歓談のひととき

ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。

それでは、素敵な歓談のひとときを。

打たれる管理人より

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

スポンサードリンク

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

歓談のひととき」への24,291件のフィードバック

  1. 校庭ペンギン(小2)

    管理人様

    本スレへのコメントをありがとうございました。芸人さんのアンチかと思ったら、そっちでしたか!一度毒を出さないとB社について語れない姿勢に心を打たれました。
    学校って塾とかにいい顔をしないのに、B社が食い込んでいるのに違和感を覚えます。ズバリ、マネー$でしょう。知らんけど。

    不登校は以前は「登校拒否」といわれていて、私もそういうイメージで見ていたように思います。千原さんは引きこもりましたが、我慢強い子は同じ思いを抱えながら登校し、ある日突然いなくなる。そういう死が原因不明の自殺の中に含まれているのではないかと感じました。うちもあり得ると、危機感を覚えました。

    ドラゴンドリル、過去一カ月は見開きで3回分やってましたが、昨日いきなり9回分やっていました。計算迷路の条件を間違えたものはありましたが、計算自体はあっていたので、「ほぼ正解」でした。自走恐るべし。

    夏休みの計画表、こちらは2週間分を作成して、2週間ごとに見直すものになります。これを使おうかな。
    https://www.obunsha.co.jp/service/gakkou_jikan/

    ぶたのこさま
    小2の計算をがんばってみます。ありがとうございました。二桁+二桁を横書きで暗算。魔術にしか思えません。
    東進オンライン、HP再確認しました。小2は理社はないみたいです。失礼しました。他学年の受講について、情報をお待ちしております。理社の先どりはしない予定ですが、ちょっとかじりたい気はしています。

    全統小の会場の地元塾が面倒見がいいようで、夏期講習はちょっと興味がありました。宿題のチェックと声掛けをしてくれるそうで、勉強の仕方を身に着ける、が目的のひとつとのことでした。基本はいい子をほめて、雑にしていたら「丁寧にね。」ということをおっしゃるそうです。親が言っても響かないけど、友人の前で先生から言われれば、少しは「やる気・井脇(←気に入った)」になってくれるといいな~(遠い目)。今のところ本人がいかないと言っているので、また聞いてみます^^

    返信
  2. のびママ

    管理人さん,皆様
    おはようございます

    皆様の地域は雨の被害は大丈夫だったでしょうか。

    一昔前までは雨の被害と言えば台風を想像していました。
    最近ではまとまってふる雨の量が尋常ではないので
    短期間の雨でこんなに被害が出るの?というニュースが増えてきていますよね。
    ハザードマップの確認と早めの避難が大切になってきますね。

    もうすぐ七夕ということで,七夕飾りを作りました。
    七夕飾り作りはいいですね~
    ハサミの使い方,のりのつけ方,こよりの結び方,色の組み合わせ方,紙を破かない広げ方…色んな学習が詰まっています。
    なかでも,折り紙を何回か折って,切ってひろげてみるとどんな形になるのか?という切り紙は図形の学習にぴったりです。

    1年生の話題を一つ。
    生活科の単元で学校の周りの探検に出かけました。
    本来なら,どんなお店があるのか?どんなお仕事をしているのか?なのですが,うちの学校の周りにあるのは,笑っちゃうくらい草・草・草(笑)

    それでも,子どもたちって視線が低いからか,興味があるからか本当色んなものを見つけます。
    1人が珍しい形の葉っぱを見つけたら,負けじと他の子も見付けてくる。
    1人が花を摘んだら,負けじと他の子も摘んでくる。
    1人が面白い石を見つけたら,負けじと他の子も見付けてくる。
    私の周りは「せんせ~い,見て!」でいっぱい。みんな見てほしいんですよね。カワ(・∀・)イイ!!

    その発見は結構面白く,「この花とこの花似ている~」と指摘した花はすべてキク科,「あさがおとさつまいものはっぱハートの形でそっくりだね」とどちらもヒルガオ科に属するなど特徴を見分けることができていてびっくりしました。
    「同じ仲間を見つけて凄いね」伝えると「じゃあこれは?」と今度は質問攻め(;^_^A
    中々止まりませんが楽しいです。

    虫に関しては,虫好きな男の子の出番。見分け方についてよくしゃべりますね。
    最近は危険生物の本が人気なので,これは触ったら危ないよなども教えてくれます。
    とってもうれしそうです。

    子どもたちにとって外でする学習は何よりも楽しい学習ですね。
    ど田舎ばんざ~い。(結局ど田舎自慢でした)

    返信
    1. みあ

      のびママさん、初めまして。
      のびママさんのコメントを読み、私は、長女が小学1年生の時の事を 思い出しました。

      長女が小学1年の時、小学校の生活の授業で、学校の周りを探検する事が数回、ありました。

      春、公園の探検をした時、

      同じ小学1年生でも、

      担任の先生が、何も言わなくても、
      自分から「この場所に、今、○○の花が咲いている。去年の秋、この場所を通った時、○○の花は咲いてなくて、△△の花が咲いていた。夏、この場所に、どんな花が咲くかな?」と、疑問に思ったり、
      いろんな違いに気がついたり、
      先の見通しについて考えることが出来る子供がいる一方、

      担任の先生が、生徒に言葉で説明して、初めて、いろんな事が目に入ってくる子供がいる。

      お店を探検した時も、

      同じ小学生1年生なのに、

      担任の先生が何も言わなくても、
      自分から「なんで、この店は、入り口に、野菜を並べているんだろう?」と、
      自分から疑問点を見つけ、物事を考えられる子供もいれば、

      担任の先生が説明するまで、
      何にも見えていない子供がいる。

      私は、この事実を知った時、

      「自分から、問題点や疑問点を発見し、その答えを知りたいと、ものを考えることができる子供と、

      人から言われないと、何にも考えない子供の違いって、何だろう?

      私は、自分の子供を、ものを考えることができる人に育てたい。そのためには、どのように子供を育てれば、いいのか?」

      と、よく考えていました。

      今、自分なりに、子育てを通して分かったことは、管理人さんが、おっしゃる通り
      「親が先回りして、結果的に、子供を失敗させない子育てをしちゃうと、

      子供は、ものを考えない人間に育つ」
      と、いう事です。

      私は今だに、子育ては難しいと思っています。

      返信
      1. のびママ

        みあさん はじめまして^ ^
        反応していただきありがとうございます♪

        同じものを見ていても、同じことを聞いていても
        子どもたちの反応は本当に様々です。
        説明をしても、無反応の子も3割くらいはいますね。

        色々なことに疑問や興味をもつ子どものお家の方は
        よく子どもと話をされている方が多い気がします。

        子どもがなぜ?と思った時にいっしょに調べたりその反応を喜んだりしている印象です。

        そう言った子どもは、外での学習だけでなくあらゆるところに疑問をもちます。

        先日は、国語の物語文を読んでいる時に、
        「なんでここは間が空いてるの?」
        と時間の経過を表すための一行空けに気づいたこともありました。

        それを聞いて、一緒になるほど!という子もいれば
        全く違う話をいきなり間に入ってする子も(-_-)

        幼児期の大人の関わり方って本当大事ですね。

        返信
  3. がーべら(小4、小2、0才)

    こんばんは。

    今年の個人面談はChromebookで予約して、Meetで面談です。
    うちの小2は初の本格的な夏休みですね。
    ラジオ体操は中止になりました。

    >A母さん
    英検の二次なんですね。
    受験票の裏のQRコードのヘルスチェックお忘れなく(^^)
    コロナ中の二次試験当日、うちは慌てました。
    その場で何とかなるんですけどね。。
    控え室もなかったのですが、お天気よかったのでお散歩していました。

    明日もお天気すっきりしないところが多そうですね。
    付き添いの皆さま、お疲れ様です。

    >管理人さん
    全統小の報告、続々とですね。
    今回日程合わず、参加できませんでした。
    先月は3カ所のロボット教室に体験行ってきました。
    ロボット技能検定やらプログラミング検定やら…。
    プログラミング言語を使った本格的なプログラミングは中学生からで、小学生はロボットやスクラッチを通じて、きっかけを体験する感じですかね。

    楽天スーパーセールで見つけたNapuleの冷凍ピザが美味しかったです。
    買い物マラソンのついでに注文しただけだったのに。
    最近の冷凍ピザってすごいですね〜。
    庭のバジルをトッピングして増量、と(^^)
    マツコさんの番組で紹介されたピザも注文中です。

    アラ還の管理人さんはコロナのワクチン打ちましたか?

    中学生のお子さんは子宮頚がんワクチンお忘れなく!本当に!

    通シンさんいなくて寂しいな〜

    返信
    1. こんにちは。

      私は金曜日に一回目を打ちました。
      管理人さん、アラフィフだと思っていましたが
      アラ還なんですね。。_φ(・_・

      返信
      1. がーべら

        こんにちは。

        夜起こされて、コメントしましたが、なんとこんにちは。さんも活動中とは。

        お子さんお誕生日おめでとうございます(^^)
        こんにちは。さんのコメントを読んでいると、愛に包まれた家庭で育てられてるなと、ほっこりします。

        私の記憶では、サッカー少年だったような?
        まあ、運動神経がいい子供はどこからも引っ張りだこですね。
        うちはドッジボールチームからずっと勧誘を受けています。。でもガチ過ぎて断ってます。。

        私はワクチンは2回目は微熱が丸一日続きました。
        微熱だったのでナメてて後悔…。
        周囲も2回目については全くの無症状はいなかったですね。仕事休むほどではなかったけど。

        管理人さんは、確かアラ還ですよ〜
        だから赤が好きなのかな、笑

        返信
      2. 打たれる管理人 投稿作成者

        がーべらさん こんにちは。さん こんにちは。

        そこの2人!くっつかない!
        ろくなことにならないので。

        あのですね。ぶりちゃんにも言ってますが、一応アラフォーです。
        多分。。。
        私も主人からアラフィフじゃないの?って言われたので気になって調べたら、ただの40代って書いてあるのもありました。

        ワクチンですが、うちも主人は職域接種で打つ予定のようです。
        私はどうなるのかさっぱりです。
        2回目の副反応が怖い。主人は会社休めるから解熱剤なんていらねーって言ってます。
        4月から有休使ったところ見たことない…。
        こんにちは。さんは田舎なのに早いですね。いや、田舎だから早いのか。
        昨日のコロナ感染者数を見ましたが、一桁が多い!
        でも、また緊急事態常連の都道府県から拡大していくことでしょう。

        子宮頚がんワクチンですが、自費でもっと効果があるワクチンがあるようですね。
        今の所は受ける予定です。
        当時、任意接種だったヒブや肺炎球菌も全部やってます。

        こんにちは。さんの息子くんは、試合した後にやる気が失せたようです。
        頑張っていたので、それを受け入れる側にも葛藤があったと思います。
        当時は、サッカーと受検の両立を常に考えられていましたので。
        親って観戦出来るんですね。外だからOKなのか!?
        こちらは、うめぼしさんもおっしゃっていましたが、無観客試合です。
        親は入れないです。
        それがもう当たり前になってるのに、やっぱりオリンピックは特別!
        世の中はお金ですわ。

        こんにちは。さんの息子くん。
        お誕生日おめでとうございます。
        学童は辞められたんでしたっけ。レモンケーキ先生を思い出しました。

        返信
        1. A母

          管理人さん^^

          昨日は励ましのお言葉ありがとうございました。涙
          がーべらさんのアドバイスもとても有り難かったです。
          本当にありがとうございました。m(_ _)m

          昨日は、管理人さんのお兄ちゃんの時の記事をもう一度復習させてもらいました。
          7日間〜出題率が高いとの事は本当でした!
          我が子も同じ質問内容が出題されたみたいです。(^^;;

          管理人さん、うちの場合は読んだり内容を理解できても本当に自由に3級レベルの会話ができるか?と言われたら難しいと思うので、しばらくオンラインでその事を先生にリクエストして、じっくり取り組んで自信を持って3級持っている。と言えるようになるのが目標です。^^;

          管理人さんの記事、じっくり読ませていただき色々感じました。
          またゆっくり、そっと笑コメントさせてください。

          追伸 あと、我が家も早めに行き 早い番号で面接を受けることができ助かりました! 何も知らなかったら集合時間から受付スタートなのかと思っていました。^^;
          ありがとうございました。

          返信
  4. こんにちは。

    おはようございます。

    昨日は、息子のデビュー戦でした。
    ポジションはセカンド
    2打数1安打、レフト前のクリーンヒット1本と盗塁失敗でした。
    ジャストの差でのアウトでしたが、盗塁成功なら後の攻撃で1点入っているはずでした。

    しかし入部約2ヶ月で練習休止期間もあり、ほとんど野球練習が出来なかった中でのヒットでしたので
    嬉しかったですね。

    今週は息子の10歳の誕生日。
    日曜にケーキを買ってお祝いします。

    生まれた時は健康ならそれで良いと思ってましたが、
    ドンドン要求過大になっていっている気がします。。。ーー;

    誕生日くらい初心に帰ろう。。。

    返信
  5. みあ

    旅好き様、私にコメントをくださり、ありがとうございました。

    お互い、楽しい夏休みにしたいですね。
    旅好き様の おっしゃる通り、子供と一緒に、いろんな事に取り組めるのも、あと数年しかないから、お子さまと素敵な思い出を作ってください。

    夏休み、理科は、自由研究が、おすすめですよ。

    長女は、小学1年の時、自由研究をしたのが、すごく楽しかったみたいで、それ以来、毎年、夏休みが近くなると「自由研究、何しよう。楽しみー」と、言ってました。
    中学生になった今でも「今年の夏休み、自由研究をする」と、宣言しています。

    旅好き様、これからも、宜しくお願いします。

    返信
  6. さん(小4.小2.年中)

    管理人さん、いつもありがとうございます。
    コメント閉めても、ほぼ毎日のぞいてました。

    小4の息子の話。小4…優秀じゃない子もみてますよー笑
    4月ごろ新しい自転車をじいじに買ってもらってから活動範囲が広がり、放課後ど田舎を堪能して暗くなるまで遊び、毎日の学習が疎かになりました。
    テストで100点とってるからいいじゃん。
    みんな、宿題以外の勉強なんてしてない。
    中学受験ゼロ地域のあるある発言ですかね。

    そんな中での全統小。
    予想通り、受験を嫌がりました。餌をちらつかせ…
    結果、70>理>社>国>数>57で、偏差値62。
    まだこのサイトにいさせてもらっていいですか?
    恥ずかしながら、田舎ではトップの成績で、講師からは褒められ、このサイトがなければ、親と子とも図にのってましたね。
    うちの子、授業崇拝、先取りを嫌がる子で、本人の気持ちを無視すると、家庭学習すらしなくなるのでは、との不安もあったので、なるべく教科書で習った範囲を家庭学習でやっていました。小3の春までは。
    で、今回の結果受け、それだけでは点数が取れないこと、家庭学習が必要なこと、やっと本人が自覚しました。長かった…
    久しぶりに自由自在が机の上に。

    秋には、家庭学習やれましたーと、結果と共に報告したいです。
    これからも、ほぼ毎日覗きます。よろしくお願いします。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      さんさん こんにちは。
      今回も毎日のぞいていますか(笑)。
      ありがとうございます。

      頷きながら読んでいました。
      >久しぶりに自由自在が机の上に。
      嬉しいです。
      うちも、授業より先取りするのを嫌がりました。
      3人ともです。興味本位で掛け算などはマスターしてしまいましたが。
      ただ、やっぱり同じく小4から先取りになってました。
      末っ子は完全に先取りですね。
      学校が始まるまでに自由自在高学年の割合まで終わらる予定です。
      (計算は小6まで終わりました。)

      国語は夏休み中に自由自在3・4年生を終わらせる予定でしたが、英語がアレでしたので、英語優先となりました。

      兄の方は、某T塾の高校数学にかなり時間を取られてます。
      どうやら、予習に1.5h~2hかかるとか。
      え~ってビックリしましたが、それはそれは大変なようです。
      一方、中学数学は全国の公立高校の過去問で1ページ15分と見積もったところを5分で終わるようです。
      計算のスピード・正確さが格段に磨かれたようです。
      さんさんの息子くんと同じように先取り嫌いだったのがこんな感じです。
      随分と変わりました。

      子供達3人を見ていると、先取りが嫌がる子でも、どんどん先取りしていくのに小4という学年は丁度いいのかもしれません。
      自由自在を自学できたら、塾通いは要らないです。
      全統小はこの調子ですね!算数はもっと伸びると思います!

      うちは、夏休みが伸びたら、自転車で遠出したいと言ってきました。
      はあ。どうなっちゃうんでしょうか。
      ど田舎が羨ましくて仕方がないです。

      家庭学習、またコメントください。
      お待ちしております。

      返信
  7. ぶたのこ(小二)

    こんにちは。

    校庭ペンギン様
    設問のだいたい真上の文章に答えはある、ということに自分で気づけたらいいのですが、あそこまでの長文は経験がなかったので思い至らなかったんでしょうね。また、うちの子は読書経験も浅いので、頁の最後の行まで目が行き届かなかったのかもしれません。
    あと、オンライン学校ですが、夏の理社自由研究は3年生以上だったと思います。他学年を受講できるかどうかは動画配信後に確認し報告いたしますので、しばらくお待ちください。

    それから、夏休みに計算強化をするなら、一学期に筆算でしたような問題を横書きにして暗算で計算してみるのはどうですか?1年生の計算に多少不安があっても大丈夫です。また、今度はおはじきではなく、工作用紙に折り紙を貼り付けて水道方式のタイルのようなものを作れば、大きい数にも対応しやすくなります。

    返信
  8. わたや(小2)

    管理人さん、皆さんこんにちは。
    管理人さん、コメント欄の再開、新記事アップありがとうございます。お疲れ様でした。
    また皆さんのコメントが読めて、嬉しいです!今後ともよろしくお願いします。

    全統小の結果報告が続々と!我が家も受けていまして、算数、国語、2教科、全て偏差値60前半でした。(2教科>国語>算数)
    全統小は今回二回目だったのですが、前回1年秋に受けた時は算数は偏差値60あったものの、国語が50に届かず、、、汗。
    (のんびり解いていて長文問題の途中で時間が足りなくなったらしい)
    それから半年、ハイレベ読解とトップクラスの1年生をやって少し長文問題にも慣れたのかな?ただ問題集の答えを見ていると、え!?と思う間違いがあったりするので、得意にはほど遠いです。夏休みは論理国語の小2レベルをやりたいと思います。
    算数は今学期中にグレードアップ算数2年の2冊が終わるので、毎日のドリルで小3の内容をぼちぼち進めています。あとは夏休みに、寝かせていたハイレベ最レベ1年の文章題や算術特訓をやる予定ではいますが、、、できるかなあ。ハイレベ2年は2学期、最レベ2年は3学期の予定です。

    と、色々と私の中に計画(野望)はあるのですが。本人のやる気は何とも微妙ですー。やり始めたら結構やるし、問題集は少し難しいくらいの方が面白い!と言うのですが、スイッチが入るまでにものすごく時間がかかるのでこちらはイライラ。(本読んでゴロゴロしてる)やってるだけエライ、とは思うのですがー。基本平日はワーク類約30分+基礎英語でいっぱいいっぱいです。
    こんなんで来年以降、理科、社会が始まるとどうなることやら。
    あ、英検5級のテキスト、購入してみました。受けるかどうかは検討中ですが、夏休みにやってみたいと思います。

    学校生活の方は、昨年よりは落ち着いているようですが、近々学期末の個人面談があるのでドキドキしながらお話しを伺ってこようと思います。
    夏休み、遠出は難しいですが、普段なかなか出来ない事に挑戦したいですね。皆さんの取り組みも色々と参考にさせていただきますね。
    長々と近況報告失礼しました。コメント欄再開が嬉しくてついつい。またおじゃまします!

    返信
  9. 夏休みが 始まるね

    皆様、おはようございます。

    旅好き様の夏休みの話、私も参加させてください。

    我が家の場合「夏休み」と言っても、子供は夏休みだけど、大人は仕事。

    なので、勉強面では「夏休みに、親が子供と一緒に勉強する」と、いう形は無理です。

    小学2年生の次女には、夏休み中、大人が不在でも、1人で勉強ができるよう、親が子供に、勉強の仕方を教える必要があります。

    例えば、勉強していて、わからないことが出てきたら、どうすればいいか…など、

    それから、勉強の計画を立てる練習も、しないと。

    現在、中学1年の長女も、小学校低学年の時は、むちゃくちゃな勉強計画を立てていました。

    しかし、親が「その計画では、学力が下がる」と、言う必要は、ありません。
    なぜなら、子供が自分で「この計画は、ダメた」と、気がつくからです。
    チョコミント様が、おっしゃる通り、失敗からしか学べないという事です。

    中学入学前に、子供は自分で、先を見通して勉強の計画を立てられるようになるので、
    小学2年生は、うまく計画が立てられなくてもOK。

    うちの次女は、1ヶ月単位の勉強計画と、1日の勉強の時間割の2種類、夏休み用に作ります。
    次女が、どうやって計画を立てればいいか分からないと、言ってきたら、一緒に計画を作ります。

    夏休みの教科別の話は、

    算数は、小学2年生の鬼門「単位換算」を、手が覚えるまで、勉強して欲しいです。

    国語は、旅好き様が得意なので、私が語ると、釈迦に説法ですね。

    次女は、夏休みの午後は「友達と毎日、プールで遊ぶ」と、楽しみにしています。

    うちの近所の小学2年チームは、みんな仲良く、放課後も、いつも遊んでいます。
    令和の小学生にしては珍しく、外遊びが多いです。

    長女は中学1年なので、自分の事は、自分で管理します。

    私は以前、管理人さんから、数学の先取りの大切さを教わり、長女に、その内容を伝えました。
    その時、長女は黙って聞いていましたが、
    何日も たってから、長女から「私、夏休みに、チャート式で数学の先取りしたい。チャート式、買って」と、言われました。

    長女は「私は、紙の教材で勉強した方が、頭に残りやすい」と言う人で、
    今、はやりのオンライン英会話でさえ、体験した結果「私は、英語の勉強に、これは使いたくない」と、いうような人です。

    私が長女に「紙の教材で、中学数学を先取りするなら、○○を使ったら?」と、有名な教材名を言ったら、長女は「その教材、レイアウトが、私には合わない。」と、チャート式を指名されました。

    中学生にとって、親は、財布みたいなものです。

    長くなりましたが、我が家の夏休みの話です。
    旅好き様の お役に立てれば幸いです。

    最後になりましたが、
    管理人さん、数学先取りの大切さを教えてくださり、ありがとうございました。

    「みあ」より。

    返信
    1. 旅好き

      みあさん、ありがとうございます。

      次女さんが2年生ということで、とても参考になります。
      我が家も私が仕事をしている間は一人で進めてほしいので、一緒に計画を立てているところです。仕事の後、30分くらいは理解できなかったところのフォローが入れられたらいいなとは思っています。
      せっかくの長い休みなので、遊びも勉強も普段できないことにも挑戦して欲しいです。
      近所の子と放課後遊べるなんていいですね。こちらの1年生は学童か習い事かの二極化で、公園に行っても同学年には会えません。
      学校の宿題との兼ね合いもありますが、算数は時計、かさ、長さなど2年生の基礎を今教えているので、グレードアップ2年とリーダードリルを自力で進めて欲しいなと思います。
      国語は悩みどころで、長い時間を利用して、読書と文章を書くことに時間をかけてもいいなと思っています。
      理科、社会もやりたいそうなので、(本人の希望)グレードアップのさきどり1、2年を好きなペースでやってもらう予定です。英語は多読で、ラズキッズを導入しようかなと考えています。
      長女さん、自分のスタイルを確立されているんですね。頼もしいです。

      親があれこれ介入できるのも今だけだと思っています。
      せっかくなので今だけの二人三脚を楽しみたいです。

      返信
  10. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。
    今日ははなきんですねえ。
    ついさっきまで、主人と週末はどんなお酒を飲むのか話をしていました。
    我が家は流行りの檸檬チューハイで埋もれそうです。
    写真撮ったら、お見せします!

    続々と報告ありがとうございます。
    こんにちは。さんの息子くん、凄い。
    偏差値78ってみたことないなあ。昔、愚息が合不合の社会で38だったか出した時、主人が、
    偏差値38なんてみたことないって驚いていたのを思い出しました。
    もしかしたら、ゆり子先生の息子くんも、同じような感じかしら。

    >息子からは、語彙力強化してたら勝てた試験だった。。。
    >私の戦略ミスだと強く指摘を受けました。
    駄目出し食らったか。
    こんにちは。さん、お疲れさまでした。
    勝てた=決勝戦ってことかなあ。うちも国語でやっちまったので、11月は狙うそうです。

    ラサールさん
    次は3級ということで、とっておきの話です。
    うちは今、文単をやってます。
    そこで、「ファスナーって何?」って聞いてきました。
    チャックって言ったら分かったようですが、こんなところで引っかかるんですよ。盲点でした。
    あとは、前にも書いたファストフードもそうです。
    フリーザさんがライティングのコツを書いてくださいましたので、合わせて参考になさってください!
    うちもやらなきゃなあ。本当、フリーザさんのおっしゃる通り、英検のライティングは型です。
    妹ちゃん、算数検定頑張ってください!

    建築好きさん
    これは可哀そう。。。
    また明日にでもコメントします。

    週末は気になるコメントが沢山ありますので、ちょくちょく登場します!

    返信
    1. A母

      管理人さん^^

      おつかれ様です。毎日あっという間に過ぎていきます。
      気がついたら、もう少しで夏休みですね。
      管理人さんお住まいの地域、雨は大丈夫でしょうか‥
      いつかのコメントで地震の件、お気遣いありがとうございました。
      こちらはいつ南海トラフがきてもおかしくありません。
      しかし、先の心配ばかりしていては何もできないので備えもしながら、今できることを精一杯頑張りたいと思います。

      管理人さん、うちは明日2次試験です。
      こちらで教えて頂いた方法で手軽に200円で証明写真を作ることができ大変助かりました。
      今日は早く寝て明日に備えますね。^^

      あれから親子間で色々あり笑、本人もタウン情報誌で一つ気になる塾をみつけたみたいで試しに体験に行ってみることにしました。^^;
      (あぱねこちゃんのお話から、色々気になっていたのですが(^_^;)
      色々思うことはありますが、とりあえず実際体験してみますね。

      追伸・管理人さん学校の件はあれから全く変化はありません。管理人さんの学校でも色々あるのだと感じました。皆さま無事 夏休みを過ごせますように‥

      返信
      1. あぱねこ(小5)

        A母様、お久しぶりです。
        あぱねこです。

        変わらずお忙しそうですね。くれぐれもご無理なさらないで下さいね。

        煮豆君、明日は二次試験なんですね!
        準備万端だと思いますが、陰ながら私からも声援を送らせて下さいね。
        えいえいおー!

        そして、煮豆君、自ら塾を検討されたんですね!
        素晴らしい!タウン誌からというところがまたいいですね。また、体験談お聞かせ下さいね。

        中学生を持つ先輩ママさんから聞いた話ですが、「体験もいいけど、夏休みなどの長期休暇の時に夏期講習や冬期講習を通して数日間受けてみるとよりその塾の事を理解しやすいよ」との事でした。
        なので、5年生位から休み毎に色々お試して、相性を見るのも有りかもしれませんね。

        返信
        1. A母

          管理人さん・あぱねこちゃん^^

          今日は20時に就寝した煮豆くんです、笑
          あぱねこちゃん、大変遅くなりました。
          あおいちゃん5級合格おめでとうございます‼︎
          そして、いつも優しいお言葉ありがとうございます。

          私もあぱねこちゃんと同じように一時期マイクを置こうと決心(管理人さんのことを忘れた日は一日もありません。笑)していた間、我が子本人に降りかかった出来事ではないのですが学校で色々あり未だに不安な日々を過ごしています。
          (コロナ関係ではありません。)

          お話したいことはたくさんあるのですが、管理人さん・あぱねこちゃんのコメントをまた拝見できることが嬉しく、そのことだけお伝えしたく‥
          あぱねこちゃんアドバイスありがとうございます!
          もう、かわいい煮豆くんではなく今は反抗期⁇がハゲしく、おぅ。やっと来たか。受けてたつゼ。みたいな状況です。^^;
          また、あおいちゃんのエピソードでぜひ癒してください。
          管理人さん、またゆっくり報告させてくださいね。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            母様

            コメント書いていたら、先越されたわ!
            やっぱり、心が通じ合ってる♪

            明日ですね。二次はオンラインやってるから大丈夫です。
            もう合格したようなもんです。
            トイレ行って(←またこれ笑)、ハキハキと受け答えしたら合格!
            あと、塾って!!!!あぱねこちゃんも書かれていましたが、何かあったんですか?と思ったら、、、
            ハゲしい反抗期が原因でしょうか。
            また聞かせてください。

            うちもコロナに関しては、完全にやられました。
            そもそもあれだけの感染者数が出ているのに、うちの学校がゼロなんてありえないですから。
            今後も黙ってるのかなあ。。。かなり心配です。

            煮豆くん、明日は頑張れ!

            返信
  11. ルルルルラサール

    こんばんは!
    あっという間にコメントで埋もれてますね。さすが人気サイト。いつもの早い流れに飲み込まれています笑

    管理人様
    とっておきのお話楽しみにしています!算数検定、来週娘受けてきますよ!(学年相当の級ですが。。)

    あぱねこ様
    早速コメントありがとうございます!同じ中毒患者としてうれしい限りです。あおいちゃんも英検おめでとうございます!コツコツ頑張れる女子だと思うので、きっと4級もすぐに合格でしょう!

    こちらは確かに算数が得意な方が多いので、娘の算数の不出来が悲しい限り。。手っ取り早く点数に結び付くといいのですが、きっと一筋縄ではいかないと思うので、すぐに結果を求めずに気長に取り組みます!(と言いながら、結果に一喜一憂しちゃうのですが笑)
    お互い頑張りましょうね!こうやってハゲ増しあえるのもこのサイトのうれしいところですよね。

    返信
  12. 校庭ペンギン(小2)

    ふたのこさま

    全統小、国語で名前を書かせる設問は、うちは空欄でした。記入されただけ立派です^^
    本文は、ほぼあだ名で書かれていて、一度だけ書かれた本名を探すのは時間的に無理と判断したようです。おそらくお子様もそういう判断だったのではないでしょうか。すごく冷静だと思います。

    陰山先生のドリルで、設問の後に本文が提示されるドリル(!)があるのですが、低学年でそれはないわと思っているので、本文→設問で解くとすれば、本名を探すのは時間の無駄だったと個人的には思います。本文を読んで、設問を見てから本文に返る、で試行錯誤して欲しいです。
    通塾している子は設問から読んでいるのでしょうね。

    四谷大塚の無料の算数講座は登録だけして利用していません。学校で掛け算が始まったら利用するかもです。筆算は動画は見ずに、テキストだけ印刷して使用しました。
    「国語だけ千円」なら来年ぐらいから使おうと思ったのですが、算数の動画は無料のものと同じみたいなので多分課金はしません。この夏に2週間お試しで、理社の動画をチェックするかもです。

    子供の計算力は間違いは減ったものの、時間がかかるので、夏休みは小1の計算プリントでタイムトライアルの予定です。^^
    ドラクエドリルも読むだけなので、夏休みには解かせたい。きー!

    そういえば、全統小の結果説明の面談の際に家庭学習について聞かれたので「計算ドリルの筆算の書き写しや漢字の宿題など、文字を書くのを嫌がる」とお伝えすると、作文はどうかと聞かれました。興味のあるトピックスは長文で書くが、興味がないお題は書けないと伝えると、「低学年あるあるです。」と一蹴されました。そうか、そうなのか。
    発達については学校に相談しており、来週の学校の面談時に学校のご意見をいただけるとのことなので、その結果次第で発達診断を受けるかもしれません。

    小学生の英文法で「博士からの指令!ナゾ解き小学英語」という本をチェックしました。対象は小5以上です。なかなか面白いのですが、親がどうかかわれるるのかがわかりませんでした。

    小2ですが、今年初めて40日間の夏休みを経験します。皆様がどのように過ごされていたか、お聞かせください♪ラジオ体操、行きたくない。今年の水泳は小6のみです。

    返信
  13. 旅好き(小1、2歳)

    管理人さん、皆さん、こんにちは。

    週の終わりは夕飯作る気力のない旅好きです。
    そういえば昨日も今日も主人に任せっぱなしでした。
    つくづく自分の体力のなさを痛感します。

    酷語がトレンド入りしていますね。
    ここは算、英が得意な方が多い印象です。
    国語って、説明難しいですよね。私自身は得意教科だったので、国語が苦手な主人に、「え、今のどういう意味?」「ん?なんでこうなる?」と本や映画を見るたびに聞かれて、「うるさ〜い!!」となっていましたが、本当にわからないみたいですね。ちなみに主人、数学は得意です。
    長女は読解力がある方だと思います。心情理解は得意分野で、読解問題は得点源。ですが、記述が甘いです。何となくできる子は、何となく解いてしまいます。国語にもルールや決まりがありますから、その辺りは本人が説明できるまできちんと追及します。
    記述はやはり訓練ですね。1、2年生向けの記述に特化した問題集ないですかね。
    小1長女のクラス担任はけっこう厳しい先生で、〜こと。〜ため。文末の処理をきちんとしないと指摘が入ります。一学期から中々の長文も書かせます。
    授業参観も個人面談もなく、ついていけてるのだろうか…。

    返信
  14. こんにちは。

    お疲れ様です。
    全統小は酷語で終わりました。

    算数 偏差値78くらい
    酷語 偏差値53
    理社 偏差値ともに66くらい
    総合 偏差値67強

    酷について息子と一緒に分析しましたが
    最初の語彙力テストで時間を使い、最後の大問が時間不足で全滅
    最後の大問も時間を掛けたら解けたので、スピード不足ですね。

    本来、英検の勉強をしないで、春は語彙力の予定でしたので
    全く酷語か手付かずになったため、戦略ミスでもあります。
    息子からは、語彙力強化してたら勝てた試験だった。。。
    私の戦略ミスだと強く指摘を受けました。

    よほど悔しかったのでしょう。
    夏休みは語彙力強化します。

    算数は、正答率90%の問題を1問ミスです。
    終了時は満点だと思うっと言ってましたので力はついているようです。
    もう、算数は特に心配してません。

    理社も今のペースで行く予定です。

    以上結果報告でした。

    返信
  15. 建築好き(小1)

    皆様、こんにちは。

    朝から、息子、本を読みながら、ご飯、歯磨き、着替え。。。。
    集団登校の時間にギリギリで、走り込む状況でした。

    少し、消化に困りまして、吐き出させてください。
    昨日、久しぶりに子供の習い事の空手に行きました。
    すると昇級試験(帯の色が変わる、レベルの試験)の話がありました。
    そこで、我が息子、昇級試験受けれないとのことを初めてしり、ショックを受け、空手やめるっと帰りいっておりました。
    この経緯は、5月から6月は、コロナの自粛で、いつもの練習時間(平日週2回の19:30~)と練習場所が使用できませんでした。
    そこで、5月は、練習しないのもどうかっとの話で、練習場所を遠くの場所で練習、そして、6月は、土曜日と日曜日の昼に練習します。っと連絡がありました。
    あくまでも、自主参加です。そこで、我が家は、自主参加な上、コロナ過のため練習に参加しないっと言う趣旨をお伝えしていました。
    そして、昨日、復帰し、いきなり息子は昇級試験受けれないっと言う話をされました。
    昇級試験じたいは、空手に半年在籍していればよいっと言う条件だけです。
    (普段の練習態度で、やる気があるかどうかで判断のため、半年の在籍っとのことです)
    なのに、直前の試験の前1ヶ月を休んんだので受けられない。。。
    私も子供も???状態でした。
    いやいや、コロナ過の通常時間の練習ができてなく、場所や時間変更されては、連れて行けないのは、構わないので来れる方だけ来てくださいのスタンスでしたので、コロナ過なので練習に参加しないと言うスタンスをとりました。練習は、参加自由。。。昇級試験うけられない意味がわからなないっと子供は、怒っていました。6か月の中で、2ヶ月喘息でおやすみした方は、受ける権利があるそうです。そう、昇級試験の直前ではないし、その子は、場所変更してもきてくれたからやる気があるっとみなして受験可能だそうです。。
    余計??な状態になりました。やる気の有無をコロナ過に練習参加したかで判断するのか。。それは、ちがうのでは、と感じました。

    夏休みの取り組みを書かれている方がちらほらっと出ていますね〜
    我が家の取り組み
    国語
    ・ブンブンどりむ
    ・読解力ハイレベ
    ・国語ハイレベ
    算数
    ・算数ハイレベ
    ・ひとりで学べる算数2年
    ・100マス計算
    英語
    ・英検5級の勉強

    上記の感じで進めていきます。
    ハイレベは、今月からスタートし、9月末までには、終わる予定で計画しております。

    返信
  16. ぶたのこ(小二)

    こんにちは。

    今週、息子は朝勉してます。帰宅後すぐにゲームで遊んでも怒られないためには、朝TVや録画を見て過ごすよりも勉強しておいた方がいいと、ようやく気が付いたようです。来週はどうかな、このまま習慣化するかな。とりあえず期待半分で見守っているところです。

    特大の餌で釣り上げられた息子の初全統小の結果報告デス。
    算数51国語48デシタ。
    算数はかろうじて平均点を超えたものの、国語はやっぱり酷語でした。返却された解答用紙を見ると、両科目ともに設問を理解できてないとかそもそも設問を読んでないんじゃないかとか、そんな印象を受けました。大体、女の子の名前が「通りすがり」って…。それでも国語の長文で心情理解が100%の出来だったのは喜ばしい結果でした。
    秋は例年従兄弟たちが遊びに来る日と重なるので、受験する場合今回の餌以上に大きな餌が必要になりそうです。

    昨年コロナ休校中にはじまった四谷大塚のオンライン小学校も、現在では東進オンライン学校小学部という名称になりましたが、続けているかた、おられますか?我が家は有料国語を追加し、受講中です。
    無料の算数のみからはじまって、有料国語の追加が2月でしたが、今度は算数に追加要素があり、システム変更等々にお金がかかったんでしょうか、お値段爆上げになりました。算数無料の時期に登録していればその期間は無料でオンライン講義を受けられるのですが、有料コースではもう少し難しい問題にチャレンジできるようになるとか。新規受付は有料コースのみのようですし、さらに算数の飛び級制度が今年度でなくなるし、お値段3倍だし。
    算数は一つ上の学年を受講でき、国語は物語文を丁寧に読みすすめてくれる、しかもお値段も程よく気に入っていたのですが、変更に次ぐ変更とトドメのお値段爆上げで、さて今後どうしたものかと思案中です。2倍なら続けたけど、3倍だしなぁ…。

    返信
  17. まるこ

    こんにちは。

    自己肯定感についてですが、個人的には管理人さんの理解で合っているように思います。ありのままの自分を受け入れること(自己受容)ができれば、それが自己肯定感につながっていくのかな、と。わたしは自己肯定感の低い人間でしたが、大人になって自己受容できるようになりました。優しい母親じゃないし、親子喧嘩はきっと外にまで聞こえてるし…昔はそんな自分を責めたりもしましたが、今は周りがなんと言おうと、わたしなりに一生懸命子育てしてるよねって思ってます。一歩間違うと開き直りですが(汗)

    話しは変わりますが、ずっと右肩上がりだった模試(英数国)の偏差値が突然下がり、過去最低記録を更新してしました。判定は合格圏から努力圏へ。志望校を変え、勉強の方向性は変わりましたが、勉強時間は増えていただけに、ショックが隠せません。国語ではこれまでと同じように書いた作文で大きく減点されており、理由がわからないようでした。英数に関しては、今回は難しかったと。(平均点は変わってませんので息子の感覚です。)そして、1円も課金していない理社がほぼ満点なのが、親としては切なすぎました。おかげで、5教科の偏差値はそこまで下がらずでしたが気持ちは複雑です。

    スランプなどという言葉も聞きますが、原因って何なんでしょうね…息子はこれはやばすぎる、と言いながらも深刻に受け止めている様子がありません。駿台模試で凹むのは覚悟していましたが、まさか公立向けの模試で凹む事になろうとは…(親が)

    期末テストも返却されました。こちらはいつもと変わらず。学校によるかもしれませんが、授業だけで満点を取るのは難しいです。(特に国語と社会)どういうところから出してくるか、息子は自分で分析しているようですが、その対策も地域密着型の塾か得意とするところかと思います。公立はもちろんのこと、私立でも推薦を狙うなら内申点は無視できません。中学生やる事が多すぎますね。

    息子の話しが多くなってしまいますが、下2人もコツコツ頑張っていますよ〜。1番下が小数点のところで躓いてしまいましたが、毎日毎日小数点のドリルだけを繰り返していたら、ある日突然『わかった!』となりました。この感覚が大事ですよね。テスト前に間に合ってよかったです。笑 

    真ん中はくもんをやりつつ、英語の教科書ワークで文法の確認。スタサプでできそうなところをピックアップして、数学の先取りも始めました。(この子がスタサプを続けられるなんて意外でした。)真ん中も基礎問題を繰り返したことで自信がついて、先に進みたいという気持ちがでてきたように思います。

    本当は国語が1番大事なはずなのに、教えにくくてスルーしてしまってますね。意識してるのは読書ぐらいで、出口シリーズにもお世話になっていますが、最終的にはプロにお任せしようと思ってます。

    いつもですが、長々と自分の話しばかりすみません。

    返信
  18. みあ

    管理人さん、おはようございます。

    本スレで、私にコメントしてくださり、ありがとうございました。嬉しいです。

    私はポンコツですが、子供が中学生になり、母の子育ての失敗を、子供が自分の力で乗りこえてくれました。ありがたいことです。

    娘は、今では、自分1人で勉強の計画を立て、実行しています。低血圧の娘が、自ら朝勉強を始めるなど、たくましく成長しました。問題集も、自分で調べて、これを買って欲しいと、言うようになりました。

    わたくしの手柄は、何一つ、ございません。

    中学生くらいの年齢の子供は、親に、あれこれ指示されるのを、嫌がります。

    子供も、大人と一緒で、他人が立てた計画に従って勉強しても、面白くない。自分で計画を立てたり、自分で、色々、試行錯誤する方が、楽しいですよね。

    子供って、小学校高学年になると、親が、こっそり、子供を誘導しても、完璧に見抜きます。
    子供は、親に言えないから、黙っているだけです。

    管理人さん、いつも、あたたかいコメントを返信してくださり、ありがとうございました

    返信
  19. 打たれる管理人 投稿作成者

    歓談部屋もコメント沢山ありがとうございます。

    このサイト、英数専用塾でしょうか。
    皆さん、国語が酷になってます。
    どうせ埋もれるからと正直に書いてくださり、本当に嬉しいです。
    ありがとうございます。

    ドリュさん
    今まであれだけ感染者数がいて、ゼロはないよなとは思っていたんですが…。
    学校からメール連絡もなにもないです。
    どうやら、ご家族が他の人に言って、感染したことが広まってしまったようです。
    なかなか対応が難しいのかもしれませんが、知ってしまった以上、不安になります。

    それでは、おやすみなさい!

    返信
  20. 校庭ペンギン(小2)

    アンドレア様

    早めの復帰、おめでとうございます^^

    立体の教材ですが、「立方体の切断の攻略」というのがあります。https://hon.gakken.jp/book/1575038400
    うちはまだ無理ですが、絶版になりそうなので先に購入しました。

    オンラインで「図形の極み」という講座の無料体験があります。
    https://www.ing-edu.com/tamaishiki/?fmcs=fm.2e8426e1514395f49d94d9dc788d2b76
    うちは小2の4月で体験しました。小1で申し込んだので、テキストは7級から10級のものがもらえました。子供は8級相当だと思いましたが、掛け算と角度を覚えてからの方が効率がいいと思いました。(面白いのですが、多分受講はしません。)
    ヒント映像もとに問題に答えるので、算数クイズのような感じでした。体験できる範囲が限られているので、全貌はわかりませんでした。

    アプリだと、究極の立体もあります。
    https://cubecut.ultimate-math.com/

    小4までに勉強するべしとのことでしたので、ご参考まで。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      アンドレアさん。
      同じく、私からも早めの復帰にお祝いのお言葉を。
      おめでとうございます。

      中毒っぷりも暴露していただきありがとうございます。
      嬉しくてコメントしようと思ったら、ペンギンさんが突っ込んでましたね。
      この流れがまた嬉しい!
      まだ書きたいことがありますので、また本スレが落ち着いたら戻ってきます。

      返信
  21. sunny (小3、幼児)

    こんばんは。
    sunnyです。お久しぶりです、開けてみるとブログも更新されていてコメントは閉じて開いている状態でした。
    少しの期間遠のいていたようです。
    仕事を始めまして、バタバタとしていたら早数週間。
    全統小、返ってまいりました。
    算数55.国語44。
    前回よりは算数がかなり上がり、勉強方法変えましたか?と聞かれました。
    このサイトのおかげです!
    前回は大問題はほぼ見たことがないものばかりでしたので、解けなかったのです。
    それが今年このサイトに出会った3月からトップクラスなどに出会い、ミスなどはありましたが、大問題も時間切れのあと一問。というところまで来ましたのでまだまだ夏休みもこなしていこうと思います。
    とりあえず酷語のひどいこと。。。
    論理国語解いておりますが、ひとつひとつですね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      sunnyさん おはようございます。

      前も書きましたが、お名前が素敵です。
      西の方は雨続きですから、早くいい天気になって欲しいです。
      やっぱり天気がいいと、気持ちもいいですね。
      こちらは、夏から秋の雲に変わりました。
      なんだか時が経つのが早いです。

      全統小の結果ですが、算数は勉強法を変えられたのでこの調子で♪
      あとは、国語!
      やっぱりハイレべ読解力のようなものも追加されるといいです。
      国語も型がありますので、それに慣れると普通に偏差値50は取れるかなと。
      偉そうに書いていますが、昨年は~ことなど語尾で減点くらってました。

      次は英検を先に更新する予定ですが、少し書いておくと、上の子を実験台にしてはいけませんが、それなりに育てていけば、下の子はそれに習うのでラクな気がします。
      親が一から言わなくても、分かってくれる。
      うちは、1人目がアレなので、ここが一番苦労しているんですけどね。
      実は、昨日もまた定期的にやってくる「お母さーん」と夜に呼び出しがありました。
      お題は高校受験の勉強について。
      もう夏休みも終わりに近づき、最後の追い込みをしたいようです。

      返信
  22. かえる(小3)

    こんにちは。
    日課のように読んでいたので、コメント再開とっても嬉しいです。

    全統小は、ほぼ自己採点通りの点数で、2科目で偏差値66でした。
    漢字やら目盛りの読み間違えのような初歩的なミスをなくせたら、
    公立の星も夢じゃないかな(笑)

    来週、息子の小学校の個人面談があります。
    普段は話すこともあまりないのですが、今回は相談事があり心待ちにしてます。
    隣の席の女の子に、テストのたびに覗き込まれ、回答を丸写しされているようで・・・。
    見られたくない一心で、猛スピードでテストを解き、提出しているそうです。
    当然見直しなどする気持ちのゆとりがなく、たまにミスがあったりしてもったいないです。
    息子には、「嫌な気分だと思うけど、あなたは見られても何も損はしないよ。
    見ている子は、理解しないまま進んでいくので、あとで困るだろうけど。」
    と話しましたが、納得がいくわけがないですよね。
    まだ小3なのにカンニングなどあるのかとけっこう驚いてしまいました。
    相談して、改善されるといいですけどね。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      かえるさん こんにちは。

      遅くなりました。
      偏差値66は素晴らしいですね。
      このまま高校受験組だとしても中学受験の内容は意識して勉強しつづけていくといいです。
      例の数学の友も、普通に解けると言ってましたから。
      特殊算も含めです。

      個人面談は大丈夫でしたでしょうか。
      先生、知ってると思うんですけどね。。。
      中学生になると、小テストカンニングされてもなぜか気にならなくなるようですが…。
      かえるさんが書かれているように、カンニングしても何もためにならないと、気持ちに余裕があるようです。
      どうせ、定期テストや入試で点とれないし。。。って。
      URLコメントですので、元々埋もれてるので書いちゃいますが、、、
      カンニングする子の共通点は親ですね。
      末っ子のクラスもそうですが、親の理想と現実のギャップに悩み、カンニングやフライングをやってしまうのかもしれません。
      よくわからないのですが、カンニングは学校でも取り扱い注意なのか?学年が上がると見て見ぬふり?のようです。
      まだ小3ですから、きちんと対応してもらいたいですよね。

      返信
  23. アンドレア(小4)(コメントクローズ時の平均訪問回数2回/日)

    管理人さま、休息からのコメントオープン、ありがとうございます。記事の投稿もお疲れ様でした!


    当方、全統小の自己採点国語60点におののいていましたが、単に問題用紙への記入が間違っていただけのようでした。
    しかし、これまで国語で稼いでいたというのに、点数は従来より格段に低い。おかしいと思ったら、なんと最後の大問を全く解いていなかったのです…!「次のページへ」って書いてあるのに!アホか!

    こんなのウチだけだと思いますが、本人曰く「だって小3の時長文一個だけだったじゃん。だから終わりだと思い込んでた(テヘ☆)」とのこと。。思い込みは恐ろしいものですね。


    全統小受け取り時の塾との面談(という名の宣伝タイム)をしたとき、算数の立体問題のことをいじってやろうと思いました。

    アンドレア:「これ、学校の算数には出てこないと思うんですけど、中学受験問題なんですか?」
    塾:「確かに学校の算数では出ませんね。学校でもやってほしいのですが。ただ、こういう立体問題が伸びるのは小2〜4くらいまでで、あとはどんなにやっても身につかないんです。僕は高校生を教えることもあるのですが、平面ベクトルをスイスイやる子でも、空間ベクトルがどうやっても解けないなんてことがあるんです」

    アンドレア:「(ウチの子、小4だから間に合わんやんけ☆)」

    とりあえず暇つぶしも兼ねて『おりがみで学ぶ図形パズル』をやっているところです。すぐ終わりそうですけど。ここから立体っぽいことに移行できたら。
    算数、普段の取り組みは『自由自在』+『Z会グレードアップ』です。ここの信者なので!


    校庭ペンギンさまの仰っていた『5分で論理的思考力』、面白そうですね!デザインも良し。夏休みに買ってやろうかな。ウチの子はあの表紙タイトルロゴを見てイラストロジックを思い出し、トライし始めました。。勉強…?

    返信
  24. ゆずこ(小1息子、年少娘)

    こんにちは!
    管理人さん、コメント再開おめでとうございます。
    お待ちしておりました!
    といっても、若干スマホ中毒気味かなと思い、これを機にスマホを見る回数を減らすチャレンジをしていました。結果としては、充実した忙しさの時は案外見ないものだと気づきました。ストレスの溜まる忙しさは、反動で時間が出来るとダラダラ見てしまったり。。。
    実体験なので、よりこれからの子供達への声掛けに活かせるといいなと思います。

    どうやら、勉強や仕事などで一定時間スマホに鍵をかけて、設定した時間にならないと開かないというものがあるらしいですよ!学生にとっては、スマホの誘惑は死活問題ですよね。
    気になる方は、「スマホロッキングコンテナ」で探してみてください。

    さて、我が家の子供達ですが、どちらも個人面談が終わりました。
    娘の個人面談は、すでに勝手知ったる幼稚園の面談なので、だいたい予想通りの話でした。相変わらず、人の顔色を窺いながら、真面目に過ごしているようです(-_-;)失敗しても挑戦するという気持ちがでてくるといいのですが。。。もう少し自分に自信を持って欲しいなぁ。

    対して息子は相変わらずです。個性強すぎ。はみ出しまくってます。無駄な自信に満ち溢れてます。
    先生曰く、知的好奇心の塊。行動力がある。常にアンテナをはっていて、すぐに先生のお手伝いに現れる。などいいところも多いのですが、字が雑。物の扱いが雑。休み時間にトイレに行かず授業中にトイレに行き寄り道しながら帰ってくる(怒)。お友達と言い合いになっても自分が正しいと人の話を聞かない。
    などああやっぱり相変わらずの我が息子(>_<)まだまだやらかしを上げれば、キリがありませんがあんまり詳しく書くと身バレしそうなくらいなので、この辺りにしておきます。
    主人に話したら、今から先生や親の言うことをはいはい聞いてる子よりよっぽどいい。だそうです。
    うーん、確かに。ちょっとはみ出したところも受け入れつつ、どうしてもいけないことにだけNO!というのがよさそうかなぁ。
    兄妹で真逆すぎて対応に困りますね(^^;

    学習はあまり変化ないので、特記事項はありません。
    夏休みの宿題が少なめかな?くらいですかね。
    算数・国語プリント、絵日記(2日分)、読書(2冊)、家の手伝い、のみ。
    1年生の夏休みの宿題って、こんなものでしょうか?
    絵日記だけが難関ですね。コロナ禍の絵日記って何描くんでしょうかね?
    今から悶々としてます。

    相変わらずの長文失礼しました。
    また時々お邪魔しますね。
    管理人さんのお身体とお気持ちに無理のない範囲で続けてください。

    返信
  25. 校庭ペンギン(小2)

    学校のプールのお着換えについてYahooニュースに出ていました。特に小2以下の方は参考になると思います。元記事を探しましたがありませんでした。Yahooニュースは一カ月くらい?で読めなくなるのでお早めに。
    https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20210621-00243868/

    全統小、算数が偏差値51、国語が54、2教科で53でした。
    会場だった塾の先生からは「小2で通塾せず初挑戦だと偏差値43くらいなので優秀です。」とのことでした。おかんさま情報では「他塾の試験と重なったので成績が上振れしている」とのことでしたので、額面通りに受け取ることはできませんが、まずは受けただけでも上等です。「次は受けたくない。」と言っていたので、どうなることやら^^;

    ビタミン愛はずいぶん前にテレビのコントで見ました。管理人様がご存じないなら、関西の吉本新喜劇だったのかしら???

    返信
  26. 歌の おねえさん

    皆様、こんちには。

    公立中学に通う子供さんがいらっしゃるママ様、
    お子さまの期末テストは終わりましたか?

    うちの子供は、昨日、期末テスト1日目でした。
    娘は「先生が、百点を取らせないように、めっちゃ難しい問題、出してきたー。」と、申しておりました。

    ベル様が、本スレで、おっしゃる通り、公立中学の定期テストでも、先生によっては、百点を阻止するために、偏差値70くらいの問題を出してくる方がいらっしゃるから、最高水準問題集は、定期テスト対策に向いてるかもしれません。さすが、ベル様、よくわかっていらっしゃる。

    私は以前、ミノルおにいさんから、
    「公立の星って、中学の定期テストは、ノー勉強で、学年1位が、最低条件なんですけど」と、
    教わりました。

    うちの娘は、まだまだ「公立の星」とは、呼べません。

    ミノルおにいさん、と言えば、
    同じ「歌の おにいさん」の、だいすけおにいさんより、人気者ですね。

    「おかあさんといっしょ」の「歌の おにいさん」と言えば、だいすけおにいさんですが、今では、ミノルおにいさんの方が、楽しいかも。

    いつか、また、ミノルおにいさんの、楽しい歌、聞かせてくださいね。

    歌の おねえさんの「みあ」より

    返信
  27. フルーツ(小1)

    こんにちは。
    管理人さん、この度は大変おつかれさまでした。
    このお部屋がそのまま残ってくれて、私はうれしかったです。埋もれていく方が書き込みしやすいですので。(とは言っても基本私は読み専ですが汗。私、書くのが遅いんですよね。このコメントも送信までに30分以上要するでしょう汗。どなたかもおっしゃっていましたが、色々な方が見ていらっしゃるので、文面に気を遣います。身バレもこわいです。)
    今後も管理人さんの無理のないペースで、続けていってくださいね。こちらのサイトが、管理人さんの負担なく、少しでも長く続いてくれることを願っています。

    遅れましたが、英語の更新もありがとうございました。
    娘、英語学習ゼロの子に比べればやってる方だとは思いますが、おうち英語のみだと、これでいいのか常に不安がつきまといます。基礎英語もちゃんと取り入れたいです。(夏休みの間だけでもテキスト購入してみようかな。)引き続き、こちらのサイトで勉強させてください。
    ちなみにネイティブキャンプですが、最初のテキストレッスンが楽しいと、レッスン終了後に「フリートークしたい!」と言って、すぐ他の先生とのレッスン(フリートークのみ汗)をスタートさせたりと、とても楽しんでいます。何度も同じページを繰り返すので、私が隣に張り付くこともなくなりました^^

    夏休みの学習予定。
    私の頭の整理もかねて、勝手に書かせてください汗。
    算数
    今進めているz会グレードアップ(文章題)小1が夏休み前に終わる予定なので、終了後、ハイレべに入る予定です。ハイレべでつまずくようなら、他の問題集を検討します汗。はなまるリトルとか?
    (こうやって書くとスムーズに進んでるように感じるかもですが、実際は、グレードアップ文章題の前にサイパー文章題1を1冊終わらせてます。それでようやくグレードアップもスムーズにこなせる程度のレベルです。亀の歩みですが、スモールステップなら、凡人の娘にも、ハイレべに手が届くかな?届いてほしいな。と期待しています。)
    国語
    今進めているハイレべこくご小1を引き続き頑張る。
    英語
    引き続きネイティブキャンプでLet’s Go4テキストを、キクタンキッズ上級編で語彙力アップを頑張る。

    私の周りでは、引き算の文章題がわからず宿題で号泣している子が多数います。
    そしてその子たちの親は「えっ!!うちも~!」「な~んだ、みんなそうなの!」と言いあってます。。こちらのサイトに出会ってなければ、娘も(私も)そうだったかもと思うとゾッとします。

    そして、チーム小1の全統小の結果がまぶしすぎます!!
    我が家はハイレべをクリアしたら、全統小参戦の検討に入ろうかと思います(^^;
    皆様の取組み、いつも参考にさせていただいてます。いつもありがとうございます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      フルーツさん こんにちは。
      >色々な方が見ていらっしゃるので、文面に気を遣います。
      おっしゃる通りで、私もその一人です。
      ここで言いたい放題書いておいてそれはないよってツッコミが入りそうですが…。

      このサイトですが、どうしようか悩みます。
      更新の方もいつもの調子で書いてほしいとおっしゃってくださる方もいてとても有難いのですが、一方で望まない方もいるわけで。
      自分で書いた責任は取れよって思ってますが、万人受けして穏やかにやっていくのなら当たり障りのないことしか書いたらいけないのかも。
      そうなると、このサイトの良さが失われますね。

      ネイティブキャンプですが、軌道に乗られたようで良かったです。
      やはり親がずっとへばりつくのはちょっと違います。
      末っ子がLet’s go 6をやってますが、まさかの国名で躓いていました。
      英語読みを初めて知ったと言ってました。
      2つ更新したいと書いた一つが英検のことです。第一回に受験された方々は分かっている様子でしたが、これからの方のために書きたいと思います。
      小1でLet’s go 4。素晴らしいです。
      何となくですが、低年齢化はしている気がしますので、娘ちゃんはこの調子で頑張ってほしいです。

      ハイレべは順調でしょうか。
      うちみたいに、いきなりハイレべを渡しているわけではないので、うちよりは順調に進むような気がします。
      (サイパー、Z会グレードアップとやられてますから。)
      ハイレべ1冊終わると、最レべ3年、次の自由自在も躓きはしますが、何とかこなせると思ってます。
      言い過ぎですかね!?でも本当にそう思います。
      国語はその調子で!

      失礼ですが、リアルな世界はレベルがちょっとアレなようですので、こちらの世界で進めていく方がいいでしょうね。
      ここの1年生は旅好きさん、ゆずこさん、建築好きさん、森羅さん、ひよさんの弟くんとどうやらちょっと違うようですが、フルーツさんの娘ちゃんも出来がいいですので、自信もって頑張ってください。

      返信
  28. ぷちソレイユ(小4)

    こんにちは。
    コメント欄が再開されたので、皆さんのコメントを拝見するのが楽しみです。
    管理人さん、いつも、ありがとうございます。

    今まで、英数の勉強方法ばかりを気にしていましたが、実は国語の学力を上げるのが
    一番難しいかもしれないなと思いました。
    「はじめての論理国語」の解説を読んでいて、説明が腹にストンと落ちないというか、
    スッキリと納得できない時があるのです。
    読解問題の回答解説って、そういう事がありませんか?
    答えは合っていても、なぜ、そうなるのかを深堀りして理解させたいと思い、娘に論理的に
    説明したいのですが、解説を読んでも上手く言えない時があります。
    国語こそ、塾のプロの力を借りなければならないかもしれません。

    話は変わりますが、悩める母さんに教えて頂いた、「はじめまして数学 リメイク版」ですが、
    出版元に問い合わせたところ、6月末には店頭に並ぶ予定とのことでした。
    予定が遅れているかもしれませんが、重版予定はあるようです。
    同じ著者のもので、「はじめまして物理」というのもあります。

    返信
  29. ドリュ(小3、年少)

    管理人さま
    コメント再開ありがとうございます。

    全統小ですがみごと酷語、惨数とも偏差値40代。
    何をして良いか判らないレベルです。

    本人もショックだったのか、100マス計算を取り組むようになりました。
    のんびりよそ事しながら3~5分かけて。
    ずっとそんな調子なので半日ずっと全力でブチギレてあげたら、2分きりました。
    子育ては体力ですね。
    学業は褒めて~なんて言いますが、おだてても木に登らない豚も居ると思いませんか。

    >コロナに関して、学校では隠蔽~
    コロナ感染者がでたら学校メールが送信されて来ますが、やっぱりグレーでは隠すのでしょうか。
    担任が1週間以上休んでたんです。まさか?

    授業は他の先生が来て困ってはいませんでしたが
    娘の顔つきが明らかにボケーッとした、まさに「アホ面」に変わってました。
    担任が復活したら徐々に顔つきも戻りました。担当の先生が居てくれるだけで、こうも違うのですね。
    担任が不登校にならないだけで感謝です。

    では失礼します。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ドリュさん こんにちは。
      夏休み頑張っていますでしょうか。

      全統小の結果ですが、小3で気づいて良かったんですよ!
      これが学年が上がる毎に挽回が大変になってきますから。

      まりおさんへのコメントで気になりました、テンポが遅いって話。
      走るのは遅くてもいいですが、計算が遅いのは致命傷になりますので、お姉ちゃん頑張ってほしいです。
      他人との比較は賛否両論なのですが、、、、個人的にはクラスで一番計算が一番速くなることで自信になるはずです。
      たかがクラス内の話ですが、1日の大半をここで過ごしているわけですから。
      バンプさんの娘ちゃんも、クラストップ層まで登り詰め、今は中受塾のクラスが一つ上がりましたからね。
      うちの学校は、計算に関しては競争させます。
      とくに末っ子の学年。露骨です。
      ズルして這い上がろうとする子がいるので、ここは注意が必要ですが、少し話してみてもいいかもって思いました。
      (休み時間に先にやるとか、家でやってくるとか、ズルする子はいるようです…。

      算数だと取り組まれている100マス計算、あとは少し上の問題集でしょうか。
      うちはハイレべがお勧めですが、教科書ワークもここでは人気です。
      普段マイペースでも、勉強が出来るってかっこいい!

      国語は小3ですので、ハイレべ・最レべがお勧めですね。
      国語・読解力、共にガッツリやればそれなりに力はつくはずです!

      英語のネイティブキャンプどうですか?
      個人的には、英語初心者でしたらネイティブキャンプではなくリップルなど、子供専門のところがいいかなとは思ってます。
      英語ってどうでしたっけ。
      ちょっと記憶になく。もしよかったらまたコメントください。
      オンライン英会話事情に誰よりも詳しい森羅さんをはじめ、相談に乗ってくれるはずです(笑)。
      英語出来ると、算数同様に本当に自信に繋がりますから。
      とにかく毎日コツコツ続ける。
      英検も今からだと、3級は取れるかと。あ、断言しちゃった。
      でも、きちんと取り組んだらちゃんと取れると思います。英検も自然と視野に入ってくるはずです。
      本当の初心者なら、Let’s go 1よりフォニックスがいいかなあ。

      勉強が出来るって学年が上がる毎に、人間関係でも影響が大きいです。
      まだ3年ですから、可能性は十分です♪

      うちは昨日少し触れた通り、Z会のVテスト(自宅受験)という模試で偏差値50を切りました。
      母体が中高一貫生しか受けない模試で難しいのですが、ショックだったようです。
      兄が答案用紙をみて、「全部ピリオド書いてなくて減点?これ、真面目にやってないんじゃない?」って。英検準2級を持っているようには全く見えませんでした(呆)。
      数学は図形が元々弱く、小6でも強化したつもりですが、図形で点数を大量に落としていました。
      国語は記述問題が全て部分点のみ。記号問題は小説だと落としていました。

      これをみて、主人がどこが間違えていたか?そこが大事だと言ってますが、なかなか苦手なところは変わらないですね。
      国語はここでも何度も書いているように、進みが非常に悪く、さっきも少し言い合いになりました。
      やらないなら解約したいと言ったら、娘の言い分は、(他の教科は進んでいるのだから)総合的に判断してほしいと。
      Xデー(国語を解約)も近いかしら…(悲)。

      全統小もそうですが、学校のレベルより高いです。
      ドリュさん、うちもそうですが、あとは対策して実行するのみ。
      一緒に頑張りましょうね。

      返信
      1. 亀田ゴロー

        管理人さん、こんにちは。

        深海に埋もれたいので、こちらに
        書き込みます。

        うちのお姉ちゃん、初の外部模試、
        紙のVテスト、本人が
        目標としていた
        数学の計算部門パーフェクトできす。

        中高一貫のVテストではありません。

        お姉ちゃん、Vテストの結果を見て、
        悔しくて泣いていたと、
        テレワークで家にいた夫が、
        そっと教えてくれました。

        私は、娘に
        「部活から帰宅後、休憩なしで
        頑張ってVテストを受けたんだし、
        ノーミスって、なかなか難しいから、
        応用問題とかパーフェクトって、
        数学、すごいよ」と、
        声を掛けましたが。

        お姉ちゃん、リベンジは、
        夏休み明けの、中学で行われる
        実力テストで
        「絶対、結果を出したい!」。

        管理人さんが仰った通り、
        娘は「Vテストを受けてよかった」と、
        言ってました。

        管理人さん、
        貴重なアドバイスをしてくださり、
        ありがとうございました。

        お姉ちゃん、すごく頑張ったのに、
        泣いていたと思うと、
        かわいそうで、
        深海に書き込みしました。

        Vテストを受けた結果、娘は
        夏休み明けの中学の実力テスト勉強、
        本気でやってます。

        娘にとって、いい刺激になりました。
        ありがとうございます。

        うちのお姉ちゃんは、Vテストは、
        中高一貫より、紙のコースの方が、
        本人の実力に合ったレベルです。

        お姉ちゃん、
        国語と英語の結果は笑顔でしたが、
        数学はパーフェクトを目指していたみたいです。

        管理人さんの長女さんは、
        中高一貫のVテストを受けて、
        素晴らしいです。

        うちのお姉ちゃん、今だに
        「映像だと、私、頭に入りにくい」と、
        言ってます。

        どっちのお姉ちゃんも、
        よく頑張りました(^-^)/

        返信
  30. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん おはようございます。

    結局、デルタ株も流行するんですね。
    首都圏だけじゃなく、大阪・兵庫、愛知、福岡もまたお仲間かしら。うん、お決まりの流れでしょう。
    コロナに関しては、学校は隠蔽する雰囲気があることが分かりました…。
    ちょこちょこ書いていましたが、やっぱりでした。濃厚接触の段階で休んでいたらOKという扱いなのかもしれませんが。
    イジメに繋がるので仕方がないのかもしれません。

    それでは、また夜に登場します。

    返信
    1. A母

      管理人さん^^

      おはようございます。
      早速今日塾の体験があります。汗
      最近は、本当に色々ひどく勉強の時間はあまりいい空気は流れていません。(-_-;)

      お恥ずかしい話ですが、何のために勉強しているのか? という事から、我が子と向き合っている状態です。
      お父さんは普段口は出さないのですが、家だとやはり甘えがでるので塾に行くのも環境が変わっていいんじゃないかな?
      と前から言っていたこともあり、本人(煮豆)も今のままではよくない。と思ったみたいで体験にいくところはせめて自分で選んでもらいました。
      (算数のみ1対1の体験予定です。)

      学校のテストは最近は100点とることは難しく、算数は家でしている割に何故こんなミスが‥ということも多々あります。

      このような状態で私も先がみえず疲れ切っています。(−_−;)
      (まだ序の口かもしれません。汗)

      管理人さん、朝からこのようなお話し申し訳ありません。(涙)
      また報告させてください。

      管理人さんにとっていい一日となりますように‼︎

      返信
      1. のびママ

        管理人さん、母様
        こんばんは。

        ぶら下がり失礼します。
        うちも先々週くらいかな一悶着ありました(。-_-。)

        スタサプを見ているふりをして、漫画を読んだり他の動画を見たり…
        よく聞くあるあるなんだけど、なんだか裏切られた気分で、そこまでして勉強しなくても良いんじゃない?って話になりました。

        他の人のことだったら、冷静にそんなこともあるよねって言えるんですけど、お恥ずかしながら我が子となるとカーッてなってしまうんです。だめですね。
        今回は主人の方が熱くなっていたので、私はフォロー役で息子と話をしました。

        人生は選択の連続という話です。
        フローチャートを書き、どういう選択肢があるのか?その選択肢のメリットデメリットについて、2人で出し合いながら書き込んでいきました。
        ついつい選びがちな選択肢は、近い未来にメリットがあること、でも長い目でみるとそれはデメリットであることを確認しあいました。

        バイトテロの話も出し、その場のノリや楽しいことを軽く優先したときに起こっていることやその後どんな代償を払うのかを説明しました。

        自分の人生なので、自分で切り開いて欲しいです。
        でも、伝えられることは伝えていきたいなと思います。

        今、やっていることが結果に繋がらないと苦しいですが、きっと実を結ぶ時がくると信じています。

        支離滅裂でごめんなさい。

        返信
        1. 迷走母

          管理人さん・ゆり子先生^^

          お疲れさまです。毎日暑いですね!
          ゆり子先生、素晴らしい成績の息子さんでも悩みはあるのですね。
          (確かに、私からみたら可愛いエピソードでも、親の立場になったら見逃せないことありますよね‥^^;)

          レベルの低い話例え話で申し訳ありません。笑
          我が家では、89点の場合 あと一点で90点だったね。(涙)
          99点の場合 あと一点で100点だったね。
          100点の場合 次のテストも100点がんばってね。

          気がついたら最近はダメ出しばかりしていて、前は計算ミスあったけど今回は計算ミスはしていないね。
          テストの裏にも計算のあと残ってるし数字もきれいに書いてるし頑張ってるのが伝わってきた‼︎
          心の中では思っているのですが、すぐに褒めてあげれずダメ母です。(−_−;)

          そんな中、昨日塾の体験に行ってきました。
          入塾基準があるみたいで、もしかしたら本人は行きたがっても現実難しいかも‥。と暗い気持ちで次回面談です。
          また 報告させてください。

          返信
          1. 打たれる管理人 投稿作成者

            ゆり子先生 母様 こんにちは。

            むちゃくちゃ本音で書きますが、
            欠点のない優等生なんていないと思ってて、それは親が我が子を見てないだけなんじゃないかなと。
            生徒会長は、超リーダーシップを発揮できる優等生ですが、実は超意地悪です。
            うちの子、めちゃくちゃ警戒していて、心を開いていません。
            お互い様かもしれませんが(汗)。
            先生も生徒からも凄いねって褒められてますので、親も知らないだろうな…。

            その点、ここは皆さん、よく我が子を冷静にみてますよね。
            我が子自慢もやらかしも、しっかり受け止めてらっしゃるので、本当に読んでいて気持ちがいいです。

            もしかして中受の塾ですか。あれ、高校受験でしたよね。
            それでも、煮豆くんなら、入塾基準は大丈夫でしょう!
            逆に塾に入るなら、まるこさんもおっしゃっていたように、一定の基準があった方が絶対にいいとは思います。

            返信
            1. 迷走母

              管理人さん^^

              管理人さんの周りでも色々な事があるのですね。
              そうなんです‥煮豆が選んだ塾は何故か個別進学塾だったんです‥。(−_−;)

              なんでっ⁉︎と聞くと、写真の先生がお母さんと違って優しいそうだったから♪
              でした。笑

              でも、実際お会いして少ししか会話はしていないのですが、確かに写真でみるよりずっと素敵な先生でした。
              いつも鬼婆と化している私と夏休み過ごすなら、環境を変えるのも今の親子関係を考えるといいのかなぁ‥。(でも、塾任せの考えでは決してありません。)
              管理人さん、他の方のお話も拝見して 家族以外の大人の関わりは本当に大事だと思いました。
              次男くんの話、許せません!
              本当にこんな事ってあるんですね。監督さん変わって良かったです。
              次男くん気持ちよくスポーツ続けることができるよう願っています‼︎

              あと管理人さんうちは勿論公立です(ᵔᴥᵔ)♪
              高校も目指して欲しいところ(公立)があるのですが、その頃は自分で決めるんだろうなぁ‥。
              でも、その頃までには勉強に自信を持って挑戦してほしい気持ちも密かにあります。^^;

              こちらの皆様素敵母さんが多い中、私は更年期も早くきているのかイライラすることも多々あり、寝ている我が子の可愛い寝顔をみて(私に似ておらず寝顔は本当に小顔の中にパーツが絶妙なバランスで配置されていてとても可愛いんです^^♡ すみません‥。笑)
              あんなに怒ることなかったかなぁ。
              と反省をする日々‥もう最近は一緒にやきとりを食べていません。(涙)笑

              管理人さん、つまらぬ話申し訳ありません。(涙)
              また、上の方に戻って ゆりえさんのお祝いコメントを送らせてください^^!

              返信
            2. のびママ

              管理人さん、母様
              こんばんは♪
              ありがとうございます^ ^

              子育てしていると悩みは尽きないものですね(。-_-。)
              元気でいてくれたらそれで百点満点だったはずなのに、ついついあれやこれや知らず知らずのうちに期待してしまいます。

              母様
              母様の気持ち煮豆くんにはきっと伝わっています。
              一番の良き理解者ですよ。しっかりと見ていらっしゃるから!
              塾の面談ドキドキですよね。
              これまでの積み重ねがあるので、大丈夫だと思います!

              のび太は外面は優秀なようですが、かなり詰めが甘く実は100点ずらりではありません。
              カラーテストでも平気で間違ってきます。
              見直しする時間はかなりあるはずなのに、できていないので実力不足ですね。

              管理人さんのお子様たち本当優秀すぎます。

              うちも自我がかなり芽生え始めて、自分の主張をするようになってきました。
              筋が通ってないことがしばしばなので、ついつい衝突しちゃうんですよね。

              管理人さんのおっしゃるように、欠点のない優等生なんていないですよね。わたしもそう思います。
              知恵が働くようになってきた分、他の人に対して何かしているんじゃないかと不安になっちゃいます。

              ゆっくりしっかりと聞くことを意識していこうと思いました。
              あれこれ言うよりも、素直に話してくれるようになった気がします。
              今日は、やらかしを2つも報告してくれました(๑•ૅㅁ•๑)
              でも、ぐっとこらえ、まずは正直に話してくれたことが嬉しいと伝えました。

              忍々の心で頑張ります笑笑

              返信
  31. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん こんばんは。

    ルンルンラサールさん、ラぺさん、ゆり子先生、まるこさんの登場。
    嬉しいです。ありがとうございます。
    皆さん、毒されてますね。
    本スレの方もありがとうございます。
    思いがけず、さくらさんから漫画情報も!!
    途中まで書きましたが、中途半端ですので、また明日にします。

    チョコミントさんお勧めの「健全な自己肯定感と自尊感情と自慢の差」を聞きました。
    私、自己肯定感の捉え方、間違ってたかも。
    明日は、みあさん、チョコミントさん、ペンギンさんへのコメントからにします。
    ペルさんもありがとうございます。
    Z会、良い所もダメな所も語れます!コメントさせてください。

    今日は、本当に皆さんありがとうございます。気持ちが本当に嬉しい!
    それではおやすみなさい。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ルンルンラサールさん。
      2人揃って英検4級おめでとうございます!
      とっておきの話がありますので、またコメントさせてください!
      妹ちゃんは勿論ですが、お兄ちゃんも頑張りました。
      ちなみに、うちも数検の一次がギリでした。そして、なぜか二次は余裕合格です。
      合格は合格。お兄ちゃん、良かったね。

      返信
      1. S

        管理人さん

        こんにちは。皆さんお元気そうで嬉しいです。
        去年から息子が「数検を受けてみたい」と言っていたので数検4級を受験しました。先々週末、提携会場に集まった受験者は5〜3級の合計で8人‥。学校や塾で受験する子が多いから?定期テストや部活の大会があった週末だったから??歴史検定とかならともかく数検は英検や漢検と同等な三大検定のひとつだと思っていましたが、意外とマイナーな検定だったのですね笑

        受験する前にレベルを検索してみたら高校生で1級を取得した方が『数検3級の難易度を1とすると数検4級は0.7、数検5級は0.5の感覚。数検4級に合格した子はかなり高い確率で3級に合格できる。数検準2級は3、数検2級は10の感覚(ここで言う感覚とは合格に必要な公式の量と典型問題の量で判定)』とおっしゃっていました。長男くん、英検と数検2級保持者なんてスゴイ!!
        ハードルが高くなってしまったアレについても検索していたら「公立中高一貫校中3で認定され数検3級を保持していたため数1Aから受講している」という子を見つけました。地元公立中の息子が通用するか不明ですがとりあえず数検3級も取得して欲しいと思いました。

        ちなみに全統小6年の全国偏差値は
        算数61.6 国語60.0 理科66.8 社会68.3
        2教科62.4 3教科64.2 4教科66.0
        4教科は悪くないですが、苦手な国語‥肝心な算数‥涙

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          Sさん こんにちは。
          数検発表はそろそろでしょうか。
          うちは、1次がギリギリ。二次が余裕合格です。
          不思議ですね。。。1次なんて3回ぐらい繰り返したので超自信あるって言ってたのにですよ。
          ケアレスミスやらかしていたら、不合格でした。
          数検はマイナーって本人も騒いでいました。
          やはり、英検、漢検メインかしら。
          数検+漢検の組み合わせの子は知ってますが、私からすると、なぜ英検を外すのか?と言いたくなります。
          言わないですけどね。
          個人的には、英検とりたい病ではありませんが、英検はダントツでお勧めですね。

          例のアレですが、中2の子が入ってきたそうです。
          先生が愚息のデータを見せ、この子は凄いんだぞって話をしたそうです。
          そして、愚息には、「追いつかれるなよ」って。
          多分、中高一貫生です…。
          秋から講座ストップする予定ですので、どうなることやら。
          自習室使わせてくれるかしら?その前にコロナで校舎空いてなかったりして…。
          不安です。
          高校受験が終わったら、数学は心置きなくガンガン進めたいって言ってます。

          部活も引退し、中受する理由の一つに部活ってのもあるようですが、少しその気持ちがわかる気がしました。
          高校受験がなかったら、中3は1年間気にせず打ち込めますね。
          こんなことを書いていたら、ますます中受組が増えてしまいますので、これぐらいにしておきます(笑)。
          もう迷いはないと宣言されていましたが、ご参考までに♪
          上の2人は部活、末っ子は、、、クラブチームに残る?かも。
          ただ、クラブチームに残っても、3年生は受験のために辞めてしまう子もいるようです。
          ここも、今年度の3月にある程度決めないといけません。
          3学期は、高校受験にセレクションと頭が痛いです。

          お兄ちゃん、全部偏差値60超え!
          素晴らしいです。
          行くもん生ってことは分かってますが、理・社って何かされてましたっけ?
          私がもしかしたら見落としている可能性もありますので、また再開したら教えて下さい。

          Sさん、いつもありがとうございます。

          返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      ラぺさん。改名覚えました。
      算数、凄いじゃん。
      もう長いお付き合いで、色々と頑張っていることを知っているからこそ、本当に嬉しいです。
      うちは、算数の偏差値が666でした笑。
      学校レベルはもう十分に超えているでしょう!
      さっさと自由自在に取り掛かってください(笑)
      国語はペルさんの所でコメントしますので、ご参考になさってください。
      国語はほっとくと悲惨な状況になりますので、2年間で何とか頑張ってほしいです。
      算数はもう軌道に乗ったはず!
      娘ちゃん、頑張ってます。

      返信
  32. まるこ

    こんばんは。
    出遅れたつもりはないのに出遅れました。笑
    興味のない事を読まされたり、大事な事が埋もれていってしまうこのお部屋が大好きです。ありがとうございます。
    こちらは期末テストが終わりました。いよいよ本格的な受験勉強が始まりますね。出遅れていますので、夏休みは塾に缶詰となる予定です。後悔のないように頑張ってくれればと思います。
    しばらくは模試の結果に落ち込む日が続きそうですが、また報告させていただきますね。

    返信
  33. のびママ

    管理人さん、皆様こんばんは♪

    クローズしている間に、うちのカブトさんまたまた卵を産んでいました。ひ孫となりそうです笑

    管理人さんの皆様へのコメントを読みながら、管理人さんが母なる愛で包み込んで下さっているのを感じました。どれもあたたかく、励まされるものばかりでした。
    でも、それを文字にするのは本当大変な作業ですよね。
    どうか無理をなさらず、続けて下さいね。
    ブルマー世代は昼寝が一番ですね。
    いつもありがとうございます♡

    本スレの話題は、色々思うところがありました。
    ゆっくりまた書かせてください。

    NHKのひきこもり先生というドラマもおすすめです。

    最後に、一年生の皆様がんばっていますね!すごーい!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
    もうすぐ夏休み!あともうちょっと頑張りましょう。

    返信
    1. のびママ(小4)

      管理人さん,皆様
      おはようございます。

      7月に入り,学期末の仕事に追われ始めてきました。でも,コメントした~い(笑)

      まずは,全統小の結果ですが,
      73>算>64>理>国=社>60→4教科66  でした。

      算数は,上出来。親も子もびっくりです。こんにちは。さんの息子さんは神領域ですね~。
      輝きすぎです!
      国語は,説明文と語彙力へのテコ入れが必要ですね。息子に聞いたら,説明文はスタサプ,語彙力は同音異字後の問題集をやっていきたいということでした。
      理科は,問題を解きなおしたらできていたので,このまま進めることにしました。
      社会は,基本的な知識ができていないことが分かったので,教科書ワークを週1で継続することにしました。

      息子は都道府県での順位が落ちていたことでがっかりしていました。偏差値では-1なので変わらないのですが,3年生の時に比べて受験者数が増えているから当然ですよね。
      でも,そのがっかりは,また負けたくないというエネルギーに変わると思うので,ライバルが増えて良かったと思います。

      さて,本スレの件ですが,愛が溢れすぎて,全く見当違いなコメントでした。
      何度見直しても恥ずかしい(/ω\)

      番組の中で紹介された若者たちは,頑張り屋さんが多かった気がします。
      しかも,家族もしっかりと関わっていた印象を受けました。それでも,若者が死に向かってしまう…。若者の死をどうすれば防げるのか…。
      私たち大人が真正面から向き合っていかなければならない問題だと思いました。

      子どもたちを取り巻く世界は,親も教師もある一部分しか見ていません。でも,それをついつい忘れがちなような気がします。
      私も実際息子の学校での様子を見て,家での様子と違うことに驚きました。学年が上がってきていることもありますが,乱暴な印象を受けました(ショック)
      私が知っている息子の学校での様子は,息子から聞いたことを想像した息子の姿なのであり,実際の息子の姿とは違うことを改めて感じ,担任の先生と情報交換していくことが大切だなと思いました。何より善悪の判断は身に付けてほしい!

      最近,卒業生が,学校を休みがちになってきたと聞きました。

      原因は,ゲームによる昼夜逆転。小学校に通う時からその傾向はありましたが,何とか登校できていました。ほとんど学校で笑顔を見ませんでした。
      中学校に入学し,授業がつまらない,話をする友だちもいない…などの理由から学校に行きたくないというようになったよう。
      親も行きたくないんだったら,別に…といった感じ。
      夜な夜な話をしながらゲームをしている。(相手が大人なのか同年代の子なのかは親も分からない)

      学校としては不登校になることはできるだけ避けたいと考えます。理想ではそうですよね。
      でも,学校でも家庭でもほとんど話をしなかったその子が,生き生きとゲームをしながら話をしているのは,初めて居場所を見つけたのかなと思うのです。(とても怖いことではあるのですが。)
      生きていてくれること,それだけで今は良い。
      ゲーム以外に居場所を見つけられたらそれが一番良い。
      でも,その価値観はきっと今の彼には入っていかないですよね~。待つしかないのかなと思います。

      心の内を話せる相手が,ぬいぐるみではなく「人」となるようにしていきたい。
      その「人」が我が子にとって,親である自分たちになるように,耳を,心の目を常に傾けていきたいものです。
      先生という立場としては学校が,人とつながれる場になってほしいと思います。

      返信
  34. ラペ

    こんにちは。こけもも 改め ラペです。(短くしてみました。にんじんラペが好きです)

    先月、高熱を出した後で迷ったのですが、モチベーションアップのため、全統小受けました。
    算数で偏差値60を初めて超えました‥。
    実は、うちの子、まだ最レべさんすう3年生、国語はなんと読解力2年生をやってます。
    最レべは持っていたのですがハイレベはこちらで知りました。もう5年生なので、この偏差値をそのまま受け取るのは甘いですが、やっぱりうちの子にはハイレベ、最レべが合っていたようです。
    しかし、国語が偏差値40台前半…。またまたお姉ちゃんを真似して、z会を試してみるかもしれません。
    算数は自由自在にとりかかろうかなと思っています。

    うちは結構真面目に取り組んでいるのに何事も時間がかかるタイプのようですが、コツコツやっていこうと思います。こちらの掲示板、読むだけで精いっぱいなのですが、本当にこちらを参考にさせてもらってるので、時々ですがまた報告に来ますね。いつもありがとうございます。

    返信
  35. ルンルンラサール(小5、小3、2歳)

    こんにちは!
    管理人さま、待ってました!!!
    私も夜な夜なスマホ片手にサイトを訪ねていました。思った以上にこのサイトの中毒性&依存性を実感しましたよ。気づいたら、毎日のチェックが欠かせなくなっているとは、、恐ろしいサイト!!!

    と言いつつ、更新ならびに独り相撲も大変ですよね、本当にありがとうございます。私のような中毒患者はたくさんいると思いますが、これからも管理人さんのペースで続けていただけるとうれしいです。

    さて、自分語りで恐縮ですが、報告させてください。
    英検4級、兄妹合格しました。
    妹は、リーディングは2問間違い、リスニングは3問間違いでした。惜しい。
    一方兄は、、なんと合格基準点と同じ点での文字通りギリギリ合格。まったく実力がないことが改めて判明しました。ぶっちゃけ兄は落ちてほしかったんですけどね、自戒の意味も込めて。本人からは「ギリギリでも合格は合格だよね」という無駄に前向きな発言。文法などハチャメチャなので、夏休みに5級レベルから徹底的にやり直しさせます。

    それと、妹の全統小結果です。
    自己採点とまったく同様の結果でした。
    偏差値は、算数44(!!!)国語62。
    予想通りですね。惨数にもほどがあるのですが、ここはとにかく演習量をこなしていくしかないかと思っています。本人の特性上、算数は苦手、言語認知は得意とわかっているので、サボっているとか怠けているとかではないはず。(と自分に言い聞かせている)
    ただ、うれしいことも。今最レべ1年の最後に取り掛かっていますが、ハイレべのときにわけわかめだった
    和差算が、私が何も言わなくてもひとりでハイレベル問題まで解けていました!こちらのサイトで出会って取り組みを始めて半年。亀の歩みですが、ひとつひとつ進んでいくしかないですね。

    いろいろ語りたいことはたまっているのですが、あまり長文だとウザいと思うので、この辺で・・笑

    また、毎晩の楽しみが増えたので、ルンルンです★

    返信
    1. あぱねこ(小5)

      ラサール様。
      こんばんは。
      同じくこのサイトの中毒患者、あぱねこです(笑)

      英検4級合格おめでとうございます。
      良かったですね。お兄ちゃんの前向きなところ、嫌いじゃないです(笑)
      夏休みを利用しておさらい頑張りましょう。
      うちも後に続けるよう頑張りますね。

      そして、妹ちゃん、和差算一人でクリアできるまでになって良かったですね。すごいことですよ!

      次の全統小で、結果がついてきそうですね。
      引き続き頑張ってくださいね。国語は素晴らしいですね。羨ましい限りです。

      私も、寝る前と通勤時間にこちらのお部屋をのぞくのが日課ですので、今日からまたワクワクです。

      さぁ、あとは、こんにちは。様とミノルちゃんの登場を待つばかりです(笑)

      返信