歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

歓談のひととき」への24,270件のフィードバック

  1. のん母

    管理人さん、コメント欄復活ありがとうございます。

    本スレ拝読しましたが、実は私ギリギリZ世代です…!
    (若輩者が失礼致しております)

    少なくとも私は全く当てはまりませんでした。
    まともにスマホを持ったのも娘の入園がきっかけ(クラスの連絡用)だし、SNSも日記がわりの備忘録、ボッチが気楽なので友達のアカウントも知りません。
    でも、変わり者は確実に私ですね。小中高とまともに話が合う友達はなかなかできませんでした。

    同世代を見ても管理人さんのご意見には概ね同意できます。でも、映画を見るだけ、ラノベを読むだけでもまだいい方だと思います。
    映画たるい、2時間も同じ話観てられない、そもそも映画館で観たことがない、ドラマもCMがうざいからリアタイ視聴しない…ザラです。
    本は基本読まない、YouTubeで解説動画みた方が早い、あんな紙束にお金出す意味が分からない←高校の時実際に言われました。
     
    あとは、ある程度優秀な人は新聞やテレビのニュースを信用しておらず、それ以外はそもそもオールドメディアに関心がない傾向があるように感じます。SNSから情報を吸い上げているのでそちらを信用します。
    暗い世相のなか育ったせいか、重い、暗い、シリアスな話題もアレルギーかと疑うほど受け付けません。社会派とかマジ勘弁。
    でも最近の子はSDGs教育を受けているせいか、ライトな社会参加には関心ありそうな感じですが、どうなんでしょう。

    さらに低年齢の園児娘(のちにコロナ世代と名付けられるのかな?)は、まだ倍速視聴はしませんが、たぶんCMの概念がほぼありません。うちはリアタイするのはNHKだけで民放は配信で観るし、YouTubeのCMはスキップできるので。帰省して民放をリアタイしたとき、CMになると「CM消して〜」の嵐。配信サイトで一気でも、何度でも観られるので、続きはまた来週!の概念もないです。
    あと、画面は須くタッチパネルだと思っています。リモコン操作が面倒なのか、テレビの画面をスワイプしようとします。

    ラノベで思い出したのですが、ラノベは理系で国語が今ひとつな人がよく読んでいた印象です。でもラノベ読むだけ読書家でした。中途半端な文系ほど読書しません。きっと消去法で文理選択したのでしょう。

    私は読書が趣味ですが、ラノベは殆ど読みませんでした。世界観は面白いのですが文体の脆弱さがどうにも受け入れられず… 僭越ながら赤を入れたくなって集中できませんでした。

    こちらのコメントを拝見すると皆様理系なのでしょうか、現代文に苦戦されている印象です。
    高校時代文系突出型で数弱だった私からすると羨ましい限りですが(塾なし、市販問題集0冊、100%学校だけで国語偏差値75〜80超でした)、読書に関してひとつアドバイスすると、娯楽の読書と勉強の読書は分けて考えるべきです。ゾロリやラノベが面白いのは間違いないですが、それらを多読したからと言って複雑な文章を咀嚼する読解力が身に付く訳では無いと考えています。

    家庭の事情で高卒ですので、大学受験で結果を残した実績もなく、本来ならここで話せるような立場でもないので、需要があるか分からない現代文の勉強法アドバイスは一旦やめます。奇特な方がいらっしゃればお答えします(笑)。

    返信
    1. 詩人の母(小3)

      のん母さま

      現代文の勉強法アドバイスは絶対聞きたいです。
      私に理解できるかどうか分かりませんが、多分ここの住人なら大丈夫でしょう。(丸投げかよ!)

      できれば中学生向けと高校生向け。
      或いは偏差値50前後向けと難関校向け。
      など、レベルに分けて教えていただけると嬉しいなあ〜。
      (注文多すぎ!)

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      のん母さん こんばんは。
      ちょっと待って。
      ギリZ世代って。1990年!!!!
      いや、子供の年齢を考えたら、そうなるわ。
      そっか、私はそんな若いお母さんとこうしてやり取りしているのね。

      のん母さんは、色々地雷を埋め込んでますね。
      私はかなり好みです。

      >最近の子はSDGs教育を受けているせいか、ライトな社会参加には関心ありそうな感じですが、どうなんでしょう
      SDGsですが、これを本気で取り組んでいる子なんて少数。
      うちは、主人が結構うるさく、うちの子達はかなり気をつけている方です。
      周りは全然。
      ライフワークにしている子ですら、実態は酷いもんです。
      書き出すと止まらなくなりそうなので、止めておきます。
      もーだから、地雷なんですって。
      X-JAPANの映像でドラムを壊しているのをみて、ちょっと無理ってうちの子達が言ってましたが、何でもお金だしてポンポン買ったり、自分でとりあえずやってみようとも思わない。
      あ、この続きは写真撮ってありますので、更新します。

      CMの概念がない、配信サイトで一気、は何となく子供達をみていて分かります。
      テレビ離れが思ったより深刻な気がしています。

      >ラノベは理系で国語が今ひとつな人がよく読んでいた印象です。
      読解力はクローズ前から梨っ子さん・L&Bさん・詩人の母さん等々書き込みがありましたね。
      これ、主人も含め国語が苦手一家なので、この類の内容はあまり触れることが出来ず。
      「国語で満点を取るのは難しい。」これですので。
      のん母さん、我が家はビンゴです。
      さて、読解力の話、どうしようかと思いつつもコメント再オープンしたら、56さんが速攻でぶち込んできた(笑)。

      奇特な方々(詩人の母さんとソレイユさん)が、遠慮なくってコメントくださってます。
      語ってくださいませ。

      >塾なし、市販問題集0冊、100%学校だけで国語偏差値75~80超でした
      文才を感じさせるコメントに私の文章が恥ずかしく感じますが、スルーしてね♪
      多分、他の方も思ったはず!
      ありがとうございます。

      返信
      1. のん母

        詩人の母さん

        こんばんは。コメントありがとうございました。
        国語勉強法書いたので、よろしければ是非お読み下さい。と言ってもまだ幼児期編ですが(笑)。

        幼児→小学生(1〜2、3〜4、5〜6)→中学生→高校生(共テレベル、難関大レベル)くらいに分けるつもりですが、国語偏差値50前後ってどれくらいですか?漢字間違えるレベルですか?すみません、ほんとにイキってる訳じゃないんですが、未知の領域すぎて分かりません!
        こういう問題を間違える、ここが分からない、など教えて下さるとよりアドバイスの精度が上がると思いますので、よろしくお願いします。

        管理人さん

        こんばんは。若輩者が末席を汚すとはこのことです。
        対面ではおいそれと口もきけないはずですので、文明の利器に感謝しております。

        気に入って下さって光栄なのですが、地雷埋めてますか!?よく真面目な顔で煽ってくると言われるのですが、気をつけようと思います!

        SDGsは娘が気にしてて、幼稚園でやってるのかと思いきや100%Eテレの影響のようで、最近の子だなあと思っていました。どうも闇が深いようですね。

        国語のアドバイス?勝手に連載形式みたいにして申し訳ないです!読みにくいと思います。
        おぼろ豆腐並みの数弱からすると、数学できる人ってほんとにカッコよくて尊敬します!周囲と差をつけようとすると、国語でぶち抜いてもあんまり意味ないんですよね…やっぱり数学と英語だと思います。

        私のことをすごくデキル人だと誤解されても怖いので正直に告白すると、国語と数学の偏差値差50ありますからね!数弱の極みをナメちゃいけません!国語が強い人は数学も強いと言っても、このような人間もおります。

        ここまで凸凹が激しいと発達的ななにか(算数障害とか)があるんだろうなーと今となっては思うのですが、問題文や論理が分からないということはありませんでした。ただ!数字を操作する能力が!破滅的に無能!なのです。しかも左右盲もあります。
        娘にこの特性が受け継がれたら申し訳なさすぎる、と恐れていたのですが、すでに空間認識では娘に負けてますし、数の理解も同年齢時で比べて彼女の方が2年ほど進んでいるのでホッとしています。
        今日も左に曲がるつもりで「そこの角を右!」と言い、右に曲がった娘に「ちがーう!」と注意してしまって「お母さんなに言ってるの?」と不審がられました…トホホ。

        返信
  2. 亀田ゴロー(中2、小3)

    詩人の母さん、こんばんは。

    コメントクローズ前に
    詩人の母さんが書いたコメントの感想を
    3つ書きます。

    1、「数強は国語も強い」件。

    (ゴローの感想)
    ・現代文は「問題文が、
    どのような論理構成で書かれているかを
    読み取る」必要がある。

    ・論理的に考える力がある人は、
    国語は強い。

    ・数学の問題自体が論理的思考である。

    ・論理的思考が出来る人は、
    数学も国語も強い。

    2、「読書は現代文に役に立つのか」の件。

    (ゴローの感想)
    ・国語で最も重要な能力は、
    「文章を正確に読む能力」

    国語の問題文に書かれていることが
    分かっていなければ、
    問題が解ける訳がない。

    文章を正確に読む能力は、
    文章を読んだ経験に比例して高くなる。

    理想を言えば、
    子供の国語力より、ほんの少しだけ
    レベルの高い文を読むと、
    その力が付きやすい。

    3、ゴローの脳ミソでは理解できなかったのは、
    詩人の母さんの「国語=数学の図形」論。

    申し訳ありません。
    詩人の母さんが伝えたかった考えが、
    ゴローにはピンときませんでした。
    ごめんなさい。

    ゴローが理解しているのは
    「国語も数学同様、論理的に解ける」

    論理的思考とは、

    「AだからB」

    「そしてBだからC」

    「それならAだったらC」

    このように、
    理論の筋道を立てて考える
    イメージ。

    デスクイでは、
    色んな人の意見を聞けるので、
    私にとって、デスクイは、
    自分の考えを見直す良い機会になります。

    詩人の母さんのコメントを見て、
    自分の考えを見直すキッカケになりました。
    ありがとう(^-^)/

    返信
    1. 詩人の母(小3)

      ゴローさま

      数弱な私(代数と幾何の違いもよく分からず・・・説明上手な男子、教えてよ?カモン♪)の適当な発言にまじめにコメントしてくださり、恐縮です!

      図形云々の話は忘れて下さい・・・。
      でもゴローさまの説明で、自分の言いたかったことが「論理的思考ができる人は数学も国語も強い」ということが分かりました。

      私の意見をまとめてくださり感謝です。
      結局・・・時間をかけるべきは数学、ですかね。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中2、小3)

        詩人の母さん、こんばんは。

        国語力を上げたい時は、国語の勉強をする。

        小3チーム、頑張ろうね♥️

        返信
  3. 高1と中1の母

    すっかり夏の日差しになりました。
    皆様お元気でしたでしょうか?

    さて、高1はまだ文理選択を決めかねています。冬休み前が最終リミットとのことで、まだ悩んでいます。納得するまで考えてもらいたいです。
    全統高、旧帝大B判定で喜んでいたのですが、娘は高1部門でした。汗
    ご長男、高3部門、さすがです。
    娘の同級生はほぼ高1部門で受験だそうで、やはり地方なのかも知れません。

    中1は、まずいと思います…
    学校の勉強しかしておらず、テスト勉強もイマイチです。やる気が出ないとほざいております。

    管理人さん、詩人の母さんはじめ、私の体調にお気遣いくださった皆様、私、やはり入院して手術することになりました。(身バレが怖いので時期などは伏せますね)
    更年期だけが不調の原因ではありませんでした。自分で言っちゃいますが、頑張り過ぎでした。
    仕事も一か月近く休職。(給与査定もマイナス)
    しかし、救いは姑の機嫌が良く、県内の姑の娘がパートを辞めて姑と舅の世話に来てくれて、なんとかなっています。(私の不調を知り、また、姑のための好意で、ありがたいです)
    自分が健康でないと、なかなか子供のフォローどころではありませんね…
    今回の病気を機に、同居の嫁だからと、何でも押し付けられていたことから逃げようと思います。
    詩人の母さまの名言を心に刻みました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      高1と中1の母さん おはようございます。

      そんなことがあったんですか。
      本当にご自愛ください!
      また続き書かせてください。
      これから身体も気を遣わないといけない歳に入りました。
      他人事ではないです。

      返信
    2. 詩人の母(小3)

      高1と中1の母さま

      どうぞご自分の治療に専念なさって下さいね。
      お時間があれば、時々こちらを覗いて下さい。
      愚痴は母さまと同じく同居嫁の私が聞きますよ〜。

      返信
      1. 高1と中1の母

        詩人の母さま

        あたたかいコメントありがとうございます。
        うれしいです。頑張らないように頑張ります。

        返信
    3. ハチワレ

      高1と中1の母さま
      はじめまして、ハチワレと申します。
      いつもコメント楽しく読ませていただきつつ、参考にさせていただいております。

      お子さんのことなど心配かとは思いますが、治療に専念して病院でゆっくり身体を治されてください。
      私は長男(1人っ子)の嫁で義両親は遠方に住んでいるので、今は程よい距離感を保っています。
      子供達が成人したら、義両親を近くでお世話する予定になっています。
      「自分の健康」
      私もこの言葉を忘れないようにしようと思います。

      管理人さん
      嫌われ嫁シリーズ、好きです。

      返信
      1. 高1と中1の母

        ハチワレさま
        はじめまして。
        あたたかいお言葉ありがとうございます。
        うれしいです。
        私も嫌われ嫁シリーズ、好きです。

        返信
    4. fumi

      高1中1の母様
      無事に手術が終わりますように、心から祈っております。
      「人生万事塞翁が馬」
      大変な事でも、後の幸せの種になりますように!!

      返信
      1. 高1と中1の母

        fumi様
        あたたかいお言葉ありがとうございます。
        人生万事塞翁が馬
        私も好きな言葉です!

        楽器が素敵になってかえってきますね。
        楽しみです。

        返信
    5. 打たれる管理人 投稿作成者

      高1と中1の母さん おはようございます。

      詩人の母さんの名言。私も覚えてます。
      まずは自分、次は家族、最後にお姑さんですよね。
      私は離れて暮らしている(それも遠い)ので、同居のお嫁さんは頭が下がります。
      夏休みの帰省ですら、いまからぐちぐち言ってますから。
      つい最近もムッとくることがありました。
      初孫への愛は十分分かってるから、いちいち比較してこないで!!!!
      主人でさえ、気づくというレベルです。

      元気になるための手術と受け取りました。
      お姑さんの娘さんは実の子ですから、これからは頑張ってもらいましょう。
      ハチワレさん、もしかしてお仲間でしょうか(笑)。
      うちは、義兄がいますが、今後どうするつもりなのか?全くわからず。
      義兄嫁さんはコロナ前から怪しい動きをしています。
      “気立てのいい”義兄嫁さんと結婚当時からずーーーーーっと褒められてますから、杞憂だと思いますが。
      嫌われ嫁シリーズは、晩夏の時期で投入します。
      え?帰省で何かあるって既定路線かい!!

      fumiさんのおっしゃる通り、後の幸せの種ですね。

      全統高ですが、、、、、、
      なーんと、事務手続きの段階で愚息がやらかし、後日受験で処理されました。
      やらかしは☆なのですが、まあショボいやらかしです。
      めちゃくちゃショック受けてました。
      勘弁してーーーって言いそうでしたが、まあ飲み込みました。
      高1のこの時期、主人や私より頑張ってます。

      文理選択ですが、私から見るとコツコツ頑張ってますよね。
      これなら、どっちでも大丈夫じゃないですかね。
      数学がネックになると思いますが、落ちこぼれないよう某T塾で手を打ってますし、B判定ですし。
      こちらは、書いた通りで、既にクラスの数人が落ちこぼれのようです。
      既に数か月のレベルで、高校受験の結果が通用しない域に来ている気がします。
      部活もやってて凄いって思います。

      返信
      1. 高1と中1の母

        管理人さん、こんばんは。
        あたたかいお言葉ありがとうございます。
        個人的なことなのに、すみません。
        弱音を吐かせていただき、皆様に慰めて頂き、とても癒されました。ありがとうございます。
        今回、病気のおかげで、(強制休みで)心が壊れずに済んだのかもと思っています。

        お兄ちゃんのやらかしに、何も言わずにいた管理人さんは、すごいです。忍々ですね。私なら、言ってしまいます…

        返信
    6. ぷちソレイユ(小5)

      高1と中1の母さん

      こんにちは。
      今まで、とてもとても頑張ってこられたのですね。
      どうか、この機会にご自身の心身を労わって大切になさって下さい。
      今後の順調な回復をお祈り申し上げます。

      「良いお嫁さん」として頑張ってこられて、苦しい思いや嫌な思いをされている方も
      いらっしゃるようですね。
      それなのに、義理のご両親に良く思われないなんて、辛いですよね。
      私からすれば、皆さん、本当に優しすぎるくらい良いお嫁さんです。

      私なんて、夫の実家まで車で15分程度のところに住んでいますが、もう7年くらい
      義理の両親に会っていませんよ。
      お盆やお正月などは、夫と娘だけで夫の実家に行きます。
      普段、買い物をするスーパーは同じお店のはずですが、なぜかほとんど会わず、見かけた時は
      避けて別の売り場に行きます。
      もし、鉢合わせてしまったら、挨拶だけして通り過ぎるつもりです。
      元々合わないと感じていた義理の両親に、あることをきっかけにぶち切れ、
      「今後、あなたの親とは冠婚葬祭以外の付き合いはしない。介護もしない。あなたの実家の近所には
      絶対に住まない。」「良い嫁だと思ってくれなくていいよ。(夫も義理両親も)」と夫に言いました。
      ものすごく酷い事をされたり言われたりしたのではないのでしょう。
      でも、近寄ると腹が立つことがちょこちょこあるのです。

      このことで娘に何か聞かれたり言われたりしたことはありませんが、もう高学年ですので、
      仮に聞かれたら、義理の両親とは合わないから、喧嘩しないように距離を置いているのだと、
      正直に話すつもりです。
      コロナが流行してから、一人暮らしの母が感染を怖がるので、暫く私の実家には帰っていませんが、
      それまでは、私が夫の実家に行かなくても、夫は私の実家に来てくれていました。
      以前は夫も、自分の身内の事しか関心がないところがあり、その不満もぶちまけたので
      反省していると思われます。でも、感謝しています。

      こんな出来損ないの嫁の私ですが、おかげで義理の両親に対するストレスはほとんどないです。
      義理の両親は、私に気を使ってくれていると思います。
      遠慮なく、今後も干渉せずに気を使って距離を置いて頂きたいと思っています。
      「期待しない、させない、近寄らない」でいいと思っています。

      いかがでしょう?
      こんな私に比べたら、皆さん、すっごく良いお嫁さんですよ。きっと。
      ちょっとくらい悪嫁になっても罰は当たらないと思います。

      返信
      1. 高1と中1の母

        ぷちソレイユさま
        あたたかいコメントありがとうございます。
        そして、詳しく教えてくださってありがとうございます。
        とっても励まされました。ありがとうございます。

        返信
    7. ブライトマン

      高1と中1の母さま

      なんとなんと、知らず知らずのうちにオーバーワークになられていたのですね。どうぞお身体ご自愛ください。子育て中はどうしても自分自身のケアを怠りがちになるので、この年代は気をつけていかなければですね。
      できないことは出来ないと、はっきりと言語化していきましょうね。その方がお互いにとってよりよい関係が作れると思います。どちらかが溜め込んでは、どのみち破綻してしまいますから。良い加減でいきましょう♪

      ところで、志望校 B判定おめでとうございます!
      何部門であろうと幸先良いスタート。嬉しいですね。
      うちは管理人さんところと同じ、後日組で〜す。
      (管理人さま エア決勝戦報告いたしましょう笑)

      返信
      1. 高1と中1の母

        ブライトマンさま

        深海にメッセージありがとうございます。
        ですね、出来ないことは出来ないと言っていたのですが、
        昭和夫が、
        同居なんだから当たり前だ、
        どんだけ義母にサポートしてもらったんだ、
        (確かに、いい義母で、サポートはしてもらいましたが
        姑ですので、それなりにいろいろありました。でも
        本当にいい姑です)
        と、鬼扱いされ罵られて、出来るだけと思ってやってきたのですが、無理だったんだと気づいた次第です。

        娘も息子も、姑がいたおかげで、のびのび育ちました。
        うちは、舅、姑、夫、私と、みんな価値観がバラバラなので多様な価値観のもと、特に娘は、大人のゴタゴタを観察しながら(笑)社会性を身に付けました。だから、
        頑張りたかったんですが…(せめて夫が、舅姑ではなく私のミカタだったら、ストレスはだいぶ無かった)

        深海をいいことに、ブライトマンさんの聡明さに甘えて愚痴ってしまい失礼しました。

        ブライトマンさんも、お身体大事にしてくださいね。
        元気で子供のサポートしたいですね!

        返信
        1. ブライトマン

          わわわ、お気持ちわかります。
          >同居なんだから当たり前だ
          >どんだけ義母にサポートしてもらってんだ

          ↑そんなこと、たぶん一番、母さまがわかってますよね〜。
          それを言ってはいけない。わかっているんだから。

          同居だからこそ距離感が大事ですよね。
          入院がチャンスなので、これを機にわがままを言っていきましょう。

          そして自分の中では「私が倒れたら、もっと大変になるんだから」と常に唱え続けましょう。
          自分と子ども優先でいいんです!

          そうそう、時々読んでいるブログで参考になる方のブログがあります。
          「中庸を心がけて生きていきたい My memory」で検索してください。

          返信
          1. 高1と中1の母

            ブライトマンさま、ありがとうございます。

            おすすめのブログ読んでみました。
            とてもタイムリーでした。
            そして、今、高1がやっぱり医者もいいかなと言い出ししまして、(同級生が多数医者志望なので、志高い人たちの中で仕事をしたいと)。
            しかーし、さすがに医学部は厳しい!
            凡人には厳しい。

            こちらでいろいろお話させていただき、お言葉をかけていただき、感謝です。気持ちが元気になれます!
            管理人さん、ありがとうございます。

            返信
        2. 深海住人の美ママ

          高1と中1の母さん

          本当によく頑張りましたね
          えらい(´;ω;`)
          ぎゅぅぅぅぅって抱きしめてあげたいです
          そんなに頑張らなくていいんだよって

          母さん大丈夫
          深海では愚痴も泡となって消えるからいっぱい吐き出してくださいね

          返信
        3. ステム(小6)

          自分を大事にして笑顔でいられる事が一番だと思います。
          旦那さまも義両親もいい大人。自分の機嫌は自分でとってもらいましょう。
          無理なもんは無理。無理ゲー。鼻くそぴーん。

          相手が優しいと見ると図々しくなる人っているわ~。で、あるところでお願いを断ると不機嫌になる。ユー、それ間違ってるYO!

          よく頑張ってこられたんですね。優しいがゆえに相当なご無理をなさったんだと思います。やってもらって当たり前って、人間関係でこれは無し。高1と中1の母さんは感謝してもらうお立場ですよ。

          一番の味方はお子さんですね。そしてお子さんはお母さんの笑顔が一番大事。
          そのためにもご自身を守ってくださいね。ゆっくり休息をとってください。

          返信
          1. 高1と中1の母

            ステムさま、
            ステムさま、深海に、心強いコメントありがとうございます。
            私の能力不足、体力不足もあるので、恐縮です。
            無理は無理と、断固、かわしていきます。
            とっても嬉しいです。

            返信
  4. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。
    遅くなりました。クローズ中、読んでくださりありがとうございます。

    Z世代を書いていて、0か1かマイナス1かの法則を書きたくなりました。
    また更新します。

    それでは、おやすみなさい。

    返信
  5. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    今日の早い段階で更新する予定でしたが、お昼寝してしましました。
    あともうちょいですので、また夜にします。
    夜にコメントオープンできるといいな。

    では、また!

    返信
  6. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    暑いですね。
    2F掃除機をかけたいのですが、身体が動きません。
    1Fはルンバくんがやってくれました汗

    コメント再オープンが近づいてきました。
    Z世代を更新してから開けます。
    1人相撲に飽きたので、もう一つの更新はまた別の機会にします。

    ・しまさん
    >実は、同学年の方と話す機会があり、自走されていることを聞き、衝撃を受けました。
    リアルな世界でのおしゃべりは、アテにしない方がいいと高校受験を通して学びました。
    見栄っ張りなおうちの話ほど信用できないですね。
    衝撃を受けるのも分かります!

    リアルな世界でうちの子自走してるの♪なんて言えないです。。。。
    していたとしても、言わないよなあ。賢い方なら。
    うちは、何をやってるのかさっぱり分からないって言って、困った話に切り替えます。
    実際、困ってるし詮索されたくないので。

    分からない問題があると泣く話。
    高校生ぐらいになると、、、黙々と解いて
    「あ、解けた!」ってそんな感じです。
    ついこの間、学コン提出間際、「時間区切って再チャレンジしてみる」って言ってリビングで解いてました。
    凄くスッキリした顔はいい顔していました。
    小5の頃?やれやれのバトルでした。

    悔しい気持ちは大事ですもんね。
    そうそう、王子も泣くのね。シレっと話題に紛れ込んでたわ(笑)。

    勉強は嫌い、一緒です!!
    うちの子達も。
    ただ、勉強をする理由は分かってますし、勉強が出来るとそれが自分に跳ね返って武器になることは身に染みてるようです。
    コツコツ頑張ってやってきた子が見える世界って違うはず!
    小5はスパートかける時期ですので、頑張ってほしいです。

    話題は変わり、学校の先生についてです。
    これまた運ゲーレベルというか、ゆり子先生や葉っぱさんがおっしゃっているように相性もあると思います。
    個人的には筋の通った厳しく授業が面白い先生が好きです。
    あ、欲張りですね(笑)。
    ゆり子先生が書かれているように、私もいい先生じゃんってフォロー入れます。
    やってることが無駄なことではなく、子供のためになるようなことならいいですよね。
    ただ、このような厳しい先生も、親からのクレームにより淘汰されていくかもしれません。
    ↑ちょっと☆なので書けませんが、そのような傾向があります。
    クレーム出した親を知ってますが、アホかって思います。
    本当、難しいです。

    あと、トラブルが起きた時こそいい先生かが問われると思いました。
    ゆり子先生がおっしゃっていたように、まずはじっくり聞くって大事ですよね。
    コメント読んでいても、そう思いますし、じっくり聞かない先生も過去にいましたが、非常にやりにくかったです。
    手紙で書いて、文章として残しているのにも関わらず、こちらが訴えていることが伝わらない。
    理解してもらうまで頑張る気もなく、そのまま3月まで我慢してさよならです。
    今も入らっしゃいますので当たらなくてホッとしています。

    以前、上記のような先生(定年間際の)が学級懇談会で
    5・6年は自我が芽生えてますからこれまた大変。
    低学年は体力が持たない(←笑)。
    一番丁度よく、指導していて楽しいのは4年生っておっしゃってました。
    指導が上手なので4年生なのかもしれませんが、やっぱり高学年は大変だと思います。

    それでは、Z世代を更新したらコメント開けます~。
    今日の夜?いや明日かなあ。
    それではまた!

    追伸
    あらま、1605ですが、ペットボトル代からシャインマスカット代まで上がってた。
    チャート、良い感じだわ。
    天まで上がれ~。
    失礼しました。

    返信
  7. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    長文です。
    麦茶でも飲みながら読んでくださいませ。

    さくらさん、クローズ前のコメントありがとうございます。
    私の方もジーンときました。
    忘れられないコメントの1つになりました。
    紆余曲折を乗り越え、今も色々とあるとおっしゃっていて、私の方も勇気づけられました。
    うちはやらかしばっかりなので。
    本当にありがとうございます。
    個人的には、成功も失敗もやらかし(←笑)も、いや、親としてはこういう子を育てるのは本当に大変なのですが、もしかするとその先は案外と悪くないのでは?と思うようになりました。
    まだ道半ばなので、願望も勿論はいってますが。
    真ん中の娘が正真正銘の反抗期に入ったと思います。
    まだ兄よりマシですが、まあなかなか大変ですね。
    「今は、そうなのね」
    と思って頑張ります。

    ちびちびさん ようこそ。
    高1メンバーが続々と増えていて嬉しいです。
    トップ高合格おめでとうございます。
    入試は大変でしたよね。
    実は”大富豪さんのおうち”にも高1のお子さんがいるんです。
    私に恥をかかせるクイズと投資と車しか絡んできませんが汗。

    某T塾仲間、嬉しいです。
    英語ですが、2年間サボっていた頃に高マスやりたいってずっと言ってましたが、今は要らないと断言しました。
    結局、アプリに課金し、コツコツやってます。←満員電車の中でやってるそうです。
    うちも、自由な時間に行けるので気に入ってます。
    自習室、いいですよね。
    毎日受講、毎日登校って言われてます。
    毎日受講は無理。毎日登校はどうだろう。週6ぐらいで通ってます。
    秋から某T塾だと学年が高2に進級しますよね。
    うちは、物理から取ることになりそうです。その後、化学らしい。
    ブライトマンさん、高1と中1の母さんもまた情報交換させてください。

    部活はおっしゃる通り分岐点かもしれません。
    今までやってきたスポーツにしようか迷いましたが、それより某T塾部が魅力的だったようです。
    受験で築き上げた生活リズムを壊したくないって感じでした。
    ただ運動系だったため体力が心配です。
    多分一緒だと思うのですが、我が家も体育会系なので、運動しないと肩身が狭く。
    で、自主的に走りに行ってますが、ハッキリ言ってひ弱ですね。
    もう少し運動しないとどんどん体力が落ちていくと心配になります。
    ないものねだりかもしれませんが、この両立が難しいです。

    今まで頑張ってきた分勿体ないって気持ちは分かります。
    20時~1.5h必ず確保。←疲れているのに頑張ってるって思います。凄く頑張ってます。
    傍で見てる感じだと、勉強すべきことが多くて、しっかりと勉強時間を確保していかないとついていけなくなりそうです。
    どこの高校も一緒だと思いますが、ここで耐えないと、落ちこぼれってことですよね。
    大学受験に向けての戦いが始まってると感じます。
    主人は高1の途中でケガして部活を辞め、やることがなかったので勉強に走ったそうです。
    これがなかったら、T大ではなく旧帝大だったと。
    頑張ってますので、最低ラインで旧帝大!

    ステムさん
    最近、愚息に将来の展望を聞いてみました。
    そしたら、即答でない!って。もー。
    ステムさんの壮大な視点をそのまま直球で投げかけてみました。
    ・実際、そんな感じで考えた方がいいとは思う
    ・でも、俺はまだあまり分からない。ピンとこない
    だそうです。
    意識しているだけ分かったので、良かったです。
    何だか少しですが安心しました。
    ありがとうございます涙。
    親が思っている以上に子供は考えているのかな。
    これからも自分探しの旅を見守ります。

    まるこさん
    高校受験の頑張り思い出しました。
    そのルート、トップ校だとありますよね。うちも大っぴらに言いませんがあると思います。
    そうそう、定期テスト!良い方なのは間違いないですが、そのルートでいく気はないようで….。
    あれは、また正面突破しか考えてなさそうです。大学受験は様々なルートがあるって分かってるはずなのにね。
    そこまで惚れ込んでいる大学があって、本当に羨ましいです。
    お兄ちゃん、頑張ってほしいです。
    うちは、あの感じだと、決定までまだまだ時間がかかりそう。

    こんにちは。さん
    おっしゃる通り、数学はそこまで得意ではないのは本人が気づいているようです。
    ずば抜け感はないかな…と。なんちゃらオリンピックは考えてないんじゃないかなあ。
    そんな話題は出なくなりました。
    学コンを続けたり、模試を受けることで、もう少し見極めてみたいですね。

    明日は学校の先生について書きたいです。

    それではおやすみなさい。

    返信
  8. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    お元気でお過ごしでしょうか。
    Z世代ともう一つ更新したいかなあ。
    Z世代は明日更新したいですね。

    ・ペンギンさん
    >我々、自走しない派のクラブハウスが欲しいのです!「日々是緊急事態」と言う掛け軸を飾ります←和室?
    >可能であれば、どこか21世紀枠コメントを集められる既存のスレをご指示いただけませんでしょうか?小3のスレが全統小のトピックが多く、付け入るスキがありませんでした。
    >小3の躓きとか質問をそこで呟きたいと思います。
    動線を考えて、さてどうしましょうか。

    多分、初めまして以外の方の動線は、
    1.トップページでコメント一覧チェック!
    2.歓談部屋チェック!
    かと。
    あ、皆さん、クローズ中は更新チェック”も”してくださいよ。
    まだ彫刻刀しか更新していませんが汗

    学年カテゴリに21世紀を追加するか…。
    で、コメント一覧の掲載ははじく(←笑)。
    歓談部屋の21世紀枠版かなあ。

    このサイトは自分で考えて行動出来る子に仕立て、巣立っていくことを目的にしているのですが、何と言うか21世紀枠も悪くはないかなと。
    自分で考えて行動できるよう、一生懸命寄り沿っていることは伝わっているので、主旨としては合ってますね。

    懸念事項としては、一つ動線が増えることで、読むターゲットが絞られることかなあ。
    1つのコメントを皆で読んで、ふむふむと考え、コメントしたかったらする。
    21世紀枠を増やしたことで、読む層が限定されるのが気になるところです。

    うーん、どうしようかな。
    コメント再オープンしたら、また教えてね。

    ・Rさん
    エンジョイシンプルイングリッシュリーダーズ。何それ。
    調べたら、古い出版なのかな。
    そんなのがあるのですね。ありがとうございます。
    話がつまらないと続かないです。
    地図好きの息子くんピッタリ。

    1歩ならぬ足の指レベルでの成長話に、思わず笑ってしまいました。
    中二病にかかると、後ろに下がってますって。
    内申があるので、Rさん手を離さないでね!
    まだ小6なので、受かることが第一。
    どの親も糸引いてるはず。中学受験は親の狂気ですもんね。
    あ、高校受験生は駄目よ。この時点で自分を管理していけないと高校は無理っす。
    ※ちびちびさんはじめ、高1の方には明日コメントします~。

    失礼ですが、反抗期もあるようですので、中学で更に我が家の上2人のようになる可能性も。
    末っ子も確実に反抗期がきてます汗。
    Rさん、中学生は苦労すると思いますが、うちもいますので大丈夫です。
    失敗して痛い目にあって指の足レベルで成長してもらうしかないですよね。
    Zさんがこの辺は上手くやってらっしゃる感じがしました。
    今年、応援していますからね!!賢い活字中毒の子ですから大丈夫!!

    それでは、おやすみなさい。

    はあ、明日の相場がドキドキ。

    返信
    1. R

      管理人さん

      恥ずかしながらこのコメントいただいて、泣いてしまいました。
      >内申があるので、
      >まだ小6なので、
      なんだかホッとしてしまったというか、今はまだ手を貸してて大丈夫なんだと後ろ立てを得たというか。

      我が家の最終目的は自立。
      内申が関わる国公立を中学受検させることは、小学生の思う存分失敗させる時期や経験を奪ってしまうことなのではないかとずっと感じていました。
      中学生になる前に、もっと自由に失敗しておくべきなんじゃないかと。
      学校大好き授業大好き息子で勉強部分に関しては積極的で内申はあまり心配ないのですが、提出や締め切りや時間の使い方等、テストの点数以外の細かい部分について声かけが必要で。
      声かけありき(いざとなれば教えてくれる)になっていることも不安でいっぱいで。
      随分親をあてにしている割に、口ごたえは大層立派なのです(^◇^;)

      親が腹を括る、わたしにはこれが一番難しいです!
      わたしは口うるさいので、この先も大きな反発が待っていることを覚悟しておきます。想像しただけで禿げそうですYO!

      息子比の成長にフォーカスし、息子の前でもなく横でもなく斜め後ろで見守り、3つの小言を1つにするよう、また今日から頑張ります。
      管理人さん、いつもありがとうございます。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中2、小3)

        Rさん、おはようございます。

        息子さんのことで心配な時は、
        息子さんが小学校から帰宅した直後の
        息子さんの表情を見てください。

        息子さんの表情が明るければ、
        心配しなくても大丈夫。

        表情が暗ければ、
        根掘り葉掘り聞いてはダメです。
        休日、息子さんとパパで銭湯に行って、
        男2人で、ゆっくり過ごしてください。
        息子さんが話しかけてくれば
        話をあげればいいし、
        何も言わなくても、パパが
        「何かあったら、話は聞くよ」と
        雰囲気で伝えたらいいかな。

        ママが心配しすぎると、ママの体調が崩れる。

        ゴローが4年前、入院した時、
        夫が娘2人を育てました。

        夫の家事は。。、

        ・掃除→人間はホコリでは死なない。
        ・洗濯→服が臭くなればファブリーズで消臭。
        ・料理→カップラーメンだけ作れる。

        このやり方で、ゴローの入院中、
        夫は子供を育てていました。

        Rさん、悩みすぎたら体を壊すので、
        楽しんで子育てしてね♪

        返信
        1. R

          ゴローさん

          いつもありがとうございます(*’▽’)
          息子は嫌なことは頭に残さない、くよくよ悩まないスーパーポジティブ君で、学校大好き友達大好きなので、帰宅した時の表情は明るいです。
          昨年半ば頃から受験絡みでギスギスしているクラスの中で、いつも朗らかで変わらないと担任にも参観日に来ている同級生ママにも言われています。
          そんな訳で、我が家の場合はヤキモキして不安になったり焦ったりしているのは親だけでして…!
          受検は本人の意思ですが、やりたいことややるべきことが山積みで日々余裕のない息子を見ていると、受検がなければもう少しのびのびさせてあげられるのかな、失敗したり試行錯誤したり、ぼーっと出来る時間を大事にしたり、そんな風にも過ごせたんじゃないかな、と考えても答えの出ないことをぐるぐる考えているわけなんです。

          ゴローさんが大丈夫と言ってくれるから、もう少し肩の力を抜いてみようと思います(*’ω’*)

          返信
  9. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    梅雨時期なので仕方がないですが、雨ばっかりですね。
    趣味の方もここ数日で爆下げです。
    FOMCどうなりますかね…。朝が恐ろしい。
    後藤さまのnote、7月から有料かあ。でも、あれだけの動画を無料で見れるので良し。
    それにしても、仕方がないですが値上げばっかりです。

    ・かもまりさん(小5)
    クローズ前にコメントしました通り、ちょっとレベルが分からないので何とも言えないので一般的な話を書いておきますね。

    >とりあえず通信講座?とz会を申込みしようと考えました。
    >他に、問題集や英語を習うなどすれば良いのでしょうか。
    >アドバイス頂けたら助かります。
    中学受験から高校受験への切り替えとなると、またやり方が違ってきます。
    Z会は、ハイレベルだとレベルが簡単かもしれません。
    このレベルはついていってほしい。

    基本的には、本スレで書いた
    「中学受験をしない高校受験組が小学校5年、6年ですべきこと。特殊算は大事です。」
    の通りで、特に算数は中学受験組の層がやってることを一通りやる感じです。
    あとはとにかく英語です。
    週1で習って終わりではなく、毎日コツコツやらないと簡単に身につかないので頑張ってください。
    英語はうちもそうですが、コツコツ努力していった結果です。
    末っ子はクラスメイトから、英語が出来ていいなーって言われるそうですが、小さい頃から努力してきたからですね。
    そんな末っ子も、家では準2受かるの?って言われてますが(汗)。

    高校受験は高校受験で厳しい戦いになりますが、それでもまだ準備期間が5年あります。
    5年間の頑張りが実を結びますし、実際、トップの子達はうちだけじゃなくきちんと小さい頃から準備してきたんだなって分かるような取り組みです。
    頑張ってください!

    また夜に登場します。

    返信
    1. ステ子

      7月から有料かあ。←管理人さんたらっ。知的財産への敬意はいずこへっ?!(笑)

      後藤さんのように志を抱いて独立した人が成功せねば若者へのロールモデルは枯渇しちゃう。
      無料が良いというデフレマインドとはさようなら。有益な情報と有望な人材にはニコニコ投資!
      月500円で得られる情報を有効活用して50万円の利益を得ればいいんですから。えいえい、おー!

      そういえば「ダブルインバースを買った」はヒントでしたヨ。うふふ。

      返信
  10. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    色々トラブルがありますね。
    うちは、末っ子ぐらいかなあ。
    5年で同じクラスだったクラスメイトが自分が1番じゃないのが気に入らないようで、競争吹っかけられたりと大変でした。
    勉強に運動・リーダー役と、とにかく末っ子に勝ちたかったようです。
    末っ子はハーフ点続出だったのにね。
    “出る杭は打たれる。”
    お相手は豪邸住まいのお医者さんのお子さん。もちろん、受験組。
    ちょっと執着が酷かったこともあり、こちらが特別学校に言わなくてもクラスは別になりました。
    クラス分かれたけど、今でも何かと意識されてるようで、これぐらいかなあ。
    上の2人はトラブルもなく、楽しんでます。

    私も親としての経験値が上がり、確信に変わりましたが、親は知らない。
    建築好きさんのお相手のお子さんもそうですが、本当に知らないんですよね。
    で、お伝えしても、親は前のクローズで書いた通り自分の子が可愛いですので、深刻に受け止めず、勝手にいい方に考えてしまう。
    昨年度、愚息がちょっと今後の人生に影響するようなことが起きて、結構親子で辛かった話をしたと思います。
    高校に入り、役職付になったという話です。
    実は、つい最近、その相手の方にお会いしました。
    ぜーんぜん、わかってなかったです。
    うめぼしさんのコメントが印象に残ってて、すこーしだけお伝えしたけど、全然伝わらず。
    アッチ向いてホイ、頓珍漢なことしか返ってこなかったです。
    まあ、私はチキンなので、本当にすこーしだけしか言わなかったのも悪いのですが。
    (評判がいいことで有名な親子なので、ビビったということです。)
    愚息の友達をいじめていたこともあれじゃ知らないわけだ。
    あの親子はラスボス!
    ほとぼりが冷めた頃にまた書きます。

    ・建築好きさん(小2)
    学校通えてるかな。
    年長さんの頃のこともありますので、根がかなり深いはずですが、息子くん、強くなるんだよ。
    ここで、お前ふざけるなってやり返せ。
    あ、これは教育上よくないことなので、見なかったことにしてください。
    全統小は真っ白でも問題ないでしょう。
    出来るお子さんなので。

    ・ゆずこさん(小2)
    お忙しそうですね。読まれてるかな。
    >ついに全統小に初参戦してきました!
    デビュー戦、おめでとうございます。
    受けただけでも頭ナデナデです。

    >算数は大問2つ辿りつかなかったそうです。
    ああー、これはうちの場合、小6までにたどり着けることが目標です。
    中学受験組じゃないなら、それぐらい緩くて大丈夫です。
    実際、3人ともたどり着けたのは小6です。

    >2年生になってから始まった漢字テストでハーフ以下を連続でたたき出しました。これには衝撃が走りました!
    私も衝撃が走りました(笑)。
    ハーフ点はしっかり復習して、これからきちんとテスト前に頑張ったら何も心配ないです。
    漢字やらなきゃダンス禁止ね♪

    クラスでのトラブル、今は落ち着いていますか。
    ご主人が出るって相当のことだったかと。
    相手が女の子、先生がフレッシュ。
    我が家も含め、元気な男の子にとってはかなり不利でしょう。
    周囲からの評判が良いラスボス親子がいい例ですが、イメージというかキャラというか、これで損得は確実にあります。
    なので、何となく書かれることは分かります。
    クローズ前に書いた通り、勉強が味方してくれますので、頑張ってほしいです。
    あ、勉強とダンスね。
    妹ちゃんと頑張れ~。
    妹ちゃんは順調♪

    ・ぶたのこさん
    硝酸での全統小お疲れさまでした。
    飛び級?うちもヤダって言います。
    上の2人は飛び級ですが、まあ小学校のうちは飛び級しなくていいかな。
    クリームパン私も食べたいので、お店の近くを通ったら即買いします(笑)。

    >東西南北がわかってないという驚愕の事実が発覚し、今は学校でがんばってこいと諦めの境地に立っているところです。
    うちもでした!
    これまた末っ子ですが、東西南北をいくら説明しても分からない。
    多分、長老の方はご存じです。
    なので、お出かけした時に、上の2人から何度も方角を確認されてました。
    しつこくチェックしてみてください(笑)。

    >スポーツ系の習い事の壁って、高学年になると持って生まれた運動能力によるところが大きいんでしょうか?
    頂点を目指すようなクラブチームでやってる場合の話ですが、、、
    本スレでしっかり書きまくりたいと思ってますが、努力でどうなるものでもなく。
    運動神経が良い子達の中でも、もう悲しくなるぐらいの差がありますね。
    特にうちは小6なので、”限界”というのが見えてきます。
    まあ、限界に蓋をしている親子も当然いますが。

    続けてみると、身体は勿論ですが、精神面ではかなり鍛えられます。
    体育も今が並なら中学で内申5貰えるんじゃないかなあ。
    運動やってる子って身体の動かし方がやっぱり分かってますし、動くことが好きでしょうから積極的に授業もうけるでしょうし。
    根性も鍛えられます!
    って、メリット書いておきます。
    上の2人は区レベルで頑張ってました。実際はそれで丁度いいかもしれません汗。

    返信
  11. 打たれる管理人 投稿作成者

    お金を増やすのが趣味な皆様 こんばんは。

    耐えてますか?
    こちら欲まみれ夫婦はここ数日に急降下にやられちまってます。
    まあ、そのうち上がると思って耐えます。

    寝る前までにまともなコメントを投入します。
    失礼しました。

    返信
  12. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    ・ドリュさん
    遅くなりました。

    >受験生だった皆様も お疲れさまでした&ご入学おめでとうございます。
    >充実の青春でありますように!
    本当、おっしゃる通り青春ですね。
    勉強はしないといけないので、わーっとなれませんが、それでも学校も慣れてきて楽しんでます。
    高3になるまでの2年間は勉強に自分探しに遊びと楽しんでほしいです。

    >私的には今回の小4算数は簡単で 満点続出だと感じました。
    あのブログ確認しましたが、難しかった方だと思いました。
    離れるのは不安なようで続けたいと言ってるなら、簡単な所まで戻るのもアリかもしれません。
    うちも、図形が苦手だったので、いくもんのいっきに極めるシリーズを使いました。
    私もショックだったのですが、思っていた以上に理解していないことが分かりました。
    で、これが終わった後、もう一度自由自在をやり直ししたというわけです。
    (自由自在もわかってなく、適当にやってたことが判明)

    >こっそり一年生まで戻ろうかなと考え中です。
    11月から悪化されているなら、結構長いですので、おっしゃる通り戻るのもアリですね。
    確か、うちもこんなことがあったような…と思いましたので、ドリュさんのために探しました。
    https://www.win-education.com/smart/improve/
    また末っ子だ。ちなみに、いっきに極めるはハーフ点事件がきっかけです。
    参考になさってください。
    Z会グレードアップ問題集、1年まで戻ってましたよ。

    習い事はあまりうちも言えるような立場ではなく…。
    ただ、早い段階でしっかりとけじめはつけようと思ってます。

    >昨年産卵されたカブトムシが成虫になりましたが、全く興味もたず。最近捕まえたカタツムリを揉みほぐして愛でています。
    弟くん、男のロマン興味なしとは。
    カタツムリ、うちも家で飼ったけど脱走して大変な目にあいました。
    蓋が開いてたってオチです。

    お仕事お忙しそうですね。
    大変だと思います。平日お惣菜に頼ってね。
    私も、平日1日はお惣菜か外食に頼ってます。
    平日でです(汗)。ごめんなさいです。
    あとは、大量に作って冷凍。
    これ、もうやめられない。今は餃子があと1日分あります。
    いつ使う(ラク)か楽しみでもあります。
    >優秀な人ばかりですから、1人くらい落第点が居ても良いでしょう?
    ドリュさん、私も多分落第点。

    娘ちゃん、てこ入れやってみてくださいませ。

    また明日、続き書きます(笑)。
    おやすみなさい。

    返信
  13. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    全統高、お疲れさまでした。
    数Ⅰ・数Ⅱともに8割超え。
    逆に、今回古文で撃沈。サッパリだったようです。
    現代文はそこそこ。
    英語はリスニングはそこそこ。リーディングはしょぼい結果だったようです。
    参考までに、全統高の高3部門=共テレベルらしいです。

    英語はこのままやっていって、国語の古文漢文のテコ入れするらしいです。
    あ、話半分できいてくださいね。
    模試終わった後なので、やる気に満ちているだけの可能性もありますので汗。

    全統小の後半戦。
    低学年~中学年の方へコメントを書いていたのですが、途中書きでおわってしまいました。
    明日、お披露目します。

    明日からの相場も楽しみです。天まで上がれ~。
    そんなわけないか汗。
    おやすみなさい。

    返信
  14. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。
    今日は全統高です。
    高校生になりましたので、容赦なく受験部門での受験です。

    全統中の方は、、、撃沈でした。
    受験部門で、英語は偏差値65超え、数学は偏差値55、国語は更に10下がってます。
    ヒエー。国語のおさぼり2年目、こりゃ兄より酷いわ。
    出口、本棚に飾ってますからねえ。。。Z会も本当やらなかったですし。
    合不合の国語なんて過去の栄光です。
    数学もこれで良かったと思ってます。
    英語は完全に先取りですので、やっぱり強いですね。
    またどこかで更新しようと思ってますが、今の大学受験システムはハッキリ言って先取りしたもん勝ちです。

    昨日、少しコメントでも書いた通り、この結果を元にまあ色々とありました。
    今は様子見ですが、またこの辺も更新したいと思います。
    中二病の皆様、本当にお疲れ様です。
    難しい時期です。
    学校は本当に楽しいようで、それだけが救いです。
    中学校生活、キラキラです(笑)。

    そういえば、そろそろ全統小の予想平均点がとあるブログからでてたような。
    コメントクローズ中なので、こんにちは。さんから連絡がこない!!
    検索してみたら、既に3日前に更新されてました。
    遅いってツッコミ入りそうですわ。
    「個性派学習塾 愛岐ゼミより」で検索してみてください。
    とりあえず偏差値60は超えてそうです。

    今回、英検だったり、支部推薦ゲットだったり、試合だったり、日曜日は休みたかったりで、参戦者が少なそうでしたね。
    旅好きさん、レジャー優先されたとは。
    多分、お姉ちゃんの頃には、今の高1生よりもっと準1級が増えてる気がします。
    中学で2級ではなく、中学で準1級の時代が来るような。
    本当、英語は出来て当たり前になりそうです。

    全統小の結果、教えて下さりありがとうございます。
    私、じっくり読むのが好きです。
    まだ書いていない方がいますので、そちらから。

    ・ホワイトリリーさん
    国・算と素晴らしいですね。
    1095も小6もうすぐ終わりって素晴らしいです。
    後に続けるよう頑張ります。

    >理社は、あうとーーーーーーー。ですね。
    うちのように、嫌いにならなければ大丈夫だと思います。
    多分ですが。
    嫌いだと、高校受験生になるまで放置です。

    英語も素晴らしいですね。
    かなり時間割いてる気がしました。
    ちなみに、うちはリップルは週2です。
    >コツコツできるって、すごいなって、わが子自慢になってまいますが、ちょっとドン引きしてしまうわ~。
    リアルな世界で言わなきゃ大丈夫。ここなら許されます(笑)。
    これだけしっかり取り組んでますので、中学で2級、サクッと受かりそうな気がします。

    ・葉っぱさん
    国語は置いといて、他の教科はなかなかやりますね。
    頑張ってます。
    国語は相性もある気がします。
    そうそう、基礎力トレーニングですが、まだ3級終わってないのに1級少しやってみたら激ムズだったようです。
    NAVIさんの息子くんも萎えるようでやりたがりませんってあるので、結構壁は高そうですね。
    もし試してなかったらやってみてくださいませ。
    しっかり分析されてますから、感心です。

    算数について
    >最後までたどり着くことが出来たようなので
    >今までの取り組み方が間違っていなかったのかなと
    >少しホッとしているところです。
    凄く分かります。
    気持ち本当に分かります。
    うちも最後までたどり着きましたので、今までの取り組みでOKと太鼓判もらった気分です。
    あ、高校受験なので、緩いですけどね。

    ・ハチワレさん
    全統小デビューおめでとうございます。
    受けることに意味があります。
    良くても悪くても、分析して次につなげることが大事ですので、本当頑張ってほしいです。
    うちも昨日、全統中の結果を元に色々ありましたので。中二病ですので、どこまで改善するか未知数ですが。

    >「皆さんのように模試の結果から成長してほしいなと思います。」
    これこれこれ!
    ハチワレさんにこのお気持ちがあれば、上手く誘導出来ます。
    娘ちゃん、秋も一緒に受けようね。

    長くなりましたので、一旦ここで終わりにします。
    全統小、後半戦かな。

    返信
    1. 葉っぱ(小5、小2)

      管理人さん こんばんは。

      更新お疲れさまでした。
      昨年、彫刻刀のコメントをかなり粘り強く探して
      購入に至ったので、このような記事があると
      今後探しやすくて良いですね♪
      Z世代の記事も興味深く拝見しました。
      2010年代生まれまで含まれるのであれば
      我が家の子どもたちも、Z世代になるんですよね~
      下の子はともかく、上の子は既に
      私よりも使いこなしてそうです(^-^;

      全統小の件、コメント頂きありがとうございます。
      管理人さんに頑張ってると言っていただけて
      スゴく嬉しかったです!
      塾の先生に言われるよりテンション上がりました(笑)
      国語は、出口式の新日本語トレーニングを考えていましたが
      基礎力トレーニングも良さそうですね!
      実物をしっかり見比べて、本人に決めさせようかと思います。

      他に2つ模試を受けたので、こちらの分析もしっかりして
      今後に活かして行きたいです。

      返信
  15. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    えんぴつさん、遅くなりました。
    ありがとうございます。
    欲まみれの仲間入りしますか!?
    あ、深海で師匠が語ってます通り、私のように個別株ではなく、インデックスの方がいいです。
    積み立てNISAがいいでしょうか。
    私のように今年1月からNISA口座でバンバン買って、それじゃ物足りなくなり特定口座でも買うというのは結構リスク高いです汗。
    そうそう、ショボい資金のくせに一攫千金話を主人にしたら、ウィルキンソンを詰まらせてました。
    ごめんなさい。

    お兄ちゃん小5でしたら、この時期から塾通いは増えますね。
    >・予習する
    >・テストは毎回100点を取るつもりで受ける
    >・計画性
    >の三点が激変しました。
    塾効果!!お金を払ってるので、やっぱり流石です。
    勉強に対する意識改革が上手くいったってことかな。

    うちは、この3つを家で指導していて、主人は特に計画性を大事にしている感じがします。
    今日、実は色々ありました。
    しばらく続いたら、またコメント書きます。いや、更新の方がいいかなあ。
    今は塾慣れの方が優先だと思いますが、えんぴつさんがおっしゃっているように、塾を利用しつつも自分で分析して自分なりの勉強法を確立することですね。
    高校に入り、この辺は本当に大事です。
    逆に自分でやっていける力がないと、高校では難しい感じがします。

    英検は順調ですね。
    きっと大丈夫だったと思います。
    3級は1年後ですから、この調子ならいけるはず。
    お兄ちゃん、頑張れ。

    弟くんのこと覚えてます。
    言葉が溢れ出るなんて、えんぴつさん嬉しいですよね。
    保育園が理解あるので安心!
    ここには色々抱えているお子さんもいらっしゃるので、参考になると思います。
    皆さん、本当に寄り沿って頑張っているのが伝わってきてます。
    えんぴつさんも頑張ってます。

    長くなりました。
    それでは、おやすみなさい。
    はあ、今日は疲れました。

    返信
  16. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    昨日の1095と塾技の話ですが、塾技が終わりましたら纏めでまた更新したいと思います。
    ソレイユさん、問題集のご紹介ありがとうございます!

    本スレコメントざーっとチェックし、先に彫刻刀を更新します。
    ペンギンさんがタイトル考えて下さってますが、ぜんぶ却下です。
    全く….。
    でも、ネタとして本スレで書いておきます。
    ありがとうございます。

    “お金を増やすことが趣味”な皆様へ
    今日は日経下げますかねえ。
    1605は主人が売れ売れと煽ってきます。
    WTI原油・米国10年債もチェック。ガチホでしょう♪
    一応、後で板確認しておきます汗。
    6619 私も遊んでみたい。いや、初心者なので無理です。溶かしそう。

    では、今日も一日良い日でありますように。
    また夜に登場します。

    返信
    1. のびママ(小

      管理人さん,ダイバーの皆様
      こんばんは(^▽^)/

      良い感じでこちらも賑わいを見せていますね
      皆さんお元気そうで元気をもらえます

      私は,以前担任をしていたお子さんが,友だちからの嫌がらせで不登校気味になっているとお家の方から相談を受けたのですが,転勤したこともあり何もできず悶々とした日々を送っていました

      詳しくは☆なので書けませんが,とりあえず良い方向へ動き出しそうなのでホッとしました。

      同じ相談をしても,その話の熱量(重大さ)をしっかり受け止める先生とさらっと流す先生といらっしゃいます。決して悪い先生ではないのですが,伝わらないのは保護者としてはきついですよね。
      子どもたちだけじゃなく保護者の気持ちにも寄り添える教師でありたいなあと思うところです。

      話は変わって,全統小の結果が返ってきました
      73>算数>4教科>2教科>70>国語>社会>65>理科>64でした
      算数は少し下がりましたが,テコ入れによる理・社の大幅アップで前回より大幅アップしました。ここまでのアップには親もびっくりです( ゚Д゚)
      一喜一憂しないと決めていたのですが,ピザパーティをしちゃいました(笑)

      理社にテコ入れをするようになり,色んな話題の時に理社に絡めて親子で話をすることが増えました。自由自在+塾技+雑談ですね。
      やっぱりインプットは大事です。
      管理人さん,草カゲさんいつもありがとうございます!
      銀本を振って見たのですが,本人はまだいいかなと言っていたので寝かせてあります。
      その間に私が解こうと思っています( ̄▽ ̄)

      国語は物語を落としていましたが,いつも落としていた語彙をほとんど落とさなかったので花丸です。
      結果が出ると,もうちょっと上を目指せたのにとやる気と自信にもつながってきたので,そこを今はうまく生かしていこうと思っています。

      ここでの話は深海だけの話ということでよろしくお願いします(こそっ)

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ゆり子先生 こんばんは。

        建築好きさん大丈夫かな。
        元担任の先生、頑張ってほしいです。
        やっぱり、前にいた気になるお子さん、どうしてるかなって思うんですね。
        そういうこと、知れたことに心が温まるわー。

        のびくん、凄い!
        もちろんピザパーティーでしょ。
        うちも返ってきました。
        出来れば、来週前半までにまとめて更新したいです!

        勉強はやっただけ跳ね返ってくるからいいですよね。
        理・社は塾技まで登場。これは上がりますって。

        では、また上に上がります(笑)。

        返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          ステ子ちゃん、がべちゃん

          悪口その2がすぐ下にあるよ。
          悪口というより、言いつけだった。

          のび先生
          ここ、深すぎます。
          言いつけしたおかげで、いいもの見つけました。
          のびくん、のび率半端なし。努力は裏切らないとはいえ、結果を出せる人は少ないです。ご注文のピザのチーズを大盛りにしたのは私です^^

          返信
          1. ステ子

            こんにゃろ~。さくらんぼ返せー。

            でも今日はご機嫌だから許しちゃう~。
            2413と6594が濡れ手に粟♡ご機嫌なんだもーん。わはははは。
            2413は1年ちかく見てきて、やっと5日線、25日線、基準線をぶち抜いたから参加してみたよ。長かったーーー。でもキビキビ売買するよ。

            のび先生は掃き溜めの中の鶴。優しいにゃー。ニャーニャー。
            のび君ピザパーリー、楽しんでね。

            そういえば息子の担任の先生が息子の英単語練習の自習ノートに”I’m sleepy because I can fly.”って書いてきたんだけど、どーゆーこと???
            また別の日にも”I’m sleepy!! OK?!”って書いてあったの。

            息子の宿題内容が退屈すぎてI’m sleepyって言わせちゃったのか?!
            って深読みしそうになったけど、まさかね。

            突っ込みたい、いやでも突っ込めない。
            Sensei, are you OK?

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              ステムさん こんにちは。

              暗号の方は後にして、、、
              先生、何それ?深読みしてもワカリマセン。

              うちは、娘だったかしら。
              1日で何十ページも書いて出したら、インクがなくなったって書かれてたわ。

              返信
              1. ステ子

                ええっ。
                インクて…。先生病み?(汗)

                万人うけする先生はいない(必要ない)にしても、言い方~~~

                返信
            2. 校庭ペンギン(小3)

              ステ子ちゃん

              さくらんぼ、おいしかったです。種を植えたので、なったら送ります。がべちゃん、遅いなあ。

              返信
      2. 岩カゲ

        元祖深海潜水船艦長参上

        深海という新しいフロンティアを開発した張本人が申し上げるのは申し訳ないですが
        管理人さん深海コメントを嫌がっていましたね(^^)

        今じゃ、一定数 否 不特定多数出没して
        表と雑談部屋の表層と深海も賑わっていますね
        雑談部屋の二極化が静かに侵食進行中
        お宝探しをしに潜ってくる人も増えていて
        ドンドン面白い展開になっていますね

        お宝をひそさませて行きたかったけど
        みんなにお宝になるネタが無いからなぁ〜

        ニッチな情報提供だけして還ります

        共学で全寮制の公立中高一貫校が広島県の島に開校して数年
        今後都会からの受検生が増えるんじゃないのかな〜
        IB認定校なので、海外大学進学を視野に入れている家庭
        公立中高一貫校受検をする家庭の選択肢の1つになるんじゃないのかなぁ〜
        以前Rさんが書いていた鹿児島県の寮生活の公立中高一貫校は男子校なので女子は受検できないんですけどね
        どちらも県外の人も受検できる公立中高一貫校なので、受検時期も首都圏より早い時期にあるから練習校的に受けてみるのも(鹿児島県の学校はできる)有りなんじゃないのかな〜

        ココ数年、広島県の教育改革が熱いですね

        では還ります

        深海トークなので、このまま深海に沈めておいて下さいね^_^

        返信
        1. 校庭ペンギン(小3)

          岩カゲさま~

          お久しぶりです~。
          音読の効果について、ご意見を教えていただきたいです~。
          Z会国語を音読し始めました。理解と音読はリンクしていると感じ始めたところです。

          返信
          1. 岩カゲ

            音読はイイですよ
            特に子供にとって初めて習う概念や用語と言った
            初めて勉強するところは音読オススメします
            黙読でテキストを読んでいっても、脳が空滑りして全く内容が入ってこない経験ってないですか?
            子供も全く同じで全く内容が頭に伝わってこないので→理解できない→わからない→嫌い、苦手になるので
            音読をして難しい用語、概念、新しい用語、概念を脳が言葉として認識されるまで繰り返すと脳も認識するようになってくるので、テキストの内容の全体像が見えるようになってきて、理解する段階になってきます

            小さい頃はやさしい文やことばを音読していきますが、学年(年齢)が上がっていくと簡単な文章だと分かっている内容になるから嫌がってやりたがらなくなります
            そういう時期になったら最初に書いたように子供が一度読んでも理解できない言葉や用語や概念がでてくるような内容のものは音読をして脳が言葉として認識できるまで繰り返すと良いです

            読書で本を読むのが早い子で、文章題、模試の国語の本文で読み飛ばしが起きていて文章題だと数字が全く違う数で計算していたり、国語だと本文を読み飛ばしが起きているから内容が残っていない場合は、普段の家庭学習で音読をさせていって脳が文字として認識できるスピードが音読で読むスピードになっているのだから、黙読でそのスピード以上で読んでると文字として脳が認識できなくなっている事を理解させていくために音読させていって早口で音読していってことばとして耳に情報が入っていくスピードを体で覚えさせていくとそういうミスが減っていくようになる事を教えていくと良いです
            模試や資格試験の時に小さい小さい声で音読をしていって、読むスピードをコントロールする事と読み違えを起こさないようにする為に有効だから、できる人はやっている方法だよと教えるのも有り

            勉強効率を上げる方法として、声に出して音読をしながらかいていく
            解説を音読しながら再現していく
            視覚情報、聴覚情報、音声情報の3つが使われる事で記憶の定着につながっていくので学年が上がってきたら徐々にそういう勉強の仕方を教えていくのもイイように思います
            コレは中学生とか高校生とかかな〜

            小学生の内は大人が、テーマ(落とし所)を心の中に決めて
            うんちくを飛ばしながら、子供に様々な質問と対話をしていって
            理科や社会を教えていったり、実際にいってみたり、実験や体験させてみたりして知識を広げていけば良いと思う
            中学受験をする場合は、高校範囲を小学生に分かるように落とし込む必要はありますが教えてないと小学校の内容が薄いので原理原則が分からないまま丸暗記になって嫌いや苦手になってしまうので
            結構内容的に高校や大学入試範囲を小学生に解けるようにしての出題があるので、高校範囲をやっておくと良いと思います
            高校受験はつまらないし、パターン化されているので結局は暗記になってしまうのでオススメしません

            ではではお宝を置いて還ります

            深海なので書けるネタなので
            気づいた人はラッキー

            返信
          2. 校庭ペンギン(小3)

            岩カゲさま

            ようやく腑に落ちました。
            黙読のスピードと理解のスピードが合っていないことをわからせる。うちはここのギャップが大アリです。

            今ゆう子に必要なのは、「読んで理解するということはどういうことか」を実感することと理解しました。実際、Z会の文章を音読→問題に取り組む→音読をしたところ、すらすら音読できたことにゆう子が驚いていました。

            私自身が、今、児童書の読み聞かせをしていても内容が頭に入ってこないので、音読の効用が実感できていませんでした。内容理解は音読、黙読の合う方のスタイルでやればいいことでした。
            解説も音読(オドロキ~。)その発想はなかったのですが、確かに必要ですよね。
            ご教示ありがとうございました。

            ぴよ先輩、のん母さん、のび先生
            ようやく理解しました。同じことを説明されていたのに、理解力不足ですみませんでした。

            返信
            1. ひよ

              >岩カゲ師匠
              脳が空滑り
              _( ┐ノε:)ノ
              面白い表現ですね~。
              (変なところに食いつく)
              音読は「読み飛ばしを防ぐ」ことが出来るという表現は聞いたことがあるけれども。
              流石岩カゲ師匠、惚れます。

              ペンちゃん、岩カゲ師匠召喚ナイッスー。
              わたくしも勉強になりました。ありがとー♪

              のびくんにはぴよおばちゃんからも追加でピザ送るね。
              すごいよ~(๑´ω`ノノ゙
              1枚買うともう1枚無料だから2枚届くからね。

              久しぶりに潜水したら、秘境がありすぎて迷子になりました。
              どうやら56さんも迷子になっている模様です。
              誰か助けて―。

              管理人さん、ムリムリムリムリ急すぎます。
              えーとえーとえーと…
              気のきいたセリフも思いつかないし、
              道も分からなくなったので、
              (自分も分からなくなってきた)
              次オープンまで滑ったまま寝転んでおきます。
              _( ┐ノε:)ノ

              返信
  17. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    1095ですが、本スレのコメント欄に書きこみしました。
    ソレイユさん、ハチワレさん、しまさん、あぱねこちゃん、ありがとうございます。
    塾技に計算方法が詳しく載ってるって話だと思ったら、違ってました。
    1095小6まで真面目に検討します。

    学コン(大学への数学の添削)、ギリ出しました。
    名前は載らないです汗。

    今日はこれぐらいにしておきます。
    おやすみなさい。

    返信
  18. わたや(小3)

    管理人さん、皆さん、こんばんは。
    クローズに間に合うかドキドキしながら書きはじめました(汗)
    って、今日1日のコメント量すごくないですか!?本スレのコメントが読めていません(*_*)クローズ後に読みますー

    fumiさん
    分かりますー!そういえばその昔、母が買った漫画をせっせと読んでました(逆もあり)
    そして今日ふと見ると息子が、私の漫画(ナナマルサンバツ)を読んでいました。歴史は繰り返す(´Д`)
    あと心のイイネボタンも分かります。毎日おしてます(笑)

    のん母さん
    お返事ありがとうございます!
    タイミングの悪いコメントばかりですみませんでした(汗)
    娘さんの脱走未遂(笑)かわいいです///
    担任の先生の件は心配ですね。
    のん母さんが寄り添ってあげているので大丈夫だとは思うのですが、これ以上娘さんの優しい心が傷付かないといいな、と思いました。
    保護者会、有意義なものになると良いのですが。無事終わることをお祈りしております!

    校庭ペンギンさん、梨っ子さん
    み、皆さん取り組み早い!
    ペンギンさん、ごめんなさい。うちは国語は週末取り組みなので、まだ二回目までしか終わってませーん(汗)
    また月末頃に書き込みますね(^^;;←遅!

    ペンギンさん、Rさん
    クイズの答えは分からなかったけど、タブレット交換を知っているか聞いたら大喜び。一人二役で実演しながら説明→オリジナルクイズが始まり、、、と長くなったので、政令指定都市は週末にやります(笑)
    Rさんの息子さん、おじさんにめっちゃ気に入られてる(笑)
    都内に行くときは連絡します!

    バタバタと失礼しました。
    美魔女化計画突っ込みたかったのに時間切れです。皆様またクローズあけに。送信!ポチ!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん こんばんは。

      あぱねこちゃん、ゆりえさん、アウトっす。
      全く。。。

      今日はめちゃくちゃ多いです。
      私もお休みで一日楽しませてもらいました。

      >美魔女化計画
      私もこれに持ってかれました。ペルさんに拍手。

      返信
  19. さくら

    あちらのお部屋からの続きで、
    息子のヤラカシ事件を。

    中3の2学期の期末試験がいつもより低めの成績。それを注意したところ、次の日には脱走しました。

    いつも通りに「行ってきます」といつも通りの時間に家を出たのですが、学校へ向かわず、地図帳を持って自転車の旅へ。一時間半程度走ったあたりの駅から、公衆電話にて学校へ欠席の連絡(スマホは持っておりません)。電話を受けた事務の方→学年主任→副校長→担任と交代にて説得され、学校の保健室に向かうことを約束させられたようです。
    この後に私のところに連絡が入りました。

    息子は無事に保健室へと登校し、その後の授業を受けてからの帰宅。
    息子より、
    「高校に行くか行かないかを迷っている。大学は行く。明日から学校は行かない。」

    私の心の中は『高校とは、行くか行かないかを考えるところではなく、必ず行くところ。つべこべ言わずにレールに乗って。はぁ⤵️』

    本人へ伝えた言葉は「学校は休んでいいよ。よく考えて、受験するかどうかを教えて。あなた自身の答えを聞きたい。塾の先生に相談しなさい。力になってくださると思うよ」と。

    私からこっそりと塾の先生に連絡をし、状況の説明と高校は行くようにと説得をしてほしいとお願いしました。脱走した当日に面談をしていただきました。
    (英語の個別塾にお世話になっており、高3時も駆け込み相談多数)

    塾の先生との2人面談により、
    この後学校を休んだのは2日間。本人より「これ以上学校を休むと引きこもりになりそうだから、学校へ行く。高校も行く」と。
    塾の先生のおかげです。親の言う事は、聞かなかったと思います。

    学校を休んでいる日は、日中、自宅に息子ひとりです。自殺するのではと心配でした。いつまで続く不登校と心配でした。

    期末の成績低下のことはきっかけで、他の理由が次々に出てきましたよ。吐き出したい時だったのでしょう。

    私自身にもヤラカシ経験(高3の夏「大学には行かない。フリーターになる」と親を困らせたことあり。母親から「お願いだから、大学へ行ってください。義父母に怒られるから」と頭を下げられました)が、あったので、まぁ、自分のした事は自分に返ってきたのだと…。

    息子たち2人とも高3時、好き勝手にいろいろと言い出します。
    その時、受験生母のブログで見つけた言葉が、
    「今は、そうなのね」

    息子たちのコロコロ変わる進路先、愚痴、全てに『今は、そうなのね』と乗り切りました。私にとっての魔法の言葉でした。

    大学生になった今もいろいろあります。
    こちらも肝が据わってきました。(๑˃̵ᴗ˂̵)

    長文失礼しました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      さくらさん こんばんは。

      ワープしてきました。
      田中さん読んでくださってるかなあ。
      お返事は気にしなくていいですから、高1と中1の母さんのコメントも含め、読んでくれたらいいなって思います。

      以前、塾の先生にお世話になったって書いてあったのを覚えているのですが、こんなことがあったんですか。
      これは、、、家出じゃないですか!!

      >こちらも肝が据わってきました。
      少しだけ、少しだけですよ。分かります。

      「今は、そうなのね」
      様々な経験を乗り越えられたさくらさんがおっしゃるからなのかなあ。
      妙に説得力があります。

      一直線で国医かと思ったら、、、意外でした。
      失礼ですが、うちもまだまだ色々とありそうです。
      そんな時、さくらさんのコメントを思い出し、思春期の若い考えに魔法の言葉、
      「今は、そうなのね」と思うようにしますわ。

      ありがとうございます。

      返信
  20. R

    管理人さん、ひよさん

    クローズ前に言うことでもないんですが、賑やかしに来ました(*´∇`*)
    4月から始めた基礎3、ひよさん家の娘ちゃんと違い息子はダイアログ方式?に挫折しましたYO!
    6月からは代わりにエンジョイシンプルイングリッシュリーダーズに選びました。
    CD付きの別冊です。帰宅後は普通の方?を聞いています。
    Japan Without a Mapを選び、地図好きの息子には大ヒットです♡
    おススメです!

    返信
  21. NAVI

    こんばんは。
    全統小は全日本の予選と被ったので参加できませんでした。
    無事、支部推薦GETできてホッとしています^^

    語彙強化が大事なんですね~。
    英検後はシス単(青の方)・速単入門編・
    スタサプの英文法ハイレベルやってます。
    息子のペースだと1200までの単語を覚えるのに
    9月いっぱいはかかります(^^;
    ま、のんびり頑張ります。
    ターゲット1900もメル○リで購入済で、
    シス単に載っていない244語を拾う予定です。

    最近、忙しく拾い読みしかできてなかったので
    コメント欄閉鎖中にじっくり皆様のコメントを
    読みたいと思います^^

    返信
  22. 葉っぱ(小5、小2)

    管理人さん 皆さん こんばんは。
    先日の全統小、上の子のみ受けてきました。
    正式な結果はまだまた先ですが、
    昨日、お世話になった塾で面談でした。

    お恥ずかしいですが…
    算数 112
    国語 80
    理科 92
    社会 88
    でした。
    算数で1問、国語で2問マークミスしていることが判明…
    この期に及んで!キーッ!!と取り乱してしまいました。

    昨年の11月の算数では、
    うっかりミスするわ、時間が足りず最後までたどり着けないわで
    かなりボロボロだったので(初めての2桁…)
    今回は前半部分はパーフェクト!
    最後までたどり着く!が目標でした。
    結果、前半部分はうっかりミスがあったものの、
    最後までたどり着くことが出来たようなので
    今までの取り組み方が間違っていなかったのかなと
    少しホッとしているところです。

    国語は毎回、比較的出来ているようだったので
    あまり心配していなかったのですが…
    まさかのこちらが2桁(゜ロ゜)!
    今まで、語彙問題をごっそり落としていたのですが
    語彙力アップすべくコツコツ取り組んでいたのが
    少しずつ成果が出てきたように感じられました。
    昨年から読解問題の出来不出来の差が大きくなり
    相性があるのかなとは思いますが、
    もう少し出来ていても良いような…
    論理国語には取り組んでいますが、
    文章の構造などを意識して読めていないようなので
    取り組み方を見直す必要がありそうです。

    理科・社会は、
    終わった後の感想が「学校で習ったのばっかりだった~」と。
    実際よく出来ていたようです。
    それこそ、相性が良かっただけだと思いますが…
    このままコツコツと取り組んで行こうと思います。

    面談では、
    自宅学習のみでここまで解けていたら健闘してますよと
    言っていただけましたが、危機感しかないです(^-^;
    まだ希望を持っていても大丈夫なレベルで
    何とか踏ん張っているようですので、
    更に上に上がれるように頑張ってもらいたいです!

    返信
  23. がーべら

    こんばんは。
    
    >管理人さん
    本スレ更新のためではなく、欲まみれの勉強のためにクローズするのでは?!( ̄^ ̄)コラッ
    承認制ではない、ミノルのカオス部屋を作るべきだと思います。
    ハイ、冗談でーす。
    
    >ぶたのこさん
    コメントありがとうございます。
    そうです、七田の理科ソング、社会科ソング。
    七田ではないのですが、九九、県庁所在地、元素記号などはCDで覚えました。
    車の移動時間がある生活なので。
    YouTubeでもありそうですよね。
    歌で音だけなんとなく覚えて、地図やポスターなどでもう少しキチンと覚えるって感じでしょうか。
    月の満ち欠けや星座などは、空を見上げながら歌ってます。
    硝酸ではなく正午のほうが。。
    曲調は好みがあると思いますが、耳に残るというか、自然に覚えられます。
    七田のCDはHPでお試しの音源が聞けますので興味がある方はお試しあれ。

    >森羅さん
    コメントありがとうございます。
    ネイティブキャンプは料金の改定がありましたし、昨年から「ネイティブ受け放題オプション」(+税込9800円)が登場し、通常のコースではネイティブとのレッスンができなくなりました。
    さらに、お気に入りだったNational geographic learningの教材が今月で終了となります(ToT)
    他にも英検二次対策のレッスンも終了するそうです。
    レッスン受け放題6480円は業界最安値だと思うので、夏休みどうしようかと。。
    こちらこそいつもありがとうございます。

    >fumiさん
    こっそり深海に潜っていらっしゃったのですね。
    遠慮せず、欲まみれトークしましょ。
    リアルでは話せませんよね。。
    ピギーちゃんって??

    >亀56さん
    亀56は私の偽名すぐ見破るね、すごいYo!

    >のび先生
    先生!
    ステ子ちゃんが深海でがべ子の悪口言ってまーす!

    モーステみなきゃ!
    皆さんまた会う日まで(^^)

    返信
    1. ステ子

      せんせー
      ステ悪くないよー。ぺんちゃん見てたもん。

      て、クローズ前にカオス!(笑)

      >fumiちゃん
      強欲管理人さんと混同して変なコメント深海に書いちゃった。ごめん、ごめんね~

      >管理人さん
      nikkei225でいいのでWTI原油はチェキプリーズ。あと米国10年債も。

      シーユー!

      返信
      1. 校庭ペンギン(小3)

        せんせ~。
        がべちゃんとステ子ちゃんは、仲良く喧嘩してま~す。

        コメント忘れてたわ!

        返信
  24. 金魚(小4)

    ぷちソレイユ様、NAVI様

    コメントありがとうございます!!
    私もサクラグリップ彫刻刀Sを見つけることが出来ず、Sってこれかな?と思っていましたが、
    NAVI様の言うとおり、検索するとSがありました!!

    娘にサクラグリップを薦めているのですが、学校注文の彫刻刀のカバーを気に入り、それが欲しいと言われまして…
    付け鋼になりそうです。

    返信
  25. のん母

    こんにちは。クローズ前に失礼致します。

    こちらでみなさんの全統小のお話を聞いて、そう言えば来年受けさせるつもりだったと思い出しました。
    小学生以上のお子さんがいらっしゃる方が多い印象ですが、全統小年長の経験がある方がいらしたら何で対策したか教えて頂きたいです。

    こぐま会の『ひとりでとっくん』がいいと聞きますが、いきなりこれから始めるとすぐに壁にぶち当たってストップしそうですので、ここに至るまでのスモールステップをどうしたらいいか考えています。
    七田のちえ系ドリルかな…と思いましたが、あれって問題数少ないからアッという間に終わるんですよね…娘に渡すと1日1冊…お金が溶ける(涙)。去年「終わったらまた買えばいいじゃん」なんて言うので喧嘩になりました。マリー・アントワネットか。

    先日改めて過去問を見て、1年後にこれが解けるのか…?と不安になりました。
    娘の学習面は、女子では珍しいかもしれませんが数字の方が先に入って「かずかたち検定」のシルバーに合格済み。ゴールド受けても良かったのですが数の合成が怪しいので断念。「アゲハが3匹成虫になって、残りの蛹が3匹だから、6匹いた幼虫が半分になった」とかは話すんですが、いざ「3にいくつ足すと5になる?」などと聞かれると分からないようです。最近時計を読みはじめました。
    国語はひらがなに興味を示さなかったのが、やーっと読み始めました。書きはまだまだ。漢字はいくつか。ひらがなの読み書きができないとどうしようもないと思って国語は特に何もしていません。読書は好きです。語彙も多分多い方。
    英語はアルファベットの大文字を覚えて書きの練習中。

    全統小年長は小学校受験的な問題傾向なので、無駄になるとは思いませんが、娘がせっかく小学校の内容に興味があるならそっちへ進むべきか、と悩んでいます。特に英語をやりたがりますし…

    校庭ペンギンさま

    うちの園はジェンダー観が保守的な園で、先生方も男の子なんだから、女の子なんだから、とよく言っているので、それがまた助長させている感じです。
    人のことを気にしすぎるきらいのある娘なので、「みんな違ってみんないい」と根気よく言い続けるしかないですね。
    先生の心臓をえぐるwで吹き出しました。
    それは先生も戦々恐々ですね!私もえぐりたいです。先生を悪者にしまいと気を遣っている娘がいいかげん不憫になってきました。

    返信
    1. 校庭ペンギン(小3)

      ウケて良かったです(* ̄∇ ̄*)
      みんなえぐってみんないい。

      ただ、普段は先生への感謝を忘れず、子供のしでかしは連絡帳で謝り(しでかしは子どもがぺラペラしゃべる…)、家庭での様子(字が汚いので、親も見守っているアピール)など、コミュニケーションは取りつつ、モンペ呼ばわり覚悟で刺しに行きます。

      園の様子を伺っていると、刺しても心臓に届かなさそうで、心配です。

      返信
      1. ゆりえ

        のん母様

        はじめまして、小学1年生の男の子の母です。

        こちらのブログで、全統小年長を受けているといったら、私かなと思ったので、出てきました。
        しかしクローズ間際なのと、対策何したっけな状態なので、ざっくりですが、今思い出す限りでは

        お子さんが興味があることから伸ばすこと

        具体物を触る(目の前に人形並べて、前から何番目を数える、買い物ごっこをしておつりを数えるなど)

        15分程の短いお話を聞く(絵本の読み聞かせや、図書館のお話し会、ラジオなどで)

        等々ですが、時間切れになりました。また機会があれば次回にでも。汗

        管理人様、皆さま
        毎日ためになるお話だったり、一緒に悩んだり、気になることは沢山あるのですが、心の中でひっそりと皆さんを応援してます。
        そしてクローズ中に勉強しておきます!

        またクローズ後に会いにきますね。
        ではでは。

        返信
  26. ホワイトリリー

    皆様、こんにちは。

    もうすぐまたまたクローズですね笑
    読み専門なもんで、いっつもビックリクリリンですよ~。

    こちらは、全統小は算数が大問4か5まではパーフェクトでうっかりミスしなかったので、ヨシとします・・・。
    国語はZ会中学受験最難関コースで添削がなかなかいいところ攻めてる(80~90点半ば)ので、期待していましたが、チーンでした。130ぐらいかなあ。

    理社は、あうとーーーーーーー。ですね。
    難しかったのかしら?もう、内容すら確認してないんです(母がね)

    さて、ほんと理科どうしましょ。
    公立トップ高校を楽々で合格するには、今の理社みたく終わってていいのかしら・・・
    毎回ここでそれを言ってますね・・・。

    英語は毎日かかさず、下記をやってます。
    なかなか力がついてきてますよ。準2級過去問も90%ぐらいの出来上がりです。
    あ、ライティングは怪しいですが・・・・。

    ①文単 準2級
    ②Z会アステリア
    ③スタディギア 準2級
    ④進学する中学校の教科書2年生をリーディング・リスニング・ディクテーション・教科書ワーク
    ⑤英語の多読 うちはラズキッズをやっています。
    ⑥リップル週3回とアステリアで月1回のスピーキングレッスン

    これらをほぼ毎日してると、日本語の読書が進んだ時と同じことが起こっていて、
    日本語の読書より英語の読書時間が増えてきました。

    コツコツできるって、すごいなって、わが子自慢になってまいますが、ちょっとドン引きしてしまうわ~。

    あと、マスター1095 算数 
    いいですよ!小6もうすぐ終わります。
    小5の時はゆーくりしか計算できなかったのに、今やいかに小さな労力で早く計算するか!!に命かけてます笑
    あと、簡単になってる~とも言ってたんで、やはり継続は力なりなんでしょうね。

    コツコツの女王!!かかってこーーい。

    返信
  27. ペル(中2、中1、小1)

    こんにちは。

    管理人さん、本スレへのコメントありがとうございます。
    来年、分野別過去問を使う長女の姿が想像できない(泣)

    最近のコメント読んで思うのは中学生って本当に難しい時期だと痛感します。田中さんやL&Bさん。分かる、分かると読んでました。何のアドバイスも出来ないです。只々共感。今まさに私もそうなんで。見守ると決めても我が子はかわいいので、やっぱり心揺れてしまうんですよね。お話聞いてあげるだけで本当に長女は変わるの?長女が田中さんの長男さんようになるんじゃないかと危惧してます。

    私が今最も恐れていることは、長女中1の夏休み同様、中2の夏休みもタブレット視聴オンリーになるんじゃないかということです。小学生の間に英検準2級取得、中学数学は三平方の定理と標本調査を残した状態でストップ。中学生の間に何も残せていない。まだ貯金はあるので英数はテスト前ノー勉ですが、最近の口癖は「だるい」「疲れた」「めんどくさい」です(-_-;)

    毎月雑誌ニコラを買って情報収集。中学生になって一気に日焼け止めや化粧水、ボディークリームや入浴剤、マッサージ機など爆買い。たくさんあったお小遣いもどんどんなくなり、諭吉1枚だけは死守してますが、毎月2000円のお小遣いが消えていく。。。ビンボーなんで何か検定受けたら?(我が家は合格すれば検定の受験料の二倍を支給のルール)と言うんですがエンジンがかからないようです。

    この間二人っきりのお出かけをして、上海料理食べて(食の好みはバッチリな私達)行きたがってたいちご飴専門店に行き、洋服を買ってあげてスイーツお土産に買って帰りました。「楽しかった、また一緒に行こう」と言って喜んでもらえました(*^^)vが状況は変わらず。。。アメとムチの使い方誰か教えて!

    せめて毎日1時間は勉強したらと言ったらセイコースタディタイム(管理人さんお勧めの時計を上二人は持ってます)できっちり60分計ってやってました(-_-;)

    私は次女と一緒に21時過ぎに寝るので夕食後何しているか把握してません。長男に探りを入れるとやはり長女はタブレットを手放さないみたいです。

    6時に起きて英検2級の勉強してた時、一人で勉強するのが怖いというので一緒に起きて隣にいるようにしてたんですが、必要なくなったんで私、近所の公園を早歩きするようになりました。もう毎日の日課です。運動してるので夜もグッスリ眠れますし、お尻と太もも裏を意識して歩くように心がけてるんでお尻上がってきました(*^-^*)筋トレもするようになって、次女を産んでから行ってなかったまつ毛パーマにも通うようになりました。あとは顔のシミ取りレーザーを当てるだけ(笑)
    長女のやる気が出るのを待ちながら私の美魔女化計画。この方向性でいいの?どなたか、よき助言を~~。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペルさん ちょっと!!!!
      本スレコメントにうつろうと思ったのに、笑えてうつれないじゃないですか。
      座布団3枚。

      おっしゃる通り、本当に難しい時期に入りました。
      娘は英検2級も取得せず、兄より中二病に入るのが早かったと。

      うちも机の上はキラキラしています。
      友達と買ったり、一緒に買い物して買ったものがズラリ。
      遊びに行くというので、お金あるの?って聞いたらないって。
      臨時収入はないよ。

      うちも英数ほぼノー勉。
      一緒。
      スタディタイムの音は、兄の部屋から聞こえるのみ。
      スタディタイム嬉しい!ありがとうございます。

      同じく、男どもに探りを入れると、カチカチ音が鳴ってるってさ。
      学校のタブレットね。
      主人が家のPCはWi-Fi制限かけてますが、学校のはせず。
      なにかやらかしていると思ってます。

      >近所の公園を早歩きするようになりました。もう毎日の日課です。
      ひえー、毎日ですか!
      私はランニングです。毎日じゃないけどね。
      都会なので、比較的夜遅くても、同じように走ってるおばさんやら若い子とすれ違う。
      同じくストレス発散で、良い感じです。
      たまに誘うと娘もついてきますが、おしゃべりになるので、正直一人がいい。
      黙々と走る~。
      ショボい距離だけど、ストレス発散できます。

      ペルさん、お尻上げてまつ毛くるりんして、シミ取ったら誰もが振り向く美魔女。
      完璧じゃん!
      見習いたいです。

      戻って真面目に書くと、
      英検、受けてほしいですね。
      数学は後から本スレでコメントしますが、数ⅠAはやってほしい。
      夏休みは白チャ漬けになってって願ってますが、どうなることやら。
      昨日、男どもに、「くれぐれも引っ張られるな」って言っておきました。
      引っ張られるのは、末っ子ぐらいか。

      返信
  28. 亀田ゴロー(中2、小3)

    ぺんちゃんへ。

    ハゲマツ師匠は迷子になっているから、
    弟子のゴローが書き込みします。

    ゴローはZ会の中受コースの知識は無いけど、

    国語の勉強方法は、同じ「言語」である
    英語の勉強方法と似ていると思います。

    国語の読解問題=英語の長文読解

    英語の長文読解に挑戦する時、
    英単語を知らない、英文法も知らないと、
    英語の長文を見ても、何が書いてあるのか、
    ちんぷんかんぷんですよね。

    英単語=国語の語彙。

    英文法=接続詞など。
    例えて言うと、デスクイの本スレにある
    出口先生の「簡単なシリーズ」。

    ゴローが思うには、
    ゆうこちゃんが中受コースで苦戦しているなら、

    一旦、基礎に戻った方が、
    ゆうこちゃんも
    国語が嫌いにならないと思います。

    例えば、
    幼児が英語を勉強する時、
    親は、英語の絵本の読み聞かせをしますね。

    ゴローの次女は国語が苦手です。
    だから、私は毎日、次女に、
    次女が好きな「文字の本」を
    数ページ、音読するよう誘導しています。

    これは、英語の勉強で例えると、

    幼児が英語の絵本を見るような、
    超基礎を取り組んでいる状態です。

    つまり「日本語の長文に慣れる」練習。

    上記以外には、私は意識して、
    次女と楽しい会話を日本語でしています。

    次女は国語が苦手なので、
    次女の国語のレベルまで戻って
    このような勉強をしています。

    長い目で見ると、
    子供の勉強がサクサク進まない時は、
    一旦、その子供のレベルまで戻って勉強すると、

    結果的に、目的地に辿り着けるし、
    子供も国語が嫌いになりません。

    私は、勉強の敵は「劣等感」だと思います。

    だから、私は次女が
    「国語、嫌い」と思わないようにしています。

    ゆうこちゃんのお役に立てば幸いです。

    返信
    1. 校庭ペンギン(小3)

      56さん

      ありがとうございます。おっしゃること、同意です。
      該当の回だけ極端に難しかったので、題材である天文の知識があるお子さんだったら出来たのかと、みなさんの取り組みに興味がありお聞きしました。

      Z会は映像解説があることと、添削があるので継続方向です。難しすぎると判断すれば、あっさり撤退予定です。小4はZ会ハイレベルかベネッセの受験講座かな~。

      師匠、どこ行っちゃったんでしょうねぇ。

      返信
    2. ぷちソレイユ(小5)

      亀ゴローさん

      国語の読解説問題=英語の長文読解
      同意です~!
      娘がオンライン英会話の予習で教材の長文を読む時、まだあまり英文法を勉強していなかったので、
      一緒に教えながらやりました。
      その際に、まずは主語・述語を抑えて、文の大まかな意味・要点をとらえるように教えましたが、
      それって、国語でも同じですよね。
      逆に、国語文法がわからないと、英文法も理解しにくいかなと。
      また、詳しい解説の参考書を持っていても、解説が理解できない。

      勉強の敵は、劣等感と不安ですよね。
      劣等感と、出来ない自分を直視するのが怖い、この先どんどん落ちこぼれるかもしれないという不安。
      娘の同級生で、全然宿題をやってこない子が何人かいまして。
      先生が必死に宿題をさせようとしても、効き目がなく。
      放課を潰したり、体育の授業不参加で宿題をさせたり、帰宅後の行動を黒板に書き出させて、
      宿題をする時間を作るよう促したり、他の子達に自習させて個別に面談して話したり等、
      何をしてもやってこない。
      ただの怠け者だと思うかもしれませんが、勉強が出来ない(宿題も出来ない、時間がかかる)
      劣等感からくる不安から逃げたくて、現実逃避して他ごとをしてしまうのかなと。
      でも、可哀そうですね。
      学校では先生に叱られ、おそらく、家でも親に叱られ。
      でも、誰も勉強の仕方を教えてくれないし、寄り添って一緒に勉強を見てくれることもない。
      1年生の時に、親が勉強の習慣をつけ、勉強を見てあげて、自分で進めていけるように勉強の仕方を教えてくれていたら、せめて低学年の間だけでもついてあげていたら、
      少なくとも授業についていけないなんてことにはならないと思うのですが。

      返信
      1. 亀田ゴロー(中2、小3)

        ソレイユさん、
        私にコメントしてくださり、ありがとう。

        劣等感があると、
        挑戦する前に諦めちゃう。

        モチベは大事♪

        返信
      2. あぱねこ(小6)

        ぷちソレイユ様

        こんばんは。ギリギリセーフで間に合うかな?
        今日、本屋さんへ行って来ました。
        基本トレーニング1級計算、とても良さそうだったので取り組んでみます。あの薄さがとても嬉しい。
        また、経過報告しますね。

        劣等感と不安のお話、よく分かります。
        家庭学習の習慣の大切さ身に染みます。
        石段を丁寧に積み上げる感じて頑張ってほしいです。

        返信
  29. fumi(高3)

    管理人様 皆様こんにちは♪

    クローズと聞いて駆け込み~。
    いつも、あ~その話題私も混ぜて~とか、そうそうわかる。と心の中でイイネボタンを押しています。
    書き込みは時間のある時に~と思ったら、また新しいコメントが沸いていて(言い方w
    流れ流され、挙句の果てはどなたの発言だったか思い出せず(笑
    クローズ期間中に、やらなければならないことを一通り済ませて、次回のオープンに乗り込みたいと思います!!

    以下、うろ覚えなので、名前が間違っていたら本当にごめんなさい。

    ステム様、ガーベラ様、校庭ペンギン様、深海の欲まみれ話、こっそり読ませていただいています。
    ピギーちゃんの貯金箱、アマゾンのお気に入りに入れました。
    リアルで株の話なんてなかなかしないので、皆さまの目の付け所が勉強になります。
    クローズ中に、今年のふるさと納税何にするか考えておこう。
    今欲しいのは波佐見焼と蜂蜜!!

    あぱねこ様、デスクイの皆様とお話するのがリアルのママ友よりも楽しい~みたいなお話ありましたよね??
    (脳内変換で改変されてたらごめんなさい)
    まさに私もそんな感じです。人と直にあって喋る機会がこの2・3年激減。
    ここで皆さまのお話を聞いたり、それをもとに頭の中で勝手に会話する時間が癒しです。

    ひよ様、暗記が苦手な理系。私です。実は暗算も苦手。
    学生時代は基本公式のみ暗記して、あとは毎回導いてました。
    就職試験のとき、電気系の問題の公式を度忘れして、でも答えの単位はわかったので、
    単位から逆算して公式導いてみたり。
    今はもうできないけど、、、昔は頑張ってたな~(遠い目
    一回導いたら、あとは覚えていいんだ~と気づいたのは随分たってから。
    でも丸暗記したら丸忘れしちゃうし、加減が難しいですね。

    ブライトマン様、お子さんたちと本の趣味が同じなんて嬉しい♪
    上橋さん、「香君」は読まれました?いまめっちゃ気になっています。
    教えていただいた塾講師の方のブログも読んでみました。
    親がど~んと構える!のところはクリアできたかも(笑

    わたや様、ラノベ仲間発見♪
    そのうちお子さんも一緒に読みますよ~。
    不思議と本の趣味は似るみたいです。
    最近は娘の部屋を漁って、彼女の本を借りることも。本読んでる場合じゃないと思うんですけどね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      fumiさん こんにちは。

      私も、欲まみれ話なんてリアルで出来ないので、大変勉強になってます。
      2229、再インしたかったのですが、上がってしまいました。
      残念。
      fumiさん、おめでとうございます(笑)。仕方がないので、かっぱえびせん食しました。
      ああ、やめられない♪とまらない!

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        追記!
        テレビつけたら1605のCMが。
        これで一攫千金狙うので、ガチホでいきます。
        石油という言葉さえ脱ぎ捨ててですよ。
        って、100株しか買ってない(投資資金がショボくて買えない)ですけどね。
        投資していない方々、呆れないでね。

        返信
    2. ステマ

      fumiさんの熱量に誘われてクローズ前に(笑)。
      海面近くは眩しいので深海にコメントしておきまーす。

      返信
    3. あぱねこ(小6)

      fumi様、こんばんは。
      そうです!間違いありません。私です(笑)
      ママ友と話すよりこちらでおしゃべりする方が100倍楽しいです。
      ちょっと中毒性があるので、定期的なクローズがちょうどいい感じです(笑)

      最近の皆さんのお話、中2病、、、健全な成長の証だとは思うのですが、あおいも間もなくそういう時期に入っていくのかと、、、。

      親の伴走は小学校までと決めています。
      あと、10ヵ月、精一杯伴走したらZ会を提供してあとは見守りに徹します。

      高校選びももちろん公立の星に輝ければいいけど、校風も合う合わないがあるだろうし自分の目で見て決めてくれればと思ってます。

      あと10ヵ月、まだまだ模索の日々は続きますが、悔いの無いよう精一杯頑張ります。

      また、アドバイスなどあれば宜しくお願い致します。

      返信
  30. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    今日の23時クローズします。
    宜しくね♪

    ・はらぺこさん
    初めまして
    お褒めのお言葉ありがとうございます。
    書き方からして、既に常連さんですね(笑)。

    ハイレべの壁、乗り越えたようで嬉しいです。
    冗談抜きで、高学年でもハイレべ1年の文章題特訓と算術特訓は解けないお子さんいると思います。

    全統小<遊園地
    大丈夫です。小3の面々は幅が広いので。
    小3ですからね。うちの愚息は小5デビューです。

    こちらこそ宜しくお願いします。

    ・森羅さん
    前回、辛いことがあって楽しいことを書きこみしますってあったので心配していました。
    家族同然の猫ちゃんなので、そりゃ辛いです。
    ペットは帰省や旅行で家を1週間ぐらい空ける時期があるので、飼わないですが、大切に育てているお気持ちは本当に分かります。
    森羅さん、体調は戻りましたか。
    私も朝ドラはツッコミどころ満載でしたが、そこも含めて楽しめました。

    娘ちゃん、やってますね。
    そして、相変わらずモテてます。
    英語も週1にされたんですね。理由読んでビックリしました。
    結構頑張ってましたよね。でも、ご夫婦でしっかり話されて仕切り直したんですから大丈夫でしょう。
    スイミングは、、、これはうちもあまりでしたので気持ちは分かります。
    うちは、水遊びしている姿をみるのが嫌でしたわ。
    勉強は大丈夫でしょう。元々、きちんとやる子でしたし。
    yくんの件ですが、小2ですよね。
    仲がいいのは微笑ましいのですが、べったりだと親としてちょっと心配なお気持ちは分かります。
    中・高生になるとべったりですけどね…。
    引き離す必要はないと思いますが、注視した方がいいように思いました。

    下に続きます。

    返信
  31. 打たれる管理人 投稿作成者

    ・ひとみんさん、L&Bさん
    お疲れ様です。疲れますよね。

    L&Bさんへ
    もうほっとくしかないですよね…。
    少し言うぐらいでしょうか。
    うちは、全統中で少し変わりましたが、期待した効果はなかったようです。

    >もう夏休みの自由研究に取り組もうとしています(T_T) 
    そうそう、好きなことだけはやる。
    それでも次女ちゃんは、研究に取り組んでいるので素晴らしいですって。

    >勉強が必要だという話になると、ほぼ確実に喧嘩になってしまいます(-_-;)
    うちは、
    「お母さん、部屋でやってるの見てないから勉強してないって思わないで」
    って言います。
    うーん、やってる形跡はあまり見当たらないです。
    ↑家族全員が一致しています。
    男どもがそれなりに結果を出しているので、少し焦りはあるようですがどうなることやら。

    きみも(中二病)かよって感じです。とほほです。

    ひとみんさんへ
    お兄ちゃん、大変だったんですね。
    うちは国語もっともっと酷いです。
    多分、偏差値50切ってます。勉強していないので当然ですよね。
    でも、あまり本人は深刻に思ってないようです。どうしようもないぐらい深刻!!

    塾技はお勧めです。
    うちは、Z会やってたので、本当におさらいのような感じのようです。
    とりあえず、手を動かさないといけないと思ったようで、もう一度取り組んでます。いや、過去形かも。。。
    これが終わったら、白チャに行きます。
    白チャですが、新課程対応になっていて動画もついているようです。
    やったー!!うちは観なさそうですが…。でも、分からなかったら動画解説見れますからね。
    で、主人が完成ノートも買ってました。
    この辺はまた進みましたら更新しますね。
    夏休みが鍵になりそうです。

    >文法は、学校で理解していく感じなので、現時点で4級程度だろうなぁ。
    はい、分かります。
    全く同じです。それでも、英語貯金は高校受験までそこそこ通用するはずです。

    某T塾の夏の無料講座は受けないです。
    もう、一度受けたんでどんな感じか分かったはず。
    とりあえず、塾技と白チャ使って手を動かせーって思います。

    分野別問題集ですが、本スレで本文修正し、コメント書きこみます。
    知らなかった。。。
    教えて下さりありがとうございます。
    うちは、心配なので、手に入らなかった理科のみ予約しました。
    2024年度版は多分全部買うと思います。
    1年後、一緒にチェックしましょうね。

    一旦ここで終わります~。

    返信
    1. ひとみん

      クローズ前には、コメントありがとうございました。
      すぐにコメントしたいと思いましたが、クローズ5分前で私の能力では間に合わないと諦めました。

      夏の無料講座は受けないんですね。
      とりあえず、全く意欲のない息子にイライラして、何か感じてくれることを期待して申し込みしちゃいました。講座選択は、全統中の結果をもらいにいく時に考える事になっています。

      数学、秋には白チャートに取り組めるように頑張ってもらいます。

      英語は、長文対策に公文を3月末まで通っちゃおうかと一瞬血迷いましたが、踏みとどまって東進ブックスの英語長文レベル別問題集を大人買いしちゃいました。本棚に並んだだけで手付かずですが‥。

      第一子で、高校受験が不安です。長男さんも管理人様も塾なしで乗り切り難関高校合格なんて凄すぎる!
      乗り越える自信がなく、塾もリサーチ始めました。
      でも、難しい…
      近隣の中学校のトップ10入りの中学生達が通う塾は、英数必須。基本5科目受講。難関私立を併願にしたいなら この塾一択ですが、宿題も多く処理能力低い息子には絶対無理そう(泣)。
      難関私立は目指さないけど公立トップ校目指す塾なら単科受講させてくれるので、中3から国語一教科で通塾しちゃおうかと思いましたが、かなり割高。z会5教科受講できちゃう。
      とりあえず、3月からz会5教科申し込んで様子見かなぁと考えています。
      分野別も来年度は全部購入します‼︎
      いつもありがとうございます。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ひとみんさん こんばんは。

        白チャにはいりましたが、某T塾のハイステージ代数で対偶に少し触れたとか言ってました。
        なので、中学ネットでも一番上の講座は少し高校数学にも触れてそうです。
        お兄ちゃん、夏休みだらけなくてすみそうですね。
        うちは本人も申し込みする気ゼロです。

        東進ブックスの英語長文レベル別問題集、チェックします。
        ありがとうございます。
        兎に角、うちはまずは2級!
        8月1日申し込みまでにパス単終わってたら申し込みします。

        塾ですが、おっしゃる通り難しいですよね。
        有名な塾のテキストがどんな感じか調べ、表まで作りました。
        でも、通ってるからと言って成績がUPしているわけでもないので、だんだんと塾の話は出なくなりました。
        内申44取ったことと模試の結果が着実に上がってきたのが大きかったかもしれません。

        高校に入ると、天然記念物が稀ですがチラホラいます。
        で、その子達は出来ます!私達がやってきていることと同じのようで、それを聞いたときやっぱり間違ってなかったって思いました。
        オンライン英会話もやってそうって言ってました。
        アドリブも普通に出来るって。
        中高一貫の子達も凄いのですが、公立でもこのような子がいるんだって今は励みになってます。
        一方、上記のような塾に行ってた子達がもう落ちこぼれていたり。
        うちも3月からはZ会4か5教科で申し込み、模試をケチらず受けていって何とかしてもらいたいです。
        高校受験塾は割に合わない気がします。
        こちらこそ、いつもありがとうございます。
        同士です!!

        返信
        1. ひとみん

          管理人様、いつもすみません‥ありがとうございます。

          かなり深く潜ってますが、皆様についていけてなくて丁度良い感じなんで、ここに失礼します。

          管理人様には本当に勇気をもらえちゃいます。こちらがなかったら、とっくに通塾しちゃってると思います。
          とにかく、立ち位置が分からず私が不安なんだと思います。息子は相変わらず何も感じていませんが(汗)。
          学校の定期テストでは、平均点しか分からず。息子は周囲に興味ないので、他の子の点数もわからない。トップであろう子の点数は、塾に掲示されてる点数がママさん達の噂で流れてくるので私は知ってますが。
          一応、中1は管理人様のおかげで提出物もなんとかクリアして44(美術4)取れましたが‥。受験に中1からの内申が関わるので、懇談で担任の先生にサラッと聞いてみたら結構5がいる感じでした。
          まずは難関校を狙うような高校受験塾の模試を受けさせてみようと思います。無料だからと受けさせた塾の模試は簡単だったようで、偏差値が高めにでて息子を調子に乗らせただけでした。

          とにかく、長女さん追いかけていけるように数学を頑張ってもらいます。
          夏の無料講座は、英単語を高マスでさせたいので、英語を一つ受講かなぁとも思ってます。
          また、報告させてくださいね。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ひとみんさん、ありがとうございます。
            ちょっと書きたいことがありますので、夜にこちらに投入します。
            お待ちくださいませ。

            返信
          2. 打たれる管理人 投稿作成者

            ひとみんさん こちらこそありがとうございます。

            私立難関トップが第一志望だと専門の塾の方が安心ですが、公立なら要らないかな。
            Z会の難関コースは毎月ビックリする量が届きますし、後半はかなり難しいです。←これが私立難関にも対応。
            電話帳はあの問題数。
            教えてもらわないと理解できない子ではないですので、情報だけせっせと入手しておくといいです。
            ママさん達のネットワークは大事ですね。
            私も来るもの拒まずの精神で聞いてましたが、、、結構酷い人もいますね。
            この人大丈夫?って思ってたら、大失敗していました。

            我が家も上2人共に44です。
            落としたのは美術~。
            全く一緒。
            ただ、うちは今回やらかしていますので、4が増えるかなって。
            中3しか入らないので、失敗もいい経験かと見守ってます。

            うちも、英語は追いかけさせたいです。
            一応、出る度Aは終わってて、おさらいをやり始めたとは聞いてますが。
            兄とは違って、ちょっとだけフォローが必要な子のようですわ。
            ちょっとだけです。もう一歩踏み込むとウザいと言われるので。
            とほほです。

            深層なので、少し情報を。
            愚息が特待の話を持ってきました。
            8割から偏差値65に変わったそうです。
            基準が厳しすぎたから下げたっぽいですね。

            中2秋から学年統一で受けてたので確認してみましたら数学は偏差値61でした。
            これでも難しいですね。
            ただ、愚息の話だと遅くても中3ではとれるんじゃない?って言ってました。
            入学金通常の1/3で入れることと自習室はメリット大だなあって思います。
            あとでしっかり回収されますが汗。

            トップ校のクラス事情ですが、数特の子はやっぱり他にもいました。
            白チャメソッドの子は何と愚息と数学のレベルは変わらない!??
            多分、青チャまではいってそうです。
            演習量は愚息より白チャメソッドの子の方が上かもしれません。

            また色々分かりましたら、お伝えします!
            このような情報はリアルな繋がりだと一切入ってこないと思いますので!

            返信
            1. fumi

              ひとみん様、管理人様、深海におじゃまします。
              高校の問題集、娘の学校ではサクシードと赤チャート買わされました。
              一つ下の学年は青チャートらしく、ぶーぶー言ってます。
              チャートシリーズは、基本問題のレベルは色でさほど違わず、応用問題のレベルが変わるらしいので、青とばして赤でも(そそのかし)

              受験に向けて、塾からオススメされたのは、
              大学への数学1対1対応の演習
              短期攻略大学入試共通テスト実践編
              良問プラチカ
              でした。参考までに。

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                fumiさん ようこそ。
                こんなところまで良くたどり着きましたね。全く…。
                ありがとうございます。

                チャートってそうなですか!
                愚息は買ったけど解いてなさそうです汗。
                で、数検準1級を。。。

                1対1
                プラチカ
                は知ってる!やっぱりいいものなんですね。
                短期攻略大学入試共通テスト実践編は知らなかったです。
                速攻でメモしました。
                このような情報、本当に有難いです。

                返信
                1. fumi

                  引き続き深海にごめんなさい。
                  英検、みなさん合格していて何よりです♪
                  実は、うちの娘は今回土壇場で受験。なんとか2級の一次に合格しました。
                  高校生になってからの反抗期だったので、英検なんて取らないの一点張りだったのに、5月くらいにちょっと機嫌の良い時があって、受験について話しました。
                  娘の受ける予定の総合型は一次は書類のみ。そこで20人に絞られます。
                  さすがに資格、何にもないのは厳しいんじゃない?と受ける事を決めたものの、準会場と本会場の日時をきちんと把握しておらず、5月末かと思って申し込んだら本会場での受験日は6月。
                  6月は部活の本番が3回と、中間テストもあって、部活の日程もまだ発表されてない。部活と日程被ったら受けない!!
                  と、またもや娘爆発。
                  奇跡的に、部活とは被らなかったのですが、中間テスト前でぶーぶー言われました。ノー勉で受ける宣言。
                  それでも、高校での授業をきちんと聞いていれば落ちることはないと思っていたものの、結果がでるまでドキドキでした、、、

                  で、入試に使うかもしれない英検なのですが、学校によっては有効期限があるようです。
                  2年以内が多いみたいで、高1の秋に取れてしまうとギリギリ受験に使えないかも??
                  さらに上の資格が取れれば問題なさそうですが、一応受けるかもしれない私立の要綱など確認されて下さい♪
                  冬だと大丈夫みたいです。

                  返信
                  1. 打たれる管理人 投稿作成者

                    fumiさん 英検一次通過おめでとうございます。
                    もー受かるっしょ。
                    何も心配していませんでしたよ。

                    >2年以内が多いみたいで、高1の秋に取れてしまうとギリギリ受験に使えないかも??
                    えー。英検準1はちょっと調べてみます。
                    今のところ、秋を考えてるようなので。
                    教えてくださりありがとうございます。
                    数検、失敗したかも汗。

                    返信
                  2. ひとみん

                    fumi 様、ありがとうございます。
                    英検一次合格もおめでとうございます。

                    高校生活が未知の世界なので、情報助かります。私もメモしちゃいました。
                    高校数学でついていけるように頑張って欲しいです。
                    英検情報もありがとうございます。高校1年で英検を受けれたら良いなぁなんて思ってました。危険!

                    余談ですが、高専は通えないと思いつつ、夏にはオープンスクールを楽しむ気満々の息子です。

                    返信
                    1. fumi

                      ひとみん様、管理人様。
                      1日に何度もごめんなさい。今日はこれで最後にします(汗)
                      ひとみん様、オープンスクール、よく先生のお手伝いに駆り出されていましたよー。
                      未来の後輩君へ、楽しんできて下さい♪

                      管理人様。
                      英検は、みなし得点として点数に換算してくれる大学が多く、そのために有効期限があることが多いです。
                      一方、数検は総合型などで優遇されるところが多く、明確に点数化されるところは少ないようで、有効期限は無さそうです。
                      参考までに。

                    2. 打たれる管理人 投稿作成者

                      fumiさん ありがとうございます。
                      数検、申し込んじゃったの。
                      ふー、セーフ。

                      英検は申し込み前まで黙っておきます。
                      やる気失せると困りますので汗。
                      特に夏休み、英語と国語を頑張るらしいですので、もー絶対にいえないわ。
                      ただ、うちはまた正面突破です。
                      もう総合型は諦めたって。主人は、「俺は一般が好き」って言っちゃうし。
                      勘弁してー。
                      ありがとうございます。

                    3. えんぴつ(小5、年中)

                      ひとみん様

                      私も高専気になってます。
                      子供向けのイベントがないか地域の情報を調べてみようと思います。
                      情報ありがとうございます♪

                    4. 打たれる管理人 投稿作成者

                      えんぴつさん こんにちは。

                      わおー。こんなところまでよく潜られましたね。
                      ありがとうございます。
                      高専、私も決まってる子ならかなり良さそうって思いました。
                      投資ばっかりですが(笑)、勉強面でもまたコメントします!

                    5. えんぴつ(小5、年中)

                      管理人様

                      見つかっちゃいました笑
                      確かこちらで高専の事が話題になった事があったはず…と思い素潜りで飛び込んだんですけど、ここまでしか息が続かず笑

            2. ひとみん

              管理人様、貴重な情報ありがとうございます。

              特待条件、偏差値65なんですね!息子のレベルでは、中3でも取れない気が‥
              でも、確かに自習室は魅力!
              中3からの通塾を検討する理由の半分が自習室ですし。
              中3は受験生だし余裕ないだろうから、もし狙えても通えないと思ってたけど、ありかもしれないですね。
              お話させてもらってると、ホント勇気もらえちゃいます。
              とにかく、高校で落ちこぼれないように白チャートに早く入れるように頑張ってもらいます。
              いつも情報いただいてばかりで申し訳ないですが、これからもよろしくお願いします。

              返信
  32. はらぺこ(小3&小1)

    管理人さん、デスクイの皆さん初めまして。
    昨年の夏くらいから愛読書のようにブログやコメントを拝読させて頂いてます。
    元々算数が好きだった息子に、
    小2の夏からハイレベ100一年生を与えたところ、
    難しい問題に泣きながらも解けると楽しいと一冊やり遂げ、小3の今算数は100点量産です!
    そこから息子に合う問題集を選ぶことが楽しくなりました。
    国語はあまり好きではないようですが、
    論理エンジンをのんびり進めています。
    初めて全統小も申し込んだのですが、
    良いお天気だった日曜日。
    水遊びがしたいと言う子供達を遊園地に連れて行ってしまった、教育ママになりきれぬ母です(汗)
    いつも有益な情報ありがとうございます。

    返信
    1. 詩人の母(小3)

      はらぺこさま。

      はじめまして。
      うちも小3男子です、よろしくお願いしま〜す!

      全統小捨てて水遊び、いいですね〜!
      きっとそんなはらぺこさまのことが子供たちは大好きで、安心して勉強できる環境なんだろうな〜と思いました。
      私には真似できそうにありませんが・・笑。

      今晩コメントクローズ、とのことで大急ぎで挨拶させていただきました。
      またお会いしましょう♪

      返信
  33. 梨っ子(小3、年少)

    校庭ペンギンさん

    Z会の中学受験コース第6回まで進んでいるのですね!こちらは、やっと明日に第6回に取り組む予定です。
    第5回は問四で、「分からない!」と心が折れ、その後の問いもしっかり読み取れていませんでした。下線部の〜はなぜですか?〜はどうのようなときですか?と問われる時は、下線部周囲に答えがある事が多いよーと教えてしまっていたので、もう大混乱だったようです。問題文全体の内容理解は、まだまだです。

    国語の長文は興味があるか、既に知識として持っている内容か そうでないで、理解度は大きく違ってくるように感じます。息子は虫ばかり好きで、宇宙や洞窟の内容はふーんと読み飛ばしているので、今後の理科も不安です。

    漢字は定着に時間がかかるので、陰山メソッドの徹底反復で一通りやった後に 漢字マスター1095題をやっています。マスター1065題はその学年の漢字以外もしっかり出てくるので、復習にとても良いです。
    通っている小学校では年に2回、その地域ならではの漢字検定があり、それを励みに 現在は4年の漢字に取り組んでいます。英語と同様、検定だと合格証書がもらえるので(漢字検定はクラスのみんなの前で貰うことになります)本人はやる気だけはあります。

    漢字は同音異義語が増えるので、本当に定着に時間がかかります!

    読書好きの子なら、そこまで時間はかからないかも、、、です。
    息子は読書よりも、LaQや工作ばかり楽しんでいるので、語彙力もなく、英語でも苦しんでます。

    語彙力、ほしいでーす。

    返信
    1. 詩人の母(小3)

      梨っ子さま

      我が家は読者好き、語彙力もわりとあるほうで、2年までは国語は楽勝でしたが、3年になってジリジリ下がってきたような気がします。

      原因はおそらく語彙力があるがゆえに拾い読みで全体をつかんだような気になっており、下線部の〜はどのような時ですか?みたいな細部を問われる時にちょっとズレた答え方をしています。

      実は私自身も子供のころに同じような読み方をしていて、国語でちっとも点がとれていませんでした。

      自分の反省も含めて、読解って案外数学的なセンスが必要なのかな?と思ってます。
      文字面だけを追うのではなくて、文章の構造を分析するみたいな・・・図形の分野?

      私のこのインチキ理論が正しいとすれば、読書は全然しないけど数強な人が意外と国語の点も取れる、というのが納得いきます。
      国語の点をあげたくば算数にテコ入れせよ!ですかね。

      読書好きは読解力の助けにはなるかもしれないけど、読書好きが必ずしも読解で点を取れるわけではない。
      って内容で、近々管理人さんに本スレでまとめてもらいましょう。(←丸投げ!)

      返信
    2. 校庭ペンギン(小3)

      梨っこさま

      うちは国語、理科とも1回分を2日くらいに分けてやっています。理科は週末に。難関コースとお伝えするのを忘れてました。もしかすると違うコースかも?

      第5回、うちは問2でこけてました。「ここから」の指すものがわからず、後ろから探してました。問4も難しかったです。傍線部から遠い!
      天体に対する知識不足を差し引いても、文章が難しく、このレベルだと受験コースを続けられないかも~。

      映像の解説を見て理解できているか怪しいです。一応、答え合わせの後、少し質問をするのですが子供の説明が曖昧で。活用についても意見交換できるといいですね。
      添削もアプリ経由で返送されるので、使いにくいです。

      返信
  34. のん母

    校庭ペンギンさま

    コメントありがとうございました。

    担任の先生、親子で相性よくない感じで困ってます。同級生の中にも、先生話聞いてくれないっていう親子が他にもいます。
    参観日の件のトラブルのときは、近くで一部始終を見ていたお友達のお母さんが思わず割って入ってしまったほどでした。(ごめん!2回目だったし見てられなかった!と終了後に言われました)
    だから誤解があったことは先生も分かっているはずなのですが、それでも「お腹すいてたみたいです」なのでモヤモヤするというか、そういうことにしておきたいのか?と邪推してしまいます。

    娘は娘で、誤解から怒られたり、他の子もやっていることを自分だけ叱られたりが蓄積して、反発心からわざと先生の言うことを聞かないこともあるようで、そうなるともう悪循環です。先生は私の話聞かないのに、どうして私は先生のお話を聞かなくちゃいけないのか、と言っていて、気持ちは分かるけど結局自分が損することになるんですよね…

    もうすぐ保護者会で、発達のことも相談したいんですが、先生の見立てが正しいのか正直不安です。そもそも私の話を聞いて下さるのか…

    娘が嫌なこと、悲しいことを話してくれるようになったことが一つの救いですが、最近また気になるエピソードが。
    ペンギンさんのお嬢さんも男の子と仲がいいそうですが、娘も昆虫、恐竜、危険生物、ギャグ好きで男の子と仲良しです。ところがこういった嗜好と中性的な容姿のせいか、一部の女の子から「男か女かわかんない」と仲間はずれにされたり無視されているようです。

    娘は入園以来「女らしく」が口癖のようになっていて、おしゃれが大好き。夫はもしや男の子と間違われたくなくてやってる?と心配していたことがあり、私はそこまでではないだろうと考えていたのですが「おしゃれが好きなのは本当だけど、男の子に間違われたくなくて女の子らしくしてるのもある」と今回打ち明けてくれました。
    これも「あなたは悪くない」と言ったところ「なんで?」と返され仰天。娘としては人からそう言われるかには自分に問題があり、変わらなければならないのは自分、という考えのようです。

    娘なりに男の子とはポケモンやマリオ、女の子とはプリキュアと話題を使い分けているようです。
    家で話す理科や歴史、時事問題の話は友達にも先生にも通じないので園では封印しているそうです。

    心配は尽きませんが、ペンギンさんの仰るように「いつでも話は聞く」姿勢で待たないと、問題の把握すらままなりません。

    わたやさま

    はじめまして。コメントに気付かずスルーしていました。申し訳ありません。

    多動のお子さんでもオンライン英会話が成立するとの情報、ありがとうございます。
    まだグループレッスンを始めたばかりなのでとりあえず3月まで頑張って、成果によってどうするか考えたいと思います。
    本スレで脱走しなくてすごい!で驚いたと書きましたが、娘に聞いたら「途中寂しくなって外に出ようとしたけど、先生に『No!』って言われたからやめた」と言っており、脱走しようとしてたんかい‼︎と全力でツッコみましたww 指示は通っているようなのでヨシとします。

    体幹のお話、丁寧にありがとうございました。
    バレエやフィギュアスケートの真似が大好きで、バランスが悪いとはあまり考えたことがありませんでしたが、体幹を鍛えて損はないでしょうし早速今日から始めました。梅雨で外遊びもできませんから、室内で運動しようと思います。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      のん母さん おはようございます。

      他のコメント、初めましての方々や本スレ優先にしたいので、少しだけになってしまいますが。。。
      >先生話聞いてくれない
      本当、これ困る!!!!
      様々な先生と関わりましたが、一番困るのはこれ。
      もう初動から躓くというとほほな状況。

      今までで1人だけいらっしゃいました。この先生とは関わらず、何とか卒業。
      ホッとしています。

      返信
    2. 校庭ペンギン(小3)

      男女差問題、うちは入園前に髪の毛をチョンチョンに短く切っていたのですが、入園直後に年長組の男子から「男やのに女子トイレ使っている」と指摘されたのにショックを受け、それ以来今も髪の毛を伸ばしています。体操服通園だったので、服装で男女差がなかったので起こった悲劇でした。
      幼いながらに、男女差問題は強烈にショックを受けるみたいです。もちろん、言っている子たちは、そこまでヒドイことを言っていいる意識はないのでしょうが。

      お子さんは、何もかも自分のせいと背負われるようですが(大人でもそんな人少ないのに!)、みんな違ってみんないいし、自分が思っているほど、人は自分を見ていないということを、日々覚えて行って欲しいです。

      先生問題、去年の担任の先生が指導力があり、多分自信があるのでたまに強引なことをされるのですが、うちがやられたときは下手に出ながら先生の心臓をえぐってやりました。
      テストのコメントが酷かったので、「このようにコメントをいただきましたが、普段の態度に問題があるのか心配ですので、説明をしていただけないでしょうか。」と連絡帳に書いて、先生のコメントをコピーして封筒に入れて渡しましたわ。にやり。

      返信
  35. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。
    色々と書きたいのですが、なんと瞼が閉じそうでして(笑)。
    今日はこれにて閉店します。
    あー、ツッコミたいコメント、寄り沿いたいコメント、色々あったのに。

    主人が隣でテレビ見てますが、そんなの気にせず爆睡できます。
    ゆり子先生には申し訳ないのですが、私こそ正真正銘のび太です。

    明日はガンガンいきたいと思います!
    おやすみなさい。

    返信