ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
5・6年生の教科書ワーク算数で勝手に先取りを進めている娘が、ワークは問題数が少ないので、勉強した単元の復習用に沢山問題が載っている問題集が欲しいと
言い出しました。
一緒に見に行きたいけど、コロナ急増の中、書店に行きたくないです。
子供連れでは、なおさら。
食材の買い出しも、極力生協の宅配とネットスーパーで済ませたいです。
どうしようかな。買うものが決まれば、アマゾンとかで買うのですが。
問題集選びは悩みます。
こちらのサイトでアドバイスを頂けるので助かりますが、それでも迷います。
何度もブレブレに迷う自由自在、1番迷う理由は、字が細かくて視力低下が
心配だからです。
強い近視の私の遺伝で、娘は既に近視になり、授業中やテレビを見る時はメガネを
かけています。
幸い、メガネが嫌ではなく、むしろ気に入っているので良かったですが。
1年生まで全く問題なかったのに、2年生で急に近視になりました。
眼科の先生によると、遺伝で防ぎようがないとのこと。
それでも、油断せずに低学年から細かい字の本を読ませなければ、もしかしたら
1年でも近視になるのを遅らせられたかもしれないなどと、
不確かな事だし、今更どうしようもないのに悔やみます。
1年生になってから、自分でどんどん本をむようになり、ふりがながあれば
高学年向けの細かい字の小説も好んで読んでいたのですよね。
急に目に負担がかかったのは否めません。
こちらの地域は魅力的な私立が少なく、中学受験する子がほとんどいないし、
経済面や通学時間を考えても、中学受験は難しいと思うのですが、
正直、ホッとしています。
そうでなければ中受させたくなって、受験勉強で視力低下が進んでしまうでしょう。
高校受験は避けられませんが、小学生の時よりは、いくらかでも低下が進みにくいのではないかと思っています。
娘は読書大好きなのに、視力低下が怖くて、目を休めろ、今日はもうやめておけなどと口うるさく声がけし、字が細かい本はあまり勧めないようにしています。
または、代わりに私が読み聞かせすることもあります。
小4まで読み聞かせなんてしないと思いますが、自分で読むのとは別の楽しみが
あるのだそうで、聞きながら私とあれこれ話すのが心の栄養になっているようにも
思えるので続けています。
出来るなら、思い切り好きなだけ読書や細かい手芸などをさせてあげたいのですが。
とはいえ、近視だけでなく、アレルギーなどの子も苦労や不安があるでしょうし、
生まれ持った特性を受け入れ、改善できるものは改善し、そうでないものは
工夫して折り合いをつけて上手く付き合っていくしかないですよね。
自由自在は大変捨てがたいですが、コロナがもっと落ち着いてきたら、もう一度
書店で見て、やっぱり目に負担が大きいとなったら、他の教材にしようと
思います。
コソコソ
まるっと算数プリント(教科書レベル)オススメですよ
問題数もあり、新しい単元の時に解説あり、筆算の計算はマス付き
文字も高学年になっても大きめ、ゆったりと配置、先取りで使うにもイイと思いますよ
いっきに極めるシリーズ文章題3〜4年と合わせやって
お困り度が高い感じだったので出てきました
教科書レベルの先取りで基礎がついたら、グレードアップ問題集に入って、中学受験新演習問題集(4、5年生)とサイパーを(角、単位、線分図、鶴亀算)を入れると良いかと思います
図形はつまずきをなくす4〜6の平面図形と立体図形、サイパーの点描写、角、をやっておくと中学受験の図形問題も解けるようになると思います
つまづき図形も字大きめ、ゆったり問題数、先取りする場合も単元毎に考え方が載っている(説明文も文字大きめ)
コソコソ
www
きゃ〜、草カゲさま〜。
もう帰したくないから、ふたしちゃいます。
パタッ♪
草カゲさん
問題集のアドバイス、ありがとうございました。
ちょうど、以前の草カゲさんのコメントを探してチェックし、「まるっと算数」を
検討していたところです。
草カゲさんのお力を借りたい問題集難民が沢山いると思います。
どうか、草カゲに潜むことなく、表に出てきて、アドバイスを下さい。
迷える問題集難民に救いの手を差し伸べて下さい。
冗談抜きに、コロナ感染爆発で書店でゆっくり検討するのも怖いです。
ネット検索で調べるだけではわからないこともあるし、本当に、聞いてみないと分からないことが
沢山ありますので。
どうか、よろしくお願いします!
管理人さま、皆さま、こんにちは。
2学期が始まりましたね。
感染対策は学校によって大分違いますね。
息子の中学は、校長先生のお話が録画だったそうです。
話題のワクチン接種ですが、先日息子と一緒に1回目(ファイザー)を打ってきました。子どもの接種は悩みましたが、入院出来ない中、コロナに感染しない、重症化しない自信がないので、子どもにもどうするか聞いたら打つというので。風邪は滅多にひかないのに今まで2度手術入院もしてるので、万が一に入らない自信がないんです。
副反応についてですが、不安になる方もいるかもしれないので、管理人さんの判断で削除して下さい。
まず、私は接種当日の夕方から腕を動かせない、夜には38℃の発熱。頭がぼーとする中、晩御飯の麻婆豆腐を作り終えた頃には吐き気で、食べられない。
接種翌日も微熱が続いて夕方37.7℃に上がってきたので、解熱剤を飲み、接種3日目の朝はスッキリ回復。
12歳の息子は、接種当日は腕が少し痛いだけで、元気。アラフォーの母を他人事のように…
夏休みの宿題にのんびり励む。
翌日の朝、腕の痛みが強くなり、午後発熱。夕方38.4℃。冷えピタを張って、課題図書を読むが、なかなか頭に入らないので、解熱剤を飲む。徹夜状態で迎えた3日目朝は、平熱で回復。大体夏休みの宿題を終えて、登校。
小児科での個別接種なので、2回目を学校行事に合わせて別日にしてもらってたんですが、その行事が変更になったので、学校早退かもです。
主人はモデルナ2回目が問題のロットだったと連絡があったようです。抗体どうなんだろう。
同級生は既に1回打った子やこれからの子、色々で夏休み明けテストを休む子は別日対応みたいです。平日しか予約が取れなくて、お休みする予定の子も。
中高生は接種するにしても、いつするか難しいですね。
Zさん こんばんは。
コメントはそのままにしておきます!
1回目でそんなに副反応が出るんですか。
主人は少し微熱が出ましたが、私はピンピンしていました。
息子くんでも、そんなに熱が出るんですね。
夏休みの宿題の追い込みと発熱が重なりが見事でした。
Zさん、息子くん、お疲れさまでした。
この副作用を聞くと、少なくとも2学期はなかなか難しい気がしてきました。
1回目からこんなに発熱するんですね。
教えて下さりありがとうございます。
2学期も大事なんですよ。内申が。打つとしてもタイミングが難しいです。
コロナ関係はお休みにしないとなってますが、こればっかりは不安です。
宿題ですが、娘は夜中までやってたっぽいです。
自業自得。
今日のリップルでは、勉強していたとか、学校の英語は簡単とか話していて、主人が呆れてました。
文法をきちんとやったら?と言ったら、
「ずっと英語をやってると、感覚でこれって分かるんだよね。これで準2級もリーディング9割だった。」って。
もう中学生になったので、文法をやりなさいといわれてました。
部活もZさんの中学と同様、停止しています。
勉強の秋ですから、心を入れ替えてやってもらいたいです。
「内申より命でしょうがーっ。」(北の国からゴロー)
親にここまで言わせる内申制度が憎いー。
実技を含め、先生によってばらつきのある評価をものともせずに好成績を収めてきたお子さんを思うと、内申がちらつくのは当然です。もう、打たずに行っちゃってください。末っ子ちゃんがいるから全員は打てないんだし。
お話を聞いていて、お兄ちゃんは打つのに納得していないし、管理人様も迷っていらっしゃる。打ったところでかからない保証もない。お兄ちゃんが打ったら妹さんはどうする問題も。
試験当日休んだ場合はどうするのか(インフルも同じこと)を想定しながら、ギリギリまで迷って決断してください。←やっぱり打つなとは言えない。
後遺症も怖いですもんね。
ところで、お住いのところでは、打つと決めたらすぐに打てるのですか?こちらは予約が入ったとしても、2回目完了まで1カ月半はかかります。そして予約自体が取れません。
迷うだけ迷って、つぶやいてください。聞くだけならナンボでも聞きます。
私自身は、がーべらさまが打てとおっしゃる子宮頸がんワクチンを子供に打つかも迷っているダメ親です。
私は7月の予約受付開始日夕方にクリニックに予約をして、
すぐに予約が取れて2回接種済みですが、もう少し後に予約をしたと思いますが、近所の方は別のクリニックで、10月から予約が取れるかどうかわからないと言われたそうです。
そして、10月からはインフルエンザの予防接種が始まりますよね。
クリニックに確認したところ、インフルエンザ予防接種と2週間以上期間をあける必要があるとのこと。
そして、インフル1回目〜2回目の間は接種不可とのこと。
インフルは13歳未満が2回接種なので、今のところは12歳の子のみの注意事項ですが。
どちらかしか打てないなら、今はコロナ優先かな。
子供に打ちたくないけど、打たないのも不安。
皆さん Zさん おはようございます。
ニュースで異物混入は問題なしのようですが、もうビックリ。
うちは、夫婦で番号が近かったですがセーフでした。
ご主人も2回目接種完了お疲れさまでした。心配ですよね。何事もなく良かったです。
次はミューですか。何だか可愛らしい名前ですが、政府も懲りずに次から次へとウェルカム状態。
中1・中2の子はまともな中学生生活を知らずに終わってしまうのかしら。
映画を観に行きたいと言うのですが、緊急事態宣言が解除されるまで。ダメという結論になりました
って、いつになったら解除されるのか。
部活も停止しているし、我慢ばっかりです。
おはようございます。
Z様、副反応を教えていただきありがとうございます。
子供の副反応の情報が少ないので、助かります。
数日前に、ワクチン接種は長期的な副反応に不安を感じてると書き込ませていただきましたが…
ワクチン接種する方向で動き始めました。
夏休みで周囲の状況が分かっていませんでしたが…学校の状況がわかってきて脅威を感じています。
一足早く二学期が始まってる息子の学校では、感染者が出て休校に。
濃厚接触者の定義が昔のままなので、マスクしてたら濃厚接触者ゼロとして学校再開される。
でも、理由は分からないけど、クラスでも数名休んでる状態。
近隣の小中学では、毎日どこかが休校になってるし。
息子は、インフルエンザに予防接種ぢてても毎年罹るし、症状も酷いし。
子供の重症化のリスクがゼロではなく、医療逼迫して治療が受けられない場合も考えると、接種する決断は怖いけど、接種しないという決断をする勇気も無くなってきました。
皆さん こんにちは。
今日は9月1日。
旅好きさん、お疲れさまでした。
体育館で始業式?これこそ各教室でオンライン始業式でしょ。
ビビりました。それは、中学の校長先生の意識が低すぎますって。
かなり謎です。
こちらは、各学校(区?)によって対応が違っていて、☆レベルかもしれませんが、親の体調不良、自身の体調不良等々、まあクラス全員揃うことはない気がします。
チョコミントさん
ありがとうございます。
素敵さんのコメントにもありましたが、私の周りでも、早くに打った子は医療従事者のご家庭のお子さんでした。
大人が打つ理由は重症化しないことですが、別の切り口から言うと、これだけワクチンキャンペーンやってて、重症化して病院にお世話になってたらいけないなあという思いもあります。
これが子供の重症化率も上がると、もう打つしかない方向です。
段々、寒くなりコロナも更に勢いを増すと思うと、受験もありますし恐怖です。
夏休み最終週ぐらいから、せっせと冷凍庫に作り置きしております。
今日は、朝から餃子100個作りました。
疲れたので、明日はもうお惣菜にします(笑)。
娘さん、一人暮らしの話にジーンときます。
マツキヨ散歩で、一人暮らしっぽい学生がもやし買い込んでる姿をみると、コロナで大学もまともに機能していない中、大学生も頑張ってるなあって思います。
ワクチン+マスク+消毒で、通常とは言い過ぎですが、この4年(おっと、6年でしたね。)は貴重な時間ですから、出来る範囲で青春を謳歌してほしいと個人的には思います。
この下にまたコメントします!
秋の英検も参戦者が多くて嬉しいです。
うちは、書いた通り、また5級・4級と同様、もう問題集をやらずに過去問だけやって受けるかもしれません。
とりあえず、パス単(EEH)はやりました。
落ちても知らないぞ。
・ステムさん Rさん
5級・4級発言には驚きました。
うちの末っ子より英語は出来るはずなんですよ。
息子くん、5級発言にはビックリです。でも、ステムさんのおうちはあまり気にしていませんよね、きっと。
使える(言葉合ってますかね)英語を着実に身に着けることに重視しているのは伝わっています。
英語だけじゃなく、他のことでも、我が家以上に目先のことだけ焦点を当ててるのではなく、敢えて遠回り?というか。
点数も模試を受けられているので意識はされていますし、順調な仕上がりなのですが、余裕がある感覚です。
Z会のレベルもハイレベルに落とされ(←記憶間違いだったらすみません!)、少し方向転換されたのもプラスでしょうか。
息子くんの感性と息子くんに付き合うステムさんに目が離せないです。
Rさんの息子くんも同じにおいがします。
きっとRさんは、問題集やれ~って思うはずですが、出来る限りでマイペースを尊重しているのが伝わってきます。
玉ねぎの皮に3時間も観察できないですし、スクラッチのショートコントみてみたい。
これぞ忍忍の親のあるべき姿ですね。
・わたやさん
5級ですか。ぜひ、満点を目指してください。
書かれているコメントを読めばわかりますが、息子くん、4級いける実力かと。
なんか、皆さん欲がないですね。がーべらさんがおっしゃっている英検取りたい病に罹ってないです。
>文法については、説明しても聞いていないのでもう諦めました
状況はわかります(笑)。
この状況が続くと、うちの子達のようになります。
わたやさんが書かれている通り、今は問題なしです。
・ぞうさん
きましたね。4級。
「英検4級でる順パス単書き覚えノート」
これは素晴らしい成績をとった母様の息子くんが愛用していたものです。
うちも導入検討していましたが、本人のやる気が一気に失せた様子なので、放置です。
母様、お忙しいと思いますので、気になさらず~。
「英検4級をひとつひとつ」「パス単4級」&週一リップルはうちの真似ですね。
ありがとうございます。
そんなに勉強しなくても、合格できるはずですが、次もありますので、頑張ってほしいです。
内申は、先生次第なところもありますね。
コメント欄でも一番ビビったのが匿名1さんの息子くんでしょうか。
あそこまで差があるのも珍しいですが、娘ちゃんの通知表も落差が激しい。
うちは、そう考えると、小学校でも納得のできる通知表になってます。
娘ちゃん、その立派な通知表をキープするんだよ。
内申についても、一度更新したいと思ってますが、無事に高校受験が終わってからの方が書きやすいかなと。
オール45だと嬉しいですが、まあそれはないと思ってます。
最低でも43。2学期、頑張ってほしいです。
それでは、今日はここまで。
本スレも途中まで書きましたがまた明日にします。
管理人さんこんにちは♪少し時間が出来ました~。
そうなんです、私は英検3級を希望していましたが、本人が思いのほか慎重派でした。でも英語は基本が大切ですし、息子がそうしたいなら良いのです♪
基礎英語もやっと新たなストーリーになりましたね♪心なしか難易度が下がったような?気のせいかな?そういえば、夏休みにセブンイレブンでパストラミ&クリームチーズサンドを販売していたのをご存知ですか?見つけた瞬間親子で盛り上がりました。息子にはこれまで短期留学やホームステイを勧めても興味を示しませんでしたが(おうち大好き派)、ニューヨークには行ってみたいとようで、これも基礎英語のおかげです♪こういう憧れを沢山発見してほしいな。私が学生の頃は映画に出てくるようなダイナーでバニラアイスを乗せたアップルパイを食べたい~など思ったものですけどね(笑)。
今後の英語学習ですが、英検3級まで取得できたら後は多読に集中して語彙力アップを目指そうと思います。
そうそう、Z会もハイレベルですよ~。さすがの記憶力、わーお♪
当時は『私が』あれもこれもと欲張り、習い事の過密スケジュールも相まって息子に無理をさせていました。思い切ってハイレベルにして余裕をもたせ、余った時間で解き直しや国語の読解に時間をかける方向に転換したんですよね。勇気がいりましたが、我が家には合っていました。今はZ会意外の市販テキストに月の後半を費やしています。
息子の感性を好ましいと思ってくださってありがとうございます。成長して少しずつ青年になりつつありますが、息子の自由な発想はそのままであってほしい、それにはどうしたらいいかと考えてばかりです。
去年はお休みしたので2年ぶりとなった読書感想文ですが、今年は本を何度も読んでいました。そして3日で完成させました(普段は1週間かかる)。私は本の題材に関係ある資料展に息子を連れて行ったことと、初稿を読んで漢字と「てにをは」チェックをしただけですが、読んで泣きました。
子供たちの感性って素晴らしい。大人が「こう書けばウケる」と想像する斜め上を行きますね。時間はかかりますが、大人の干渉を極力避けて発想を自由に広げ、そこから出てくるリアクションや言葉を知る瞬間は贅沢です。選考はまだです。いわゆる「ぼくがこの本を選んだのは~だからです」も「~だと思いました」の言葉もない感想文だったので落選すると思いますが、息子の感想文を読めて良かったです。
管理人さん,皆様
こんにちは。お久しぶりです。
学校が始まっての初めての週末ですね。
ふぅと一息ついています(^▽^)
私のクラスの子どもたちは元気に登校してきてくれたのでホッと一安心。魔の9月1日を乗り越えました。
でも,これまではなかったコロナ関連の連絡(家族が感染,濃厚接触者になりましたなど)が次々と入り始め,戦々恐々の日々です。すぐそばまできているなと実感。
学校側の対応について職員で確認しましたが,
その時になってみないと…という感じでモヤモヤしたものでした。
まあど田舎の小さな学校なので,個別に対応できるからという理由は大きいのですが(-_-;)
保護者が不安になるのも無理はないです。
時間があったでしょうが!と叱られますね。会議中不謹慎にも思い出し笑いをしてしまいました。(^▽^;)
持ち帰ったタブレットの活用法についても手探り中です。
夏休み明けは子どもたちが頑張って取り組んだ課題や作品をうれしそうに持ってきます。
始業式当日は,それぞれのコンクールへの仕分け,登録,確認,発送作業や作品へのコメント書き,作品掲示など細々とした学級事務がなかなか大変なのです。夏休みのゆっくりとしてせき止められていた時間が一気に流れ出す感じです。
その忙しい時間の中でも,ステムさんのおっしゃる通り子どもの言葉や表現で書かれたものを読むことができるのは本当に幸せな時間だなと思います。
息子さんのように自分ですべて書き上げられる子は少ないのですが,作文につづられた言葉にはやっぱり子どもの思いが詰まっているので,それを読むと普段の生活では見えなかった新たな一面や思いを見せてくれたようなうれしい気持ちになりますね。それを引き出すステムさんのサポートさすがです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
うちのサポートは…(=_=)次,頑張ります。
追伸
最近,何気なく見たハイキューというアニメにドはまりして
心が元気になったことを実感しています。
日本のアニメは最高です(笑)
のびママさま
うちも田舎なので、こちらの方々の学校に比べてユルいです。行かせたい親、行かせたくない親と考え方も違うでしょうし、学校は大変だなあと思います。行きたくない子もいると思うので、その気持ちをちゃんと大人ががくみ取れるようにしたいです。
うちの子も行きたい気持ちと行きたくない気持ちが混ざりあっているようで、正解のない世界をさまよっています。
ステムさんのお子さんの感想文、私も読みたいです。おととし以前も自由律感想文で賞を取られていたはず!
ペンギンさん
こんにちは
今日も素潜り中ですね∧( ‘Θ’ )∧
逢えると思っていました^ ^
ペンギンさんのところも田舎でしたか!
そう!ゆるいのが良いところであり、もどかしくもあり…
息子も毎日学校に行っていますが、休むことにはあまり抵抗はないようです。
友達と会えることは嬉しいようですが、夏休みの間自分のペースで学習していたのでそれも、魅力でもあるようです。
まだお子様なので、不安感はないので良いかなと思って登校させています。
みんなモヤモヤの中にいるんですね。
それを共有できるだけでもありがたい。( ´∀`)
管理人さんに感謝です。ありがとうございます。
クローズしていた間、管理人さんが調子が悪いのかなとちょっと心配していました。大丈夫でしたか?
ゆり子先生、ありがとうございます。
本音を書きすぎると反感食らうし、どうしようかなと。
でも、本音を書かないと、意味ないしなあって。
でも、前にも皆さんが今のままで~って書かれていたし、フルーツさんも同じことを書いてくださっているし、とちょっと復活しています。
反対意見も賛成意見も色々あることが良い所でもあり、やっぱり勉強になるなと思ってます。
あ、ウマシカ発言はなるべく控えるようにします♪
管理人さん、こんばんは。
深海に、本音を書き込みする
昨日、ウマシカ発言した「みあ」です。
私、仕事で必要な国家試験の合格を
目指していましたが、
試験日前に、
「会社」と言う名の船が沈没しそうです。
だいぶ前から、船は沈み出し、
かしこい乗組員は、
乗っていた船が沈没し始めたと気がつき、
船から脱出しました。
普通の人は、脱出すると思います。
ウマシカな私は、
沈みかかった船に残り、
船を沈没させないよう、
あらゆる努力をしました。
自分でも、馬鹿だなーと思います。
船の延命治療院に全力を尽くした私は、
「よく頑張った」という
壮大な達成感があります。
悲壮感は無いです。
船が完全に沈没しても、
自分が無職になっても
「よく、ここまで船を延命させた」という
巨大な達成感しかないです。
悲壮感は全く、ありません。
船が沈没船になるのは時間の問題。
沈みかかった船に残った人間は、
私とオーナーの2人だけ。
私は長女に、正直に、
自分の会社の状況を話しました。
長女は黙って、私の話を聞いていました。
長女は、私の話が終わった後
「わかった」と、
一言だけ、言いました。
「わかった」と言った時の長女の顔は、
強く決意した顔でした。
長女は、その後、何も言わす、
黙々と勉強をしました。
長女は、何かを強く決意したと思います。
長女の表情から、私は、そう感じました。
馬鹿な母で、申し訳ない。
なんとか、船を海の上にあげようと
努力しているけど、
残された時間は、あと少し。
船が難破するか、延命に成功するか
わからない。
私は今も、試験勉強しています。
99%、私の努力は無駄になるでしょう。
でも、最後まで諦めず
努力しようと思います。
歓談部屋では、何人もの
ママや子供さんが、強く決意しています。
皆さんの、困難に挑戦する姿勢。
巨大な壁に立ち向かう決意、
すべて、私に希望を与えてくださいます。
管理人さん、希望の部屋を運営してくださり、
ありがとうございます。
そして、私の夫や娘も、
馬鹿な私に、何も言わず、
挑戦を許してくれて、
感謝の言葉しか、ありません。
皆さん、管理人さん、ありがとうございます。
ゴローさん どうした。
ちょっと後でまたコメントします。
ゴローさんはウマシカじゃないです!!
管理人さん、コメントしてくださり、
ありがとうございます。
私は、長い間、
沈みかかった船に乗り続けていると、
困難に慣れてしまって、
「生きてさえいれば、なんとかなる」と、
心から思えるようになりました。
ただ、長女には、大切なことは
正直に伝えたいと思ったので、
私の仕事の現状を、正直に言いました。
これから、どんな現実が待ち受けていても、
現実を受け入れ、
努力し続けることで、
母として、
娘に大切なことを伝えていきたいです。
努力を継続すること、
人生を諦めないこと、
など。
管理人さんのサイトを見ると、
私は、とても元気になります。
管理人さんの人柄や、
歓談部屋の皆様のおかげです。
感謝しています。
私も、母なので、
頑張ります(^-^)/
ゴローさん こんばんは。
てっきり国家試験に向かって頑張られているかと思ってました。
ここのコメントは息抜きかなと。
沈みかかった船に勝ち逃げ(言葉は悪いですが)する方と残って格闘するゴローさん。
何だろう。ゴローさんの人柄が素晴らしくて、ゴローさんらしいって思いました。
うちも結構、子供達には現実を伝えるようにしていて、お姉ちゃんも素直に話してくれたお母さんをまた一段と信頼するようになった気がします。
勤めている会社が好きなんですよね!
まだ望みが少しでもありましたら、うまくいきますよう私も願います。
管理人さん、あたたかいコメントを書いてくださり、
ありがとうございました。
私も、母として、頑張って生きようと思います。
管理人さん、お忙しい中、私にコメントしてくださり、感謝しています。
>のび先生
2学期がはじまり、あっという間に始動、お疲れさまです。
コロナが長引く状況にありながら、常に子供達の事を考え
それでいて優しいお気持ちが安定してらっしゃるご姿勢に脱帽です。
感想文、ありがとうございます。本当にあと数年すれば反抗期で口もきいてもらえなくなると思うので、聞けるうちは子供の声を出来るだけ多く聞いていたいと思ってしまいます。
>校庭ペンギンさま
コメントありがとうございます。
本当に、正解のない世界ですよね。ある意味自由意志が尊重されているというべきか。迷いつつ、皆さん自分が思う最善の判断をなさっているのだと思います。異なる判断には同意する必要はなくとも尊重する気持ちを大切にせねばと思う毎日です。
感想文、そうです。でも県展止まりで全国に行ったことはないのです。何かが違うのでしょうね。息子は何でもゆっくりなので、普段学校の授業内で行われる作文では納得いくまで書けないようです。
夏休みが唯一好きなだけ本&自分の気持ちと向き合えるチャンスなのです。なのでこの時だけは急かすことなくひたすら傾聴しています。
全ての子供達が大人には真似できない発想力があると思います。校庭ペンギンさんのようにユーモアがありつつ、しかもお子さんを大事にしていらっしゃるお母さんに恵まれたお子さんなら伸びしろは抜群でしょうね♪またお話きかせてください。
管理人さん、ステムさん
こんばんは。
子どもの成長は本当著しいものがあります。
ちょっとしたことで、もう違う顔をします。
だからこそ、今見ている子どもの顔って今しかない大事なときなんだなって思います。
そこに気づくことってすごく大事ですよね、時間は取り戻せないので。
しっかり我が子を見ていきたいですね。
管理人さんが管理人さんでいてくださるからみんな本音が言えるんですよね。自分の本音を言っても良いんだって思える場所なんです。
それはどうしても管理人さんを挟んでの会話になるので、お辛いこともあるだろうなと思います。
私は管理人さんが大好きです♡
きっと皆さんもそうです。
管理人さんの思ったままのサイトでいて欲しいです。
ゆり子先生、ありがとうございます。
ステムさんもありがとうございます。
外では感情むき出しにあまりできませんが、家では素でいるので、3人ともとても分かりやすいです。
この一つ一つを親はしっかり見守る必要があるのかなって。
特に高校受験生は笑ってると本当に安心します。
私への告白もありがとうございます。←知ってます♪でも、やっぱり嬉しいですね。
色々と舵取りが難しい時もありますが、本音が書けるサイトでありたいと思います。
皆さん、結構個性強くて面白いなっておもうのですが、これも本音だからでしょうか。
万人受けは諦めます(汗)。
管理人さん、皆さん、こんにちは。
今日は始業式。
近隣の中学校は体育館で始業式を行い、ノーマスクで談笑しながら下校する子を何人も見かけました。もうね、倒れそうです。
小学校へは夏休みの宿題を届けに。
お休みしている子や給食前に帰る子が複数いること、勉強に関しては9月の予定表をいただき、不安な部分はフォローして欲しいとのことでした。
正直、勉強に関しては全く心配していないと担任に言われましたが、そんなことよりコロナに対する具体的な対策が何もないことが衝撃でした。陽性者が出る度に学級閉鎖して、また開けての繰り返しなんだろうな…。
体育でマスクを外すのも任意だそうで…。
我が家が気にしすぎなのかなと思いながらも、自衛することに決めました。
暗い話ばかりで申し訳ないです。
家では結構楽しくやっていますよ〜。
管理人様 皆様おはようございます。
ワクチン接種、我が家が迷わず選択した理由は過去に
子供がインフルエンザで入院しかけたからに他なりません。もちろん、インフルエンザワクチンは家族全員接種済みでした。
気休めにしかならないかもしれませんが、管理人様ご夫婦が接種するということは未接種のお子さん達を守ることにはつながっていると思います。
副反応は個人差がありますので。やった~!家事をサボる口実が出来た!と思いましょう。管理人様のところのお子さん、しっかりされているので、うちの子より家事スキルあるような…。
我が子もコロナ禍で自炊を頑張っているようです。
今は動画でレシピ検索出来る時代ですからありがたいです。
おはようございます。
>草カゲさん
追加情報ありがとうございます(*^-^*)
早速DLページを覗いてみましたが、書籍内のデータだけではなく白地図もDLできるんですね。これは本当お得!(大好きな言葉)
鬼の千本ノック質問とウンチク話、素晴らしいです。質問攻めに関しては、レコメンドの投稿時にも書かれていましたよね。興味深く拝見してました。ウンチクは当然ながら親に知識のストックがなければ語れませんし、質問に関しても親も注意を払い続ける必要がありますよね。
実はこの本クイズ形式でも使えるなと思って、朝食時に子供にクイズを出したのですが一度きりで終わってます(;^_^A 冷蔵庫に「千本ノック」って貼っておこうかな。子どもがこんなこと書いてあったと話してくれたり、逆にどんなことが書いてあったのかを聞いてみたりはしていますが、もう少し私からアプローチしていく機会を増やしてみようかなと思えました。ありがとうございます。
そして、ブラタモ!
我が家の数少ないテレビ予約レギュラー番組です。子どもたちは「お昼休みはウキウキ Watching♪」ではなくブラタモでタモさんを知った世代…(笑)。
去年の共通テストでブラタモの放送内容が出たというニュースを見て録画を始めたにわかファンですが(大汗)、楽しんで見ています。草カゲさんイチオシとあらば、継続マスト!
チコちゃんはたまに見ていますが、中受界隈で有名なのですか…知りませんでした。知識がストックされているかは怪しいですが、今までより大らかな心でチコちゃんを見れそうです(笑)。
>亀3兄弟 ゴローさん
大きな金メダルキターーー!!!
さすがプライム早いです。しかもプライスレス♡
ゴローさん、ありがとうございます。
温かい気持ちになりました。
子どもたちの作品の一部に使われないよう、高いところに飾っておきます(*^-^*)
>管理人さん
私、メダル2つもらっちゃいました♡
(人さ指を唇にあてて上目遣いで微笑む)
プログラミングについて書いてみたけれどまとまらないので、改めます(詐欺!)
9月になりましたね。今日は涼しく過ごしやすいです。
みなさま、どうぞよい一日を。
皆さん こんばんは。
今朝、ワクチンのことを書きましたが、ワクチーンキャンペーン(=煽り)やってますから、きっと打つ方向になりそうな気もしています。
受験生優先!なんてやってた自治体もあるとか。
ゆーごさん、迷いますよね。
打っても罹るし、どうしたものか。
ちなみに、ピークアウトなんて嘘っぱちに決まってます。
ゆーごさんの弟くん、色々考えての決断。これはもう転塾するしかない。
お姉ちゃんと同じ塾で頑張るしかないですね!
塾からの引き止め大変だったと思います。お疲れさまでした。
まるこさんが集団の良さを書かれていましたが、そこはおっしゃる通りで、うちみたいな感じだと本当に孤独な戦いにはなってます。
ただ、仲間はいませんが、某T塾だとグループミーティングで高校受験経験者の先輩や賢い大学生から励まされたりするようで、高校分野との両立は大変ですが、精神的な面で助かってる部分もあります。
とはいっても、某T塾で高校受験の指導は一切ないですけどね。
とにかく、受かれ、絶対に受かってほしいと言われつつも、高校数学も容赦なくこなしていかないといけません。
この夏休み、本人なりに頑張ったとは思いますが、塾で言われているような10時間はやってないので不安になるようです。だったらやりなさーいって言いたいですが。
がむしゃらに勉強するのは、大学受験の時なのかなと。←そうであってほしい。
今後のために少し話しておくと、文系教科が上がってきました。
やはり、皆さんが時間かけている通り、数学がネックになるのかもしれません。
また、この辺は更新した方がいいかな。
ぞうさん、ありがとうございます。
フルーツさんもですが、夏休みにコメントして時間が経ってるのに、またこうしてコメントくださり嬉しいです。
明日、コメントします。
それでは、おやすみなさい。
亀ナレフ様、こんばんは。
亀3兄弟の、亀田ゴローです。
私の子供が通っている中学校では、
部活動に「プログラミング部」が無いので、
プログラミングが好きな生徒が同士を集め、
中学校の先生と交渉し、
プログラミングのクラブを作りました。
プログラミングのクラブの活動内容は、
自分で作ったレゴの作品を
プログラミングで動かして、
全国大会の出場を目指しているそうです。
私は、この話を知った時、
「中学生が、
自分の好きな部活が無いから、同士を集め、
中学校の先生と交渉し、
中学校に
プログラミングのクラブを作った」という
行動力に感心しました。
そして
「中学生が、先生と交渉して、
クラブ活動に必要な費用を獲得した」という
交渉能力の高さに驚きました。
そのクラブは、
全国大会の切符は、
惜しくも逃したそうですが、
プログラミング能力は高いそうです。
ひよ様、
亀田ゴローが、ひよ様の為に、
レゴで「大きな金メダル」を作って、
amazonプライムで、お届けします。
金メダルに値段は付けられないから、
ひよ様、金メダルが届いたら、
代金は支払わず、
金メダルだけ受け取ってくださいね。
それにしても、小2チームの皆様、
眩しすぎます。
わたや様。英検、応援しています。
うちの小2は、
英検は、おねーちゃんがやるものと思ってます。
おねーちゃんが英検の勉強をしている時に、
うちの小2が、おねーちゃんに
「中1、やるなぁ!!」と言ったら、
おねーちゃんに
「上から目線の言い方、腹立つー!」と、
ムダに叱られていました。
ペンギン様。
ポスターの受賞、おめでとうございます。
小学校6年間て、お子様は沢山の
絵や工作を創るから、スマホなどで
アルバムを作っておくと、
後で、素敵な思い出になりますね。
詩人の母さま。
小2でホームズを詠むとは、すごい!
ホームズは、推理小説の中でも華やかで。
私も大好きです。
うめぼし様。
私たちが会話をした場所が、
すごい勢いで、深い海の底に向かって
進んでいきますね。
歓談部屋は、人気サイトだから、
あっという間に埋もれましたね。
ゆりえ様。
私にコメントをしてくださり、
ありがとうございました。
嬉しかったです(^-^)/
亀ゴローさま
コメントありがとうございます\(^-^)/
お姉ちゃんと妹ちゃん、キャラ違いで面白い。それを見守るみあさまも、いいお母さん!
ひよさま
河村市長にご用心!
ペンギンさん
市長さんにはプライムで金のメダルチョコを発送しておきます。
メダルトーク可笑しかった〜(*´꒳`*)
ゴローさんもペンギンさんもいつもありがとうございます。
亀田ゴローさん
コメントありがとうございます♪
将来的には長女さんのように自ら取り組んでくれるのが理想なのですが、今回は母のモチベーションアップのために、がんばってもらいます(笑)
姉妹のやりとりがかわいらしい(о´∀`о)
次女さんには長女さんという素晴らしいお手本がいらっしゃるから、羨ましいです。
あぱねこさん
暗黒時代、、、(笑)親の忍耐が試されますよね(;´д`)ありがとうございます!
あおいちゃん目指して、がんばります!(息子が)
校庭ペンギンさん
入賞、おめでとうございます!
「選ばれたい」の気持ちも大事ですよね。今後も楽しみですね♪
ペンギンさんの、ひよさん宛てのコメントに朝から大爆笑したわたやでした(笑)
管理人さん、そろそろ実家から栗と柿が送られてくるので、エアーでお届けしまーす!
管理人様、皆様。ご無沙汰しております。
管理人様、コメント閉鎖中に全統小のコメントへのお返事をいただき、ありがとうございました。お忙しいのに丁寧に返信して下さり恐縮です。日々頭を悩ませながらの家庭学習に、背中を押してもらえた気持ちになりとても嬉しかったです。
小3娘、夏休みは算数の強化をがんばりました。こちらで最近よく話題に上がる受験研究社のハイクラスシリーズですが、うちも4月に「ハイクラステスト小3算数」を購入しておりました。夏休みはこれとグレードアップ小3計算図形を中心にやりました。サイパー点描写や計算問題も細々と。努力が実を結ぶといいです。
ちなみにハイクラスシリーズは、ハイクラスドリルとハイクラステストがあるようです。ハイクラステストはハイレベより易しいですが、ひねった問題もありなかなか良い問題集だと思います。
それから勝手にご報告です。10月に英検4級を受験する事にしました。5月に5級を受けたばかりですが本人もやる気なのでチャレンジしようと思います。対策は5級と同じく「英検4級をひとつひとつ」「パス単4級」&週一リップルです。
先日「英検4級でる順パス単書き覚えノート」というものを購入しました。4級にライティングはないですが、書く練習を今まで全然してこなかったので今後のために少しずつ始めようと思いまして。「書き覚えノート」はパス単の内容をほぼそのままにサイズを拡大して(B5版)書くスペースを作ったようなものです。先に普通のパス単を買ってしまいましたが、「書き覚え」だけを買ってもよかったかなと思います。
話は変わりますが、3年生1学期の成績、Bは体育で1つだけであとは全てAでした。1年生の時は意欲・関心のところが1〜3学期を通してほぼ全科目Bだったのですが…。昨年から評価の観点が変わったとはいえ、担任によってこうも変わるのかと驚いています。(本人の話や授業参観の様子から、1年の頃から挙手もしているし真面目に授業に参加しています)小学生なので通知表はどうでもいいですが、これが中学の内申となると死活問題ですね。
こちらの田舎県田舎市でも、いよいよオンライン授業が始まります。自治体によってオンラインの対応に差がありそうですね。どんな感じだったか、また機会がありましたら報告させて下さい。
管理人様 みなさま
明日から、新学期の学校が多いでしょうか・・・?
夏休みお疲れさまでした。引き続き、オンラインの皆様もいらっしゃるのかな・・・?
このあたりの、集団接種は、ファイザーです。主人は2回の接種が終わり、
私は、次の日曜日に1回目の接種。上の二人の子供たちは、キャンセルするかもしれませんが、
接種希望で出してあります。迷いますね。。。
「おかべの麺」、夏休み、何度となく、子供たちの胃袋を支えました。パスタにしてもおいしいのです。
管理人様、長男さん、着々と 高校受験 + 高校内容 へと進んでいらっしゃるのですね。
高校受験内容も抑えつつ、高校内容も着実に抑えられているのがさすがです。
周りの様子が気になるのもよくわかります。長男さん、模試を受けて、結果も出している、
周りの子が勉強していない間に、しっかりと勉強してきたから今も、ペースを崩さすに
過ごすごとができているんです。管理人様や、お父様、最強のアドバイザーがすぐ近くにいるのですから、
無敵です!!
息子、転塾することになりました。一番の理由は、「教えてほしい先生が一人しかいない」
でした。授業参観をするわけにもいけませんし、このあたりは、
息子の言っていることを信用するほかないのですが、「5教科あるうちの、4教科の授業は、
ほぼ流している。。。」という感じで、時間とお金をかけて行っている塾の半分以上を流していると
いわれて、やはり、もったいないなと思ってしまいました。上位クラスにいるものの、
そこで、トップではなく、トップになっていない以上、まだ学ぶことがあるようにも思いましたが
(先生にも言われました)退塾となりました。なかなかの心労でした。
転塾先の塾の体験を一度行ったのですが、決して文法をおろそかにしない先生で、
いろいろな理屈や理論を教えてもらえて、この先生から英語を教わりたいと強く思えたそうです。
集団塾からの転塾は、私が少々不安になり、集団塾の安心感は、親も持っていたようです。
息子には、自分で言い出した転塾、中途半場で終わらせるわけにはいかないからねと
言っておきました。
中二の息子に関しては、今まで、これといった心配事もなく過ごしてきましたが、
今は、少々気をもんでおります。秋の英検の後、中3生が受ける模試に参戦する予定です。
上の子と一緒の高校を希望しているので、その目標に向かって、進んでいってほしいです。
上の娘と同じ塾。二人は一緒にいたほうがいいのかな。。。異性なのに、ちょっと
不思議な感じです。上の娘は、「こなくていいのに。。。」と仏頂面はしていますけどね(笑)
上の娘、ありがとうございます。まだまだ、頑張らなければいけないけれど、
決してあきらめることなく、進んでいる感じです。
こどもじまんー!
昨日、市の人権ポスターの募集で、佳作をもらってきました。「人権って何?」と聞いたらもごもご言ってました。
「派手に描くと選ばれるんだよ。」とあざといことも。私は感想文や工作でウケ狙いはさせず、好きなようにやらせていましたが、本人が「選ばれたい」と、ない知恵を絞るのはウエルカムです。
ベテランの先生なので、事前に人権のご指導はあったと思いますが、身についてなかったようです~。
草カゲ様忍者説。(ひよさま)
慶喜公が「草カゲ!」と呼び掛けると音もなく現れるお庭番。いいですねぇ。
中受以下のドリルが売れない訳は、賢い子とそれなりの子が塾に行くので、需要がないのですね。でもこの層を育てなければ日本の学力は伸びて行きません。出版業界が手を出さないなら、公教育でギャップを埋めて欲しいものです。
私も草カゲさまお薦めのサイパー買いました。ありがとうございました。
おかんさま
学校が自主休校に理解があってよかったです。旅好きさまの学校は、反応がイマイチっぽいので心配です。先生によっても受け取り方が違うので仕方がないとは思います。
うちの学校は9月に運動会ですが、午前で終わるのに教室でお弁当を食べて帰宅です。オイオイ。
ゆーごさまの「オンラインなのに制服」も笑えました。学校って、堅苦しいです。
名古屋のフェスよりダークな、夏に47都道府県から49校集まる、豪雨でも無理やり強行して、補欠の保護者、ブラバンまでやってきて、兵庫県だけでは宿泊が無理なので大阪府に宿泊して、夜は外食しているらしい(すみません、ネット情報)スポーツフェスもありますよ。ホテルでお弁当を食べて~。
スクラッチですが、英語でやるとコードっぽい感じになります^^
去年の教育改革後のネット記事では、プログラミングは技術者育成ではなく、プログラミング的思考を(あまねく?)育てるものとなっていました。1クラス全員にスキルを習得させるのは無理と白旗を上げたのですかね。
ファイザー、以前は基礎疾患があるかかりつけ医のみだったようですが、今はファイザーが受けられる会場があります。まだまだ予約枠が少なく、予約ができたこと自体が奇跡的ですが。
建築好き様の☆部分は一行程度と思っていましたが、長文だったのですかね?わー読みたい。
「食いつき良すぎです」の後ろに(笑)が抜けていました。
は!がーべら三号が1歳になっている。おめでとうございます\(^o^)/
ペンギンさん こんにちは。
>こどもじまんー!
ポスターの佳作おめでとうございます。
前もポスターだったか、取ってこなかったですか。
芸術系に進むとか書かれていましたが、やるなあ。
うちは絵は一度もないです。
9教科で一番ハラハラなのが美術ですから。
うちも2学期は運動会や文化祭など行事が控えてますが、お泊り行事は吹っ飛び続けています。
多分、代替案でしょう。
運動会も文化祭も吹っ飛ぶでしょう。
もしかしたら、昨年度より行事が更に少ない年度となりそうです。
甲子園は、、、というか、コロナが出てからブレないですが、スポーツはマズイ。
うちもやってるので分かりますが、感染対策はかなり難しい話です。
こちらでは、クラブチームもうちも含め、練習中止になってるところがちらほらあります。
ペンギンさんのツッコミは全て(笑)つけて読んでますので、ご安心くださいませ(笑)。
草彅くんの慶喜公ハマり役ですよね。長谷川さんの明智光秀、染谷さんの織田信長、吉田さんの松永久秀、(麒麟がくるの豪華役者陣にやられてしまい、黄色い声をキャーきゃー出していたら、子供にうるさいと叱られていました)
慶喜公のお庭番だったら、慶喜公にお仕えしていた堤さんの平岡様(江戸言葉が心地良かったです)を志願したいような
草カゲなので家康様の後ろのパフォーマー的存在ですかね(現代版黒子)
2年連続で大河を見ているので(汗
大河の匂いがして出てきてしまいました
子供は麒麟がに食いつきがよく、晴天はほぼ私1人で楽しんでいます
サイパーシリーズは中学受験組で無い場合はオススメしたモノをやっておくだけでも大丈夫です
あとは苦手なところのみを投入していけば良いと思います
中学受験組は単元の予習や復習に使っていくと算数が苦手な場合は力がつくのでオススメです(算数が得意な場合は不要です)
校庭ペンギンさま
佳作とは素晴らしい!
前回も美化に関するポスターでしたっけ、選ばれてましたよね。
学校内で選ばれるのも、学外で選ばれるのも、それぞれに嬉しいですよね。
娘ちゃん、選ばれる喜びを知ってしまいましたね〜。
これからが楽しみです。
ペンギン様
おはようございます!あぱねこです。
こどもじまん、ウェルカムです!
佳作、おめでとうございます。
人権、、、2年生には説明難しいでしよ~。
私もしどろもどろになるかも(笑)
でも、きっと絵から伝わってくるものがあったのだと思いますよ!
うちも、夏休みに3枚描いていました。
構成、下書き、レタリング、配色、着色、仕上げ、、、ひとつひとつ丁寧にすると時間はかかりますが(提出日前日に完成してました(汗))、これもまたプログラミングと同じじゃないかな?って思っています。
こんな風に絵と向き合う時間も、小学生の夏休みならではですね。
これからも作品作り頑張って下さいね。
草カゲ様
草なぎくんとの頭韻に気づいていただいてうれしいです♪草カゲ様は軍師官兵衛なんかいかがでしょう?
平岡様、あまりに早い退場でした(涙)
是非是非長居してくださいませ。名前を複数お持ちの方もいらっしゃいます♪
本スレブックフェアの中に「草カゲ文庫」として、今までのコメントをおさめて欲しいくらいです。
詩人の母さま
そうです、ポスターはトイレ前に貼られた学校の美化ポスターだけです(笑)
美術を勉強したいなら習いに行かないと伸びないと思うのですが、そういう感じでもありません。多分勉強をしないで学校に行きたい程度でしょう~。。。。。。
去年は読書感想文と調べ学習が学年で選ばれてました。提出がマストではなかったので出したのがうちだけだったかも?こういう汚い手(?)を使っても、選ばれた体験は得難いものでした。
言い訳ですが、去年はたまたま子どもがいい本に出合って、作品になりそうだったので頑張りました。
は!佳作は努力賞の上ですか。参加賞だと思っていました。
あぱねこさま
小2に人権ポスター?と思ったので聞いてみました。絵が楽しかったらいいんですかね(‘◇’)ゞ
あおいちゃんの作品に対するアプローチ、人間性が出てますね~。完成した段階で既に達成感の頂点ですよ。選ばれようが選ばれなかろうが関係ない!私の納得の行くまで!
気持ちいい人柄~。惚れてまいました~。
こちらのメンバーの返信ボタンの使い方がすごい。一ミリもずれない。
管理人様、皆様、おはようございます!
ファイザーあぱねこです。へへへ。
>ゆりえ様
ワクチンお疲れ様でした!
からの、お好み焼き!意外と大変でしたよね(汗)
2回目こそはテイクアウト、もしくは焼きそば程度で。
レッツゴー情報ありがとうございます(涙)感謝です。
やるからには復習兼ねてしっかりとやりたいですよね。本当にありがとうございました、兄さん(笑)
>わたや様
ご褒美アイスいいですね。かわいいっ!
英会話、ドキドキですが、やってもらいますね。
また、ご報告させてくださいね。
スイミング、フォームは厳しくチェックしてもらってて良かったなと今ではつくづく思います。めちゃめちゃ、暗黒時代でしたが(笑)
あと、私も週2通えるときは通わせてあげることに賛成です!体力もつきますしね。
>草カゲ様
「地図で覚える日本地図」、4年生の時にしました。
私も使って良かったなと思っています。
5年生からは国算英に時間を取られて理社が置き去りになってます。トホホ。
低学年の皆さん、ぜひ4年生までにやってみて下さいね~。
ブラタモリ、とても勉強になりますよね!我が家は全回DVDに納めて永久保存です。
あと、アシスタントアナウンサーが出世街道を歩むという伝説が面白いです。
中学受験組も高校受験組も勉強時間の割合って算数>>>>>国語、英語>>>理科>社会ではないでしょうか
中学受験組は学年が上がるに連れ英語の勉強時間が減っていって入試が終わった後に一気にせめて入学式を迎えていくのかなと感じます
理科、社会は高校以上の内容を小学生に分かるように説明していけると小学校で習う内容の理解が進むですけどね
上澄みの部分を教えるだけなので暗記科目になりがちなんですが、原理原則と仕組みを知れば面白い程に興味がわいてくる科目なんですけどね
理科は周期表の活用の仕方を教えてあげられると、中学の理科(化学分野)は余裕になります
高校化学でもすんなりと理解できるようになると思います
皆さん おはようございます。
明日は9月1日。
子ども達もストレスがたまっていて、コロナで気持ちよくストレス発散が出来ず。
学校に行かないのも行くのも不安。
ゆり子先生が気にされているのも分かります。
うちは、行く選択肢しかなく、ワクチンについては、今のデータ(まるこさんが書かれている内容と一緒です)なら打たないことになりました。
病院探す?と上の2人に聞いても、打つの?って。
兄の方は、「俺が納得できる理由がない限り打たない」と言ってきました。
某T塾でも、打たないって話したと聞いたので、不思議には思ってたんです。
インフルエンザも毎年打ってたんで、気軽に打つって言うと思ってました。
妹の方は、「親が打ちなさいと言ったら打つ」と言ってます。
これだと、打てませんわ。
主人はどちらかと言うと前に書いた通り、どっちでもいい=打たなくていいのでは?という考えで、子供達と一致したというわけです。
そうはいうものの、こんにちは。さんも触れてましたが、受験の時期はどうするかです。
公教育なので、Zさんのおっしゃる通り追試はあります。
でも、追試はやりたくない。
(私立中はなかったですよね。)
専願で先に決まった子達が浮かれて羽目外されるのも怖いです。
その前に罹ってしまうかもしれない。
最近は、南米やインドのように集団免疫?の獲得しか方法がないのかと思うぐらい次々に変異が出てきたら、キリがないなあって思ったり。
どうなっちゃうんでしょうね。
データが更新される度に、ワクチンに関しては考えることになりました。
なので、1ヶ月後に打ってるかもしれませんし、ずっと打たないかもしれません。
出来る限りの感染対策だけは怠ることなく生活したいと思います。
悩まれている方が沢山いて、うちもその中の一人です。
はあ、ワクチンは家族で悩む日々が続きそうです。
わたやさん
そうです。このお部屋はやりたい放題なので、私には無理です(汗)。
ここはうちより下の学年のお子さんがいらっしゃる方は、うちより確実に恩恵を受けてます。
なので、エアーで秋の美味しい果物をお待ちしております。
果物のお値段、高くないですか?庶民の味方は、バナナとキウイフルーツぐらいですよ。
それでは、また夜に登場します。
分かります!果物、高くて手が出せない(笑)
味方だったはずのキウイまで最近高騰してます。トホホ
長い月日、冷蔵庫に眠っていた的なリンゴで、どうにかしのいでいます。トホホ。
果物、たらふく食べた~い!
あぱねこでした。
管理人さん、皆さん、こんばんは。
コメントの流れがとても早くて溺れております(笑)
高学年以降の問題集情報、参考になります!スクショが大量にー。検討するのは少し先になるので、整理しておかなければ。。。
詩人の母さんの案が素敵すぎて、サイトの書籍化をバッチリ帯付きで想像しちゃいました(笑)(プロフィールのところの「AI(人工知能)により、稼げる人とそうでない人の差が〜」みたいな感じで)
しかし歓談部屋にもお宝コメントいっぱいなので、編集は困難を極めますね。
あぱねこさん
ありがとうございます!過去問はご褒美の3時のおやつ(アイス)につられて解いてました(苦笑)
あおいちゃんのオンライン英会話デビュー!納得して自分で決めてのスタート、更にぐんと伸びそうで楽しみですね。
あおいちゃんのスクールも厳しめでしたよね。長い目でみたら、しっかりとしたフォームは大事ですよね、、、丸がひとつも増えなくて、顔が引きつることも多いんですが、忍々頑張りますー。
建築好きさん
コーチのかたのお話、参考になります!
我が家は暑い時期は週2で頑張るんですが、寒くなってくると息子のやる気がしぼんできて週1に、、、σ(^_^;)やっぱり週2がベストですよね。
レッスン内容の確認など、サポートはまだまだ必要ですよね。ぼんやり通ってると本当にあっという間に一年過ぎてしまうので(汗)、通わせっぱなしにならないよう、気をつけたいとら思います!
ありがとうございます!!
不安なことも多い毎日ですが、こちらで皆さんのコメントややり取りを見ていると励まされます。感謝、感謝です(^^)
変な時間に昼寝してしまったせいで夜分遅くに失礼しましたー(ううっ、眠くない(汗))
皆さん こんばんは。
皆さん、文章書くのが本当に上手いなって感心してしまいます。
ありがとうございます。
ラサールさん、本スレありがとうございます!
がーべらさんもやっと読まれたようでありがとうございます。
フルーツさん、万人うけしなくていいとおっしゃってくださりありがとうございます。
独り相撲の時に吐いたことを覚えてらっしゃったんですよね涙。
常連さんからも、このスタイル変わらないでって言われてたんですが、、、いけませんね。
ひよさんのコメントで思いついたことですが、最後は皆さんで、我が子自慢して終わりたいです。
ひよさん、改め詐欺ですので、続コメントお待ちしております。
素敵さんも書かれているコロナ他色々書きたいのですが、今日はゆーごさんに書かせてください!
お久しぶりです。
コメントが嬉しい!!
妹ちゃんの近況報告は、住んでいる所は違っても、バンプさんが喜んでるはず。
書かれているサイクルですが、うちも同じようなもんです。
お姉ちゃん、弟くんの英検合格おめでとうございます。
準会場、リスニングうるさいんですか…。
うちは申し込みした時、聞きやすいですよって言われました。
ちょっとドキドキです。
末っ子(3級)ですが、三回目の過去問をやりました。
リスニング8割
リーディング7割
これなら十分合格できますが、上がらないですね。
というか、もう合格できそうだと分かったので、淡々とやってます(怒)。
お姉ちゃん、頑張っていてこちらまで嬉しくなります。
公立トップ校合格してウキウキ気分の子達は浪人への道が待っています。
うちは、あの辺(お察しを~)を狙っていて、今のところは順調な仕上がりです。
某T塾の高校生用の模試も受ける毎に上がってます。←やっぱり次はこれを更新しようかな。ゆーごさんにも見ていただきたいので。
ただ、本人は塾通いの子達が10時間以上やってるのが不安のようです。
集団塾の子達は無駄(もう理解していて、やらなくてもいいこと)な時間もあることは分かっているようですが、それでも差がつけられてないか気になるようです。
弟くんが無駄な時間が~って言ってるのも分かります。
高校受験塾に行ってない受験生の不安を書かせてもらいました。
今日も、明日から何をやるか?で主人と私と愚息の3人で話し合いでしたよ。
結局、今ある問題集で十分なのですが。
英語はチョコミントさんが何年か前にお勧めされていた、一億人の英文法を引き続きやり、リスニングもいつものエンジョイシンプルイングリッシュ、ニュースで英語術です。
主人がこの本、べた褒めしており、この一冊やれば力つくと断言しております。チョコミントさん本当にありがとうございます。
最後に、
ゆりえさんもペンギンさんもファイザーって。
匿名1さんもファイザー。
あのですね、ファイザーは上級国民用(老人用)です。なんちゃって。
チョコミントさん。私は霧がかかっております。
調べると異物混入なんてよくある話?のようですが。
2回目の副反応を乗り越えた後、霧が晴れたような心境になれますかね。
ごめんなさい。あともう一言。
ゆりえさんの、
>私の子が一番賢いんです~と、他のお宅に伺うなんて恥ずかし過ぎて、お金もらえたとしても無理ですわ。
大爆笑でした。
確かにその通り。建築好きさん一家はたまったもんじゃないですが…。
これ以上書くと、ペンギンさんに食いつき良すぎって突っ込まれるので、この辺にしておきます。
では、おやすみなさい。
こんばんは。
月刊誌読みました〜。
プログラミングは中学では技術科になるんですね。
小学校でのプログラミングは、長男さんのときと状況は変わっていない感じですか?
プログラミングは人材がいるかどうかで学校によって取り組みにだいぶ差があるように思います。
ICT教育の講演などを行なっているような教員がいると、クラブ活動(パソコン、コンピュータークラブ)などで習い事並みのことをやっています。
スクラッチでシューティングゲームやクイズなど簡単に作ってますね。
本スレの「ネコを歩かせるのに一苦労」に絶句しました。。
いや、いいんですよ、やったことないんだから、できないのは当然。
でもできた子にミニ先生やらせるっていうのはどうなんでしょう?
ミニ先生問題って中学でも続くのですか。。
夏休み前にクレファス、ヒューマンアカデミー、学研系のロボット教室に体験に行きました。
だいたいスクラッチ、ロボット、本格的なプログラミングのコースがあり、ロボットコースはロボットの初期費用(管理人さん仰る通り4,5万円)分が余計にかかります。
そして後々追加の部品や追加料金がかかります。
パンフレットのうしろのほうに☆☆大工学部の元生徒インタビューなどが載っていたので、私は正直にプログラミングは受験と関係あるのでしょうか?と聞きました。
そこの塾長さんは全然関係ないと仰っていました。
また、プログラマーを目指すなら、スクラッチでどれだけすごいゲームを作れても、所詮はスクラッチ。言語を学ばないとHPも作れないし、新しい言語は一から学ばないとだし、と。
大した差にはならないかな、と。
ただどこの教室も、テキスト通りに物を作るだけではなく、次に試行錯誤して改造したり、そのときに生じた問題を解決したり、そういうプロセスが大事と仰っていました。
長男はすかさず「トライアンドエラー!」と。
ハイハイ、ドクターストーンね。
ご家庭でできる場合は必要ないかもですね。
でも習い事ってそこに集う友達の作品を見て刺激を受けたり、協力して大きなものを作り上げたりっていうのが醍醐味だったりしますので。
あとはパワポで発表したり、数検、プログラミング検定?を扱っていたりで、最近人気の理由がなんとなーくわかりました。
クレファスが一番費用が高めでしたが、毎年☆☆大に見学に行くようで、海外のロボット大会にも出場実績がありました(今はコロナで両方なし)。
学研の「もののしくみ教室」が、ただロボットを作るだけではなく、信号機や自動ドアのしくみなどを学べて興味深い内容でした。
印象的だったのは、どこの教室も指導者が若くて教室に活気があり、うまくいかなかったときに次どうする?と忍耐強く教えていただいたところ。
アルバイトの学生さんからも大学の話など聞けて、楽しい時間を過ごせました。
長男は前向きな性格なので、どの教室でも全集中して取り組み、褒められてその気になっていました。
カモカモ〜笑。
頭の中でそんな声が響きましたW(`0`)W
まぁ学校の授業でやるとなるとどうかなと、ステムさん仰るように好きな子は勝手にどんどん進みますね。
長男はスクラッチの入門書を紹介していただいたので、それを購入して夏休み色々やっていました。
あとはマイクロビットを勧めていただきました。
とりあえずオンライン英語もプログラミングもブラインドタッチができないと!が結論です、笑。
なんじゃそりゃー
長文失礼しました。
管理人さん、皆さま こんばんは。
夏休みが終わりますね。
我が家の子供たちがオリンピックから受けた影響。
娘はマイクラで競技用プールとバスケコートを作り、弟はスクラッチでサッカー選手をお絵かきしてました(そして保存せずに消す)。このスポーツやってみたいなという発想にはならないみたいです。
パラリンピック開幕時にほんの少しブルーインパルスを見れたこと、それが唯一触れたリアルでした。
二学期が始まりますね。
先日、娘の担任の先生からクラス全員へ向けてメッセージが届いていました。学校で育てている草花の成長が分かる写真ムービーでした。
8月の下旬は特に暗いニュースが多く、なかなか明るい気持ちになれませんでした。辛かったのは、2週間前ぐらいは一日中ひっきりなしに救急車のサイレンが聞こえていたこと、ところがここ1週間はそれがほとんど聞こえなくなったこと。
明るい気持ちにはなれませんが、先生のメッセージを見たり、また学校から保護者宛のメールを読んで(簡単な内容ですが強い覚悟が感じられました)、しっかり前を向かなくてはと思いました。
大人が必要以上に不安がることによって、学校が不安な場所・怖い場所というイメージを与えないよう、送り出す以上、出来る予防はしっかりと、そして楽しんできなさいと送り出したいです。
>管理人さん
クローズ中、コメントいただきましてありがとうございます。
算数のお話、したいですが長くなるのでまた改めます。
そんなことより、閉めるときの話なんてしないでくださいよー><
やっとオープンして気持ちがホクホクしてたのにぃ!!
…でも、そうですね、最後があるとするならば、『うちの子天才!』と本スレででっかい花火打ち上げて終わってください。便乗してお祭り騒ぎします♪約束します。
プログラミングのお話や夏の取り組みのお話もしたいのですが、長くなるので改めます(;^_^A(改め詐欺)
>草カゲさん
クローズ前に草カゲさんがレコメンドされていた問題集を以下2冊購入しました。
・書いて覚える日本地図
・グラフ・資料から読み取る産業
前者は届いたその日から取り組んでいますが、すごくいいです!
1ページで覚える量がそれほど多くなく低負荷。
簡潔な説明が記憶に残りやすくしてくれる。(合わせて資料集もパラパラ見るようにいってます)
夏休みに山・川・半島など少しでも覚えておけたらいいかなと思っていたところだったので、我が家にはまさにピッタリの一冊でした。
後者は活用できるのはまだ先ですが、今から楽しみです。
どちらも全く知らない問題集でした。教えていただいて本当にありがとうございます。
※草カゲさん、とても人の好い方なので、すごく困ったときは忍者のようにまた出てきてくれそうだなとこっそり期待しています☆彡
>ミノル先輩
ゴローさんにもらった金メダルを小さなメダルに取り換えられてしまいましたが、夏の思い出としてどこかの宝箱にしまっておきますね。ミミックに入れないように気を付けます。
一流芸人レベルのミノル先輩はやはり格が違う。ぷよぷよでファイヤーばかり連発するような私に最高難度ミノル3は厳しいです。白状しますと大黒摩季に気づいていませんでした。もう大黒を名乗れません。大黒のそっくりさん大白とでもお呼びください。
次に間違えば、”表示する価値なし”へ降格してしまいます。管理人さんの凄腕スキルにより、私が投稿したコメントはすべて背景色と同化して読めなくなるそうです。
そこを踏まえて、どうぞよしなに。
最後になりましたが皆さんのコメントを日々楽しく拝見しています(*^-^*)
二学期もどうぞよろしくお願いします。
書いて覚える日本地図は、使い終わっても地図(巻末にURLやQRコード等記載有り、使い方の案内も有り)をDLして印刷をして白地図で何度も繰り返しできるので是非活用してみて下さい(1粒でいっぱいお得というところが一番のオススメ教材なんですよ)
地理は都道府県や山、川、盆地等を暗記していては繰り返しやっても時間んと共に忘れていくので
周辺知識を知っていくと自然に定着していくようになるので、1ページ終わったらクイズを出してやったページの事を覚えていけるようになれば一石二鳥ですよ
私は算数が散々なので散数なので教えられず(英語も無理)それ以外の国、社、理は高校入門程度まで子供にはみられるので、社、理は鬼の千本ノック質問と私のウンチク話しでやっている感じなので一般的な方法ではないので(汗
歴史は学習マンガを大人買いして放置しただけで特に仕掛けなしで歴史沼にはまり、世界史も学習マンガにてすでに何周か読んでいる模様(色々な時代の話題や質問がとんでくるので)
そういうわけで問題集の紹介しかできないです
最後にコソっとブラタモリ、オススメですよ
タモリさんの博識ぶりが炸裂していますが、地学と地理、歴史の知識等が自然と学べる番組になります
タモリさんの語り口と話す内容がタメになるので、社会が苦手な人にオススメですかね
中学受験界隈では有名?チコちゃんにしかられるぞも同様にですが(一般常識系の知識番組)
ブラタモリの方を推したいかな
管理人さん いつもありがとうございます。
こちらの小学校は、国の方針のもと出来る限り子どもの安全を第一に考えてくださり、毎日遅くまで話し合いをして準備をし、保護者に対応してくださる先生方には感謝しかありません。自主休校中も毎日クラスや先生を近くに感じれる体制もとっていただきお陰様で安心して私は仕事を続けれます。
正直うまく行かないことの方が多いかもしれませんが、今回初めて、この学校に進学してよかったと思いました。
ゆりこ先生。
先生方が抱える問題、不安は計り知れないと思います。
まずは先生方もご自分と家族の安全を第一に考えていただき、決して無理をなさいませんように。
管理人さん みなさん こんにちは。
管理人さん、夏休み閉鎖中にコメントくださりありがとうございました。
嬉しかったです^^
記事の更新もありがとうございました!!
数学に英検にプログラミング!!どれも勉強になるものばかりです。
さて、夏休み中の学習ですが、英語以外は、だいたい予定通りでした。
算数
ハイレべさんすう小1は、40/112 ページまで進みました。
標準1、標準2問題は、だいたい9割正解。
ハイレべ問題はだいたい7割正解。
最レべ問題は主に0点!!(まれに50点とかはありますが。。笑)
という感じでした(汗)
このまま進めていいのか迷いましたが、解説すれば理解はできるようなので、32ページ(図形問題)以降は、毎日の1ページに加えて、間違えた問題の再チャレンジを1~2問すづ追加で解かせるスタイルにしてみました。
とりあえずは、このスタイルでしばらく様子見ようと思います(汗)
計算は、明日から、あまりのある割り算に入る予定です。
国語
まだまだハイレべこくご小1。
漢字は、定着が悪いですが、2学期から学校で習い始めることを信じて(学校で定着してくれることを信じて)、来週あたりから、そろそろ小2の漢字へいきたいなあと思っています。(もう1年近く小1漢字やってるので(^^;)
英語
毎日ネイティブキャンプをやるだけに終わってしまいました。。
語彙の学習が。。
基礎英語も、近所の本屋には、小学生の基礎英語が置いてなく、、(基礎1とかはありました)結局いつも通り聴き流して終了になってしまいました。。
理科社会
春ごろにメルカリでZ会の付録?である「わくわくエブリスタディ けいけん」の小1小2の2年分をまとめてお安くゲットしてたので、その中のアイス作りやシャボン玉作りを楽しみました。
あとはカブトムシやクワガタを育てたり^^
こちらも実はコロナ蔓延地区です。
外遊びの好きな子なので、色々神経を使った夏休みでした。
(夏休みの後半は、主におうちプール、おうち縁日、おうちキャンプ等、おうちおうち。。でした汗)
こちらに集う聡明な皆さんの、家庭学習だけでなく、コロナやワクチンに対する考え方も聞くことができて、こちらのサイトの存在に、本当にありがたいと思う毎日です。
万人受けのサイトも、もちろんいいとは思いますが、一番は、やはり管理人さんのやりたいようにするのがいいと、私は思います。
皆、管理人さんのことが大好きだから、ここに集っているのだと思いますので^^
そして、あまり書くと☆になりそうなので詳細は伏せますが、
私は地域の教育委員会に意見メールを送りましたよ(^^;
コロナ。。どうなっちゃうのでしょうね(涙)
こんばんは。
こちらは本当に親切な方が多いですね。
問題集難民でしたが、なんとなく明かりが見え始めました。←笑 いや、本当に。 ありがとうございます。
草カゲさんのコメントは、埋もれてしまっているのがもったいないぐらいなので、あえてこちらにコメントさせていただきました。ありがとうございます。ハイクラスドリルは教科書よりちょっと上の問題集としてはやっぱり悪くないんですね。簡単には解けない問題にどう向き合うか、そこがうちの子の課題になりそうです。草カゲさんが教えてくださったものと、Sさんが教えてくださっているのは、同じシリーズっぽいですね。こちらは火傷をせずにすみそうでしょうか。(トラウマ) 息子の塾の先生に聞くのは思いつきませんでした〜そろそろ中学校を意識していかなければならないので、その辺も含めてお勧めを聞いてみたいと思います!うちも、真ん中は、いくもん以外にも習い事で週4日取られてしまうので、同じく平日はなかなか忙しいです。
ゆりえさま
お気遣いありがとうございます。腕が痛いですよね。うちは昨日は夏なのに、午前に肉じゃがを作ったのを夜に食べました。今日は夫が在宅で、もんじゃ焼きの粉を使ってもんじゃ焼きです。以前作った時は土手が決壊したのでリベンジ。ホットプレートは夫に任せます(^_^)v
Let’s Goの動画情報、ありがとうございます。存在を忘れてました。内容がわかって助かります。
管理人さん、皆さん、こんにちは。
どうもどうも、後出しフリップ芸知事と、メダル齧り市長と、クソフェスで有名なシャチホコ県民です。
絶句…。感染に拍車をかけましたね。
学校へはすでに自主休校を連絡済みで、始業式の日、生徒が帰宅後に私が宿題を持参することになりました。
対応した学年主任は、フーンって感じであまり危機感を感じず。知り合いも問い合わせしたそうですが、学習フォローに関しても何も決まっていないと言われたそうです。なんなんでしょうね。
今日の感染者数をみてもまだまだ増えそうですし、これ程までに無策とは…。
ありがたいことに、主人も自主休校に賛成で、あとは長女のケアに努めたいと思います。やはりお友達には会いたいみたいで、色々と息抜きの方法を考えています。
旅好きさん こんにちは。
クソフェスって夢なんちゃらってやつですよね。
ビビりました。嘘写真でコロナ前のだと思ったら本物だったと。
ちなみに、私の中でヒットは俺コロナです。
>学習フォローに関しても何も決まっていないと言われたそうです。
あのプリント大量を出されるよりフォローなしの方がいいです。あ、失言でしたかね。
あれは地獄でした。
こんばんは、管理人様、皆さま。
ワクチンは私はファイザー1回目で、今のところ特に副反応はありませんでした。
校庭ペンギンさんは昨日だったのですね。
私も腕は重たく感じましたし、翌日は息子に他意はなく腕を押されると痛かったです。
なので、恐らく今日は昨日より腕が重たいと思います。
お大事になさって下さいね。
あぱねこさんがこんな時はテイクアウト~と仰って下さってましたが、ワクチンを打った日はお好み焼きをせっせと作り、食後にホットプレートを洗う段階くらいで、更に腕が重たいなと。
夕飯チョイスミスです。汗
二回目は今度こそテイクアウト、もしくは作りおきにしたいと思います。
個人的な感想ですが、いつ感染してもおかしくないなと思っているので、ワクチンを打てることが決まって、あぁようやく打てるわ~と正直ほっとしました。
さて、オンライン英会話の復習用にレッツゴーを購入しようかどうしよっか悩んでいたのですが、レッツゴーの公式サイトに映像付きで学べる動画があるので、あぱねこさん、復習はこちらがオススメです。
息子はむしろ弟分にしてやって下さい。笑
お母さんの方を見ないで、レッスン中は先生と会話して~と思うのですが、二回目より三回目とほんの少しは声も大きくなったかと。
旅好きさんや、ステムさんもコメントありがとうございました。
気長に成長を見守りたいと思います。
シャチホコ県の感染度合いはびっくりですが、私の住んでいる所も大概でして、一時期不安な気持ちが強かったです。
ただ、不安に感じても感じなくても生活しながら自分が出来る感染対策をしていくしかないんだなと思うと、不安のピークは収まりました。
ステイホームの過ごし方ですが、お家で宝探し、お菓子パーティーなんかも、ちょっと遊び心が刺激されて楽しいです。
みあさん
漢字ポスターのコメントありがとうございました。我が家は2歳頃のクリスマスにサンタさんがくれたという国語辞典(息子はもう記憶なし)の付録のポスターが貼ってあり、覚えたら息子がチェックをしていってます。
マヨネーズ作りは、そういえば去年お家で作りました。自由研究は親の私の方が楽しんでしまいそうなので、手の出し過ぎ注意報!
上手くサポート出来たらいいなと思いました。
ゆずこさんが読んでいる本、私も読もうと思って、結局最後まで読んでないまま返却になっていたのを思い出し、また借りました。
管理人様オススメの子どもの科学も借りてこようと思います。
ステムさん
パイナップルケーキは酸味がいいですね。息子はパイナップルは好きなのに、今回はどちらかといえばアップルケーキの方が好きな様子でした。
コメントとても嬉しかったです♪
ステムさんも、お元気でお過ごしになられますように。
建築好きさん
びっくりな保護者さんもいるんだと勉強になりました。笑
私の子が一番賢いんです~と、他のお宅に伺うなんて恥ずかし過ぎて、お金もらえたとしても無理ですわ。
まるこさん
公立中の生徒が通っている塾が使用している小学生高学年向けテキストです。地域の塾って通ってない子にも親切なのでお兄ちゃんの塾に『おすすめを教えて下さい』って聞いたら色々教えてくれそう。
A塾‥標準新演習(中学受験新演習より易しい)
B塾‥ピラミッド
A塾に通っていたお友達から標準新演習と中学受験新演習コンプリーション、その他に塾の指示で購入したというZ会グレードアップ問題集•標準問題集•論理エンジン•ふくしま式•啓明舎(館)が紡ぐ•漢字の要を譲ってもらいましたが(皆さんがあげられてるテキストばかりですね!)いくもん&学校の宿題と基礎英語とテスト前に教科書ワークで精一杯、手付かずです。きょうこ先生のテキストを休校中に購入しましたが息子が自力で解くには難しくてYouTubeで講義を受けるだけになってしまいました。でも親なしで中学受験算数に触れることができてすごく良かったです。
管理人さん
全統小への返信、ありがとうございました。
社会の勉強は特になし、理科は予習シリーズ週テスト問題集を4〜6月までやっていました。予習シリーズと全統小は四谷大塚なので問題傾向が似ているのかもしれません。テキストの中身は見たことがないのですが週テスト問題集は良問が多くて『4年生から予習シリーズに取り組んでいたら息子の人生変わっていたのかな』と思ったりします。今はスポーツが忙しくて英検の勉強しかしていないです。ご主人のいう勉強時間5時間には達してませんが登校前に30分、放課後2時間スポーツの練習をした後にヘロヘロになりながら1時間勉強している姿を見たら「英検とりたい病」上等!過去問の正答率5〜6割だけど合格して欲しいです。
部活かクラブチームか、悩みますよね。クラブチーム希望のチームメイトは体験会に参加したり個人レッスンで合格するためのアドバイスをもらったりと頑張っています。息子がクラブチームではなく中学校の部活を選んだ理由ですがテレビで『勉強なんてしたことない。勉強する時間があったら野球の練習する』と言っていた野球選手が(ファンだったので事件については触れないで涙)『入団した時にfightersって読めなかった』『ヤボーって何?』(目標とかですかね、と大谷くん失笑)と発言しているのを観て『野球で大成したからいいけどそうじゃなかったらヤバイ!』と息子に主張したら彼も同意してくれたからです。プロにはなれないだろうから勉強も頑張る、部活はテスト休みがあるけどクラブチームはテスト関係なく前日に試合がある、中学の顧問は人格者らしいというコーチからの情報、地域では強豪校というのもあり部活に決めました。スポーツの進路は中学受験より早く秋に決まりますので今から親子で真剣に話し合ってみてくださいね。
うめぼしさま、お久しぶりです。
教材探しのヒントになれば幸いです(^-^)/
①私は数年前、小学校のPTA役員になりまして、
その係の関係で、
小学校の、理系が専門の先生との
雑談した時のエピソードです。
先生「子供って、教科書に沿った問題文を
テストに出すと、
正解の答えを書けるのに、
問題文を、ちょっとひねると、
同じことを尋ねているのに、
面白いくらい、バッタバタ
引っ掛かるんですよね~」
私 「えーっ!!うちの子、テスト対策は
教科書ワーク1本だから、
バッタバタ引っ掛かりますよね。
先生、バッタバッタ引っ掛からない為には、
どのような勉強方法が、
いいのでしょうか?」
先生「色んなタイプの問題に慣れることですね。
小学生って、理解してなくても、
丸暗記してるだけで、
テストで丸をもらえますからね。」
と、いうわけで、家庭学習の教材は、
1本じゃなく、2つのタイプを用意し、
それぞれ、
お子様が必要な箇所だけ使うと、
いうやりかたも、ありそうです。
(全部、取り組む必要はないと割りきる)
②親子で書店に行き、
子供さんに、
家庭学習用の教材を1冊、
選ばせてみては、いかがでしょう。
小学生は「自分で、選んだ」と
いうだけで、
「親から、やらされている感じ」が
薄れます。
子供は「これは、自分が選んだ教材なんだ」と
思えば、自主性をもって勉強する
きっかけになるかもしれません。
子供さんが選んだ教材が、
うめぼし様が気に入らなくても、
「色んなタイプの問題に慣れる」と、
割りきってみては、いかがでしょう。
うちの次女みたいに、
うんこドリルを選んでも、
ママは笑顔で(^-^)/
うめぼし様の お役に立てなかったら、
ごめんなさい。
みあさん、こんばんは。
学校の先生とのお話、教えて頂きありがとうございます。色々な問題に慣れる事が大事なのですね。
みあさんの長女さんも、小学生の頃は教科書ワークの他に予習シリーズで家庭学習されていたのですよね。
予習シリーズを始めたのは、先生との会話がきっかけですか?
実は、夏休み中に下2人を連れて問題集を選びに行ったんです。でも2人共迷いすぎて選べなくて(汗)教科書ワークと教科書ぴったりテストはどっちがどういいの?とか。優柔不断な所は私に似たようです。でもどんな物を選ぶか興味があるのでまた一緒に行ってみようかな。
うんこドリルも以前より種類が増えましたよね(^^)
みあさんからコメント頂いて、色々探すことを楽しんでみようかなと思いました。アドバイスもらうばかりで申し訳ないです(汗)いつもありがとうございます(^^)
うめぼしさま、私にコメントしてくださり、
ありがとうございます。
私が、その先生との会話で1番、
興味を持ったのは、
「なぜ、テストと同じ質問なのに、
問題文を変えると、
(言葉を入れ替えたり、他の聞き方をすると)
テストでは正解した子供が、
正しく答えられないのか?」と、
いう点です。
先生曰く
「テストで正しく答えていても、
子供が理解しているとは限らない。
子供は教科書を丸暗記して、
テストで丸が付いている場合、
問題の聞き方を変えると、
間違えた答えを書く。
それは、子供が理解してなくて、
ただ、丸暗記しているだけだ」。
管理人さまの言葉を拝借すると、
①理解する
↓
②演習問題を解く = 記憶ポケットが増える。
こんにちは様の言葉を拝借すると、
「初見の問題は解けない。
解いた事がある問題だから、解ける」。
つまり、
色んな問題に触れると、
記憶ポケットが増える。
だから、色んなタイプの問題を解くと
いいですよ。と、先生からアドバイス
頂きました。
先生と雑談する前から
長女は予習シリーズを使ってますが、
予習シリーズの問題は、
小学校のテストに出ません。
話は変わりますが、
うめぼし家には、自由自在があるので、
その本を、今、全部、使おうとすると、
しんどいかもしれませんが、
今は、使える箇所のみ使って、
中学入力前に「小学校の総復讐」として
うめぼし様の自由自在を使うと
いいかもしれませんね。
長女が、中学入学後に行われた
校内実力テストは、
小4の範囲ばかり出たそうです。
うめぼし様の子供さんも、
小6になったら、今より、
うめぼし様の自由自在を使えると思います。
是非、中学入学後の実力テストで、
今、眠らせている自由自在を活用し、
いいスタートを切ってください。
うめぼし様の参考になれば幸いです(^-^)/
みあさん
お返事ありがとうございます。
娘、今小6なんです〜。中学入学前に自由自在使ってみようと思ってくれたらいいのですが。
でも、完全に封印しようと思ってはなかったので、こうやって提案してもらえて嬉しいです。
先生とのお話も、こちらで管理人さん&こんにちはさんのお話と絡めて再び詳しく教えて頂きありがとうございます。先生とこうやって雑談する機会って、役員をしてないとなかったりしますね。
いつも丁寧なお返事ありがとうございます。
また、次女さんのお話聞けるのも楽しみにしています(^^)
お久しぶりです。かなり、間が開いてしまいました。
夏休み、小4の進学クラブの夏期講習のテキストが、なかなか(我が家にとってはかなりの?!)
ボリュームでして、四苦八苦しておりました。
夏休み、今までの復習と夏期講習のテキストで勉強し、唯一参加した、
私立中学の模試(4年生用)は。。。あまりぱっとせず、親子で、「夏休み頑張ったのにね。。。」と
ちょっぴりしょげました。
週テストでは、目を覆いたくなるような結果の時もありましたが、夏休み前の最後の
組み分けテストで、割と良い結果ができ、力がついてきているのだなと思っていた矢先だったので
余計に。。。
夏期講習の判定テストも、ぱっとせず、ずっと家でやっていたので、私のかじ取りの
やり方がまずかったのかと、私が猛省しました。
どうしても、結果だけに目が行きがちになる母。
今までの勉強がどの程度身になっているかを試す手段がテスト(娘の塾の
先生のうけうり?!)、と思えるくらいの器量の大きさを備えたいものです。
まだまだ先は長いですし、結果の数字よりも、「何を直さなくてはいけないか」を
考えて、またやります。
ここ最近、
結果が出ない → しょげる → 立ち直る → 対策をしてまた、がんばる
というサイクルに慣れてきました(笑)
「適量」がなかなか難しい家庭学習です。
予習シリーズ4年(下)内容が、けっこう飛ばしてくれます。今までの5年生の内容が
いろいろと入り、先取りしておかないと1週間で内容をマスターするのは娘には難しそう。
組み分けテストにむけての理科と社会の復習と、予習シリーズ4年(下)の先取りをしています。
算数が難しいので、理科と社会は、ゆるく。。。
そのあたりを決めるのが、私なので、迷います。。。4年の娘の勉強に翻弄された夏休みだったなーという
感じです。
高1娘、英検準2、中2息子、英検3級を合格し、10月は、次の級の受験をするそうです。
近くの準会場は、リスニングがうるさいようで、我が家は、本会場受験。
高い。。。
そして、高1娘の、ずいぶん前に、志望校だった高校の子も受けた模試の結果が
返ってきました。志望高校の定員は超すという目標でしたが、それは軽く超えることが
できました。浪人生は入っておりませんので、決して油断できる状況では
ないのですが、ひとまず目標をクリアし、次への頑張りへとつなげていってくれたらなと
思っています。
高校はオンラインで、学校が始まっっており、自宅にいるのに、制服。
体育の時間は、体操服ですよ~。お昼休みも時間が決められているので、お昼ご飯も大急ぎ。
中2の息子、転塾を考えているようです。
上の娘と一緒の塾に行きたいようで。。。今は集団塾で、5教科やっておりますが、
理科や社会は課題さえ与えてもらえれば、ある程度自分でできるから、時間を使いたくないと。。。
塾では、数学、英語、国語の学力を上げる内容でやりたいと。
私からすると、二人が同じ塾のほうが何かと都合がいいんですけど、少し勇気がいりますね。
転塾したい塾は、個人塾なので、高校受験が終わってからでも遅くないかなと思っておりました。
急ぎ足の近況報告でした。
管理人様 皆様おはようございます。
夫婦それぞれ別日程での接種です。誤解をまねく書き方をしてしまい申し訳ありませんでした。
副反応も私はありませんでした。通常営業ですね。
我が子の共テの時もコロナに対する配慮はなされましたが、別日程で受けるのもそこまでモチベーションを保つのに神経を使いますから。
副反応の不安や感染後の後遺症のリスクなど、よく熟慮されてから選択なさるといいと思います。
接種完了後は100%安全ではないかもしれませんが、霧が晴れたような心境です。
おはようございます。
今週から学校です。
こちらは2部制の分散登校になりました。
2部だと暑い中の登校なので、長男は日傘で登校したいとか。
夏休み前は、小学生で日傘…どうだろう、と思っていましたが、7月は日傘で下校する女子が思ったより多かったです。
時代でしょうか。
本人もあったほうが暑くないし、ディスタンスも保てると。。
はいはい、左様ですか。
>のびままさん
本スレにさりげなく登場しているのを見つけました。
お元気そうでよかった(^^)
学校の現場は大変でしょうね。
学校が休校になると我が家は大変なのでありがたいです。
>校庭ペンギンさん
コメントありがとうございます。
トイレでの災難担当の扱い、笑。
ジョジョは4部が平和で好きです。
承太郎が最強とならないところや非戦闘向きスタンドが色々出てくるところなども。
かつての主人公がボケるのは斬新。
イかんぞ歯科医。
ポッポ ポッポ ハトポッポー!
アニメで見たほうが色々わかりやすい点もあり、記憶が整理されました。
コウペンちゃんとミノルさんのおかげです。
ありがとうございます。
ネイティブキャンプは予約なしでやってます。
同じ時間帯でログインしていると、だいたいお気に入りの人(30人くらいプール)が数人いるので、予約は特に必要と感じていません。
特定の先生のレッスンが良い場合はコインを使えば予約は取れます。
今回再入会キャンペーンで、1000コインもらったので使っていたようです。
フィリピンの先生100コイン、日本人400コイン、ネイティブ500コインです。(100コイン200円)
人気講師は腕組みした宣材写真を撮ってもらえるのか?同じポーズをしていますので、選ぶ際に参考にしています。
00分、30分の時間に講師、生徒が多く入れ替わるので、その時間に準備したほうが、講師の選択肢が多いです。
入会キャンペーンのときに受講すると、コインがいただけるので、利用したほうが良いと思いますよ。
夏休みは週5で1日2コマ以上やっているので、コスパはいいです。とはいえ、我が家は長期休暇のときだけですね。
今回7月後半に再入会しましたが、9月後半まで継続する予定。
オンライン英会話は、今色々出てきていますね。
求めるものが変わってきたら気軽に乗り換えられるのも良いと思います。
視力の心配をしている方も多いかもしれませんが、心配なら外遊びの時間を増やしましょう。
太陽光で視力低下の抑制が期待されます。
家の中だと視界に奥行きもないですし(せいぜい数十メートル)。
成長期には近視が進みやすいです。
コロナで目が悪くなる子供が増えると見込んで、オルソレンズの会社の株も買ったのに、だだ下がり〜
きゃー
ミノルさん、また溜めてるなー
みなさんお待ちかねですよ。
はやく出てきて〜\(^o^)/
亀ナレフさま
あっという間に埋もれてしまったコメントに返信ありがとうございます。
確かに、お休み中だけとおっしゃってましたね。うちは週1だとオールリセットされそうなので、回数をこなしたいと思っています。早朝にされていたそうなので、予約状況は体験をして様子を見ます。
同じポーズの写真、観察眼が鋭いです(笑)!私はぼーっとしているので、子供の経験値も低くなるだろうと思います。一人っ子でも手いっぱいで(汗)
視力に関しては、スクリーンタイム(テレビとタブレット)の総量規制をしていることと、オンライン英語はテレビにつないでみているので、少しはましかと思います。外遊び、大事ですね。女子は勝手に行かせるわけにもいかず、コロナもあって家にいます。
ジョジョはシリーズごとに趣向が変わって面白いです。いつも終盤はボスキャラには勝てないと思うのに、意外にあっけない終わり方をします。
イギーとポルナレフは最後は最高のバディでした。イギーはあんなに失礼でひねくれものだったのに(泣)。
私は最初に見た5部推しです。誰が好きというのはないのですが、バトルがとんち合戦なのと、敵キャラの邪悪さにしびれます。見出したきっかけは、「夜中に子供番組やってるわ?」と録画したら5部の第2回(ジョジョ対ブチャラティ)で、目が点になりました。「ジョジョ」は動物じゃなかったのね…。←ガンバの大冒険シリーズだと思った。
管理人様
私が掘り起こした「ハイクラスドリル不要説」がとんでもないことになってすみません。
うちは全科ドリル小2なので算数は40問程度ですが、「140分=1時間80分」という珍解答もこちらのドリルでやりました。先取もそうですが、現学年のできそうでできていない問題への気づきにも使えています。
ドリルに無駄買いなしッ!(捨て問はあるけど)。
皆さん こんばんは。
ごめんなさい。高校受験御用達の模試話をしていたら時間が過ぎてしまいました。
今の所、順調に点数を伸ばしております。
また明日にします。
おやすみなさい。
はあ、私のワクチンはどうなることやら。
とほほです。
まるこさん、まりおさん、こんばんは。
(マルイのCMにニアミス(*゚∀゚*))
お返事ありがとうございました。
まるこさん、こちらは算数や数学がお得意な方々が多いので、自分の子にフォーカスするのを忘れないようにしています。
息子は文系だと思うので、苦手意識を持ったり嫌いになったりせず、コツコツ取り組んでくれれば御の字だと思っています。
うちは根拠のないポジティブさがあり、粘り強く腐らず取り組める(もちろん文句を言うことはありますよ!)ところは良いところなので、親も教材や理解度をきちんと見極めていきたいと思います。
まりおさん、まりおさんが以前、旦那様から教材選びのアドバイスを受けたというコメントを拝見した時、ハイクラスドリルを挟むのはやっぱり良さそうだなと思っていました(*´꒳`*)
息子は今予シリ4年の演習問題主の2周目(1周目で8割取れていない単元のみ)ですが、今回スムーズにいかなければハイクラスを取り入れてもいいかなと思っています。
我が家は私立受験はしないので中受算数に対してどの程度の習得度を目指すかは検討の余地がありますが、予シリ5年に入る前にハイクラスを挟むかどうかも含め考えてみたいと思います。
夏休み最後の週末、息子は勉強とピアノを済ませた後、
・給食の調理員さんにもらってきたレシピでキムチ焼うどんを作って家族に振る舞い、
・それに使った玉ねぎの皮を顕微鏡で観察し(3時間)、
・スクラッチでショートコントを作って披露し、
・なぜか突然スイッチが入って無数の折り鶴を折り(何で?)、
・電車の車両基地で写真を撮りまくり、自宅でそれを見ながらニヤニヤする
など大変充実した時間を過ごしていました。楽しそうで何よりです。
わたしの在宅勤務も間もなく終了です。
おはようございます。
Rさん、コメントありがとうございます。
そういえば、マルイにはしばらく行けてません…。
根拠のないポジティブさ!うちにも2人ほどいます。笑 勉強は、自分は出来る!と思ってやるほうが成績が伸びるそうです。
顕微鏡や電車のお話し、男の子だなぁと思いました。うちにもそんな時代があったなぁと、懐かしくなりました。子どもが好きなことに夢中になっている姿を見ているのって幸せですよね。
決めました!
決意が揺らがないようにコメントです。
クラスが落ちても気にしません。
自分で自分にプレッシャーをかけるのは辞めます。
できる範囲のありのままで。
娘はかなり頑張っています。
それでも落ちてしまったら仕方ない。また立て直せばよいだけですよね。
人の目を気にしていたのもあると思います。
でも、クラス落ちても死ぬわけじゃない!
逃げてもいいんだと思いました。
そうですよ。
命まで取られるわけじゃない!
って、突然ですが、詩人の母です。
バンプさまにずっとコメントしようかどうか迷っていましたが、やっぱり言いたくなったので。
いいんですよ〜、心のうちでは揺れまくって、ここで毒や弱音をはいて(?)、熱いお茶と美味しいものをいただいて、そして娘さんの前ではどっしり構えてニコニコ母さんでいて下さい。
小2の母が生意気言ってすいません。
でも女優魂は同じだと思うのでエールを送りたくなりました。
バンプさん!そうです。その調子です。
娘ちゃんが落ちるのが嫌だって思ってるなら、もうそれで半分成功って言ったら変ですが、軌道に乗ったんじゃないでしょうか。
本人次第ですもん。
あとは、キープできた時・落ちた時の声掛けを気にするぐらいなのかなあ。
バンプさん、この時こそ女優ですね。
私も陰から応援してました!
草カゲ様が思わず出てこられるぐらいの、低学年での取り組みに興味津々です。そんな子育てに憧れます。
幹ができていれば、枝葉は繁ります。2年後に咲く花が楽しみですね!
コメントしようと思って、入力して送信せず
色々考えていました(アドバイスをするにしても一般的な事になり、恐らくバンプさんの核心とはズレた事しか書けないなと思い)そうこうしている内に覚悟が決まったようなので安心しました
時々、弱音を吐いて上手に乗り越えていってください
お子さんの志望校がお子さん自身が決め、覚悟が決まっていれば目つき、勉強姿勢も変わってきているかと思います(小学生なので、引いてみる必要もがあります)
夏休みの結果はすぐの模試等には出ない可能性がありますが、勉強姿勢が変わらなければ必ず結果が現れてきます。焦らずにじっくり待つ気持ちで、弱点や苦手なところ、間違えた理由を子供に気づかせていって復習をされていければ良いかと思います
首都圏の私立中高一貫校の偏差値50前後の学校でも、伝統校や大学附属校も有り良い学校が沢山有ると思うので偏差値にとらわれず、お子さんが一番憧れる学校を目指していくのが良いと思います
4年生なので、クラス落ちはこれからもあります。一番上位クラスで4年生から6年生の受験まで逃げ切れる子は一握りと言います。どのクラス帯に属していてもクラスの上がり、下りは塾に通う限りはつきものです
クラスの上がり下りに一喜一憂する事よりも、1つでも苦手や弱点を克服していったり、得意教科を作って伸ばしていったりして、志望校の過去問分析と教育方針やカリキュラム等を確認して研究して戦略を練って戦っていけるように準備をしてサポートできるように動いていかれたらいかがでしょうか
そうしたら、冷静にサポートできるようになってくるのかなと思います
バンプさんにメッセージを書いてから土に還ろうと考えていたので
コメントクローズ明け後の様子を見てきてそろそろ大丈夫そうだと思うので
本気で土に還り読み専従者に戻りたいと思います
8月も終わり夏休みも終わる
夏も終わるのできりが良いので
明日までは、状況次第で飛び出してくる場合もありますが9月以降は土に還ります
還る還る詐欺師として全国指名手配される前に還ります
腕の痛みは上腕の、思っていたより内側を撃たれた、いや、打たれたからかも。(大げさにしたいヤツ)
筋肉注射ですしね。お騒がせしました。
高学年の教材、「きょうこ先生のはじめまして受験算数」というのを見かけました。
難易度がわからないのですが、筆者の方の授業動画が見られるそうです。
2014年の本で、表紙がレトロでした。
ℤさま
お体ご自愛ください。無事退院されて、よかったです。いつも通りのZ様のコメントですね^^
皆さん こんにちは。
本当、賑わってますね。
これをどう思ったのか?(いや、多分このお部屋は見られてないはず。)
コメントクローズ中にきた営業依頼でビビったのが、「このサイトを売ってくれませんか?」でした。
まあ、きちんと目を通したら、売ってなんて思わないでしょうが。
ミノルちゃんの替え歌まで引き取るつもりでしょうか。全く。
ミノルちゃん、某T塾の東大特待の件、どうなったのか?またおしえてください。
こちらも、更新しようか迷ってますが、模試の結果がでてきました。
F91さんにもみてもらいたいなあって思っているところです。
話は戻って、欲まみれなので一応サイトの相場を調べましたが、個人なので売っても諭吉2~3枚ぐらいのようです。
それよりも、ここで次の一万円札の方にも会えましたし、何より様々な方面からのコメントを頂ける方が将来のことを考えたらプラスです。
あ、皆さん安心してください。売ることはせず、サイト自体閉鎖と決めてますので。
Zさん、退院おめでとうございます。
大丈夫ですか?と書こうと思いましたが、絶口調のようですので安心しました。
賢い私立中高一貫生なのに宿題溜め込みですか。
匿名1さんもZさんも、手出しせずほったらかしですね。
いいことです。
うちは、これを2年連続繰り返しました。
そして、妹が全く同じ道を辿っています。
不思議ですね。兄から大丈夫か?と何度も声をかけられていたのに、全く響かなかったようです。
・匿名1さん
息子くんの英語は凄いじゃん。
行くもん3教科の話も面白かったです。
まるこさん、喜んじゃう♪
うちは中2の夏は高校数学でしたが、息子くんは英語でした。
宿題溜め込んでいても、だらけた夏休みでも、一つ成果があったのは今後に繋がると思ってます。
・うめぼしさん
お兄ちゃん頑張ってて嬉しいです。
受験生になると、やるしかないのでしょう。
うちも、中2の頃は大丈夫なのか?と思いましたが、なんとか受験生になりました。
自由自在ですが、駄目でしたか。
ゴローさん(みあさん)もおっしゃってましたが、必ず合う問題集があるので、さがしてみてください。
社会も中学受験レベルなので、かなりお勧めです。
うちは、手に取ってくれませんでした。なので、捨の教科となりました。
得意教科になったら儲けもんです。
・こんにちは。さん
トップクラス4年は、当時、全然進まないと書いたら、匿名1さんが本屋さんで立ち読みしてくださり、あれは別物だよって教えてもらったんですよね。
うちは、裏技を挟んでやりましたが、相当難しかったようで、全部やってないと思います。
この失敗があったので、主人からは先に例題がある問題集を選定してと指示がありました。
4年でやり遂げたんですから、それは大したもんです。
本物だわ。
夜は、コロナと受験と自主休校をコメントしたいです。
はあ、沖縄で見つかった異物ワクチンのロット番号、ちょっとだけ近いんだけど。
上級国民用のファイザーを諦めてしまったので仕方がないのですが。
2回目打てるのかしら。
また登場します。
管理人さま
冗談抜きで、教育関係の出版業界から声がかかるんじゃないかな〜って思ってますよ、ワタシ。
だってここはお宝情報満載だもの。
今のとこ佐藤○マに続くベストセラーがないから、必死じゃないかな。
章立ては勿論管理人さまの渾身の記事(連絡帳云々〜の記事は外せないですね)、章が終わるごとに長老の方々の格言。
ミノルさまは勿論替え歌で登場です。
はあ〜、ミノルさんの夏休みは長いなあ。
詩人の母さん こんばんは。
いやいや、本なんて恐れ多い。諭吉さん10枚積まれても断ります。
これ以上、アンチ増やしたくないので(汗)。
でも、こんなこと言ってくださるとやっぱり嬉しいですね。
ありがとうございます!
ミノルちゃん、ド田舎だから夏休みズレてるんですよ。
いや、ド田舎でコロナとは無縁だろうから、話題についていけないとみた!
息子くん、次の全統小までに計算強化が楽しみです。
計算だけになってはいけませんが、計算は学年が上がる毎に大事になってきますよね。
末っ子は全統小の前に英検があるので、まずはそっちですわ。
業者を騙った某氏‥縦読み、なかったですか笑
Sさん こんにちは。
おっと、気づかなかった。
そんなわけないじゃないですか!
いや~、正直サイト売ってはビビりました。
絶対にここ読んでませんって。
追記のコメントありがとうございます。
私も書きたいことがありますので、またコメントさせてください。
管理人さん、お返事ありがとうございます。
中2は本当にダルダルでした。ちゃんと受験生の自覚が出てきてホッとしてます。周りと比べると焦りますが、ちゃんと頑張っている部分を認めようと思っています。
これは下2人も一緒ですね。
自由自在、ハイレベですが、よく調べずただ管理人さんの真似して買った所もありまして、子どもの現状をしっかり見ていなかったなぁと反省してます。他に色々探してみたいと思います。そうやって迷う時間も楽しかったりします。
こんにちは。
すごく賑わっていますね〜さすが、人気ブログ〜
本日と昨日、コロナワクチンを接種された方々、体調はいかがでしょうか?
無理をせず、ゆっくりと休んでください。
チョコミントさま
やはり、Aくんの親みたいな方いらっしゃいますか〜
こちらにいらっしゃる方々のお子様は、優秀なお子様が多いので、少なからずごのようなご経験がありそうですね〜。
管理人様
なぜ、Aさんが高卒認定しているのか、わからないのですが、高卒とおもっているのは間違いないみたいです。
学歴は、隠し通してみせますよ〜♪♪そもそも、あまり公開することではありませんしね♪
親の学歴と合ってるようなって話、なんとなくわかるような気がします。
個人的な見解ですが、遺伝も多少あるのでしょうが、親の子育ての方法な感じもします。管理人さまは、本スレでいろいろ書かれていますが、子供に考えさせて失敗してもいいからやらせてみるが出来る親の子供は、見てて賢いな〜とか人の言うことしっかり理解しながら聞いてるなと言う印象ですね。これが、どう成績に繋がるかは、わかりませんが、そう言う子はある程度自分のことは自分でできるのではないかな〜っと言う印象です。
管理人さま、校庭ペンギンさまそして皆さま
校庭ペンギンさまがおっしゃる通り、いいママ友が居て本当よかったです〜
私、昔から周りには恵まれているのですよ〜なんてついてる人生なんだ〜って思っています。
近所の方々や幼馴染みや学校の先生など本当に人には恵まれた環境にいるな〜って思います。
こちらでも管理人さまをはじめ、皆様にいろいろ相談にのってもらったりしているので、本当助かります。
ありがとうございます。誤字脱字多いですが、今後ともよろしくお願いいたします〜
わたやさま
夏休みのがんばったのがスイミングとのこと。
昇級おめでとうございます。
なかな、昇級しづらいとのことですが、スイミングは、週2回通っています?それとも1回ですか?
知り合いにスイミングのコーチをされている方がいて、スイミングは週2回通うのが一番お得といっておりました。理由は、週1回だと先週教えたことをほとんど覚えてないことが多いからだそうです。言わば、再度、一からやり直しの状況とのことです。それが、週2回になると劇的に変わるそうです。以前やったことをある程度覚えているうちに次のレッスンがあるので、レッスンもスムーズだし、次のことを教えることができるので昇級もしやすいとのことです。それともう一つ、レッスンが終わったあと、子供に今日は、コーチにどんなことをいわれたか確認するといいとも言ってました。これは、今日、できていなかったポイントを本人が理解できているかどうかの確認だそうです。もし、これが言えない場合は、幼い子なら親がコーチに直接聞くなどしないとなかなか昇級しづらいと言っていました。
一応、ご参考までに読んでいただければ、嬉しいです。
予防接種打って30分で腕が重いような…。
行くまでは、余り心配してなかったので、心理的なものではないと思うので、怖いです~。
うちの市は結構ユルい体制で、接種後15分自分で計って自己判断で何もなければ帰っていいよ~でした。接種箇所の腫れのチェックは無し。大人はそうでしたっけ?
小児科はいつもチェックしてくれるので、お子さんが接種されるときは、保護者も行ったほうがよいかも知れません。
ぶり様ご紹介のサイトでは、30分様子見したほうがいいケースも書かれていたので、是非事前チェックしてください。
こんなレベルで自衛しないといけないとは!
私はアトピーなのですが、15分待機でよいと書かれていたので、安心して接種できました。ぶり様、改めてありがとうございました。
そうそう、席を案内され、注射をする人を待つ方式なので、その流れを遮って、寝て(横になって)打ちたいというリクエストをするのは勇気がいると思いました。
発熱に備えて帰りにアイスを大量購入。水曜日に打った夫は「ナンボでも寝られる~。」とまだ言っているので、副反応が無くても元通りになるのは時間がかかると思ってます。
経口補水液もあると安心かも。