きながら1年ほど頑張った結果、
小3の息子は、
担任の先生から、
クラスに発言が的を得ていて欲しい答えを言ってくれる存在が息子ともう1人女の子の生徒さんで、
2人を切り札にクラスを運営していますと言ってくださいました。
これは親として嬉しい♪
みなさんの取り組みに比べると我が家はかなり甘いですが、それなりに結果が出てきているように思います。
本当にありがとうございます!
問題は手付かずの英語。なかなから自宅での勉強が親も含めて続かず、こればかりは課金しようかなと悩み中です。
皆さん こんにちは。
あぱねこちゃんから、クローズじゃない?ってお声をかけてもらい、さてどうしようかと思いつつも、とりあえずこのままいきます。
気になったコメントがあっという間に埋もれていく。
ありがとうございます。
返信↓でコメント入れておきます。
更新は今のところ2つ。
お盆休みのクローズ前にいれたいです。
Rさんへ
今、思い出したのですが、
うちの中2が英検の勉強をしている時
「英語は、最初に大事な事が書いてある」と
言ってました。
英語は、最初に主語、動詞は早く来る
日本語は、述語が最後だから、
日本語は、最後まで
話を読んだり聞いたりしないと、
よく分からないけど、
英語は。動詞が先に来るから、
英語の最初に気をつければ、
何をしたいのか、何を言いたいのか
分かりやすい!
中学生、独学で発見したことは
身近な人に語りたいみたいで、
上記の事をゴローに言ってました。
Rさんの書き込みは
深海に進んでいると思うので、
ここに書きました。
深海まで潜る気力が無くて、ごめんなさい。
ゴローさん
いつもありがとうございます。
ゴローさんの優しい気持ち、届いています。
お姉ちゃんはそうやってアウトプットして、勉強もその他のことも自分のものにしているんですね。
理解することは自分の言葉で説明できること、ですね!
お姉ちゃんは賢く強い。身体の不調が少しでも早くなくなりますように。
Rさん、私にコメントしてくださり、
ありがとう(*´∀`*)
小学校最後の夏、お元気で過ごしてね♪
おはようございます。
管理人さん、お忙しい中、
本スレの更新など、ありがとうございます。
暑い夏、お体を大切に、無理せず、
お元気でいてください(*´∀`*)
話は変わりますが、
うちの次女の
小学校の夏休みの宿題の絵日記は、
3日分、すべて、
パソコンに写真を取り込み、
パソコンで文字を入力して、
担当の先生のパソコンに送信。
ペーパーレスです。
勿論、子供が全て、します。
小学校の宿題ですからね。
時代ですね♪
タマさんへ。初めまして。
うちの次女は、小2の終わりまでに
下記3点、しました。
(その1)
長女が使っていた小学校の教科書で、
小1~小6までの
四則計算、小数、分数を理解した。
(その2)
デスクイの管理人さんが
本スレで丁寧に書いてくださった内容と
重複するので、私はザックリ書きます。
詳細は、本スレの
「中受しない人は特殊算~」を
ご覧ください。
昨年、長女が(当時、中1)
「次女も、一次方程式と連立方程式は
マスターした方が、中学生になった時、
いいよ」と次女に言って
次女(当時、小2)に教えました。
その2の活用方法は、
管理人さんの本スレを見てください。
具体的に書いてあります。
(その3)
リーダードリル小1~小6、終了
タマさんへ。
小学校の小2以降の教科書が
手に入らない場合、
書店に「小学校の6年間で習う算数」と
いうような題名の、薄い本があります。
これを、教科書として使ってもいいし、
タマさんが書店で色々、ご覧になって、
気に入った教材を買ってもいいと思います。
こんにちは。様や、NAVIさん、管理人さんの
子供さんは優秀ですが、
私の子供2人は、ふつーです。
ちなみに、長女は、
私が、夫の姉と仲が良いので、
義姉が、自分の子供が進級したら、
小学校の教科書を私にくれるので、
それを家庭学習で使いました。
タマさんは数強だと思いますが、
私は数弱です。
今は「親が、子供に算数を教える」
やり方は、ネットや書籍で色々、
手に入ります。
話は脱線しますが、
うちの次女は国語力が弱く、
タマさんの子供さんのように
国語力があり、文章題が得意な小1は、
素晴らしいと思います(*´∀`*)
参考になれば幸いです。
はじめまして、よろしくお願いします。
中受しない人は特殊算〜の記事読みました。
皆さんに教えていただいて、見てない記事が結構あるようなのでもう一度しっかり読み直します!
特殊算は、5年生くらいから中学への算数を定期購読してこどもと楽しみたいなぁと漠然と思っているので、やるつもりです。(反抗期とかで一緒にはやってくれないのかもしれませんが…)
リーダードリルもみなさんあげているので、本屋で見てきます!ありがとうございます。
タマさん、私にコメントしてくださり、
ありがとうございました。
こちらこそ、これからも宜しくね♪
おはようございます。
小1で算数を進められるならドンドン進めてください。
うちも1~2年時は毎月1冊ペースで問題集やってました。^^
それでも、ある程度で進捗が止まります。
うちの場合、止まった理由は
1.文章題の漢字が読めない→漢字のテコ入れ
2.図形問題の理解不足→図形のテコ入れ
うちの場合、図形は1年秋にテコ入れで
「いっきに極める算数小学3~6年の図形と面積・体積」をやりましたが
どうも概念の理解に?が付いたので19CHの授業も聞かせました。(遠い目)
きらめき算数脳は1年に3冊ほどやりましたが、1週間程度で終わるのに値段が高いので
コスパが悪かった印象が強いですね。
低学年時は、最レベ・トップクラスを出来ている事に満足する親が多いですが
低学年時に習得すべき一番大切な事は、正確で迅速な計算力です。
計算力は、国語力も図形の理解も関係なく進められます。
しかしながら、計算力は兄姉されがちです。
その原因の半分は、公文式アレルギーですね。。。。ーー;
正直、ここの常連さんの計算問題の勉強量は若干すくないなぁ~っと
いつも思いながら読んでます。
うちも
計算問題の問題集は、8冊くらいやってます。
・リーダードリル1~4年(1年時に終了)
・マスター1095題 4~6年(3年時の7月に3冊まとめて購入)
・中学入試チャレンジ問題 算数 計算問題(4年時4月に購入)
これが出来てないで「考える力」を力説する家は地道に落ちていきます。
問題が難化する高学年での計算間違えはケアレスミスでは無く、実力不足だからです。
そして、数点で大きく順位が変わる算数は、計算ミスは命取りになります。
そのため、一部のサイトでは低学年時の成績は関係ないとこき下ろされているようです。
しかし、全く関係ない訳ではありませんし、
そうやって偉そうに書いている人の子供の成績も文面から推察するに
多分、大したことないのだろうな~と思われますのであまり気にする必要もないのですが。。。(笑)
そういうのは、記事の留意内容で解ります。(笑)
1~3年時のトップクラス問題集ていどなら、完璧な計算力をつけると
国語力の問題になり苦も無く解けると思いますのでバランス良く進めるのが良いと思います。
ちなみに、トップクラス4年だけは
息子の実力がかなり完成している3年時の夏休みにやりましたが、
丸々夏休みが潰れたので結構レベルが高いと思います。
普通なら手こずると思います。
まぁ、まだ1年なので時間があると思います。
楽しんで進めてください^^
はじめまして。アドバイスありがとうございます!
みなさんのアドバイス通り、進めなくなるまではトップクラスを進めていこうと思います。
上の子はなぜか計算が異常に速いので、計算練習は宮本算数の計算ブロックくらいで計算は先取りを中心にしています。しかしスピードが可視化出来ず子供の出来が記録できないので、2年生になったら山本塾の計算ドリルをやろうかなと思っています。
管理人さん、皆さん、こんばんは。
高1、旧帝大のオープンスクールに行ってきました。張り切って経済学に行ったのですが、つまらなかった、眠くなったとのことで、チーンという感じです。
今は、物理と現代国語の授業が楽しいそうで、
〇〇先生の現代国語は芸術の域だと言っていました。
クラスメイトの中には現代国語つまらないという人も多いそうで、本人の興味なんでしょうかねー。
経済楽しいと、そちらに邁進してほしかったです汗
早く決めてほしい親のエゴかもです。
ゴローさん、温かいメッセージありがとうございます。
高1と中1の母さん こんばんは。
うちも経済学は駄目だったようです。
中1の時、何か忘れましたが講座に申し込みしたんです。
コロナ前だったので、対面でしたが、全く興味が持てなったようです。
モーサテも毎朝つけてますが、みてないです。
興味があるのは、私の投資の損益ぐらい。
文系はないなって確定した出来事でした(笑)。
お姉ちゃん、少しずつですが絞れてきてますね!
まるこさんも話題にしてました日曜日にある基礎力判定テストですが、結果出さないとって言ってました。
高1の夏ですが、高校受験終わったのがもう遠い昔のようです。
管理人さん、
本当です。高校受験が終わったのが遠い昔のようですね。
共感していただけて嬉しいです。
それって、頑張ってるって思っていいんですよね、きっと。
ありがとうございます!
いいと思います。
高1に対して生意気でムカつくことも多いですが、
必死に勉強して、学校行ってる様子は分かります。
お風呂に入らない日(私に臭いと言われて朝シャワーする、汗)はあれど、勉強しない日はないです。(勉強はすっかり習慣みたいです)
高1は小学校(中2まで)時代にのんびりし過ぎていたので、今必死にやるしかないです。管理人さんがおっしゃるように、お兄ちゃんみたいに、高校では数学先取りの人も、田舎なのに、少なからずいますし。
地頭もコミュ力も高1の7割の中1は、今は部活のみ真っ黒に焼けて、宿題と、天声人語の音読、基礎英語くらいです。(全く、自走には程遠くお恥ずかしい)
ホント(ホントばかりですみません)、小中学時代は出来る子とはクラス離されますしね!
管理人さんはじめ、こちらに集う親御さんはホント努力されてる、頑張っておられる(タマさん、はじめまして、すごい!)
皆様に出会えたこと、このサイトに感謝です(涙)
ありがとうございます。
高1と中1の母さん ありがとうございます。
シャワーの話は、お姉ちゃん、疲れ果てて頑張ってる証拠です(笑)。
おっしゃる通りで、勉強しない日はないです。
高校受験からそのまま大学受験へと、完全に流れに乗った感じがします。
ここは、テー塾の影響もデカいかなあ。
公立組はこの流れに確実に乗っていかないと、中高一貫生とは戦えないですよね。
高1(高2もですね)の時に、しっかり勉強していることの差が将来に響くと思うと、いよいよそんな時期に入ったんだって何とも言えない気持ちになります。
しっかり大学受験まで応援したいと思わせるなんて、ホント成長しました。
弟くんは、模範生がいるので、何とかするでしょう。
って、私も下の2人にはそう思ってます。
はあ、さっき部活から帰ってきて、現在寝そべり族中です。
高1と中1の母さん、
私にコメントしてくださり、
ありがとうございました。
娘さん、元気が1番です(*´∀`*)
うちなんて、おねーちゃんは
病院で半日、診察。
↓
女子中学生が我が家でトーク
↓
病院で半日、検査
↓
以下、同文。この繰り返し。
今月も、通院が続きます。
おねーちゃん、元気だけど、
大量に髪の毛が抜けるのです。
Dr.曰く、副作用。
命に別状は無いです。
おねーちゃんは涼しい顔してます。
メンタル最強。夫に似て、良かった。
頭皮だけ、炎症したみたい。
でも、新しい髪の毛が生えてきているから、
Dr.は、心配しなくて良いと。
高1と中1の母さま、
家族が元気なら、幸せよ♪
56さん、お姉ちゃんはお年頃なので気にしていると思いますが、持ち前の前向きな性格で頑張ってます。
副作用がなくなりますように。
管理人さん、こんばんは。
私にコメントしてくださり、
ありがとうございました。
管理人さんの優しい気持ちに感謝しています。
おねーちゃんの
「髪の毛には触れないで」オーラを
感じながら、
おねーちゃんの乙女心を傷つけないよう、
医療の力を借りて、
ストップ!抜け毛!
目指します。
ゴローさん、
優しいお言葉ありがとうございます。
元気あってこそ、ですよね。
お姉ちゃんの髪が一日も早く元に戻りますように。
心が癒されますように。
ゴローさんの心の痛みがなくなりますように。
高1と中1の母さま、
コメント、ありがとう。
お互い、頑張ろうね♪
56さん
おねえちゃんの気持ち56さんの気持ち。
はやく心から笑顔になれますように。
はやく元気になりますように。
おかん様、コメントありがとう。
医療従事者の皆様、感謝しています。
いつも、ありがとう(*´∀`*)
56さん
お姉ちゃん、ぎゅっとハグしたい。
かげで支える56さんも、ぎゅっとハグしたい。
強く優しい素敵なご家族に、
一日も早く日常が戻りますように。
おかんさん
久々におかん節が聞けて嬉しかったです。
お子さんお二人の夢、泣けちゃいますね。
お互い支え合って本当に素敵なファミリー。
またおかんさんのコメントがたくさん見られるようになる日が来ることを願ってます。基本の感染対策気を抜かず心がけます!
ひよさん、優しい言葉を掛けてくださり、
ありがとう(*´∀`*)
お元気ですか。
お子様と、素敵な夏の思い出を作ってね。
コメント、ありがとう♪
そういえば自分も検査検査で県外の病院に通ってたことを思い出しました。長く入院して痛い検査をした夏休みもあったなあ。忘れてたわ。今ではすっかり図太いマダムだからねっ!
お姉ちゃんの気持ちを思いやりつつ過ごしやすい環境をつくってあげてる56ちゃん。親として感じるところがあります。
お医者さまの言葉、よかった。ゆっくりお過ごしください。
ステムさん、コメントありがとう♪
今年の夏、家族で
世界農業遺産の場所を訪れました。
子供たちと一緒に「昔の人は、
ものすごく苦労して生きていたんだね」と
語り合いました。
農業の苦労を肌で感じ、
ステムさんを思い出しました。
ステムさんは農作物を作っているイメージが
あったので。
昔の日本人の苦労を考えたたら、
亀田ゴロー、夏バテなんて甘いぜ!と
思いました(*´∀`*)
ステムさんも熱中症に気をつけてね。
56さん
自分が中二の時だったら、かなりショックだったと思います。
お姉ちゃん、強い!56さんも強い!
通院お疲れ様です。56さんも頑張りすぎないで。
農耕民族のステムです。
夏は野菜の成長が早いから、毎日朝涼しいうちに畑に行ってるよ~。今年初めてまくわ瓜を作ってみたら、甘くてシャリシャリ美味しいYO!お隣の畑のおじさんがくれたスイカと一緒に送るね♡
ゴローさん、
お姉ちゃんのこと、それは心配でしたね。
1日も早く良くなりますように。
ゴローさんも気づかない間に疲れが溜まっていないですか?
どうぞゴローさん自身のお身体もお大事にされてくださいね。
ぷらいとまん様、温かいメッセージ、
ありがとうございます(*´∀`*)
ぷらいとまん様も、ご家族の皆様も
お元気で、お過ごしください。
はじめまして。小1と年中の息子をもつタマと申します。
上の息子が年長の時のこちらのサイトを発見して、小中(出来れば高も)公立の予定なので、こちらを参考にして家庭学習を進めてきました。
小1の息子の算数の進め方について悩んでおりまして、アドバイスいただけると助かります。
最初はハイレベ幼児から始めて、ハイレベ小1→トップクラス徹底理解小1→トップクラス小1と、正解するまでコピーして進めているのですが、もうすぐトップスクラスが終わりそうです。
算数はそれの他に、4月から小学基本トレーニング計算(12級からやっていて今9級をやり始めたばかり)と、宮本算数教室の数字ブロックのドリルをコツコツ進めています。
息子の気持ち的には算数より国語のほうが得意とのことなので、計算は先取りして、文章題は先取りはせず深堀する予定でした。
しかし、問題を解く進度が想定より早く次は何をやればいいのか悩んでいます。
次を2年生の問題集にするべきか、他の問題集で何かいいものがあるか、アドバイスいただけると助かります。
タマさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
高校受験組でしょうか。お仲間です。
ハイレべ→トップクラスへ進んだのですね。
基本トレーニング計算は9級(調べたら小3の下)
なるほど。と思いながらも学年を確認したら、小1????
小1のこの夏休み突入時期でこの進みですか?
素晴らしいです。
うちもそうでしたが、凡レベルはこのハイレべ1年さんすうが解けないんです。
なので、脳の発達を待って1年冬から頑張りました。
1年夏休みは何もせず、ただただ遊んでました。
十分深堀できています。
なので、2年へGOです。
出来るお子さんのようですので、王子の進度をご参考に。
番外編の箇所です。
https://www.win-education.com/study/thinkingtime/
↑転記OKで探しやすい!
こんにちは。さん、ありがとうです。
高校受験組です。外注をなるべくしない方針にハートを撃ち抜かれました。
よろしくお願いします。
ハイレベの後、最レベも見てみたんですが、国語の文章題が短く息子の好みではなさそうだったので算数も一緒にトップクラス問題集で揃えました。
基本トレーニングは最後のページが90点以上なら次に進む方針だったのですが、基本的な問題で薄いのでやり直すことなくどんどん進んできてしまいました。
この番外編のページは読んでいませんでした。ありがとうございます。
参考にして2年にすすめます!
予習シリーズも存在は知っていましたが、本屋で中身が見れないのに高いので二の足を踏んでいました。
英語もここにお邪魔するようになってから始めました。
英語のアニメのDVDと絵本をフリマで買って、読み聞かせをしてフォニックスとサイトワードを教えたら、元々読書が好きなこともあり、最近は簡単な英語の本なら自分で持ってきて読むようになりました。
ただ、虫取り少年で虫優先の生活をしているので、予約した時間に家にいないといけない英会話に拒否感があり、会話は全くでやっていないので不安になっています。
タマさん、初めまして。
お子様は算数の文章題が好きなのですね。
「グレードアップ算数の文章題」は
お子様が好きそうな気がしました(*´∀`*)
Z会が発行元です。
人気があるので、書店の本棚にあると思います。
デスクイの管理人や皆様から
色々、アドバイスが頂けると思うので、
お子様と楽しく勉強して、
素敵な夏の思い出を作ってね♪
補足なんですが毎日の勉強時間は大体1時間で、最近は国語20分算数40分くらいです。
解き始めると集中し過ぎてしまい,勉強のキリが付けられないので、1時間で終わる分量のプリントをコピーして渡しています。
タマさん、補足も読みました。
小1のこの時期に1時間。ただただ素晴らしいです。
ここに居座って1年ぐらいなら大丈夫ですよね。
英語ですが、本スレで帰国子女について書いた通りですが、英語の求められるレベルは確実に上がってます。
小1のお子さんなら、出来て当たり前になると思いますので、頑張ってください。
こんばんは。
タマさん、はじめまして。
基本トレーニング計算8級(小3下)までは割とスムーズに
進められるのではないかと思います。
大抵の子は小4の概数でつまずきます。
管理人さんのオススメ以外だと
算数ラボ・きらめき算数脳・天才脳ドリル・スーパーエリート問題集あたりが定番ですね。
稀に1学年上のトップクラスをこなしてしまう子(=最難関中を目指せるレベル)もいます。
タマさんが一番のお子さんの理解者ですから
無理なく楽しく取り組んでいってくださいね^^
はじめまして。
アドバイスありがとうございます!
きらめき算数脳は春休みに置いておいたら、終わらせていました。カラーで楽しかったみたいです。
そのときにテキスト1冊渡すと、そればかりしてしまうので、コピーして渡す方式に変更しました。
スーパーエリートはどんぐり問題だけフリマで買ってスケッチブックに貼ってあって、夫と子で交換日記みたいに楽しんでいます。
計算トレーニングはつまづくまでは進めてみます!
Rさん、昨日は説明不足で、ごめんなさい。
おねーちゃん曰く
今、やってることに穴があると、
今後、穴が積み重なった時、
自分が取り組むべき課題が
正確に見つけられなくなるから、
今、やってること百点にしてから、
次にゴーが良い
と、いう意味です。
追記です。
我が家は、例えば、
英検3級の試験に合格した後も、
英検3級の内容を完璧にしてから、
英検準2級の勉強をスタートする感じです。
学年別に分けて勉強してないです。
Rさん、参考にならなかったら、ごめんなさい
ゴローさん
遅くなってごめんなさい。
いつもアドバイスありがとうございます(^-^)
息子が通っていたのはネイティブの先生のスクールで英会話中心の方針だったので、英語圏の子供が英語を習得するのと同様、英語を英語で理解するという方法でした。文法として取り組んだテキストはside by sideのみ。日本で習う方式?の文法はずっとやってきませんでした。今は4技能をバランス良く、という教室が増えていますよね。
日本語も話せる先生でしたが、息子が高学年になり細かい部分に疑問があっても、日本語の微妙なニュアンスが伝わらず英語はこういうものよーと言われモヤモヤしたまま終わるということもままありました。
英語は言語なので、進めば進むほど文化や背景を理解していないと色々と細かな疑問が出てきますね。
最初は先取りなど深く考えておらず、中学まで細々と続けて、中学に入ってから英会話で身につけてきた文法を補完出来ればいいかなと思っていました。
ただ、3級にWが出てきて、感覚で解いていることに息子が不安を口にしたので、中学文法をやり直してみることになりました。
いざやってみると自己申告よりずっと良くできていて、正確的にノーミスは難しいタイプですが、2回目はヒントなく解くことが出来ています。
モチベーション重視であくまで無理なく楽しんで続けてほしいので、同じレベルを繰り返して演習量を増やすのがいいのか、母ガエルさんも仰っていたように先に進んで穴に気づいたら戻るのがいいのか、もう少し悩んでみます(*´ω`*)
いつもありがとうございます♡
Rさん ちょっと待っててね。
今、追って読んでます(汗)。
Rさん、すみません!
明日にします。うちの話も書きますね。
個人的にはまだ小6ですし、受検もあるので、楽しくやっていけたらいいのかなと。
Rさん こんにちは。
英会話から入ってても、ベースは出来ているので、短時間でレベル上げは可能なんじゃないかなあ。
このベースを作るまでが大変なんですよね!
SIDE BY SIDEは良く出来たテキストで、力がつくと以前ザリガニさんがおっしゃってました。
このお言葉を信じ、末っ子が少し文法が出てきて勉強になると言った時、嬉しかったですね。
3までしっかり頑張ってほしいです。
ステムさんが発音して、全部訳して、言い回しをチェックして、また発音する流れですが、これもベースが出来ているからこそちゃんとできることかなあって。
↑かなり端折って書きました。皆様、詳細は元ネタみてね。
自信持ってサッと発音する子供たちをみていて、そう思います。
>その語句を使って別の例文を口頭で言ってみたりする
これは、、、レベルが高い。でも、大事ですよね…。
ステムさん、ありがとうございます。
あやふやでも、きちんと入試までやっていけばOK。
と思ってましたが、ご存じの通り、うちは英検2級をとった後、貯金を食いつぶして高校受験を突破。
今は凡なので、ヤバいヤバいと言いながら、やり始めました。
学校からもテー塾からも、「高1で英語は仕上げて」って言われてるようです。
現状ですが、少しやれば模試も上がってきたので、ベースが出来ている分、成果は出やすいのかもしれません。
中学の文法ならそんなに心配いらない?かも。
英検2級へ進んでもいい気がします。
もし、勉強っぽくしたいなら、最高水準問題集1~3年はお勧めです。
最高水準問題集特進はまるこさんのお兄ちゃんがやってましたが、うちも手を出したい問題集でした。(過去形)
宿題の話は高感度UP。
うちのクラスの中学受験組は親が宿題をやると堂々と言ってたそうです。
何でしょうね。公教育をバカにしたツケはどこかでくるんじゃないかと思ってます。
うちは、、、読書感想文を着手。勉強系は終わり、あとは自由研究ですが、全くやってません。
どうするんでしょうか。小6ですから、放置です。
頑張れ、受検生!
管理人さん
忙しいところお気遣いありがとうございます( ; ; )
昔ペンギンさんもこの件をお話ししてた気がするんですが(間違ってたらすみません)英会話から入る場合、幼少期の事は結構情報が多いんですけど、その後受験まで進んだ時の事ってあまり周りでも聞かなくて、それはみんなが途中で英会話とは別に文法学習を挟んでいるのか、しなくてもスムーズに移行出来てるのかよくわからなかったんです。
ちなみにスクールでグループレッスン時に一緒だった数人は、全て英語学習脱落済みでした…( ; ; )
日本で進学していく場合、学校向け?のアウトプットは避けて通れないですよね。
息子は英文→日本語訳をさせると、日本語の微妙な表現の違いでこれでは受験やテストだと△になるかも?と思う場面があります。説明すると理解出来るのですが、まぁその辺がファジーというか。
自然に楽しく抵抗なく、でやってきたので仕方ない部分もあります。
(英会話スクールではない)塾先の知り合いに聞いてみたところ、小学生なんだし本人が好きで楽しんでいるならそれを大事にした方がいい、受験のことを考えるのはもっと後でいいと思うと言われました。
とりあえず受検もあるし、深掘りはまだいいかな。
今は英語の負荷をこれ以上増やせないので、今していることをコツコツ続けたいと思います。
中学文法は今のが終わったら、先に進みたいか、繰り返すか息子自身に聞いてみます。
ちなみに、息子もside by sideの方がわかりやすい、理解しやすいと言っていました。我が家も本人が2からやり直したいと決めて、今110ページあたりです。先は長いです!
管理人さんのお子さんたちはそれこそ我が家の一歩先を歩いておられるので(息子が同じように後でレベル上げ出来るかはともかく)本当に参考になります。
学校や宿題の件も、管理人さんの方針と一緒で嬉しいです。知ってたけど(´∀`)
小中学校は義務教育、学校の事がまず第一、受検や塾はその次だよと口酸っぱく言っております。
これからもよろしくお願いします(^-^)
Rさん
私です。私も文法は中学に入ってからと思っていたのですが、東進オンライン学校の英語の映像授業のサンプルを見て、中一が「ハロー」で始まる訳ではないと知って焦っていました。
今は英語は勉強だからイヤ!とこじらせてまして、かけ流ししかしていません…。文法だとガチ勉強だから更に無理!
英検5級のリスニングだと、8割ぐらいわかるのですが、文法はサッパリ。いったん小学校の英語に沿った勉強になりそうです。
賢いお子さんでも文法の進め方に悩まれると知って、うちが悩むのは当然だと思いました。( 一一)
ペンちゃん
熱中症、大丈夫でしたか(´⊙ω⊙`)
毎日尋常じゃなく暑いから、交差点で待つのでさえ危険を感じる。
お大事に、わたしも気をつけます。
文法は中学からでいっか、と先のことまで深く考えてなかったわたしは、ペンちゃんのあのコメントで学校での学び方とのすり合わせを意識するようになりました。きっかけをもらって感謝してます。
わかります。“楽しい”ことが重要な息子も、多聴多読の進め方じゃなかったら順調に進まなかったかもしれません。本が好きだから、お話が聞けたり、情報が得られるから良かったんだと。
早いうちから勉強然としていたらもっと抵抗感があったと思う。
通っていたスクールの先生も、自然に楽しんで、勉強は嫌がらなければ高学年、中学からでもいいのよ!それよりもとにかく触れる時間を増やして、聞くのでも読むのでも好きなことでいい、抵抗感を作らないでねという方針でした。
聞き流しは、知っているお話でも、アニメでも映画でもいい、英語の音やリズムに慣れるためにとにかく出来るだけ多くね!とのことでしたよ(*´꒳`*)
Rさん
以前私の「ふわっと感覚で英語長文が分かるから、しっかり理解できるに移行してもらいたい」というコメントに共感してもらえていたような。。。1年位前でしたか?
あの時は挨拶程度の返信しか出来なくて、申し訳ありません。
英語へのアプローチ法には色々あると思いますが、きっとこちらのお部屋では少数派の日本語を介さない←ここ重要!英語は英語のまま身につけるという方法をとっておられると思うので、我が家に環境が似ていると思いコメントさせていただきます。
うちの場合、長女が生まれてスタートしたので、長男はお腹の中にいる頃から英語を耳にしていました。某教材を使用していましたが、そちらでは英語圏の子供が母国語を身につける方法で英語を身につけるやり方です。まずは聞いて理解する。次に読んで理解する。ここまで来たら多読で英語力をどんどん伸ばしましょうって感じです。
英検はモチベーション維持のためと小遣い稼ぎのため(我が家は合格すれば検定料2倍を支給のルール)で、上が小5、4の時に5、4級、小6、5の時に3、準2級に合格しました。上二人は教材を卒業したので、今はエンジョイシンプルイングリッシュ(テキストなしで音声を聞く、テキストを黙読、テキスト音読、内容理解のクイズに答える)ラズキッズ(新しい本の音声を聞く、前日に聞いた音声の本を音読、内容理解のクイズに答える)多読(Oxford Bookworms Stage3がそろそろ終わります)に取り組んでます。
私もRさん同様、文法は中学からで十分と思っていましたが、英検のwriting対策のために文法を勉強させたいと思い、たくや式中学英語をやらせていた時期もありました。
Rさんもしてましたよね?違ってたらごめんなさい。長女は4まで、長男は8でストップしています。今思えば親のエゴです。
親とは違うアプローチで習得させようとしているのをすっかり忘れているんですよね。
日本語が入ると英語を一度日本語に変換しないといけないので、まどろっこしいみたいです。子供の能力を信じていなかったのでしょうね。当時の私は。
今は本人が希望すれば英検も受ければいいし、文法も勉強すればいいと思っています。
でも毎日英語には触れていてもらいたいです。長女が私の手から離れてからも、長男は上記の取り組みを続けているので確実に差は開く一方です。
息子さん長男の1つ下でしたっけ?
優秀だと思うので、中学に入学しても定期テストはノー勉で大丈夫ですし、通知簿も5貰えます。全国統一中学生テストでは、数学が得意な長男でも偏差値は英語>数学>国語です。
私から伝えたいのは、息子さんの英語力自信もっていいと思います。文法は中学からで大丈夫。沢山本を読んで語彙を増やしましょう!
でも息子さんのため色々悩むのもアリだと思います。アドバイス貰っても自分が納得していないと従いようがないし、実際私も無駄なこと子供に沢山させて今やっとわかったんですから。子供達よゴメンナサイ。
何だかとりとめのないコメントになってしまいました(*_*;
Rさん、息子さん、陰ながら応援しています。
ペルさん
お久しぶりです!コメントいただきありがとうございます( ; ; )
ペルさんが全部言語化してくれた気がして、感極まって泣いてます。
息子、小6です。たくや式、やってました。息子も長女さん同様、4で止まっています。とても良いテキストだと思いますが、息子には毎日のあの量は負担だった。最初は面白がって解いていましたが、みるみるモチベーションが下がりました。親のエゴ、わたしも同じでした。
その頃、苦手にフォーカスするより得意を伸ばそうとがーべらさんからアドバイスをいただき、英語と英検は切り離してやってきました。
通塾で英会話スクールを辞めることになりましたが、おっしゃる通り毎日英語に触れることは意識しています。エンジョイシンプルを朝夕聴き、音読し(1回15分)、週3回はネイティブキャンプでside by sideやニュースを題材にした内容理解やディスカッションを(1回25分)。
パス単は英検とは関係なく毎日続け(寝る前に5分以下ですが(^_^;))、英検対策として受検の数ヶ月前から過去問を。
息子から申告があった春ごろからは中学基礎レベルの復習を毎日15分。今本人が負担に感じないで出来る、我が家の限界です。
わたしは自分が英語が出来ないので悩むし、ブレるし、自信がないけど、改めて息子が楽しく無理なく続けられるようにしていきたいです。
今回、同じように多聴多読で進めてきた先輩に大丈夫だよと言っていただき、とても参考になりました。
感謝しています!!
ペルさん こんにちは。
英語歴ってそんな感じだったんですね!
ビックリしました。それならうちよりもう一歩先を歩んでます。
中学に入ると、模試も英語がはいります。
で、やっぱり同じく英語が一番いいんです。
娘も学年統一部門で受けましたが、やっぱり英語が一番良かったです。
小学校までは4教科なので大したことないですが、中学に入ると、この英語でどーんと偏差値が上がります。
先取りされている高校受験組の皆様、楽しみにしていてください。
続きは、ステムさんのところにうつります。
ペルさん、お久しぶりです(*´∀`*)
英語は、英語のまま身につけないと、
大学入試の「英語の長文」は
時間切れになるよね。
ペルさん、小1のお子様、
初めての夏休みを楽しんでいますか?
うちの次女は
「おかーさんとクロールの競争をしたい」と
言うから、
わたくし、水着で泳いできました( ̄^ ̄)
夜は、次女と花火。
おねーちゃんは花火を卒業。
我が家も、あと数年したら、
子供は、子供の世界に飛び立って。。。
にぎやかなのも、あと数年。
ロープ技の同志、優秀な消防士さん、レベル高すぎっ♡
高校英語に進むか中学英語に進むか←高校英語やってみたらいいのに~。
どんな感じか知るだけでも刺激になると思います。それでエンジンかかったらぐっと上に進むチャンスだと思いますYO! 高校英語の例文の中にもそれまでに習った用法は含まれているので、復習しながら新しい文法も学びながら、厚みのある学びになるんじゃないかなと思います。レポお待ちしてます♪
ステム先生
ステムさんの、息子くんを大きく見守り、一緒に楽しむ子育ては憧れです。博学のお母さんを見ているだけで、魅力的な息子くんが目に浮かびます(*´꒳`*)
わたしもフォレストアドベンチャー一緒に行きたい(←迷
惑)
ステムさんのコメントは、いつも何だか目の前が開ける感じがしてワクワクします。そうか、いいかも、やってみようかなって前向きな気持ちになります。
今取り組んでいるものが終わったら、息子に聞いてみて、興味があるようなら高校英語に進んでみようかな。
アドバイスありがとうございます!
ペルさんへのコメントからの続きです。
たくや式はキツイものなんですね。
やったことないので知らなかったですが、気にはなってました。
個人的には、今やってることをやっていけば2級は取れると思います(笑)。
現状維持でも十分英語に触れられてる!
中1で英検2級、いけるでしょう。
中学から、たくや式の続きでもいいですし、最高水準問題集でもいいですが、そういった勉強をいれていくといいです。
特進は完全に高校英語レベルですので、ステム先生のお勧め域に入っていく感じでしょうか。
中学英語はペルさんのおっしゃる通り、ノー勉でいけます。
うちなんて、高校受験ですらノー勉でしたので(汗)。あ、英語を先取りしている高校受験組の皆さん、真似しないでね。
こんな感じで、英語は中学からがまた次のステージへ入ってく感じかなあ。
高1で準1レベル完結です。
個人的には、数学と同様、英語も高校英語になるべく早めに入っておくといいかなと思います。
英数しっかり固めていると、大学受験は強いですし、学校もテー塾もそのような指導になってます。
皆様、管理人さん、こんにちは。
昼休みに、数学市民さんが書いた内容を
じっくり読みました。
具体的に書いてあり、
私の時間がある時に、
続きを読もうと思いました。
基礎が大事。
その基礎のレベルが、こうなのね。
目が覚める思いがしました。
管理人さーん。
来週には4回目ワクチンを打つことになりました。
いや〰ん(。-∀-)
きっとおそらく期限切れ間近のモデルナです。
で、みなさんの感謝など大それたものをこんな私が一人占めするわけにはいきませんのでどうかこのへんで(汗)
ただ素直にありがとうございます。やる気元気イワ気でございます。
温子はあぁ言いますが、結局好きでやってる仕事ですので(^^)
医師はもっと孤独です。医学部目指すんならメンタル強くないと無理ですよ。まともな人ほど大変です笑。
わたしも検査を受ける時は一患者になるわけで。わかりきってることなのにその立場になると、担当の看護師さんの優しさに救われます。なので自分の仕事を振り返って忙しさにかまけて大事なことを忘れたらあかんなと反省したばかりです。
ぺんちゃんいつも気にかけてくれてありがとう♡
わたしはいつもぺんちゃんの振り幅の広いクレバーなコメントに唸っております。
温子は気がつけばムチムチになり、あれ?お色気?ヤバイヤバイ(ーー;)管理人さんに出禁にされますが、温子にはいくもんが合っていたようです。6学年すすんでいた算数がさすがに難しくなり無理せず今はおやすみして英語一本です。いくもんはオバチャン先生が解答見ながら丸つけするだけです。温子はお父ちゃんと二人三脚で今までやってきたので親子の絆になってましてなかなか辞めれないんですよ笑。
いくもん生あるあるとして模試などは笑ってしまうくらい平均ですので、最レベ、ハイレベ、算数ラボなど補強は不可欠ですがなかなか。兄とは異なるキャラに手を焼いております。この夏はお兄ちゃんと同じ塾の夏期講習にだけ参加しています。
ゆうこちゃんがGを気に入ったらいいですね。ペースメーカーになってくれたらぺんちゃんもちょっとは楽できるかな。卓球の張本兄妹もGでかなり優秀らしいですなಠ_ಠ
なんでも継続できたらそれなりになるはず。一緒に頑張ろう!個性派小3チーム!!
素敵様
毎日お疲れ様です。
感染爆発で医療現場がまた戦場になっていますよね。
1日も早く落ち着く日が来ますように。
そして、お身体を大切になさってくださいね。
管理人さーん。
拒否権はないわけではないんですが、
スタッフがガンガンにコロナで休んで現場がまわらん今、
打たずにコロナに罹ったときが、、、。
なんでしょう。こんなに世の中流行ってて行動制限もない中、コロナに罹ることがまるで自己管理ができてないダメなことになってるバカな職場です。もはやはやく罹ってオミクロンの抗体をつけたい位ですが後遺症にビビってます。
今年の夏休みはまったく遊びの計画も立てられず。お友達が沖縄行ったとかUSJに行ったとか聞くと子どもたちはなんでうちは行けないの?と。今は毎日残業で帰りも遅いので我慢しかさせてないです。終わりが見えないので退職者も。。。うちでこれですから他はもっと大変かと思います。
Rさん、高1中1の母さん、ねこちゃん
優しいお言葉ありがとうございます(ToT)
素敵さん お疲れ様です
うちはもう罹ってるんじゃないかって疑ってますが、身近で罹った人達の話を聞くと、意外にも家族全員全滅にはならないとか。
ただ反応が出なかっただけかもしれませんが。
マスクなしでスポーツ。満員電車。あの感染者数。
本当、いつ罹ってもおかしくないですよね。
行動制限もないので自己責任で経済回す感じでしょうか。
確かに医療従事者(一部??)だけまた我慢も違う気がします。
ちなみに、、、ご近所の開業医ですが、遊んでる感じです。とーっても。
学校も遊びで普通に休むし!!
素敵さんのコメントを読んでこの差は何なのか?気になったので、サイトを確認しました。
儲かるのかコロナワクチンは大々的にやってるっぽいですが、発熱の場合はコロナ専用相談窓口へ行けってありました。
なるほど、そういうことですね。
いい加減、何とかならないんでしょうか。
当然ですが、お子さんも医者にすべく中学受験です。
コロナで色々なことが明るみになりましたが、医療従事者への評価は真っ二つに分かれたと思います。
素敵さんは頑張ってます。
管理人さん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
最近は毎日が荒んでましてその中でも我が家は三人が平常運転で頑張ってくれてます。こちらのサイトでみなさんの頑張りを見て、進むべき道を見失わずに歩めてるような気が勝手にしてます。ほんとみんな凄いなぁ。いつもありがとうございます。我が家も兄も温子も今のところは医療従事者を目指しておりますが、現実が厳しいことを知った上で選んでくれたらいいなと思ってます。
さすが管理人さん!すぐに気が付きましたね!はい。ワクチンは儲かります笑。医○会がワクチンだけは積極的でしたね〰。発熱したら受診できないクリニック、病院の多いこと。でもめっちゃ頑張ってるクリニックもあるんですYO。
昔と違っていまは患者が医者を選ぶ時代ですから。
よしっ!来週も頑張るぞ!
クローズまでみなさんの話楽しみにしてます^_^
素敵さん、ありがとうござます。
本当、平常運転が大事って思います。
こんな時こそですよね。ご主人にも感謝!
ワクチンに発熱拒否はやっぱりですか。
日頃の行いがそのまま経営方針に出ているようで、コメント読んで妙に納得してしまいました。
ありがとうございます。
>昔と違っていまは患者が医者を選ぶ時代ですから。
うちの周りは個人病院が沢山あるのに、どんどん新しい病院が出来てます。
本当、選びたい放題なんですYO。
うちは医療系に進むのは確率的に低そうですが、開業はなかなか厳しい気がしました。
素敵さんもどうか身体に気をつけてください。
スポーツがね、気になりますが、、、うちも引き続き気をつけて生活します。
皆さん こんにちは。
素敵さん お忙しい中ありがとうございます。
まさかの4回目。それもあのモデルナですか。
拒否権はないんですよね。
高1と中1の母さん・あぱねこちゃんも書かれていますように、本当にお疲れ様です。
親はどうするかなあ。
次の波もくるようですので、きっと予約しますよね。
プラスマイナスゼロの話で、岸田さんが何もやってないから支持率が高いって話。
fumiさんがどこかで聞いたってコメントされてましたが、都道府県に丸投げか。
本当、何もしないですね。
とにかくうちは、通常運転でやっていきたいです。
帰省はどうしよう。←ひよさんから、「まだやってんの」って思われてそうです(笑)。
主人、仕事が超忙しいことを理由に全く動きません。
私は意地でも動かないYO。
行くもんで思い出しました。
ミノルちゃん、学研や行くもんはビルや賃貸マンションの1Fの店舗に構えていて、そこら辺の塾と変わらないかも。
経営としては、民家で営業した方が儲けとしては大きいかもしれませんね。
本スレコメント覗いてから、またこちらに戻ってきます。
こんばんは。
管理人さん、まだやってるんですか…。
って何を言わせるんですか!
いやいや、分かります。分かりますよ、帰省するなし問題。
私も実母と色々やり取りして疲れました。
来い来いオファー、日程一日ずらせ(前日電話で確認したやーん)、早く決めろ等々(リスケすると言ったら来い来いに戻る)。母のことは好きですし、行ったらとてもよくしてくれるんですが、そこに至るまでの過程で振り回されて疲れる…というのが毎度です。
実家帰省は夏休み最後ギリギリにリスケしてみました。子どもたち、宿題終わってなかったら行けないよ~という”圧”。
義実家は秋のどこかの連休かなぁ。行けるときを見計らってちょこっとでも行きたいです。(行かなきゃなと思います。)
そうそう、おかんさんが少し触れられてましたが、我が家、抗原検査キット家族人数分そろえました。
このあたりの話で恐縮ですが、PCR無料で受けられるところも(無症状の人対象)、今パンクしてると思われます。
主人が受けましたが、結果の通知がくるまで確か5日程度かかりました(;^_^A
※感染がこんなになる前は即日お知らせしてくれていたようです。
実は我が家、一家そろって胃腸炎になりまして。
息子からはじまり数日後に娘と少し遅れて主人、翌日に私の順でバトンがまわってきました。
ステイトイレデーが一日ある程度で、ノロやロタに比べたら全然軽めの症状だったのですが、疲れがたまって免疫力が落ちていたのか娘だけかかりがひどく、こじらせ、ぶり返し、完治するまで一週間弱かかりました。
やっとよくなってきたかなと思った日の夜に発熱し、翌朝すっかり解熱。抗体検査=陰性。念のため主人がPCRを受けてきたという感じです。(出停ですが)
今ではすっかり元気を取り戻し、食欲も戻って、寝る前に「ピザ~♪ハンバーガー♪そして手巻き寿司たべたーい♪」と変な節をつけて歌ってました。
この間お家にほぼほぼおこもりだったので、体力も落ちているし体うごかさねば。
勉強のスケジュールものっけからズッコケましたが、しょうがないですね。出来るときに出来ることを進めていきます。
勉強の話を少しだけ。
英検の話が盛り上がっていたので、ちょっとビクビクしながら読んでいたのでました(笑)。
2次はフルスコアで、県別で合格者上位1%なんて恐ろしい数字が出てました(まるで他所事)。
当日も、管理人さんのご長男くんのような「出来た!」という感じもなく、「音読するとき(肯定文なのに)上がり調子になっちゃった~(自信がないとなりがち)」と言っていたし、2次のスコア見ても、「先生間違えたんじゃない?」なんて言っていたし。
今は地道にパス単の5級(の書き)を進めてます。流石に負荷も少なく順調です。5級が終わったら4級はやりたいそうで、その後は3級にいくのか、文法見直すのかは、その時決めたいそうです。
本屋で自分で合う問題集を選ぶのもいいかもねと伝えたら、そうしたいと言っていました。
曲がりなりにも英会話を続けてきて、英検に取り組んできて、自分に何が足りないかというのは何となく分かってるんだろうなと感じます。あ、基礎3は真面目にやってるみたいです。
もう一つ。
通知表、図工が不安だったのですが、管理人さんのご長男くんの話をしたところ、先生にアドバイスを求めに行ったそうで、A評価をいただきました。
※アドバイス内容を露骨に作品に取り入れていて…、なんだかなーと思う部分はあります。元々本人図工が好きで、賞をいただいたこともあるのに評価がイマイチだった…という今までの過程も相まってモヤモヤ。
ご長男君の体験談が娘を動かしました。ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
嫁は帰るな~。
今沖縄で発症したら、10日ぐらい足止めを食らってしかも自費らしい?です。(伝聞のため正確ではないかも知れませんが、沖縄県HPでは滞在先ホテルで療養とあります。)帰省先の医療ひっ迫状況を確認のうえ、最低限の人数で帰省してください。
管理人さまは、飛行機代を全額ドブに捨てていいと思います。
ゴム手袋を使うおかんさんに、おディーンさまのニベアを送りました。
ひよさん、ご家族の皆様が元気になって、
良かった。
家族全員、胃腸炎の間、
ひよさん大変でしたね。
健康第一ですね\(^-^)/
そして、
英検二次の合格、おめでとう♪
さすがだYO
>ゴローさん
ありがとうございます(*^-^*)
そうだ、56さんのお姉ちゃんの話も時おり娘に伝えています。
いつもいろんなお話を聞かせてくれてありがとうございます。
本当健康第一。
でもね、背中をさすったりしてるとき、
子どもが小さい頃のことを思い出して、
幸せな気持ちを思い出したよ。
出来るときに出来ることを。
粛々とがんばるZ!
>ペンちゃん
大変でしたね><
暑い日はまだまだ続きそうなので気を付けてね。
ひよさん、私にコメントしてくださり、
ありがとうございます。
親子マッサージは、心と心が通じますね。
わかるような気がします(*´∀`*)
皆さん こんばんは。
すみません、コメントしたいのですが、時間切れとなってしまいました。
愚息ですが、Z会の模試が締め切りだったようで、提出完了。
古文・漢文が壊滅状態だったとか。
他はまあまあこんなもんかなと。
英単語と同様、コツコツやろうかなあって言ってました。
高1の夏休み、結構忙しくしていますし、勉強も本人なりに頑張ってます。
明日、沢山コメントできるといいなあ。
欲まみれの皆さん
2914は明日決算。
テーブルマークのご飯常備。
爆上げ期待!です。
では、おやすみなさい。
管理人さん、おはようございます。
長男さん、
Z会とtea塾と高校の宿題など、
ものすごく頑張っていて、尊敬します。
さすが、トップ高校の生徒ですね!
どこにしようかと思いつつ、こちらに失礼しまっす。
金融リテラシーワークショップ司会のステマです♪
暇だったので金融広報中央委員会の金融リテラシークイズをやってみました。全5問。←少なっ!
自分の金融リテラシーが気になっているそこのアナタ『金融リテラシークイズ』で検索チェケラッチョ。
ちなみに正答率は
男性53.6%、女性50.8%
正答率が一番低いのは問5。
日本と他国の正答率の差が著しいのは問1。←複利についての設問ですねー。投資に参加する人が少ないお国柄がばっちり表れてます。
え、あちし?
モチのロンで瞬殺満点よ♡
ステマ様
こんなのあるのね!
もちろん瞬殺!っていうか、金利20%は例にしてもダメなのでは(笑)
欲まみれの皆さん こんばんは。
私もやりました。
モチのロンで満点ですが、瞬殺じゃないわ。
金利20%に計算でてこずりました。72の法則、、、知らなかった(恥)。
正答率高っ!金融リテラシー高っ!教育に力をかける人は方々へのアンテナが際立っているということでしょうかね♡
決算またぎお疲れさまでした~。和歌山の島さんジャンプアップおめでとう~♪
ステは5334を寄り付きで売って、4927と5214を買い。4927、1502円で買えたYO! タイミングが合いやすいYO!
って9508忘れてた。決算悪くて扉上げて急降下~。サハリン2めっ!相場に全勝はありません~~。
コメントクローズ中はハラハラが多いアノマリー。夏枯れなのかサマーラリーなのかわからないので無理せずいこうと思います。管理人さん、皆さま、熱中症にはお気をつけて良い夏をお過ごしください♡
夫、下がると思って全部売っぱらって、買い戻せなくなるなう。
管理人さん、皆さんこんにちは。
息子の長期休み中=在宅勤務中のRです。
☆の事情により思いのほか時間がかかってしまいましたが、今日自由研究が終わればようやく宿題が終わります。
それにしても、毎年息子の読書感想文の毛嫌いっぷりには驚かされます。書き始めればそれほど時間はかからないのに(;’∀’)
時間の概念どっかに置いてきちゃってねぇ……(定期
原稿用紙とメモ用紙を前に現実逃避(という名の思考停止)していたので、さんざんイライラした後今年も仕方なくこちらで時間を区切りました。
3日あっても3時間あっても、結果は変わらないことがよくわかりましたYO!
しかし、このところ対策で作文を書きまくっていたせいか、中身は随分と上達していました。当社比。
自由研究に関してはもう2年前から完全に手を放し(時間以外)、立案からまとめまですべて自分で(*’▽’)
今年のテーマは(も)オタク道まっしぐら!身バレ防止のため☆ですが、”本当に好きなこと”をテーマにするだけで、もはや遊びだか宿題だかわかりませんが勝手に黙々とやっています。
世の中の役には立たないかもしれないし、すごいテーマじゃないかもしれないけど、なんか楽しそうにやってるからオールOK。これぞ本当の自由研究ですYO!(ということにする)
来週からはついに、夏期講習スタートです。私立向けじゃないし大手でもないので長時間ではありませんが、毎日弁当持ちで母は憂鬱です(/ω\)デモガンバルヨ
中身のない報告で失礼しました。
おかんさん、いつもお疲れ様です!
友人にもちらほら医療従事者がいます。毎度毎度心の中でこれ以上ないほど感謝しています。
おかんさんもご家族も、どうぞお体に気を付けて(*’ω’*)わたしも出来ること頑張ります!
Rさんへ
英語の件
うちの中2に聞きました。
「9割じゃなく、百点にしてから次に進む。
そうしないと、後で、
すべき事が鮮明に見えてこない
百点になったら、次にゴー」
亀田ゴロー、時間がなくて、
走り書きで、ごめんなさい
Rさま
こんにちは!あぱねこです。
息子君、すごい!
7月中に自由研究まで終わらせて素晴らしい!
好きなものなら時間も労力も惜しみ無く使えますよね。どんな研究内容かあれこれ想像して楽しませてもらってます。きっと素晴らしいものなんだろうな。
Rさまも在宅勤務いいですね。
こうして一緒に時間を共有出来るのも今だけですものね。私も8月は有給をあおいに捧げます。
お弁当作りは大変ですがお互い頑張りましょうね!
いい夏にしましょう。
あぱちゃん、8月は、
あおいちゃんな側にいることが出来て、
いいな(*´∀`*)
素敵な夏の思い出を
たくさん作ってね
あぱちゃん
いつもありがとう♡
夏期講習、本当は今週から始まってるの。
でも我が家は学校の事が一番大事だから、まずは宿題をきちんと済ませてから参加しようと決めました。
みんな受検勉強してると思うとつい焦りそうになるけど、ここは親が腹を決めて、まずは学校のことを。
そもそも両立は出来そうにないしね( ̄∇ ̄)
小学生最後の夏休み。
あおいちゃんも息子も(チーム小6も)、そして母たちも、思い出に残る8月になりますように(^-^)
ちなみに
抗原検査で陽性が出た場合は医療機関で再度検査の必要がありますので。(自治体によっては異なるかもしれませんが。)
おかんちゃん、お疲れ様です(*´∀`*)
お体を大切にしてね。
管理さ〰ん。いつもありがとうございます。
みなさんのお話を興味深く伺ってます。
が、流れがはやいはやい。
まさかのわたしの名前がでてドキッとしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
工藤静香って上手ですか〰?わたしはその名を聞くともはやミラクルしか浮かびませんっ笑。
まぁコロナが大変なわけですよ。どこも発熱外来がパンク状態。自分の病院ですら家族の検査もなかなかできない。感染力が凄まじい。わたしもいよいよかと思ったところ検査2回して陰性。しかし子どもたちの陰性を証明できず、かといって病院に行かせたくもない。しかし証明ないと私が安心して出勤できない。個人薬局で検査をしてくれることがわかり母も連れて陰性確認できました。なんとか平常運転に戻れます。
みなさん今一度検査ができる場所の確認を。
もしくは安心材料に検査キットをの御準備を。
いまは発熱して症状(咽頭痛や倦怠感)がでたらもぅほぼ黒と思った方がいいですが。。。
といいながら抗原検査2回陰性、その後も発熱続きPCR3回目でようやく陽性のケースも知ってますのでなんとも。
感染は早いですが症状がでるまで3、4日要しているように思います。
是非旦那さんだけ帰省していただきましょう♪
素敵さん こんにちは。
早速ありがとうございます。
声量衰えてなくって、懐かしさもあり思わず見入ってしまいました。
ごめんなさい。
1つ大事なことを聞き忘れていました。
>4回目ワクチンで急変もチラホラ。
読んだ時は素敵さん打たないでみたいなことを書いてしまいましたが。。。
これ、その後どうですか?
親も4回目迷ってるようでして。
5回目とか言い出していますよね…。
今はお仕事大変かと思いますので、お時間ある時に気が向いた時で大丈夫です。
>是非旦那さんだけ帰省していただきましょう♪
主人だけの帰省、ないなあ。だったら全員キャンセルでしょうね。
やっぱり厳しいかあ。
うちも感染対策しながら通常運転。
感染してもおかしくないと思ってます。
1週間前に予定があって、ついでに娘とカフェしに行ったんですが、、、直ぐに座れてビックリしました。
呑気にカフェ行ってる場合じゃない??って焦りました。
飲食に旅行に宣言出てないけど、控える人も増えてきている感じはしました。
56さん
いつも優しいお言葉ありがとうございます。
温子が医療従事者以外の仕事についたら?と言ってきます。
しかも、いくつになってもやり直せるよ!と。笑。
たしかに私たちはいわば歩兵に過ぎませんからね〰。
管理さ〰ん♡
4回目はね〰。
母は止めるわたしの意見は無視して4回目予約いれてはります。こんなに流行るとやっぱり不安になるでしょうね。何度説明しても、やはりお国が薦める=やった方がいいと思ってます。
個人的にはシオノギのゾコーバが残念でした。
いまのコロナは感染力は強いけど、重症化しにくいというわけではないようです。重症化のケースが少ないのは罹患者の母数が多いのと結果的にワクチン効果で重症化が抑えられているという意見があります。なのでやはり高齢者や基礎疾患のある方は感染予防ではなく重症化予防のためには4回目のワクチン接種が推奨されていますね。
医療従事者の4回目は意見分かれると思います。わたしは出来ることなら秋まで待ちたいところですが、、、。こればっかりはわかりません。医療現場は崩壊してますのでできることは全てしたいというのも本音です。
やはり基本的な感染対策の徹底しかないです。
素敵さん、教えてくださりありがとうございます。
こちらもコメントしたいので、明日投入します。
色々とあちこちにコメントしたいのですが、時間切れになりました。
ごめんなさい。
コロナに気をつけてください。
我が家も引き続き気をつけます。
それでは、おやすみなさい。
おかんさん
温子ちゃん、成長されましたねえ。
ゆう子がその辺を走り回っている間に、いろいろ思うことがあったのだと思います。それだけご家族にもしわ寄せがいっていて、そのおかけで私たちが安心して暮らせている。本当に感謝しています。
地域柄、心配も多いと思いますが、順調にお勉強も進んでいますね!英検も!爪の垢、プリーズです。
おかんさん、いつもどうしていらっしゃるかな~と気になっています。早く落ち着かれて、おかん節がさく裂するのを待ってます^^
おかんさま、こんばんは。
おかんさまはじめ医療従事者の皆さま、毎日ありがとうございます。
先日入院して看護師さんに大変お世話になり、本当になかなか出来る仕事ではないと、感謝の気持ちでいっぱいです。
夜勤中は、昼間と同じように何度も検温や点滴などに動かれていることを肌で感じました。
最前線でご尽力されながら、育児も家事も、心から尊敬します。一刻も早くコロナが収まりますように。
高1と中1の母さん、おはようございます。
入院中、お子様の事が心配だったと思います。
高1と中1の母さま、
お元気でいてくださいね。
あぱねこさん、ステムさん、Naviさん、管理人さん、亀田ゴローさん
引き続き英検や英語学習に関するコメントを頂き、ありがとうございました。
Naviさんが教えて下さった教材に興味がありますが、教材を増やし過ぎても使いこなせずに
中途半端になるし、その教材を使いこなす基礎学力も必要だと思うので、まずは手持ちの教材で
中1英語をやり直し、さらなるレベルアップ時に使用検討をしたいと思います。
自走出来るように~ 負担になり過ぎないように~ と娘のペースに任せていたら
時間のわりに習熟度が低い非効率的な勉強になってしまいました。
夏休みを利用して短期集中で弱点教科復習をしようと思います。
まずは、30枚程度の中1英文法ドリルを5~6枚ずつ今月中にやって、あやふやな点を洗い出して
復習します。
早速、弱点が露呈しました。
名詞の複数形、3人称単数の動詞、these,thoseの使い方など。
these,thoseって、中1で習いますよね?
「中1英語をひとつひとつ わかりやすく」にも、「優しくまるごと中学英語」にも
載っていないようですが、私の探し方が悪いのでしょうか???
まさか、無いって事はないと思うのですが、見つかりません。
娘と勉強していると、自分があいまいなまま放置していた事が露呈して、恥ずかしくなります。
例えばeverって、「今までに」と言う意味で覚えていたら間違えますね。
進行形でも使うのですね。現在完了形の意味ではなく、強調なのですね。
今日は、these,thoseの疑問文の回答文が、なぜthese,thoseでなくtheyを使うのかという点で
親子でつまずきました。
Are these ~?, Are those~?の問いの答えが、なぜ、Yes, these are.やYes, those are.ではなく、
Yes, they are.なのか?
参考書に載っていなくて、仕方なくネット検索に頼りました。
それによると、実際にはYes,these are.のような答え方もよく使われているそうですが。
原則としては、疑問文では示すものをはっきり示さなくてはならないので指示代名詞(theseなど)を
使うのにに対し、それに対する回答は、もう対象が分かっていて、そんなにはっきり示さなくても良いで、
示す働きの弱い、人称代名詞(it, thatなど)を使うという原則があるからだそうです。
学校英語とはこの原則に従っているので、こちらを覚える方がいいですね。
英語って、日本語とは違うルールのようなものがありますよね。
例えば、同じ言葉を何度も繰り返さないようにするとか。
白雪姫のお話で、「鏡よ鏡、鏡さん。世界で一番美しいのは~」というセリフがありますが、
英語版になると「鏡」の重複を避けるために、「mirror, mirror, on the wall~」となっていたり。
面白いけど、次々に疑問が沸いてきます。
詳しく書きすぎて混乱するといけないとか、紙面の都合上とかで載っていないのでしょうか?
私達親子は、こういうところでよく疑問を持ってフリーズします(>_<)
娘と一緒に、「きっと、中学生になって英語で落ちこぼれる子が沢山いるだろうね。」って
話しています。
本当に小学生のうちから勉強しないと厳しいですね。
語彙一つをとっても、短期間で大量には習得出来ませんよね。
ソレイユさん、こんにちは。
私にコメントしてくださり、
ありがとう(*´∀`*)
我が家で試したことはないけど、
ソレイユさんが
中学で習う中1の勉強を知りたい場合、
ソレイユさんの娘さんが進学する中学の
教科書ガイドを、書店で立ち読みしたら、
いいかもしれませんね♪
ソレイユさんが住む市役所のホームページか、
その市の教育委員会のホームページに、
ソレイユさんの娘さんが進学する中学で
使っている教科書の会社名が書いてあると
思います。
全教科、詳しく書いてあると思います。
学年別で書いてあると思うよ。
例えば、中1の英語の教科書は
⚪️⚪️出版だったら、
その会社の中1教科書ガイドを
立ち読みしたら、どうかしら?
我が家は、
教科書ガイドは使った事はないけど、
中1で使う学校の英語の内容を知りたい時は、
そのような方法も、ありますね。
うちの長女は、
英検で英語の勉強をしているので、
旺文社の英検の教材を買ってますが
書店で、いろんな教材を立ち読みしたり、
YouTubeを色々、調べると、
いいかも(*´∀`*)
ぷちさん
こんにちは~。娘さんと共に学ぶ姿勢に頭が下がります。
私だったら「そーゆーもんだから」で終了してしまうかも。その探究心がス・テ・キ♡
うちの息子なんて気づきもしない。羨ましいYO!
these=指示代名詞 – 会話の中で何かを初めて言及するときに使う
they=人称代名詞 – 会話の中で2度目以降に言及するときに使う
they以外にも答える時は知らず知らず人称代名詞を使ってるはず。例えば”she”
Q: Is that your friend? (あれはあなたの友達?)
A: Yes, she is. (女の子の場合)
この場合、Yes, that is (my friend). と言っても間違いではないけど人称代名詞のsheを用いて Yes, she is. と言うのが一般的。ただこれはあくまで大前提で状況によって答え方は異なります。例えば
箱の中にmiceとratsがいて、Are these mice? と聞かれた場合、「これとこれはmiceだけど、この子たちはratsだよ」と言いたい場合、These are mice, but these are rats.と言います。
距離感も影響しまっせ~。FriXionのペンを見たことがない人にWhat are they?「それ(ら)は何?」と聞かれた場合
自分が何本かペンを手に握っていた場合
These are erasable gel ink pens.
少し離れた場所にある場合は
They are erasable gel ink pens.
ぷちさんのコメントを読んで私も勉強したくなりました。
デスクイワールド、民度が高すぎっす。
こんばんは。
「ひとつひとつわかりやすく」は数学で使用しましたが、
導入には良いけれど1学年分全ては網羅されていない印象です。
中学レベルの参考書を見ても載っていないことも多々ありますね。
息子は「帰宅する」のgo home,come home, get homeの
使い分けが分からず、ネットで調べました。
中学生になると時間のなさから、丸暗記でいってしまう子もいそうです。
時間のあるうちに、親子で疑問点を解決しながら学習していくのが
理想的ですよね。
再投失礼しまっす。
>詳しく書きすぎて混乱するといけないとか、紙面の都合上とかで
そうだと思います。ざっくりしたルールとディープな領域の線引きをしないと膨大なページ数になってしまうので。あと、詳しい説明は解説に載ってる場合もあります。
文法について私はよくweb検索します。日本語と英語サイト両方調べます(今回の場合、英語では these vs they とか these vs they and esl と検索)。英語サイトは多種多様な例を挙げてくれる場合が多いし、日本語サイトは文法用語を使って理論的に説明してくれる事が多いので両面から理解したいな~と。web検索すると関連する文法ルールもあがってくるので、いくつか見ると関連分野への理解も深まるので重宝してます。
管理人さん
英検準2級集中ゼミ始めました。予想より正答率が高いです(80%くらい)が、以下をチェックしながら進めているので時間がかかって亀の歩みです。
1.音読しながらひとまず解く。
2.各文を訳してから正答チェック、各文内にフレーズがある場合、それを理解しているかもチェック
知らない語彙があった場合、その語句を使って別の例文を口頭で言ってみたりする
3.解説よむ
4.音読アゲイン
夏休み中にこってり取り組んで、9月から過去問します。こつこつ道がんばるぞ~。
ぷちソレイユ様、はじめまして。
母ガエルと申します。
子①が小5から英語学習をはじめましたが、進まない時期がありました。
ひとつひとつ分かりやすくのテキストで中2まで進めていましたが、定着が悪いというか、モヤッした状態だったようです。英検5級満点合格していましたが、別の中1のテキストを1からやり直しました。
演習不足で、理解が固まってなかったようです。
やり直しをして良かった事は、
わかる!と曖昧だったな。の感覚がつかめた事でした。
やり直す勇気
先取りの良さはやり直す時間があることだと思います。
私も試行錯誤しまくりですが、行きつ戻りつ頑張りたいですね♪
ぷちソレイユさん
母ガエルさんにぶら下がらせていただきます(母ガエルさん、初めましてです。知っているキーワードが出てきて親近感♡)
我が家も口コミを元に選んだ参考書が合わず、息子自身が大きな本屋に行って気に入ったものを選びました。大岩秀樹著の中学英語(高校受験向けの基本レベル)を網羅したもので毎日少しずつ学び直しをしています。
参考書やドリル(の講師や著者)が実はしっくりこない、という場合もあると思いますので参考になれば。
頑張ってらっしゃいますね。
娘ちゃんとぷちソレイユさんが仲良く学びあう姿が羨ましいです。
学習内容だけでなくお母さんと一緒に取り組んだその思い出も一緒に刻まれるのでしょうね(*´ω`*)
英語に堪能な皆様
上に書かせていただいた通り、毎日15分程度取り組んでいる中学英語の参考書+ドリルの一周目がそろそろ終わりそうです。
正答率は9割以上、
・高校英語基本レベルに進む
・中学英語基本レベルの演習を繰り返す
・中学英語を少し掘り下げたものを探す
のどれががいいのかわからず困っております。
お手すきの時にアドバイスいただければ幸いですm(_ _)m
Rさん、はじめまして♪
よろしくお願いします(^-^)
学び直しは基礎をガッチガッチに固める良い機会ですよね~!(と、プラス思考でいたい(笑))
Rさんの質問、私も今後のために参考にさせて頂きたいです。
母ガエルさん、こんにちは。
やり直す勇気は、めっちゃ重要。
小学校の勉強に穴があると、
中学の勉強がサクサク進まないし、
中学の勉強に穴があると、
高校の勉強がサクサク進まない。
母ガエルさんが仰る通り、
やり直す勇気がないと、
効率的に勉強するのは無理だと思います。
亀田ゴローさん、こんばんは。
進むも良し。戻るも良し。ですよね♪
穴があると気づく事もプラスですし、無駄にしたなと思う時間もふりかえればプラスになってると思います。
英検ですが、ギリギリかもです(笑)
今やってる勉強の取り組みが良いのか、何が不足しているのか本人が確認できれば良しとしています。
母ガエルさん、私にコメントしてくださり、
ありがとうございます。
若い時の苦労は、買ってでも、しよう。
↑
昔から、この言葉が あるように、
若い時の苦労(失敗に伴う苦労)は、
本人にとって、
とても大切な財産になりますね(*´∀`*)
ぷちソレイユさま
everで思い出したコト。
10年ぐらい前にテイラースウィフトのWe Are Never Ever Getting Back Togetherという曲が流行って、Never Everの部分が語呂がよくて中毒性のある曲でした。
確か「私たちは絶対にヨリを戻さないんだから!」みたいな歌詞で、この方は基本的にご自分の体験を歌にしているんだとか。(元カレのみなさん、お気の毒)
なので、なんとなく強調の意味があるのかなあ?と思ってました。
ぷちソレイユさまのおかげで知識が定着しました!
テイラーさまは歌だけでなく見た目はお姫さまみたい&オシャレさんで、当時女子中学生にも大層人気がありました。
お嬢さんが5年生とのことなので、一緒にYouTubeとか観ると楽しいかも?
元々カントリーの出身だそうで、内容はあまりセクシャルではなく軽いタッチの歌詞が多かったように記憶しています。
(違ってたらごめんなさい)
下で、謎の話が進んでいますね。
Pはピコ太郎さんのPPAP、スカイキャッスルはラピュタですよ。多分。
葉っぱさん
深くなったのでこちらに。深海までお疲れ様でした。
「ページ内検索」は
Googlechromeで当サイトを開く
右上に縦に三つ「・」が並んでいるところを選択
「検索」を選択
日にちを入れる(「26日」など)
そうすると、右にやまぶき色かだいだい色(和風な色)の線がでるので、そこをタップするとその日のコメントのみ読むことができます。
PCも試したらできました^^
計算こまったちゃん仲間として、よろしくお願いします♪
ぶたのこさん
昨日からZ会のブリタニカ電子版で遊んでいます。
ブリタニカ、西アジアの項目をチェックしたら、三枚舌外交が載っていなくてびっくり。私の習った歴史も、相当偏向しているんだろうな…。
こんばんは。
いつの間にか探知機持ちの潜水士にレベルアップされていたのですね。
うちはchromeではないのですが、同様の手順で
やまぶき色のラインを発生させることに成功しましたYO!
補足ありがとうございます!他のアプリでもできるんですね!
うちはスマホがだいだい色で、PCがやまぶき色です。
絵具の色は、今ははだ色はペールオレンジですね。いろいろ変わっています。
こんばんは。
この間の計算の件ですが、やはり暗算でやるときは
上の桁から答えを書いたほうが良いようです。
数学市民という方を今日知り、
最近更新されたnoteを読んできましたが
納得する部分が多かったです。
計算スピードをアップさせたいと考えていらっしゃる方
ぜひnoteをチェックしてみてくださいね^^
NAVIさん、おはようございます。
数学市民のnoteを見ました。
紹介してくださり、ありがとうございます。
数学市民を読んだ感想は、
ゴローは今まで無意識で行っていたけど
仕事の商談の時、相手とのトークの中で、
金額が、すごい速さで幾つも出てくる際、
無意識に、暗算で上の桁から計算してました。
勿論、相手の話が終わった段階で
ゴローは電卓を使ってます( ̄▽ ̄;)
NAVIさん、貴重なコメント、
ありがとうございました(*´∀`*)
NAVIさん はじめまして。
数学市民のnoteですね。
教えて下さりありがとうございます!
時間を作って、しっかり読み込みたいと思います(^-^)
ペンギンさん こんにちは。
おすすめ頂いた小2スレに行っていたので
遅くなりました。
我が家の取り組みが、皆さんの取り組みと
似たような感じで進んでいたので
ホッとしていたところです。
ページ内検索の方法、ありがとうございます(*^^*)
早速試してみたら、山吹色・橙色が出てきましたよ!
次から潜るときに活用してみます。
計算トレーニングと標準問題集を
書店でチェックしてきました。
計算トレーニングは目安の時間も記載されているので
スピードアップには良さそうですね(^-^)
ただ、息子には拒否されそうなレイアウト…(;´∀`)
ただ今、大人の夏休み中ですので
こちらに帰ってきたら、一緒に確認したいと思います。
今のところ、4ます連算の初級?も候補に考えています。
今は算数ラボに取り組んでいて、
このあとZ会のグレードアップ問題集と
はなまるリトルをかんがえているので
標準問題集はその後、どうするか検討したいと思います(^-^)
こちらこそ、よろしくお願いします♪
葉っぱさん
小2スレは、まったりしてましたでしょ?
こちらのスーパーキッズさんとは違う流れですが、発達には個性がありますし、基礎学力をつけるための親の涙ぐましい努力は、きっと心の支えになると思います^^
息子さんは、順調だと思いますよ~。
皆さん こんばんは。
余談ですが、NHKで工藤静香35周年をやってて、思わず見入ってしまいました。
2曲歌ってましたが、上手い~。
特別ファンでもないですが、歌える曲ばっかり。
そんな時に限って愚息が降りてきて、「お母さん、何みてるの?」だってさ。
タイミング悪すぎです。
どうしようかな。更新にしようかな。
あ、更新の場合、事例はうちのしか出さないのでご安心を。
56さんの書かれている流れ。本当その通りです。
明日から少しずつ遡ります。
最初は素敵さんね。
ちょっと気になったコメントもあったのですが、コメントできずにいました。
宜しくね♪
それでは、おやすみなさい。
管理人さん、おはようございます。
私にコメントしてくださり、
ありがとうございました。
「親が自分で」問題解決するのではなく、
親は、子供と向き合って、問題解決すべきです。
親が、周りの大人と向き合って、
我が子に目を向けないで
自分ひとりで問題解決する姿勢を、
「子育て」とは呼ばないと思います。
管理人様 皆様こんにちは。
失敗しないと学べないことありますよね。
うちはですね、どこでも何時でも、自分の口座から、
お金を下ろす時には手数料がかからないと思っていた
らしいです。レベルの低いお話ですみません。
チョコミントさん ステムさん ペンギンさん 通りすがりさん こんにちは。
通りすがりさん、常連さんでしたか。
すみません、通りすがりさんだと思って、ドキっとしながらも回収しなきゃって思い、寝る前にコメントしました。
今朝コメントみたら、あれ?って(笑)。
本当に失敗しないと学べないことってあります。
うちも高校生になり、小学校でやっぱり失敗しておいてよかったなって思うことありますもん。
大きくなったお子さんがいる方は、この感覚分かるはず~。
手数料はうちも知らない。やらかすわ。
ステムさんのアハ体験の話ですが、これ、親が出てきて「ああでもないこうでもない」ことを親同士で共有しちゃうと、もう親の責任になっちゃうんです。
で、どの親も「我が子にきちんと用意させる責任」がある。
この流れ、本当によくわかります。
うちはこれで、主人から、「親が出すぎ。」って言われました。
傍からみたら、本当親が出すぎなんです。
>自分の息子の言い分だけを盲信するところなんですよね。どうも理解できません。
分かります。自分の子がやってることが抜けていて、その後のやり返されたことだけ伝わってるんですよね。
うちもそれで、怒鳴り込まれました。
続きがあって、最近の話ですが、、、
私が信号待ちしていた時、その子、1年生のランドセルガンガン叩いて首掴んでました。
親はやられてるとしか思ってないけど、しっかりやってました。
それも6年が1年生を…です。
目撃してしまってめちゃくちゃショック。最低な行為ですね。
ちなみに、当の親は知らないです。
結局、他人のせいにしてきたので自業自得です。
うちも、ステムさんと一緒で関わってほしくないです。
ペンギンさん
ゆう子ちゃんは我慢しちゃうんですよね。
親と子は風通しよくしておいた方がいいので正解かと思います。
アドバイスというか、こういうことされたらこうするみたいな自衛は大事です。
本当、綺麗ごと書いちゃう感じですが、この嫌がらせも大きくなってみると、成長の糧になってるはずです。
撃退するんだYO!
DO会の皆様、こんにちは。
先輩方の話を伺っていると、
スタサプ人気の理由が解りました。
優秀な講師陣で、あの金額。
これからはtea塾とスタサプなど、
それぞれの勉強手段の長所を
幾つも組み合わせて、各自、
オーダーメイドで大学受験するのが
いいのかな。
高校生チーム、中3チーム、中受の皆様、
暑い夏、頑張ってください♪
ゴローさん、
そうそう、大学受験はいろんな選択肢が展開されているので、オーダーメードしやすいと思います。
住んでいる場所、通学距離、部活の時間、習い事や趣味の時間、目指す大学。それから本人の性格。それぞれ違うので、どれをどう優先させて、そこにフィットする勉強法を選ぶ。それが一番しやすいのが大学受験ですね。選びしろがたくさんあります。
たくさんあるから迷うとも言えるけど(笑)
スタサプは安くて手軽だけれど、tea塾講座に比べたらそれなりにデメリットもあります。
肝心なのは、固執しないことだと思います。「これが良いに決まってる」と思い込まないこと。
常に柔軟に、頭を柔らかく、子どもを観察する。と自分に言い聞かせてます(笑)
(あれ?これも自分の考えに固執してる???失礼しました〜)
ぷらいとまん様、こんばんは。
私にコメントしてくださり、
ありがとうございます。
常に現状は変化します。
子供の学力も変化するし、
生活環境や体調も変化する。
思い込みから自由になることで、
子供の将来が広がる。
思い込みに固執して、
子供の将来を閉ざさない。
親として、心に刻みたいと思います。
アドバイスしてくださり、
ありがとうございました。
>ネットもテレ東の「THE名門校」で都立小石川を配信しています。
「THE名門校 見逃し」でTVerなどいくつか出ます。8月1日まで。
前半は学校案内みたいな内容でした。
何気に録画しましたが、面白かったです。
>セリアで分数パズルを売っていました。
「分数入門パズル ピザ」
うちはくもんの分数パズルを買っちゃったけど、こっちの方が楽しそうです^^