歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

歓談のひととき」への24,292件のフィードバック

  1. あぱねこ(小5)

    皆さん、おはようございます!
    昨夜から警報が出て、今日は休校になりました。
    リュックに自由自在国語・算数、論理エンジンJr.、論理エンジンをつめ込み祖父母宅へ出発しました。
    長文攻めやけど、頑張れ~!

    >R様
    さらに埋もれましたが、大丈夫です!
    気づいてますとも!届いてますとも!
    ありがとうございます!

    取りかかりが遅いけど、始めると中途半端には出来ない。取りかかるまではモヤモヤしますが、集中力を発揮して夢中になれるのはすごいことですよ。
    ここは、もう、母はひたすら忍忍魂で耐えるしかないですね。
    そして、屁理屈(笑)。息子さんは理系かな?

    あと、机上以外の経験、、、そうですね!
    コロナで制限が多いけど、させてあげようと思います。

    夏休みは、少し短めなので、ポスター制作と裁縫、料理くらいで終わってしまうかな?

    >アデュ様
    お気遣いありがとうございます。
    娘さんもお裁縫されてるんですね。フェルトマスコットいいですね!
    もの作りには出来ればずっと興味を持ち続けて欲しいなと思ってます。

    >素敵様
    こんなに深く潜ってるにも関わらず気付いてくださってありがとうございます!
    なんなんでしょうね。地域性?常に前傾前のめり。
    シュッとしたたたずまいの、大人女性になりたいものですよ。管理人様のように、、、。全く、、、。
    シャシャシャ、朝パウダーかけとこ。

    でも、素敵さんのお子さんへの取り組み方法はとても勉強になります!参考にさせていただきますね。

    瀬戸大橋から帰られるなら善通寺あたり途中下車しておうどん食べて帰って下さいね~。

    返信
  2. ステム(1周回って元通り)

    管理人さん、皆さま
    新装開店(?)おめでとうございます。展開が早すぎてなかなかついていけません。
    英検合格速報、おめでとうございます♡

    今更ながらの全統小ですが2教科61でした。
    収穫:計算問題がやっとノーミス。国語の心情理解が全滅→ノーミスになった。
    課題:スピード。国語で初めて最後まで回答できず、前回全正答だった説明文が無回答でした。

    地道に感張ります~。

    読書感想文で名前を出していただき、ありがとうございます♡ようやく息子の本が決まったようで。
    ああ~~~これだ~~の大波がやっと来ました。
    文体が通常と全く異なるので読書と見なしてくれるか疑問ですが、今このとき大切な本なので、選出は度外視して、息子の感性えぐってみます。

    新プロジェクトが舞い込み、てんてこ舞いになりました。
    そんな訳でフリーザさまのキレッキレのコメントにきちんと返信できていません(涙)
    ごめんなさい。

    しばらくの間、皆さまの躍進を楽しみにそっとコメントを拝見させていただきますね♡

    返信
    1. A母

      管理人さん^^

      お疲れさまです。昨夜そこまでの震度ではないですが、2度地震があり、寝るタイミングを逃して そんな日に限って、あぱねこちゃんと同じく休校日でした。^^;

      先日、あおいちゃん直伝見直し方法我が子にも伝えました。
      早速、効果があったようで、この先ずっと意識して取り組んで欲しいです!あぱねこちゃん、ありがとうございました。

      夏休み前に、ドキッ。とする事がありました。
      ピンポーン…と鳴り対応しても何も聞こえず姿が見えないので、子どもかしら。と思ってドアを開けたら

      何処からでてきたのか、アヤシイ者でもセールスでもありません。とおじさんが急に登場し急いでドアを閉めました。(~_~;)

      基本、対応しないように我が子には伝えてるのですが、留守番することもあるので もう少ししっかり伝えておこう。と改めて思いました!!

      追伸 次男くん・ステムさん息子さん愛読本 科学の友を沢山図書館で借りることができました。♪

      ステムさんの息子さん、きっと素敵な感想文に仕上がりそうですね。^^

      返信
      1. あぱねこ(小5)

        母様

        おはようございます!

        煮豆君のお役に立てて光栄です。嬉しい!
        そして、無事に入塾されたようでおめでとうございます。
        ほんと、先生との相性って大切ですよね。
        また、お話を聞かせて下さいね。

        それにしても、ピンポンおじさん怖い。ほんと、気を付けなきゃですよね。

        あと、地震は大丈夫ですか?大雨に地震、、、全国災害続きで辛いですね。

        返信
  3. めだか(小1、2歳、0歳)

    管理人様
    コメント再開ありがとうございます。
    相変わらず、展開が早い早い。
    出ておいでと、名前を出してくださった方々のお心遣いに恐縮しつつ、また出てきてしまいました。

    ゆりえさん
    合格おめでとうございます。
    今から楽しみですね。

    コメントクローズ中は、管理人さんより直々に全統小のお返事を頂けて感激でした。
    今さら結果ですが、偏差値55はなんとか超えておりましたが、苦いデビュー戦となりました。チーム小1の皆さん、優秀すぎます!

    あれからまた懲りずに、息子希望でもあり、別の無料模試を受けたのですが、
    早速結果が返ってきております。
    算数→1問間違い
    国語→最後の見開き1ページの存在に気付かず
       無回答、ほかも数問落とす
    以上の結果でした。
    テスト直後、模範解答を親子で見た際に国語のやらかしを知り、息子は泣いておりました。
    また、算数は100点の自信があったようですが、甘いのです。
    全統小からそれほど経っておらず、まだ1年一学期の最中で、どれほど意味があるものかとも思ったのですが(全統小より難易度も低いですし…)、
    それでも今回も学ぶものがありました。いい経験ができました。

    今日も話を聞いてくださりまして、ありがとうございました。

    返信
  4. Z(中1)

    管理人さま、皆さま今晩は。

    息子は期末試験真っ最中ですが、もう終わっていらっしゃる方が多いのでしょうか?
    ブログコメント欄がクローズしてる間に息子がプチ家出(数時間)しました。原因は数学の宿題を答え合わせをしないで提出して、先生が○付けして下さっているものが何枚もあったことです。夫から息子に話してもらったんですが、人として○○だの、人格否定したようで。確かに人としてどうかと思うけど。
    学校で休み時間にやって途中なのを忘れていたと、だから病気なんでしょうね。一つ一つどうしたら良いか一緒に考えていかないといけないと思うんですが。
    コロナ禍で心配してたら、しっかり不織布マスクして帰ってきました。
    今日も明日試験範囲を確認したら、世界史の資料集を持って帰って来るのを忘れたと、そんな報告はしてきます。(聞きたくなーい)

    本スレの教育の理想と現実、結論は出ないですが、我が子が生まれた時のことを思い出すと、命があることが幸せなんだなと思います。
    今日も都内で某有名校で転落か自殺か分からないですが、若い命が失われたことを知って衝撃を受けました。
    昔、ヘルマン•ヘッセの『車輪の下』を読んでなんとも言えない気持ちになりました。綺麗事かもしれないですが、命があれば、生きていたら良いことがある。生きて欲しいと息子には伝えました。

    意味不明な文章になってきたので、後はミノル先輩やフリーザ様が明るく盛り上げて下さい。
    宜しくお願いします。

    返信
    1. つぶやき(小学生)

      忘れ物エピソードに勝手に親近感を覚えて、ついZさんにぶら下がってしまいます。
      プチ家出大変でしたね、無事で何よりです!!

      ランドセルに、持ち物チェックリストやら、〇〇を必ず先生に渡す、など色々貼って工夫していますが、それでも何かいつもと違うイベントなんかがあるとそっちに気を取られて忘れがちです。昨日も、懇談会があって保護者がたくさん下駄箱にいてザワザワしていたからか、傘を忘れて帰っていました。

      先日、連絡帳ちゃんと書いてきてね、もし学校にいるときに書き忘れに気づいたら誰かに聞くんだよ、と話していたその後。息子「今日ね、学校で連絡帳書き忘れに気づいたから〇〇くんに見せてもらって書いたよー」と嬉しそうに帰ってきました。いや、ていうか、一番大事なことは最初から書き忘れないことなのだけど…

      毎日こんな感じでドタバタしてますが、Zさんの、生きて欲しいという言葉が胸にズキュンときました。今日も頑張ります。

      返信
    2. のびママ

      Zさん

      はじめまして、のびママと申します。
      お話いただきありがとうございました。

      心のモヤモヤ。
      どうぞこちらで吐き出してください。
      プチ家出心配されましたね。

      もし、あの時ってならないように、子どもと接しなくてはいけないと思うのですが、伝えないといけないこともあると思うんです。
      伝え方って難しいですよね。
      きっと息子さんも心のモヤモヤと戦っているんだと思います。
      Zさんが生きて欲しいと伝えられたことは息子さんにとって大きく響くと思います。

      うちもいつ家出をしてもおかしくなくなる年齢になります。覚悟して向き合っていかなければならないなと思いました。

      返信
  5. のびママ(チーム小4)

    管理人さん,皆様
    こんばんは♪

    今回も縦読みを見抜けずがっかりののびです(笑)
    母様をササっと見つけられる管理人さん愛にあふれていますね~♡

    そして,チーム小4集まってきましたね♡

    待ってましたよおかん!
    くっしゃみ一つで呼ばれたからにゃ~
    それが私のご主人さま~よ~♪(って頭で流れる映像は昔の大魔王ですけど何か?)

    そして,まりおさん ちっとも平凡代表じゃあないですからね
    神を降臨させる息子さんですから!
    息子さんの言葉胸が詰まりますね。
    応援しています。

    そして,ひよさんにがーべらさん,アラフォーのぶりっつぇんさんに水玉さん
    ぷちソレイユさんにさんさん,アンドレアさん
    そして,こんにちは。さん!
    うわ~こんなにいっぱい(≧▽≦)

    皆さん忍忍されている模様で,うれしいです(笑)
    うちだけじゃなかった~

    一緒にぜひこれからも情報交換させてください!
    ゆーごさんお元気ですか?お待ちしていま~す

    みあさん,ぺんぎんさん,あぱねこさん
    ありがとうございます
    そういって応援して下さる保護者の方がいらっしゃるとほっとします。
    なんでしょうね~。喜びが大きいだけにうまくいかなかったときの代償も大きい諸刃の剣といった感じですね(笑)
    本当,心の病気と隣り合わせの仕事です。(今日も泣いている先生がいました)

    それでも,かわいい子どもたちに毎日接することができる幸せ,私は本当ありがたいなと思います。
    あともう少しで夏休み。
    保護者に子どもたちを無事お渡しできそうです。
    1学期の成長を少しでもお家の方に伝わるような通知表づくり頑張ります!

    返信
    1. a

      管理人さん・ゆり子先生^^

      お疲れさまです。今日は管理人さんの記事や皆さまのコメントをじっくり拝見しました。
      皆さんのコメント一つ一つ、思いが詰まっていて、それぞれの子育ての背景があるんだなぁ。と感じました。^^

      管理人さん、塾は行ける事ができるようになりました。煮豆くんとっても喜んでいました。
      (先は分かりませんが、しばらく様子をみてみようと思います。^^;一つ願うなら、先生との出会いが我が子にとっていい出会いであってほしいです。)

      ゆり子先生、今いちばんお忙しい時期ですね。
      終業式の日は、うまいビールで一杯できるように、焼き鳥お届けさせてくださいね!
      (☎︎ 89106-20まで^^)ヤキトリ 二マメ 迄

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        ゆり子先生 母様 皆さん こんばんは。

        しまった。愚息の寝かしつけしていたら、母様に先越された~。
        やだ、キモイ。スマホ触ってないでさっさと寝ろって言ってただけですので。

        少し前にゆり子先生が、災害の話をされてましたね。
        大雨には本当にご注意ください。

        ゆり子先生、なんですか。このコメントは。
        教師としての姿、相変わらず、心を掴まれますね。
        (卯には触れず、ぶりちゃんに突っ込んでるし♪)

        うちも3人とも先生に対して文句なし。
        本当に有難い話です。

        >皆さん忍忍されている模様で,うれしいです(笑)
        最初、ひよさんにわたやさんにゆずこさん、Rさんぐらいかなと思ったら、なーんだ。どこも一緒じゃんって。
        ちなみに、うちは本当に酷いですから。

        煮豆くん、ついに塾デビューか。しみじみ。あ、テストは受かると思ってましたので。
        おっしゃる通り、いい出会いだといいですよね。
        明日は、成城石井の焼き鳥にしようかな(笑)。主人に何を買ってきてほしい?って聞いたら、ビールに合うものがいいと言われましたので。
        やっぱり心が通じ合ってるわ。

        それでは、おやすみなさい。

        返信
        1. のびママ

          管理人さん、母様
          こんばんは♪

          煮豆くん
          やる気UP UP(๑˃̵ᴗ˂̵)すごい!
          母様似の先生って可愛すぎる〜♡
          頑張って♪
          週末焼き鳥注文させてね〜

          管理人さん
          ご主人と心通じ合ってる自慢したら、また通報されますよ♡

          返信
  6. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    5歳児向けの共通教育プログラム…。
    ただでさえ早期教育は闇、沼なのに。
    入学時のレベルに差がある?対応できないからそれなりのレベルに仕上げてきてくれってこと?
    詳細は分かりませんが、どんな綺麗事を並べても、早期教育を加熱させてお金を落とさせるだけのような…。
    手っ取り早く見てわかる成果=勉強ですからね。
    今の幼稚園はただでさえそういった親の要望を汲み取り、いろいろなプログラムを行っています。
    ますます投げっぱなしの家庭が増え、差が広がるだけのような気がしますが…。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      旅好きさん こんばんは。

      コメントしようと思ってましたが、担任の先生、なかなかやりますよね。
      計算もそうですが、国語も驚きました。
      なかなかです。

      この時期ってお金かけちゃいけないと思います。
      うちみたいに大きくなると、分かるんでしょうけどね。
      これこそ、お金を出せば安心なんでしょう。

      返信
  7. みあ

    わたや様、初めてまして。
    コメントで、私の事を書いてくださり、ありがとうございました。嬉しかったです。

    私は今だに、子育ての失敗をして、
    子供に「ごめん」と、謝ります。

    子供は、いつも「いいよ」と、許してくれます。

    親は、子供を見守っているつもりでも、
    もしかしたら、
    子供は、綺麗な心で、親を見守ってくれているのかもしれませんね。

    わたや様、これからも、宜しくお願いします。

    返信
    1. わたや(チーム小2、チーム忍々)

      みあさん
      コメントありがとうございます!
      他のコメントでも感じていましたが、みあさんがお子さん達へ向ける眼差しのあたたかさに、イライラしがちな私の心は毎回癒されております。私も、間違った時は「ごめん」と言える親でありたいです。

      計画立てのお話、息子も次女さんと同じ小2なので、とても参考になりました。
      お恥ずかしい話なのですが、学習中、うちはまだまだ隣につきっきりです(汗)
      高学年になる頃には自分で進めてほしいと思っていましたが、ある日突然出来るようにはならないですもんね。
      長女さんのお話しも、とても勉強になります!少しずつでも、低学年のうちから意識して取り組んでいきたいです。

      そうそう、うちの息子も放課後、近所のお友達と外遊びの約束をしてきます。
      砂場で砂だらけや、水遊びでびしゃびしゃになって帰ってくることもあって、キィーとなることも多いですが(^^;)元気に遊べる場所とお友達の存在はありがたいですよね。
      なかなか遠出が出来ないのは残念ですが、夏休みも、今しか出来ない体験をたくさんしてほしいなと思っています。
      私もチーム小2の皆さんのやりとり、楽しませてもらっております。今後ともよろしくお願いします!

      管理人さん、Rさん
      突然すみません、取りかかりのお話、、、すっごく分かります!!!
      宿題やってから本を読めと何度も何度も何度も言ってるんですが、毎回まるで初めて聞いたかのようなリアクション(チーン)
      なのにワークなど、エンジンかかると最後までやりたいーと。21時までには必ず寝かせたい私とまたバトル。息子の将来の夢は車掌さんなので、電車遅延させる気かー!(怒)と(これが1番効く)毎日のように喧嘩しております。
      低学年のうちなら多少矯正できるかと声をかけ続けてきたのですが、全く改善されずとほほです。まあ私も大概ギリギリに動く人間なので、息子のことばかり言えないんですけど、、、。

      管理人さんのお子さん達や、Rさんの息子さんは、しっかり結果を出されているので、希望の星です。うちもそうなれると良いのですが(汗)
      長い目で付き合っていきたいと思います。。。
      長々と失礼しました!昨晩も一悶着あったのでつい。今後ともよろしくお願いします。

      皆さん何かしら忍々されているのねと思うと(一緒にしてすみませんσ(^_^;))今日も頑張れそうです。おっと、そろそろ息子が帰宅します。ファイトーオー!

      返信
      1. R(チーム小5)

        わたやさん、お久しぶりです!
        いつもわたやさん見つけると嬉しくてニヤニヤしてますよ(怖い
        息子さん、あれ、うちの弟?

        >宿題をやってから本を読め → 兄もです
        >毎回まるで初めて聞いたかのような → これまた兄もです
        >電車遅延させる気か → 時間にルーズな人は電車業界からお断りされます、が決め台詞です
        そのうち屁理屈がプラスされますのでご注意ください…(禿げそう

        未来予想図は管理人さん宅のお子さん方のエピソードで想像するとして(ぜひ頭も付いて行って欲しい)、少なくとも”やるべきことからチャッチャとやるタイプ”にはならない(なれない)と思っておいた方が精神衛生上いいと思っています。えぇ、もはや諦めつつありますよ。
        でもここぞという時の集中力や、エンジンがかかると最後まで!の気持ちは、これまた無くさない方がいいと思ってます。見守る方はこの先もざわざわするでしょうけど…
        少なくとも本人比では、小2より小5の方が”マシに”なってます!大丈夫です!!

        そんな訳で(どんな訳)これからも一緒に頑張りましょうね( *´艸`)

        返信
        1. ゆずこ(小1息子、年少娘)

          珍しく本日二度目の登場です(^^;

          Rさん、わたやさん

          管理人さんから「Rさんよりわたやさんへ覚悟しましょう」というメッセージがあるということで、読んでみたら、、、
          息子と兄弟でしたっけ?血繋がってます?
          共通点がいっぱいで首が痛くなるほどうなづきまくりですよ!
          宿題と明日の準備は、まだ小1ということもあり、私が口を出し、すぐやってはいますが、それ以外はなかなか取り掛かりません(>_<)
          息子も今の将来の夢は、消防士なので「1分1秒が大事!」って叫ぶと
          一番効く気がします(^^;
          Rさんやっぱり「やるべきことからチャッチャとやるタイプ」には
          変わらないんですね(T_T)・・・諦めます。
          しかも、小1にして屁理屈が追加されちゃってます(;´Д`)
          しまいには、私を指さしニヤニヤしながら、基礎英語で覚えた「Japanese Demon(鬼)」ですからね!イライラしてる時に聞くと、血管ブチ切れそうです(-"-)
          って最後はちょっと余計でしたね。
          えっと、とにもかくにも先輩方の背中を見つつ、一緒に頑張らせてください!

          返信
        2. 感謝感激のわたや

          Rさん
          コメントありがとうございます!
          私もRさんのコメント、いつも楽しみにしております(//∇//)
          息子さん。うちの息子のお兄様だったのですね(真顔)
          初めて聞いたかのような反応、心折れますよね、、、もー本当に毎回毎回同じこと注意させるんで、録音してリピート再生してやろうかと。
          「電車業界からお断り」ww 使わせていただきます(笑)屁理屈は、、、うう、覚悟しておきますーーー。

          そうですよね。突然タイプが変わる可能性は少ないですよね(汗)でも確かに長所はこの先きっと役に立つ、ハズ!
          三年後の成長を信じて(マシになるというお言葉、御守りです)しかし過度な期待はせずに、頑張りたいと思います。ありがとうございますっT T

          ところでうちの息子には後輩がおりまして、その名をひよさんちの弟君といいます。そしてゆずこさんちの息子君、いつでもウェルカムです(笑) 
          皆んなでお兄ちゃんに、どこまでもついていきますよー!
          あ、管理人さん宅のお子さん達も未来予想図なので(笑)、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

          返信
        3. わたや

          ゆずこさん
          ウェルカムと書いて送信後に覗いてみたら、ゆずこさんからコメントがヽ(´▽`)/
          改めてようこそ(笑)

          宿題と準備、声かけしたらすぐやるの立派です!うちも去年はもうちょい素直にやってた気がするんですが、、、トホホ。
          すみません、「Japanese Demon」にはちょっと笑っちゃいました。きっと無駄に良い発音なんですよね(笑)
          以前コメントされていた懇談会での先生のお言葉からも、息子君の大物っぷりが伝わってきますー。これからも色々とお話伺えるのを楽しみにしております!

          返信
        4. あぱねこ(小5)

          R様

          続々と息子さんに兄弟が増えていっていますね。
          三男ボーズがツボで大笑いしてしまいました。
          かわいい。

          いやぁ、やっぱりその集中力は将来大きな力に絶対になると思います。羨ましい限りですよ!

          うちは、「嫌なことは先に終わらせる」って考えで取りかかりは早いですが、熱くなることもなく、決めた分を淡々とこなしてるだけですからね。
          「なぜ?」「なに?」「どうして?」は残念ながら無さそうです。

          これが凡人どまりなんでしょうね。

          リアルな世界では、自主的に家庭学習を継続出来るということだけでもすごいことなんでしょうが、、、。このサイトに出会う前は毎日宿題30分でしたからね(苦笑)

          ここに集うスーパーキッズさんは「知りたい!」という好奇心を持って取り組む事が出来ているので、全統小でも、サクッと輝かしい成績をおさめられているのだと思います。

          長所なので、ぜひ見守りながら、伸ばしてあげてくださいね。

          返信
          1. R(小5)

            あぱねこちゃん、息子は小さい子が大好きなので大喜びです♡
            兄弟達が集まったら(収拾はつかなそうですけど)実に楽しそうです(*´∀`*)

            嫌なことは先に終わらせる、これって自分を律して行動出来てるってことですよね。子どもの頃にそれが出来るって凄いことじゃないですか!
            管理人さんもよく言っておられますが、コツコツ出来るのはとても凄いことだと思いますよ(*´꒳`*)
            あぱねこちゃんに長所だと言ってもらえたから、イライラした時は“短所は長所(ぐぬぬ…)”と念仏の如く唱えたいと思います。

            いつもありがとうございます♡

            返信
  8. 校庭ペンギン(小2)

    おかんさま

    文頭からおかん節炸裂で、涙がちょちょ切れました。
    お兄ちゃん、すごい成績ですね!しかも温子ちゃんも結果出してます!うちのゆう子とは大違いです。やっぱり公文は行くもんですね。メモメモ。
    最近ゆう子は、「今やろうと思ってたのに。」と誰に習ったのか言い出しました。一日に4回ぐらい言うので、GANTZみたいです。「クリアーしたと思ったらまたリセット?」みたいな。ゆう子改めGANTZになりそうです。強敵。

    詩人の母様
    カエルの本、梅雨前に出したお題で正解です。カタツムリはどなたからも出ませんでした。
    低学年の説明文の読書として、「かがくのとも」がいいと、どこかのブログに書いてあったので、最近また読み始めました。かがくのともの次は「たくさんのふしぎ」らしいです。

    最近教科書ワークの話題が出ています。教科書に書かれている内容は省かれているようで、うちは教科書を置き勉しているので使いにくい気がしています。みなさんは教科書を見ながら活用されていますか?夏休みに教科書を使いながら教科書ワーク(うちは「ぴたトレ」)をやってみます。

    今日は大雨の中、旗当番に行って来ました。普段はシルバーボランティアの方が3人ぐらい来られて立たれるのですが、今日はシルバーボランティアの息子さん(?)の方と私のみでした。私は膝下がずぶ濡れで、帰宅直後にとうとう大雨警報が出て、通常の下校時刻に学校に迎えに行きました。学童も中止になり、働いている方は大変だったと思います。

    返信
    1. 素直なおかん

      ペンギン様〰。
      逢いとうございました〰笑。

      管理人さんのお許しを得て大手を振ってコメントしまくるオカンでございま〰す。(横道それたらすぐに制してくださいね!)

      で、温子の模試の結果にいくもんの効果は一つもございませんので悪しからず。いくもんは最早本人のプライドのためだけに継続しております。(秒で寝る癖に、、、)強いて言えば最初の計算だけですね。週末だけなのでゆっくりですが一学年下のハイレベ、最レベの算数、算数ラボ10級、国語ははなまるリトルと漢検9級、論理国語学年相当を少しずつやっているからかなと。
      学校の試験前に教科書ワークを一気にサラッとしています。やはり簡単なので自信につながるようです。理科と社会は基礎を知るのに良いとどなたかが書いてましたね。兄ちゃんは夏休みには毎年Z会グレードアップ問題集を1冊ずつ計4冊やらせてますが、温子には厳しいかなと思っておりドリル検討中です。いいのがあったらまた教えてください。それこそ公文ドリルもいいかなと。
      「今やろうと思ってたのに。」は旦那がよく言います笑。
      まさかの大雨の中こちらも旗当番でした。雨でなのか暑いからか更年期からか知らんけどビッショビショでしたわ。お互いお疲れ様でした。
      二年生の単位換算に、単位早わかりしたじきというアイテムがあります。うちの温子は物差しをしっかり間違えてましたので危険を感じ購入致しました。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        素敵さん ペンギンさん こんばんは。

        ゆう子ちゃんに温子ちゃん。
        あのですね、2人でコントやってないでください。
        全く。

        ペンギンさんがクローズ前に書かれた温子話を思い出しました。
        あれは笑った。
        おっと、雑談してる場合じゃないか。
        それでは失礼。

        返信
    2. みあ

      ペンギン様、初めまして。
      私の中では、ペンギン様は、小学2年生チームのリーダーです。

      私、本スレは、何年も前から拝見していましたが、
      歓談部屋は、
      名前のイメージで「セレブが集まって、優雅に話をしている」と、思い、
      2ヶ月前まで、見た事が ありませんでした。

      だから、
      本スレも、管理人さんの最初のコメントしか、読んでいませんでした。

      でも、2ヶ月前、
      初めて、歓談部屋を見たら、
      皆さん、すごく楽しそうで「いいなー。この部屋」と、思って、先月、初めて参加しました。

      私、小学2年生チームのメンバーも全員、把握できていませんが、

      この部屋の登場人物は、みなさん、とても子供さんの事を大切に育てている、素敵な方ばかりだと思いました。

      今は、本スレの、管理人さん以外の皆様のコメントも、全部、拝見しています。

      小学2年生チーム、いいチームですよね。

      返信
      1. 校庭ペンギン(小2)

        みあさま

        はじめまして。コメントいただいてびっくりしました。ここ2カ月はジョジョネタで盛り上がっていたので、お恥ずかしい限りです。リーダーは多分あの方かあの方です( ̄▽ ̄)

        歓談歴は短くても、本スレ歴が長いとコメント力が違いますね。2か月前からとは思えません。こちらこそよろしくお願いします。歓談部屋(貧乏)にしないといけませんね。「倹約」の方が合っているかなあ。

        チーム小2は居心地が良すぎて向上心が芽生えませんが、みなさんの全統小の成績はやっぱりさすがです。ぬくぬくとせず、うちも勉強なければ。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          みあさん ペンギンさん こんにちは。

          私もセレブ発言には笑ってしまいました。
          アデュさんの歓談部屋って無料なんですねレベルです。

          セレブは参考にならないんじゃないですかね。系統が違いますもん。
          旅好きさんがコメントで書かれていましたが、早期教育を過熱させお金を落とさせる。
          まさにこれ。この路線を走るので、みてもまどろっこしくてつまんないかと。

          主人と散歩していた時、老後の話をよくするのですが、うちもちょっとマズイかもって言われてしまいました。
          主人の中では、定年60歳で考えているので、そりゃマズイですねえ。
          まあ、働き口があるか分かりませんが、60歳で定年は夢の話になりそうです。
          この辺もステムさんから要望があったので、いずれ更新したいです。

          返信
  9. かわいそうなゾウ(小3)

    通りすがり様、ラサール様
    私のコメントに返信いただきましてありがとうございます。一方的な報告を書き込んでしまったのに反応していただいてとても嬉しいです!

    通りすがり様
    「何もしなくても国語の成績が良いのは地頭が良い子の特徴」心強いお言葉ありがとうございます。たしかに小さい頃からなぜか文章読解はよくできると思います。読書が好きなのも影響しているかもしれません。小2から、いわゆる絵本を卒業して青い鳥文庫やつばさ文庫、岩波少年文庫といった児童文庫を読むようになりました。本はどんどん買ってあげています。
    算数が何とも心配ですが、先日の懇談会では「算数は断トツにできます、1番に終わってミニ先生をしてもらってます」と言われました。田舎の公立小ではこうなってしまいます。夏休みはテコ入れ頑張ります。

    ラサール様
    全統小の国語、娘さんと同じ点だったのですね。学年、性別も同じお仲間で嬉しいです。算数に時間を割いている点も同じですね。どうやったら点に結びつくか、まだまだ試行錯誤は続きそうです。娘さん、確か公文でかなり進んでいたような(間違えていたらすみません)なので、基礎がしっかりしていると思います。うちは計算力も怪しいです(汗)この夏はお互い、算数の強化がんばりましょう。ご兄弟で英検合格もおめでとうございます。また色々情報交換させてください。

    返信
  10. 素直なおかん

    呼ばれてないけどジャジャジャジャーン。
    ウズウズ、UZUZ、うずうず。
    所詮この毒の味を知ってしまった私にはマイクを置くことなど無理な話でした。クローズ中は管理人さんのコメントを何度も何度も繰り返し読み返していました。ミノル兄さんの長文も何度も読みました。ありがとうございました。
    調子にのってみなさんの優しいコメントにふらふら〰っと出てきてしまいましたがもし気を悪くされた方がいらっしゃいましたらスルーでお願いします。長文なもんで。
    まずはゆりえさま小学校合格おめでとうございます。小学校受験は親子で挑む特別な受験ですよね。一生の思い出です。また割烹ゆりえで色々お話聞かせてください。

    え〰では恒例の全統小の報告からさせてください。
    息子は算数69国語70理科66社会63
    2教科72、4教科71と頑張ってくれました。流石にこんにちは。さんの息子さんの算数えげつないですね。努力の人とは知ってますが算数にしろ野球やサッカー、スケートに。脱帽です。うちは今回MAX頑張っての成績でした。
    温子は算数61、国語60でした。算数は時間が足りず最後まで解けなかったりしましたが、国語の心情理解やことばなどが前回よりできたようでよかったです。学校のテストでは呆れすぎて笑ってしまうような間違い多発ですが良しとします。
    漢検の結果はまだですが、妹のテストを見る限りではもし受かってても実力は伴ってません。漢字はコツコツやるしかないですね。兄は秋には英検が待ってますが間に合うかな〜。
    ペンギン様優子ちゃんは元気ですか?最近の温子は行くもんの算数プリントを見ると秒で寝るという特技を発揮しており頭が痛いです。6歳児の時がまさかのピークかもと密かに気づいています。
     のびママのおかーんの一言にたまらず飛び出してきました。私も日々発狂してます笑。言わなかったらしない、自分からやらない。いつになったら。。。でも唯一基礎英語だけは自分からiPadつけてます。と思ったらラジオ聴きながらホーム画面は違う内容とかザラです。フローチャートの話とてもわかります!わたしもよく話します。うちは勉強に限らずご飯の用意でも何でも言われたことしかできないような奴にはなるながモットーでして、言われんでもやるべきことを探せ!と偉そうにいつも言ってますが実際はトホホ。沢山の本やテレビ、学校の先生のお話から色んな知識をつけて、子どもの社会で学んで体験して自分で考えて行動できる子になってほしいですが、実際は目の前の小石を全部どけそうな勢いの自分を抑えるのに必死です。
    母上さまやあぱねこちゃんのお話聞いていたらやはり高学年はやはり簡単にはいかなそうですね。私も一家に一台あぱねこちゃん欲しいかも。こんな明るい優しいママたちなら絶対に大丈夫ですよ。こんな遠くのおばちゃんですからいつもお二方には救われてるんですから。意外と近いか?あっみなさん英検合格おめでとうございます!!みんな凄いな〰。次に続きたいです!また対策教えてください。
     夏休みは島根、しまなみ、愛媛を車で走り抜けたいと密かに企画しています。どっかでユニバのマリオも行ってやる!!!先輩方に聞けば高2が一番塾代かかるらしいです。その日のためにコツコツ親は節約しま〰す。
    長文失礼しました。管理人さんありがとうございました。
    いよいよ気になってきたZ会。また詳しく教えてください。
    F様!公開処刑だけはお許しを〰涙(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん こんばんは。

      ひよさん、素敵さんありがとうございます。
      嬉しいです。

      どこかで書こうと思っていたことをちょっと書かせてください。
      ぶりちゃんのコメントをお借りしましたが、続きで第二弾です。
      素敵さん、お借りしまーす♪

      この歓談部屋ですが、とある方からの提案が面白かったので紹介させてください。
      「この歓談部屋を別館にして、承認制を撤廃する。住民も打たれる住民になる」
      これ、涙がでるほど大笑いしました。と同時に、とある方も相当毒されてるなって嬉しくなっちゃって。
      ありがとうございます。

      ユーザ登録して好きなように書ける方法も考えたのですが、これだと、私が色々と個人情報を取得してしまうことになるので、速攻で却下となりました。
      管理人ですが、皆さんと同じ目線で楽しみたいので。
      あと、やはり個人サイトなので、全部目を通しておきたいって気持ちもあり。
      あ、私は欲まみれですが、でっかくするつもりは全くないですので。
      そこもちょっと引っかかったんですよね。
      ってでっかくなるわけがないじゃないですか!!
      もう、皆さんが人気人気って言うから調子に乗ってしまったわ。

      今日はここまでにします。
      おやすみなさい。

      返信
  11. まるこ

    こんにちは。

    わたしも昨夜息子と格闘してました。たまに、進捗状況を確認しがてら、一緒に勉強し、どちらが速く解けるかで勝負しています。負けるとプライドに傷がついて闘争心がUPするようです。笑 わたしがわからなかったところは説明してもらいます。2人そろって解けない問題もあり、解説を読むのですが、ここでも国語力は必要になりますね。最高水準は難しいですが、解説が丁寧なのでわかりやすいです。中学生には塾技という参考書もおすすめです。(管理人さんの息子さんレベルだと全く必要ないかと思いますが…)

    息子さん、夏休みを控え、どのように過ごせばいいのかと少し不安になっているのかもしれませんね。先日、塾の保護者会でも、夏休みは最低でも1日10時間は勉強するように言われました。息子もそれを超えられるように計画を立ててました。同じような話しをお友達から聞いて『14時間』という数字が出てきたのかもしれません。

    スマホの制限→無制限を何度となく繰り返してきた息子ですが、今自由に使えるのは通話ぐらいになっています。LINE以外のアプリはほとんどアンインストールさせました。これぐらいの事ができないようなら、この受験は(金銭面で)応援できない、と言ったところ『言われなくても夏休みにはそうしようと思っていたよ』とアッサリ同意されました。息子さんは飛び抜けているので問題ないと思いますが、ほとんどの子はスマホと距離をおけるかどうかが、志望校の選択や受験に向かう姿勢にかなり影響してくると思います。下2人にも与え方を考えないと…息子よりハマる可能性大です。

    そういえば、少し前に某T塾からDMが届きました。集まる子のレベルが高いのか、システムがいいのか、いずれにせよ、大学受験の実績は予備校の中でダントツのようですね。高校受験は塾なしでいかれると思いますが、予備校選び、密かに気になってます。笑

    返信
  12. まりお(小4)

    こんにちは。

    小4チーム平凡代表として、出て参りました。
    こんな我が家も、2年半後に中学受験を控えていますが、大学受験を最終目標に据え、日々頑張っています。もしかしたら、中学受験には精神的に間に合わないかもしれない。。の思いもありつつ。

    息子は「勉強嫌い」なので、なかなか集中をして勉強する事が出来ず。。。
    主人が言う「勉強が嫌いでも、勉強はやらないといけない。じゃあいかにして勉強を効率的に最短で進めるか…」なんて境地に、幼すぎる息子は到底なれるハズもなくなんですよね。。。
    だから、勉強処理速度も非常に遅いんです。
    勉強内容が分からない訳じゃ無いんです。嫌だから、逃げの気持ちが大きくダラダラ…その内眠くてうつらうつら。私が隣に付いてないと、遊び始めるか、鉛筆持ったまま寝てます(因みに夕方です)
    自主的に…は程遠いです。

    以前まで、学校に行けば友達がいるから…の思いで学校に通うのが好きでした。
    でも、息子なりに、他の学校との違いが色々分かって来ちゃったんでしょうね。
    通ってる学校、なんかおかしい。好きじゃない。行くのが憂鬱と言い出しました。

    「僕の通ってる学校って変じゃない?だって、僕まだ4年生なのに学校は何故か5年生をしてる。
    そして5年生の内容なのに『出来る様に頑張れ!頑張れ!』って、僕4年なのにね…他の学校はこんなんじゃ無いでしょ?なんか辛いよね。入学してから、先取り先取りって…ずっとこんなんだよ。学校の宿題だって、量が多過ぎて受験勉強するまでに、なんか疲れちゃって。家では受験勉強がしたいんだよ。だって僕、行きたい中学見つけたんだもん。受験勉強での先取りは良いし、頑張りたい気持ちはあるんだよ。でも今の生活、好きな本を読む時間もない。疲れるんだよね」と。。。

    好きな本って、、、本好きは最近の流行り。。。ま、忙しすぎて好きな事をする時間も無いと言いたいんでしょうね。(パンいち読書は、お風呂前後にしてます)

    思えば息子は、小学校にアドバンテージ皆無状態で入学し、追いつき追い越せと必死で走り続けて来ました。
    低学年の頃は、深海から時々グチグチっと顔を出しては管理人さんや皆さんに励まされてを繰り返し、頑張りました。(管理人さんや皆さん、いつもありがとうございます(T_T))

    主人も息子の気持ちを聞いて、、、考え込んでしまいました。
    そして「勉強を止めるわけにはいかないし、幼稚園時代の子が通っている公立へ転校する訳にもいかない。
    のんびり屋の息子にとってはしんどいかもしれないけど、今の小学校がミスマッチだったとも思えない。だって、息子の気質(クラスのみんなが頑張ってるから僕もやる)から、今の小学校で頑張ったからこそ、今の学力をつける事が出来たんだと思うし。このまま引き続き頑張っていけば、息子が目標とする中学の合格圏には行けるとは思う。でももし最悪全落ちしてしまったとしてもさ、最終は大学受験だからね。長期的な視点で見ていこうよ」
    となりました。。。。

    息子は幼少の頃より、勉強関連には興味を示しませんでした。親があれこれ工夫をしても、自分内部の好きな事にしか興味が無い状態と言いますか。知的好奇心が薄いと言いますか。
    そんな息子の状態にも関わらず、1歳半でインターに入れ、年長で公立幼稚園に転園、その後私立小学校に入学、小3の2月に受験塾へ…そして退塾。と…親の迷走っぷりが酷いですね。
    息子自らの「勉強がしたい!!」の気持ちを待たずに、親が先回りをしてしまったからなんですよね。
    自分自身で進路を考えられるように導くのが本来の姿なのに…

    今回もまたグチグチっと長文、失礼しました。

    返信
    1. ドリュ

      こんにちは。
      中受率100%の小学校の謳い文句はきらびやかですが
      そんな小学生だった友人が「小学生時代が1番勉強してた。本当に大変だった。」と言っておりました。
      卒業後もペースを維持するのは、本人が相当やる気にならないと難しいのかもしれませんね。
      そんな忙しい中、趣味や行きたい中学を見つけられるって凄い事だと思います。

      うちの娘も 何事もやる気なし、幼児の好きな遊びで鉄板なシールやパズルも面倒くさいってやりませんでした。
      生きるテンポも何事も遅く 他の子が歩くスピードと、娘の全速力て走るスピードが同じだった時は 本当に呆れました。(一通りの運動は出来るので運動障害では無さそうなんです)

      のんびり屋を人並みにするだけでも大変なのに
      まりおさんも、ご子息も 本当に頑張ってるなぁと関心しきりです。
      パワーを頂いております。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      まりおさん こんにちは。

      可能な限りで、夜に続きを書かせてください。
      先に一つだけ。
      それなりにやっていけば、それなりに成績は上がるのですから、ここでは何も心配はないです!

      ここは、我が家の3人を筆頭に、そんな真っすぐに進める子達ばかりではないですので安心してくださいね。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        すみません。続きは明日にします。
        ここから書きますね。

        返信
        1. 肯定ペンギン(小2)

          と、見せかけてペンギンで~す。イタズラがしたくて出てきました。まりおさま、思いつめちゃうタイプだから。

          お子さんは、今の学校でやっていることが受験に向いていて、学校でのライバル関係もプラスに働いているのは理解されていると思います。「でも、学校が楽だといいよな~。」と思っちゃったんですよね。
          公立から受験する子は、平日3時まで受験には向かない勉強をたくさんしていて、5時ぐらいからガーっと受験勉強をしているというところは気が付かないのかもしれませんね。非常に苦しいスケジュールで一年先取をしている公立の子もいるから、今の学校のお友達と一緒に、一年先取で頑張ってほしいです。

          自立自走は最強ですが、家に親がいたらなかなか難しいと思います。でも理想に向かってゆっくり手を放していく、そしてまだ子供との時間を楽しむのも悪くないと思います^^

          今日は肯定ペンギンで。

          返信
      2. 打たれる管理人 投稿作成者

        まりおさん こんにちは。

        ペンギンさんからもコメントがありましたね。

        息子くん、小4でよくやってると思います。

        兄を例に出すと、5年前になりますが、
        ゲームにハマっていて、お菓子持参でお互いの家を行き来していて、それはそれは楽しかったと思います。
        お友達のおうちも、今しかできないと理解されていて有難かったですね。
        スポーツもやっていて、末っ子ほどではないですが、週2~3はあったかなあ。試合が近くなると週4の時もありました。
        下の2人はまだ兄に比べたらマシですが、同じようなもんです。

        勉強はご存じの通り、トップクラス問題集。
        1つ下の学年だったかしら。4冊を1年以上かけてです。信じられないですよね。
        なので、このトップクラス問題集は、なかなか進まない。
        最低限これはやりなさいと説教と同時に勉強する理由を何度も言いました。
        私も涙を流しながら言ったときもありました。
        突然コメント閉じたあの取っ組み合いの喧嘩の時なんて、大泣きでしたよ。
        お互いに。
        主人も、いつだったか、グッとこらえながらも勉強する理由を伝えた時もありました。
        コメント欄を読んでいると、多分、どこも一緒なんじゃないかなって思うようになりました。
        フローの話なんて聞いていると、きっと色々な感情があるだろうなって想像しながら読んでました。
        多分、どこも一緒なんですよね。

        うちも3人とも宿題が嫌なようです。ただ、息子くんと違って圧倒的に少ないですから、比べてはいけないのですが。
        ここでも、長期休み前になると、学校の宿題をさっさと片付けて、家庭学習する計画が書きこまれますよね。
        なので、息子くんの宿題じゃなくて受験勉強の方をしたい気持ちは分かります。
        ここはもう何ともならないんですよね…。まりおさんは、逆に宿題さえ何とかなればと思ったんですよね…。

        気軽にコメントできないのですが、期間を決められて自己責任でほっといてもいいのかなとも思いました。
        宿題もやらないで学校に行ったらいいのに。
        でも、うちのようにスマホ制限なしにさせて、当初1ヶ月の予定が1年もの間、高校数学だけやって後は遊びまくられる場合もあるので、何とも言えませんが。

        公立ではないですし、家庭環境も背負ってるもの違うし、きっとうちの子達のように学校で叱られ慣れているわけではないでしょうから、気軽に言えないのですが、うちだったらそうしてるかなと。
        もう既に試されていたらすみません。
        この辺は、特性もあるでしょうから、他の方から私のコメントを頼りに何かアドバイスがあるといいのですが。
        (Zさんの息子くんとはまた違うのかなあ。Zさん、また後でコメントしますね!)

        ここからは長い長いお付き合いのまりおさんなので書きますが、、、
        個人的に感じることですが、このサイトでもアンチの方から、管理人さんは〇〇が嫌いだよねって言われるのですが、嫌いじゃなく色々と目につくのは認めます。
        少し前に書いたNバックを親が運ぶ話も実はそのご家庭ですし、子供のお友達にも数名います。
        女の子の場合、結構ペラペラ話すので、筒抜けです(汗)。親の期待がとても大きいのがヒシヒシと伝わってきます。
        子供はそれを凄く不思議(マイナスな方で)と言った時もありました。
        ここが、うちのような家庭とは違うんですよね。
        将来がほぼ決まってるようなもんだから、まあいっかじゃ許されない。
        なので、まりおさんも大変なんだろうなと気にしていました。
        自然の流れだと思います。どうかご自身を責めないでくださいね。

        返信
    3. Z(中1)

      まりおさん、おはようございます。

      家出少年を育ててる身なので、コメントするのも憚られるのですが、ご主人の様子がうちと似ているなぁと思い、思い切ってコメントします。うちの夫は田舎町の私立中高一貫(学校の勉強だけで入れる)からt大進学ですが、多分反抗期もあまりなかったのでしょう。普通に勉強すれば、とよく言いますが、何の疑問もなく幼少期から勉強を続ける子の方が少ないと思います。まして、小学生の頃から東大に入りたいと思う子なんて普通じゃないです。小学生の時は国語以外は100点以外取ったことがないそうです。算数なんて何度も見直しをすれば100点以外取るはずがないと、そんな小学生見たことないです。
      でも、一般的な子以上にやらかす息子を育てる中で勉強を続ける難しさや勉強以外(部活や行事)から学ぶことで成長することに気づいたようです。小5秋まで習っていたスポーツの習い事もあまり良く思ってなかったので。

      息子さん、全員中学受験する私立小学校に通われているとのこと、ずっと頑張り続けて少し疲れているのかな。公立と違って学校の授業➕宿題で受験対策になっているのではないでしょうか?こちらのブログでは家庭学習に力を入れている方が集まってますが、も低学年からハイレベやらトップレベルやらそれに英語⁉︎皆さん筑駒や灘から東大理3でも目指してるんですか?
      うちは算数はやりたがったので数研の「学ぼう算数」と教科書ワーク、国語は教科書ワークとお話しドリル、血迷って2年だったか酷語なのにトップレベル問題集やりました。
      学校の勉強(宿題)だけにしても良いように感じるのですが。小4は基礎だけ出来ていれば十分かと思います。一番大事なのは受験直前1.2ヶ月です。大人でも何年も猛勉強し続けるのは無理かと。塾も小4は慣らしで5年から受験生という位置付けだと思います。息子の同級生を見ても、結果5年スタートの子の方が早くから始めた子より上位校に合格してます。息子は受験生として真剣になったのは小6のクリスマス頃です。関西だと手遅れですね。
      出る順やるだけでもN60位までなら合格すると思います。それプラス中堅校の過去問で15%弱が現役東大合格(医学部に国私合わせて50人)の学校に合格しました。
      英語も息子が卒業した小学校は1年間同じ歌を歌ってるような授業だったので、家庭でやればよかったと思っただけで、しっかりした授業を受けているので家ではリスニングだけやれば、中学でも問題ないと思います。

      精神的に不安定な子は本番でどうなるか分からないので、上は開成(親が見てみたかっただけ)、下は偏差値30位の全入に近い学校を見学しました。中1は学校で宿題をやってから帰る学校とか面倒見の良い学校もあります。
      私立中学に進学するということは、中堅や下位の学校でも勉強をし続けることを求められます。上位校ほど先生の教え方が上手く、授業が楽しいです。比較する為にも全入校も息子さんを見学させると、努力して入学した今受けることができる授業が恵まれていることに気付くのではないでしようか?
      愚息の場合は色々見学した結果N偏差値40代まで許容範囲でしたが。全入校もある特殊な授業がなければ良いと言ってました。ようはどこでも良いと。

      自由な学校は一見楽しそうにみえますが、大抵通塾とセットになってくるので、勉強好きでないと放校になりかねないです。
      まだ時間はあるので、焦らないでまずは息子さんの頑張りを労い、頑張ってるから成長したことを振り返ったみてはどうでしょうか?
      問題児の母からの提案でした。

      返信
      1. まりお(小4)

        こんにちは。

        読み専に戻ります。と言いながら、管理人さんの優しさに涙涙で。。。
        潜りつつも、奥底から出てまいりました。
        先行き不安と、息子の長年による癇癪に疲れ果て…心がポッキッと折れてしまってました。

        でも、本当に管理人さんはお優しいですね。。。
        ありがとうございます。
        私のこんな鬱々としたコメント…申し訳ないです。
        何だか、、、気持ちがドン底でしたが、徐々に復活して来ました。
        もう、復活しない選択肢は無いですね。
        いつも、こんな事の繰り返しですが、皆さんも同様の悩みで日々奮闘されてます。
        私も再び、頑張ります。
        コメントを涙涙で読み書きしてましたが、ミノルさんの全国統一中高年テスト。
        もう笑い泣きです。ミノルさんの復帰、お待ちしてました。
        ありがとうございます。

        特に我が家に変化は無いですが、昨日久しぶりに息子の元に神様が降臨しました。
        帰宅後、学校から配布された新しい算数ドリルを一冊丸ごと一気にやってしまってました。
        中身は4年生の復習だったのですが、1問も間違わずに50ページ終わらせました。
        神様降臨(過集中)の時は、騒がずじっとやるので平和ですが(昨日は鼻歌を歌いながら)
        この過集中の反動で、普段は注意散漫や眠気でぼんやりモードなのか…と思うと、非常に複雑です。
        この特異な息子をどう導いていけば良いのか悩ましいですが、なんとか息子に合う方法で進んでいくしかないんですよね。

        ドリュさん、ペンギンさん、Zさん、のびママさんのコメントも嬉しかったです。
        そして、自宅学習で中学受験を突破されたZさんの勉強方法等、改めて参考にさせていただきたいなあ。と思いました。Zさんのお言葉、心に響きました。ありがとうございます。

        そして、バンプさん。
        我が家は塾から脱落してしまいましたが、塾から帰宅後の再授業や模試への感じ方、私も同様に感じ必死に日々を送っていたので非常に共感します。
        以前までは、たまにブログにコメントをするくらいだったので私の一方的な思いなんですが、
        低学年の頃の勉強に対する悩みや歩み、進捗状況等、間に立たれていた管理人さんはお分かりになるかもしれませんが、共感する事が非常に多く、私は勝手に「中学受験を共に頑張る同志」だと思っています。私も悩みを抱えつつなので具体的な事は何も言えませんが、、娘さんはコツコツと頑張っていけるお子さんですし、そのコツコツ積み上げて行かれた力が、後々の大きな飛躍に繋がると思います。
        人は、大きなジャンプをする前に、深く沈み込んで力を溜めると言います。今はその時期なのだと信じて、お互いに頑張っていきましょう。

        …なんて、私自身鬱々としてたクセに、偉そうにすみません。。失礼しました。

        返信
        1. 詩人の母(小2)

          まりおさん、みーつけた!
          こんなに深いところにいらしたんですね。

          このブログでは少数派の私立小学校同士、中学受験予定、アドバンテージ無しで入学したことも、学校の進度が早いことも、宿題が多く家庭学習がままならないことも、甘えん坊でのんびりやなところも、パンいち読書(ときにはパンゼロ!?)もみーんな同じで、まりおさんが他人事とは思えませんでした。

          すいません、経験値が少なすぎてなんのアドバイスにもならないのですが、みなさんが言われるとおり、自分が行きたい学校を見つけてるっていうのがスゴイと思います!

          陰ながら応援させていただいています。
          まりおさんの投稿、はげみにしていますよ〜。

          返信
  13. 詩人の母(小2、キアゲハ幼虫観察中)

    まるこさま

    私のような1人語りに返信ありがとうございました!
    すごく勇気づけられました。

    そうそう、二年生ではなく一年生の時の話ですが、おに(い)さん、おね(え)さんは直前の母音をのばす音だからいいのですが、おと(う)と、いも(う)とは何故(う)になるのか?とか、全く説明できませんでした。
    これはこういうもの!としか言いようがありませんね。

    一緒に教科書ワークで頑張りましょうと言っていただけて嬉しかったです。

    あぱねこさま

    メッセージ、ありがとうございます。
    正ちゃんマーク、いいですね。
    毎回実行されてるなんて素敵です!

    でも・・・それ以前にうちの息子は
    100点とりたい!
    テストで間違えたくない!
    という欲がないのです・・・汗

    ここで繰り返し話題になる「なんのために勉強するのか」がピンときてないんでしょうね、きっと。
    漢検10級受けた時に見直しの練習もしたのですが、ひたすら雑になるだけなのでやめました。

    もっといい点を取りたい!
    という欲が出てきた時に、正ちゃんマークを教えてあげたいと思います。

    管理人さまはじめここに集うみなさま
    温かいお言葉をはじめ惜しみなくアイディアを提供してくださり、ありがとうございます。
    おかげさまでスマホが手放せな〜い(笑)

    返信
    1. まるこ

      キアゲハを育てていらっしゃるのですね。うちも息子が1年生の時に羽化させた経験があります。朝起きたら、もう蝶々になってしまっていて、その瞬間は見られませんでしたが、あの光景は大人でもけっこう感動します。うまく育つといいですね。

      返信
  14. 校庭ペンギン(小2)

    コメント閉鎖の影響で?お久しぶりな方のお話が聞けてうれしいです^^

    のびママ先生
    以前連絡帳にコメントしても保護者からはなしのつぶてとおっしゃっていたときも、こちらの心がつぶれる思いでした。無反応な小学生も、目の前にいたら相当心が痛みます。それでも子供には先生の言葉を覚えています。
    最近うちの子が、年長の運動会で組体操をした時の写真を見ながら、「先生から、(ピラミッドの)一番下が一番大事と言ってもらった。」と言っていました。当時私が見た子供たちの様子では、「ピラミッドは、一番上が一番かっこいい」といった感じでしたが、先生の言葉を心の支えに頑張ったようです。大切なことはちゃんと子供の心に届くんだなと、うれしくなりました。
    残念ながら、「算数も基礎が大事」ということまでは気づけませんでしたが( 一一)

    あぱねこさま、歴1年!びっくりでした。そしてそこから始めて(?)家庭学習2時間!親子で優秀すぎます。
    あおいちゃんの英検、おめでとうございます♪水泳も頑張っていますね。

    アンドレア様
    関西勢が増えてうれしいです~。

    ゆりえさま
    おめでとうございます。お疲れが出ましたが、これですこしゆっくりできますね。お子さんと一緒に楽しくお過ごしください。

    ところで漢字で検索していてひっかかった古い情報です。10年前の中学入試問題です。内容は見ていません。ご参考まで。
    https://www.asahi.com/edu/student/challenge/

    「アインシュタイン 時をかけるネズミの大冒険」という本が面白そうです。100ページぐらいあるそうで、うちは読んでいません。PR動画を添付します。
    https://www.youtube.com/watch?v=WaqTcOshY9I

    返信
  15. ひよ(小4・小1)

    こんにちは。

    クローズされている間、管理人さんのじっくり考えられたコメントをゆっくり見ることができ、これはこれでいいなぁと思って拝見していました。最後の方は管理人さんからつまらないオーラが溢れていて、ちょっと可笑しかったです。いろんな方とコミュニケーションをとられることを本当に楽しんでらっしゃるんだろうなと。管理人さんの温かさとお茶目さを改めて感じました。今後もよろしくお願いします。

    さて、先日 姉弟ともに学校で漢検を受けてきました。
    英検→全統小→漢検で今学期のイベント終了です。

    弟は中間反抗期に入りました。
    例えば漢検の勉強、漢字の勉強を嫌がっているわけじゃないんですけれどもね、一問間違うだけで怒りだし机ガンガン蹴っても―大変。

    娘は思春期・反抗期の入り口に立っております。
    先日、眉毛を抜いたりハサミで切ったりしていたんですよ。以前こちらでこんな内容のお話が上がっていたので、私自身も落ち着いて話ができました。抜いたのはイライラしていたから、切ったのは眉毛の形が好きじゃないから、だそうです。表情は明るいしあまり心配はしていないのですが、ふいに自分がコントロールできなくなるのかなと。

    どちらかがイライラ噴火していたら、もう片方が人のふり見てじゃないですけど冷静になって集中して…というのを日替わりでやってる感じです。私毎日サンドバッグ!

    こんな感じなので、夏休みは遊び多めを予定しております。セミも鳴き始めたしはや夏休みモードであります。近場の実験系、アート系のイベントもいくつか申し込んでみました。(通るか分かりませんが…ちゃんと実施されるかどうかも分かりませんが…)

    そういえば漢検、
    弟は残り20分残して早々に家に帰ってきました。姉は時間いっぱい最後の最後まで残って見直ししたそうです(毎回)。処理スピードとか集中力は弟の方が上だと感じていますが、己を疑うことの大切さに気づかないうちはどっこいどっこい、いやむしろ…と最近思います。
    あおいちゃんの正の字、弟に伝えてみます(^-^)

    最後になりましたが…
    煮豆くんはじめ、英検2次の皆さまお疲れさまでした!

    ゆりえさん
    (*^◇^)_∠※☆PAN!
    おめでとうございます♪

    返信
    1. A母

      管理人さん・ひよっちさん・ゆりえさん^^

      お疲れさまです。そしてお久しぶりです‼︎
      ひよっちさん、三大イベント全て参加‼︎本当にお疲れさまでした。
      うちは一つしか参加できていません。^^;
      うちも最近遅い反抗期?難しい時期に入っています。
      私もひよっちさんのかわいい顔文字と一緒にお祝いさせてください。

      ゆりえさん、息子さん本当におめでとうございます(^O^☆♪

      返信
  16. がーべら(チーム小4)

    おはようございます。

    あぱねこさん英検合格おめでとうございます!
    読み飛ばしていたようで、すみません。
    他にも漏れた方いるかもですが、皆さんおめでとうございます。そしてお疲れ様です(^^)

    子宮頚がんワクチンは9価の自費のものがありますが、まずは定期接種でしょう。
    うっかり定期接種を逃している場合は、どうせ自費になるなら9価を選びますが、とりあえず定期接種を受けておいて、大学入学前にもう一度考えればいいのかななんて思っています。
    結構高いので、9価のものが定期接種になって、うまく滑り込めるといいですね。

    肺炎球菌ワクチンは7価から13価に変わったり、ポリオは生ワクチンが不活化になったり、ワクチンは生まれた年で変わるので困ったものですね。
    ヒブ、肺炎球菌ワクチン導入で細菌性髄膜炎はかなり減りましました。
    管理人さん偉いですね(^^)

    医療従事者は臨床前に麻疹、風疹、水痘、ムンプスなど十分な抗体がない場合、ワクチン接種しないとなのですが、私は学生のときに風疹の抗体価が足りなくて自費でワクチンを打ちました。
    その後、一人目妊娠したときの血液検査でも風疹の抗体価がすくなく、産後再び自費で打ちました。二人目妊娠の際の血液検査での風疹の抗体価は十分とは言えない値でしたが、また打っても上がらなそうなのでそのまま。
    ワクチンに関しては、こんな例もあります。

    子供のコロナワクチン接種については、コロナ感染による死亡例はないので判断が難しいですが、都内に住んでいて、受験生だったら接種の選択肢もあるのかなと思います。
    また、増えてくるだろうし…。
    受験の時期に別のことでソワソワしたくないし。
    あいつからコロナ感染したとかイチャモンつけられてもね…。
    リスクとベネフィットを考えてですね。

    T大卒夫さん、お仕事休みになるなら、薬飲んだらいいのに。もし体調悪くなったら、結局体調不良で休んだのと同じでお得感がなくなるような。
    折角休めるのだから、体調良い状態で過ごしたくないですか?
    私も微熱だからと思って薬無しで一日過ごしましたが、夜まで続くなら薬飲めばよかったと後悔しましたよ。。
    地域によっては、事前に解熱剤飲むようにと配布している地域もあったようです。

    上司が有給使わないと部下が休みを取りにくくなるので、私は有給よく取りますし、うちの消化率も高いです(^^)

    最近どの方向で勉強すればいいのか悩み中。
    というのも、小学校の算数授業が教師二人体制になったので、中受レベルではないですが、割と難しいプリントを持ち帰ってきます。

    5÷7をしたときの
    ①少数第20位の数字は?
    ②少数第100位は?

    このレベルのプリントを時間余った子達に配っていて、宿題ではないのですが、意欲があれば益々差がつきそうですね。
    小学校がやる気を出してくれてるので、遊ぶ時間が増えました。

    アラフォーは40代という意味ではないでしょう。
    言葉から考えれば40前後でしょ。
    悪あがきしないよーに!
    ごちゃごちゃ言うので、ハイ、アラ還!

    投稿回数を減らそうと思ったのに、長くなる始末。。
    長文失礼しました。

    返信
  17. 建築好き(小1)

    おはようございます。

    最近、毎週のように学校でテストをするようになりました。
    息子に聞くと、学校のテストは簡単だから、テスト終わった後の時間が暇すぎて、どうしようか考えてるとのこと。。こればかりは、見直しと待つしかないんじゃないっとしか言えなかった私。。。みなさんのお子様は、どのようにしてテスト後の時間を過ごしているのでしょうか。

    勉強をする意味をとのお話がでたので、我が家の話は、このような話をしました。
    勉強をする意味を教えるですが、小学1年や、幼児のうちは、なかなか進路とかの話は、わからないっと思い、我が家では、「なりたい仕事を大人になったらするのか、なれる仕事を大きくなったらするのか」と話をしました。勉強するしないは、自由だが、なりたい仕事か、なれる仕事かの意味は、考えてねっと言ってあります。
    なかなか、小さい子供に勉強する意味を教え、自分で考えると言うのは、難しいことだと思います。
    息子は、何か思うことがあったのだと思います。この話をした後から、嫌がらず、勉強をするようになりした。(学校の宿題は、除きますけど。。。)

    旅好きさま
     昇級審査の件等、経験を教えていただき、ありがとうございます。
    基本お構いなし。。。そうですね、習い事はそうかもしれないです。
     
     実は、今回の空手の先生は、人として問題でして。。こちらが、仕事しててもお構いなしに、TELしてきます。そして、1時間ほど電話で話きかされます。また、ひどい人は、毎晩、電話かかってきてたそうで。。この話聞いて、ヤバイ、常識知らずだ。。。全力で逃げなきゃ〜〜って思いました。

     息子にあった習い事を探すのは、田舎なので、少し大変ですが、探していきたいと思います。
    小さい時の関わる大人は、大人になってもその影響を受けたりしますので、そこら辺も考えながら、探して行きたいと思います。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      建築好きさん おはようございます。

      昨日、実は途中まで書いていたので、タイミングが良かったです!

      やっぱりやめさせる方向なんですね。
      実は、昨日のコメントに、移籍するなら~ってのを書いたんですが消しました。
      続きを書くと、スポーツの世界は意外と狭い。
      だから、もしまた別の所で空手をされるのでしたら、お気をつけください。
      まだ1年生。別のスポーツでもいけるよ!
      何なら、音楽関係も。

      それにしても、旅好きさんもおっしゃってますが、指導者の人柄が大事というのは分かります。
      Aさんの話は驚きました。
      先生の意図が良く分からないのですが、Aさんが熱心に付き添っているのをみて、勘違いしたんですかね。
      いきなり先生と呼べはないです。お月謝貰っている教室の姿ではないです。

      返信
      1. 建築好き(小1)

        管理人さま

        いろいろ、ご相談にのっていただき、ありがとうございます。
        スポーツの世界は、意外と狭い。。。田舎だと特にそうだと思います。ですので、初めは、空手教室を移籍考えたのですが、やめようと思いました。

        息子本人も、空手でなくてもいい。。友達と体を動かすことをしたいとのことです。この理由なら、本当は、平日や休日にお友達と近所の外で遊べは、いいのでは?と思っていたのですが、これがなかなか難しい。。近所のお友達は、平日は、学童、そして、休日は、習い事もしくは、遊んでも家でゲームだそうで。。。つまらないらしいです。親とでは、なく同年代の子供とやりたいっとの要望ですので、この要望に沿ったところを探してみます。

        本当に、Aさんの話は、びっくりしました。
        意図としては、先生を増やしたいだそうです。他の空手は、指導者2~3人いるけど、うち一人だから、他と対抗で増やしたい~。だから、Aさんさ練習参加してるのだから、いけるよね♪そっちの事情なんか知らん、俺の言うこと聞けっと脳内変換してるみたいです。
        はぁ~(*´Д`)ここまで酷いとは、思わなかった。。。
        そう、自分の都合優先。。。相手のことなんて考えてない・・・だからこそ、仕事中だろうとお構いなしに、電話してくる~普通、社会人なら、友達でも誰に対しても電話したら、「今、お時間大丈夫ですか~」いいますよね~それもない~笑うしかない・・・
        なんか、愚痴になってすいません_(._.)_

        本当、指導者大事。。。人柄。。。次は、人柄がいい人のとここにっていうのも、あるのですが、こればかりは、通いだしてみないとわからない部分もあるので、ママ友などから情報を収集してなるべく、そういった人に当たらないようにしたいな~っと思います。

        返信
  18. 横島ゆりえ

    管理人様、皆さま
    おはようございます。

    再開後、落ち着いた頃にコメントしようと思っていたら、あっという間に時間が過ぎてました。

    ミノルさん、おかんさん、画面の向こう側で元気ですか?
    他にも、そっと立ち去っていかれる方がいそうで(めだかさんとか)、とても寂しいので、皆さん戻ってきて下さい~と勝手ながら願います。

    ちなみに全統小、年長では成績が微妙でした。
    ただ、このテストのいい所は、解説のアドバイスが良く、ざっくりいうと、楽しみながら親子で学んで行って下さいね~という具体的なアドバイスが満載。

    テスト慣れする為でしたので、私自身はあまり結果に凹まず、次の秋のテストや小学校に向けて気持ちが向いています。

    色々と夏休みに向けて、本の話など、皆さんとお話ししたい気持ちはやまやまなのですが、その前に私が夏バテのバテバテです。

    皆さま、身体にお気をつけて。
    健康第一ですよ~
    また復活したら来ますね。

    ちなみにコメントクローズ中はちょうど息子の受験でして、小学校は無事合格でした。
    管理人様をはじめ、コメントを下さった皆さま大変ありがとうございました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      皆さん おはようございます。

      おめでとうございます。
      合格だとは思ってましたが、こうして言葉を聞けると安心しますね!
      ご連絡嬉しいです。ありがとうございます。

      息子くんはもちろん、ゆりえさんも色々と大変だったと思います。
      本当にお疲れさまでした。
      夏バテとのことですので、ゆっくりなさってください。

      全統小は受けただけで偉い。
      うちはもう悠長なことを言ってられませんので、結果を求める時期ですが(汗)。

      昨日も中3と小6の母さんのコメントでも伝わってくると思いますが、高校受験ガチ生は本当に気が休まりません。
      (娘ちゃん、模試の文章に浸ってしまうなんて!人の気持ちが分かる子に育ってるのは親としても本当に嬉しいことですよね。)
      今週は歌のテストがあるらしいです。
      思春期の子がクラス全員の前で歌う。
      私も嫌だったなあ。内申があるので、頑張ってくれるでしょう。

      ちょくちょく下にもコメントしました。

      それではまた夜に登場します。

      返信
    2. あぱねこ(小5)

      ゆりえさん、こんにちは。
      あぱねこです。

      合格、おめでとうございます!!
      私も、絶対に合格されると思っていましたが、こうしてご報告頂いて、改めてホッとしています。
      良かった!

      幼稚園に行ってる時間帯だけでも、ごろっと横になって休んで下さいね。
      ほんと、健康第一ですよね!
      夏野菜たっぷりあぱねこちゃん特製ドライカレーをエアーで送ります。自画自賛ですが、絶品です(笑)

      そして、みのるちゃん、素敵さん、めだかさん、森羅さん、その他皆さん、隠れてないで早く出てきてくださ~い!まってるよ~!

      返信
    3. のびママ

      ゆりえさん
      やったあ!良かったあ!
      おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
      さすがです!

      返信
    4. わたや(小2)

      ゆりえさん
      こんばんは。息子くん、合格おめでとうございます!!
      皆さん書かれていますが、合格間違いなし!と思っておりました(^^)bが、やっぱり結果が分かると嬉しい!
      ゆりえさん、お疲れ様でした。お身体早く回復しますように。お大事になさってくださいね。

      管理人さん
      いつもあたたかいコメント、ありがとうございます。
      全統小の結果は、ハイレベや最レべのおかげ=こちらのサイトのおかげだと思っております!
      今後もキープできるかは正直微妙ですが、生活態度がアレな分(汗)、勉強で自信を持ってもらいたいなあとずっと思っているので、引き続きこちらのサイトや皆さんの取り組み、参考にさせていただきますね。

      皆さんのコメントはどれもためになるものばかりで、本当にありがたいです。
      みあさんの、「勉強の計画を立てる練習」についてのコメントや、あぱねこさんの、「親の先まわり」についてのコメント。
      息子への取り組ませ方について、考えるきっかけをいただきました。
      先日息子のやる気が微妙と書いたのですが、それもそのハズ、ある程度相談したり選択させてはいますが、基本今は私が計画を立てていて、やらされてる感があるんだと思います。
      せっかくの夏休み。
      息子と一緒に計画を立てたり(校庭ペンギンさんの紹介してくださったフォーマット、使いやすそう!)、たくさん会話しながら進めていきたいと思います。

      いつもありがとうございます。
      これからも皆さんのコメントを楽しみにしております!!!

      返信
    5. ステム

      ゆりえさま
      おめでとうございます!こちらの皆はわかってましたよ~♡
      これからの日々が楽しみですね。ゆりえさまの優しくも凜としたスタンスで息子君ものびのび躍進していくこととご拝察いたします。わー、めでたいな、嬉しいな♪

      返信
  19. みあ

    のびママさま、昨日のコメントで、私のことも触れてくださり、ありがとうございました。うれしかったです。

    のびママさんは、小学校の先生ですが、現在、学校の先生の仕事が大変で、うちの長女がお世話になった先生も2人、病欠です。

    先生が病欠で学校を休む前、私は先生に「先生、ゆっくり休んで、また、笑顔で子供たちの前に戻ってきてください。焦らないで、ゆっくり休んでください」と、伝えました。

    教職員は、精神的にも激務です。
    のびママさんも、お元気でいてください。

    返信
  20. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    家事も終わり、下の2人も寝たので、じっくり読もうと思ったら、、、、
    「お母さーん」と呼び出しが。
    また精神不安定になったようです。
    1時間ぐらい捕まり、0時前に開放されました。
    前回は、覚えている方もいるかもしれませんが、Z会がどこまで進んだのか分からなくなるってやつでした。
    今回は、皆さんもコメントでホットな話題になっている、
    夏休みの計画です。どっから14時間なんて数字がでてきたんだか…。謎。

    また詳細はコメントします。

    水玉さん、ごめんなさい!
    気づいて修正しようと思ったんですが、そのまま他のことをしてしまったようです。
    少しの間でしたので、大丈夫なはず(笑)。

    色々と触れたいのですが、今日は残念ながらここまで。

    1つだけ。
    母様も書いてありました通り、勉強する意味だけはガッツリ教えてあげておいてください。
    勉強するのかしないのか。選ぶのは子供です。
    あおいちゃんは大丈夫。

    中学生組も定期テストが終わりましたね。
    お疲れ様です!またコメントさせてください。

    それでは、おやすみなさい。

    返信
  21. 中3と小6の母

    管理人さん、みなさん、こんばんは。

    歓談部屋復活、ありがとうございます。ご無理なさらないでくださいね。

    中学3の数学が停滞し、予断を許さない状況
    です。が、お気楽親バカな話を…
    中3、先日模擬テストを受け、国語と英語の長文に
    感動して泣きそうになったと言ってました。
    国語は今生の別れの描写、英国は祖父母との思い出だったそうで、感性豊かな人に育ってくれただけでいいか。と、思った母でした。

    貧乏なのに、音大に行く訳でもないピアノやバレエを続けたおかげなのかな?お金にならないことにばかり興味がある中3です。

    だけど、勉強、頑張ってほしい。地元公立トップ校は、ギリギリ。数学、もうひと息です。

    駄文失礼しました。

    返信
  22. のびママ

    管理人さん、皆様
    こんばんは♪

    管理人さんが書いても良いですよって言っちゃうから、ついつい出てきちゃいました笑笑

    旅好きさん
    キリギリスの脱皮良いですね〜♡
    バッタさんたちの脱皮ってなかなか見られないからちょっと感動ですよね!
    娘さんの知的好奇心そばでずっと見守りたいですね。
    みあさん同様、素地できてるからこそ興味が湧くんだと思います!
    ぜひ、そのまま伸びていってほしいな。

    うちの息子の興味は俄然YouTube(-_-)
    がっちり心掴まれ、どう付き合っていくのか親子で模索中です。子どもの心の掴み方最高にうまいですね。

    チーム小4も頑張っていますね・:*+.\(( °ω° ))/.:+
    それぞれに個性が出ていて素晴らしいです。
    そして伸び代がまだまだありそうですね!
    おかーんお元気ですか?

    管理人さん
    うちの息子の乱暴加減は、周りの子にプリントを渡す時ぶっきらぼうだったり、つっけんどんな態度だったりするくらいなのです。

    家との態度の違いに、母の心の中に
    もしかして隠れて悪いことすることもある?(๑•ૅㅁ•๑)
    という不安が出てきてしまった感じです。

    今度、教育相談もあるので、学校での様子をじっくり聞いてみたいと思います。

    母様お元気そうで良かったです^ ^
    煮豆くん頑張りましたね!

    あぱねこさん
    あおいちゃん、絶対伸びてきます。
    努力する子は強いです!
    応援しています。

    がーべらさん
    ピザ食べたくなっちゃった笑
    うちは、セブンの冷凍のピザにお世話になりっぱなしです。

    返信
  23. みあ

    ベルさん、お子さまの中学初めての定期テスト、高得点 連発、おめでとうございます。

    ノー勉強で高得点、しかも英数。
    「先取り、最強」。

    うちの中学1年生は、最強レベルじゃないけど、
    今日、帰宅して、娘の第一声が「夏休み、本気で数学、勉強するから!」

    中学1年生って、急に、走り出しますね。

    お互い、中学生の親として、慣れないことが沢山ありますが、

    子供が笑顔で学校の話をしてくると、なんだか嬉しくなりますね。

    返信
    1. ペル(中1、小6、年長)

      みあさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      期末テストですが英数以外は満点に近い科目はありませんでした。
      完全に公立中学校をなめてる感じでしたね。
      土日なんてリフレッシュという名のフォートナイトをしてました。
      今回は口を出さないと事前に決めていたので、何も言いませんでしたが。。。
      完全に演習不足です。今回の教訓を次回につなげてもらいたいです。

      まん延防止に移行した途端、部活は通常通りになり今週は土曜もあります。
      ラケットも1.5Lの水筒も新調しユニフォームのデザインも決まり、ルンルンです。
      先週の日曜は彼氏と遊びに行ってました。(中学校の隣の公園で他のお友達も一緒でしたが)

      いつも同じ部屋で布団を並べて寝るんですが、寝るころになってスイッチが入るのか、テンションが上がり始めておしゃべりが始まります。これが長い。1時間以上続きます。明日も朝早いから早く寝ようと言うのですが、止まりません。しまいに私が「お願いやから明日の朝まで死んで(寝て)」と言って寝る素振りを見せて終了です。

      学校生活楽しそうで何よりですが、相手するのに疲れます。
      子供はあなただけじゃないのよと心の中で呟いてます。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペルさん みあさん こんにちは。

      先取りでできた余裕をそのまま余裕ぶっこいている感じですよね。
      もうよくわかります。
      おしゃべりも一緒。
      1.5Lの水筒は、実はうちもつい最近探したのですが、サーモスしかない。
      タイガーは女子用の1.5L水筒を作るの辞めちゃったみたいですね。
      おっと、話がズレた。

      彼氏の話ですが、グレーが多いと思ったらそうでもないようです。
      結構、皆付き合ったり別れたりしているようです。
      良友は受験集中のために別れたそうですが、もう口癖のように彼女が欲しい~って言ってるようです。
      一方、悪友は、彼女を作り、いいだろう~って自慢してくる(怒)って言ってました。
      うちは、浮いた話は色々あるようですが、絶対に付き合わないと決めてるらしいです。

      ペルさんのお姉ちゃん、なかなか面白い子のようですので、今後が楽しみです。
      あ、褒めてますからね!

      みあさん
      先取りにも弊害がありますが、それでもやはり英数の先取りは大事かなと思ってます。
      上の2人の話だと、英数両方とも突き抜けている子ってなかなかいないって言ってます。
      (別のクラスにそのような子がいるかもしれませんが)
      本スレでF91さんに進捗を書きますが、高校受験生、今月で高校数学の範囲が終わりそうです。。。。
      今、必死で国・社を追い上げしていますので、こんなことにならないようご注意くださいませ。

      返信
      1. ペル(中1、小6、年長)

        管理人さん、我が家の水筒は象印オンリーです。
        TUFF SD-FB15のネイビーミントにしました。

        返信
      2. みあ

        管理人さん、私にコメントを書いてくださり、ありがとうございました。

        私は、管理人さんから、数学の先取りの大切さを教えて頂き、感謝しています。
        これ、知らなかったら、将来、大失敗するところでした。ありがとうございます。

        うちの長女が小学生の時、担任の先生が、おっしゃっていた言葉ですが

        「ものすごく、自分の限界まで努力し続けた子供は、爆発的に伸びます」。

        管理人さんの長男さん、数学を、自分の限界まで頑張り、しかも、部活も頑張り、なおかつ、中学では内申点を落とさないよう頑張り、ものすごく、努力しています。

        これだけ、すごい努力を やり遂げた長男さん、必ず、お母さんがビックリするくらい、伸びると思います。

        理想の子育てです。

        長男さんを大切に育ててこられた管理人さん夫妻は、素晴らしいと思います。

        うちの長女、すでにチャート式、始めています。

        子供って、親が勉強しろと言わないのに、自分で決意したら、いきなり、走り出しますね。

        先日、長女が私に、
        「お母さんは、どうして私に、定期テストの勉強期間、ゲームを取り上げないの?
        友達のお母さんは、みんな、ゲームを取り上げているよ」と、聞くので、

        私は「息抜きも大事だと思うから。
        息抜きなしで、ずーっと勉強したら、効率が悪いと思う」と、答えたら、
        長女は「私、息抜きなしでも、大丈夫ですけど」。

        いつの間にか、娘が大人になりました。

        小学5年の時、すっごい反抗期で、色々、心配したのが、遠い昔のよう。

        でも、また、反抗期、くるのでしょうね。
        覚悟しています。

        返信
  24. 水玉(小4)

    管理人さん、皆さま、こんにちは。

    すっかりと全統小熱冷めた感じになりましたが。
    簡単にご報告。
    今回は偏差値で。(4年生組だとなんとなく点はわかるのかな)
    算数 67、国語66、理科66、社会61 総合67強でした。

    算数は2問ほど問題用紙に答えがあるのに、解答の方にはノーマーク?判定不能?になっていました。本人大変落胆。。
    国語は間違ったのはいずれも心情理解。。本文に書かれていることが全て誰もあなたの(読み手の)気持ちは聞いていません!どうも自分に置き換えたり、理想的な答えに見えるものを選びがちです。
    理科は初っ端の問題はできるでしょ!と思っていますが昆虫に興味なく勉強でしかしていないとしょうがないのか。。といっても説明文で推測できそうですけどね。。
    社会は、しっかり復習しよう!

    という感じでした。
    算数では、マークシートのあるあるミスをしていますが、本人悔しがっていたので良い経験として次に生かしてくれたらと思います。
    もともとちょっと雑なところがあり、学校のテストの折れ線グラフでも少し隙間が空いて減点されたり、そのほかちょいちょい先生が減点してくれているので、ナイス!厳しくつけていただいて今のうちに意識を変えてくれたらと思っています。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      水玉さん こんにちは。

      >すっかりと全統小熱冷めた感じになりましたが
      はい。次の11月3日に向けて弱点強化ですよね。
      水玉さんの娘ちゃんは流石ですね。
      家庭学習もきちんとされているので、当然の結果なんだろうなってみていました。
      中学受検を見送っても、高校受験で結果だせるんじゃないでしょうか。
      ↑なーんて、高校受験も勧めてみました(笑)。

      理科・社会は興味に本当に大きく左右されます。
      今日、末っ子は自由自在社会の環境テーマが気になったようで読んでいました。
      どうしたの?って聞いたら、面白そうだから。
      あの返答だと、他は読まなさそうです。。。これじゃいけません。
      兄ですが、理科は得意科目なのに、地学が全く興味がないようです。
      理科は大して時間かけて勉強していないのに、点数が取れる教科ですが、この地学に関しては、時間かけて勉強しないと駄目なようです。
      入試に出たらどうするの?って心配になります。

      水玉さん、英検ってどうでしたっけ?
      予習シリーズがんがん進めて、全統小がいっつも素晴らしく、お話作りが好きな子のイメージしかなくって。
      英語も基礎英語はされているので、また教えて下さい。

      返信
  25. かわいそうなゾウ(小3)

    管理人様、皆様
    以前にコメントさせていただいたかわいそうなゾウです。ご無沙汰しております。コメントしたいと思いながらもなんだか忙しくて読み専に戻っていましたが、皆様のお話を楽しく拝見しておりました。

    さて、遅くなりましたが小3の娘が先日受けた英検5級と全統小の結果を報告させて下さい。
    英検5級は無事合格できました。リスニングで1問間違えたのみで、よく出来たと思います。対策はパス単5級と英検5級をひとつひとつです。週一のリップルも続けています。英語学習が軌道にのったのも本当、このサイトのおかげです。パス単とひとつひとつシリーズは気に入ったので、4級対策もこの2冊を使う予定です。

    そして、今回3回目になる全統小は
    算数 103/150 偏差値54.3
    国語 116/150 偏差値62.6
    2科 219/300 偏差値59.7

    微妙な結果でした(汗)とくに算数が残念です。国語よりも英語よりも、1番算数に時間を割いているはずなのに…。自分が数学で苦労したので娘にはそうなって欲しくないです。夏休みにテコ入れしなければと思いますが何から手をつけたらいいのやら、悩みます。算数の得意不得意ってもう才能でしょうか?小3にして既に文系なのが明らかです。

    皆様の全統小や英検の結果、習い事の話などなど、読むのが楽しいですが流れが早いので追いつくのも必死です(笑)たくさん刺激をもらってます。ではでは、急激に暑くなりましたが、皆様お身体ご自愛下さい。

    返信
    1. 通りすがり

      何もしてなくても国語の成績が良いのは、頭の良い子の特徴らしいですよ。
      地頭が良いのでしょうね。
      読解力があるので、他の教科も伸びてくると思われます。

      返信
    2. ラサール

      かわいそうなゾウ様
      こんばんは。ラサールと申します。
      小3の長女がいて、同じく全統小受けました。国語がまったく同じ点数で思わず出てきてしまいました。が、、惨数が・・・。なんとウチは驚異の偏差値44・・・。ゾウ様も算数悩んでおられるようですが、下には下がいます笑
      何のなぐさめにもならないと思いますが、ウチも一番惨数に時間を割いています。どうやったら点数に結びつくのか、まだまだわかりません。娘の頭の中もわかりません。。
      一緒にするのも大変失礼な話なのですが、英語も含め頑張ってまいりましょう。失礼しました!

      返信
    3. 打たれる管理人 投稿作成者

      ゾウさん こちらこそご無沙汰しております。
      らさーるさんとのやり取りに反応したかったのですが、そのままになってたかも。
      全統小の話は、後でまとめてと思ったのがいけませんでした。
      結局、このタイミング。
      反省です。
      >追いつくのも必死です(笑)
      私もです。でも、後でまとめてって思ったのは失敗でした。

      英検5級おめでとうございます!
      このサイトのお陰とおっしゃっていただき、本当にありがとうございます。
      小3で英検5級ですから、うちと同じような進捗ですね。
      準会場に申し込みに行ったとき、小5で3級なら中学生の間に2級とれますねって言われました。
      ぜひ、ゾウさん・らさーるさんの娘ちゃん達は目指してほしいです。

      うちは国語がアレなので、逆に文系教科が強いのは羨ましいです。
      通りすがりさんから地頭のコメントを読んだ時、うちダメじゃんって(苦笑)。
      読書もするんですけどね。
      中3:本屋通いと買い食いしか楽しみがないので、お小遣いを全部つぎ込んでます。
      中1:兄が買った本をこっそり読む
      小5:都会のトム&ソーヤを借りまくる

      そういえば、中3高校受験生。
      Z会の添削問題の国語が上向きになってきました。
      入試特訓 論説文完成 49点・40点/50点満点
      入試特訓 小説・随筆完成 36点・40点/50点満点
      再入会した頃は40点のもあれば、25点のもありました。
      まだまだですが、何とか入試まで頑張ってほしいです。うちは勉強しないと国語は点が取れないですわ。

      一番気にされていた算数ですが、学校では気分よくミニ先生しておいて、家庭学習は中学受験生が使うような問題集を。
      もう使われている可能性が大ですが、やっぱりZ会グレードアップ・ハイレべ・最レべをお勧めします。
      偏差値54あるんで、こなせると思います。
      また進捗コメントください!

      返信
  26. ぶりっつぇん(小4・小3・3歳/三人官女@ふふふ県)

    管理人さん
    僕は若くないですよ。
    名実共にアラフォーです。
    アラフィフに間違われることのないくらいのアラフォーです。
    患者さんから『30は行ってないよね?』とよく言われますが…
    貫禄がないのでしょう。
    管理人さんが羨ましいです。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ぶりちゃん おはようございます。

      貫禄?ないない。
      あったら、こんな雰囲気になってないですって。
      若く見られるのはいいことです。

      ここにぶら下がって書いていいか迷ったんですが、まあいっか(笑)。
      あ、ぶりちゃんには全く関係ないので、ただ単に書きやすいだけです。

      ここ最近はこのサイトでコメントを読んでいても全く感じませんが、今は論破ブームなんですね。
      実は、コメント自粛期間中に知りました。
      身近に論破する人がいなくて本当に良かったです。
      時には必要なのかもしれませんが、少なくともこのサイトに論破は必要ないです。
      持論を書きまくるのは大歓迎。
      でも、論破は要らない。だって、その先どう考えるかは、人それぞれですし、そもそも子供もそれぞれ違うのですから。

      誤解されちゃうといけませんので、もう一度書きますが皆さんは大丈夫です。
      いつも気持ちよく読ませていただいております。

      どうしても、忘れないうちにどこかで書いておきたいと思っていたことでして。
      都合よく紛れ込ませていただきます。
      お付き合いありがとうございます。

      返信
  27. つぶやき

    管理人様
    遅ればせながら、コメント再開嬉しく思います。いつも感謝しております。

    出過ぎた自粛中に、ふと思い立ち、毎日18時過ぎの涼しい時間帯に息子を公園に連れていき、キャッチボールと鉄棒をするようになりました。
    特に鉄棒の逆上がり。夏休み中にはなんとか完全にできるようにしたいです。

    うちはスポーツや習い事を何もしてこなかった為、コツコツ地道に練習した結果できるようになって達成感を味わったという経験が他の子より不足しています。
    息子の勉強に対する取り組み方を見ていても、面倒くさいことからすぐに逃げる傾向があり、勉強がどうこうというより精神面に問題を感じています。

    鉄棒の逆上がりなんてできなくても実生活で困ることはありません。しかし、手が痛くても耐え、失敗しても諦めず、どうやったら上手くいくのか自分なりに試行錯誤しながらコツを掴んでいって成功したという経験が、将来社会に出て壁にぶち当たった時に乗り越える力につながるのではないかなと思います。

    こんな事に気が付くことができたのも管理人さんの記事を読んでいるおかげです。
    本当にありがとうございます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      つぶやきさん おはようございます。

      本音で書くと、ただ習ってるだけの子に達成感なんてないです。
      部活もです。
      多分、多くの子がそんな感じだと思います。
      そして、地道な練習、達成感を味わう子というのは、多分、挫折も味わってます。
      うちは、3人ともその挫折を味わってます。

      なので、鉄棒の逆上がり。
      ぜひ、頑張ってほしいです。今は逆上がりが出来ない子、普通にいますけど、やっぱり出来た方がいいですから。
      下の2人は偶然にも体育が鉄棒だったようで、2人ともマメをつくってました。
      たかが逆上がりって思う方もいるかもしれませんが、そんなことない。
      出来たら凄いんだから。
      つぶやきさんのおっしゃる通りです。

      応援しています!!

      返信
      1. ただのつぶやき

        わーい!ありがとうございます。
        鉄棒で根性を叩き直します(笑)

        今日は懇談会に行ってきました。
        今年度初だそうですが、授業参観が無いからか34人中の8人しか来ていませんでした。行かないと聞けない話もあるのに、欠席するなんてもったいないと私は思うのですが、人それぞれですね。

        ぶりさんの下にある管理人さんのコメントがあって、奥ゆかしいというか何というか、こういう所に管理人さんの性格の良さが現れていて、ますますファンが増えますね。

        お忙しい中承認いただきありがとうございました。

        返信
  28. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    日曜日は午後から昆虫博物館と山登りに出かけました。
    我が家のキリギリスの脱皮から話が盛り上がり、急遽お出かけすることに。
    のびママさんのど田舎自慢最高です。子供はどんなところでも楽しみを見出します。

    午前中、長女が読書と漢字に没頭していました。
    本人が進んでやり始めたので、声をかけずにそっと見守っていましたが、彼女の今やりたいことを大事にしながらサポートしていきたいです。
    ヘロヘロで帰宅した後、リップルをきちんとやる長女には頭が下がります。私はふくらはぎが…。

    建築好きさん、習い事の件は残念でしたね。
    私も空手を習っていたことがあるのですが、昇級審査はきちんと条件が提示されていました。半年の間に何回以上稽古に出ている等。
    中学の部活動は、負担の少ないクラブに変更したいと言ったら、今しかできない事があるといって引き止められました。今しかできない勉強がしたかったのですが…。内申を気にして抜けられない子もいるでしょうね。
    習い事のコーチは実生活や学業を気にしてくれるような人格者もいますが、基本はお構いなしですからね。
    辞めるのも新たに探すのも大変ですが、息子くんに会った習い事が見つかるといいですね。
    関わる人は本当に大切だと思います。

    返信
  29. アンドレア(小4)は秋の英検に向けでる順パス単を始動

    こんにちは。校庭ペンギンさんと管理人さんにいただいたコメント、ここの有益さに信者度をさらにアップさせたアンドレアです。いただいたURLは宝。スクショも撮ってしまった次第。ちょうど子とESDとSDGsの違いについて話したばかりでした。ありがとうございました。
    信者なので、小1の1年間はリップルのオンライン英会話も経験済みです(すっごく良かったのですが、子が慣れた頃から先生に甘え切って学ばないので休止し小2から基礎英語1に突入した流れ)。

    さて。算数は弱め(とはいえ学校ではいつも100点というあるある)のウチの子ですが、管理人さんのお言葉で国語について考えてみました。ウチは幼稚園時代からZ会をつまみ食いしてきましたが、それ以外はほぼ何もやっていません。敢えて挙げるなら、

    ・とある身体的な事情で元々療育に通い、その過程で受けたテストでIQが130と判明、特に言語能力が強かった。
    ・母親(私)が友達居なさすぎて、赤ん坊の頃からとにかく娘に大人の言葉でひたすら話しかけていた。ニュースの感想から何から全て。←みあさんの書き込みで思い出しました。
    ・幼稚園の頃は小学生新聞を購読。小学生になってからは嵩張るので「NEWSがわかる」に変更。
    ・家が本の森状態、私が本の虫。

    というくらいでしょうか。
    そんな国語キラーも、いつまでもその調子ではいかないと思っていました。で、全統小でのミス(そもそも解いていない問題以外も従来よりミス多め)。Z会やお試しで受けたオンライン夏期講習などで探ってみると、

    ・そもそもの知識不足(語彙)
    ・「〇〇字以内で書きなさい」などで、ついどうでも良い情報を含めてしまう/絶対書かなきゃならないポイントが2つあるなら1つのみでもう1つ書き忘れ
    ・深読みしすぎ
    などが発覚しました。
    もうこれは、数をこなしコツを掴んだり、ことわざ本などで知識を増やすしかないですね。設問も熟読せえとは毎回言ってるんですけどねー。なかなかね。

    それから、私自身は得意でよくやっていた「自己流なんちゃってフォトリーディング(速読?)」、ウチの子に確認してみたら「そういうことは、しないな〜」と言われてしまいました。長文は接続詞を意識しつつざっくり読んで要点を掴むと解きやすいと思うのですが。これは個性かもしれませんね。

    あと、国語といえば古文。私は小学生の時百人一首部のようなものに所属してまして。これで後々に習う古文はかなり楽になった気がします。たまたまかもしれませんけど、当時の部のトップ4は、2人が国立大学卒・1人が医者です。あれ?残り1人は?落ちこぼれ私大文系のアンドレアですがな…。

    返信
  30. 建築好き(小1)

    皆様、おはようございます。

    最近、息子が黒くなったな〜っと思いながら、毎日、登下校で歩くからしかたないのかっと思いながら見ています。

    あぱねこさま
    見直しに正の字を使う方法、いいな〜息子に進めてみようっと読んでいて思いました。
    そろそろ、見直しの習慣をつけないといけないな〜っと思っていたので、いい方法を教えていただき、ありがとうございます。

    管理人さま
    習い事についての返信ありがとうございます。
    息子は、現状、少し落ち着いております。

    学校優先させたら、コーチの態度かわる。
    それも、また大変。。。なぜ、そうなるのでしょうね〜
    でも、コーチが切り替わったみたいなので、一安心ですね〜

    空手なのですが、結論としては、やめさせる方向で動いきます。
    昇級試験は、実は、受けられるようになったのですが、先生の言い方が、それなら、7月休まずに来たら受けさせてやるっとの発言でしたので、あ、ダメだ。。。この人、人としてどうなのだっと私が思ってしまった。
    そして、決定打となったのが、ママ友Aさんのお話です。

    ママ友Aさんのお子さんも息子と同じ、空手に同時期(ちょうど習いだして半年)から行っています。Aさんのお子様は、ママべったりの方で、Aさんとしては、少しずつ、自分で一人でも通わせたいっと言う考えの方です。しかし、初めは、なかなか難しいので、空手を一緒に練習しております。空手を半年ほど続いたので、そろそろ、徐々に一人でっと思っていた矢先、先生から空手の指導者として登録してくださいっと打診があったとのことです。
    しかし、Aさんは、空手自体、全くの素人(一度もやったことなかったそうです)で、子供が通っているからつきあっているだけですので、指導者なんかには、なれないっとお断りをしたそうです。

    しかし、先日の我が息子が昇級試験受けられないよって事件を発表された日に、これからは、Aさんのことを先生と呼ぶようにっと発表されました。この日、Aさん親子は、都合上、練習に参加できなかったので、この事実をあとで知り、Aさん激怒中です。

    Aさんも何度もお断りしているのに、一向に話が通じない。。。
    我が息子の昇級試験の話も聞いて???っと思ったとのことで、空手をやめさせるつもりとのお話でした。

    私が感じた違和感は、ある程度当たってるみたいで、この人に関わったらダメだっと思いました。
    上記の事実を息子には、伝えられないので、息子にやりたい習い事はない?っと聞き何箇所か、体験を連れて行き、気に入ったところに徐々に(8月、9月の2ヶ月ぐらいかけて)以降しようっと思っております。

    管理人さまがおっしゃる通り、習い事、塾優先は、おかしいと思います。
    習い事などは、指導者の考え方一つでいろいろ変わるのも事実です。
    ですので、今回思ったのは、常識のある指導者を見つけることが大事だっと思いました。
    常識や一般的な考え方(社会人として必要な考え方やマナー)をされる方なら、Aさんの意見も聞き、本人が嫌なら無理強いさせないでしょうし、昇級試験のこともきちんと対応できたでしょう。管理人さまのコーチが無視することなんて、完全ないのでは、と思いました。

    息子は、まだ、小学入学したてで、周りの大人の影響が出る時期に、空手の先生みたいな人に関わってほしくないっと思ったので、やめさせる方向で動くと言う結論にいたりました。

    返信
  31. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    母様、英検の二次試験、お疲れさまでした。
    受ける前に英検の所を見ていただいたようで嬉しいです。
    ありがとうございます!
    合格でしょう。
    小5のこの時期で満点近いレベルで取ってるのは、本当に凄いことなんですよ!!
    塾の体験ですが、英語はきちんと家で取り組めているのに、他の教科は違うのかな。
    英語は今後、間違いなく武器になります。

    ゆずこさん
    うちは特に愚息が酷く、小3の先生だったか、観察対象と言われました。
    朝来て、何をするのか?見ていて飽きない。面白いと。
    流石に、高学年になる頃には、宿題を先に出すようにはなったようですが。
    失礼ながら、ゆずこさんのお兄ちゃんの話は、心当たりがあります。
    良くも悪くも目立つ子だと思いますが、プラス勉強も出来れば無敵です。
    「知的好奇心の塊」って最高の褒め言葉です。
    勉強面も何も問題ないでしょう!この調子で頑張ってほしいですね。

    わたやさん
    息子くんが勉強も出来そうですので、個人的には嬉しかったです。
    全統小、凄いじゃん!
    うちもそうですが、勉強が出来れば周りの見る目はまた違ってきますので。
    個人面談は先生からどんな感じか聞いてきてください笑。
    大丈夫です。少しは成長しているはず!

    ゆり子先生
    相変わらず児童から大人気ですね。
    ド田舎の子達は自然がいっぱいで羨ましいです。
    こちらは、メダカのお世話は専ら末っ子担当のようで、せっせと卵やメダカを数えているらしいです。
    本当、触れない子が多い。
    夏休みのお世話、どうするのかな。うちは今回、どこにも行きませんので、もしかしたら家に持って帰ってくるかも。

    >説明をしても、無反応の子3割
    ゆり子先生、本当にこんなこと書いたら申し訳ないのですが、
    この子達は、きっと勉強に対しても、これから理解していくのに苦労しそうな気がしました。
    みあさんも書かれているように、分かった!面白い!なぜだろう!って思うような子じゃないと。
    少なくとも、そうでないと勉強って続かないですよね。いや、勉強に関わらず何でも当てはまる気がします。
    そして、無反応な子ほどゲームを渡すと最悪。どうしても刺激が強いゲームにしか意識が行かなくなると。
    ちょっとこのようなお子さんを知ってて、もう頭の中はゲームのことしかないとお母さんが嘆いていました。
    ゆり子先生の小学校の卒業生の話もそうですが、ゲームってビジネスだからのめり込むように作られているわけで、どんだけ子供達の将来を奪ってきたのか。
    うちも上の2人はスマホは手放せないので、大きなことを言えませんが、誘惑に負けちゃう子はちょっと違う方向に進んでしまうのかなとも思いました。
    ゲームがあるから、命を落とすことなく生きていけるということも出来るのかもしれませんが。
    知り合いのお子さんも、ゲームが生きがいなんでしょうね。
    話が本スレまで飛んでしまいました(汗)。

    私もゆり子先生のおっしゃるように、心の内を話せる相手が人であってほしいと思います。

    のび太くん、少し乱暴な印象かあ。
    え~、確かにちょっと意外。
    でも、男の子ってそれぐらいじゃないと、これから男子の世界で生きていけないのかもしれません。
    おっしゃる通り、善悪の判断は大事ですが。
    ゆり子先生、週末もお仕事お疲れ様です!

    みあさん
    そうそう、お姉ちゃん、オンライン英会話が気に入るといいのにって思いました。
    うちも最初は主人が全く同じ考えでしたが、今なんて週2でレッスン受けてるぐらいです。
    その日は休肝日。
    英語は話せると、もっと楽しいはずです。
    ただ、お姉ちゃんのその拘る性格、結構好きかも。旅好きさんも、自分のスタイルが確立されていて頼もしいと。
    私もそう思います。チャート式で先取り頑張ってほしいです!

    旅好きさん
    国語ですが、読書感想文です!!
    ステラさんの息子くんの記録を追ってください。
    うちは、GWに取り組んだ書きかけのをやらなきゃ。
    凄ーく気が重いです。

    建築好きさん
    習い事の話、何だそりゃですね。
    やる気があるなら、遠くても通うでしょってか。
    根性論丸出し。ありがちな話かもしれません。
    うちも、、、コロナ前の話になりますが、夏の合宿と学校の予定と被り、学校を優先しました。
    他の学校も被ったようですが、その子達は、習い事優先。
    塾優先、習い事優先の世の中、本当にオカシイですって。
    どうなったかと言うと、コーチの態度がガラッと変わりました。
    うちの子だけ注意しないんですよ。その後、3月まで我慢し、4月からコーチが変わったので良かったのですが。

    コメント、読み返しましたが、やっぱり酷いです。
    息子くん、気持ちは落ち着きましたか?
    そんなしょっちゅう昇級試験なんてないでしょう。最初から言え~って言いたいです。
    息子くんは勿論、建築好きさんも、相当ショックだったと思います。
    親としての責任も感じますよね。

    まるこさん
    詩人の母さんへのコメントありがとうございます。
    やっぱり心が通じ合ってる♪

    スタサプって小4以上からだったんですね。
    こちらは無知なので、教えて下さりありがとうございます。

    うちは直近の高校受験御用達の模試の結果だと、
    数>国>理>社>英
    と謎で本人が一番驚いていました。まぐれかも。
    高校入試の勉強ですが、相変わらず英数は勉強せず、某T塾の高校数学とZ会の国・理・社に時間を費やしています。
    作文・記述問題がやっぱりネックなんですよね…。
    うちは勉強時間は増えてますが、スマホも手放していません。
    今日の勉強時間は4.5hらしいです。10hなんてうちには無理そうです。
    お兄ちゃんは大丈夫だと思いますが、うちは取り掛かるまでも遅いんですよ。
    疲れます。
    夏休みもきっとこんな感じで、過ぎていきそうな気がします。
    もっとやらないといけないって分かってはいるようですが、今はこれが限界かも。

    こんにちは。さん
    息子くん、入ったばっかりなくせにセカンド取ったの!?
    それにヒットも。
    凄いじゃん。
    うちも末っ子の試合がありますが、まだ出れるか分からないです。
    試合出れるといいな~。無観客で観れないけど。

    明日以降は、本スレのコメントの後、全統小の結果もコメントしたいです。

    それでは、おやすみなさい。

    返信
  32. ぶりっつぇん(小4・小3・3歳/三人官女@ふふふ県)

    管理人さん、僕の発言がきっかけになって、皆さんにアラフィフましてやアラカンと勘違いされてしまい、申し訳ありません。
    皆さん、管理人さんはアラフォーですよ!
    間違いのないように。
    アラフォーです。
    きちんとメモしておいてくださいね〜

    これでもう間違わないでしょう。
    管理人さん、安心してくださいね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ぶりちゃん こんばんは。

      なんですか。このコメントは(笑)。
      謝られると調子が狂います。

      ところで、ぶりちゃんって確か若かった気が。すみません、記憶が曖昧です。
      まさかアラサーじゃないですよね。
      いや、ふふふ県で女子に囲まれた職場なら、結婚も早そうだ。
      もしかしてありえる!?

      コロナ落ち着いてますか。
      今日なんて、ふふふ県もふくめ、感染者数0が多い。
      0や一桁の田舎県はワクチン後回しだ~!!
      すみません。田舎県ももちろん必要です。
      ちょっと増えただけで病床が逼迫しますので。

      返信
  33. みあ(中学1年と小学2年)

    のびママ様、私にコメントしてくださり、ありがとうございました。

    私は、長女が小学1年生の時、
    「家の中で、お母さんの会話が楽しければ、娘は、
    会話って、楽しい → 国語は楽しい → 国語、好き。
    に、なるのでは ないか」と、思い、

    小学1年生の娘と話すときは、
    意識して、楽しい話題を選んだり、
    楽しく会話するように していました。

    そして、娘以外の家族と話す時も、
    意識して、楽しい会話にして、娘に、
    「会話って、楽しい。国語って、楽しい」と、
    感じてもらえるよう、
    自分なりに 工夫していました。

    私には、小学2年生の娘も います。
    まだまだ、子育て修行中。
    のびママさま、これからも、宜しくお願いします。

    返信
    1. のびママ

      みあさん
      こんばんは♪

      素敵なお母さんですね。
      きっと娘さんたちは学校でピカピカ輝いていると思います!
      輝いている子って他の学年の先生方にも目に留まります。名前を色んな先生方に覚えられているはずです。

      2人目さんはまた楽しみですね。

      こちらこそ色々教えてください。よろしくお願いします。

      返信
  34. 校庭ペンギン(小2)

    コメントし忘れました。追記失礼します。

    折り紙で面白い動画がありました。
    https://www.poplar.co.jp/pr/sdgs-kihon/

    下の方に「G’sくんの作り方」があります。
    本は高学年向きだと思います。うちの子供は拾い読み程度に読んでいます。

    返信
  35. 詩人の母(小2、ブンブンどりむ継続中)

    コメント再開後、なかなか波に乗れずに不本意ながら読み専に甘んじている昭和の女、詩人の母です。
    管理人さんがコメント書いて下さいとおっしゃってくださったので、お言葉に甘えてここ数ヶ月のことを。

    コメントクローズ期間、及び自発的自粛期間中、気が付いちゃったんです。

    息子は地頭がよくないって。

    二年生になってじりじりとカラーテストの点数が下がっていき・・・これはケアレスミスかな?体調が悪かったのかな?
    色々と言い訳を考えていたのですが、そうじゃない。
    これが実力だって。

    とうとう買ってしまいました。
    カラーテストの味方(?)教科書ワーク!
    最レベ(一年下)に入った〜なんて喜んでる場合ではありませんでした。
    まずはカラーテストを満点にしてからかな・・・と。

    ここはある程度ハイレベルなお子さん(の保護者)が集まっているから、ひっそりとスマホを置いて(あぱねこさんの真似)立ち去ろうかとも思いましたが、すでに依存症になっており無理でした。笑

    過大に期待はせず、しかし親は遠くの眺めを視野にいれつつ、仕切り直しです。
    こんな親子ですが、これからも時々コメントさせて下さい。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      詩人の母さん こんにちは。

      詩人の母さんもアラフォーですね。
      コメント数はこれでも、クローズ前より減った感はあります(笑)。
      皆さん、気にしないでくださいね。溜まったら、またクローズするだけですので。

      教えることもされているので、色々分かってしまうこともあるのかもしれませんが、
      主人の話だと、凡人でもコツコツ頑張れば旧帝大は行けると言ってます。
      クローズ前に某T塾のアレ事情を書きましたが、東大・京大レベルはやはり持ってるもんが大きい気もします。
      詩人の母さんも毒されたようですし、何より凡人でも行けると思いますので、一緒に頑張りましょうね。
      あぱねこちゃんもこのコメント読んだら、絶対にそう思うはず。

      兄と下の2人の違いは、処理能力の差です。
      でも、教科書ワークから少しずつレベルアップしていけば、最レべにはたどり着けるはず。
      ※トップクラス問題集は手を出したら駄目です。うちも下の2人にはやらせませんでした。

      この辺はまるこさんの下のお子さん達が参考になるかも。
      スタサプにハマったとか書いてありましたので!

      これからも居座ってくださいよ。

      返信
    2. まるこ

      詩人の母さん、こんにちは。

      はじめまして、でしょうか。(すみません、もうどなたがはじめましてかわからなくなってしまいました…汗)

      うちの子に関してはまだ何の結果も出していませんので、わたしの兄弟(義理を含む)や知人の話しを聞いていてですが、小学校時代の成績なんて大学入試に関係ないと感じます。親の介入がない場合、小学校時代の成績=地頭の良さだと思いますが、大学受験において、それは努力で補えないほどの差ものではないです。(東大レベルは除く)大事なのは高校受験や大学受験など、大事な時に頑張れるかどうかじゃないでしょうか。

      でも、勉強に対してやる気が起こらなくなるのは致命的です。負荷をかけすぎてこうなる事は避けたいと思っています。基礎や柱がしっかりしないまま、見た目だけいい家を建ててもすぐに崩れるのと同じで、基礎が不十分なまま、難しい問題を解かせても、いずれ通用しなくなる時がくると思います。わたしもかなり悩んだ時期がありましたので、お気持ちはよくわかりますが、教科書ワークやドリルを繰り返す事できちんと力はついてきますし、何より自信が付くと、勝手に勉強してくれるようになります。

      わたしだけかもしれませんが、2年生がひっかかるところって、簡単すぎて逆に教えられなくないですか?もしそうなら、まるごとシリーズのYouTubeがおすすめです。わかる子ならイライラするだろうなというぐらいゆっくり説明してくれます。スタサプの先生も教え方はとても上手ですが、対象が4年生以上からなんですよね。

      テストまでの流れとしては、学校のドリルと教科書ぴったりワークを繰り返し、テスト前にgakkenの全科プリントで確認します。これで喜んで100点のテストを持ってきてくれるようになりますよ。2年生なのでまだまだ時間はあります。最悪、2年生でスルーしても、3.4年でまた同じ単元として出てくるので、その時しっかりやればいきだけです。一緒に教科書ワークで頑張りましょう。笑

      返信
    3. あぱねこ(小5)

      詩人の母様

      名前を出して頂いたのが嬉しく、のこのこ出てきた昭和猫あぱねこです。
      もう、我々は、すっかり管理人様にメンヘラにされてしまいましたね(笑)

      うちは、このサイトに出会えたのは小4はじめでした。詩人の母様の息子君はまだ2年生!
      まだまだ、策は色々と練れると思います。
      羨ましい限りです!

      カラーテストなんですが、娘は低学年の頃からずっと右上に正ちゃんマークがついていて、「これはなに?」と聞いてみると、「先生が「時間いっぱい見直ししなさい。そして、その回数を右上に控えなさい。」って言ってたから、、、」との事でした。
      毎回、5~6回見直しをしているようで、5年生の今も継続中です。
      案外、思い込みやうっかりもあるようで、見直しで気づくことはよくあるそうです。
      もしよろしければ息子さんも試してみてくださいね。

      そして、うちも教科書ぴったりトレーニングの理科と社会は毎年お世話になってます。うまくまとめられているので子供にも理解しやすいですよね。本当にありがいです。

      これからも、試行錯誤繰り返しながら一緒に頑張りましょうね。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        あぱねこちゃん こんばんは。
        え?ええ?4年のはじめでしたっけ。ビックリしました。
        もっともっと前からのお付き合いの感覚でしたので。

        あぱねこちゃん。
        見直し素敵ですね。
        うちは見直しをしていないようで、下の方にあった問題をやり忘れ、とんでもない点数を取ってきました。
        漢字は満点の時もあれば、一問ミスの時もあり。(4年の時よりマシですが。。。)
        家庭科のテストは上の2人は満点だったのが、数問ミスしていて、ちょっと渇を入れたところです。

        うちもあおいちゃんの方法、伝えておきます。
        いつもありがとうございます。

        返信
        1. あぱねこ(小5)

          管理人様

          そうなんです。発言回数が多いので古株風ですが、まだまだ1年数ヶ月なんです(苦笑)
          お言葉に甘えて、再開後もしっかりと居座らせて頂いています(笑)

          正ちゃんマーク、次男君のお役に立てそうでとても嬉しいです。当時の担任の先生に感謝感謝です。
          あと、メダカのお世話係、素敵です!偉いなぁ。
          こちらは、早々に持ち帰ってきました。
          数が足りなかったようで、ひとり1匹ずつ(笑)
          毎日、せっせとお世話してます。

          ところで、管理人様とご主人との会話のエピソードにある、「親の先回り」のお話ですが、とても、とても、考えさせられます。
          私もまだまだ先回りしてるところが多々あるなぁとつくづく思います。

          冷静に考えるとそれはあおいのためではなく、「しっかり子育てしている母親」という風に周りから思われたいという私自身の欲なんじゃないかと思い始めて、、。

          前回の全統小の結果が振るわず、思わず塾が頭をよぎったのもそうです。
          あおいが「塾へ行きたい」と言ったのではなく、私と主人が「塾へ通わせるのも手じゃないか?」と思った事であり、これまた、先回りして失敗しないようにしたかったんだと思います。

          ラサール様の息子君や煮豆君のように、自発的に申し出たのならいいのですが、あおい自身は塾へ通うつもりが全くないのに、危うくまた私が先回りをするところでした。

          先日、あおいは、夏休みに行われる市の小学生水泳大会の学校代表選手選考会に応募したそうです。
          もちろん、自分でも今の実力で代表に選ばれるのはほぼ無理ということも承知していますが、速い人と一緒に泳いでみたいという気持ちが勝ったようです。

          それからは、時間があれば自発的に市営プールへ行き、黙々と練習をしています。2時間休みなくただひたすら泳ぐ様子を主人と見ていて、「勉強も同じなんだろうね。こんな風に自分で考えて目標を定めて自発的に取り組むべきこと。自分で気づくまでは先回りせずに見守ろう。」と話しました。

          水泳から戻ると、淡々と家庭学習2時間、ピアノ1時間。これらは、やらなくてはならないものと認識は出来ているようです。

          普段の学習が全統小の点数になかなか結びつかないもどかしさはありますが、先日のさくらさん、昨日のまるこさんのお話にもあるように、ゴールは大学受験。
          残り8年、失敗しても回り道しても泥臭くても、あおいひとりで考え、進めるように見守りに徹します。

          せっかく、「自由自在」も取り組んでますしね。
          「国語」は長文部分の半分まで進みました。
          「算数」は基本部分は平日に進め、特殊算部分は週末にじっくり取り組むようにしています。

          凡人あおいには、一周で理解することは厳しいと思うので、小学生の間はこれ以上手を伸ばさず「自由自在」を繰り返しした方が価値があるかもしれません。

          あとは、「英検」「漢検」「算検」「全統小」など合格を目標にしたものをペースメーカーに、一歩ずつ進む。

          以上、このサイトでは少数派の「凡人」あおいの、小学生期間の取り組み予定です。

          いつも管理人様はじめ皆さんがあたたかく親身になって相談にのってくださったり、貴重な体験談を知ることが出来るこのサイトのお陰で、私も、定期的に立ち止まり冷静に考えることが出来ています。
          本当にありがとうございます。

          これからも、どうぞよろしくお願い致します。

          返信
          1. アデュ

            あぱねこちゃん、こんにちは!

            いつもあぱねこちゃんのコメントは人に寄り添っていて、素敵だなぁと思っていました。
            初絡みにも関わらず、私にちゃん付けさせてしまうほどの親近感を文章だけで植え付けるなんて!
            あぱねこワールドのトリコです(笑)

            私がお伝えしたいことは、
            あぱねこちゃんは今のままでいいのではないでしょうか。
            見守りに徹する必要はないのではないでしょうか。
            ステキなお母さんですよ!
            我が家にもあぱねこちゃんを1人欲しいくらい(笑)
            気楽に行きましょう♪

            返信
          2. R(小5)

            あぱねこちゃん、いつになく落ちてるみたい。心配です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
            子供が褒められたり認められたり評価されたりするのは自分のそれよりずっと嬉しい事だから、気持ちわかります。
            つい先回りしてしまいそうになるのは、頑張ってる我が子を応援したいから。頑張りを無にしたくないから。
            きっとみんな同じですよね。
            あぱねこちゃん、自分で思ってるよりずっとずっと素敵母ですよ!
            迷ったり間違えたりしながら、これからもあぱねこちゃんと一緒に頑張ります♡

            返信
          3. あぱねこちゃんファン

            ♪たとえば〜あぱがいるだけで 心が強くなれること
            何より大切なものを 気づかせてくれたね。

            aぱねこちゃんがいない 歓談部屋…
            は、とても考えることなんてできない!
            はぁ〜。あぱねこちゃんの言葉に何度励まされ…
            寄り添って温かい気持ちにしてもらっただろう。

            あぱねこちゃん いつもありがとう!!涙

            返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                素敵さん こんばんは。

                これはすぐに分かりました!
                aぱって書いてあるじゃないですか。母様です♪

                クローズ前も楽しすぎましたよね。
                私もかなり調子に乗ってましたので。
                これからも、今まで通り宜しくお願いします!

                今後も埋もれるようにしますね。
                サイトで検索しても、コメントは引っかからないようになってます。
                改名もいつでも。母様なんて、今は迷走母ですよ(笑)。

                返信
                1. 迷走母

                  管理人さん・おかんさま^^

                  実‥じつは、スマホから縦読みするとaはは寄り。と苦しい笑 メッセージを入れてみました。^^;

                  おかんさま、お話したい事は沢山あるのですが こちら方面 我が子お気に入りスポットだけ紹介させてください^^

                  もし、しまなみ海道から来られるようでしたら 途中でドルフィンファームしまなみ がオススメです‼︎
                  (確か500円で、イルカを間近でみる事ができました。慣れるまで少し怖かったのですが‥^^;)

                  大三島の大山祇神社もオススメです!
                  途中左手に加計学園も大きく見えます。笑

                  松山〜道後温泉は勿論の事ですが、とべ動物園もオススメです。

                  そして、かなり離れているのですが宇和島もなかなかいいところです!
                  (もし歴史に興味がありましたら伊達博物館もオススメです。^^)
                  そして、八幡浜ちゃんぽんも是非一度食べてみてくださいね♡

                  そして、もしお時間がありましたら桂浜も最高です‼︎

                  返信
          4. あぱねこ(小5)

            皆さん、ありがとうございます(涙)
            感謝感激雨あられです(←昭和っ!)

            >アデュ様
            あたたかいお言葉、ありがとうございます(涙)
            リアルな世界では、「お笑い好きな楽観的なお母さん」で通っていると思います(笑)
            勉強の話なんて一切しませんので。
            こちらでたまにこうして心のうちを吐き出させて頂いて、子の成長は母の自尊心と一緒にしてはならないと気持ちの整理をさせていただいてます。
            いやぁ~子育て難しいや。
            でも、アデュ様のおっしゃる通り方の力を抜いて気楽にいかなきゃですね。

            あ、あと、あぱねこちゃんは比較的飼いやすいですよ。
            充分な栄養と充分な睡眠、これさえ用意していただければすくすくと育ちます(笑)
            お腹がよじれるほど笑わせる事が得意なのが特徴です。

            >R様
            ご心配おかけしました。ごめんなさい。
            これじゃあ、ガチのメンヘラじゃん(笑)

            そうなんですよね。親は我が子の1番の応援団長なんですよね。それがついつい行きすぎて選手より前のめりになる団長になる恐れが(笑)危険危険(笑)

            ありがとうございます。これからも共に悩み共に進んで頂けると嬉しいです。

            本当にありがとうございます。

            ここでタイムアウト(涙)
            また、夜にお礼の続きをさせてください。

            返信
            1. アデュ 中1、小4

              あぱ猫ちゃんには、都市伝説成城石井のスイーツを用意しておびき寄せるとしましょう(笑)

              いつも癒しをありがとうございます。
              そして明るい性格も文章から滲みでちゃってますよ!
              うちの娘も工作好きなんです。
              あおいちゃんの工作話をまた教えて下さいね!

              これからも宜しくお願いします。

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                あぱねこちゃん アデュさん こんにちは。

                コロナでお惣菜にかなり詳しくなりました。
                1つ分かったことは、成城石井は割引がきくのでかなりお得ですね。
                他にも高級スーパーがありますが、結構好き♪
                おっと失礼。成城石井は都市伝説でした。ギャーごめんなさい。許して。

                同じくいつも元気をもらってます。
                ご主人との会話、ジーンときました。
                でも、本当におっしゃる通りなんですよ。
                あおいちゃんが塾が必要と言ったらその時に考えたらいいんだと思います。
                言われてやるのと、自らやるのとでは、本当に伸びが違います。
                水泳の大会、頑張れ!!うちもまだ出れるか分からないですが、公式試合が控えております。

                自由自在をやればかなり力はつくと思ってます。方向性は間違ってないはず。
                国語は放置。また上の2人と同様、使いこなせないまま現在、論理エンジンやってます。
                このままだと、小6はまたZ会かも…。

                返信
            2. R(チーム小5)

              あぱねこちゃん、メンヘラなんてとんでもないですよ。
              うちだって書いてないだけで、ここに前向きな書き込みした翌日に落ちてたり、怒鳴って自己嫌悪になってたりします(´;ω;`)
              あおいちゃんは淡々と頑張れるタイプで本当羨ましいです。

              うちは最近でこそサボったりズルしたりしませんが、とにかく行動がのんびりなのにやりたいことは多くて、そして言い訳になるとなんであんなに口達者なのか!!しかもほぼ屁理屈!!

              この間書いた夏休みの予定だって、本当は予定通りに進んでいないし、結果に結びつかない焦りもあって、もっといろいろやって欲しい気持ちをぐっと堪えてます…でもうちは母が先走ってもダメなタイプだから、前向きに寄り添って(息子にはこれでいいんだと思い込んで)やるしかないです。

              でもこんな風に愚痴ったり弱音はける場所があるって、管理人さんに感謝感謝ですね♡
              管理人さん、いつも感謝してます!!!!
              成城石井の一番高いスイーツ置いておきます( *´艸`)エアーで♡

              返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                Rさん こんにちは。

                息子くん、取っ掛かりが遅くないですか?
                うちの男ども、遅いです。いや、3人ともかもしれません。
                某T塾から帰ってきて、あっという間に1時間が経ってしまうと嘆いていました。
                これじゃ、平日5hは無理だと。
                どう考えても、あなたに5hは無理だと思うけど、、って言いたいんですが、我慢しています。

                同じくやりたいことも多く、末っ子はイベントがコロナでキャンセルになってしまいましたが、上の2人はそれぞれ申し込んでいて開催したら行く気満々です。
                うちなんて、受験生なんですよ(汗)。
                でも、ご存じの通り、問題集以外の経験を我が家は大事にしてきたので、ちょっとだけ嬉しい自分もいます。
                子供の興味は大事にしたいんですよね。

                本スレで書きたいと思いますが、うちは国がネックです。国語って本当に難しい。。。
                成城石井の一番高いスイーツを頂いたので、また子供の見守り頑張れます。
                ありがとうございます。

                返信
                1. R(チーム小5)

                  管理人さん、さすがよくご存知です。
                  取り掛かり、すこぶる遅いです。そのくせ、一旦やり出すと気が済むまでやりたいんですよ…没頭すると時間忘れちゃうし…(白目
                  予定立てる時、その時間は考慮されないのも同じで、思わず笑ってしまいましたすみません(^^;)

                  緊急事態宣言、出ましたね。またいろいろ中止になっちゃうんでしょうか。手っ取り早く犠牲になるのはいつも、従うしかない子供達。

                  そうですね、我が家も子供の興味にはできる限り協力してあげたい。机上の勉強だけでは学べないものがありますもんね!
                  貴重な夏休みの楽しみが、1つでも多く実行出来ますように(*´꒳`*)

                  返信
              1. 打たれる管理人 投稿作成者

                あれ?私も書くところ間違えたか!?
                まあいっか(笑)。
                Rさん あぱねこちゃん いつもありがとうございます。

                返信
          5. あぱねこ(小5)

            2日で、ずいぶん潜り込んでいきました(笑)
            この潜り込みがありがたいですね。メンヘラ発言した者にとっては(笑)
            それでも、皆さん、あぱねこを見つけて頂いて、あたたかいメッセージを本当にありがとうございます。
            がーべらさんもありがとうございます!

            >母様
            ありがとうございます(涙)
            素敵な替え歌まで、感動です。

            そして、私だって、A母様の大大大ファンですよ!
            私も、たくさんたくさんA母様の優しさに救われています。

            難しいお年頃に突入の子供の対応にこれからも右往左往をすると思いますが、また、こちらで吐き出させて下さいね。

            >アデュ様
            キャー、成城石井はずるーい!
            一瞬で、飛び付くの分かってて(笑)
            「成城石井には割引がある」(メモメモ)って、メモしても成城石井があらへ~ん(怒)
            成城石井「的」なものはあるけど、成城石井ではあらへ~ん(笑)のち(涙)
            はっ、取り乱しました。失礼致しました。

            娘さん、工作お好きなんですね。
            あおいは、ガラポン抽選のガラポンを作り終えて工作ブームは去っていったようです(苦笑)
            今は、新たにお裁縫ブームです。毎日、チクチクとやってます。夏休みはミシンデビューを予定してるそうです。(←指導者は母ではなく祖母(笑))
            また、娘さんの作品のお話もお聞かせ下さいね。

            >素敵様
            あ、やっと出てきてくれた!秀樹感激!
            全統小の優秀な結果、圧巻です!凄すぎです。
            「目の前の小石を全部どけそうな勢い」分かります分かります(笑)
            ただでさえ、西の人間は「前へ、前へ」根性が強いですからね(笑)
            ここは、管理人様の特製「冷静パウダー」を頭にパーッと振って頂いて頭を冷やしましょう(笑)

            それと、島根→しまなみ→みかんのコース、いいと思います!リターンは瀬戸大橋かしら?それとも鳴門大橋かしら?
            計画立ててる時が1番幸せですね~。
            素敵な旅になりますように。

            >ゆり子先生
            ありがとうございます(涙)
            頑張る力が継続するように、母は縁の下の力持ちになならなくてはですね。
            ゆり子先生も、学期末でお忙しいと思います。
            暑い日も続いていますので、くれぐれもお身体をご自愛下さいね。
            あぱねこちゃんドライカレーを送りますね。

            >チーム小4の皆様
            これは、私の、勝手な持論なんですが小4チームに関しては未来の「黄金世代」になるんじゃないかと予感してます。
            松阪世代→ハンカチ世代→大谷世代に続く小4チームの将来が本当に楽しみです!

            >管理人様
            ありがとうございます。
            今回の水泳に関しては、自分で決めたことが、私もとても嬉しかったです。過去の大会記録を見ているとお門違い感は半端ないですが、諦めずに今週も自主練行ってきますね。
            次男君もベストを尽くされることを願ってますね。
            ご主人のお話にいつも襟を正されます。刺さります。
            ぶっちゃけご主人の元で働ける部下の方々が羨ましいです。
            これからも、ラブラブエピソードと共に刺さるエピソードもご披露下さいね。

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              あぱねこちゃん 皆さん おはようございます。

              うちも上を見たらキリがないので、あぱねこちゃんのおっしゃる通り、ベストを尽くすことがなにより大事かなと思ってます。
              自主練、うちもやってます。
              >ラブラブエピソードと共に刺さるエピソードもご披露下さいね
              ありがとうございます。ノロケはペンギンさんに捕まるので気をつけます(笑)。←もはやこのサイトの風物詩になりつつある。

              >ただでさえ、西の人間は「前へ、前へ」根性が強いですからね(笑)
              西の方々が速攻で頭に浮かんだじゃないですか。
              と同時に思わず笑ってしまいました。

              それでは、また夜に登場します。
              今日は、本スレからかな。

              返信
            2. アデュ

              あぱねこちゃん、こんにちは!
              なんか管理人様みたくお返事に忙しくさせてしまってごめんなさい。
              なのにまたコメントしてしまってごめんなさい(笑)

              うちの娘も今はフェルトでマスコット作ってます。
              そして夏休みはミシンで学校用の図書室バックを作る予定です。
              同じく指導者は祖母!(笑)
              我が家にミシンはございません(笑)
              子供の小学校では夏休みの宿題で自由工作とか自由研究は毎年ないので、気ままに作ってます。
              ホントお返事は大丈夫ですので。

              管理人様、
              こうやって下でワチャワチャして、埋もれてくれるのが、こちらのお部屋の更にいいところですね!

              返信
            3. 素直なおかん

              管理人さ〰ん。やっぱり楽しいな〰。埋もれ具合がいいなー♪
              あぱねこちゃん、私たち冷製パウダー常に振っとかなあきませんな。うちの子たちもスイミング頑張ってますよ〰。唯一の運動なのでこれだけは続けて欲しいのですけど。
              島根の話をしたら大雨。山陰地方の方、不安な時間を過ごされてると思います。
              旅も考えているときが一番楽しいのですが、ここ一年半は予約して休みもとっても結局キャンセルが続いてます。自粛自粛で子どもたちが可哀想です。
              母上さま。縦読み!笑。私もお話沢山したいです。しまなみ街道ドルフィン会いに行きたいですね〜。大山祇神社も素敵ですね〜。行ってみたい!宇和島は今回は厳しいかな〰。しかしこう見るとみかん県って広い!帰りは瀬戸大橋にしよかな。有難いことにこちらで知ったるるぶ都道府県大百科を見ながら家族であーだこーだと夢見てます。

              返信
            4. 校庭ペンギン(小2)

              しまなみ海道で出てきました。子供が生まれる前にこちらに泊まりました。ご飯はお魚が新鮮でおいしかったです。狭いので小さい子供連れは難しいかも。
              https://shiratakisanso.com/

              最近はあぱねこさままでノロケられ、捜査員が徹夜状態です。
              ご主人との散歩は即逮捕です。もー。
              セレブ警察に変わろうかなあ。成城石井とか、ジャグジーとか、怪しい人だらけです。

              私もあのコメントはミノル様だと思っていました。管理人様、さすがです。

              塾に関しては、親が行ってもいいと思っていることが前提ですが、お気軽に無料体験してみるのもアリかと。子供は視野が狭いので、「こういう世界もある」と知るのはよいことだと思います。
              一度入塾すると引き返せませんがね。「行ったきりなら幸せになるがいいい~♪」と歌いながらでお願いします。

              みなさん、コメントが細くならない達人ですね(汗)

              返信