歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

歓談のひととき」への24,309件のフィードバック

  1. まるこ

    こんばんは。

    ステムさん。心の中でコッソリご指名しておりました!涙 埋もれすぎたのでこちらから返信させていただきますが、管理人さんと同じく、ちょっとびびっております。何者なんですか〜 つまずきポイントと解決方法がわかりやすすぎて感動しています。しかも、今1番ホットなスッポンを取り入れるなんて完璧すぎです。

    語彙は夏休みからコツコツ取り組んでいますが、まだまだ足りないのだと思います。『知ってる話題カモン!』には笑いました。息子のハマって高得点が取れたというところにつながりますね。話しを聞いても『ハマるって何』と思っていましたが、そういうことですね。そして、何が言いたいかわからない、は主張が見つけられなかったということ。いやー、たったあれだけの情報から息子のつまずきポイントを見つけ、解決方法まで教えてくださるなんて、ステムさん本当に何者ですか〜(2回目)

    ディスコース・マーカー、遠い昔に習った事を思い出しました。その他のテクニックも、コッソリ復習しつつ、わかってた風を装って伝えてみます!笑 あとは、論説文に不慣れなのは間違いないので、意識してやってみるように伝えてみます。

    本当にありがとうございます!

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      まるこさん ステムさん こんばんは。

      うちも聞いてみました。
      論説文の躓きポイントですが、
      3.はないって真っ先に言ってました。
      まあ、あれだけ模試漬けになっているので。
      ただ、2.はガッツリ当てはまると。まるこさんも書かれているように、これでかなり左右されると言ってました。
      デカいと。
      1.も当てはまる。

      続きを知りたいから明日教えて~って言われたので、また明日に伝えます。
      私が説明するより印刷して渡そうかな。
      ありがとうございます。

      高校受験生、今日は美術をやってました。
      気が乗らなくてもやるしかない。多分、気が散りまくってたと思います。
      高校の芸術の選択科目はどう考えても音楽でしょうって愚痴ってました。
      ピアノとか弾けないですけど、歌やリコーダーは上手いし、絶対音感はある方ですので。

      返信
      1. ステム

        >まるこさま
        過分なお言葉ありがとうございます。ディスコース・マーカーをご存知とは只者ではありませんね。お子さんが高いレベルでの努力をなさっていることに感嘆しています。ほんの少しでもお力になれたとしたら嬉しいです。

        >管理人さま
        一笑に付されてしまう気がしますので、長男くんには例文は伏してお願いします~。

        >Zさま
        ありがとうございます。英語は継続が大切なので楽しいといいですよね。身近な例文だと理解も増すので伝わりかと、息子ともこんな事して遊んでばかりです。進度が…(汗)。COCOA、懐かしいっ!まだ存在していたんですね。

        昨日は皆さまに温かいお言葉を頂いてデレデレしてしまいました。
        管理人さまのお人柄あればこそ、お優しい方が集まってこられるのでしょうね。とてもありがたいことです。私も皆さまからの情報を参考にさせていただいています。ありがとうございます。

        返信
        1. まるこ

          ステムさん。

          中高と個別指導まで通い、学生時代は英会話教室まで通ったのに、全て忘れた只者です。(おかあさん、ごめんなさい。)ディスコース・マーカーという言葉自体は知りませんでしたが、長文読解のテクニックとして教えてもらった記憶はあります。『そーいえば、そういうの習った記憶ある!』って思い出しました。そんなレベルです。

          わたしもプリントしようかと思いましたが、例文が素敵すぎて、どうしようか迷っていました。笑 まだ息子には伝えていないのでまた報告しますね!本当にありがとうございます♡

          返信
  2. Z(中1)

    今晩は。

    こんにちは。さん、元気になられたようで良かったです。いつもコメント楽しみにしてます。
    レベルが違いすぎて参考にはならないですが。

    管理人さま、
    トイレの詰まり治ってよかったですね。次男くんの落ち込みを想像してちょっと笑ってしまいました。うちもやらかすとしょんぼりなので。
    夏休みの美術の宿題はやっと終わりました。
    リモート授業(動画配信)が楽しいみたいです。メリットとして、1.5倍速➕早送りでさっさと終わらせて、通学時間がないので終了後すぐに遊べると。時々確認テストの為に登校してますが、面倒だと。テストもオンラインでやれば良いのにと言ってます(ダメでしょ)

    お子さんのワクチン接種の学校生活への影響を心配されているようですが、ワクチン検査パッケージの部活動への導入は大学生の話のようですよ。中高生では全国大会等は検査して開催するのではないでしょうか。
    自治体のH Pにも、「12〜15歳の接種はワクチン接種は強制ではありません。接種にあたっては保護者の皆様において接種によるメリット・デメリットを十分にご理解いただいたうえで、接種する、しないをご判断ください。」と記載されてます。
    イギリスは週2回の検査をしてますが、日本は無料検査を拡充する気はないようなので、小中高の感染対策はほったらかしのまま、休校→再開を繰り返す気がします。子どもは選挙権もないですし。
    大人のパッケージも飲食店で導入とか無理があるような。結局、飛行機乗る時とか限定的になると思うんですが。COCOAだって使えないし。

    ステムさんの英語塾の例題に笑ってしまいました。こんな先生に教えて貰ったら、楽しく学べそう。

    返信
  3. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんにちは。

    旅好きさん、月曜日からの復活おめでとうございます。
    一方で、ラサールさんの気持ちも分かります。

    ひとみんさん
    例の☆ですが、入学テストの場合だと、全統中の過去問?っぽいです。
    チラッと見たと言ってました。
    夏休みに40コマ追加され、残り20弱となりましたが、また追加しておくねって言われたそうです。
    1コマを予習→受講→確認テストとこなしていくのですが、内容が激ムズで時間を取られてました。
    高校受験の気分転換としてやってね~って感覚のようです。もう、参りました。

    こちらですが、色々ありました。
    一人反抗期が過ぎ去って、また一人。
    この子は夏休みから狂い始めましたが、とうとう主人が激怒しました。
    兄や悪友が校内イグノーベル賞に輝くような、何かこうエネルギッシュなものも感じられず。
    ひとみんさん、ゴローさん、ペルさんといらっしゃいますが、皆さん頑張ってると思います。
    とても大事なことですので、機会をみて更新したいと思っています。
    中華タブレットともお別れが近づいてきています。アンチZ会会長のみのるちゃん喜んでそう。
    兄はZ会をきちんとやり、成果がでています。
    やはり、本人次第です。

    ラサールさん
    算数は昨日も書いた通り、この調子です。
    最レべ3年に入られ、こっちまで嬉しくなります。
    続けられていることが何より。
    まだ小5です。終わった後は、自由自在(自由自在でなくてもいいですが)のような問題集へ足を踏み入れることをお待ちしております。
    英語も基礎英語を続けているなら、嬉しいです。
    リップルもされているので、リスニングはこの調子でしょうか。
    嫌がるかもしれませんが、地道な語彙力強化を。本来、おっしゃる通り多読等で強化したらいいのですが、そんなこと言ってられませんもんね。
    英検は現時点だと、旺文社一択かな。

    妹ちゃんですが、夫婦仲が悪くなったらいけませんので、高校受験でしょうか。
    ラサールさんが一番分かってらっしゃると思いますが、計算だけやってて高学年ですんなり抽象的な問題を解けるようにはならないので、頑張ってほしいです。
    リアルな繋がりでの話だと、小5で躓いて数学で内申5を貰ってる子は知らないです。
    でも、親も子も、憧れの高校はあるようで、無謀な挑戦をしようとしている話も聞きます。
    ここでガッツリ書きたいところですが、☆なのでちょくちょく小出しにしておきます。
    ラサールさん、ここは異常に思いますが、このような世界に居座っていてくださいね。
    必ず、上を目指せますから。
    内申ですが、実技でオール5の子もいます。5教科がオール4でも内申40です。4と5では別次元です。
    何を勘違いしているのか、5教科オール5に近い子が行くようなところを目指します。
    当日の入試で引き離されるでしょう。
    検定試験ですが、妹ちゃん、国英でぶっちぎってください。
    主要3教科中2教科の武器があれば、それは強みですからね!

    ゴローさん
    旺文社の教本は、うちも準2級・2級とあります。
    これ一択です。
    兄の話ですが、最初にどれぐらい取れるか過去問を試しましたが、あまりにも分からな過ぎて途中で解くのを諦めてしまいました。
    それぐらい、準2と2級ではレベルが違います。
    3級、準2級ぐらいでしたら、そんなことはなかったのですが…。
    うちも今朝、英語のノートを買いに行ってました。この辺もまた更新します。

    まりおさん
    小学校は大丈夫ですか。
    男の子だと、ゲームの話や運動場でスポーツやったり。そんな感じかと思います。
    学校が違うので、ここは何とも言えませんが。
    お絵かきも好きな子がいるといいのですが。ちなみに、うちの男どもは絵を描くのは一番苦手です。
    本スレでのプログラミングのペガサスがアレでしたので。
    美術5取れたら奇跡です。

    勉強や中学の学校選びなどは、もう書かれている通りなので省きます。
    正直、手を出さない子ですので、何も問題ないかと。
    ちょっと特殊な学校でこれから受験に向けて色々ありそうなので断言はできませんが、普通は周りも息子くんも精神的に成長をするので、上手くやっていくはずです。
    攻撃的な子はアウトですが、息子くんのような子は居場所があるはずです。
    そうでなかったら、失礼ですが、クラスメイトがオカシイ。
    なので、あまり心配は要らないかなと思いました。
    相手を知ることはこれから学年が上がる毎に大事になってきます。
    特性として難しいかもしれませんが、優等生のような振る舞いしておいて人間不信になりそうなワルな子もいますので。
    おうちで息子くんが話すことをしっかり聞いて判断することも、もしかしたらあるかもしれません。
    うちも、失敗して学んでいる身です。今年度は3人とも穏やかな日々を過ごしていますが。
    あとはゴローさんも話している言葉ですね。
    息子くんやってるなら引き続き頑張ろう!
    円滑にお友達とやっていける秘訣です。
    どんな子でも当てはまることです。
    子供達を見ていると、やっぱり学校って楽しいんだなと。
    そんな気持ちが出てくるといいなって思いました。

    まりおさん、ご主人が療育NGと言ったら変わらないのも分かります。
    素敵な本も手に入れたようですし、応援しています。

    こんにちは。さん
    独言というか、我が子自慢じゃないですか。
    特に欠点のところ。
    まあ、気持ちのいい自慢でしたので、何も問題ありません。

    普段から探りが入りますが、だったらもっと前から子供に努力させたら?とは思います。
    言いませんけど。
    上を目指すにはある程度の負荷がかかるのは当然です。
    でも、殆どの家がその負荷すらかけてないなと感じています。

    今は調べれば情報は出てくる時代です。
    なので親が知らないのは子供にとっては酷ですね。
    受験生を抱え、特にそう思うようになりました。

    返信
    1. 亀田ゴロー

      管理人さま、私にコメントしてくださり、
      ありがとうございました。

      管理人さまが仰る通り、
      うちの長女も、
      英検2級の過去問を初見で試した結果、
      「2級と、準2までは別物だ」と言って

      初めて、教本を買いました。

      現在、長女は教本を見ながら
      「過去完了進行形」と格闘中です。

      ここまで書いて、気が付きました!

      中受算数の話に繋がるのですが、

      管理人さま お薦めの
      自由自在などの中受算数の勉強って、

      子供は、
      初見の中受算数を理解するために、
      自由自在などの解説を読んで、
      自分で理解しようと努力しますよね。

      そして、わからない所は、
      自ら、学校の先生に
      教えてくださいと
      頭を下げて、お願いしますよね。

      これって、
      子供が独学で英検2級の勉強をする時にも
      役に立ちます。

      うちの長女は、教本を読んで、
      英検2級の内容を、
      自分で理解しようと努力しています。

      そして、わからない所は、
      中学校の英語の先生に
      教えてくださいと
      頭を下げて、お願いします。

      管理人さまの仰る通り、
      中受算数の勉強をした子供は、

      中学生になった時、
      その子供なりの「勉強の型」が
      できるのかもしれませんね、

      管理人さま、いつも貴重なコメントを
      書いてくださり、ありがとうございます。

      返信
    2. まりお(小4)

      こんばんは。

      管理人さん
      いつも精神的に落ち込んだり上がったり等…
      めっちゃめんどくさい事になっている私にいつもお声がけくださり
      本当にありがとうございます。
      もう、精神を整えて自分自身を鍛え直さねば!!です。

      息子を見ている感じだと、今のところ大丈夫な感じです。
      ただ、時々弱気発言が出てくるので、息子の心のメーターを
      見極めていかないといけないな。と思います。

      管理人さんの言われる通り、息子は手が出ない大人しい子なので
      (ここは、学校の先生やクラスのママ友達に確認しているので
      間違いは無いと思います)
      クラス内では「困った子」の立ち位置では無いとは思います。
      でもギャングエイジの年代となり、男子もそれぞれ仲良し同士で
      グループも出来てきており、でもグループに入っていくのは難しいですね。
      ゲームの話や、得意なスイミングで会話を広げられれば良いんですが、
      言葉のピンポンがなかなか出来ないので、その場の勢いやノリでは
      難しくなってきている様です。
      クラス替えが6年間無い学校なので「そういう子」とは認識されている
      とは思いますが。。。
      居場所と言いますか、女の子達がよく一緒に鬼ごっこに誘ってくれて遊んで
      くれるとの事です。女の子達、、、ありがとう(T_T)

      そうですね。
      息子もクラスメイトも共に成長して、クラスでの状況も変わっていきますよね。
      でも、「優等生のフリをして…」ってところは怖いですね。
      推し量る事が出来ないので、もしその様な子がいた場合は
      息子は自衛が出来ないと思うので、学校を休みます。

      みあさん(ゴローさん)にアドバイスいただいた様に
      挨拶や謝罪、感謝やクラスメイトを気遣う言葉は非常に大事なので
      反射神経が鈍く、咄嗟に言うのをモゴモゴしてしまいがちでも
      もう、これは日々練習ですね。
      タイミングが少しずれちゃっててもOK!出来るだけ大きな声で!

      草カゲさんから紹介してもらった本には、息子にそっくりな子が
      出て来てるので、それを息子流にアレンジしてどう実践していけるか。
      2冊ともまだまだ読み込みが浅いので、もっと熟読して
      ノートに書き記しながら、私なりにまとめてみたいと思います。

      返信
    3. ひとみん

      管理人様、例の☆情報をありがとうございます。
      長男さん頑張りを知る度に、息子の能力的にも時間的にも厳しいと感じています。
      入学テストを受けさせてもらう勇気はありませんが、中2の春には受験部門を一応受けさせようかと思っています。
      それにしても、長男さんの取り組みが凄すぎます。高校数学を中断する時期は無い感じですね。
      高校受験の勉強の気分転換に高校数学だなんて、ビックリです。

      長女さん、難しいお年頃突入なんですね。
      Z会順調な気が…数学は中3まで進まれてるし。
      今まで、かなりのハイスピードだった気も…。
      息子と比べて申し訳ないですが、高校受験コースの国語しかしてないのに中2の5単元目辺りを学習中です。
      中華タブレットにサヨナラしちゃうかもなんて、お仲間じゃなくなったら寂しいです。
      なかったら困る反抗期だとは頭で理解してるつもりですが、実際きたら発狂してしまい親子で共倒れしそうな我が家です。
      管理人様を見習って、見守る忍耐力をつけなくちゃ。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ひとみんさん こんばんは。

        例の☆ですが、今日も1コマ受講してきたようです。
        確認テストで計算ミスしてSではなくAだったと嘆いていました。
        他にも、テストでA判定は全部Sにしてと指令があったようです。
        元々中高一貫生用ですので、高校受験組は2割という数字は納得ですわ。
        とりあえず、全統高までは頑張り、そこからはもう流石に無理だろうって話はしています。
        気分転換に高校数学ってありえないですよ。

        とここまで厳しい現状を書いていますが、校舎によっては対応が変わってくるかもしれませんので、やっぱり挑戦してみる価値はあるかと思います。
        愚息は、このご縁に凄く感謝しています。
        なので、頑張ってほしいです。

        うちも、中2の春は受験部門をうけてみたいそうです。本当?
        次から次へと、もうくたくたです。

        返信
        1. ひとみん

          管理人様、ありがとうございます。

          中2の春は受験部門で受けさせて、夏の無料講習を受講させてもらいます。
          もう、例の☆は可能性ほぼもなさそうだけど、区切りとして受けてスパッと諦めます。

          下の方なんで、思い切って書いちゃいますが…
          例の☆ペースじゃないと、中高一貫生と一緒に受けなきゃならない大学受験はめちゃくちゃ厳しいと感じています。もし、例の☆に通えるぐらいのレベルに達せたら大学受験を目指し、無理なら高専も良いかと思っています。
          夏休みは感染状況が酷くて、高専の説明会はオンラインで一校だけしか参加できませんでしたが、息子は話を聞いて興味津々でした。
          もし、自宅通学できる距離なら、志望校は高専で決定!ぐらいの感じなんですが…
          我が家からは通学時間がかかり寮生活になるので踏み切れていません。自走できない意識の低い息子が寮生活をしたら、ネット三昧ゲーム三昧で勉強しないよね…留年するだろうなぁ…。

          とりあえずは、どんな選択をするにしても勉強しなくちゃですね。
          最高水準問題集に手をつけないまま、ひとつひとつわかりやすく→くもん基礎固めをしてサラッと数学を進めて中2の終わりが見えてきたところです。最高水準問題集をすべきだとは思いますが、まずは中1の間に中学数学をサラッと終わらせて、春休みから最高水準問題集を取り組めたら良いなぁ。
          英検も冬か来春には受けて欲しいので、なかなか思うようには進みません。

          Z会休止、上の方に書いていただいてたのを見ました。
          有言実行ですね!
          中華タブレット仲間が居なくなって悲しいですが、長女さんなら再開も早いと勝手に思っちゃっています。スマホ取り上げてるって事は、原因はスマホかしら?スマホとの距離感を掴む為にも必ず通らなきゃならない道なんでしょうね。
          息子はマイペースでコミニケーション取れてないタイプなんで、スマホやLINEが必要ないのか確認してみましたが、面倒だからと断られました。学校に馴染んでるか心配。危険な時期にスマホ持ってハマってしまいそうで怖いです。

          管理人様のように平常心を保ち見守れるように頑張ります!
          いつもありがとうございます。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ひとみんさん こんばんは。

            ☆の使い方、上手くないですか(笑)。
            多分ですが、☆を超ハイスピードで行ける子は東大・京大目指すレベルかなと思ってます。
            遠回しに愚息も東大・京大目指せると言ってそうで照れますが、中高一貫生と違ってやはり高校受験がネックです。
            高校受験終わった次の日から、高校数学をガンガン進めると言ってますが、どうなることやら。
            終わった途端に某T塾から親子で呼び出し食らって、課金求められそうです。

            校舎によるかもしれませんが、社員の先生方、賢い大学生の先生方とはいい関係です。
            愚息が先生方を人としても尊敬している部分があるので、本当に助かってます。
            おっと、これこそ某T塾の思うつぼかな。
            高校受験は全く指導されませんけどね。
            でも、勉強する空間、叱咤激励、聞けば何でも親身になってくださるこの環境は、非常に居心地がいいようです。
            週1のグループミーティングも糞真面目に出てます。
            ネットで少し調べたことがありますが、時間の無駄って書いている人もいますけど…。
            こんなところは、もしかしたら内申で戦う素質があると言っていいのかもしれません。
            公立の子も、点取れば合格って言ってましたので、公立の子達も頑張って食い込んでほしいなって心から思います。

            高校受験の塾って、英数のために行くので、行くメリットがあまりないんですよね。
            なので、数学でお兄ちゃんのように中2まで先取り出来ちゃうような子は、やはり合ってるかと。
            うちの下2人も入れたらいいのにって思うぐらいです。

            旧帝大でしたら、☆ではなくても受かる気はします。
            「高校数学の先取りは~」の内容通りかなと。
            お兄ちゃんなら、このラインは死守出来そうな気もします。

            中華タブレットは、違約金1万払いました。
            あと2月まで、例えば1教科とっておけばいいのに、それすら嫌がりました。
            現在、中華タブレットは主人の手元にあります。
            数学があと8単元。中3の範囲は入ってましたので、ちょっと交渉して契約が切れる月末までにがんがん進めて中3範囲まで終わらせてくれたら安心なんですけどね。
            それ以前の問題です。
            とほほですよ。

            最高水準問題集までたどり着けば、☆も視野に入ってくると思います。
            お兄ちゃんには頑張ってほしいです。

            返信
            1. ひとみん

              管理人様、お忙しいのに本当にありがとうございます。

              長男さんの学習スピードは、☆の中でもハイペースで東大京大コースだと思ってましたよ!もう次元が違う!
              そのレベルは無理ですが、息子にも数学をコツコツ頑張ってもらいます。
              昨年、某T塾冬の無料講習に参加させた時は楽しく通ってましたし、もし公立高校進学したら課金してでも通わせてやろうと思ってます。
              マイペースな息子には、集団塾より、某T塾スタイルが合ってると感じています。

              中華タブレット、違約金1万円を支払ったんですね。
              実は、すごく気になってました(笑)。
              私なら一教科だけ残してしまう中途半端な行動をとってしまいそうですが、管理人様はブレずに思いっきりいっちゃいましたね。さすがです!
              本気で対応するから、お子様達も自分で考えて自走する力がついていくんでしょうね。
              長女さん、せっかくだし契約切れるまでに数学を終わらせてスッキリさせたいですね。でも、交渉するにしても、なかなか言い出しにくいですね。

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                ひとみんさん こんばんは。

                いや、普通なら1教科だけ残しますよ。
                私もそうしたくて主人に相談したのに、解約の一点張りでした(泣)。
                ただ、やはり中途半端な行動は響かないとは思いました。
                上でまた書きますが、顔つきが変わりましたので。
                ひとみんさんのおっしゃる通り、今回の件は自走する力になるのかもしれません。
                とりあえず、中3の数学は月末までに終わらせようかなと言ってました。
                まだ再スタートをしたばかりですので、油断できませんが。
                数学は中3まで中華タブレットで終わらせたら、一先ず安心なのですが、問題は国語です。
                チョコミントさんお勧めの出口かなあ。
                ただ、本人から国語の問題集が欲しいと言うまで、黙っておきます。

                英語はやる気なしです。
                エンジョイシンプルイングリッシュも聞かないし。
                リップルだけは率先してやってます。

                うちも、2年の夏休みは某T塾の無料講座でもいかせようかな。
                また今回の夏みたいになったら怖いです…。

                返信
                1. ひとみん

                  管理人様、おはようございます。

                  長女さん、乗り越えて前進されたんですね!
                  さすがです!
                  数学を今月中に終わらせたら半年で3年分進んだって事ですし、本当に頑張ってます。
                  今回も、最初からご自身で頭では良くない状況だと分かってたでしょうし、夏休みモードからスイッチが入れ替わるきっかけが必要だったのかもしれませんね。人は、どうしても楽な方に楽しい方に流れていきがちですもんね。
                  管理人様とご主人がスパッと行動されたから切り替えが早かった気がします。
                  自走できなければ、高校受験はどうにかねじ込めたとしても、それ以降はどうにもならないと思います。失敗が許される中1の間に完全に手を離して自走させるべきだと思いつつ、なかなか勇気が出ません。

                  英語、エンジョイシンプルイングリッシュを土曜日にまとめて聞かせてたはずが、部活があったりして聞けていません。夏休みからパス単を少しずつ読み上げていて3巡巡目ですが、ほぼ覚えてない様子です。今は、英検準2級も受からないレベルだと思います(泣)。

                  夏休みの時間の使い方は難しいですね。
                  暑い中の部活して、疲れ果ててぐったりでしょうし。
                  夏休みだけ、自習室目当てで高校受験塾の夏期講習を申し込みたくなりました。その後の勧誘が怖くて、踏み出しませんでしたが。
                  今年の夏休みは、何度か図書館の自習室に行かせてみましたが、涼しいしガミガミ言う母もいない快適な空間で昼寝してたようです。一人だけの時もあったようで、塾の自習室とは違い緊張感もないのかも?
                  図書館が17時までだったし、午後の部活が多かったので、ほぼ活用できませんでした。
                  来年の夏は、某T塾で影響受けて頑張ってもらいます。
                  一緒に頑張らせてください。

                  返信
                  1. 打たれる管理人 投稿作成者

                    ひとみんさん おはようございます。

                    ありがとうございます。
                    勉強することを選んだようです。
                    おっしゃる通り、高校受験は何とかねじ込めたとしても、大学受験で難しくなります。
                    もうやるべきことの量が凄いですので、自走がないとやはり無理ですよね。

                    お兄ちゃん、お昼寝でも最高です!
                    図書館へ行く行動を起こしたことがまず偉いです。そういえば、2年前、勉強せず本を読んで帰ってきた子がいたなあ(笑)。
                    うちはコロナだし~って言って一度も行きませんでした。
                    コロナじゃなかったら行くのかなあ。知り合いに会うのが嫌なら、遠くでもいいよって言ったんですが。
                    自習室がやってるかどうかすら調べてませんでした。
                    行く気ゼロ。なにもやらない。更新の時に書きますが、無気力という言葉がぴったりでした。

                    うちも英語は放置です。
                    一緒に受かったのに、まさか今じゃお互い英検準2級すら怪しいとは。
                    兄からは、英検準2級は運ゲー扱いですから。
                    あの勉強量で受かったのが信じられないと未だに言われてます。ちなみに、張本人もビックリだと。あの回は簡単だったと言っちゃってますので。
                    ゴローさんにも書きました通り、英検2級は流石にちゃんと勉強しないと無理なので、うちもパス単はやってほしいです。

                    うちも一緒に頑張らせてください!

                    返信
  4. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    月曜日から登校します〜。長かった…。少しずつ落ち着きが見えていることと、クラス担任がだいぶ目を光らせている様で、少し安心できました。
    子供達には窮屈な思いばかりさせています。6波も当然の様に予想されます。規制緩和で皆んな動いたら、どうなるのかな…いい加減実家にも帰りたいです。

    自宅学習ですが、学校のワークや宿題以外は、ほぼ算数と英語です。結局ここに落ち着くのね(笑)
    日々の習慣である計算は、リーダードリル3年に突入しました〜。後半で小数点や分数が出てくるので、その時は少し解説がいるかな。あとは2年生の内容と、1年の深掘り。英語はリップル以外に、聞き流し(家で聞く音源はほぼ全て英語にしました)、多読に取り組んでいます。単語も意識して覚える様にし、英語の割合が増えました。国語は漢字くらいです。たまに読解を解いています。
    長女の勉強する姿を見て、一番恩恵を受けているのが2歳児です。「僕もやる〜」と一生懸命文を読んだり、英語にも参加しています。あと、2歳あるあるで、九九を覚えていました。長女が覚えた時に一緒に覚えたみたいです。まあ、すぐ忘れるでしょう。
    逆に、2歳児がハマっている都道府県パズルを、「懐かしい〜」と一緒にやり、長女にとっては再定着の機会にもなっています。長い休みとなりましたが、姉弟の仲の良さにずいぶん助けられました。
    明日から仕事にも集中できそうです。

    返信
    1. 匿名

      月曜からの登校、よかったです。
      旅好きさんのコメントを読みながら、コメントしたいと思っていましたが、何と書いたらいいか悩み…….。。
      登校するはするで不安はありますが….。少し落ち着いてきて、よかった。このまま落ち着いてくれたらいいのに。
      旅好きさんも娘さんもお疲れ様です。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        こんばんは。

        理由は謎ですが、本当、落ち着いてきました。
        このまま落ち着いてくれたらいいのに。
        落ち着いたところで、次の変異株ってなったらもう発狂しそうです。

        返信
  5. ひとみん

    管理人様、皆様、おはようございます。

    相変わらず、皆様の取り組みは素晴らしいですね。
    真似はできないけど、刺激を受けて少しずつマイペースに進めています。

    全統小、全統中の申し込み始まりましたね。
    息子は、中2部門で申し込む予定です。
    数学、ようやく中2の問題集の終わりが見えてきたレベルで受験部門は絶対に無理なので。
    でも、感染状況や部活の試合などの予定によっては申し込まない可能性もありますが…。
    妹の方は、感染リスクもあるし、全統小デビューは先送り。自宅受験できる近隣の塾の公開テストは受けさせようかなぁって感じです。

    Z会のCAN-DOテストは、Z会タブレットでチャレンジさせましたが、もうすぐ終わるぐらいで変な画面になってしまい最後まで到達できず…
    2回も同じような状態になり時間の無駄なので、やらない事にしました。2時間も無駄に(泣)。
    普段、反応の悪いタブレットが、テストの時だけは、少し当たっただけで変な画面になってしまうと、息子は悲しんでおりました。

    中学生、なかなか忙しくて思うように勉強が進みません。
    英検、いつ受けるレベルになるのかしら?

    返信
  6. こんにちは。

    独言

    条件を整理して答えを出すのが算数
    答えを未知数として、条件を式にして解くのが方程式
    どちらも解法のベクトルが違うだけ・・・

    本質を理解してしまえば、算数も数学も同じ事。
    全部、繫がっている。

    正確に言うと、関数と解の公式以外は、全部教えている。
    繰り返し、何度も叩き込んでいる。
    でも、本人は教わっている事に気付いてない。

    夏休みにトップクラス問題集をやってたときに、
    「多進法を教えてくれ!」っと言うので
    保育所の時に指遊びで教えたはずだっと言って説明すると
    あれが,○進法だとは教わってないけど、教わってたな。。。。ーー;
    っと言っていた。
    長らく使わないと、忘れるんだな。

    中学になったときに、全部知ってると気付くはず。

    ただ、余所の子には中学の先取りは特に進めません。
    息子と同等の努力をしている子をほとんど見ないので。。。

    私、自分の子供しか教えないので、余所の子の勉強量を云々する気は無いですが
    たぶん、中堅層とは勉強量の格が違うかと。。。

    その差は、どこから生まれるか?
    1問の問題を解く際の効率では無いかと。。。

    ・問題を解く際に必要な知識があるのかないのか?
    ・考える経路がしっかりしているかどうか?

    それらをしっかり確認しながら勉強出来れば、同じ効果を得るための時間が半分以下になる。
    1周で済む問題を相手が2周すれば、3倍以上の効率の差になる。
    復習はタイムリーにやれば、5分と掛からないもの。

    結局それは、同じ勉強時間で3倍相当以上の勉強効果を得ることになる。
    このような勉強方法をとる塾も実在していると思う。
    そういう塾は「進度が鬼早い」っと表現されていると思われ。。。

    しかし、生徒や教師が勉強のポイントを熟知していれば可能な勉強方法。

    この勉強方法にも欠点がある。
    キーになる部分の理解があやふやな場合、全てが瓦解する。
    だから、本質の理解を常に確認しながら進めるのが肝要。

    子供は「解ってる?」っと聞くと、必ず「解ってる」もしくは「うん」っと答える。
    通常の講師はこのレベル。

    だから、一流の進学塾の講師は「類題」で確認する。
    そして、「解ってないな!」とは言わない。
    心を折ったら終わるからだ。

    私にとって息子の教育は、やはりリアル育成シュミレーションゲームなのかもしれない。

    「子供が出来た!」と聞いた時から、10年以上シュミレーションゲームをしていない。

    小学校で神童、中学で天才、高校入ってタダの人。。。よく言う言葉。
    なんとか、天才で止めてやりたい。。。無理か。。。ーー;

    返信
    1. みあ《亀田ゴロー》

      こんにちは様、詳しく教えてくださり、
      ありがとうございます。
      とても、勉強になります。

      私は、数弱ですが、

      子供が、
      キーになる部分の理解が、あやふやな場合、
      子供が理解している部分まで戻って、
      そこから、スタートし直すのが、
      結果的に、
      1番、効率がよく、
      1番、算数に費やす時間が短くなると思いました。

      うちの長女は中1です。

      算数と数学が繋がっているから、
      長女は、小学生の時、
      算数を数学で解いていましたが、

      中学生になった今、
      全く、中学数学で困っていません。
      むしろ、娘は「プラスになった」と
      言ってます。

      こんにちは様、これからも、
      数学談義を、宜しくお願いします。

      私から見れば、
      こんにちは様も、息子さんも、
      数学王だと思います。

      返信
  7. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    ワクチンですが、NHKがロサンゼルスは12歳以上の児童・生徒はワクチン義務化にすると報道していました。
    HHKサイトにも掲載されてましたね。
    一方、イギリスは現時点で推奨しないとしています。NHKサイトを探したけど、出てきたのはヤフーだけ。
    両方とも掲載したらいいのに。
    ワクチンキャンペーンにブレーキがかかるのは不都合なのかなあ。
    分かりません。

    こんにちは。さんのコロナ流行サイクルみました。
    次は1月ですか。
    いやなサイクルですね。
    2学期は通常授業とは程御遠く、冬休み短縮かと心配になります。
    今年の受験生は更に過酷かも。
    まるこさん、うちも進路調査を出しました。
    学校からダメって言われるかなあ。一応、指導があります。
    明日は予習や美術で終わりそうと言ってます。
    学校始まったので仕方がないのですが、なかなか、思うように勉強時間がとれません。
    うちは、歴史で基礎的なことの漏れがあったようです。
    社会は、公民>>>地理>>歴史のようで、公民は自信があると言ってました。
    受験までまだまだ伸びるとおもって頑張るしかないですね。

    ラサールさん
    少し被ってるところは、本スレの数学にコメントしました。この調子で頑張って欲しいです。
    続きはまた明日にします。
    うちも色々あります…。

    返信
  8. あぱねこ(小5)

    管理人様、皆様、こんばんは!
    あぱねこです。

    >ステム様!
    久々のステサプ!嬉しい~。
    駅前留学経験者(←古っ!)のあぱねこ、かろうじて正解(笑)良かった。
    これからも、ぜひ、定期的に問題出してくださーい。
    そして、ナチュラルイングリッシュ憧れます。

    >ラサール様
    お疲れ様です。熱いお茶をどうぞ。
    お仕事+3人の育児(2歳児含む)、毎日けたたましい時間の流れだと思います。
    その中で、お子さまひとりひとりと向き合っておられて尊敬です。
    子供たちの個性に合わせた進路、、、これは親にしか分かりませんもんね。
    同じ高校受験組としてこれからもよろしくお願いします。

    >ソレイユさん
    お返事、ありがとうございます。
    こちらのお部屋のみなさんからの問題集に関する情報は、どのサイトの口コミよりも信用がおけますよね。本当にありがたいですね。
    新演習の構成、とても良さそうですね。無理なくスマートに取り組めそうですね。

    算術に関しても四則計算に関してもおっしゃる通りだと思います。
    低学年は徹底的に計算分野を取り組んでおくとこれまた後々の武器になりますよね。
    うちは、自由自在文章題1・2章の2周目に入りました。1周目の時は1日1ページでしたが2周目は2ページに。スピードも上がり理解度も深まって来ていると思います。
    解けることが本人も嬉しいようで今のところモチベーションも上がってきています。
    お互い、この調子で進められるといいですね。

    >管理人様
    トイレトラブル、一件落着ですね。良かったです。
    快適な週末をお過ごしくださいね。

    全国統一テストの申込みが始まりましたね。
    あおいは、その週に行事が続くため、体調管理を優先に、今回は国語と算数の2科目受験にします。
    とても残念です(涙)
    次男君は、受けれそうですか?

    返信
    1. 亀田ゴロー

      ステム様、
      私も、あぱねこ様 同様、
      「チャレンジ☆ステム」に初挑戦しました♪
      楽しかったです♥️
      また、お時間のある時に、
      出題してください(^-^)/

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      あぱねこちゃん こんばんは。

      全統小の申し込み始まりました。
      兄は某T塾から問答無用で高校生テストを申し込み。中学生テストはどうするんだろう。
      小学生は3日ですよね。もちろん、もう一か八かで入れます。
      もう少し様子見はしますが。
      2科目でもいいと思います。受け続けることが大事!

      娘は中1部門受験のようです。受験部門は流石に無理と言ってました。

      何とか結果が出ますように。
      とりあえず、算数は自由自在をガンガン進めています。
      夏休みまでに割合まで終わると言ってましたが、終わってなく。
      来週で終わる?ようです。本当かな。
      またご報告します。
      あおいちゃんも頑張ってます。

      返信
      1. ステム

        >あぱちゃん
        満点、花丸~♪素晴らしいです。そして駅前留学なつかしいっ!今はオンライン主流になったけど、考えてみると対面でこそ感じられるライブ感は贅沢ですよね。それにしてもあおいちゃんの着々と進んでいく姿がまぶしいばかり、我が家はあれこれ山積して停滞中です。えーん。

        >亀五郎さん
        こちらも花丸♪(あ、ゆり子先生ごめんなさい。調子にのりました)
        今更ですが、前の9と3の付く日は…などのコメントに笑わせてもらってました。いつも快活なコメントをひそかに楽しみにしているファンです。

        >フリ…じゃなかったがーべらさま
        ご多忙中とお察しします。でも、今週末は気分よく過ごされているのでは?♡
        金曜の終わり方で週末の気分も大違いですよね。めざせ青天井。

        >ゆり子先生
        ゆり先生ならこちらのコメントも発見なさってくれるはず。
        学校でのクラスターは発生していないとのこと、安心しました。子供達の健康はもちろん、現場にいらっしゃる先生たちの健康も、もちろん大事ですから。
        その後スカートの頻度は上がりましたか?いっそのこと、お姫様のようなひらひらスカートはどうでしょう?先生、かわいー♪という女子からの声間違いなしです。

        >A母さま
        元気ですかーーー!?燃える闘魂より、お茶をお届けします♡

        >管理人さま
        今宵は久々の渋沢ナイトですね♪わくわくが止まりません。
        イグノーベル賞の発表、ご覧になりましたか?去年に引き続き笑わせてもらいました。頭が良くで発想が柔軟て天下無双。ブレイクスルー賞でも素晴らしい受賞の発表があり、気持ちが明るくなりました。こういった発表をもっと大々的に報じてほしいですよね。子供達がそれを知り、憧れ、また未来につながっていくのですから。まとまりませんが、引き続き素敵な週末をお過ごしください。

        返信
        1. 亀田ゴロー(中1と小2》

          やったー!花丸♥️。ありがとうございます。
          ステム様、歓談部屋チームで、
          花丸が20個、たまったら、
          お祝いにアパホテルで、
          歓談部屋チームの皆様と管理人さまで、
          エアー宴会したいですね♪

          返信
        2. A母。

          管理人さん^^

          トイレ修理お疲れさまでした。涙
          皆さんのコメントとても参考になりました。
          うちも、まずは市役所に電話してみますね♪

          ステムさん、いつも優しいお言葉ありがとうございます。涙
          実は最近義父が脳梗塞で倒れたと連絡がありバタバタしていました。
          これからどうなるか分かりませんが、自分たちが元気でないと何もできないので健康に気をつけながら日々過ごしています。

          煮豆くんも、色々ありスイミングは辞めた代わりに運動の部活に入りました。^^;
          はじめて参加した日は、(体力的に)地獄だったみたいで友だちと無口・無表情で疲れきって帰ってきました。笑

          次男くんや、こちらの皆さんスポーツと勉強両立できていてすごい!!と改めて思いました。
          初めての経験ですが、見守ってみようと思います!!

          管理人さん、皆さんのコメントを一日の終わりに拝見するのが楽しみです。
          ステムさん・あぱねこちゃんコメントありがとうございました。涙

          追伸・管理人さん、こちらは今いもたきが美味しい季節になりました。忙しいときでも、芋炊きスープを買っておけば夕飯の用意もとっても楽です^^

          管理人さん、皆さん体調に気をつけてくださいね。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            母様 こんにちは。

            そんなことがあったんですね。
            義両親のご実家は少し遠いし、コロナですので、更にスムーズに対応できることも難しいと聞きます。
            母様はもちろん、ご主人も落ち着かないかと。
            本当に健康が一番です。
            元気に回復されることを祈ってます。
            義父さんも、煮豆くんが心の拠り所でしょうから、きっとパワーを貰ってるかと思います。

            先日、義両親からメールが届きました。少し贈り物をしたのですが、そのお礼と主人のワクチン接種の副作用は大丈夫ですか?って話です。
            前にも大丈夫って書いたんだけどなあ。気になるのでしょうね。
            相変わらず私のことは全く気に留めてないようでしたが、元気そうでしたので、もうそれだけで十分と思わないといけませんね。

            スイミング辞めて運動部に入られたんですか。
            うちはクラブチームですが、またまた嬉しい~!
            ここは、スポーツ人口が少ないので。
            疲れ切って帰ってくるなんて、最高じゃないですか。
            スポーツ男子は匂いも気になってきますので、ご注意を。

            いもたき美味しそうです。
            筑前煮みたいな感じでしょうか。
            栄養満点で身体によさそうです。

            母様、大変な時でも、こうしてコメントくださりありがとうございます。
            どうかご自愛ください。

            返信
            1. のびママ

              母様
              こんにちは。

              母様のコメントになかなか出会えなかったので
              お元気かなとステムさん同様気になっていました

              お義父さま大変でしたね
              ご心労はいかばかりか。
              少しでもご病状がよくなりますように…
              そして,母様ご家族もお体を崩されないように…

              煮豆くん
              新しい世界に飛び出されたのですね!
              きっと心地よいクタクタなのではないでしょうか。
              頑張って!

              芋たき美味しそうです
              温かいお料理は心もホッとさせてくれるのでいいですよね。
              うちは今夜は豚汁です(^▽^)/
              九州よりお届けしま~す

              返信
              1. A母。

                管理人さん・ゆり子先生

                温かいお言葉ありがとうございます。涙
                主人は直ぐに行こうとしていましたが、私がストップをかけました…。(緊急の場合は話も変わるかもしれませんが…)
                お父さんとは、喧嘩勃発です。(⌒-⌒; )
                (幸い何でもバンバン!!言い合える仲ですが…)

                義父母は2回接種済みですが、こちらは遅くて、やっと今週打つ予定です。
                ワクチンで絶対安心。という訳ではないですが、せめて(我が家は打とうと考えているので)最低限する事をしてからでないと。と考えています。

                何が正しいのか答えは見つかりませんが、とりあえず、うちら結構ケンカもしたりするけど、お互い元気じゃないと自分の家のことも(煮豆くん^^;。)親のことも支えることできないから、とりあえず数日後に控えたワクチンをお互い無事に打って、できることをしよう。と、なりました。
                (ギャー、ギャー!!ケンカのあと、気がついたら窓全開でした。(~_~;))
                迷惑もいいところです…^^;。

                管理人さん。管理人さんはきっと一家の太陽のような存在だと思います。^^(このお部屋でも)

                管理人さんの存在はご家族・義父母・ブログの皆さんにとっても大きな大きな存在です!!

                でも、当たり前だと思っていた日常はいつどうなるかわかない。と今回改めて感じました。

                管理人さん毎日元気に過ごすことができることを遠くから願っています!!

                無理はくれぐれもされないように気をつけてくださいね。(きっと、ゆり子先生も学校・家庭でも太陽のような存在ですね♡)

                管理人さん、いつもパワーを頂きありがとうございます。涙

                追伸・うちも元気に参加できるように申し込みをしたいと思います^^!

                返信
                1. 打たれる管理人 投稿作成者

                  母様 こんばんは。

                  匿名さん(←常連さんですね、きっと)もおっしゃってるように、冷静な判断が今まで以上に求められる気がします。
                  私なら、パニックになりさっさといけーって言ってそうです。
                  分かると思いますが、私より主人の方が冷静です。

                  今日は午後にコメント書いた後にいつものお昼寝をし、その間に主人がご飯を作ってくれました。
                  また、フィリピン料理。見た時、ちょっと笑ってしまいました。
                  健康が一番です。

                  それでは、おやすみなさい。

                  返信
          2. 亀田ゴロー《みあ》

            A母さま、お体を大切にしてくださいね。

            無理せず、健康第一で。

            ママは、家族にとって大切な人です。

            お元気でいてください(^-^)/

            返信
          3. 匿名

            母様、大変でしたね(涙)

            こちらも、親戚(高齢者)が脳梗塞で倒れまして、、、コロナの影響で一切面会は受け付けてもらえず、不安ばかりが募ります。
            ワクチンとの因果関係もあるんじゃないかと密かに思ったりして、、、。ダメですね、、、。マイナス思考になりがちです。

            お義父様のご回復を願っていますね。
            本当に、支えるべき人がいる以上、自身の健康管理にも注意を払わねばなりませんね。
            母さまの判断は正しいです。平時では無いですからね。くれぐれもご無理なさらないで下さいね。

            煮豆君、スポーツ始めたんですね。体力はこれからどんどんついていきますよ!勉強との両立含めて頑張って下さい!まさに中学校生活への礎ですね。

            秋の味覚、増えてきましたね。芋炊き、美味しそうですね。私もさつまいものおネギだけのお味噌汁をこの時期は楽しんでいます。
            ゆり子先生の豚汁も美味しそうだな。

            はぁ、美味しいものの話は幸せを与えてくれますね。

            返信
            1. あぱねこ(小5)

              管理人様、母様、ごめんなさい!
              上の匿名は、私、あぱねこでございます!
              どうやら記名せずに送信してたようです(涙)

              返信
              1. ステム

                匿名で姿を隠していたなんてっ(笑)忍者ねこ、チャーミングすぎて反則っ。匿名でも思いやりの深さはダダ漏れでしたから♡常連さんだと皆気付いていましたよ。

                >A母さま
                大変な時に呼び出してしまってごめんなさい。近況読みました。煮豆くん、くたくたになって帰宅したのに根を上げずにすばらしい。A母さまがドンと優しく支えているのですね。お義父さまのご回復をお祈りしています。ミルクティーお届けします。

                >ゆり子先生♡
                見つけてくださってありがとうございます。他学年の子まで声をかけてくるなんて、やっぱり子供達に慕われているんですね。こちらのサイトでもとっても優しく温かいですもの、納得です。
                「自分で書けた!」←か、可愛い♡デレデレしてしまったではないですか~。書く事を怖がらずにいてほしい、というゆり子先生のお言葉に深く頷きました。息子くん幸せ者ですね。
                我が家は第一関門突破したようです。週末は先生からの修正ミッションに追われていました。付き合ってくださる先生に感謝です。

                >亀ゴローさん
                花丸20個あつめて宴会っ♪最高です。お料理は、お酒は何が並ぶんだろう♪想像して楽しみました。花丸あつめるぞー!

                返信
              2. 打たれる管理人 投稿作成者

                おはようございます。
                あぱねこちゃんでしたか。その辺(←笑)だとは思ってましたよ!

                返信
              3. 校庭ペンギン(小2)

                え!意外と大物の仕業だった!(゚Д゚)ノ

                母様~
                今は病気の方のお見舞いはしなくて正解だと思います。ビデオ通話でお話してください^^
                機会を見て早く会えるといいですね。

                返信
        3. のびママ

          管理人さん,皆様
          こんにちは♪

          あっ!ステムさん見―つけた(^▽^)/
          ステムさんの英語塾分かりやすい&楽し~い
          そして,例文チョイスが激熱すぎるwwwww最高です

          私がスカートをはいていったら,他の学年の子どもたちまで
          「先生,今日どうしたんですか?」と話しかけてきます(笑)
          ひらひらをはいた日には,学校中がざわざわすること間違いなしです。

          でもね,1年生だけは優しくて,スカートをはくだけで本当に
          「先生カワ(・∀・)イイ!!」と言ってくれるんです。
          それだけでし・あ・わ・せ♡
          そんな時は「でしょ!」と調子に乗ってターンして見せてあげます。

          管理人さんもスカートをはいたらターンしてくださいね。(^^)

          息子が金曜日に読書感想文を自分で書けた!と見せてくれました。
          私も読んだことのある本だったのですが,
          私とは違う視点で主人公の気持ちを分析していて面白かったです。

          まあ,えっこれだけ?というくらい短いものでしたが(^▽^;)
          とりあえず,ちゃんと自分の言葉で表現できて花丸でした。
          書くことを怖がらずにいて欲しいなと思います。

          この前,高校生クイズを見ました
          問題が知識を問うものから,その場でどう想像し,対応していくか?というものに変わっていて面白かったです。
          発想力があり,柔軟に対応する学校が残っていましたね~
          イグノーベル賞の研究テーマを見るだけでも楽しいですね

          まりおさんの息子さんの科学者になりたいという夢
          とっても素敵だなと思います。
          そして,まりおさんもとっても素敵なお母さんです♡

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ゆり子先生 こんにちは。

            私もステムさんのひらひらスカートに爆笑でした。
            学校中がざわつきますね。

            高校生クイズは、おっしゃる通り、今流行りの知識だけではなく、知識をどう使うかでした。
            末っ子は寝てしまってましたが、うちも受験勉強ほったらかしでみていました。
            なかなか面白かったです。

            読書感想文はうちは残念でした。
            私は出した時に分かってましたが、本人はちょっと残念そうでした。
            残念なら、来年はがんばろう。
            自分の言葉で書きましたので、うちも花丸です。

            返信
          2. あぱねこ(小5)

            ゆり子先生!

            1年生、かわいすぎますね。
            ヒラヒラのスカートもいいですが、マーメイドタイプのタイトスカートもぜひ!(笑)

            返信
        4. あぱねこ(小5)

          ステムさま
          はなまるありがとうございまーす!
          当時、英会話と言えば駅前留学(笑)
          就職して稼いだお金を自分のために使ったはじめての経験でした。
          今ではとてもいい思い出です。楽しかったな。
          オンライン英会話も楽しみです。

          そして、ステムさま面白すぎ(爆)
          先週の管理人様のトイレエピソードが全て伏線になってる~(笑)
          でも、とてもとても分かりやすいです!
          オンラインレッスン始めて欲しいです!

          最後に、、、昨日のあおいは、、、
          算数に悶絶していました。
          モチベーション上がったり下がったり、、、(笑)
          きびしぃ~!
          こんにちは。さまは、コーチングももちろん素晴らしいけど、やっぱり息子さんは神の子、天才児ですよ、、、。うらやましぃ~!

          返信
      2. A母。

        管理人さん・みあさん・あぱねこちゃん・ステムさん・ゆり子先生、A母なんぞに優しいお言葉ありがたいです。ありがとうございました。涙

        あぱねこちゃんの親戚の方も大変でしたね…。
        大丈夫ですか?涙
        実は私も一瞬同じことを密かに考えてしまいました。
        こちらの皆さんのコメントもしっかり拝見し、皆さんそれぞれ色んな事情・思いを持ちながら毎日頑張って過ごされている事がすごく伝わってきました。

        部活の温かいお言葉もうれしかったです。涙
        煮豆くんが入部したことが周りには意外だったみたいですが、最後まで頑張ったとき入部していた友だちが〇〇くん、よく最後まで頑張っだね!と声をかけてくれたみたいです。部活の中には名前を聞くと、次男くんや、こちらの子どもさんたちをイメージしてしまうような突き抜けている子たちも入部していました^^!!

        とりあえず、挑戦して参加しているだけでもうちにとっては大きな一歩で、1番タイムが遅かったとしても最後まで頑張ってほしいです。

        そして、疲れて地獄だったみたいですが楽しかったみたいで次の時までに先生から教えてもらった練習しとく!と2階でドンドン何か練習していました。^^;

        追伸 私もゆり子先生のひらひらスカート・ターンしてポーズ♪に癒されました♡
        ステムさんの英語のお話も、本になったらいいなぁ。
        エリカ先生とステムさんの英語の本が隣同士並んでほしいです。

        返信
  9. まるこ

    こんにちは。

    管理人さん、おトイレ開通してよかったですね♡お役に立てて嬉しいです。

    今日も息子は勉強、下2人は近所の公園に行きました。(逃げました。)

    英語のラスボスは冠詞なのですか。うちが苦戦したのは関係代名詞でした。前置詞もよく間違えてました。今は文法というくくりではないですが、論説文が苦手のようです。読んでいても面白くないし、何が言いたいかもよくわからなくて、知らない単語の意味を推測できない、ハマれば高得点だけど、ハマらなかった時に悲惨な結果になる、と。国語と同じように読み方にテクニックがあるんですよね。それとも語彙力の問題でしょうか。

    そろそろ志望校、併願校、すべり止めを絞ろうと話し合いをしていますが、片手を超えそうで、受験料だけでも恐ろしい金額です…。

    返信
    1. ステム

      まるこさま
      お子さんたちは公園を満喫、いいですね~。爽快な週末が頭に浮かびます。

      関係代名詞、前置詞で少し苦戦なさったとのことですが、お子さんはすでにそこをマスターし、さらに上の段階である論説に対峙してらっしゃるのですね。論説文の域に達せるお子さんは少ないのではないでしょうか。素晴らしいですね。

      論説文のつまづきポイントは
      ①語彙
      ②話題への精通の有無
      ③英語の論説スタイルに不慣れ
      が一般的でしょうか(個別に見ればほかにもありますが)。

      解決方法は
      ① パス単と読書で地道に語彙を増やす。すでに取り組んでおられますよね。
      ② どなたかが国語の話題でご説明されていた「経験値と共に解消する」と同様でしょうか。この場合、他の子たちも同じ感覚だと思います。知ってる話題カモン!と神に祈る。
      ③ 英語の論説は決まったスタイルがいくつか存在するので、それに慣れることで答えを導くポイントが見つけやすくなります。例えば基本のOREOスタイル。

      Opinion, Reason, Example, Opinionの略で、クッキーのオレオと構造が一緒です。この流れに沿って書かれていることが多いです。

      Opinion(主張): 各家庭はスッポンを常置すべきだ。
      Reason(理由): トイレがつまることがあるから。
      Example(事例):管理人さんはスッポンがなかったので業者に高額費用を払わねばならなかった。
      Opinion(主張): スッポン必須。

      あとはSDS(概要、説明、まとめ), PREP(結論、理由、例、結論)も主流です。英語の世界って結論を先にババンと書きますよね~。ああ異文化。

      論説文では主張を導くトピックセンテンス、理由付けに使われるサポーティングセンテンス、結論を表すコンクルーディングセンテンスの流れがあるので、これを意識して読むといいと思います。

      あとは論説文でよく使われる「ディスコース・マーカー」に慣れること。

      対比 nevertheless, however
      強調 in particular, above all
      因果関係 consequently, accordingly
      追加 in addition, moreover
      例  for instance

      ほかにも沢山ありますが、これらを発見すると論説文が読みやすくなります。
      howeverの場合はその後に主張が書かれている、とか。

      You probably think you will never have to worry about unclogging your toilet. However, you definitely need a plunger.

      ディスコース・マーカーやOREO, PREPなどは大学で英文レポートを書いたり、ビジネスの場でプレゼンを
      行う際に大活躍してくれるので、今後も大きな力になってくれます。論説文は慣れてしまえば機械的にさくさくキーワードを見つけるだけなので、周りと差をつける強みになってくれるかと。ぜひこのまま突っ走ってください~♡

      管理人さま
      何度も出過ぎたマネをして失礼しました。これにてドロン。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ステムさん こんにちは。

        ちょっと!例題が不適切です(笑)!
        まるこさん、やったー。
        論説文は慣れかあ。
        確認したところ、某T塾の大学受験用の模試だと、半分しか取れてませんでした。
        高3の平均よりは上回ってますが。
        高校受験御用達レベルなら何も問題ないのですが、難関高校の受験だと不安なところも。
        ということで、うちも恩恵を有難くいただいておきます。

        ステムさん、いつもありがとうございます。
        それにしても、ステムさんはどんだけ英語に精通しているのやら。
        ビビっております。

        返信
  10. 亀田ゴロー(中1と小2》

    管理人さん、皆様、おはようございます。

    ペンギン様、サイパーの感想を教えてくださり、
    ありがとうございました♪

    ソレイユ様、娘さんに合った教材が見つかって、
    良かったですね♪
    これで、ストレスなく勉強できますね♪

    まりお様、元気になって、良かったです♪
    亀の三兄弟みたいに、
    お子様に合わせて、ゆっくりペースで、
    疲れたら休んで、
    「鶴は千年、亀は万年」で、長く歩みましょう♪
    亀の三兄弟も、只今、お昼寝中♪

    秋に英検を受ける皆様、応援しています♪
    皆様の日々の努力に頭が下がります。

    我が家は、秋の受験は無理です
    今回、初めて娘が「教本」を買いました。
    私が驚いて
    「えっ!教本を買うの!」と言ったら、
    娘は「これしか、英検の参考書、ないし」。
    我が家は、苦戦中のため、
    いつ英検を受験できるか不明です

    ラサール様、
    「高校受験組は、さっさと方程式」の件、
    私も賛成です♪

    私は、管理人さまから教わったのですが
    高校数学を知っていると、
    中学数学の問題が解けます。

    管理人さま、
    「数学の先取り」の大切さを教えてくださり、
    ありがとうございます。

    こんにちは様。
    お元気になられたようで、良かったです。
    息子さん、小4で、
    予習シリーズ5年の応用演習問題集を
    自力で全部、解けるとは、
    息子さんもすごいし、
    こんにちは様の指導力も素晴らしい。
    これからも、お元気で頑張ってください。

    管理人さま、
    いつも優しいコメントを書いてくださり、
    ありがとうございます♪
    トイレが無事、使えるようになって
    良かったですね(^-^)/

    返信
  11. こんにちは。

    おはようございます。
    コロナの第5派は少し収まってきましたね。

    昨年からのコロナの流行は
    4月→8月→1月→5月→8月→?
    このサイクルで来てますから、年末年始に第6派でしょうか?

    この場合、第6派がデルタ株の若年層になるのか、ミュー株になるのかで
    時期が微妙に変わりそうですね。
    ミュー株ならお手上げですが。。。

    さて、そろそろ算数の勉強の種が尽きてきました。。。
    予習シリーズ6年の算数を頼まないといけませんが
    テキストの種類が多すぎて何を頼めば良いのか良く解りません。。。--;

    どうしよう?(謎)

    返信
  12. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    まるこさん。ブラシ作戦でいけるならと少しやってみたらスッポンと直りました!
    本当にありがとうございます!!
    最終手段の業者ですが、ネット広告「くらし安心クラシアン」がバンバン表示されてます。
    きっと検索されたステムさんも表示されてるはず(笑)。
    チョコミントさん、匿名さん(←文章からして常連さんかと思いますが、どなたか検討つかず。当たり前か)。
    駄目だったら、完全にマグネット業者さん頼ってましたわ。
    知らなかった~。
    爽やかな日に詰まりに触れてくださりありがとうございます。
    皆さん、優しいんだから!本当にお騒がせしました。
    ラサールさん、お兄ちゃん似た者同士です。やらかしなのに、嬉しかったです。
    まりおさん、スッキリ解決。
    途中書きの残骸が残ってますので、どこかできちんと書いて投入します!

    ステムさん、英語の問題ありがとうございます。
    ライティングは主人が添削していますが、やはり冠詞はラスボス。
    ちなみに、うちも書かれていることは間違えます。
    「気持ち悪い感覚」←こんな感覚、将来的に身についてほしいです。
    かなり頑張らないと無理ですよね。きっと。
    自然な英語は目標です。言葉では言い尽くせない努力があるかと思いますが、ステムさんから頂く英語のレクチャーはなぜか私ですらわくわくします。
    ありがとうございます。

    ひよさん
    プログラミングのレポートまとめありがとうございます。
    「■我が家のプログラミング事情」の内容にビックリしています。
    小4と小1でパイソンやVBは素晴らしいです。
    スクラッチのように視覚で出来るものではないので、ハードルがかなり高いんですよね。
    兄だけパイソンも触りましたが、ポジティブに書かれたところは身についていそうで、AIは興味がある分野の一つらしく、実際にセミナーなど自主的に参加していました。

    >人の作ったのを改造していくのが一番覚えるし
    これは分かります!
    スクラッチも、取り込んで改造していくことが出来るらしくやってました。
    スーパーマリオみたいなゲームとか、凄いじゃん!ってベタ褒めしたら、パクリ改造って。
    確か、下の2人のどっちかです。
    でも、そこから色々学んでいくならOKかなと。
    ちなみに、うちの主人もスクラッチはお遊びだから、やるならきちんとやったら?みたいなことは言ってました。

    >結果:出来る人が家にいても、教えてくれるとは限らない
    このオチに大爆笑です。
    でも、ご主人が色々と分かっているからこそなんでしょうね。
    私も興味がないとプログラミングは厳しいかなと感じてます。

    「■学校のタブレット活用状況」の内容もビックリ!
    うちの学校も頑張ってると思いますが、1年生でも文字入力やるんですね。
    勝手に、YesNo程度で答えるようなクリック程度だと思ってました。
    昭和のおばさん丸出し。
    ひよさんのコメントを読んで思ったんですが、最後のまとめはその通りなのかもと。
    興味のなかった層の一部が興味もってくれたら御の字か。
    >お金をかけてもさほどかけなくても触れる機会が増えていくこと、
    うちも恩恵うけてると思ってます。

    同じく学校ではミニ先生のようです。
    末っ子の話だと、先生がタブレットについて、こうやってやってねって言ってもついていけないらしいです。
    機械に弱いというか、先生の言ってることが理解できないというか。
    あちこちでお呼びがかかるらしいです。
    ここからは、話半分で聞いてほしいのですが、中学受験組が特にひどいと。
    こういったものを排除しているのかわかりませんが、触ったことがないらしく、めちゃくちゃ戸惑っているって以前言ってました。
    多分、これは偶然かな。勉強以外のことをさせない家庭が同じクラスに集まっただけかと思ってます。
    前にもスマホやゲームについて話題になりましたが、上手く付き合ってくって方向が一番しっくりきます。
    子供達に家でプログラミング等について聞いたら、
    「絶対にやっておいた方がいい」って言ってました。
    わおー。英語と一緒♪単純に嬉しい!
    3人とも機械音痴というかあまり機械に抵抗なく育てたいと思ってます。
    なので、失敗してもいいって言って、やらせるようにはしています。

    私も長文だわ。
    明日はまりおさん、ラサールさん、そしてワクチンについても書き書きしたいです。

    それでは、おやすみなさい。
    はあ、トイレ事件で疲れました。

    返信
    1. みあ

      管理人さん、こんにちは。

      私の個人的な感想ですが、
      今の中学一年生は、
      コロナのせいで、ひたすら
      我慢を強いられた学年だと思います。

      本来、昨年度は、
      小学生6年は、
      最高学年として下級生を引率する立場なのに、
      いろんな行事が中止され、
      学校行事を通して経験する
      達成感や、充足感を味わえませんでした。

      うちの長女も、学校行事や、
      6年間、頑張っていたスポーツの大会が中止。

      卒業式も、すっごく簡素化。

      中学生になった今年度も、
      地域によっては、
      中学の部活動が、
      1学期、夏休み、2学期、中止。
      部活動の大会が中止になった生徒も
      たくさんいます。

      「頑張ったって、どうせ。。」

      このような気持ちを沢山、経験したのが、
      今の中1です。

      うちの長女が通う中学は、
      コロナが落ちついてないのに、
      中学の部活は、
      1学期も夏休みも2学期も、あります。
      今も、通常運転。

      子供にとっては、
      通常通りの生活が送れます。

      しかし、もし、うちの長女が通う中学で、
      部活が、1学期、夏休み、2学期、
      中止だったら、

      うちの長女も、今のように
      生き生きしてなかったかもしれません。

      小6や、中1は、
      勉強も大事だけど、

      学校行事で、みんなと頑張ったり、
      下級生の世話をしたり、
      長年、頑張ったスポーツの大会に出たり、
      地域の祭りに参加したり、
      勉強以外の事から、いろんな事を学び、
      成長します。

      今まで、当たり前のように経験できた事が、
      経験できなかった中学1年生。

      どの家庭でも、
      中1の我が子のモチベーションを上げるのに
      苦労します、

      もしかしたら、1番、へこんでるのは、
      中学1年生かも。

      管理人さま、お互い、
      中1のママとして、
      娘のサポート、温かく見守りましょう。

      これからも、宜しくお願いします。

      返信
  13. まりお(小4)

    こんばんは。

    不適切発言をしてしまった!と思ってました。汗
    大丈夫でしたか…安心しました。

    管理人さん
    トイレが大変な時に、コメントありがとうございます。
    スッポンで開通する事を願ってます!!
    「ゴボゴボゴボー」の音が出たら、スッキリ解決ですね٩( ‘ω’ )و
    優しい管理人さん、いつもご迷惑おかけしています。
    気長に…お待ちしてますね。無理せず、隙間時間にのんびりで
    大丈夫ですから。

    Zさん
    中学校の詳しい解説、ありがとうございました。
    勉強が自由な学校へ…と思っていましたが
    ガッチガチから自由へになった場合、開放感から
    一切勉強しなくなりそうな気もしますし。。。
    その事も踏まえて、もう少し熟考しないといけないですね。
    それと…入学して初めての保護者会での校長先生が
    「この学校へ入学した男子の皆さんは、是非N中(日本一の難関校)を
    目指してください」
    とのあまりのパワーワードっぷりに、即死しそうになった思い出が
    あります(−_−;)怖すぎるっ!!

    ペンギンさん
    そうですよね。。。
    進学基準を満たさず、うっかり放校になってしまったら
    路頭に迷いますね(゚o゚;;
    内部進学率の高さも、学校選びの大事なポイントですね。
    教えていただき、ありがとうございます^ ^

    Rさん
    ドラえもんの手ぬぐい、届きました♪
    ありがとうございます。
    可愛いドラえもんがいっぱいですね。
    息子が喜びます!!
    大事に使わせていただきます(^^)
    それと…マルイのCMの件、実はツボにハマってまして
    大爆笑してました。
    「まるお」に改名しようかな。と一瞬思いましたよー。

    草カゲさん(お還り早々、土穴に失礼します)
    ただいま、草カゲさんから教えていただいた本を2冊読み進めています。
    もう…かなりと言うか、ものすごく良いです!!
    「気になる子もみんないきいき保育」の
    虹の七色で特性のある子供達を紹介しているところですが
    息子が「グリーン君」として登場していました!!
    ここまでピッタリと当てはまった解説(自宅では癇癪持ちが➕で付きます)
    私が今まで読んできた本はなんだったんだろう。。。って感じです。
    もう一冊の「日本一めんどくさい幼稚園」では
    個別の困り事に対しての実践方法が載っているので
    これからの生活において、少しずつ試していってみようと思います。
    …と言っても、めんどくさい幼稚園はまだ最後まで読めてませんが
    2冊とも、ホントすごいです!!
    嬉しくて、早速のご報告です。
    ありがとうございます(*≧∀≦*)

    返信
  14. ぷちソレイユ(小4)

    中学受験新演習ですが、「中学受験」とついていなくて教科書レベル相当の
    ものもあるようです。
    購入を検討されている方がいましたら、ご注意下さい。
    確か、「コンプリート」とつくものもあったような。
    いくつか種類があるのかな。

    返信
  15. 匿名

    管理人さん、みなさん、こんばんは。

    チョコミントさん、よくご存知で!
    おっしゃるとおり、自治体の水道局、水道課です。
    マグネット業者さんで、良い話聞いたことがありません。

    返信
  16. ラサール(小5、小3、2歳)

    こんにちは!
    こちらのお部屋ではご無沙汰しております。

    皆さまの書き込み拝見しておりましたが、今年の夏休みがあまりにも過酷でゆっくりコメントを書く余裕がありませんでした・・。
    私の仕事がちょうど夏休み期間忙しく、思ったような家庭学習ができなかったため、残念ながらあまり実りある夏休みにできませんでした涙
    皆さまの夏休みの成果をここで拝見して、少し凹んだり焦ったりしていましたが、開き直って引き続き頑張ります!

    さて、長男は順調に最レべ3年算数に取り掛かっていますが、英語があまりにもめちゃくちゃなので、ここ最近は英語に時間を割いております。管理人さんも仰っていましたが、とにかく小学校のうちは英語を先取りさせるのが重要かと思ってますので、言語能力の低そうな愚息がなんとか落ちこぼれないようにしたいです。
    本来コミュニケーションツールなので、自然に覚えてくれるのが理想ですが、それは半ば諦めてまして、
    ガッツリ文法を教える方針にシフトしました。中1のテキストを見繕って夏休みに1冊仕上げましたが、まだまだなので、どんどん演習問題をやらせてまずは中1の範囲を完璧にさせたいと考えています。
    あとは、リスニング。毎日の基礎英語は欠かさずやっているものの量が足りない気がしています。でも15分を割くだけでも必死なので、とりあえずは今のままで続けさせようかと思います。

    それと、過去のどなたかの書き込みでハッとしたのが、高校受験組なんだからさっさと方程式を教えればいいということ。難しい文章題とか、たまに塾の宿題にも紛れ込んでて大体間違えていたんですよ。解き方を教えるのに苦労していたのですが、これからは方程式でやらせることにします。
    (公文で連立方程式は随分やっていたはずなのにぜーーんぶ忘れているのは本当に泣きたくなりましたが・・・)

    あと長女(小3)のことも少し。
    実は中学受験させようか悩んでいました。高校から入る女子校がなくなるとかそういうのも含め。ただ、やはり英語と国語が得意、算数が圧倒的に苦手という現状を見ていると、英語がなく、算数が肝となる中受ではあまり良い結果にならないだろうと判断し、長男と同様高校受験でいくことに決意しました。
    もちろん中学数学が厳しいのも、凹凸があるので内申で苦労するのも目に見えていますが、それでも
    親の伴走が必須である中受を乗り越える覚悟もできそうになく(旦那の賛同もまったく得られそうもないし笑)今まで通り、英語と国語はどんどん進め、算数はハイレべをしっかり解けるようにしていこうと思います。

    ちなみに我が区はここだけコロナが死滅したかのように、始業式から通常運行、パラリンピックまで観戦しました。(ちなみにコロナ震源地のようなエリアです笑)
    賛否両論ありますが、学校が始まってくれて正直私はホッとしました。意識が低くてすみません。。

    あ、ちなみに長男もトイレで漫画を読んでて詰まらせたことあります。スッポンで即解決させました!無事を祈ります!

    返信
  17. チョコミント

    管理人様 皆様こんにちは。

    詰まりの件ですが、もし、プロに御願いしよう!と思った時は、お住まいの自治体の水道局に電話すると
    ちゃんとした業者さん、教えてくれますよ。

    よくある、マグネットシールの所は高額請求される
    可能性があるので避けた方がよろしいかと。

    返信
  18. あぱねこ(小5)

    管理人様、皆様、おはようございます。
    あぱねこです。

    >こんにちは。様
    発熱、大変でしたね。コロナ感染でなくて本当に良かったです。
    でも、決して無理なさらないで下さいね。
    発熱外来、ID NOWのこと、詳しくありがとうございます。
    あと、息子さん、着々と進められていますね。
    トップクラスも取り組み、さらにパワーアップですね。また、あらゆる模試で嵐をおこして下さいね。

    >管理人様
    おトイレ、大丈夫ですか?2つあるとのことで、良かったです。エアーでポコポコを送ります。
    スポンといっちゃって下さい!

    強みのお話、ありがとうございます。そうですよね。得意科目があるのは自信にもつながりますよね。
    国語と算数は、来秋には小学校過程は終わらせて中学校の先取りを進めたいです。
    英語は小学校の間に3級を。
    得意の域に達して、向こう側の世界へ行って欲しいです。
    自由自在国語の件、ありがとうございます。
    黙々と進めていますが、果たして身についているのかどうか(笑)
    全統小で少しでも結果を残せれば励みになるのですがね、、、。
    はてさてどうでしょうか。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      あぱねこちゃん おはようございます。

      エアーでポコポコって。もう大爆笑。
      ありがとうございます。トイレは週末に格闘となりそうです。
      あいつ~怒!!!!

      目標宣言、力強くてこっちまで嬉しくなります。
      あと1年半あります。見える世界が全く違ってきますから。
      頑張ってほしいです。

      それでは、また夜に登場します。

      返信
  19. チョコミント

    管理人様 皆様おはようございます。

    昨晩は大変でしたね。お疲れ様です。
    トイレットペーパーはJIS規格があるので、ほぐれやすさとか基準があるのですが、盲点は流せるお掃除
    シート。あれは基準が各社に任せられており、共通の基準がありません。トイレの詰まりの原因になったり
    することも多いです。
    詰まり対策グッズは必須かもしれません。
    (若かりし頃、ホテルでのお掃除アルバイト経験有り)

    爽やかな朝から、失礼しました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん、爽やかな朝からすみません。

      流せるシート、使ってます。気をつけます。

      >詰まり対策グッズは必須かもしれません。
      そうかも。。。針金はキッチン一度やらかしてあります。
      ピーピースルーも、やらかしで懲りたので、定期的にやってます。

      駄目そうでしたら、スッポン買ってきますわ。
      皆さん、本当にお気をつけくださいませ。
      やらかし張本人は、シュンと静かでした。

      追記です。
      針金は主人がためしてみたっぽい。。。
      Zさん、本当にヒ〜ですよ。

      返信
      1. まるこ

        うちも何年か前に一度ありました。トイレブラシで奥に水圧をかける感じで何回も出し入れ(?)したら、流れていきましたよ〜  異物じゃなくて、紙ならそれでほぐれていくのではと思います。スッポンは存在感がありすぎて置き場に困ると思うので、一度お試しください。笑

        返信
  20. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    先程は失礼しました。
    漫画持ち込んで、なーんにも考えず大量のトイレットペーパーを流したっぽいです。
    トイレは詰まったままです。水位が下がってるのでもう放置~。
    もう一つトイレがあるので、週末に格闘します。
    キッチンも心配になりましたので、久しぶりにピーピースルーを振りかけておきました。

    こんにちは。さん、大丈夫ですか。
    改めて読んでみたら、今39度って。
    >夏の疲れが出たのかもしれません、明日も休むかも?(謎)
    謎ってなんですか!病人ですので、休んでください。
    って、中年のおっさんはそれなりに責任のある仕事されていると思いますので、簡単に休めないかもしれませんが。

    発熱外来は近所にあります。
    しかしIN NOWは知らなかったです。
    調べてみたら、導入しているところは大々的に宣伝していました。
    教えて下さりありがとうございます。
    お世話になることのないようにしたいです。
    パルスオキシメーターはマツキヨに売ってたような。
    でも、日本製かは不明。散歩のときに見てきます。

    息子くん、順調ですね。
    4年で方程式を理解できるのが凄いって思うわ。

    ペルさん Rさん ステムさん
    英語ですが、うちも上の2人は小6で準2、兄は中1で2級取得しました。
    Rさんもコメントされていますが、うちは、本当に文法はやらせず中学生になりました。
    いや、基礎英語で文法はやってるんですが(汗)。
    中学生になったら文法はやる約束ですが、be動詞と動詞はうちの娘もやってそうです。
    >長文とリスニングはほぼ完璧。
    英検の合格点を検索すると、リーディングで稼ぐような感じですよね。
    でも、耳から鍛えてる子って、リスニングで点を稼ぐ。
    中3で英検2級を取得した子がいるのですが、リーディングで稼いだようです。
    うちとは真逆の点の取り方です。
    会話やリスニングは愚息の方が断然上、逆に文法は同じか?いや、愚息の方が下の可能性があると2人で話したようです。
    でも、まだ大学受験まであと3年。何とかなると思ってます。

    うちは、主人が海外とのやり取りで英語必須の環境にあり、習い事ランキングでも英語を容認していたように、使える英語を重視していました。
    週1の英会話教室にお金を落とし続けた過去もありますが…。
    英検の勉強というより、前も書いた通り、英語を英語で理解するようになってほしいんですよね。
    今の感じだとまだまだ先は長いですが。
    英語が好きで自信持てるこの英語の習得の仕方(リップルオンライン英会話・NHK語学・英検、他多読多聴)は合ってるかなと思いました。

    ステムさん、レプトンの情報ありがとうございます。
    英検3級を終わった後に話してみようと思っていて、冬休みなんてぴったりじゃんって思ってました。
    冬休みからエンジョイシンプルイングリッシュも追加予定とします。
    聞いたら、月曜日は分かる~って言ってました。
    これで3人ともエンジョイシンプルイングリッシュです。
    初心を忘れず、英語はコツコツとやっていきたいです。

    明日は、ひよさんへのプログラミングのコメントを優先します!
    お得意の途中書きで止まってます(汗)。

    それでは、おやすみなさい。
    今日は特に疲れました。

    返信
    1. ステム

      おはようございます。『自分でできる!トイレの詰まり解消法』を検索したステムです。
      管理人さま、ご武運を!

      英語学習、管理人さんのお宅は4技能の学習をまんべんなく継続なさっていて脱帽です。我が家は最近リスニングがおろそかになってます…。うー、頑張ろう。個人的には英文法は基本こそ大切だと思っていて、be動詞と一般動詞の別、3人称単数、加算不可算名詞、冠詞はみっちりチェックしてきました。が、息子は今でも間違えます(泣)。

      最後まで立ち塞がるラスボスは冠詞。
      我が家は「数えられる名詞の前にa/anがないと気持ち悪い」域に達するまでは…まだまだ道半ばで、地道にやっていくしかありません。下のような問題は穴埋めなら出来ると思いますが、自分で書くとなると間違えると思います。先は長いな~。

      1. I went to [ ] restaurant with my friend. [ ] restaurant was crowded.
      2. My friend and I went for [ ] dinner last night. [ ] dinner was great.
      (*代名詞を不使用にしています。)

      解答
      I went to [a] restaurant with my friend. [The] restaurant was crowded.
      My friend and I went for [冠詞なし] dinner last night. [The] dinner was great.

      おまけ
      I and my friend と書く子が多いです。文法的に誤りではないものの「相手を先に書くルール」として My friend and I, Lisa and I など、I を後に書くとさらに自然な英語になりますね♡

      返信
  21. こんにちは。

    お疲れ様です。
    予習シリーズ5年演習問題集が全部終了しました。
    今日から、応用演習問題集にはいってますが、特に問題なさそうです。

    算数はもう心配してません、教える事もあまりありません。
    大抵の受験問題はもう解けると思います。

    四谷組分けテストの算数は、試験範囲を勉強したことはないですが
    5回受けて偏差値min65~max78とそれなりに安定してます。
    なので最近は、方程式を使える問題は方程式をしっかり叩き込んでます。

    さて、今週は体調を崩して病院に行ってました。
    火曜・・・37.9度の微熱で発熱外来(コロナ陰性)
    本日・・・発熱が39度になり発熱外来(コロナ陰性)

    夏の疲れが出たのかもしれません、明日も休むかも?(謎)

    みなさんは、発熱したらどうしますか?
    近所に発熱外来はありますか?
    発熱=コロナっと結びつけられますので、検査も必須ですが即応してくれる病院はありますか?
    コロナの検査もPCR検査は2日掛かりますので、私は最新鋭の(IDNOW)を持っている病院で検査しました。
    保険適用なら、1500円程度です。
    それにID NOWなら、検査自体は15分です。
    そういう病院は調べてありますか?

    まぁ、体調を崩さなければ特に問題ないですが。。。(笑)
    本当に発熱したら、行く病院がない。。。今は良くある話です。(笑)

    今回の件で、うちはパルスオキシメーターも日本製のやつを手配しました。(15000円)
    コロナが落ち着いてきたときに、準備しておかないと、なにも入手出来ません。
    AMAZONには日本製はなさそうでしたので、裏ルートですが。。。(笑)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      こんにちは。さん こんばんは。

      大丈夫ですか!
      こちらは、末っ子が大量のトイレットペーパーを使用した結果、トイレ詰まらせて大変なことになってますので、また後でコメントします。
      とりあえず、床は本人に後始末させました。
      皆さん、こんなこと書いてすみません。。。

      返信
    2. Z

      最近、コメントがないので仕事が忙しいのかと思ってたら、体調を崩してたんですね。
      お大事にして下さい。

      だいふ前ですが、主人が発熱して近所の開業医で検査(抗原検査)をしました。PCR検査してくれる所もありますが、抗原検査の所が多いです。風邪でもまずは検査してからなので、受診も大変ですね。
      私自身は入院する為にPCR検査しましたが、1時間ぐらい待ちました。

      返信
    3. まるこ

      こんばんは。

      こんにちは。さん、この時期の体調不良は心配になりますね。ただの疲れだといいのですが…

      こちらは発熱外来は普通にあります。歯科とかならわかりますが、内科で診てくれない病院があるという事に驚きました。かかりつけにもその機器(15分で結果がわかるもの)を置いているようですが、HPには載ってないです。HPに載せたら、疑わしい人達がそこに殺到してしまうので、あまり載せないのでは…と思います。どのくらい普及しているのでしょうね。でも、すぐに結果が出るのは安心ですよね。

      お大事にしてくださいね。

      返信
    4. みあ

      管理人さん、皆様、おはようございます。

      こんにちは様へ。
      私の地域も、発熱外来は、あります。

      こんにちは様、ゆっくり休んで、
      お大事にしてください。

      歓談部屋の皆様も、管理人さんも、
      体が健康じゃないと、
      子育てや勉強、仕事や家事が出来ないので、
      お体を大切にしてください(^-^)/

      返信
    5. NAVI

      おはようございます。
      週初のスッ○リでM医師が陽性率が下がっている要因として、
      「別の感染症が流行してきている可能性」を指摘されてました。
      涼しい日も増えてきたので、体調管理に気をつけなくてはいけませんね。
      こんにちは。さん、お大事になさって下さい。

      近所の発熱外来はチェック済です。
      5月にPCRしたときに15分程度だったので、たぶんその装置使用してますね。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        こんにちは。さん おはようございます。

        熱下がりましたか。
        別の感染症って、もうどうなっちゃうんでしょうか。大のおとなが39度はきついかと。
        お大事になさってください。

        返信
        1. 校庭ペンギン(小2)

          え~。発熱外来、夢の話だと思ってました。念のため市のホームページを見ましたが、かかりつけ医か保健所に電話する、古式ゆかしい仕様でした。個人でどうなるレベルでもありません。

          去年の冬に夫が発熱した時は陰性でしたが、血液検査の結果が肺炎の疑いありで、翌日肺炎の再検査の後出勤しました。当時はPCRすら受けさせてもらえない時代(地域?)でしたが、かかりつけ医が血液検査の結果をもとにPCRに回してもらいました。

          こんにちは。さま、お大事に。

          返信
  22. コッペパン

    管理人さん、こんにちは。

    模試の結果が出ました。
    合格圏に入り、ひとまず安心です。

    この先もテストや模試が目白押し。
    当たり前ですが、ずっと気が抜けませんね。

    体調管理に努めて、目の前の勉強に励むのみです。
    ワクチンは未だ保留中ですが、こちらの意見とても参考になりました。
    私自身は今月中に打ちます。
    今までインフルは罹ったこともないし、発熱も片手で足りるほどの健康体なので、果たして熱出るのか?
    と呑気に構えています。
    管理人さんも2度目が控えてるとのことなので、
    無理なさらず、お大事に。

    それではまた時折お邪魔します。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      コッペパンさん こんばんは。

      目指していた合格圏。ホッとしますよね。分かります。
      娘ちゃんも頑張ってます!
      うちも気が抜けず、今日は夜に授業の予習をしていました。
      あと4ヶ月。走りぬいて内申しっかりとって入試です。
      まるこさんにも書きましたが、随分と大人になりました。
      まだ少し反抗期が残ってると思う時もありますが、高校生に入る頃には、もう終わるかと思います。
      今は一日一日を無駄にしたくないと言ってます。

      ワクチンは情報がどんどん更新されてきますね。
      うちもまだ保留です。9月中は打てる状況ではないのですが。
      私も健康優良児なので、本当に熱が出るのか疑ってます。
      ちなみに、1回目はモデルナアームにもならず微熱すら出ず、ピンピンしていて主人がビビってました。
      本音は打ちたくないです。

      返信
  23. 亀田ゴロー

    ペンギンさん、

    うちの娘は昨日
    「私のケツタンの本が無いー」と言ってたから、
    私が「ケツタンって、何?」と聞いたら、
    「おしりたんてい!」。

    ブックフェアに「ケツタン」の文字は
    アウトですよね。

    どうやら、我が家は、
    語彙力アップの秋になりそうです。

    返信
    1. 詩人の母(小2)

      みあさま

      いやいや、おしりたんていを「けつたん」と略すなんて、娘さん語彙力あると思いますよ!
      語彙力って結局のところ言葉遊び、言葉の入れ替えじゃないですかね〜?

      そこでみあさんが
      「じゃああなたは○○たんだね!」
      と笑って返せればなおgood!

      是非ブックフェアに書き込んでくださいませ。

      返信
      1. みあ

        詩人の母さま、ありがとうございます。

        詩人の母さまが以前、紹介してくださった
        「おすしのせかいりょこう」の絵本は、
        うちの子供達も大好きで、
        2人とも、大爆笑しながら
        読んでました(^-^)/

        これからも、素敵な本を紹介してくださるのを
        楽しみにしています♪

        返信
        1. 校庭ペンギン(小2)

          ケツタン、うちも大好きで、アニメは全部見てます。今も新刊が出たら読んでます。絵本版はさがし絵や迷路など、楽しい仕掛けがいっぱいで、良くできた作品でした。是非、書いてください!

          詩人の母様の○○がわかりません~。もう少し考えてみます~。

          返信
          1. みあ

            ペンギン様
            コメントありがとうございます(^-^)/

            ゆうこちゃんの
            「人間のしくみを、しった。」は、
            「相田みつお」みたいに
            味のある言葉ですね(^-^)/

            ゆうこちゃんの
            サイパーを使った感想の記事、
            楽しみにしてます♪

            返信
            1. 校庭ペンギン(小2)、

              サイパー「比較、順序、線分図」をやっています。テキストに線分図が描かれています、図や線分図がまだうまく描けないので、お手本を見ながら描けるようになればと思います。まだ10ページちょっとで、簡単なので解けています。

              この次に何をするのか考え中です。グレードアップ小2計算かハイレベ小2か。

              返信
  24. ペル(中1、小6、年長)

    管理人さん、おはようございます。
    私のコメント、途中で送信されましたか?
    それとも全て消えてしまったのかな?
    なかなかの長文だったので、消えてたら悲しいです。
    お忙しいと思いますが、私からのコメントの有無教えてもらってもよろしいですか?
    どっちか分からないと途方にくれますので。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペルさん おはようございます。

      7日に届いたのは承認しました!

      もしかして、その後もコメントされていていたら、消えてる可能性が。
      ショック。保存ってされてませんか?
      絵文字入ると、消えるらしいです。

      取り急ぎコメントします。

      返信
      1. ペル(中1、小6、年長)

        今しがた書いてたコメントです。
        消えたようですね。
        ショック。
        気力が戻ったらもう一度書きます。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ペルさん こんにちは。

          きっと色々考えられての長文なんですよね。
          私もショック。。。
          読んでみたいですので、気力戻るまでお待ちしております。

          英語の件で途中まで書いていますので、また夜に投入します。

          返信
  25. ぷちソレイユ(小4)

    草カゲさん、お礼を申し上げたくてコメントさせて頂きます。

    「まるっと算数プリント」と「中学受験新演習」国語と算数を早速買いました。
    新演習、すごくいいです!
    字が細か過ぎず、ポイントや解説、例題などがちゃんと書いてあり、段階的に
    難易度を上げていくスパイラル方式。
    教科書レベルより上のものとしては、今まで見た中で1番理想的な問題集に思えて嬉しくなりました。
    娘も気に入ったようで、早速取り組んでいます。
    とりあえず、4年上だけ買いましたが、娘に合っているようなら引き続き5年生のものまで
    取り組んでいこうと思います。
    まるっと算数も、教科書ワークで予習後の演習問題集として使うのにいいなと思います。
    良質な問題集を教えて頂き、本当にありがとうございました。
    手持ちの他の問題集もあるので、オーバーワークで負荷が大きくならないように娘と相談して、
    取捨選択して取り組みたいと思います。

    返信
    1. あぱねこ(小5)

      >ソレイユさま

      草カゲさまのお陰で良い問題集に出会えて良かったですね!
      私も、すぐにチェックして「これ良さそう!」って思っていました。
      また、実際に使ってみての感想聞かせてくださいね。

      私、持ち前の貧乏性がすぐに働いてしまい、「これ、あおいに合ってないよな~」と思っても最後まで取り組んでしまってたんですよね。
      まぁ、それも大事だとは思うんですが、時間には限りがあるので、(特に5年生になってからは時間が超特急で過ぎていってます)取捨選択でもいいと思うことにしています。

      これからも、模索は続きますが、お互い頑張りましょうね。

      >草カゲさま

      都会の高校入試に震えが止まりません。
      管理人様のお兄ちゃんはこんな世界で戦われるんですね。こりゃ、中学受験志願者が増えるわけですね。
      結局、中学受験組も高校受験組も4年生から戦いは始まっているって事なんですね。
      ヒェーΣ(゚ロ゚ノ)ノ

      返信
      1. ぷちソレイユ(小4)

        あぱねこさん

        子供に合わない教材だとわかっても、引き続きやらせたくなってしまう
        お気持ち、わかります。
        塾の月謝と比べれば断然安いとはいえ、いくつか揃えれば教材代も
        バカになりません。
        使わずに捨てるのはもったいないし。
        子供に合う良質な教材を上手く選べればいいのですが、やってみないと
        わからない場合もありますよね。
        書店に置いていない教材だと、せいぜい中身のサンプル画像を数ページ
        見る程度の確認しか出来ませんし。
        そもそも、その存在を知ることすらないかも。
        ネット検索しても、見つけられないとか、見つけてもスルーしてしまうとか。
        だから、草カゲさんの情報は、本当にありがたいです。

        まだやり始めたばかりですが、新演習、娘は気に入っています。
        楽しいそうです。
        今のところはまだ、難しくないようです。
        やはり、段階を踏んだもので、子供に合った問題集がいいですね。
        結果的に、その方が学ぶ楽しみを味わい、自ら勉強取り組んで伸びるのではないかと思います。
        自由自在も良かったのですが、あの字の細かさがどうにも気になって。
        新演習を教えてもらって良かったです。

        1年生から、教科書レベルの教材の後にハイレベと最レベに取り組んで
        きましたが、高校受験組で新演習や自由自在をやるなら、低学年のうちに無理にハイレベや最レベをやらなくていいかも。
        少なくとも算術特訓はやらなくていいかも。
        例題を解きながらの親切な解説もなく、下手したら算数嫌いになるかもしれません。
        こんにちは さんもおっしゃっていましたが、1年生ハイレベ算術特訓なんて、掛け算や割り算でやれば良いものを強引に足し算や引き算で
        やろうとしていつものもあり、これ、やらなくていいのでは?と
        思いましたよ。
        それよりも、基礎をしっかり固め、四即計算を先取り学習して、ミスなく早くできるように計算力をつけておく。
        もっと先取りするとしても、教科書レベル程度か、そのちょとだけ上まで。
        それから4年生新演習とか自由自在で段階を踏んで特殊算なども
        学んでいけば良いように思いますが、どうかしら?
        新演習を少し見ていて思いましたが、応用問題は基礎をどう活用するか、
        どの基礎を使って解くかが鍵で、それをどうやって見抜くか、どういう観点で見つけるかの解説が書いてあるのですよね。
        つまり、応用問題、発展問題は複数の基礎の組み合わせで出来ていて、
        低学年のうちは武器となる基礎を磨き、中学年から武器の使い方を
        磨いていくのもいいのではないかと思いました。

        返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん おはようございます。

      NAVIさん
      >駿台模試の主要都市の高校のボーダーの偏差値と地元の高校のボーダーの偏差値比較して震えてます。
      ちょっと勘弁してくださいよ。
      スーパーキッズの親が何を言ってるんですか。

      あぱねこちゃん
      >都会の高校入試に震えが止まりません。
      あのですね、自由自在 高学年を8割終わらせる小学5年って凄いんです。

      その他大勢の子達は高校受験で理想と現実をみることになります。
      でも、ここに集う方々は違います。
      1つ言えることですが、トップを目指している子は武器を持ってます。
      各都道府県によって違うかもしれませんが、やっぱり英数(国)の3教科。
      この中で”2教科”武器を持ってると、見える景色が違ってきて随分余裕が出てきます。
      そして、大学入試にもつながる力になるかなと今は思えるようになりました。

      高校数学と両立させてトップに受かった先輩達のエピソードがあるので、これがまた励みになってます。
      兄については、やるだけですので、頑張ってほしいですね。

      問題集ですが、ゴローさんがたくや式でしたっけ?
      話をされていたと思いますが、その子によって相性があるかなとは思います。
      ソレイユさん良かったですね!
      どの問題集にしても、きちんと理解できるまでやることかなと。
      これはよく主人が言ってます。

      さて、我が家にはまだ2人残ってます。
      苦行が続きます。

      また夜にコメントします!

      返信
  26. Z(中1)

    今晩は。

    まりおさん、
    だいぶ元気になったようで良かったです。
    お友達との関係も読みましたが、微妙なニュアンスや表情はこれから高学年に向けて学ぶことだと思います。
    うちも低学年の時、学校の先生にはっきり嫌だと言えない子に気が付かないでいるのではと相談したことがあります。子どもは集団生活の中で喧嘩や失敗しながら嫌なことは嫌と言う、相手はどう思ってるかなと考える力をつけていくと言われました。
    今はマスク生活&ディスタンスでお互いに理解し難い面もあるかと。
    でも、相手の子遊びたいことはちょっと違ったかもしれないですが、息子さんのこと嫌いじゃないから一緒に遊んだんじゃないでしょうか?
    話し合いが出来るようになるのは高学年になってからだと思います。
    最近は低学年でもディスカッションをやりますが、皆でワーワー言ってるだけで、結論は出ないです。
    息子さんはとても素直で、優しいですね。言われた事を素直に受け入れるてなかなか出来ないです。
    本当はお医者様に相談したこと、家で困っていることを学校に相談して配慮して頂けると良いのですが、無理ならあまり疲れてる時は休むしかないかな。

    うちは小学校では診断書と意見書を提出しました。漢字が枠の中に書けなくて泣くので、はみ出てもOKにして頂いたり、同じ漢字をいくつも書くのは泣くほど苦痛で全く頭に入らないので、別途漢字を覚えないといけないことを話したら、10分とか30分とか時間で区切って良いと言われました。
    中学でも宿題や持ち物を手帳に書くように声掛けして頂いてます。全体への声掛けですが、息子が書いてるか確認しているようです。(息子よ、先生は貴方の為に声掛けしてるんだよ)

    主人も小学校時代の不注意エピソードが酷いです。息子はよく階段から落ちたり、交差点で正面は赤信号なのに右の青信号を見て勘違いして渡ろうとしたり。➕主人にはない多動があるので。多動がなければ、もう少し楽なのに。

    中学選びは何回も訪問していると、楽しく通ってる姿を想像できるか分かれてくると思います。
    自由な校風で多様性を謳ってる学校に、はっきり迷惑です、と言われました。
    自由とは勉強面なのか生活面なのか、宗教校ならお祈りするか、好みがあるかと思います。
    我が家は、ずっと自由な校風の方が良いと思ってましたが、少しは声掛けして欲しい、と言うので今通ってる学校に決めました。

    草カゲさまオススメの閲覧注意の記事を読みました。高校受験も都立一貫受検も厳しいですね。管理人さんの長男さん、高校数学やりながらて凄いなぁと改めて思いました。

    返信
    1. まりお(小4)

      こんにちは

      Zさん
      「嫌と言えない」問題…低学年の頃は、息子のメインテーマでした。
      言えない事によってのトラブルが頻発してました。
      でも、言葉で何度教えても「どうしたらいいか分からない」と息子は言うんですよね。
      そうしたら先生が
      「C君の真似をしてごらん。C君は、嫌な事は大きな声でハッキリ「止めて!」と言うよね。
       嫌な事されたり見かけたら、必ず先生に言いに行くよね」
      と息子に言って下さり、それが息子には分かり易かったようで、C君の真似をする様に
      なってからは徐々に言えるようになったようです。

      そうですね。。。
      マスク生活を送っている今の状況は、息子にとっては表情がより読み取りにくいと思います。
      お絵描きの件からは、クラスメイトにお話しや何かする時は
      「〇〇って好き?話してもいい?」や「◯◯って遊び好き?」と前もって聞いてるみたいです。

      学校にも、息子の特性について相談しましたが…
      特性があるからと特別扱いは出来ません。みんな工夫して頑張ってます。との事でした。
      宿題に関しては、不公平になるので減らす事は出来ませんが、指定のページより多めに
      やる分には構いません。例えば、4ページ指定だったら8ページやって、やったページが
      宿題として出た場合、その日は免除出来ます。との事で、常に宿題を1ページでも多く!と
      意識してやっている感じです。休日には苦手な文章読解のテキストを多めに仕上げたり、
      神様降臨の時には、算数テキストを一冊丸ごと仕上げたりと。。。
      それで負荷を軽くしてるつもりでも(なってる?)この前のように英語テキスト10ページとか
      無茶な宿題が時々あるので、息子もパニックになって癇癪起こすんですよね。
      (英語は二学期になってからなので、癇癪ではなくシクシクでした)
      学校は、勉強が出来る子優先に何でも進むので、低学年の頃は「出来る子枠」に入る為
      必死でした。
      今は出来る子枠に入れているからか、癇癪を起こさなければ楽になりましたが
      もう本当に耐えられない!となったら、学校休みます。

      でも…こうやって書き連ねてると、中学選びは本当に息子に合った学校に進まねば。。。
      と思います。
      管理型のガッチガチは、全く合わない。とまさに経験中なので、自由な校風のところを
      と思ってますが、生活面や勉強面等、色々あるんですね。
      「迷惑です」とハッキリ言う学校があるんですか(涙)
      そこも踏まえて探さないと…ですね。
      息子も、先生に一言声をかけてもらわないと常にぼんやりしている子です。
      この前、コロナについて1時間特別授業があったようですが、その事、ママ友から聞いて
      知りました。大汗
      息子に聞いたら「え⁉︎無かったよー。あったのー?あっれー?」と言ってました。
      教室には居たのに、頭の中は一体どこにいってたのでしょう(怒)

      Zさん、本当にいつもありがとうございます!!

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        可能であれば、一貫校なら高校への内部進学者数を確認できるといいですね。内部進学を保証しない学校もあるやに聞きました。(生徒を積極的に指導することなく、フォローしてくれないの意味です。当たり前なんですかね?)
        特性に理解がある学校に出会えるといいですね。

        返信
      2. まりお(小4)

        こんばんは。

        付け足しです。
        何でも出来る子優先と言うのは、先取り授業の内容やスピード、宿題のテキストレベルが出来る子の基準で決められてしまう事です。
        (クラスをレベルで5段階に分けた時、大体4レベルとの事でした)
        低学年の頃は国語力が無さ過ぎて、1年生の後半から2年生の時には「はなまるリトル国語3年」が宿題で出てたのですが、今まで積み上げて来た国語力さえもガラガラと崩れ去るくらい息子は混乱しました。レベルが合わな過ぎて、傍で解説しながらほぼ答えを教えてる感じで、宿題を進めてましたね。
        時間は凄くかかるし、混乱し過ぎて発狂するしで。。。大変でした。
        4年になり、今は宿題で「新小学問題集 中学入試編 I」が出るんですが…何とか自力で進められるレベルになったので良かったです(T-T)
        レベルが合わない子は、置いていかれたまま、どんどん分からなくなってついていけなくなる悪循環に陥ってる様です。そこを脱する為に、低学年の頃は毎日必死でした。

        アップされた文章を改めて見て…
        凄く感じ悪い書き方をしているのに気付きました。反省して、しばらく隠れます。すみません‼︎

        返信
        1. Z(中1)

          まりおさん、今晩は。

          いや、全然感じ悪くなんかないですよ。
          国語も苦手といっても学校のレベルが高いので、苦手というほどではないと思いますよ。

          自由な校風てどういうイメージを持たれてるかなと、自己管理出来ることが前提なので、その事をお伝えしたかったのです。

          迷惑と言われた学校は、中堅校なので発達障害がある子、疑いのある子が何人も入学するそうです。(面接がなくペーパーだけなので)教室で試験を受けられない子や大学受験期でも周りの邪魔をする子もいると。トラブルが多発している状態なので、これ以上発達障害の子に入って欲しくない(もう少し柔らかい言い方でした)とのことでした。

          まりおさんの通われている小学校対応で感じたことは、友達と関わりを良く見て下さってると感じました。障害者としてサポートを受けられるわけじゃなければ、将来自立しなければいけないので、工夫して生きていくことを覚える必要があります。宿題を先にやる提案は厳しいなと思いますが、友達関係は相談しても大抵は「見守ります」で、見ているだけです。怪我でもしない限り放置です。私立ならではの対応だと思います。
          デメリットは勉強面で遅れている子の救済が足りないことです。最難関の合格実績を出すことが優先なのかな。

          勉強面が自由な場合、メリットは宿題が少なく、家庭学習の自由度が高い。デメリットは、勉強に遅れた場合のフォロー(追試や補習がない)がなく、成績不良の場合高校に上がれない。
          勉強面が管理型の場合、メリットは学校から指示された勉強だけで医学部や東大理Ⅲ以外ならなんとかなる。(学校のレベルによる)勉強が遅れた場合も追試や補習のフォローがある。(フォローしてくれる範囲は底辺だけか中位までか違う)
          デメリットは、レベルがあってないと宿題が負担になる。

          生活面で自由な場合、メリット校則が緩い、少しぐらいの遅刻や宿題の提出遅延では怒られない。デメリットは一般常識が身に付かずルーズになる子もいる。
          生活面が厳しい場合、メリットは1分1秒の遅刻も許されないなど、ルールをきちんと守るようになる。デメリットは、時間にルーズな子や忘れ物が多い子は怒られてばかりになる。

          志望校選択の参考になれば。

          返信
        2. 打たれる管理人 投稿作成者

          まりおさん こんばんは。

          えー。どこが感じ悪いのですか。
          それなら、私が今朝コメントした内容の方が感じ悪いですよ(笑)。
          チーム小5のお2人にツッコミ入れましたし、兄に関しては、出来る子自慢の域です。

          色々まりおさんには書きたいのですが、一つ先にお伝えしたいなと思ったことがあります。
          インターや今の小学校の選択されたことをあまり悔やまないでくださいね。
          うちのような平凡家庭は絶対に無理なことをさせてあげられる。
          これはメリットです。
          ただ、うちも逆で言えることですが、何でも与えるのがいいのか悪いのか。そこは精査が必要かなと。
          ない袖は振れないので、そこを子供達には伝えていて出来る範囲で必要だと思ったことはさせてあげたいです。
          まりおさんのおうちも、塾通いなど何でも与えるのではなく、息子くんのことを色々と考えてされているので、そこは絶対に息子くんに伝わっていると思います。
          って書いていたら、Zさんからもコメントが。
          「いや、全然感じ悪くなんかないですよ。」って。

          もう少し途中書きがありますので、また時間を見つけて書きこみします!

          返信
        3. R(小5)

          まりおさん

          まりおさんが息子さんを大事に思う気持ち、心配する気持ち、すごくわかるし想像すると胸が詰まります。
          管理人さんをはじめ、みんなが応援してますよ(*´꒳`*)

          まりおさん親子の笑顔が増えるように、これエアーで送ります。

          実用性もばっちり、とっても可愛いんですよ♡

          ↑URL削除しましたが、ドラえもんです。
          by 管理人より

          返信
          1. 亀田ゴロー

            R様、ドラえもんフキン、かわいい♥️

            R様たち3兄弟の会話を
            楽しみに拝見しています。
            4兄弟でしたっけ?
            この前、兄弟が増えたような気がします。

            亀の3兄弟は、ただいま、お昼寝中。

            亀の3兄弟は、
            疲れた時は、ゆっくり休んで、
            元気になったら、ウサギを抜かしまーす♪

            返信
            1. 校庭ペンギン(小2)

              ドキューン、撃たれました。私も欲しいです。

              ドラえもん1~6年生を全巻持っています。私が好きなのは「みちびきエンジェル」です。ホラーテイストでしびれます。

              横から失礼しました。(^^;

              返信
  27. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    多くの方が緊急事態宣言延長でしょうか。
    行事もまた吹っ飛び続けますね。
    そんなことをしているうちに、冬かあ。
    旅好きさんのコメントで思ったんですが、小さい子もコロナは大変。
    買い物でも、前はあまり気になりませんでしたが、今はマスクなしで大きな声でしゃべる小さい子が気になるようになりました。
    その子は悪くない。親も悪くない。マスクなんて出来るわけがない。
    核家族だから預けることも出来ない。
    生きにくい世の中です。

    続いていた勉強空間の更なる居心地UPへの道が昨晩で一応終わったそうです。
    100均に行って本棚の仕切りまで追加したのに、整理したら、今ので足りたと。
    デスクマットが汚いからデスクマットが欲しいとか。
    小2から使ってるので、これでもっと勉強漬けになれるなら、何枚でも買ってあげる(笑)。
    ぺルさん、頭いい子いい子を想像したらお茶を吹きこぼしそうになりましたが、でも涙が出るほど嬉しい。
    受験生の親は、これを読んで癒されましたよ。
    ありがとうございます。

    ペンギンさんのジョージ王子にも笑ってしまいました。
    たいしくん、Zさんに教えてもらったヤフーニュース検索してみました。
    公立高校って書いてある!!!!
    それも、ちょっと金髪混じってるのは、長期休み仕様かなあ。
    あの中学は他の中学とちょっと違うので何とも言えませんが、公立(私立も含め)はアウトかと。
    私もチョコミントさんが書かれている海外ならあり得ると思ったのですが。ハンガリーでしたっけ。がーべらさんが少し触れてました。
    ちなみに、公立だと3年生の内申で決まりますが、2学期で爆上げはほぼ無理です。
    この辺もまた書きたいですが、男の子(悪友)で1人改心して頑張ってる子がいるそうですが、やはりそれでもトップは難しいようです。

    しまった(笑)。雑談で終わってしまいました。
    また明日にします。

    返信
    1. NAVI

      こんばんは。
      過去問7回やりましたけど、あれからあまり点数は伸びていません(^^;
      もう少しパス単つぶした方が良いのかも?

      たいし君は公立高校目指してるんですね。
      ふふふ県の全統小決勝常連だった子は1年前に「高校行かない」と
      言っていましたが、本当に行かないんですかね~。

      返信
  28. 草カゲ

    置き土産

    東京の都立中高一貫校、都立高校の超現実を知ることができると思われる
    ドS系なので、心の準備して臨まないとプッシューと血祭りになるので閲覧注意です
    管理人さんのお子さん達はこんな闘いの渦中にいる一端が理解できると思われます

    http://mita-gakuin.com/blog-143346/

    http://mita-gakuin.com/blog-143357/

    都立中高一貫校の事も色々と書かれてあります
    怖いモノ見たさで見ると、痛い目にあうので取扱には充分注意の上
    必要量を利用して下さい

    ようは
    用法容量を守って服用して下さい
    注意喚起はしたので

    腐ったトマトは投げないで下さいね

    腐ったみかんもやめて下さいね

    変わって
    こちらはほっこり系
    え〜話しです
    私好み系です

    https://yuyuteacherblog.com/oyakokannkei/

    それでは皆さん

    呼ばないで下さいね

    秋の虫が盛んになり
    セミが静かになり夏も終わったので
    冬支度
    冬籠り
    冬眠の季節
    おこもり
    おこもり

    土に還り
    ネットの中の僻地、砂漠のオアシスに還ります

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      草カゲさん
      置き土産ありがとうございます。
      三田学院の書かれている通りです。内申45と当日点満点を取れば合格するのでそこに近づくよう頑張るだけだと本人が言ってます。
      中学受験をしないからとノンビリな小学生生活を過ごしている子には、かなり厳しい戦いになるのは事実かなあ。
      ゴローさんが、9と3がつく日は、、、とコメントを頂きました。
      草カゲさんもゴローさんも敵いません。

      返信
    2. NAVI(小5)

      草カゲさん、ありがとうございます。
      三田学院は先取りについて調べまくっていたときに、
      「先取学習は必要か?」(いま見たら5年前のものでした)を
      読んだことがあります。
      都会の高校入試は大変ですよね。
      駿台模試の主要都市の高校のボーダーの偏差値と
      地元の高校のボーダーの偏差値比較して震えてます。

      GTシリーズの国語は3月末に8級からスタートして現在6級です。
      まさかこの問題集の名前がここで出るとは思ってませんでした。
      コロボックルは小学生の頃「豆つぶほどの小さないぬ」の単行本を
      表紙が取れそうになるほど読みましたよ~。懐かしいです。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        NAVI様の記事を見つけてきました。

        まだ①しか読んでいませんが、こちらのサイトのまとめ記事みたいです^^
        ②は急に三田学院へ誘導されます(@_@。
        ③のPC版は見つからず、携帯のサイトみたいです。

        『先取り学習は必要か? 2016年8月20日』

        『先取り学習は必要か? 2016年8月22日』

        『先取り学習は必要か? 2016年8月24日』

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ペンギンさん こんばんは。

          こんなもん、よく見つけてきましたね。
          NAVIさんが一番驚いていますよ。

          NAVIさん、また今週末に過去問をやります。
          でも、もう勉強している様子はないので、どうなることやら。
          >過去問7回やりましたけど、あれからあまり点数は伸びていません(^^;
          あのですね、リスニングもリーディングも高得点取れてますから、伸びなくていいです(笑)。
          伸びる余地がない(笑)。

          一緒に合格したいです!心からそう思います。

          返信
          1. NAVI

            伸びなくて良いって(笑) 
            もう少し得点取って欲しいのですが・・
            あと残り1ヶ月ですね、頑張ります。

            今週の英語の時間、「みんな英語でいくつまで数えられる?」と
            聞かれて「15桁」と答えたようです。
            変なところで目立たないで欲しいのですが・・
            正解は「31」(4年で月日が言えるように学習済)
            5年では時間が言えるように60まで学習するようですね。

            返信
          2. 校庭ペンギン(小2)

            こんなもん!
            確かに②は「こんなもん」でした。(^o^)
            本題をを忘れて、「一緒に頑張ろう!」と力が入ってる人柄に好感が持てました(笑)。多分熱血な人ですね。
            NAVI様、情報ありがとうございました。

            ところで、電話番号の表記を見て「フィッシングサイト?」と思いませんでしたか?ここは先取り用の塾なんですかね?ちょっくら調べてみます。

            うちは学校より先に行くのを非常に嫌がるのでマズイです。管理人様のお子さんもそうだったと聞いてビックリしました。
            そういえば昨日、短文の宿題で「人間のしくみを、しった。」と書いてました。何かな~。

            返信
        2. NAVI

          おはようございます。
          管理人さん、あの時間の水回りのトラブル 大変でしたね。
          お疲れ様です。

          ペンギンさん
          実は④まであります。
          お読みになりたい方は、
          「三田学院 先取学習」で検索していただければ。

          返信
  29. みあ(中学1年と小学2年)

    まりお様、私にコメントしてくださり、
    ありがとうございます。

    息子さんの将来の夢である科学者になれたら、
    息子さん、大人になったら、
    すごく幸せな人生が
    待っていると思います♪

    科学者になれるよう、応援しています。

    私は「多数派だからって、
    何の根拠があって、
    少数派より多数派の方が優秀だと言えるのか。

    科学的に、そんなことは、証明されてない。

    科学的な根拠がないくせに、本気で
    多数派は少数派より優秀だと思っている
    人間は馬鹿だ」と、思います。

    大好きな息子さんと一緒に、
    科学者の夢に向かって、
    胸をはって、歩んでください(^-^)/

    返信
  30. バンプ(小4)

    お久しぶりです。
    前回の私の決意表明にコメントありがとうございます。

    うめぼしさま
    まるみちゃんのシーンは、涙なしでは読めませんよね。
    娘もあんなふうに逞しくなってくれたらなと思います。
    応援ありがとうございます。

    詩人の母さま
    ずっとコメントを…と聞き、嬉しい気持ちでいっぱいです。
    生意気だなんて、そんなそんな。
    ほんと女優魂はなかなか育たたず、現在も修行中です。
    エールありがとうございます!

    管理人さま
    ですね、娘のやる気が出たのは本当に嬉しいことです。
    上のクラスに上がって気付きましたが、クラス内の差が激しくて
    娘にはやや消化不良気味でもあるので、上には上の下には下の良さがあり
    やるべきことは変わらないのかなって今は思っています。

    校庭ペンギンさま
    陰からの応援ありがとうございます!
    低学年の頃、今もですが試行錯誤の連続でした。
    色んな意見はあると思いますが、我が子に合う合わないは
    やはり親御さんが一番分かると思います。
    我が家は決して良い成績ではないので、成功例としてお話は出来ませんが
    娘はコツコツ頑張れることだけは自慢できるので
    毎日の積み重ね、勉強習慣は大切だなと思っています。
    娘に合う花が咲くように、これからも伴走したいと思っています。

    草カゲさま
    私なんかのために、色々と考えて下さったこと、感謝の気持ちでいっぱいです。
    きっと、これからもたくさん気持ちは揺れると思いますが
    大切なことは何なのかを忘れずに乗り越えて行きたいと思っています。
    娘が娘らしく過ごせる学校に入ることが大事で、無理して上の学校に行くことではないです。
    やはり、そこはご縁だなと実感しています。
    私立中学は本当にどこも素敵ですよね。
    また色々と見学してみようと思っています。
    成績落ちることもあると思うので、その時は今回いただいた言葉を思い出し
    しっかり落ち着いて復習したいと思います。
    クラスにすごく拘っていましたが、どのクラスでも出来ることはあり
    ブレない気持ちが大事だなと思うようになりました。
    還る還る詐欺は大歓迎です。笑

    近況です。
    夏休み明けに、4年生前期全てが範囲となる組み分けテストがありました。
    クラス落ちも覚悟…でしたが、なんと成績上がっていました!
    国語<偏差値50<4科<算数<理科<社会 となりました。
    4科だとギリギリ偏差値50です。
    夏休み、夏期講習をこなしながらは大変でしたが、過去のテストの解き直しをしました。
    私立中学の見学にも行ったのですが、娘は大変気に入ったようで
    (たぶんどの学校を見ても気に入った気がします笑)
    そこからは気合もめちゃくちゃ入って勉強しています。
    娘は時間をかけることで伸びるタイプですので、スケジュールがタイトになる
    これからはまた成績下がるかもしれませんが、焦らずに頑張ります。

    ただ国語…これだけは相変わらず、何をやっても伸びませんね…。
    問題演習も辞書を引きつつ頑張りましたし、サイパーの要約もやりました。
    コツコツ型の割に漢字や語彙問題が苦手なので、得点源がないです。
    入試でも、みんなが落とさない漢字を落とすことを想定すると不安になりますね。
    ずっと漢字が苦手でも、6年生になり得意になるとかあるんでしょうか…。
    あ、結局最後は不安が出ちゃいましたね。笑

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      バンプさん こんにちは。

      成績アップ、凄いじゃん。娘ちゃん、やりますね!
      さすが、コツコツの女王。うちの娘も見習ってほしいぐらい(悲)。
      私立中も気に入ったなら、中学受験に向かう環境は整いましたね!
      うちも合不合も受けましたし、キラキラ輝く私立中は行ってるんですけど。何も響きませんでした。
      今もその気持ちは貫いているので、やはりうちは高校受験だったんだなって思います。
      うちも、コロナで中止になった所もありますが、

      国語ですが、下の2人はまだマシな方ですが、ここにきて愚息が上がってきました。
      更新するすると言ってる某T塾の共通テスト本番レベル模試の結果を少しお見せしようかと。
      アレなので、政府が好きな黒塗りになってしまいますが。
      ごめんなさい。多分はやくて週末かな。
      Z会で半年頑張ったってのもありますが、精神的な面もあるかもしれません。

      バンプさんなら匿名1さんのコメントを覚えていらっしゃると思いますが、精神面での成長と共に国語も上がるって話です。
      まだ小4ですから、これに期待してもいいかも。
      そうは言っても、漢字や語彙は大事なので、コツコツとやっていくことは大事かなとは思いました。
      社会が苦手だった原因の一つが漢字でした。社会が一番取れてますから、きっと漢字も出来るようになります!

      返信
    2. あぱねこ(小5)

      バンプさま

      こんにちは。あぱねこです。

      娘さん、やりましたね!
      成績アップ、自分事のように嬉しいです。
      努力は裏切りませんね。
      学校見学もして、さらにやる気アップですね。

      国語は、、、うちも迷走中なのであれですが、先輩方のお話にもあるように、焦らずですかね。
      果報は寝て待て的な、、、。忍忍。

      でも、きっとバンプさま母娘に大輪の美しい花が咲くと、私は信じています。
      陰ながら応援させてくださいね。

      返信
    3. 草カゲ

      クラス内の差わかります
      塾は季節講習のみ利用していましたが、クラス変動の経験あります
      上のクラスに居てもクラス内の上位とビリとの差
      上のクラスでは正直言ってレベルに達していない(ドーピングでまぐれだったと思います)
      次はその下のクラスで最適レベルだったので、クラス内の位置付けもビリでは無かった感触をもちつつ終わりました

      宿題が多いと有名なところだったので、季節講習会だけの利用ですが、通塾しているお子さん、家庭のサポートをしっかりやっていくのって大変だなと思いましたよ
      子供も宿題の大変さに通塾はしたくないと言っていて、私も学校と塾のサポートは無理無理
      利用するなら季節講習だけで充分と感じて大学入試まで引き延ばせる限り引き延ばしていけたらと思いましたよ

      長期休暇の息抜きに季節講習に入れるのは良いんですね
      そんな事を言ったら怒られそうですが
      子供は学校外の同じレベルの集団で学べるのが刺激になるようなので
      お互いにwin-winなので利用しています

      季節講習利用だけでも、学校情報や入試対策とか教えてもらえるのでちゃっかり活用させてもらっています

      コツコツとできるお子さんは6年生で飛躍していく場合もあるので、持ち偏差値より上の学校も親子で見て歩いて憧れ校を見つけておくと良いと思いますよ
      現実は6年生の秋頃に見えてくる時に受験できそうと慌てたりしない為、より高い目標を掲げていると現実に届かなかったとしてもそれより少し下の偏差値帯の学校へ行けたりするので、今の持ち偏差値でと小さくまとまって考えるよりも、チャレンジ校になる可能性もある学校帯まで広く見て歩いて
      沢山の憧れ校を見つけられていくと良いですよね

      草カゲに隠れているハズなんですけどね
      気づけば刻限過ぎても還れず
      困っています

      以下
      四方八方に向けて

      そろそろ呼ばないでくださいね

      そろそろ管理人さんのご迷惑にもなってくるので
      居心地の良い土の中に還りたいです
      私の自由の場に還れせておくんなせ〜
      僻地にて発信しているので
      あとは見つけて下さいな
      涙目 ピエーんと言ってみた

      あとは私の書き散らしたモノを『備忘録』として頂ければ幸いです

      再度 ピエーんと叫んでみた
      草葉の影から(読み専)で皆さんの交流を見ていたいです

      wwww wwww wwww wwww

      本気で還らせて下さいね

      もう呼ばないで下さいね

      お願いしますよ

      本物の詐欺師になるつもりはないですから〜
      お願いします

      返信
      1. まりお(小4)

        こんばんは。

        草カゲさん
        ブログの奥の奥のずーっと奥底で…
        コメント欄が、あり得ない程めちゃスリムになるほど(笑)
        (激痩せすると、返信マークが無くなるんですね)
        大変お世話になったまりおです。

        本が届いたら、その2冊を熟読&何度も読み返し…
        色々と実践してみたりしながら
        また草カゲさんの潜られた土穴に向かって、こっそりと
        ご報告させていただきますね。
        学校への行き渋りの兆候が見られたら、潔くキッパリと
        休ませようと思います!
        土へのお還り、OKです♪
        ありがとうございましたーーーー\(^o^)/
        wwwwwwwwwwwwwww
        還りやすいように、草を生やしておきましたwww

        返信
        1. 草カゲ

          ご報告は、堂々と上の方で大丈夫ですよ

          私も変身もとい
          返信が消えるとは思いましたでしたよ

          アハハ

          wwww www wwww

          返信
        2. 詩人の母(小2)

          まりおさま

          返信ボタンがなくなる・・・ほんとだ!
          この歓談部屋、下に長〜くなったらどうなるんだろう?と思っていたのですが、強制終了するようになっているんですね。
          初めて知りました!

          草カゲさま

          実は構われると嬉しくなっちゃうタイプ?
          な〜んてね。

          しばらくの休暇を認めます。
          (↑私、何者?)
          でも地面に向かって叫んだら、参上してくださいね。

          返信
      2. 亀田ゴロー

        草かげ様は優しい人ですね。

        歓談部屋では、
        「9」と「3」が付く日は、
        「クサかげ様の日」と認定しました。

        草かげ様、
        「9」と「3」が付く日は、
        歓談部屋の事を思い出してくださいね♪

        草かげ様、ありがとう(^-^)/

        返信
        1. 草カゲ

          3と9の日は「サンキュー」の日

          2と9の日は「肉」の日

          え〜(驚

          9と3の日は〜

          恐縮です

          草カゲなので

          ひっそりと生きている生態なので

          ビックリしました

          光栄です

          思いがけず

          あちらこちらに影響を与えていたようでビックリしております

          悪目立ちし過ぎました

          人様のところなので

          余計です

          僻地の砂漠のオアシスのテリトリーで好き勝手に
          やりたい放題で暮らす方が性分に合っているので
          還ります

          置き土産以上のご餞別まで頂きありがとうございます

          忍び猫(←我が家の猫)のようにコソコソと動いていたのになぁ〜w

          おかしいな〜
          wwww www www

          返信
  31. チョコミント

    管理人様 皆様おはようございます。

    うちの夫もそっち方面を学んだ人ですが、一度も家で教えているのを見たことがありません。

    私の頃は今よりも短大も多かったし、薬剤師も4年でとれる時代でした。今はとにかく4大へ~ですものね。

    高校出たら~のお話。
    大学生で自活中の子供も、色々と考えないとお金の減りが早いと言ってましたね。
    調味料って、高いのね!と。
    好きなもの買うだけだったら、色々買える!と思うかもしれないですが、生活するとなると別ですから。

    たいし君、高校から海外じゃないでしょうか?
    インターへ行かれてたみたいですし。
    皇族の方はどうでしょうか?まさか、高校からお姉様
    達と同じ大学附属とか?お立場上、語学力はありそう。あの、キャンパス、うちの子も憧れてました。
    あとR大のキャンパスですね。

    返信
  32. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    今日もコメントありがとうございます。
    私も勉強になります。

    ひよさん、復活おめでとうございます。
    私はまだ先ですが、報告くださる方高確率でダウンしていませんか。
    はあ、ヤダな。次の日は子供達に全てお任せしたいです。
    プログラミングもコメントありがとうございます。
    私の方もコメントさせてください。

    ステムさんやぺルさんらにも書いていたのですが、途中なので、明日コメントします。

    返信
  33. ひよ

    管理人さん、みなさま
    こんばんは。

    ワクチン接種(2回目)から復活しました。
    正直、これを定期的に打っていかなきゃならないのかと思うと…。子どもへの接種の話もありましたが、体への負担が少ないワクチンが開発されることを願うばかりです。

    管理人さん、
    プログラミングの記事を読んで、子どもたちが通う学校のタブレット活用状況、我が家のプログラミング事情、学校のプログラミング授業という3点で、知っているところ思うところを書いてみました。まとまりないですが…とりあえず詐欺返上です!

    ■学校のタブレット活用状況
    小4(宿題)
    ・都道府県名あてクイズを作って提出(1P1枚のパワポっぽい作り)
    ・体育の振り返りレポート(数行)を書いて提出 
    あとは音楽の授業でアプリを使っていると言っていたような。

    小1(授業内)
    ・一行日記を提出
    ・学校探検で草木や生き物の写真をとる
    余談ですが、小1の保護者会で「入力もみんなすぐに慣れました」と先生がおっしゃっていたので、「クラスでローマ字入力している子ってどれぐらいいるの?」と聞いたら「自分含め2人だ」と言っていました。(息子はホームポジション怪しく決して綺麗とは言えないです(;^_^A)

    先生によって活用の仕方に差があるようで、他のクラスの話を聞くと、ちょっとその使い方は…という内容もあり。今年は二人とも適度で良かったと思っています。2学期からですが、自主休校などで希望されるご家庭には授業の様子をzoom配信しているそうです。

    ■我が家のプログラミング事情
    主人が書けるので、丸投げしたいのですが…
    「子どもたちにプログラミング教えてやってよ」と初めて頼んだのが2~3年前、そこから今に至るまで主人が子どもと一緒にプログラミングをしている姿を見たのは片手で数えられる程度(年1ペース?)。

    どんなことをやっていたかと言えば、小4とはかけ算や画像認識のプログラミング(Python?)、小1とは何をやっていたかはしらないけれどVBでプログラミング。

    技術的なものは当たり前ですが何にも残っちゃいません(そもそもhow toは教えてないのかも)。
    ポジティブにとらえたら、プログラミングってコードを書くんだなとか、複数の人で書く場合もあるんだなとか、こんなことができるんだなとか、どんなものかな~的なことはうすぼんやり記憶に残るかもしれませんが。

    スクラッチは主人が教えている姿は見たことがないです。
    最近、「少しスクラッチも教えてあげてよ、本でもいいのないのかな?」と聞いたところ、「スクラッチあんまりやってもね…、ゲーム作るなら(任天堂の)「はじめてゲームプログラミング」の方が作りやすいし。人の作ったのを改造していくのが一番覚えるし。」と。
    がーべらさんの塾長さんのお話にも少し通ずるものがありますし、恐らく、こちらから働きかけるより、やりたきゃ自分たちでやるでしょ…というのが根底にあるのではないかなと。

    結果:出来る人が家にいても、教えてくれるとは限らない

    そんな会話があった翌朝、メルカリで半年ぐらい前から狙っていたスクラッチの本が格安で売っているのを見つけて速攻ポチっ!!
    愚かな私ですよっ。

    ■学校のプログラミング授業(的思考じゃない方)に関して
    昔技術の時間にパソコンのお絵かきツールで絵をかいたりしませんでした?管理人さんの記事を読んでそれを思い出しました。

    プログラミングも英語も恐らく必修化しようがしまいがそれが子どもに必要だと感じる家庭は昔っからその環境を与えていたはず。必修化すること(≒成績がつく)ことで、そうでなかった層が子どもに環境を子どもに準備し、結果割合として興味を持つ子・出来る子は増えるかもしれませんね。

    どちらも言語と考えると、公教育の時間内で習得できるとは思えませんが、ただそういったビジネスが盛んになり、子どもが興味を持ちやすく扱いやすいコンテンツが生まれ、お金をかけてもさほどかけなくても触れる機会が増えていくこと、その大きな流れとしてはいいんじゃないかなと思ってます。

    ※学校のことも書いているのでこちらに投稿させていただきました。長文失礼しましたm(_ _)m

    返信
  34. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    今日も朝から長女と運動してきました。
    午前中は私が仕事なので、長女は一人で自主勉強です。
    学校でもらったワークや、計算、漢字など一人で進められるものをコツコツ進めています。早く終わったら読書やラズキッズをしているみたいです。
    お昼を挟んで、午後は英語と算数を私としました。
    英語は、少しずつライティングにも挑戦という事で、公文のリーディングワークブックGrade1を利用しています。海外向けのテキストで、フォニックスに沿って単語から書く練習ができ、なかなかいいです。
    算数は寝かせていた算術特訓にも取り組んでいますが、順番や植木算、暦やページの問題で、1を調整するのが楽しいみたいです。含まれているのか、いないのか、イメージを膨らませて考えています。基礎計算が進んでいくと、掛け算や割り算を利用して考える方が簡単だと気づくようになってきました。このあたりは以前こんにちは。さんがおっしゃっていた通りですね。
    楽器の練習や姉弟で遊ぶことも楽しんでおり、前向きに日々を過ごしております。

    返信
  35. 校庭ペンギン(小2)

    分数の割り算についてURLを貼ります。やや説明が長いので、時間のある時にでも。

    『いっちに算数』

    草カゲさま
    コロボックルの好物を探しましたが見当たりませんでした。お帰りの後はこちらでフキを育てておきます。また大河の話でもしにお寄りください(涙)。
    毎回が最後のコメントとして、すべてラストスパート(!)で書かれた内容はご自身の教育論も交えて説得力がありました。新しい教材が見つかったらまた教えてください。硬筆検定とか、知らない情報満載でした。北海道の小人さんなのに、お得情報にも詳しいのですね。^^
    療育の本も読ませていただきます。座れる多動は学校から相手にしてもらえませんので。
    コロボックルも読んでいなかったので、青い鳥文庫で読んでみます。

    漢字、うちは2年でならう毎朝を毎顔と書いていて眼をむきました。
    まりおさま、大変な学校で気苦労が多いようですが、いつもお子さんのやる気に沿っていらっしゃるのがステキだと思います。お子さん、すごく成長されています。身近に見ていらしたまりおさまが一番わかっているはず!

    うちはイギリスのジョージ王子と同級生です。
    管理人様の同級生の方は、中学受験をすべきだったかと。高校受験は大変ですよ。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペンギンさん こんにちは。

      私も中学受験しなかったのが不思議です。
      昨日、愚息とも話題になり、「俺より頭いいの?」って聞いてきました。
      しらんがな。
      上を目指す子は、色々我慢して受験勉強を頑張ってますからね。
      入った後のことも考えると、難関高を目指すのでしたら、是非、正面突破の道で頑張ってほしいです。

      返信
    2. 亀田ゴロー

      ペンギンさんへ。

      ナイスフォロー、ありがとうございます(^-^)/

      感謝♥️

      返信
    3. 草カゲ

      佐藤さとるさんのコロボックルシリーズを意識していたんですけどね
      ホビットの冒険か指輪物部の方が良かったかな
      それとも
      借り暮らしのアリエッティの方が良かったかな

      渋沢栄一さんの記念館が飛鳥山公園(東京 王子)にあるんですが、コロナ禍が過ぎたらぜひ行ってください
      桜の名所で満開の時に渋沢栄一さんの記念館の2階窓から満開の桜を見る事が出来オススメです
      中央図書館もオススメです(交通の便が悪いですが)旧陸軍だったと思いますが、その倉庫(赤煉瓦造)を図書館にリフォームしてあるんですよ
      独身時代に数年住んでいた街になります

      返信
    4. Z

      ジョージ王子と同級生⁉︎
      調べてみたら、この年生まれた芸能人のお子さん多かったです。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        佐藤さとるさんの本のモデルもアイヌのコロボックルみたいです。あらすじを見ると人間から見たコロボックルの世界みたいですね。読むのが楽しみです。
        こびとのお話は「ないしょのおともだち」が好きです。
        「借りぐらし」とは、うまいタイトルです。いつ返すのか?

        渋沢さんは、深谷のアンドロイドのことかと思いました~(汗)テレビにちょくちょく出演されています~(汗)王子の方は知りませんでした。
        新札でまだまだ注目されそうですね。

        2013年生まれの有名人のお子さんは多いですね~!教えていただきありがとうございます。

        悠仁さまの中学進学は、K室さん問題と時期が重なってたらしいです。スッキリ。
        たいしくんは医学部志望だったような。高校の選択、大事~。

        うちの子の学校は文字入力はしないみたいです。写真を撮るとか、音楽の時間にミュージックラボというアプリで遊ぶ程度みたいですね。週1回、30分程度らしいです。
        一年半後の小4で教科書がデジタルに移行予定。
        うちもWhy プログラミングでスクラッチに触れましたが、もっぱらお絵描きして動かしています。それだけ。

        分数のサイト、お役に立てればうれしいです^^

        返信