ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
管理人さん、皆さま、おはようございます。
小4息子は、Z会問題集算数2冊を年内に終わらせる計画で取り組んでいます。勉強が足りなかったことに気付き、親が仕事から帰宅するまでに1時間、夕食後に1時間の勉強をするようになりました。これまでは、一人で勉強しておく、のがなかなか難しく、各種誘惑で出来ていなかったのですが、全統小結果後は頑張っています。今後、波があるとは思うのですが、上げたり下げたり、うまく応援していきたいと思います。
ところで、うちは、「二月の勝者」の歌にはまり、毎日聞いています。特に終わりの「沈丁花」という歌、受験生のお母さんなら泣いちゃいそう…子どもたちみんな、あんな気持ちなのかもしれないな、と思うと、無理と思いつつ、みんな合格して欲しい。受験生の親である管理人さん、皆さま、本当にたいへんですよね。素敵な「未来へ」つながりますように。
管理人様、皆様、おはようございます。
APFランこと、あぱねこです。
沢山の方に気づいてもらったのに、肝心要の管理人様の痛恨のミス(笑)
電車に乗ってたミノルさん級にズコーッとなりました。
でも、そんな管理人様が大好きです。クフフ。
>ラサール様
お久しぶりです。
10月のお話を聞いてびっくりしています。
くれぐれもご無理なさらずに。同僚も家族も、甘えられるところ、頼れるところはどんどん任せて下さいね。一人で抱え込むのが1番良くないと思うので。
私なんて手抜き、怠け、人任せの常習犯ですからね。
家は少々アレてても、体には害が無いことを立証致します!ハイッ!(笑)
ハイレベル、最レベル頑張ってますね!
論理エンジン、とってもいいですよ。是非是非。
あと、算数は、草カゲ様のご紹介で取り組みだしたサイパーがうちはヒットしてます。薄くて無理なく進められるので娘ちゃんにオススメですよ。ぜひ一度見てみて下さいね。
あぁ~ここでタイムアウト!
まだまだ話したいことあるのにぃ~(笑)
また、現れまーす!
Sさん
4人目が正確に判明しました、ジャニーズ系のバスケ部の男子でした。
結構ハンサムで息子大好きの私が、うちの子より確実に美形っと認めざるを得ない子です。
あのメンバーならルックス点では息子が一番下かも?ーー;
息子の学年の女子のルックスは素晴らしく、
私が見ても全体の2割くらいは何処に出しても胸を張れる、かなりの美形です♪^^
きっと、ここはセレブの住む高級住宅街なんですね~♪(幻想)^^
でも、ジャニーズ系の彼女は他の子だったはず(あら?)。。。まぁいいや^^;
さて、息子なりに真面目に考えたのか?
今日から勉強量を増やすそうです。
今のままだと、英検・漢検・受験勉強・野球練習をこなせない。
帰宅後のゲーム時間を削減するので、進捗管理の宿題ボックスを作って欲しいと
昨日言われました。
まぁ、勉強をやる気が出たのは良いことです。^^
まぁ、全く勉強をやる気の無い状態で今の位置にいるので立派だと思うことにしました。ーー;
ほとんど、私の手柄です♪(自画自賛)^^
高学年が近づいてくると、少しずつ成長しますね~^^
こんにちは。さん
良かった!こんにちは。さんにブ○扱いされた女子はいなかったんですね(笑)息子の友達でモテモテなイケメン野球少年がいます(ママも美人)「勉強頑張ってもスポーツ頑張っても結局は顔かい!」と息子を不憫に思います。ちなみに大学生になると金がある奴がモテるらしいです(笑)
こんにちは。さん Sさん こんばんは。
そんなリア充集団は、速攻で解体です(笑)。
男女の仲がいいのは、いいことです。
うちの愚息は、
「陽キャラと陰キャラが両方あって、つかみどころがない立ち位置」って周りからいわれたそうです。
確かにそんな感じかもしれません。
下の2人も多分、そんな感じかなあ。
息子くんと同様、異性とも仲がいいです。
>帰宅後のゲーム時間を削減するので、進捗管理の宿題ボックスを作って欲しいと昨日言われました。
本当、模試って成長させますよね。
うちも、自らゲーム機を差し出してきました。
私だけではなく、本人もショックで倒れそうだったみたいです。
Sさん
どうやら私は引き算が出来なかったようで、全員美人さんかよって突っ込んでました。
もー!!Sさんのコメントを読んで、もう一度こんにちは。さんのコメントを読み返したぐらい。
モテる男というのは、清潔感があって、そこそこの経済力、なによりLOVEです。
ちょっと!こんなこと書かせないでください笑。
中3男子の恋愛事情、お腹がよじれるほど笑えます。
バカやってます。青春ですね。
うちの男どももお兄ちゃんも、モテる要素は揃ってるはずですので、勉強に支障がない程度に楽しんでほしいです。
こんにちは。さんの息子くんは、彼女さんと仲良くね♪
管理人さん、こんにちは。
管理人さんの長男さんの中学は、
「陽キャラと、陰キャラの
2つに分かれる」のですね(^-^)/
うちのおねーちゃんの中学は
「リア充と、非リア充の
2つに分かれる」です。
※ここから下は、亀ゴロー親子の会話です。
私「リア充は、どんな人達?」
娘「美形で、運動部で、成績が良い。
3つ全部、該当したら、リア充。
私は、リア充の人達とは、
話が合わないんだよねー。
リア充の、図々しい所とか、
厚かましい所とか、私は無理だわー。
謙虚とか羞恥心がない所が、私は
絶対、無理」
私「長女は美人なんだけどねー」
娘「だ、か、ら、、、私、
おかーさんみたいに図々しい
発言をする人、苦手なの!
おかーさん、そんなこと言って
恥ずかしくないの?」
私「ぜーんぜん、恥ずかしくない。
だって、長女、美人だから。
リア充の方が、人生、楽しそうじゃない?」
娘「おかーさんには、絶対、理解できないと
思いますけど、、、
私は、リア充の人達は無理。
それに、私、
リア充の人達のこと、相手にしてないので」
私「めんどくさい女だなー」
長女は、男女ともに仲良く中学生活を
満喫してますが、、、
うちの長女、素直にリア充になれば、
人生、楽しいと思うけど、
娘に言わせると
「おかーさん、ばーか」だそうです( ̄▽ ̄;)
56さん こんにちは。
何ですか、この言い合いは(笑)。
リア充ですが、56さんの書かれている定理からすると、うちの子達当てはまってます!
すみません、調子に乗りました。
スクールカーストは高学年ぐらいからでしょうか。
未だに忘れられないのが、愚息が小5の時に、学級委員の子が
「こいつら(大人しい子達)を見ているとイライラする」って言ったことです。
↑これ、どっかで書いた気がする。
当時も大人しい子達ともつるんでいたので、激怒してました。
下の2人の時も、毎回このようなことが起きています。
コメントクローズ中に、リーダーシップについても書きたいですね。
お姉ちゃんのクラスのリア充は上記のような子達なのでしょう。
うちも、避けまくってます。多分、お互い大っ嫌い。
こんなことを書くと、誤解されますので、きちんと書いておくと、
今の愚息の親友は、リア充です。
下の2人も、当の本人がそれぞれお偉い役職付。ちょっと☆なので誤魔化します。
管理人さま、本スレの書き込み、
ありがとうございました。
お忙しい中、大変だったと思います。
私も、あとで本スレを熟読いたします。
皆さん こんばんは。
今日も私の頓珍漢なコメントを書きこみしたのに、嬉しい告白をしてくださりありがとうございます。
56さんのコメントにはドキっとしました。
次の更新は、「進路選択」です。
あちこち本当はコメントしたいのですが、時間がきてしまいました。
仕方がないので、ここで森羅さん宛てにコメントしようとしていた朝ドラの感想をお披露目します。
APちゃんは私一人だけだったかもしれませんが、これに関しては、私と同じ感想思った人いるはず!!
「イケメンみのるさん、コート渡しちゃうなんてやっぱりお金持ちだなあとか安子の涙に涙していたら、同じ電車に乗ってたんかい!!」
カムカムファンの皆様、こんな感想かいてすみません。
それでは、おやすみなさい。
管理人さま、みのるさんは同じ電車じゃないですよー。
安子の様子がおかしかったので、後発の特急で先回りして岡山駅に着いていたのです。
さらっと特急に乗れちゃう、やっぱりお金持ちのおぼっちゃんですね 笑
三世代のお話ということで、安子が誰と結婚して、深津絵里さんが演じる娘が生まれるのか気になるところです。
カムカムファンさん、教えてくださりありがとうございます。
そうだったんですか!!
私、全く分かりませんでしたよ。
さすが、カムカムファンさん。
私もすっかりハマってます。
色々考えた結果、この時間から朝ごはんを食べながら観ると、朝の効率が非常に良いことがわかりました。
管理人様、皆様、こんばんは。
近況報告だけですが、全統小の結果がかえってきました。
結果は、まずまずと言ったところです。
算数は、前回より上がり、国語は下がりました。しかし、合計点は、同じ。。。よって偏差値は変わらずといったとこです。
旅好きさまもおっしゃっていましたが国語に関しては、我が家も語彙問題との相性しだいです。この辺りはコツコツ積み重ねしかないかな〜と思っています。
最近、我が家の変化は、新しくピアノを買いました。中古ですが、生ピアノ。元々は、買う予定ではなかったのですが、息子があまりにも家では弾けるのにレッスンでは弾けないと訴えてくるので、どうせそのうち買うなら今買っても一緒だろうとのことで思い切って購入しました。予定にはなかった出費で少し痛いですが、音楽は読書とともに息子にとって趣味になりつつあるので、このまま趣味になればいいかと思い購入しました。
こんばんは。
のびママさん、管理人さん
うちの中3の公立中学も勉強する人が割と異質な部類の中学です。先生もやる気がない先生が多く、できる先生に負担が偏っていて、それは中3の目にも明らかです。
ただ、中3の学年は珍しく良いメンバーがいたり、手前みそながらウチの中3がリーダーシップを発揮して、中3のクラスはなんとか授業になっている感じです。
しかし、小6は、小6も含めて良い方へリーダーシップを取れる子がいません。1年生から5年生まで、いわゆるハズレの担任で学力、倫理観ともにボロボロの学年です。(というか、これがたぶんこの地域の普通)
なので、中学は不安ばかりです。
管理人さんもお話されていましたが、
のびママさんが公立を選ばれなかった理由、
もし、よかったら、いつか機会があったら、聞かせていただきたいなあと思いました。
今年の小6の担任の先生も中3の担任の先生も
本当に素晴らしい方で、本当に体が心配になるくらい
中身がつまった授業をして下さいます。
国よ!のびママさんはじめ、このような先生方に沢山のお給料をお願いします!!
先生のお給料をあげてほしいです。そしたら、へんな先生が減るのではないでしょうか?
ウチも、昨年、小6は、森羅さんのお子さんの先生みたいな先生でした。その先生には、鈍感力高く、筋も信念も全くない、その場しのぎの方でございました。涙
森羅さん、応援してます!
Sさん、中3にまで激励のお言葉ありがとうございました。
朝晩、寒くなってきました。
皆さまご自愛くださいませ。
小6と中3の母さん こんばんは。
同時承認で、ゆり子先生が下の方にコメントくださってます。
わおー通じ合ってますね♪
今年度はお互い先生に恵まれて本当に良かったです。
特に中3受験生。担任の先生のお陰でここまでこれたと思うぐらいです。
管理人さん,小6と中3の母さん
おはようございます♪
本スレ拝読いたしました!
お忙しい中,更新していただきありがとうございます。
小4になり,本当に勉強のギアがアップしました。
進路を意識した証拠かなと思います。
小6と中3の母さん
勉強することが異質な中でよく頑張っていらっしゃいますね。
周りと違うことを続けるというのは,自分の気持ちを律し続けなければならないのでストレスも大きいのではないかと思います。
トップ校を目指せる成績をキープできるって素晴らしいです。
きっと学校の中で小6と中3の母さんのお子様方は希望の星です!☆彡
進路の話ですが,うちも最初は公立を考えていました。私自身が公立高校→国立大学だったので,私立は遠い存在でした。別に,公立でも自分で勉強すれば良いかなと思っていました。
荒れた中学の情報を得たことや本人が勉強するのが楽しいからもっと勉強したい!という希望が合致したのが大きいですね。クイズが好きなので,クイズ研究会に入りたいらしいです。(笑)本人の人生なので,本人の希望が叶うように手助けができる範囲ですがサポートしていきたいなと思っています。
ちょっと先生事情について語ってみますね。
私の県では,公立の学校の先生方は私立と違って子どもたちが成績アップしなくてもさほどお給料にも影響しませんし(少しずつ能力評価をするようになってきましたが,微々たるものです),よほどのことがない限り辞めさせられることもありません。
経験(ある意味年齢)が重ねられるとお給料はアップし続けます。バリバリ仕事をされる若い先生よりも,定時に来て定時に帰る定年間近の先生の方が倍近くもらっている場合もあります。
期限付きの先生,非常勤の先生は,もっとお給料は少なく,経験が少なくてもアップすることはほとんどありません。しかし,仕事量はほとんど変わりません。(ある意味ブラックです)
でも,心的ストレスはすごいです。
自分の命を削ってお仕事をされている方もいらっしゃいます。
荒れた学校を見ていると,この中で指導していくのは,大変な負担だなと感じます。実際に,病んでいかれる先生も多く,自分も耐えられる自信がありません。だから,鈍感力がなければある意味やっていけないのだと思います。
だからこそ,先手を打つことが大切になんですよね。
小6のお子様の担任の先生は,4月の立て直しでかなりきつかったでしょうね。高学年ともなると,先生へ対する不信感もでてくるでしょうし…でも,信頼できる先生に,すぐに出会えてよかったですね。大当たりがちゃです(^▽^)/
中学3年生という不安が次々と襲う学年の時に,子どもが安心して学校に行けるようにして下さる先生に出逢えたことは本当に幸運で,親の心の負担も大きく軽減できているのではないかと思います。うちもそんな先生との出会いがあると良いなと思います。
ゆり子先生 こんにちは。
クイズ研究会。
本スレでも書いた、「やりたいことが出来る」に当てはまりますね。
私立は様々な環境が用意されていることをやっぱり力説されてました。
個別相談会にも参加したんですよ。私立について知ることができ、なかなか良かったです。
先生事情は知らなかったです。
年功序列を全否定するつもりはありませんが、能力給はある程度導入しないとよくならないとおもいます。
巷で公務員体質と言われるのも良く分かりました。
教えてくださりありがとうございます。
教育ってとっても大事なのに、これって悲しいです。
学校を軽視するご家庭もいるので、ここはどっちもどっちなのかもしれませんが…。
学校が大事と思っている家庭、生徒に情熱を持って教育してくださっている先生が気の毒です。
期限付き、非常勤の先生に対しては、親の私からみても何とかならないかと思います。
問題児を避けるなど配慮もなく普通に担任持たれますよね。
うちは、学区を選びましたので、比較的恵まれた環境かと思います。
その分、おうちで信じられない金額を出しました。
中3事情ですが、愚息は理数系が飛び抜けたことで、数友と同クラス。
担任もそれに応えることが可能である先生が配置されました。
多分、偶然ではなく、配慮されたかと。
ありがたいです。
ゆり子先生、今の熱意をそのままに定年まで心身ともに元気で勤めてほしいです。
のびママさんへ。
とても不思議に感じた事が1つあるので、
質問します。
うちの娘の話を聞く限りでは、
子供は小4くらいから、
小学校の先生が黙っていても
「先生、忙しそうだな」と、
気が付きます。
うちの娘は、小4の時、
小学校の担任の先生が忙しそうだから、
先生に
「これから毎日、私が皆の宿題の
丸つけをします」と、言ったら、
先生は「助かるー」と、言って、
長女がクラスメイトの宿題の丸つけを
するようになったら、同じクラスの
お世話好きな女子たちが
「私も、やりたーい」と、言って、
昼休みは、
お世話好きな女子達が、クラスメイトの
宿題の丸つけをしていました。
うちの子供が通う小学校は、
通知表はテストの点数で、つけるので、
(学校の全学年、このルールです。
公立小学校ですが、先生は明言してます)
女子は、ゴマすりで、
先生の手伝いをしているのではありません。
「先生が忙しそうだから、手伝う」と
いう気持ちで、昼休みに働いています。
女子の中には、勉強が苦手な子がいて
「先生、丸つけしたいから、
答えを見せてください」と、頼んで、
先生から解答用紙をもらい、
それを見ながら、丸つけをする子供も
いました。
自然と、男子も先生を手伝うようになり、
学年末には、
宿題プリントだけでなく、
授業の小テストの丸つけなど、
生徒が解答用紙を見て、
クラスメイトの丸つけをしていました。
保護者も「小4だから、子供で
丸つけぐらいしなさい」と、いう意見で、
苦情も出ませんでした。
どうして、子供たちは、
忙しそうな先生を見て
「先生、手伝いましょうか?」と、
言わないのでしょうか?
うちの次女のように
小学校の低学年の子供でも、
担任の先生が
「あー、疲れた」と言ったから、
先生に肩たたきをしたら、
先生が喜んでくれたので、嬉しかったと、
私に報告してくれました。
次女のクラスメイトも
先生の手伝いを、よくします。
どうして、子供たちは、学校では
お客様なのかな?
家では、家族の手伝いをしている子供も
多いと思うけど。
子供が、先生に
「お手伝い、しましょうか?」と、
自然と言える雰囲気のクラスと、
そうじゃないクラスの違いって、
何だろう?
子供が好きだからという理由で、
教職員になった人も沢山いると思います。
子供好きな先生なら、
生徒も「手伝いましょうか?」と、
声を掛けやすいような気がするのですが。
なぜ、子供達は、能動的に
先生の手伝いをしないのかな?
先生は激務だから、
生徒が先生を手伝えば、
先生も余裕が出来て、
教職員の本来の仕事である
「授業の準備」に、時間を使えて、
充実した授業が出来るのに。
小学校の道徳の授業や、家庭で
「困っている人がいたら、助けましょう」と、
子供達は、教わっていると思うけど。
子供と先生の距離感の違いかしら?
子供と接する時間が少ない学校は、
生徒が、お客様になるのかな?
管理人さん,ゴローさん
お返事ありがとうございます。
管理人さん
プラスに働く配慮ってすごくありがたいですよね。
自然とやる気につながるというか。
受験まであともうひと踏ん張りですね。
そのことに専念できる環境って嬉しいことですよね。
素敵な学校だと思います。
ゴローさんお手伝いをしてくれるってうれしいですよ。
あぁこの子優しい子だなと思います。小学生なので内申など気にしたこともないです。素直に嬉しいです。
でも,実は先生が困っていることに気付けるって簡単そうで簡単ではないんじゃないんです。忙しそうにしている姿が先生の普通の姿であり,手伝ったら先生が楽になるんじゃないかと思ってもそれを行動にうつすまでいかないというか…1日2日だったら手伝うけど毎日となると…みたいな感じでなかなかです。
娘さんの心の教育が行き届いている証拠だと思います。すごいですね。
うちの1年生もいっぱい手伝ってくれるので,毎日「ありがとう。助かるわ~」の連続です(⌒∇⌒)
基本,先生方って子どもが好きなんです。
ちょっとした話の中でも子ども好きなのが伝わってきます。聞いていてとても楽しいです。
やっぱり人間なので,それが自分に対して素直に言うことを聞いてくれる生徒だと尚更だと思います。
でも,保護者対応など授業以外の対応に追われ始めると,心に余裕がなくなり始める気がします。クレーム対応は本当に大きなストレスなので(苦笑)
一度,何かしら不信感を持たれるとずっと対応せざるを得ないので心が休まる暇がありません。だからそうなる前の信頼関係を結ぶことが最重要なのかなと思いますね。
クレームを入れたくなることもありますよね。
その伝え方を考えたり,相手の気持ちを汲んだりお互いが思い合うことでより良い関係が結ばれていく気がします。
すみません,私見です。
のびママ様、私の疑問に答えてくださり、
ありがとうございました。
感謝しています。
のびママ様も、お体を大切にして、
お元気で、頑張ってください。
管理人さん、のびママさん、こんばんは。
お忙しい中、ありがとうございます。
なるほど、クイズ研究会!いいですね!
中3は希望の星かもですが、
小6は希望の星ではなく、面倒な児童なんです。
忖度できない、バカ正直な、不器用者です。
本当今の担任の先生には、足を向けて寝れません。
学習面はもちろん、生活面の白黒つかない色々を、辛抱強くご指導いただいています。
小6は規則は守るタイプで、でも、守りたいわけではなく、守らない子がずるい、と思うような子です。
中3は、
学校に3月で定年の先生が二人いて、たぶん中3の担任の先生の半分くらいの働きぶりです。中3、じっくり観察しています。
のびママさん、どうかお体大切になさってくださいね。
のびママさんや、今の小6や中3の担任の先生か報われる世の中でありますように。
田舎町から、心よりお祈りしています。
おはようございます。
小6と中3の母さま、おかん様、わたや様、
管理人さま、私にコメントしてくださり、
ありがとうございました。
嬉しかったです(^-^)/
ラサールさま、はじめまして。
深夜まで残業、お疲れ様です。
お子様は、ラサール様の背中を見て、
自立した青年に成長すると思います。
中間管理職は、職場では、
上と下に神経を使い、
実働部隊で忙しいけど、
ラサール様の子供さんにとって、
ママは、自慢のママだと思います。
ラサール様は、
2歳の子供さんがいるので、
家庭でも職場でも
24時間、実働部隊ですね。
お体を大切にしてください。
亀ゴローには娘が2人います。
わたくし、娘2人とも、出産後、
生後8週間しか仕事を休めず、
その当時は、亀ゴロー、
はかないくらい小さい子供を
保育所に預け、働く自分に、
罪悪感を感じ、
仕事に行くとき、涙が出ました。
上の子供が高学年になった時、
私は娘に
「おかーさんが、ずーっと、
付きっきりで子供に勉強を教えていたら、
今頃、私の娘は、天才になってたね。
ごめんね」と言ったら、
おねーちゃんに
「逆!逆!おかーさん、勉強の邪魔」と
言われました( ̄▽ ̄;)
ラサール様の子供さんも、
たくましく育つと思います♪
あぱねこ様へ。
あぱねこ様は、いつも明るく、
地に足が着いたコメントを
書いていると感じていたので、
本スレを拝読して、あぱねこ様は、
色々、経験してきたから、
地に足が着いたコメントなんだなと
わかりました。
私も、努力が一番、大切だと思います。
お互い、頑張りましょう♪
あぱねこちゃん
大変遅くなりましたが前回、丁寧なお返事ありがとうございました。
あおいちゃん使用の語彙力アップ1300①は長男も今取り組んでます。
全国統一小学生テストでもコンスタントに語彙で点数落としてるので、何とかして欲しいと思って。
今回で4回目の受験ですが、初回から18点、12点、16点、8点と落としてます(恥)
子供ってビックリするくらい物事知らなかったりしますよね?うちの子だけかもですが。
②③も購入済みですので何とか続けてやっていってほしいです。
共に頑張りましょう!
ちなみに中学生用もあるみたいです。
56さんの校外テストへのコメント考えさせられました。
子供達、自分から「受けたい。」なんて言ったことないので。。。
しかし今回本スレにも書きましたが収穫あったんです。
長男だけじゃなく長女も前回よりも国語40点upしてました!
これまた低レベルですが86/200(46.6)→126/200(61.3)
初めての偏差値60台に本人も喜んでました!
理由は古文が入ったことで現代文の割合が減ったからだと思います。
古文は40点満点でしたので。
二人とも苦手な国語の偏差値が60台になって、母はニヤニヤが止まりません(笑)
ペル様、こんばんは(^-^)/
長女さんも長男さんも、
日々の努力の結果が出て、
おめでとうございます♪
ペル様の本スレも見ました(^-^)/
ペル様が本スレで書かれた出口シリーズは、
宮沢賢治さえ乗り越えれば、
楽しく取り組めますよね♪
うちのおねーちゃんは
「宮沢賢治の良さは、私には、
よくわからなかった」と、
言ってました( ̄▽ ̄;)
おにーちゃん、中学生になるのが
楽しみですね♪
残り少ない小学校生活で、
素敵な思い出を作ってね♪
おはようございます。
管理人さん、ゴローさん、英検についてコメントをいただきありがとうございました。お返事遅れてすみません。先週、2次を受けてきました。対策をする時間がなく【黙るよりは出川イングリッシュでも!】とアドバイスして送り出したのですが、一度本当に出川イングリッシュを披露してきたそうです。しかも、ジェスチャー付き。笑 英検バンド+1でいいから受かってて欲しいです。
今週、期末テストがあり、これが終わったらいよいよ過去問漬けとなります。過去問は大事という情報はよく目にしますが、過去問と同じ問題は出ないから繰り返しても意味がないというコメントも目にしたり… っと途中まで書き込んだところで、こんにちは。さんから過去問のお話しが。数学に関してですが、過去問も何回か繰り返し解いたほうがいいのでしょうか。時間的に余裕がない受験になってしまったので、受けない高校の過去問を解くよりは、傾向を掴んで似たような問題を繰り返したほうがいいのかなぁとか。
とりあえず、息子には志望校の数学を一冊分続けて解いてみて、ここ数年の出題傾向を把握するように言いました。その後、苦手分野の演習に最高水準かhighスタンダード演習を使うかで本人も悩んでいるようです。塾からは過去問についてまだコメントがなく、親は悶々としてしまいます。
全統小、うちもまだ返ってきていません。この結果がどうこうよりも、勉強に対してモチベーションが下がっている事が心配です。息子を見ていると、小学生の時の成績どうこうより、モチベーションを維持して、目標達成に必要なだけの努力ができるかどうかが1番大事な気がします。下2人は学校の授業についていけていないわけではないのに勉強が楽しくないそうです。息子は、学校の勉強より、ついていけていない?塾の授業や勉強のほうが楽しいそうです。この差って何なんですかねー。結果が返ってきたらまた報告します。
まるこ先輩、お久しぶりです。
受験生の長男さんの頑張りが、
本当に素晴らしいですね♪
残り少ない中学生活、
悔いがないよう、過ごせますように。
受験生、頑張ってください♪
ご無沙汰しております。
皆さま、お元気そうで何よりです。
10月から会社で異動があり、初めての仕事に加え、なぜか責任者になってしまい、ここ1か月くらいまともな生活ができていませんでした。
毎晩帰るのが終電で子供たちの生活もボロボロでした。。こちらに訪問する余裕もなく、11月を迎えてしまいました。
勉強に関しては、まっったく見られない状況になってしまったのですが、全統小だけでも受けさせようとギリギリに娘の分をエントリーしましたが、なんと当日体調不良で泣く泣く欠席・・・。いろいろ準備不足でした。
小5息子は相変わらずのらりくらりと過ごしていますが、算数はやっと最レべ3年生まで終わりました。ただ、力がついたかというと微妙で、ズバッと正しい解き方をしているというより、一通りやってみて正解を探しに行ったりしてます。わかりにくい表現ですみません。
全体の正答率は8割といったところでしょうか。理解していないというより、早とちり、もう一歩深く考えてほしいところが甘い、そんな感じです。この状態で自由自在に行くか悩みます。
ただ、算数はまだ良い方で、国語は漢字がひどい、英語はまるでセンスなしの状況は変わらずです。
英語は頑張って基礎英語とリップルだけは細々と続けています。
小3娘は、ハイレべ2年まで終わったので、次は最レべ2年にいきます。
が、今その前にグレードアップ3年生を自分でやりだしています。勉強のやる気があるのは娘の良いところです。ですが、算数は相変わらずひどいですね。引っかかるところすべてで引っかかります。少数の計算の桁合わせもまず最初全部つまずいていました笑
とはいえ、とりあえずこのまま王道コースの最レべ2年にうつろうかな。。
国語は最レべ3年生まで終わってしまったので、論理エンジンいこうかなと考えています。
英語は相変わらずやる気マンマンで、息子との差がどんどん開いています・・。忙しくて面倒見られていませんが、1月の英検3級に向けて勉強しています。リップルを見ていても、発音、会話のやりとりだいぶスムーズなので、あまり心配していません。
この前、たまたまとある大学の学園祭がやっていて、その前を通ったら寄りたい!と息子が言い出し、のぞいたら、学生のロボットコンテストを開催していて、息子は目を奪われていました。
すごいなあ、大学生ってあんなの作れるのか・・とビックリしたようです。学生の方々も優しく接してくれて、短絡的ですが、この大学いいなあって思ったようです。
今まで学校見学なんて行ったこともなかったのですが、やっぱりこうやってイメージを湧かせるのって大事ですね。昨年今年はコロナの影響で外部生は入れなかったりするのでしょうが、来年はいろんなところに行ってみてもいいかも。
少し仕事にも慣れてきたので、またこちらにも頻繁にお邪魔するつもりです!
引き続きよろしくお願いいたします。
管理人さん、皆様、おはようございます。
私は、歓談部屋に遊びに来て
6ヶ月なので、
デスクイのスタート時期の管理人さまの
ご意見を存じ上げないのですが、
亀ゴローの予想では、
デスクイのスタート時期の管理人さまの
思いは、
小、中、高校は公立、その状況から、
↓
大学は国立を目指す人向けに、
ブログを書いてたけど、
デスクイに集う皆様の、
私立や国立の小、中、高校で
頑張っている親子の素敵な所を見て、
管理人さまは、
公立だけではなく、
私立や国立、中高一貫に通う
親子の皆様を応援したり、
尊敬したりして、
いまのデスクイに至るのかなぁと
思いました。
だから、デスクイがスタートした時点と、
今の管理人さまを比べると、
管理人さまが
「素晴らしい」と、感じる範囲は、
今の方が、圧倒的に広いのかなと
思いました。
公立、私立、国立、中高一貫、
みんな、素敵な親子が、何人も
歓談部屋や本スレに書き込みして下さって
いるので、
私も、子供が通う学校はバラバラでも、
皆様、全員、素敵だなと思います。
管理人さん、私の予想が、
事実と異なっていたら、ごめんなさい。
私は、子供は、どこに所属していても、
歓談部屋の皆様は、
保護者が、子供を温かい目で見て、
子供を愛しているから、
歓談部屋の皆様の書き込みが勉強になります。
管理人さんも、私と同じかなと思いました。
だから、
昔の管理人さまの本スレの書き込みと、
今の管理人さまの書き込みに
変化が生じる時もあるのかなと
思いました。
管理人さま、私の感じかたが間違っていたら、
ごめんなさい
56さんは本当に素敵な方ですね(〃ω〃)
おっしゃってることそのまま私も同じように思います。
管理人さんもわたしたちも付き合いながくなる=年を重ねてますもんね笑。これからのお付き合いも楽しみすぎます。
やっぱりForeverデス杭!!
しかしここのみなさん素敵すぎますよ。真似できないことばっかり!お子さんもみなさんも勝手にイメージして完全に親戚のオバチャン気分です。
いつもありがとうございます。
こんばんは。
ぶら下がりで失礼します。
私も悪寒さんに強く共感します。
ゴローさん素敵な方ですね。
私も親戚のおばちゃん気分です。
ゴローさん。
私も、管理人さんのこと、そんな風に思っています。
本編はキレキレで、よく分からない通りすがりの方に誤解されたりなさってますが、
いつもこちらのお部屋でコメントされる管理人さんは、
違う考えの人も受け入れる大きな心で、本当あたたかいお人柄かと思います。
いつもこのお部屋のみなさんと管理人さんに、力づけていただいてます。
ありがとうございます。
おはようございます。
全統小の結果は私的には想定内なんですよ。
息子はスーパーポジティブ君なので、猿も木から落ちると言っていました。。。--;
去年の12月に英検を受けると言い出してから、今年は算数以外の時間は
ほぼ英語に全振りでしたので、国語をやる時間はなかったので。。。
理社は毎週1~2時間のみでしたのでこんなもんでしょう。
国語は速度不足が原因です。
最後の読解以外は8割の正解率ですが、最後が時間不足で全滅、春と同じパターンです。
対策は、本を全く読まないので読解の問題演習量を増やして多読させるしかないのですが
英語に時間を取られているので無理ですね。
地元トップ校は都立トップ校並のレベルですが試験問題に特性があります。
国語の試験問題量が少ないのと
算数の難易度が高くその出来で決まる特性の学校なので、たぶん入試は大丈夫です。
算数のみなら4年は全統小2回とも2桁順位と安定してきました。
なのであんまり心配してないです。
入試はどんなに実力があっても調査しないと失敗する可能性があります。
子供は過去問をやるだけでよいのですが
親は入試問題の出題特性を調べておきましょう。
必ず、毎年出題される分野とかありますので。。。
まぁ、うちはまだ4年なんで当分やらないですけど
出題分野の重点意識はしてますね。
そういえば息子が家に遊びに来て良い人数を嫁と交渉していました。
嫁は、息子込みで4人まで。。。
息子は5人にしろと。。。
息子の言い分は双子がセットで来ると、4人になるから自分込みで5人にしてくれっと
ちょっとまって。。。
っと話を聞くと全部女子のよう。。。ーー;
おまけに、3名は美人さん。。。
私の望み通りに育っているようです。。。--;
良いなぁ、、、息子って漫画みたいな人生だなぁ。。。--;
こんにちは。さん
参考になるな〜と読み進めていて最後の『3人は美人さん』でネットなんだから正直に書かなくても良いのにと思いました(笑)残り1人の立場(笑)
管理人さん
本スレねこちゃんじゃないかなー。
違ったらごめんなさい。
やっぱり、あぱねこちゃんでした。
もー私ったら。
他の方からも未承認でご指摘あり、また私のせいでややこしくしてしまったようです。
管理人さん、おはようございます。
昨日は、私の本スレの書き込みに
お返事してくださり、
ありがとうございました。
デスクイを拝読する皆様は、
勉強の戦略や情報が知りたい人が
多数派だと思います、
亀ゴローの親子のように、
進学塾に通ったことがなく、
中受もせず、
全国模試やオンライン英会話もしない、
非認知能力(生きる力)を重視した
親子の書き込みは、
デスクイを訪れる皆様に向けて、
ドストライクのコメントが書けず、
亀ゴロー親子が勉強するために、
私たち親子は、
デスクイに参加しています。
管理人さんに、私のコメントの
返事を書くのに、悩ませてしまって
ごめんなさい。
亀ゴロー親子は、
デスクイの住人の中では、
かなり異端者だと思いますが、
これからも宜しくお願いします
皆さんいつもありがとうございます。
全統小みなさんもぅ返ってきたんですね?
うちもそろそろかなー。小2の算数もちゃんと難しいかったですね。二人ともきっちり計算ミスやってました。
詩人の母さま、模試は普段旦那が連れていってくれますが私も休みのときは夫婦で遊んでます笑笑。子どもたちは必死で難問と向き合ってるのにごめんなさい(๑˃̵ᴗ˂̵)息子も読書好きなのでわかります。低学年の間に漢字と語彙はやっておくと安定した得点源になりますのでおすすめですよ〰。
英検三級二次無事に終わりました。連日のリップルの二次対策に管理人さんおすすめテキストのDVDをみて二週間がんばりました。管理人さんから教えていただきリップルを始めて一年半くらいですがなんとか継続して学ぶことができています。何があっても細々とリップルは続けていきます。本当に感謝です。
先日星空の展望会に参加して月、木星、土星を観てきました。大興奮しました!私が笑笑。土星の輪っかは氷でできているそうですよ。楽しすぎました。図書館で関連本を沢山借りて我が家は今は星ブームです。
そして週末はマジック教室に参加してきます笑。タイムリー♬
わたしはテーブルゲーム、とくにカードゲームが大好きなのでトランプは毎日触ってます(^^)
素敵さん おはようございます。
後でコメントします♪
おかん様、マジシャンだったのね♪
うちのおねーちゃんも、
外国人のマジシャンの種明かしの
動画を見て研究してました。
ガチのマジシャンの動画です。
うちの次女は、
タイ式マッサージが上手いです。
なぜ、興味を持ったのか、謎。
動画で覚えたみたいですよ。
次女は、放課後、
同級生の小2女子と、
タブレットでダンスの動画を見て、
一緒に、よく踊ってます。
躍りたいダンスの動画を見たいから、
次女の遊び仲間の同級生は、
ローマ字マスターです。
ローマ字が理解できないと、
タブレットで見たい動画に
たどり着けないので( ̄▽ ̄;)
管理人さま
みなさま
ご無沙汰しておりました。
ちらちらとのぞいていたのですが、なかなかPCに向かう時間がとれず・・・お久しぶりになってしまいました。
初参戦の全統小、結果は土曜日にもらってきました。
算数42.1 国語49.8 でした。
8月末にくりさがりの計算があやしくなっていたことと、漢検9級再試が決定したことで、この2か月近く全ての家庭学習を計算と漢字にほぼ全振りしてきました。
計算なんて、〇もん式の幼児用(1ケタたす1ケタ)からやり直しましたよ!
なので久しく文章題なんて見たこともないという状態(うそうそ、学校ではやってます)、試験時間が30分ということも何も教えず「いってらっしゃ~い」と気楽に送り出し、試験が終わった後は半分も解けなかった様子だったので、この結果に驚いてはいません。
それよりも・・・途中までしか解けなかったはずの物語文の得点率の高さに驚き、正答率4.4%の問題も〇だったので、これは伸びしろがありそうだと小躍りしてしまいました。
これからの勉強方針ですが、算数は引き続き計算の抜けをつくらないことと計算のスピードアップ、国語はぶんぶんどりむ一択で、読解の問題集はやらないことにしました!
いや、ほんとはやりたいんですけどね・・・しかるべき年齢になったら啓明舎に挑戦したいなぁとは思っていますが、今は1日1時間半程度の読書時間を確保したいし、乱読のおかげで読解の力はついているようなので読解は切り捨てます。
ちなみに読書ですが、最近は武将ものの学習まんがに夢中で、そこから家紋や城に興味を持って週末にゆかりの土地などに出かけたりしています。
きっとこれが歴史や地理を勉強する時の布石になるはず!
改めて試験の配点などもふりかえって、意外と計算と漢字は配点が高いんですね~。(1問5点)
計算はともかく、漢検のための勉強なんてアホらしいと思いながらやっていましたが、今では「これが模試の5点アップにつながる!」と前向きにとらえることができるようになりました。
今回思わぬ収穫だったのは、休日に1時間半も無料で(!?)子どもを預かってもらえて、夫婦の時間がゆっくりとれたこと。
久々に喫茶店でコーヒーを飲んだり、高級チョコレートのお店を見つけて買い物をしたり・・・もちろん帰宅してから子どもとおやつにいただきました。
この年齢から模試なんて、と後ろ向きだった旦那も、帰る時には「次もあそこの会場?」とノリノリでした。笑
家庭円満のためにも、お子さん方には是非模試を!と声を大にして宣伝したいぐらいです。
全統小に後押ししてくださった、このブログのみなさまに感謝です!
詩人の母さん こんばんは。
堂々のハーフ宣言、ありがとうございます。
何だか、詩人の母さんがカッコよくみえます。
うちも似たようなもんだと思ってます。
うちも行くもんの問題集をやりました。
こちらは、学校のテストでハーフを取ってきたのがきっかけです。
実は、今日、クラスで2人しか満点がいない算数のテストを持って帰ってきました。
もう1人は当然、中学受験組だったようです。
こうして、当の本人も自信をまたつけていくのだと思います。
息子くん、一緒にがんばろうね。
それにしても、最後のノロケはなんですか。
デートじゃん。ノロケ警察が逮捕します。
通報ありがとうございます。
詩人の父母は日本昔ばなしで出てくる「おとしカゴ」(すずめを獲るときの、ザルにつっかえ棒をするアレ)で捕獲しました。エサはもちろんヴィタメールです^^
詩人の母様
模試デビュー、おめでとうございます。
私も低学年は受けなくていい派ですが、どっぷり漬かっています。今も小2は子供がいいと言えばイベント感覚で受けてもいいかな、ぐらいに思ってます。コロナ禍での受験に賛否もあると思います。受けていない方も焦らないでくださいね。
校庭ペンギンさま
フォローありがとうございます。
そうですよね、まだまだコロナ対策、気を抜けません。
様々なご事情で模試を控えていらっしゃる方もおられますしね。
ワタクシったら、久しぶりのデートに舞い上がって模試をゴリ押ししてしまいましたわ。
↑再度、ノロケ。笑
それはさておき、同じ問題をデスクイ小2チームの面々が受けたんだあ、と思うとなんだかじーんとしてしまいました。
そんなこと思うのは私だけかな?
詩人の母様
いつものメンバーへの呼び掛けだとわかってますよ~。
私もそのつもりなのですが、こちらは人気ブログですので、上のコメントになりました。キリッ。
こちらでは試験の結果報告が恒例ですが、それぞれのお子様の取り組みを知った上で、『実験結果』を見るのが正しい見方だと思います。初めて見た方はビックリされるでしょうね~。
今回、「算数をユルユルやっております。」のRさんがトイレに行っても優秀なので、もう、何を参考にしていいか分からなくなりましたけど。Rさん、やりましたね!
コメントを忘れてました。
国語の正答率4.4%の問題は、解き直しでも正解しませんでした。お子さん、超優秀です。
うちは乱読のお陰で大意は取れるのですが、語彙が弱いです。
読解をされないとのことですが、出口先生のはじめての論理国語はチェックしてみてください。文法のおさらいができると思います。うちはこれで勉強してから、ハイレベ小2国語をやればよかったと後悔してます。
うちも読解を凍結中ですよ~。そろそろ漢字のおさらいをしなくては(汗)
うちは計算は捨てました。嫌がらない掛け算を地味に続けて、今ようやくリーダードリルの最初の方です。筆算が大嫌いで文句タラタラです。
わたや様、私にコメントしてくださり、
ありがとうございます。
息子さんも手品が好きなのですね♪
うちのおねーちゃんも小学生の時、
手品の練習をしていました。
プロのマジシャンが使う専用のトランプを、
amazonで買ったこともあります♪
マジシャン用のトランプは、
見た目は、
普通のプラスチックのトランプですが、
触ると、
普通のプラスチックのトランプと
全く違います。
マジシャン用のトランプは、
見た目より、実際は、
すごく薄くて、
とても滑らかな手触りです。
だから、手品のタネを仕掛ける時、
普通のプラスチックのトランプを使うと
「ペキッ」と、
プラスチックの音がするから、
手品を見ている人に
「今、タネを仕掛けたな」と、
バレるけど、
マジシャン用のトランプは、
タネを仕掛ける時に、音がしないので、
手品を見ている人に
タネを仕掛けた事が、バレません。
手品が出来ると、かっこいいですよね♪
話は変わりますが、ペンギン様へ。
いつも、勉強になるコメント、
ありがとうございます。
ゆうこちゃんも、
ペンギン様の旦那さんも、
家に帰って、
ペンギン様と喋るのが楽しいでしょうね♪
ペンギン様は、引き出しが豊富だから、
家族は楽しいだろうなー。
ゴローさん
意外にも家では聞き役です^^
長女さんと悪寒さんが、ガチのマジシャンだった〜(´⊙ω⊙`)
すみません、うちの息子はロンTの袖に隠した消しゴムを、コッソリ黄色の通学帽に移動させてるだけです。
しかもめっちゃ見えてて、今、タネを仕掛けたな、とバレまくりです。
マジシャンへの道は遠そうです(苦笑)
ところでゴローさんと、悪寒さんの、デス杭愛溢れるコメントに何かじーんときちゃいました。
たくさんの出会いや子ども達の成長と共に、変化していくこともありますよね。(もちろん一方でブレない部分もあり。)
私も親戚のおばちゃんのひとりです(笑)これからも楽しみにしております♪
管理人さん、皆さんこんばんは。
全統小の結果、うちは土曜日に貰ってきましたが、国語が自己採点より点数下がってると思ったら、マークミスとマーク抜け計2問判明。
あーあ_(:3 」∠)_
しかも後で聞いたら、国語の時間に途中トイレ行ってたらしく(´・ω・`)
『だってお腹痛かったんだもん、時間なくて焦っちゃったよー』だそうで。
色々とため息しか出ません。
そういえば過去に、コンクール本番にもトイレへ行って、自分のエントリー1分前に席に戻る有り様だったんでした。
色々と(以下自粛)
算数 106/150 63.1
国語 117/150 65.1
理科 64/100 59.4
社会 76/100 61.7
2教科 66.0
4教科 65.0
Rさん こんばんは。
息子くん、トイレ休憩したんですか驚!!!!!
それでもこの点数、流石です。
教えてくださりありがとうございます。
こちらとしても、非常に参考になります。
受検に向けてこの時期にしっかり取れたのは自信に繋がりますよね。
算数の106。息子くん、やりました。小6でもっと伸びますように。
うちも浮上できるよう頑張ります!
>R様
結果発表ありがとうございます!
そして、素晴らしい成績!眩しいっす!
かっこいいなぁ。
この調子でこれからも頑張って下さいね。
>管理人様
最初あちゃーとなってしまいました(笑)
クフフ。
APCATちゃん おはようございます。
また私やらかして、一人でややこしくしたようです。
本当、ごめんなさい(=^・・^=)。
APねこちゃん
いつも受け止めてくれてありがとう(*´꒳`*)
サイパー和差算、スペシャルおススメです!
これからも一緒に頑張りたいです(=´∀`)人(´∀`=)
それにしても管理人さん、ホンモノだった!
もしかして気づいてなかったの管理人さんだけだったりして…
そういうところが旦那様&ここのメンバーを惹きつけて離さないに違いない٩( ‘ω’ )و
管理人さん、皆さん、こんにちは。
ちょっと☆な内容でバタバタしていて、間が空いてしまいました(汗)
全統小、うちはまだなんですが、もう戻ってきている所も多いのですね!
週末に息子と、解説動画を見て復習してみました。
算数の後半の問題(全部ではないですが)、時間があればできたのにーと悔しがる息子に、スピードアップしないとねと伝えたところ、どうしたら早くなるの?どのワークやれば良いの?と聞かれたので、最後まで解けるお友達は、毎日最レベを一章ずつ解いたり、ひと月で問題集が一冊終わるらしいよと伝えたら、えー!!無理無理無理無ー理ー!と善逸なみに大騒ぎでした。。。
(息子は基本どの問題集も、何がなんでも1日一回分しかやらないので(ため息))
計算もそうですが、読むのも書くのも、まあ全体的に遅くって。
ただ急ぎすぎると今回のように大量にミスしたりなので、力がつくまではある程度丁寧に解かせた方が良いのかなとも。うーん。
模試を受けると解くスピードの大事さが分かるようなので、これからも定期的に受けさせたいと思います。(草カゲさん、オススメの模試について詳しくありがとうございます!)
ぶたのこさん、ペンギンさん
即納!タダ!良い響きです*・゜゚・*しかし息子、交通費ならまあ出してもいいかと、乗り換えなしでいけるいちばん近いNの教室を提案したところ、断固拒否。
普段は避ける高額運賃路線を通る教室や、二回以上乗り換えが必要な教室など、どこで受けようかなー♪と、毎日のように路線図片手に一人で盛り上がってます( ゚д゚)エー
12月はちょっと分からないんですが、せっかくやる気になってるので(目的が違うけど)我が家も受けてみたいと思いますー。ゆう子ちゃんのように確実に得点できるよう、しっかり取り組んでいきたい!
森羅さん
少女漫画も詳しくて、旦那様は守備範囲が広いですよね(笑)
担任の先生のお言葉は残念でしたね。
英語の授業が一年生で無くて良かったかも、、、もしあったら娘さん、おひとりだけとび抜けちゃうから、またモチベーションが下がるような対応だったかもしれません。
オンラインの取り組み素晴らしいですね!楽しそうなのが伝わってきて、いつもとても理想的だなと。
読んでいてワクワクするので、今後もまた時々レポしていただけると嬉しいです(^^)
ゴローさん
低学年男子、可愛すぎですね(笑)
そういえばうちの夫が、友達が折り紙をうまいうまいと食べていて子ども心にすげ〜って思った。あいつは皆んなから一目置かれていた。と折り紙を見る度に言います。
息子はビビリだからどれも食べられないんですが(笑)、昨日は一生懸命、手品?(帽子からあら不思議消しゴムが!)の練習をやってました。すご〜いって言われたいんだろうな。(´-`)楽しいコメントありがとうございます♪
管理人さん
あたたかいコメント、本当に励みになります(涙)
今回間違え方が残念過ぎて、ちょっと尾を引いていたのですが(私だけ)、コメントをいただいたり皆さんの取り組みを拝見しているうちに、浮上しました!いつもありがとうございます。
8冊は残念ながらやってませんが(笑)、復習しただけでも良しとしますσ(^_^;)
算数、長男さんでも最後まで解けない時があったんですよね(汗)息子がたどり着けるようになる日はくるのかしら、、、
次男さんにとって今回のテストは一つの転機になりそうですね。うちも次回は良いご報告が出来るよう、またコツコツ取り組みたいです。
長男さんの許可がおりたら、本のご紹介ぜひ!見てみたい!
息子にも、小学生向けの整理整頓と時間の使い方の本(漫画)をプレゼントしているんですが、時間の使い方の本に夢中になって、約束の時間をオーバーしていて、いったい何のために読んでるんだと(苦笑)ううっ。中3まで、気長に待ちます。
長文失礼しました!録りためた朝ドラ見まーす。
わたやさん こんばんは。
☆案件、お疲れさまでした。←色々ありますよね。
気持ちが浮上して良かったです。
うちはまだ届いていませんが、届いたらきっとショックで倒れそうになると思います。
こんなことを書いていたら、堂々とハーフ仲間宣言してきた詩人の母さんからコメントが届きました。
続きはそちらで書きます。
今では全統中・高と1問か2問落とすだけになりましたが、全統小はそこまで良くなかったです。
ただ、下地だけは作ったつもりです。←ここが大事!
本の件も了解です。合格したら気分良くしてOK出るんじゃないかなあ。
がんばりましょうね。
わたやさん
お子さんが乗り換えを要求するのは、二月の勝者の加藤くんみたいでツボでした。鉄っちゃんあるあるなんですね~。
こっそりこちらで白状しますが、計算で2問落としました。うち1問は正答率が高かったのですが、「小2で計算で落とすのは、まあ仕方がないですね。」と塾の先生がおっしゃっていたので、大丈夫ということにしました^^
次回は計算満点を目標にします。(今回もそう言っていたのですが。)
算数100点がひとつの目標のようなのですが、今回算数90点なので、計算が満点なら達成してた!(←無理無理~。)計算大事ですね~。
校庭ペンギンさん
コメントありがとうございます(^^)
我々はいかに乗り換えを少なく、乗車時間を短くするかを考えるのに、毎回正反対のルートを提案してきます。メンドクサイ!
二月の勝者、個人的に加藤くんをとても応援してます(笑)
計算、大事ですよね!ゆう子ちゃん、2問落としても残りしっかり正解してるのエライ!
うちも大問1で2問(以上かも、、、)落とした上に、まいを書き忘れた気がするだの、午後を書き忘れただの、めもりの100を見落としただの(以下略
すみません、つい愚痴がಠ_ಠ
うちも計算満点目標にしたいです。ありがとうございます♪
管理人さん
ありがとうございます!皆さん、冷静に分析されていてとても参考になります。
下地作り!大事にしたいです。
私自身、算数で穴を残したまま中学にあがって数学でズッコケタ人間なので、息子にはしっかり身につけて欲しいなと。
本の件、もし大丈夫であれば♪わーい。今後ともよろしくお願いします。
わたやさん
あぁ、わかり過ぎて出てきちゃった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
子鉄の親ならわかる、この悩み。
わざわざ時間引き伸ばして乗り換えを増やす方法を嬉々としてドヤ顔で提案されても、世間では受け入れられないんだよ…子鉄達よ…
息子も大回りの妄想コースをノートに書きためてます。
ペンギンさんに教えてもらった今和泉さんもすっかり気に入って、空想地図や都市計画も始めちゃってて、
もう!!!
都市計画は、世の中の仕組み学習の集大成。小林一三翁の伝記をオススメします。この人、渋沢栄一さんに振り回されたらしいです。
詳細は以下で検索してみてください。
田園調布の住民が「東横線の開業」を恐れたワケ 阪急総帥はあきれた?渋沢栄一「こだわりの街」
ペンギンさん
先輩、早速予約しました!
息子、社会の中でも『まちづくり』に異常な興味を示してるので、ペンギンさんからの提案、いつもありがたいです。
(母では力不足)
これからもよろしくお願いします(´▽`*)
Rさん
わー息子君もいっしょなんですねぇぇ(涙)
あと運賃、無視なんですよね。いやいやいや何で乗り換えして時間かけた上に高いお金払わなきゃならないのっ、とバタバタしてる時に嬉々として提案されると、本気でイラっとする心の狭い母は私です(苦笑)
でも息子さんの空想地図と都市計画は見てみたーい!
わたやさん
ケチなのがバレるから運賃の件は黙ってたのに( *´艸`)
そうよー、ただじゃないのよ!
時間も貴重!お金も貴重!
夫が乗り換え調べてる時張り切ってしゃしゃり出てくるから、何かと思えばろくでもない(←可哀想)乗り換え提案の数々…
我が家も夫婦で「それはないっっ!!」って阻止してますよー
ちなみに!
うちは小5で「1人の撮り鉄旅行」を解禁しました。コロナ禍ですが、誰とも話さず接触しないので…(コッソリ)
・朝出て昼頃までに帰宅すること
・駅からは出ないこと(電車と駅のみOK)
・復路に入ったら連絡すること
・プレゼン内容にやむなく変更があったら連絡すること
こんな条件を出し、お小遣いをためて今まで2回決行しました。
1度目の計画の時にトイレ(また?!)で予定の電車に乗れない&撮れないトラブルがありましたが、駅で時刻表とにらめっこ(スマホとか持ってないのでね)して計画を立て直し、途中下車してホームで通過待ちで
撮影しつつ帰ってきて、素直に感心しました。
普段はこれ以上ないってほどぼーっとして見えるのに、こういう時の脳内を見てみたい。1人で行動すると、めっちゃしっかりします(*’ω’*)
乗り鉄だとまた事情が違って難しいのかもしれないけど、結構おススメです。
管理人さん、毎度鉄道ネタで失礼しましたm(_ _)m
Rさん
はっ!ケチなのがバレちゃった!
もー私ったら。(管理人さんのが可愛かったから真似してみました(๑˃̵ᴗ˂̵)てへ。)
ろくでもない(笑)提案でも、本人達は真剣なんですよねーやれやれ。
わーデビューおめでとうございます!
電車に乗りに行くと、時々高学年位から、お一人様を見かけるなーと思ってました!(だいたい先頭車両の運転席の窓の前で、息子と並んでたりする(笑))
息子さん、楽しかっただろうな。
トラブル(笑)にも焦らずに冷静に予定を立て直したのですね。エライなあ。
旅は子どもを成長させますね。
あと二年でうちの息子がどのくらい成長できるかドキドキですが、(今はまだ糸が切れた凧になので(-。-;))高学年でチャレンジできたらいいなぁ。
とりあえず普段から時間守れ!って言っておきます(苦笑)
素敵なお話しをありがとうございます♪♪
全統小の結果が返ってきました。
算数 138/150 76.3
国語 98/150 54.0
理科 80/150 61.6
社会 80/150 62.2
2教科 236/300 66.2
4教科 396/500 65.8
こんにちは。さん こんにちは。
これは、、、残念ながら酷でやられちまいましたね。
逆に算数は何も心配なさそう。
理・社も順調そう。
国語も悪くはないのですが、、、決勝(全統中)狙うのにうちも、国語のずば抜けが必要でした。
教えてくださりありがとうございます。
国語、勿体ない。息子くん、悔しがってましたよね。
全統小の結果がでました。
算数 56.1 国語 55.1 2教科 56.2
塾からすれば良くも悪くもなく、中受予定なしに〇をしていたので、「このまま頑張ってください。」と面談は本当にあっさり終わりました。
偏差値50目標のうちとしては大金星だったので、お菓子を大量に買って帰りました♪
今回はゆう子の体調が悪かったので、「算数の最後の大問はやらなくていい」と言っていたのですが(なんと黒木先生と同じ作戦)それが成功しました。
実は最後の大問が1ページなのを見逃して大問2題を捨てたのですが、やっていない子が多かったようで、平均点は取れました。びっくりです。
全統小の小3は点数が下がるそうです。なぜなら、マークシート方式になるからです!
うそみたいな話ですが、成績が下がったわけではないので安心してくださいとのことでした。
また、国語の長文が2題に増える、文体が増える(詩など)といろいろ出題傾向も変化がありますと。
漢字は問題文中の漢字について、「同じ漢字を使う言葉を選びなさい。」と選択肢から選ばせる問題になり、言葉の知識を問われるらしいです。明言はされませんでしたが、書き順は出ないような感じでした。
そして小4になると、マークシート慣れして全体の点数が上がってくるそうです。
ペンギンさん こんばんは。
ゆう子ちゃんやったじゃん!
算数で躓いていたのが嘘のよう。
NとYと、模試は受け続けそうですね。
愚息は全統小の算数で、最後まで解くことが目標でした。
小6秋に大問7まで解けて喜んでたような。
頑張ってください。
うちは、毎回中学受験については検討中にしています。
皆さん、笑ってください。
今日はこれぐらいにしておきます。
おやすみなさい!
「検討中」ですか。策士やのう~(^^;)
検討中に丸をすると志望校を聞かれるので、通学時間としてあり得ない学校でも答えましょうかね(汗)
算数は今もつまずき続けています。今やっているのは学校レベルですし、最近も全統小の解きなおしで指を使ってました(がーん。)普段は簡単な問題を解いているのでそんなことはないのですが、不安があると指を使うみたいです。
参考まで、全統小の平均点も書きます。算数77.3 国語97.3でした。
国語は全体的に点数が高かったとおっしゃっていたので、偏差値を上げるのは難しそうですね~。
今回うちがよかった点は、算数ではみんなができた問題を落とさなかったことです。今後もそこは頑張りたいです。
管理人さん、のびママさん、ペンギンさん、学習意欲を削ぐ担任の話に返信頂き、ありがとうございます。
担任ガチャに外れた。それは全くそのとおりと思います。新任ですからね。新任だからなおさらそういうことを言うのかもしれませんが。
少し、その後の展開があり、担任だけがとりわけハズレということが分かりました。
娘のクラスの例のドラゴンドリルを羨ましがった子が、ドラゴンドリルを買ってもらったからか、娘に「持ってきてよ。先取りしていいんだよ。」と、前回と反対のことをいったそうです(前回告げ口したくせに(-_-))。それで、私は「子供の言うことはよくわからないから学童の先生に聞いてみたら?」と言い、娘がドラゴンドリルのことを学童の先生に聞くことになりました。
そしたら、「学童は学校じゃないから、土曜日には持ってきて先取りもしていいんだよ。学童は学童のルールでいいんだよ。」と言われたそうです。
それと、隣のクラスの先生は何のドリルでも何も言わないと聞きました。はい、娘の担任はハズレですね。
私立のことは分からないですね、ドイナカには存在しないから笑
ジュリーといえば、23年前、最前列でコンサート見ましたよ。歌は良かったのですが、体型はすでに丸々となっていたのが残念でした。若いときは美しいですね。
でも私は、ヒデキの方が好きですね。脚の長さと体幹のしっかりした体での派手な振付が映える20歳前後(情熱の嵐~ジャガーとか炎)くらいまでが一番美しいと。壮年期のヒデキの映像を見た娘は、「これはヒデキのお父さんなの?」といっていました笑
どんなに美しく輝いていたスーパースターでも、体壊したり、体型崩れたりするとかなしいもので。なんだか、健康が1番だと思える今日この頃なんです。私も喘息ですし。娘には若いときから不摂生をしない、不摂生の原因、悪い習慣をつくらないこと(無理をしないということも含めて自分の体を大切にする)を1番に心掛けています。
さて、時間切れです。また後程。
担任が取り分けハズレと聞いて安心しました。そういうことなら「ヘイヘイホー。」で行けそうです。
学校全体の方針に気をつけつつ、水面下で家庭学習を頑張って行きましょう!来年はいい先生だといいですね~。
先生、英語は中3で2級の時代ぜよ!
こんばんは。
いつもお世話になってます。
小2の長女、ハイレベ算数一年生はなんとか最レベ、最後の文章題を残して、1巡しそうです。むりやり感もありますが。
一問ずつ、A4の紙に問題を書いて、図・式・答えを書く欄を作ってやりましたが、例えば14人が走る問題。
スタートが紙の上の方でゴールが下の方、しかもランダムに14個、丸を書いておりました。せめて一列に並べないと難しいような…。ねこなら、壁に登らせると思われます。赤ちゃんは、おそらく、おなかに入れるかと。
ということで、こちらで草カゲさまお薦めのサイパーに一旦移行することにしました!草カゲさま、初めまして。サイパー楽しみです。年長の次女も、たし算ひき算1からはじめてみます。
計算練習は、こぐま会の問題集を始めてます。今は大きな数の計算で、筆算をやっています。こちらは順調です。
皆さん、模試や英語の取り組みもすごいですね。
日能研の自宅受験申し込みそうになりました…。我が家にはまだ10年早かった。
英語は姉妹一緒に練習しようとすると、ケンカになるので困ってます。英文を繰り返すとこで、お互い黙れ黙れとなります。工夫しないとです。生活時間が全く一緒なので、1人になる時間がありません。
おさるのジョージとエイゴビートは仲良く見てます♪
年長さんの次女さんもこぐま会の問題(幼児向け、小1)をゆったりとやって
小学校入学してからサイパーで間に合いますよ
低学年は、こぐま会の問題集をオススメします
そこで基礎計算や低学年で躓きやすい単元をおさえてしまって
ハイレベ100の前にグレードアップを挟んでも良いと思いますが、ハイレベ100に入っていかれると良いかなと思います
サイパーは低学年である程、無理に進めずに出来ないようだったら一旦塩漬けにして
時期を改めて再開していくのが良いですよ
修学前は特に、数の概念理解が大事になるので、おはじき、100玉そろばん、おもちゃのお金等で遊びを通しての理解
積み木や折り紙といった遊び、正しい鉛筆の持ち方と書く時の姿勢、学習習慣をつける為に決まった場所と机等でお絵描き、工作といった事を行い習慣づけさえできていれば入学後に勉強習慣がつけやすくなるかと思います
子供が興味を持つようならドンドン学校の勉強をさせていっても良いと思います(入学時、既に1年生の内容が終わってしまっていたので応用問題をゆっくりとやっていきました。結果的に毎年、毎年学校で習う範囲は先取りしていって、該当学年は学校で習うレベルの応用をじっくりと深めながらやっていっています)
それぞれのペースや興味、関心があるのでお子さんの個性や発達に合わせていかれるのが良いかと思いますよ
草カゲさま
ありがとうございます♪
年長の次女については、焦らずゆっくり取り組んで行きたいと思います!先取りは弊害があるかと思っていましたが、確かにこぐま会なら、違和感なく進められそうです。お財布にも優しい。
低学年にもこぐま会、おすすめなんですね。安心しました。2年生の長女は学習のスタートが遅かったので少し焦っていたかもしれません。(学校の宿題は丁寧にやっていました)
こぐま会を進めつつ、サイパーは比較順序線分図から少しずつ。頃合いを見てハイレベ2年生に進もうと思います。ハイレベ2年生はテスト形式でやることが目標です!
水色くまさん こんばんは。
>日能研の自宅受験申し込みそうになりました…。我が家にはまだ10年早かった。
もし気が変わりそうでしたら、是非申し込みしてみてください。
撃沈なら撃沈でいいんです。そこからどうするのか?が大事ですので。
お姉ちゃんがOKだしたら是非!
英語ですが、うちも悩みです。
下の2人がエンジョイシンプルイングリッシュを聞いてると、ほぼ100%の確率で喧嘩になります。
「お互い黙れ黙れ」一緒です。ちなみにうちは、敢えて書きますが、中1と小5です。
最近、別々で聞いてますが、仲良く聞いたらいいのにって思います。
こんばんは!
随分とご無沙汰してしまいました。
短期で仕事を始めて以来、上手く自分の時間が取れませんでした。
やっと少し慣れてきて、ほんの少し時間が取れるようになりました。
改めて働きながら子育てをされているすべての方を尊敬し直しましたよ!
そして、ご報告です。
先月父が亡くなりました。
以前、多くの励ましのお言葉をくださった皆様、本当にありがとうございました。
おかげさまで入退院を繰り返す8か月の日々でしたが、自宅に戻っている時には会いに行くこともできましたし、亡くなる直前も自宅にいたので、子供たちの元気な姿を見せに行き、子供たちの頬に触れ、少しですが笑顔も見られました。家族としては決して悪くない最期だったと思っています。
とても私的な内容ですが、多くの方に励ましのお言葉を頂いたので、ご報告させていただきました。
最近はこちらに訪れる時間もなかなか取れず、流れについていけていませんが、
皆様お変わりなくお元気でしょうか?
管理人さんは、息子さんが受験ですから年内にクローズ予定でしょうか?
長期クローズになる前には、なんとか滑り込みたいと思います。
我が家の学習は相変わらずのスローペース。ハイレベ算数だけは文章題特訓の手前まで。
英語は時々、新しい単語に触れる機会を増やしているところです。
全統小は、父の件でバタバタしていたので、今回は見送りました。
小2からの参戦となりそうです。
今の仕事は来月中旬には落ち着きそうなので、クローズ前に滑り込めるように準備しておきます。
またゆっくりと皆様とお話できる日を楽しみにしています♪
ゆずこさん こんばんは。
孫の存在、家族としての思いに、上手く言葉に書けませんが、
すみません。上手く書けませんが、コロナで病院へのお見舞いもままならないと聞きます。
なので、書かれている家族との時間に読んでいて救われます。
親孝行されましたよね。
こうしてご報告くださり、ゆずこさんの皆さんに対する気持ちも伝わってます。
こちらこそ、ありがとうございます。
忙しそうですが、身体には気をつけてくださいね。
続きはまた明日コメントします。
ゆずこ様、大切な お父さんが
亡くなられて、つらいですね。
ゆずこ様も、お体を大切にしてください。
幼い子供さんの子育てと、お仕事、
応援しています。
ゆずこ様
お辛いときにご報告ありがとうございます。
大切な家族を失うこと、見送ること、、、誰もに訪れる事ですが、辛いですね。
小さいお子様を抱えてのお見舞いも大変だったと思いますが、お父様にとっては1番のお薬だったと思いますよ。
しばらくの間はお忙しいと思いますが、くれぐれもご無理なさらず、ご自身のお身体を労ってあげて下さいね。
ゆずこさま
心からお悔やみ申し上げます。
無理をされていないか心配です。
どうかお身体に気をつけてください。
安らかなご永眠をお祈りいたします。
ゆずこさん
こんばんは。
大切なご家族とのお別れ辛かったですね。
そして、皆様でのサポートお疲れ様でした。
文面から寂しい中にもみんなでちゃんとお別れすることができたお気持ちが伝わってきました。
自分も20代のときに父を癌で亡くしました。
病気が分かり、3ヶ月くらいでの別れだったのですが、最期できる限りのサポートを家族ですることができよかったです。
寂しくて涙を流してしまうのですが、悔いのない別れができたことが救いでした。
ゆずこさん、泣ける時にはいっぱい泣いてください。
時が、心を癒やしてくれると思います。
またゆっくり思い出話も教えてください^ ^
ゆずこさん
心からお悔やみ申し上げます。
お父様が、ゆずこさんやお子さん達とかけがえのない時間を過ごされたことが、コメントから伝わってきました。
少し落ち着いた頃に、溜まっていた疲れが出やすいと思います。無理なさらず、休める時は心も体もゆっくり休めてくださいね。
私、ゆずこさんの文章が好きでして(お人柄が出てるなと。あと息子君の忍々エピソードも)またコメント拝読するのを、楽しみにしております!
ゆずこさん
大変な時にコメントありがとうございました。皆さんからのコメントが集まっていますが、お返事などお気遣いされませんように。皆さん、ゆずこさんが帰ってくるのを気長に待たれていると思います(*^^*)
また私の実体験ですが、1ヶ月ぐらいで、「もう落ち着いた?」と悪気なく言ってくる人がいますが、スルーしてください。私はいちいちショックを受けていました。
お子さんがいらっしゃるので、気持ちの整理の時間もなかなか取れないと思いますが、ご自身も労ってあげてくださいね。
ゆずこさん こんばんは。
皆さんから沢山のコメントが届いています。私も温かい気持ちにさせられます。
ペンギンさんもおっしゃる通り、お返事はお気遣いされませんように。
年末からコメントクローズです。
なので、ゆずこさん間に合うはずです♪
ただ、書きたいことが沢山ありますので、更新の方はしようかなと思ってます。
・Z会中高一貫コース
・末っ子の撃沈
・歴史
・受験勉強のお供(文房具)
・本
・教育費
・内申制度
・小5のまとめ
盛りだくさんですね(汗)。
他に模試の結果も出せるなら出したいです。
お兄ちゃん、勉強は順調です。うちは、まだハイレべ取り組めませんでしたので。
文章題特訓ですが、是非冬休みに少しチャレンジしてみるといいかもしれません。
英語ですが、このままコツコツやっていけば、小2か遅くても小3で5級は取れる力はついているはずです。
英語は得意教科の一つです!
ゆずこさん
色々大変でしたね。
お気持ちがとても伝わり、何か一言だけでもと思いましたがなかなかうまく書けず。ご家族が最期納得できる時間を過ごせてよかったなと心から思います。きっとお父様も同じお気持ちだと思いますよ。
ペンギンさんの言うことすごくわかります。私は20歳で父を亡くしましたが、一週間くらいで友だちから落ち着いたら連絡くれるっていってたのに全然連絡ないけど大丈夫?と言われ軽く傷ついた覚えがあります。こういうときに家族って大切だなと改めて思ったものです。
しばらくは心身共に落ち着かないと思いますが、お身体気をつけてくださいね。
皆さま、今晩は。
ゴローさま、
オンライン英会話とはびっくりです。
こちらも自然に恵まれた都会ではない??
カントリーに近いかな?という地域なので、外国人の先生を探すのは大変です。もう少しで契約というところで他の市に取られたとかあります。外国人ですが留学生のアルバイトで大学の試験期間に配慮する条件付きでやっと引き受けて頂いたと聞いたことがあります。だから先生に負担をかけない為、授業外での質問禁止です。オンラインならカントリーでも学べますね。その発想はなかったです。
小学校で騎馬戦、うちの地域もやりますよ。5年で組体操、6年で女子も騎馬戦やります。男子が遠慮して攻めない中、女子が勇ましいです。コロナで中止、今年もやらなかったみたいなので来年どうかわからないですが。
管理人さまのおかげで、全国の学校の様子を知ることができてありがたいです。
英検はこちらのカントリー寄りの地域でもトップ校目指す子は2級取ってるようです。地元中からトップ公立高校は10人ぐらい?2番手も含めると20人?でも、殆どの子が中学から英語始めてなので凄い努力してるんだと思います。トップ高校に行った子のお母さんが中学3年間、睡眠時間5時間ぐらい、倒れるんじゃないこと心配だったと言ってました。
先日息子の中学の英語の先生と話す機会があったので、英検について聞いてみました。積極的に受けてる子が多い、中1で3級取得者は8割ぐらい。なかなか受けない子もいるけど、中2秋に3級は受かるだろうから受けるように促してて、自信をつけさせるので今は見守っていて下さいと言われました。中3でだいたい2級までいくのでと。
えっ、1年遅れで3級落ちたら自信どころか•••残り2割は遅れたままでは??
心配症の母は待てないかも。時々促そうかな。
Z様、私にコメントしてくださり、
ありがとうございます。
同じ中学生チームとして、
これからも宜しくお願いします
秋も深まってきましたね。
過日はプリント整理について、アドバイスいただきありがとうございました。夫も巻き込みながら、写真も駆使して頑張っております!
受験生の中3は、秋のまま止まって欲しいと申しました。
ご長男さすが!
数学、突き抜けてますね!
中3はなんとか県立トップ校圏内をキープしていますが、校内実力テストで地味に順位を落としてみたり油断なりません。男子の追い上げが、すごいです。
でも、ひとつ嬉しいことがありました。
塾の三者面談でT大目指せると言われて、びっくりでした!お世辞でも、それでも。
内田樹先生の研究室、私も一読では厳しいです!
Sさん、真の文武両道素晴らしいですね。ウチの小6は5級に合格したところです汗、恥ずかしい。
皆さまいつもありがとうございます。
小6と中3の母さま
文武両道‥誉め殺しです(恥)
英検一次は本当にギリギリだったし、二次はちょっと自信ないみたいです。英検と高校受験の勉強法は違うそうなので「合格しても中身は伴ってないからもう一度勉強しなおそうね」と言いました。来年、部活の試合は検定より優先したいからギリギリでも合格すると良いな〜
県立トップ校合格圏内とは!なんと羨ましい!!
体調に気をつけて頑張れとお伝えくださいませ。
小6と中3の母さん Sさん こんばんは。
小6と中3の母さん、英検5級おめでとうございます。
そして、Sさん、二次お疲れさまでした。
小6と中3の母さん、5級と4級はそこまで差はないはずですので、中1の第一回目には間に合うはず。
弟くん、頑張れ。出来るはず!
お姉ちゃん順調そうですね。
T大ですが、うちも何と全統高で志望校にいれてきました。
勿論、E判定です。
T大発言が出るってことは、トップ校余裕~。
うちも、何とか頑張ってます。あとは期末。期末を乗り越えたら内申も希望が見えてきます。
>内田樹先生の研究室、私も一読では厳しいです!
小6と中3の母さん、お仲間♪嬉しいです。
管理人様、皆様こんにちは。
あぱねこです。
>ペンギン様
確かに、赤ちゃんやねこが黙って一列に並ぶって、、、シュール過ぎますよね(笑)
突っ込みどころ満載ですね。
自由自在は、管理人様のご主人の名言「自分で学んで解く」学習法。例題をして練習問題、これを単元ごとに進められるのがとても良いです。
でも、ちょっと、演習問題が足りず、、、さりとて一気に問題集へ進むには力不足のような気がして、、、な感じです。
本当は、低学年からハイレベ、最レベ、サイパーシリーズを攻めるのがベターだと思います。
なんだか、回り道感は否めませんが、ここは着実に力をつけることを優先にやっていこうと思います。
>草カゲ様
これまた、アドバイスありがとうございます!
確かに!線分図をかくすと難易度が上がりますよね。
やってみます。いつも、いつも本当にありがとうございます。
>管理人様
100の壁、越えたいです~(涙)
とにかく今はやるしかないですね!
次男君、スポーツとの両立は本当に大変ですが、ぜひ出来るところまで頑張って欲しいなと思います。
あぱねこさま
そうでした!参考書とは解き方を参照する書。定着は演習するしかないのでした。
うちは、最近こちらで話題の「基本トレーニング」でしょうか。それ以前に自由自在に入れるかな(汗)
高学年で自宅で頑張っている女子のロールモデルとして、熱視線を送っています。あおいちゃん、頑張って!
サイパーの猫と赤ちゃんですが、サイパーの作問が京都の塾だったと思うので、絶対狙ってやっています。
猫はもしかするとハイレベ1年だったかもしれませんが、出題者の遊び心を感じます^^
管理人様のご主人様には、名言のお礼に「長男さんは名前を書いて、コンパスを持っていけば受かる。」という言葉を贈ります。
ペンギンさん ありがとうございます。
実は、週末に話題になったくるんパスを購入しました。
「俺はペン型コンパスがあるから要らない。これは小学生用だ」って言われたけど、書きやすいの一言で持ってくことにしたようです。
私立併願はペンギンさんのお言葉通りのレベルまで受けないと学校からOKが出ません~。
あ、あれは「息子さんは優秀だから、名前を書き忘れず、コンパスを持っていけばどこでも受かる。」ですよ~(*^^*)
ペンギンさん おはようございます。
ヤダ、私ったら。
ありがとうございます。
ちなみに、こちらはいよいよ進路決定の時期に入りました。
説明会も行けるだけ行きました。コロナが落ち着いてくれたおかげです。
中高一貫の話もありましたが、皆さん、行ける時に行っておいてください!
お疲れ様です。
3年ほど前は、先取り否定派だった管理人さんがそんなセリフを言うようになるとは。。。^^
「先取り」と言う言葉が悪いんですよね。
うちは、息子のペースで地道に進めているだけ。。。
特に無理なスピードの学習はしてないです。
長男君も同じでしょうね^^
さて、私の周りではクラスターが勃発しているので
今週は、私が2回、息子も1回検査してます。
しかし、無症状での感染患者は幸せですよね。。。
宿泊療養でおまけに副作用の心配が全くないので。。。
世界では4ヶ月毎に感染が広がっているので
年明けには第6派が来そうな予感。。。
日本でも、子供向けのワクチン解禁になったらすぐに打つ予定です。
以前はワクチン未接種者が少し気になってましたが
最近は、接種率があがっているのであまり気になりません。
感染者が減って、希望者の宿泊療養が可能になったのも安心感が大きいですね。
打たない人は、自己責任でどこかでツケを払うだけなので各自の選択の自由ですよね。
早く子供向けの解禁と3回目接種が進むと良いなぁ~~~
こんにちは。さん こんにちは。
そうそう、算数は小4ぐらいから先取り。英語のみ先取りです。
ただ、振り返ると、家庭学習は授業より進んでいるようでした。
おっしゃる通り、先取りという言葉がよろしくないのだと思います。
こちらは第5波では、アチコチで陽性者を聞きましたが、今はコロナが嘘のよう。
6波きますかねえ。
>早く子供向けの解禁と3回目接種が進むと良いなぁ~~~
3回目は打ちたくないと言ったら、「1日寝込めばいいだけなら我慢したら?」って3回目も職域接種する気満々の人から言われました。
子供向けは5歳からでしたっけ。承認されるでしょうね。
これでうちは3人とも該当することになります。
オーマイガー!
爆睡していたらラ王が帰ってしまった〜
ハイスピードすぎる(ToT)
早押しはキツいのじゃー
管理人さんは珍解答と正解間違えるんだから〜
オランダのスケベニンゲンビーチはヌーディストビーチの場所があるようなので、そこで世紀末覇者のラオウが裸王になっているのかな??(笑)
入浴中の飲酒は危険!!
心臓に負担大!
そのまま寝て溺死もあり得るのでやめて!!
もう若くないんですよ!
生命保険もないし、残された家族はどうなるの。
お風呂とトイレは結構危ない場所。。
特に寒い時期は。。
朝ドラのミノ(⤴︎)ルさん、キャッチボール下手で冷めました。。
うちも徒競走は背の順です。
私が小学生の頃もそうでした。
今年はコロナ対策の為、順位がつきませんでした。
通常なら上の学年の体育委員?が、走り終わった子供を順位の旗まで並べるのですが、その仕事がなくなりました。
音楽会は鍵盤ハーモニカ、リコーダーがキーボードになっていました。。
下の子の行事が寂しいものになっていて悲しいです。
でもコロナ前を知らないので、これが通常と思っているのがまた切ない。
二度寝しまーす(^^)
ミノルちゃん、がーべらさんからお叱りコメントが届いています。
ご確認を~。
今回は56さんとSさんでストップしておくべきでした(笑)。
徒競走は、ぶたのこさんのクジ引きが一番強烈でした。
コロナのお陰で、一生懸命・全力で取り組むことをしなくても過ごせるようになりました。
心配なことです。
がーべらさま以外のコメントを承認保留にすると、ミノル先輩が解答する時期もわかりやすいかと^^
モロボシ ダンは私へのヒントだったのに、見逃しで悔しいです。
ペンギンさん
鵠沼にあるジョリーシャポーって知ってます?
私、子供のころウルトラマン大好きで、私の息子も小さいころウルトラマン大好きで、
数年前にはるばる鵠沼に行き、ラッキーな事にダン様に遭遇することが叶いました。
私腹じゃなかった、至福のひとときでした~♡
ぎゃ~、ダンが喫茶店を経営している~。
ダンに会えるとは、ラッキーでしたね。今BSで見てますが、目力強ッ。
兄がウルトラマンシリーズが好きで、私も子供の頃のテレビは大体見ていたと思います。セブンは設定がミステリアスだったり、エンディングがスッキリしないものがあり印象深いです。メトロン星人の回の終わりのナレーションは未だに覚えています。
息子さんもウルトラマン好きだったんですね!今も新作が放映されているようでうれしいです♪
ペンちゃん
コメント見つけてくれてありがとう♪
諸星ダン様に会えるって最高よね。ヒーローものはウルトラマン!そしてセブン!宇宙の平和を守るんだ!
↑
息子が宇宙に興味を持った理由がこれ。M78星雲。
ウルトラマンは近年の映画に往年の紳士たちが登場して新米ウルトラマンにアドバイスしてくれたり、今も旧ウルトラヒーローたちがかっこよくて最高です。
旧怪獣たちも未だに出てきますよね。メカメカしたものより心を掴むのは、昆虫や植物がモチーフなのが多いから?
ウルトライベントのバトルショーには紳士っぽい方たちも結構いらっしゃっていて、少年のころの憧れなんだろうな~なんて想像してみたり。私も将来孫と行きたいぞ。
あ、止らなくなる。自粛。仕事仕事(汗)。
ペンちゃん、管理人さま、皆さま良い1日を。
ステ子さん、株子さん おはようございます。
例の欲まみれの件ですが、なーんと相方の今月分は特別分配金でした。
チェッ。
1年に数回ある感じだと分析していますが、初っ端でこれかよ~。
ご報告でした。
ペンギンさんもお仲間でしたので、こちらにお邪魔しました。
ステムさん、お仕事頑張ってください!
反応は大丈夫です。こうなったら更新の方で書いてやる~!!
いきなりタコ足配当!リスキーな案件でしょうか?
私は長期保有、リスク少なめ商品ですが、中盤で元本が割れて配当金でちょっと出る王道パターンです。まさに資本主義の奴隷。
いやいや、子供の夢、ウルトラマンの話題のはず。ウルトラマン1号のハヤタ隊員はドラマでお見かけしますね。V6長野君も主演されていたとか。忖度~。
今年はライダー50周年で押され気味ですが、ウルトラマンもイケメン俳優をバンバン使って、盛り上がって欲しいものです。
あれ?ウルトラマンの話はどこえ?
アニメにはないリアリティーを感じて欲しいので、子供のためにも実写ヒーローは活躍して欲しいです。アニメのロボとは、距離感が違うんですよね♪
あたくしのウルトラマン愛の下になんという欲まみれコメントを(笑)。
管理人さんの応援のおかげではかどって一段落ついた~♪ごっくん馬路村を飲んでパワー回復!
特別分配金だったのですね。盛り返しますように。
先だっての『来年度は個別銘柄で行きたい』発言にどきどき。きっと色々調査なさってますね~。
ペンギンさんは分配金再投資派ね。ミートゥ~~。
あれ、ウルトラマンの話はどこへ?!
探検隊員ステ予は、決算後の超純水を保有してましたよ~。謝謝。超純水は半導体の製造過程に必須。ステコが大好きなカミオカンテでも使われてるよ。また下がったら買いたいけど、下がらないかな(汗)。
6844が安定しないので一旦利確。6098が下がったので拾ってみたけど、どうだろう。ま、長期で。
鉄道はまだ様子見。あ、久々にのぞいた歌舞伎会社が下がってるー。でも、資金が全然足りましぇ~ん(泣)。ヘルメット会社もほしいのに下がってくれない。強すぎ。アジア圏の需要が多いんだろーか。
2579と2503を眺めてたら、どちらも年初来安値まで下がった~。ビール優待、いいじゃん。
ウルトラマンで出てきちゃった
小田急線の成城学園前駅の隣駅になりますが
祖師ヶ谷大蔵駅商店街が別名ウルトラマン商店街と言って、至る所にウルトラや怪獣がオブジェ等になっております
駅の発着音や警告音もウルトラマンのテーマ曲だったと思います
ローカルな商店街なのでぶらぶらするのに良いですよ
鉄ではないですが、行きと帰りと違うルートで電車やバスに乗って帰るのが好きで時々やっています
自転車、徒歩だとしょっちゅうやってしまいます
同じルートだと見慣れた景色が飽きてしまってつまらなくなってしまうので、新しいルート開拓をするのに血が騒いでしまうのですよね
何気に路線図が頭の中に入っているので、どのルートで行って、帰ってこようかなと考えるが好きです(首都圏なので、電車網は複雑ですので更に楽しい)
学生時代に青春18切符とか、時刻表とか見ながらの遠距離旅に憧れましたよ〜
夜行バスの方が安かったので、夜行バスに乗って遠距離移動しちゃったけど
ウルトラマン商店街、力が入ってますね~。私は調布の鬼太郎通りに行ったことがあります。
サザエさん、こち亀の像とか、探すと色々ありますよね!
鳥取にはコナンくん、鬼太郎です♪
超純水、飲みてぇ~、と思った自分の無知を恥じます_(^^;)ゞ
ペンギンさん
超純水って怪しい団体が販売してそうな名前よね(笑)。私も最初はなんじゃそりゃ状態でした。入り口はフィアイナンスでも、色々知って調べる事が楽しいです。
草カゲさん
ウルトラ商店街、行ったことないのですが行ってみたいです。まさに私達親子にとっての聖地。キラキラ~。
なにげに路線図が頭の中に入っている←すごい。
青春18切符の旅への憧れ、わかります。今でもやってみたい、いや、やってみよう。自分は運転好きなのでやはり地図を見ながらルートを想像するのが好きです。道の駅開拓とか♪路線バスの旅もしたいな。
あー、旅に出たい!
超聖水と超神水なら知ってるよ〜
オ〜レ〜〜、オ〜レ〜〜!
マツケンサンバ〜!
オレ!
ステテコステ子さん こんばんは。
今年の資金を全部REITにつぎ込んだので、色々と勉強中ですが、なかなか難しい。
6594は一時期渋沢さん2枚までいったのに、今じゃ半分。
超純水の話はカミオカンテ←前にも話題になりましたね!も含め、勉強になります。
2579と2503。本当だ!ちぇっ。資金不足。
皆さん こんにちは。
先にこちらをお披露目させてください!
サラさん こんにちは。
S模試ですが、高校生で特待制度があるらしいですよね。
うちは、YもKもSも行ける範囲です。
なので、特待が切れた後、講座ガンガン取ってと言われたら、上記の予備校など代わりは沢山ありますので、きっぱり無理ですって言おうと考えてます。
今のところ、特待後は正規お値段で本当に必要なものだけ取って続ける予定ですが、サラさんとこの辺も情報交換出来たら有難いです。
中2の6月ぐらいの時の全統中ですが、あれは本当に惜しかったです。
校舎長との面談があった日だったのですが、3人でビックリ仰天でしたので。
もし掲載されてたら、☆なので、おっしゃる通りダンマリです(笑)。
思ったんですが、全統中の名前掲載って全部中高一貫生ですので、ここにいきなり公立中が載ったら一発でやられちまいます。
全統高ですが、自己採点通りです。成長した!
数学:偏差値70超え
英語:偏差値60台前半
酷語:偏差値50に少し足りず。ひえー。
うちも安定しません。
いや、やった通りなのかもしれませんね。
結局、英数は先取り効果なのでしょう。
国語、今度は古文で大暴落です。
下のお子さんも、校内実力テストで大暴落ですか。
末っ子が大暴落しましたが、これもいい経験ですよね。
親としては、分析して次につなげてほしいです。
校内実力テストって業者ではなく先生が作った問題ですか。
恐るべし中高一貫生。高校受験組、受験終わってもウカウカしてられません。
今でも思うのですが、エリカ様のEEHは凄かったですよね。
あれだけではありませんが、英語爆上げのきっかけになったのは確かかなと。
内田先生のブログ「ブリコルールの心得」
当時、白状すると数回読み直しました。
難しくって(汗)。こんなことを書くと、私のアホっぷりがバレますね。
56さんのお姉ちゃん、やっぱり凄いなあ。
56さんも頑張り屋さんです。どうかお身体にはお気をつけてくださいよ!
少し書き残したコメントがもうありますので、続きをどこかで導入します。
書き残しのコメントを。
ひとみんさん ペンギンさん
お2人とも、英検について教えてくださりありがとうございます。
英検2級ってそんなにポンポンいる感じでもないので、気になりました。
愚息が2級を受けるきっかけを与えてくれた♪お友達は、多分ひとみんさんの書かれているような塾に行ってるっぽいです。
聞いたけど、教えてくれなかったとか。
うちも聞かれたけど、基礎英語と言ったら、相手にされなかったようです。
まあ、そうだよね。
ここにいる子達は、英語塾(英検対策)なしで突破していきますが、実際はそうではありません。
ペンギンさんの話ですが、
①の話は、ミノルちゃんのところのお姉ちゃんの進度ですね。中3で2級 高2で準1級
ちなみに、うちの校舎だと、高1で準1って言われてるそうです。高2・高3で、理社に時間をつぎ込む。
主要3教科はもうある程度出来上がってることが前提での話です。
②は当然だと思います。
小3から中学受験に英語も導入と予想。もう英語教育は待ったなしですね。
小学校であれだけの英語授業をやって通知表にも評定が書かれるのですから、英語必須でもいいと思います。
一番上の時の中学受験組は、英語を全くやってない子達ばかりで、うちの子に、「英語なんてやっても役に立たない」って謎のことを言ってきたそうです。
末っ子のクラスでも、中学受験組はいますが、英語もそれなりにやってるようです。
たった4年ですが、変わった!と感じています。
③ですが、私立だと読み替えしているところもあったような。
北野高校は全国大学ランキングでも公立高として目立ってますよね。私も知ってる♪
ただ、自校作成問題だったとは知らなかったです。
森羅さん
前回の続きなのですが、またゆり子先生に先越された(笑)。
気になるポイントが一緒だわ。
うちもまだ高校受験が終わってないので何とも言えませんが、公教育全てが悪いわけではなく。
説明会で聞いていて、私立は私立で、ちょっと…って思うところも正直ありました。
この辺も更新の時に書いておきますね。
私、アチコチで書く書くって書いてるけど、抜けてたらすみません。
ゆり子先生のおっしゃる通り、先生によって差はあります。
ド田舎(←ごめんなさい!)とうちの学校や56さんの学校では、また先生方の意識が違うかもしれません。
ローマ字ぐらいやらせようよ。
パソコンだって打てなきゃ、特に中学校ではかなりのハンディ背負うことになります。
提出物は教科によっては、ノート提出ではなく打ちこんでます。
ゆり子先生のおっしゃる通り、「パソコンは文房具みたいなもん」です。←名言集にランクインしました!やられたわ。
ドラゴンは私も本屋さんで見てきたけど、人気があるのもわかりました(笑)。
毎日、英語1時間。
森羅さんが娘ちゃん様のオリジナルプランを作成し素晴らしいです。
オンラインも3種類!ポイントをしっかり抑えてやってるし。
うちも、勉強の息抜きになるような、子供達が食いつくような内容を考えたいです。
まあ、食いつくとなると、映画ぐらいしかないのですが。
あとは、レプトンもまだ試してないので、お試ししてみたいです。
Let’s go 5は凄い!
うちも、もう少しで末っ子はLet’s go 6が終わるようです。
小1の流れで、旅好きさん。
全統小の結果、まずまずだったようですね。
塾の話はビックリしました。
説明会のところにされたのでしょうか。
二人三脚でされてきたけど、やはり第三者の風を入れたいと思った結果だとは思います。
また色々とおしえてください!
Sさん
英検二次、うちもそうです。
うちは、主人が付きそうことになりました。
今回、家から一番近い!お互い受かってますように。
最後の全統小、お疲れさまでした。
いいな、うちもお兄ちゃんのような感じで終わりたいですよ。
金曜日の練習後なんて、ノー勉でしたが、必ず勉強するようにしました。
ただ、やっぱり勉強時間が足りないです。
今度のセレクション、どうしようか本当に悩みます。
本音は辞めとけって思うのですが、本人が納得しないとどうしようもなく。
両立したい気持ちが強い限り、
あぱねこちゃん・Rさん
とってもハゲみになります。
ちなみに、100ぐらい取れるようになると、小6ではもっと上がると思いますし、数学への移行もかなりスムーズにいくはずです。
算数、明るい光がみえてきてますよ。
うちも頑張ります!
あぱねこちゃん、取り組み教えてくださりありがとうございます。
管理人さん
ど田舎であるうちの周りは特にそうなのかもしれません。
勉強しなくても、行ける高校あるからと全く勉強しない子が一定数いますし、うちの子全然勉強しないのよねって言うだけの保護者も多い気がします。
2年前、中学校へ研修で授業参観しました。
突っ伏して寝てる子、隣の子とおしゃべりする子が多数。からかい混じりの発言も。
一応先生も注意はしましたが、聞かないので見て見ぬふりに近い感じ。
真面目に勉強する子がかわいそうに思えました。
小学校の先生たちが見に来てるのにこの状態って。(*_*)
クラスによっては学習できている学級もあったので、統率できないって厳しいなと思いました。
息子さんの担任の先生のように話を聞きたいと思える先生であって欲しいですね。
もちろん、私立には私立の悪しき部分もあると思います^ ^
やはりどんな環境となろうとも自分で学んでいける力を身につけていかなければならないですね。
参観した日はかわいい教え子たちをどうしてくれるんだとがっかりした思いが強かったです。
ゆり子先生 こんばんは。
息子くんを中学受験になったのも、もしかしてこのような理由からですか。
実はちょっと気になっていました。
うちは、学区を選びましたので、ど田舎にあるような勉強する子が可哀そうな環境ではないです。
悪友の中には、クラスの平均点を下げるのに貢献していると言われている子もいます。
(その子、3年生になって勉強しているので、彼なりに上がってきていて、頑張っているようです。性格はかなりいい!)
クラスでも、全くついていけない子も当然いますが、真面目に座っているようです。
書かれている状況でしたら、中学受験も検討したかも。
真面目に頑張っているゆり子先生の教え子が可哀そう。
そして、大切に育てたにぶち壊されたような気持ちになる(←言葉が悪いですが)ゆり子先生のことも理解できます。
56さんのところもそうですが、うちも恵まれています。
管理人さん
こんばんは♪
ありがとうございます。
やはり地域差が出ますねʅ(◞‿◟)ʃ
研修会の中でも、中学校の先生方の愚痴がすごいです。
小学校より横の連携が取りにくいのが一番のネックかな。
中学校の先生から言わせれば、何を言ってる!と思われるかもしれませんが。すみません。言葉が過ぎてしまいました。
息子は友だち大好きなので、公立でも行きたい感じではあります。でも、もっと勉強したいという気持ちが強いです。一人息子だから出せるかな。兄弟がいたら難しかったです。
まるこさんのお子様がおっしゃる学校の授業がつまらなくて、塾が楽しいというのは、何だか分かります。
多分、学校はテンポが遅すぎるんです。みんなが分かる授業を目指しているので、分かる子にとっては待つ時間が長いというか、ワクワクが無いというか。あぁまた毒を吐いてしまったΣ(-᷅_-᷄๑)
子どもたちには、ちょっと難しい問題をどんどん解かせ、達成感を味わわせたいな〜加減が難しいですね〜
③について補足です。
大阪府高校入試は自校作成ではなく、ABC三段階の難易度の試験問題の中から各学校が選択して使用できます。
詳しくは
【大阪府】公立高校入試の一般選抜でC問題を選択した高校は27校!(2022年度入試)
ちなみにお隣の兵庫県は、全公立同一の問題です。
C問題は、うちの近所のトップ校の子だと3割しか解けないぐらい難しいらしいです。北野恐るべし。
おはようございます。
管理人様、ありがとうございます。
英検取得を目標にすべきじゃないと思いつつ、高校受験大学受験を考えると取得して欲しい。
妹のほうは、息子の時より遅れ気味での自宅英語学習ですが、学校では低学年から英語に触れる機会もあるようです。息子は英検Jrゴールド取得後に公文に1年通って4年生で3級取得ました。妹の方は来春までに英検Jrゴールド取得してから基礎英語でボチボチ頑張ってもらいます。
サラ様、私の質問にこたえていただき、ありがとうございます。
欲しいものリストに入れました!今は余裕がありませんが、また取り組ませたいと思います。
管理人さま、私に優しい言葉を掛けて下さり、
ありがとうございました。
嬉しかったです。
管理人さまも、お体を大切にしてください。
次男さんは小学生だから、管理人さんが
体調を崩すと、家庭学習はストップするし、
大切な受験生や、思春期の長女さん、
働き者の旦那さんの心と体を守るためにも、
管理人さんも無理せず、
元気で お過ごしください♪
おかーさんは、家族を守るため、
健康第一です(^-^)/
管理人さま 中3組の皆さま
中3生さんも結構こちらにいらっしゃると知り、心強い限りです!
受験後は積極的に情報交換して参りましょう♪
内田樹の研究室ですが、「そのうち役に立つかも」の記事の方が読みやすいです。河合塾の予備校生に向けて話された講演録です。古い記事ですが、良かったらご一読ください。
長男さん、全統高の数学はさすがですね。この安定感をうちも目指したいです。
下の子の結果は英数国3科目総合で7割を超えてました。偏差値も60を超えました。一つの目標を突破できました。判定は、全学年部門の場合は理社も入るので、すべてZ判定(科目不足)になってしまうのですが、科目ごとのAライン判定(合格可能性80%)Cライン判定(合格可能性50%)を見ることができます。その判定だと、英語のリーディングのみ理ⅢAライン達成してました!旧帝医だと英国ともにAライン達成!(高1生内での判定ですけど)
ご存知のように全統高の判定は激甘なので、話のネタくらいにしかならないかも。
それに高2前半までの模試判定はあまり当てにならないです。おっしゃる通り、先取りの貯金が効いてるだけなので。それよりも模試で自分に足りなかったこと、失敗したことの自己分析の方が大事ですね。それを元にしたこれからの方針の立て方とかも。
校内実力テストは業者でなく、学校の先生が作った問題ですよ。高3までずっとそうです。語彙問題でも捻った問題が出ます。
数特終了後の☆についても今回の面談でしっかりと確認してきました。我が家はサテライトなので一応終了後も☆はありますが、昨年に比べて判定が厳しくなっているようです。厳選して受講していくつもりです。その話はまた受験後に。
サラさん こんばんは。
意外と中3生は多く、私も嬉しいです。
ちなみに、私と56さんに珍解答を書かせるあの方のお子さんも中3生ですね。
今年度の数学は、S模試で撃沈しましたが、それ以外は満点か9割とってます。
本当、数学は安定してきました。
S模試は今月申し込みしていますので、そこで点取れるといいなって思ってます。
>「高2前半までの模試判定はあまり当てにならないです」
ドキっ。肝に銘じておきます。
おっしゃる通り、全統高は激甘です。
愚息に、「昨年はE、今年はD判定だったから、高1でC、高2でB、高3でA判定いけるんじゃない?」と言ったら、「高1でA判定でしょ」って言われました。
志望校も5つ書けますが、実際は2つしか書いてません。
我が家の場合、進路決定のところからやっていかないと…。
高1部門ですが、Cライン判定しか出ないようです。
Aラインで達成ってめちゃくちゃ凄い!
うちは、Cラインで数学と英語のリスニングとリーディングの一部が達成でした。
☆についてもありがとうございます。
ハイスクールは公立組にとってべらぼーに敷居が高そうで避けました。
相手にされないかと思って。
東大特待ではないのがあるのですね。
受験が終わったら聞いてみます!
全統高の結果も素晴らしいので、☆取れそうな気がします。
英語ですが、「ふぇいすとえくすとら」でどうでしょうか。
ぜーんぜん分からないと。
こんなもんが出るんですね。
↑皆さん、☆なので、すみません!!
高校受験組は、やっぱり学校外でしっかりやっていかないと、どんどん差が開いてしまいますわ。
我が家にとって、気を引き締めるきっかけになった気がします。
教えてくださりありがとうございます。
管理人さま
長男さんのS模試、期待したいですね。
うちは模試慣れと1A2Bを忘れないために定期的に模試を入れていくと言ってます(無料ですし)。時間配分とリスニングの訓練にはなってくれそうです。
高1部門だとCライン判定までなんですね。うちはCラインだと英国数1Aまでは達成でした。長男さんの数学は偏差値から言えばAライン確実でしょう。高1ではA判定を見たいです。(って、親バカ炸裂ですけど…)
今時点の志望校なんて、進学校の子たちの半分は東大って書いてますよ。そのくらい大言壮語でいいじゃないですか(笑)。
東大特〇の方も実は気になっています。謎が多くて。だいたい、別組織なんですよね?生しかないのかと思ってたらオンラインでも取れたりするのもあったり。でもそれは3年だけらしいとか。わざわざ東京に出向いて受講するほどの価値があるのか知りたいところです。林先生の生授業は魅力的(私が聞きたい!)です。ネットに出回ってる☆条件なら満たしてるんだけどなあ〜。
ミノル兄さんクイズ、楽しかったです♪
ミノル様、ありがとうございました。
平野は「ひらの」ではなく「へいや」
だったのか。( ̄▽ ̄;)
のびママ様、うめぼし様、ペンギン様へ。
私にコメントしてくださり、
ありがとうございました♪
rico様、初めまして。
元気が出て、良かったです♪
管理人さまへ。
歓談部屋を訪れた皆様が元気になる
場所を提供してくださり、
いつも、
ありがとうございます(^-^)/
管理人さん、草かげさん、こんにちは。さん、ありがとうございます!御指南嬉しいです。地元でそこそこの難易度の模試を探してみます。難しすぎるのは逆効果なので慎重に。母親の狂気ばりの執念で〜(冗談です)
全統小は、受験塾の窓口に取りに行ったので早くもらえたんですね。
小1息子のくだりで、笑って頂き嬉しい〜。だって、分からない所は適当に埋めてきた、って言ってたんですよ。それで、国語145点とか、どんだけ勘がいいんだか。絶対今回だけだと思ってます。
今日は小4息子と問題集購入に出かけます。z会ドリルか自由自在問題集あたりを考えていて、4年生の間に算数ボトムアップしたいです。理社も始めてみます。ちょっと覗いてみましたが、小学生の理社ってこんなですか、とカルチャーショック。時代は変わったんですね、仕方ない。
うちは、中学受験なくしてこのモチベーションを到底持てません。管理人さんのお子様方は本当に偉いと思います。ではでは、皆さま、どうぞ楽しい週末を。私も元気出ました。管理人さん、皆さまに感謝です。
ricoさん こんにちは。
偉くないですよ。
小6の学年になると、全統小に中学受験ガチ勢が集まる合不合、英検準2とモチベーション維持のために有料模試も導入しました。
中学受験の過去問も子供の興味本位ですが、クラスの子達が受けそうなところを解いたり(汗)
御三家もやりました。
放置していたら、今はないと思ってます。
ricoさん、元気がでて良かったです。
うちも、ハーフズラリの模試の結果をみてまたショックで倒れそうになると思いますが、諦めずに頑張ります。
お兄ちゃん、しっかり中身を確認して、どれがやりやすいかしっかり選ぶんだよ。
弟くんは、その成績を飾ってくださいませ!
145なんて素晴らしい。実力のうちです。
お兄ちゃんの特技も素晴らしいですが、弟くんも楽しみです。
全統小、結果を受け取りました。
小4生は全教科自己採点より下がって、平均よりやや下という結果でした。ダメ母はやはりショック、つい女優を忘れて息子にハッパをかけてしまい…そうすると、息子は涙ながらに「目標が欲しい」と言うのです。学校の勉強は困ってないし、学校以上の勉強をする意味がいまいち見出せていなかったようでした。私が勝手に目標を決めて張り切っていたことに気付きました。夜は、母お勧めの国立中学校のホームページを見たりして話をし、息子も受験して行く中学校がいいかもと少し思ってくれたようです。一緒に頑張ろうとぎゅうして仲直り。管理人さんの末っ子さんと同じく、今回を良いきっかけにします。模試を受けなければ気づかずにいたと思うので、受けて良かった、今で良かったと思いました。
実は、おまけ受験の小1生がビギナーズラックで出来過ぎな結果だったのです。なんと、決勝まであと少しの順位で、別の意味でビックリ。こちらは完全に当てにしていません。それで、お兄ちゃんが余計ショックを受けたという。そんな能力差はないと思うので、小4生は周りが解けているのでしょうね。
小4生は、3月位に何か受けて自信を取り戻す結果が欲しいな、と思っています。これから探すのですが、どなたか、もし、お勧めがありましたら情報くださいますと嬉しいです。次は、管理人さんの末っ子さんと一緒に、良い報告が出来ますように。お互い頑張りましょう。
ricoさん こんばんは。
皆さん、全統小の結果が早っ。うちはまだです。
すみません、先にricoさんから。
ごめんなさい、弟くんへのツッコミに大笑いしました。
コメントの持っていき方がうまいなあ。
弟くん、凄いじゃん!このまま頑張るんだよ。
さて、本題。
お兄ちゃんとはハーフ仲間ですね♪
うちなんて、家族全員でハッパかけられてました。
中学受験しない子の過ごし方って難しいです。
おっしゃる通り、学校では困ってないし、直近の目標もなく。
なので、英検や模試で何とか維持している感じです。
うちも、最初の頃の更新なんて、蛙のことばっかりでした。
お兄ちゃん、国立中という目標が出来たなら、もう頑張るしかありませんね。
うちは、12月早々にNに申し込み予定です。
もしかしたら、スポーツの方で駄目になる可能性は十分ですが。
更なる撃沈があっても、ゆり子先生がうめぼしさんに書かれたコメントのように、諦めず頑張ってほしいと思ってます。
3月いい時期ですよね。誰かご存じの方がいましたら、コメントください!
諦めずお互い頑張りましょうね!
12月のNに申し込みました。動機は「知人からの紹介」にチェックを入れました(^^)v
自宅受験可ですので、小2も受験するべしっ。
知人からの紹介って、まさかここの誰かって設定ですよね(笑)。
おひさしぶりです。管理人さん、全統小を受けた皆さん、お疲れさまでした。
このコメントに共感したので、こちらにぶら下がります。
この間せっかく管理人さんとうるっとしたのに、「その後好調です」とはならず撃沈でした。がっくりしていたのですが、なんと次男君と国、算ほとんど同じ得点です。(どちらとも1問違いくらいです)次男君もだったのかとほっとしてしまったのですが、ほっとしている場合ではないですね。
「中学受験しない子の過ごし方は難しい」まさに、そうですね。真面目なので、宿題やカラーテストの対策もちゃんとやるのですが、のんびりしていて負けず嫌いとは程遠いタイプなので、モチベーションも上がらず、日々の勉強もわからないと「わからないー」と時間がかかるタイプです。
もうそろそろ勉強に関しては自走してほしいのですが。
次男君の取り組み、うちも参考にしたいです。
ちなみにz会の通信教育もしていますが、説明文はダメでした。
自由自在をしていますが、迷走中です。管理人さんちの上のお二人自由自在の中学受験問題もがっつり取り組まれましたか?うちはちょっと無理そうです。
上のお二人は中学に入っても高校受験やその先まで見据えて勉強されてると思うのですが、定期テストなどはやはり楽勝でしょうか。
英検4級は合格しました。
ラペさん おはようございます。
まずは、英検4級おめでとうございます。
うちも英検2次が終わりました。
本人は、合格でしょって受かった気分のようです。
うちも小6で準2級取れるよう、また毎日日々の英語をやっていく予定です。
娘ちゃんも、1年後は3級です。
小6で3級だと、中学の英語は舐めてても出来ます。文法は授業が役立ち、分かってなかったことがクリアになってくとか汗。
今日からまたスタートです。うちもまた末っ子に話そうと思ってますが、ラペさんも娘ちゃんに英語の大切さを話して、一緒に頑張りましょうね。
これだけでも、中学受験しなくても一つモチベーション維持になるはず!
っと、自分にも気合をいれてみました。
全統小はハーフ仲間ですね♪
うちも色々な反省点がでてきました。
私も反省です。
国語の説明文ですが、某T塾の今でしょ先生の話だと、師匠を作って教えてもらわないと上がらないと言ってるらしいです。
でも、うちはZ会で上がってきているので、何ともいえないのですが。
うちですが、大人買いしてあった出口の論理エンジンJrを小6まで終わらせ、その後は基礎トレーニングの5級から1級を考えてます。
自由自在の国語は上の2人も使いこなせなかったので、うちもZ会かなあと。
ただ、末っ子の場合は、仕上がり次第によっては、中学受験コースではなくラペさんと同じコースにするかなあ。
基礎トレーニング後のことはまだ未定です。本当は姉と同じように中学受験コースをやりたいのですが。
>自由自在の中学受験問題もがっつり取り組まれましたか?
がっつりやってます。
ただ、参考書ではなく問題集の難問は兄だけガッツリやりました。
うちも末っ子はちょっと難しいかもしれません泣。
>定期テストなどはやはり楽勝でしょうか
楽勝です!
英語は勉強する必要がなく、数学も同様です。
この調子でやっていけば、英語に関してはリップルもされてますし、授業でも会話をガッツリやりますが、何も心配はないと思います。
娘ちゃんにとっても自信に繋がる教科になるはずです。
(娘ちゃん、1年後は3級だからね♪)
英語は提出物やるだけですので、本当にラクです。
ただ、ラクと言っても、更なる先取りしていかないといけませんので、大変なのは変わりはないですが。
ラぺさん、ハーフ仲間として、今後とも宜しくお願いしますね!
絶対に浮上するぞって本人に思ってもらいながら頑張ります。
管理人さん、お忙しい中、いつもながら丁寧で優しいお返事ありがとうございます。
定期テストは楽勝!、心強いです。
中学の定期テストは小学校のラーテストのようにはいかないのかなと思っていましたが、上のお二人の様子を聞いて安心しました。
英語、4級取るまでもすごく大変でしたが、受かったら本人がすごく喜んでいて、主催者が電話してくれたのですが「もう少し勉強したら3級も取れますよ」と言ってくれて本人もやる気が出ているようなので小学生のうちに取りたいです。
自由自在の中学受験問題はちょっと見ただけでもすごく難しそうなのですが、やはりこの中学受験問題を解いていることが中学校での楽勝につながっているのでしょうか。
うちの子に全統小後聞いたら「最レべやハイレベ、サイパーみたいな問題が出た」と言っていました。うちはまだ最レべやハイレべの取りこぼしがあるので、今のうちにそこをするのもいいかもしれません。(長くなってすみません)
ラペさん こんばんは。
こちらこそありがとうございます。
定期テストは、教科書・学校のワーク・発展問題(うちは、Z会や最高水準)をやっておけば取れるはずです。
一番の敵は、塾の過去問!!
塾の子達が、「過去問から出た!」と聞くと、複雑なようです。
まだ受験が終わってないので何とも言えませんが、一つ言えることは、実力テストで点が取れるように意識しておく必要があると思います。
大体の子が学校のテストで満足している気がします。中学に入っても、模試(全統中かな)は受け続けるといいです。
英検3級は取れると思います!凄く大変なことを中学でやるのではなく、時間がまだある小学生の時にやる。4級でも凄いですが、更なる上を是非目指してほしいです。
スコアも高得点のようですから、いけるはず!
うちも頑張ります。
そうそう、ハーフ脱却のために、全て私が管理することにしました。
ゆるゆるからガッチガッチです。
期間限定ですが(汗)。
今までがあいつを信用し過ぎていました。反省です。
近況報告ですが、いっきに極めるは終わりました。
こちら収穫あり。←この辺も更新の時に書きますね!
また自由自在に戻りますが、もう一度図形をやり直しします。
自分で例題を読んで理解する流れは、必ず小学生の間に出来るようになって欲しいので。
これが出来るようになると、もう親の出番はなしです。
管理人さん、こんばんは。
中学の定期考査の
塾の「過去問」の件です。
私は、次女が中学生になった時、
絶対、長女の中学の定期考査の過去問は、
次女に見せません。
理由は、4つあります。
①中学の授業は、
ノートを書くための時間ではない。
授業とは、
出来るだけ多くの知識を吸収する
時間である。
だから、子供は授業を受ける時、
「先生は、次の定期考査で、
どこをテストに出すか」予想しながら、
受けないと、意味が無い。
授業を、ちゃんと聞けば、
先生が強調する箇所に気がつく。
↓
子供は「あ、ここ、テストに出る」と
気がつく。
↓
そのような姿勢で授業を受けると
「集中力」が身に付く。
集中力が上がる ← これ、大事。
②受け身の姿勢で授業を受けても、
眠いだけ。
「どこがテストに出るか?」と、
能動的に授業を受けると、
知識を吸収する能力が向上する。
知識の吸収力が上がる ← これ、大事。
③過去問がある場合、当然、答えも
セットで、ありますよね。
しかし、過去問が無いと、
解答も手に入らないから、
↓
子供は授業を聞いて、わからない時、
先生に質問します。
↓
子供は先生に質問する時、
「わかりません」と、言うのではなく、
「ここの○○の所が分かりません」と
言うでしょう。
↓
子供は、先生に質問する事で、
自分が理解できない箇所や、
理解できない理由が、見えてきます。
④部活をしている中学生は忙しく、
部活で疲れていて、眠い。
↓
部活をしている中学生は、帰宅後、
勉強に多くの時間は使えない。
↓
帰宅後の勉強時間を減らすため、
効率よく勉強する必要がある。
↓
①で、集中力を上げ、
②で、知識の吸収力を上げ、
③で、自分が躓いている箇所を発見すれば、
↓
帰宅後、効率よく勉強ができる。
亀ゴロー、上記の4つの理由で、
次女が中学生になった時、
長女の定期考査の過去問は、
絶対に渡しません。
以前、歓談部屋で、こんにちは様が、
中学生の時、定期考査の為の勉強は
1秒もしなかったと仰っていました。
私の娘は2人とも、
そのレベルに到達するのは無理だけど、
公立中学の定期考査で
過去問を使いたくないと思うのは、
娘が中1だからかな?
娘が中2や、中3になると、
親の考えが変わるのかな?
中学生の親になって半年だから、
よくわからないけど、
中1は、親も子も、受験と言っても
ピンとこないです( ̄▽ ̄;)
ゴローさま らぺさま 管理人さま
公立中学での過去問問題。ありますよね。
うちは上の子の時も下の子の時も過去問は渡していません。←そもそも学校が違うので意味ないんですけどね。
ゴローさんと全く同じ考えです。
(ただし、下の子は自分の過去の過去問はきちんととっておき、実力テストなどの前に毎回チェックします。中3でも中1、中2の過去問を見返す時があります。似た問題が出るからというわけではなく、良問だからです。なので自分の過去問が使えるかは先生によります)
下の子も公立中と同じ検定教科書を使っていますが、あれ、先取りしてるから簡単すぎるなんてバカにできないですよ。先取りしているなら、新しく習う教科書の本文は初見の長文問題だと思って読んでみることもできますし、ディクテーション教材にしてもよいし、最後には全文を英作文の教材と思って完璧な英訳を目指してみることもできます。味わい尽くせるんですよね。取り組み方次第です。
数学についてもいつも授業で言われていますが、小学算数と中学数学、高校数学、そして大学入試の数学は繋がっていて、算数や中学数学で、東大京大の入試問題にアプローチすることもできるし、すべての入試問題の基本であると。
そういう大事な授業でのせっかくの機会を、過去問を使うことによって薄っぺらな時間にしてしまうのはもったいないですね。
サラ様、私にコメントしてくださり、
ありがとうございました。
デスクイでも、半年前、
「悩める母」様が、私達に、
「教科書を完璧に使いこなしたら、
東大や京大の入試問題は、
解けるようになっています」と、
京大の入試問題を解きながら、
解説してくださいました。
サラ様や、悩める母さまが仰る通り、
わたしも、勉強する順番は、
「学校で使う教科書の問題を全て
瞬殺で解けるくらい、
基本問題を解いてから、
↓
演習問題に進む」だと思います。
よく、
学校の授業や、
学校の教科書をバカにして、
「教科書を瞬殺レベルにしてないのに、
↓
演習問題に取り組む」と、いう
勉強する順番を
間違える話を聞きます。
勉強する順番を間違えると、
↓
「○○だから、こうなる」と、いう
理解がない状態で、
演習を積み重ねるから、
↓
結果は出ない。
なぜ、学校の教科書や
学校の授業を「低レベル」と
言えるのかな?
私は、公立の小、中学の教科書しか
存じ上げませんが、
私の娘は2人とも、
教科書を読んで「面白い」と、
言ってます。
私も、子供の教科書を読んで
「上手く書いてあるなー」と、
感心します。
学校の授業に対しても、
うちの長女は半日、中学にいます。
そんなに長い時間、学校にいるから、
学校にいる時間を大切に使わないのは、
もったいない!
忙しい中学生は、
授業時間を有効活用しないと、
もったいない!
学校の先生は優秀だから、
有効な人の教えを、
自分のモノにしないと、
もったいない!
ありがたいことに、
長女が通う中学の先生は優秀で、
定期考査の問題も、優れています。
長女も、先生が作ってくださる
プリントやテストは全て
保管して、使っています。
私も、サラ様が仰る通り、
教科書は、使いこなすものだと
思います。
サラ様、貴重なコメント、
ありがとうございました
管理人さま、ゴローさま、サラさま
中学での定期考査のことで、先輩方からアドバイスいただけて感激です。ありがとうございます。
過去問を見せない、それから小学校の算数から大学の数学までつながっているということ、なるほどと考えさせられました。とっても深いコメントだったので、これからじっくり反芻してみますね。
周りは塾に通っているガチガチの中受組しかおらず(それ以外の動きはよくわからないのもあるのですが)、中受せず、試行錯誤しながら勉強法を探っているので、このブログが頼りです。いつもありがとうございます。
ラペさん56さんサラさん こんばんは。
過去問ですが、別途記載した方がいいかなって思い始めました。
ちなみに、うちは出来る限り取ってあるのに、当の本人が全く使いません。
サラさん
例の☆の英語ですが、解説見せました。
明日、詳細を書きますが、うちが今足りないものが分かった気がします。
本当にありがとうございます。
ゴローさま らぺさま 管理人さま
あっ、嘘をつきました!
そう言えば一度だけ定期テストの過去問を渡したことがありました。
下の子の中1の最初の中間テストの直前です。数学だったかな。「定期テストがどんなテストなのかわからないから不安だ」というので渡したことがありました(汗)
学校が違うので全く役に立たなかったですけどね。
なので、初めて受ける定期テストの前に、不安払拭のお守り程度に過去問を見せるのはアリかもしれません。同様に初めて受ける模試で、時間配分の確認や形式慣れするために過去問を使うのもアリかな。
そういえば今回の全統高の前に、2Bのマーク問題の練習がしたいというので、上の子が9月に受けたばかりの駿ベネ共通テスト模試の過去問を渡しましたわ。
あ、偉そうに書いたのに、合計2度も過去問渡してました。。。スミマセン。
流石に3月頃は無料、有料模試のいずれも難しいとは思いますが、1月でしたら四谷の組分けテスト、首都圏模試の合否合テスト等が有るかと思います
住んでいる地域によるのですが、小4だと高校受験に向け、入塾テストを兼ねた無料模試が3学期の間に塾オリジナルの模試があったりしますよ
低学年だと入塾テストを兼ねた同じ模試でも中学受験向けなので難易度高めの模試もあったりしますしね
住んでいる地域の大手塾、地域密着塾等で無料模試がやっていないか調べてみてはいかがでしょうか
おはようござます。
うちも全統小の結果まだですね~
この辺で、小5の試験を探すしかないですね~
首都圏模試センター「合判模試」
日能研「全国公開模試」
能開センター「中学受験公開模試」
日能研の難関トライアルは難しすぎます。
浜も難しいような気がします。
四谷系の組分けも難しいです。
まぁ、適当に受けましょう~^^
モロヘイヤ「シマツナソ」(アオイ科ツナソ属)
山犬モロ「犬神」(もののけ姫)
モロ師岡「もろ もろおか」(本名 師岡 三智雄 )
モロボシ・ダン(ウルトラセブン)
モロコ(コイ科タモロコ属)
ちなみに名前の【裸王(ラオウ)】の由来は、がーべらさんからのお題
スケベニンゲンビーチ×北斗=
裸王(ラオウ)
今夜 僕は叫んでやる
父様は裸じゃないか
今夜 僕は叫んでやる
父様は裸じゃないか
父様は裸じゃないか
(お風呂でビールを飲みながらコメントしています)
さっぱり分かりません。
ビールですが、最近はフルーティービールにハマってます。
(ベルギー産リンデマンス)ウマ過ぎる~。ごくごくいける。
>お風呂でビールを飲みながらコメントしています
あのですね、ミノルちゃんはテレビ見ないから知らないと思いますが、巷ではみのるさんブームです。
裸裸っておばさん方を挑発しないでください!全く…。
のぼせますので、さっさと出てください!
管理人さん、皆さん、こんばんは。
全統小が返ってきました。
前回とほぼ同じような間違え方で、点数、偏差値が少し下がりました。一問の違いが大きいですね。
やはり算数の最終問題は、今の実力では全て正解するのは難しそうです。解き直しはしますが、理解していれば深追いするのはやめておきます。
国語は語彙問題との相性しだいですね。この辺はコツコツ積み上げていけば問題なさそうです。
草カゲ様、サイパーの取り組み順、参考にさせていただきます!2年生になったら少しずつ取り組もうかな。
サイパーはお子さんが難しいと感じたら寝かせておき、時期を改めてやっていくと良いですよ
水道方式なので、数値の組み換え問題がコレでもかの繰り返しなので好き嫌いも出てきます
コレでもかの繰り返しでステップアップするので一冊やり切るとしっかりと力はついてきます
中学受験しないからサイパーシリーズ全てをやる家庭も有るようですが、私は最低限必要なところだけで良いかな(中学受験する、しない関係なく)と考えています
サイパーシリーズの良さはあの薄さと問題量と本一冊の価格のコスパ
びっしり書いてある問題集だとやる気が無くなってしまう場合は、他の問題集を使っていくと良いと思っています
うめぼし様へ。
「私の子供が通う小学校は、
運動会で、騎馬戦をする」と、
テレビ番組の「なにこれ珍百景」に
投稿したら、採用されそうですね♪
令和の時代に、運動会で騎馬戦をする
小学校は、珍しいと思います。
テレビで、うめぼし様を拝見できる日を
楽しみにしています(^-^)/
1~2年の頃は、騎馬戦や玉入れもありましたよ。
だから、まだ結構あるんじゃ。。。
コロナで無くなったけど。。。
器械体操もケガしないショボいのがありました^^
それも無くなったけど。。。
こんにちは。様、こんばんは。
騎馬戦の情報、ありがとうございます♪
小学生の騎馬戦、迫力ありそうですね!