ちょっとしたことなど、自由に書き込むことが出来るページです。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
管理人は基本的に投稿されたコメントの承認のみとなりますが、雑談から学ぶことも沢山ありますので、時間があるときはコメントさせてください。
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
それでは、素敵な歓談のひとときを。
打たれる管理人より
スポンサードリンク
|
初めまして。
建築好きと申します。
いつもこちらのサイトを拝見させていただき
大変、お世話になっています。
少し、参っているので、ご相談させてください。
最近、子供が宿題を嫌がります。
家でやるワークや問題集は、喜んでやるのですが、
学校の宿題は、嫌がります。
理由を尋ねると、問題が簡単すぎるのと、
宿題のプリントは、色塗りが多いからそれが、
いやだといつもぐずります。
現在家でやっているワークは、
・ブンブンどりむ
・Z会グレードアップ算数 文章問題(ほぼ毎日2回分ずつ)
・100マス計算(現在4分ほどで終わります)
・おはなしドリル(ことわざ1年生)毎日2話分
上記を通常1時間ほどで終わらせます。
この上に、勝手に英会話の勉強をしています。
(テキストをだして勝手に発音と音読しています)
さて、この状況の息子に対して、
どのように対処しようかと悩んでおります。
すごく、息子の気持ちは、わかります。
でも、学校の勉強を疎かにするわけには、いかないので、
学校の勉強は、基礎的なことだから、
わかっていても確認のためにやってね
っと今は、言い聞かせながらなんとかやらしています。
みなさまは、学校の宿題を嫌がった場合どうのように対処してきたのでしょうか?
ここの住人の方のお子さんは、優秀な方々が多いと思いますので、
お知恵を借りられたらと思い書き込ませていただきます。
よろしくお願いお願いいたします。
建築好きさん
はじめまして。
宿題以外は自ら進んで勉強するなんて、素晴らしいお子さんですね!
うちはタイプが違う子供ですが、
簡単そうな宿題をやらず、ダラダラやってたら「宿題やりたくないんだね。じゃあ明日先生に宿題しませんでしたと自分で言ってね」と言ってしまいます。
そうしたら息子、ワー!!と怒り泣きしますが、しばらくすると宿題やります。
怒り泣きしてストレス発散してるみたいです。
なので、うちの対処方法は、ぐずる時は思いっきりぐずらせる、です。
すみません、解決策になってないですね。
つぶやきさん
返信ありがとうございます。
自分で言ってね作戦ですか。
息子さんのエピソード聞いて、素直なお子様だなっと感じております。
一度、自分でいってね作戦やってみようかと思います。
我が息子の場合、素直に、怒ってでもやってくれれば、いいのですが、やらない可能性もあります。
もし、やらなかったらやらなかったで、そのまま、一度学校行くのもありなのかなっと思ったりもしています。
はじめまして^^
うちの場合は
簡単な問題→タイマーで時間をはかるor親と競争
色塗り→手伝う
ですね。
しかし、色塗りの宿題って・・何の役に立つのだろう(^^;
建築好きさん
初めまして。遅くなりました。
うちも、のびママさんやつぶやきさんと一緒です。
さっさと終わらせる。やりたくないなら、自分で明日先生に、やりたくないからやりませんでしたと言いなさい。でしょうね。
高学年になると、悪知恵が働くので、計算プリント忘れたら、朝学校でやればいっか。。。って柔軟?に処理することが出来ます(汗)。
ぬりえのような宿題って記憶にないなあ。
我が家は、色塗り=歯磨きカレンダーぐらいです。
うちも色塗りは嫌がったと思います。
男の子って塗り絵は嫌いですよね。分かります。
中学になると、旅好きさんが書かれていました通り、「結局それが評価対象」ということになります。
宿題は提出物になり、内申直結です。
レポートは丁寧に書いてAをとらないと、5にはならないですからね。
興味ないことも、自分なりに考えて書いているようです。
そうそう、のびママさんが勧められている2B鉛筆。
うちの小学校も指定でした。同じく絵柄は×です。
気が散るからという理由です。
我が家の場合、家の問題集は適当な字でもOKにしていますね。
消しゴムも使わず横線でも何でもいい。理解して頭の中に入れることが一番の目的なので。
定規は定ピンのための定規は持ってくるなってなってます。
息子くんの取り組みをみました。
すごい。バランスよく取り組まれているように思いました。
すみません。まだ全然書いていませんが、英語の更新もまた読んでみてください。
旅好きさんも書かれていますが、小1の子達は、今よりもっと英語はレベルが上がると予想できます。
建築好きさん、これからも宜しくお願いします。
こんにちは。
お世話になっております。
何で荒れているのかと覗いてきましたが、普通の事しか書かれていなかったのでビックリしました(笑) 子育てに興味がない方がこちらのサイトを覗くことはないでしょうし、自分のやり方に自信がある人ほど、管理人さんに否定されたと思って、カチンと来るかのもしれませんね。違う意見をいうのは全然いいと思うんですが、人格否定的な事をしてくるのはやっぱり理解できません。でも、そういう方からしてみたら、人格否定された(と感じた)から、やり返しただけって感じでしょうか。暇すぎて、そういう人の心理を考えてしまいました(汗) 水曜日が唯一、子ども達の送迎がない日です。
ちなみに〇〇えもんさんは、メールが『お世話になっております』から始まっていると、イラッとするそうですよ。いろんな人がいますね〜
皆さん こんにちは。
まるこさんがせっかく
>今日も(は)1日穏やかにすごせますように
とおっしゃってくださったのですが…。
ミノルちゃんが書かれているように、考え方は変わってる部分もありますが、連絡帳に関しては変わらないかなあ。
あ、言い忘れてた。
ミノルちゃんの応戦はガソリンということなので、お断りしておきます(笑)。
ゆーごさん
チンの話は実は続きがあって….。
「ぶっシャーってシャワーをかけてる」と言ってました。
心配ですよね。
昨日、仕方がないので、きちんとずらして洗ってね!と言いましたよ。
大爆笑でした。
運動系はコロナとの相性は最悪ですね。
うちも満足いく練習が出来ていません。
マスクは絶対に外せないので、それも辛いようです。
お姉ちゃん、囲碁部ですか。
うちも囲碁は大好きですが、娘はサッパリ。
数学の先生が顧問って最高じゃん。
利用しまくればいいと思います。
うちも、愚息が相変わらず質問してるようです。
それって内申のため?って聞いたら、俺が意欲を見てもらおうなんてすると思う?
って逆に聞かれてしまいました。
純粋に気になって聞いているだけのようです。
そうそう、音楽はまた鑑賞が多いようですが、3学期の修了式に先生捕まえて、何が駄目だったか聞いてきたところを直したら、今のところAを貰えているようです。
オール5は難しいかもしれませんが、オール5を目指すと張り切ってます。
がーべらさん。
改めまして、お久しぶりです。
ここ最近、塾辞めたり、公文英語始めたりとビックリ話が続いていますが、がーべらさんの受験辞めた発言にも驚きました。
お兄ちゃんの英検2級は受けるぐらいしか聞いてなかったかも。
おめでとうございます。素晴らしいの一言です。
前から中学受験に迷いがあった感じだったと思いますが、やめちゃったんですか。
がーべらさんのおうちは、ちょっとご事情が…。私のリアル情報は更新し続けてますが、かなり稀です。
お兄ちゃんの漫画ですが、うちともろ被ってます。確かにコメントを読んでいると向いていないのかも!?
公立の星が増えるのは嬉しいです。
本人にその気がないなら、高校受験で頑張るしかないので、内申に振り回されながらも頑張りましょうね。
公立は不利ですが、東大・京大が無理なんてことはないので。
内申は色々と分かってきているので、またどこかで更新したいと思います。
ちゃっかりこのサイトで色々と学ばせてもらってますが、
結局のところ、高校受験へ進んだとしても、勉強は中高一貫生を意識してやっていった方がいいです。
中学受験の算数は一通り舐めて、数学へ先取り。
中高一貫生との差ってやっぱり高校数学かなと思ってます。
>そういえば、iDeCo始めました(放置)。
利益確定したら、教えて下さい。
私、欲まみれですので。
そうそう、生田斗真さんが大変なことになっております。
まあ、師匠は悪運が強いので、何とかするとは思いますが。
また登場します。
こんにちは。
うめぼしさま
自主学習ノートについて、教えてくださりありがとうございます。
図鑑のまとめ、なかなかよさそうです。
息子曰く、宿題のない日にでる、ということで平日に持ち帰るため、観察や日記、感想文のような時間のかかるものに取りかかれず困っていました。
就学前は楽しそうな宿題だと思っていたのですが、いざ息子が持ち帰るようになると、なんと面倒な宿題だと思わずにいられません。といっても、親の手伝いは低学年の間だけと割り切って、色々ネタになりそうな本を探してみることにします。ありがとうございました。
ぶたのこさん こんにちは。
すみません。
私もコメントしたかったので、ここに書かせてください。
小2ですよね。
小2で自主学習って難しいって思いました。
うちは、小6でしか出さないようです。
うちの子達がやった中で、息子くんでも出来そうなものを。
・スケッチ 小6でやった子がいますが、お絵かきって先生から一言書かれてました(汗)。下手なんだよ~。
・授業の感想 国語のまとめが納得いかなかった様子。
・英単語を書きまくる
・遠くに飛べる飛行機
うめぼしさんが書かれている
・なぜと思ったことを調べてまとめる
・絵日記
こちらもいいですよね。
うちもやってました。
こんな感じでしょうか。
20分。いやいや、もっとかかると思います。
親ありきの宿題でしょうか。
お疲れ様です。
ぶたのこさん 追記です。
小2なら、折り紙です。
難しそうな折り紙を折って、挟んでおく。
折り紙の天才のお子さんがいらっしゃる方からコメントを頂いたことがあるのですが、本当に凄いんですよ。
折り紙の世界って。
先生から、折り紙は勉強じゃない。真面目にやりなさいって言われちゃうかなあ。
でも、小2なら、これぐらいが丁度いいような気がしました。
ぶたのこさん
はじめまして、ステムと申します。
こちらの小学校は4年生から自主学習開始で、
小2の自主学習(20分以内)の良いアイデアが思いつかなかったのですが
ページの上半分に印刷した生き物(お子さんが好きな分野)の画像を貼り、
ページの下半分に名前と特徴をメモるというのはどうでしょう?
一助になると良いのですが、きっと他の方からも良いアイデアが
寄せられると思います。がんばってください。
皆様こんにちは。
初めてコメントさせていただきます。アデュと申します。宜しくお願い致します。
公立中1年息子と公立小4年の娘がおります。
息子が春休みからZ会タブレットを始めまして、こちらのサイトに出会い参考にさせていただいていました。
ぶたのこ様の自学(自主学習ノート)のコメントを見て、少しでもお役に立てるかなぁと思い投稿させていただきました。
うちの子供達の小学校の宿題は自学を崇拝していまして、担任の先生によって熱量が違うのですが、3年生から基本全クラス毎日自学です。
内容は調べ学習1P、漢字計算等1Pです。
息子が3、4年生の時の事で参考までに記載させていただきます。
①中学受験予定の子達
社会、理科の暗記まとめノート作り。都道府県調べ、昆虫のつくり等、受験で暗記が必要なものをまとめておく。
②とにかく早く終わらせたい子達←うちの娘
慣用句、四字熟語、ことわざの意味調べ。
ただ書くだけなので、すぐ終わります。
ネット上で検索すると一覧とかあったりします。
③週5日習い事で忙しい子達
自学ノートを3冊くらい用意して、週末にまとめてやってストックを作っておく。
④ひとつの事で深掘りする子達←うちの息子
虫メガネについてなら、歴史、仕組み、生産数、〇〇してみたら、不思議に思ったことなど、1回で完結ではなく数日に渡って書いていく。
上記は調べ学習の方で、漢字計算等のページには家庭学習でやらせていたドリルをコピーして貼りつけていました。
長々となりましたが少しでもご参考になれば嬉しいです。
皆様の英語学習の事、高校受験の事など色々と参考にさせていただいてます。有難うございます。
これからも投稿を楽しみにしてます!
管理人様 皆様 こんにちは
地域の体育館が全面使用禁止となりました。娘の、初試合も、中止かな。
管理人様の「チ○どうやって洗ってる?」発言。
笑いが止まりません。中2息子に、聞いてみたくなり、聞いてみたら、
にたっと笑っていました。(笑)
最近の女の子は、生理が早いのですよね。我が家の
長女、結構遅く(昭和生まれの私よりも遅かった)、中1の終わり頃でした。
天然記念物ですよね。ここにも、長女の初心なところが表れている感じです。
身長も、学年で、小学校の国内組では、一番高かったのに(海外組は勝てません。。。)
なかなか生理がこず、ずいぶんと心配しました。
娘、高校に入学し、部活をずっと迷っていましたが、
気分転換もしつつ、自分の勉強と両立できると考えて、入部してきました。
「囲碁部!!!」
数学の先生が顧問で、数学も質問できたり、自習できたりするから
いいわーと言っていました。
同じ目標を持つ、クラスのお友達が誘ってくれたようです。
クラスとはちがう団体に所属することで、気分転換もできているようです。
ただ、囲碁のルールに、頭をフル回転しているみたいです。(笑)
管理人様
Cコース、よかったです。
娘、毎日、そわそわしながら、WEB画面をチェックしていました。
そうそう、娘の高校も、宿題、タブレットで出されることが
あります。「スタサプの中の動画を見て、問題をやる」という
宿題。タブレット上に、履歴が残るので、それを先生がチェックする
そうです。
組み分けテスト後の週テストは、算数が惨敗でした。。。
2度目の惨敗ですが、前回の単元は、「三角形の角」今回の単元が、「三角形の面積」
三角形にやられております。図形が弱い?! 図形はこれから、回転したり、動いたり
自由自在に動きます。。。止まっている図形の問題のうちに、しっかりとできるようにしておきたいなー。
そして、また、算数の勉強時間が伸びていきます。。。
Z様
コメントいただきありがとうございます。週テスト確かにせかされます。
4年生は、まだ2教科なので、理科と社会は、後回しになりがちです。
最近は、算数に時間がかかります。
5年生、6年生は、自宅だけでは、厳しいなと思っております。
週に1度だけでも、進捗具合や、弱点などを冷静に見て、かじ取りしてくれる
方がいらっしゃったらなと思っています。進学くらぶを自宅でやりつつ、
定期的にテコ入れをしてもらいたい。。。
今は、季節講習だけ参加しています。志望校別の模試は
受けたいなと思っていますが、志望校対策講座も、今後検討してみます。
ありがとうございます。
まりお様
コメントいただきありがとうございます。
宿題に、中学受験塾で使用するテキスト?!と、思っていましたら、
小学校が、中学受験をする子がほとんどの私立小学校だったのですね。
小学校では、既に5年生範囲なんですね。早い!!
娘は、「これは、レモンの匂いですか?」で始まる「白いぼうし」が
少し前に終わりました。
中学受験の科目に、英語を採用している中学はまだ少なそうですが、
まりお様の小学校でも、英語は授業に入ってきましたか??
4年生からの通塾、増えますよね。
こんな田舎者の私でさえ、4年生からの通塾は検討しました。
主人があまりいい顔しなかったので、泣く泣く?!家で「通信くらぶ」です。
カカ様
コメントいただきありがとうございます。進学くらぶ、ほんと、
心強いです。5年の組み分けテスト、午後配信ですか!!
なんとも中途半端な時間ですね。4年生の2教科だけでも、午前にして
ほしいなと思うのに。。。
娘の週テストや組み分けテストの問題を、私も解いています。
私が緊張してますよ。解けなかったら、どうしようと。。。(笑)
地域の体育館が全面使用禁止となり、娘、体を動かす機会が減ってしまいました。
ですが、万歩計を貸してあげたら、無駄に歩数を稼いで家をウロチョロしています。
煮豆母さま~
ラジオ第二、「おはなし出てこい ロンドン橋」を聞きました~。
始まる10分前からPC(らじるらじる)の前に座ってソワソワ。
初めてテレビが来た家みたいになっていました。
いいですねぇ~。
昔の児童書を読むと感じるのですが、時間の流れがゆったりしています。
今なら動画で30秒(←言い過ぎ)で終わりそうな内容を15分、音楽付き、声優さんの演技付きで聴く贅沢。
ワクワクさせて結末これか~、く~って感じです。(褒めてます。)
よい番組を教えてくださりありがとうございます。朝はバタバタして忘れそうですが
時々聴こうと思います。聞き逃しで聴けそうなら、子供にも聞かせたいです。調べてみます。
本もありがとうございます。煮豆くんはサバイバルを読まれるのですね!意外です。
そういう系も含めて、また本も呟きます~。
取り急ぎお礼まで^^
外出します~。
管理人さん^^
お疲れさまです。こちらは午後から急に暑くなりました。今日は煮豆くん一年ぶりのスイミングの日で緊張しています。(ᵔᴥᵔ)
あぱねこちゃんのハッシュタグ最高です‼︎笑
肯定ペンギンさま^^
嬉しいです♡実は私も肯定ペンギンさまと同じ時間 家事をしながらきいていました。(焼き鳥の下ごしらえをしていました。笑)あのアコーディオンのBGM〜♪からはじまりワクワクしますよね。笑
先日のおはなしは、くいしんぼうなねこさん。でかわいい声で ちょっと失礼、いただきま〜す。といろんなものを食べていくお話で声優さんと楽しいBGMで誤魔化されていますが、ちょっと残酷⁉︎と思いながら聞いて 結末これか〜!な お話でした。笑
煮豆くんは、コアラのような平和な顔立ちとは反対に実は危険生物のマニアックな本も好きみたいで ちょっと勘弁してほしい母です‥。
(特に爬虫類が好きみたいですが私は苦手です。)
これからも肯定ペンギンさんの 読書のお時間ですよ。楽しみにしています。^^♪
管理人さん、コメントを読ませていただき驚いたのですが、最近の女の子は身体も心の成長も早いですね!
うちは、単純で幼いところがまだ残っていますが周りに女の子の友達もいるので口には出さなくても色々気遣ってあげることのできるようにしなくては。と思いました。私も大昔は160センチ36〜キロ(中2)とあまり成長しておらず、全てが周りよりゆっくりでした。汗
今となっては、遅ければそれだけ色々楽なので良かったと思うのですが、当時は少し心配していました。
(今はめちゃくちゃ健康体です。体重も‥笑。)
勉強だけでなく、保健の授業の内容も こちらのお部屋で学べてありがたいです。
管理人さん、確か今日はクレイジーの日ですよね⁈
録画予約を今からしておきますね!
母様 こんにちは。
今日がスイミング再開の日なんですね。
煮豆くん、上を目指して頑張って!
大会に出ると、もっとスポーツも楽しいから。
とっても緊張するけどね。
ここは芸術系が多くスポーツ系が少な目なので、本当は凄く嬉しいです。
クレイジー、楽しみで仕方がないです。
過激なので、煮豆くんのいない時の方がいいかもしれません。
うちは、見せちゃってますが(汗)。
管理人様、皆様おはようございます
。
#ハチマキ、#デスクイ桜、#管理人、#チン
これらのハッシュタグで頭がいっぱいのあぱねこです(笑)
>素敵なおかん様
聡明だなんて飛んでもございません(汗)
お笑いと雑談をこよなく愛するただのオバチャンですよ(笑)残念ながら。トホホ。
私も、頑張っておられる先生方には本当に頭が下がる思いでいっぱいです。
コロナ禍でなかなかお目にかかることもなくなりましたが、逆に保護者との関わりが減ることによって少しでも先生方のストレス軽減に繋がっていたらいいなぁって、思ったりもします。
子供たちはみんな先生が大好きですよね。
先生は子供たちにとって憧れの職業であり続けて欲しいなと思います。
尾木ママは、ミノル先輩がブイブイいわせていた金八時代の先生の印象があります。
その頃はSNSもなく、人情味もあって、説得することが出来たかもしれませんが、、、。
今は本当にヤバいです。
情報過多、被害妄想、逆恨み、SNS拡散など武器がありすぎですよね(涙)
同類にならないためにも、冷静な行動を心掛けたい思いますね。
>まりお様
息子さん、私立の小学校に通われていたんですね。
こちらには成城石井同様、私立小学校もありませんので、私立小学校も都市伝説認定です(笑)
あ、◯ピックスも都市伝説認定です。無いので(笑)
確かに宿題の量は多いですね。こちら公立では、5年生でも本読み、漢字ドリル、計算ドリルだけですよ。ほんとに全くトホホです。
内容を拝見していると、ハイレベルな教材を使った宿題のようなので、平日は宿題+英語でも十分なような気がしました、、、。
すみません、中受の世界を全く知らないので、とんちんかんなぬるいこと言ってたらごめんなさい。
そして、模試の結果すごいじゃないですか!
おめでとうございます。これからもどんどん伸びていきそうですね。楽しみです。
それにしても、小4チーム凄すぎます!まぶしい~。
>ゆりえ様
ゆりえ様のところも小学校お受験なんですね。
良い結果が出るよう陰ながら応援させてくださいね。
>ラサール様
全統小、焚き付けてしまってすみません。
ギリギリでも申し込めるようなので、お子さんの様子を見ながら決めてくださいね。
英検、息子さんのやる気が羨ましいです。
あおいは過去問をやればやるほど自信喪失するようで「大丈夫かな~」「受かるかなあ~」と不安になっていきます。
何はともあれ、カウントダウンですね。
子供たちの健闘を祈りましょう。
では、管理人様、まるこ様、ごゆっくりお過ごし下さいね。
行って参ります!
皆さん こんにちは。
デスクイ桜って、、、うちのことか!
最初、何だと思いました。あぱねこちゃんにやられたわ。
のびママさんも書かれていましたが、今は横のつながりもSNSがあるので、結構怖いんですよ。
私は絶対に入りませんが、保護者版クラスLINEグループも作られていたこともありました。
ここで、間違った方向に一致団結されちゃ、学校もお手上げ状態。
ここに集う方は、我が子の失態も潔く認めてますが、そうではない方も実際は多いですからね。
本当、おっしゃる通り、常に親は冷静な行動を求められると思います。
まりおさん
模試の結果、凄いじゃないですか。
塾効果もあった?と思ってしまいましたが、特に国語が素晴らしいですね。
コメントからも、国語の飛躍に舞い上がるまりおさんが想像できました。
うちも、舞い上がりたい!小説で満点取ったら、喜びの舞を愚息の前でやっちまいそうです。
息子くん、やりますね。
管理人様、皆様
申し訳ありません!
小6と中3のは母は、ミス入力です。
小6と中3の母です。
大変失礼しました。
母がこれでは、娘のミス、仕方ないです…
小6と中3の母さん コメントありがとうございます。
初めまして。
誤字脱字は大丈夫ですよ。
私、文章書くのが苦手で、アチコチに誤字脱字が散らばっておりますから。
同じ受験生ですね。
説明会日程もチラホラ出てきて、いよいよだなって思います。
まるこさん、保護者の服チェックなんてしないはずですよ。
とりあえず、いつも通りかなあ。私、いつも通りなら大丈夫なはず!
本音を言うと、愚息1人で行ってこいでもいいぐらい。
私が通うわけではないですし。
絞られてはいるので、その中から自分で選べばいいよって思ってます。
うめぼしさんのところは決まりましたかね。
うちは併願がねえ。
私立どうするつもりでしょうか。
ちょっとバレるとアレなので、高校に関して詳しく書けないですが、全く考えてなさそうです。
数学ですが、うちは基礎を大切にしろという主人の号令の元、学校の斡旋で購入した問題集をやってます。
ちなみに、こんなもんは誰も買ってないようです。
塾があるので。
この後、受験生御用達の問題集「分野別過去問」をやって、やり込んでいくしかないのかなと思ってます。
うちも、ミスがねえ。。。
マークシートズレの時なんて、泣きそうになってました。
大したアドバイスにならないですが、うちはこんな感じです。
これからも宜しくお願いします。
管理人さん
こんばんは。いつもありがとうございます。
志望校、公立も私立も決めているようです。
公立の方は、今のままだと厳しいと思うので頑張って欲しいです。(どちらも共学です)
こちらの地域では、普通に高校入試用の問題集5教科分(厚物と言うらしいですね)が全員に配布されて、毎日学校の決めたスケジュール通りにこなしていく感じです。私の時代もそうでして、懐かしいなぁなんて思いました。まずはここをキッチリやって欲しいなと思っています。それでも怪しかったら、面倒見のいい塾にそーれっ!と丸投げです。
連絡帳のコメント、大変でしたね。
いつもありがとうございます。
よろしくお願いします。
この間の用件が簡潔である事が大事ですよね。
この用件が、簡潔に書けないのが私です。。。
次書く時は、気を付けます(笑)
うめぼしさん こんばんは。
お兄ちゃん、偉いなあ。
うちは、本当に考えてないです。
今日は3時間勉強したようですが、その後は遊びまくったようで、苛立ってました。
知らんがな。
厚物?の話もありがとうございます。
やはり、こちらは塾ありきなんですよ。
入試は学校より塾頼みなんだと思いました。
連絡帳は大変でしたよ。
承認しようか迷ったぐらいですが、全部読んだ上でコメントしますとあったので、承認しました。
書かれている2文って大事ですよね!
おはようございます。
うめぼしさん、はじめまして。
まぜ単、うちでは下の子達がクイズ形式にしながら遊んでいます。正統派ではないですが、勉強と意識せず、楽しみながら使えていい感じです。肝心の息子にはスルーされ続けてますが(汗)
管理人さん。
今日はわたしも暇人です♩
1日何してたの?って旦那につっこまれない程度に家事をしつつダラダラ過ごします(笑)
コロナでまだどうなるかはわかりませんが、来月、第一志望の学校説明会の予約が取れました。保護者の服装や髪の色ってチェックされるんでしょうか…(汗) 私立もいくつかピックアップしてるのですが、まだこれからのところが多いですね。ぼけーっと過ごしていると、予約しそびれそうなので、気を付けなきゃと。
今日も(は)1日穏やかにすごせますように♩
皆さん こんばんは。
しまった。
性教育の話は、ぶりちゃんで終わりにしておけばよかった。
こんにちは。さんは遠慮しておきます。
エロトークしか出てこないでしょうから。
ミノルちゃん、さすがド田舎の不良!
早すぎる。
毎朝、私もドルと一緒にチェックしてますが、ダウ強し。
パンイチ仲間方々。
嬉しいです。うちも、今日は全裸でリビングに登場してくれました。
そしたら、主人が、チンが少しデカくなったねって褒めてました。
勿論、当の本人は怒ってました。
もう勘弁して~。
母様、ステムさん。
うち、ちょっとマズイわ。
ひよさん~。
お名前を見ないと思ったら、体調を崩されていたのですね。
大丈夫ですか。
廃人生活されていても、子供達は着実に力をつけてらっしゃる。
英検はそれなら大丈夫そう。
お姉ちゃん、あとは体調管理だけだね。
数検ありがとうございます。
彼の中で高校数学のブームは去ったようで、今は細々と数Ⅲをやってます。
ブームが去ったというか、高校受験のことで精一杯と言った方がいいですね。
中間テストも控えていて、絶対に落とせない。
最近は、どれだけ勉強しても足りてない気がすると言い出しました。
まだまだ余裕はありそうですが、彼にしては頑張ってると思います。
小6と中3のは母さん
初めまして。コメントありがとうございます。
こちらも聞きたいぐらいですが(汗)、また明日コメントします。
色々書きたいのですが、また明日にします。
明日はお暇なんです♪
管理人さん、皆さん、こんばんは。モヤモヤです。
肯定ペンギンさんのコメントに、“モヤモヤ様”を目にして舞い上がっておりました。『えっ⁈私に⁇』二度見、三度見ですよ。しかも、お魚クンの本だなんて‼︎私、ちょうど鈴木香里武さんの本が気になってた時だったので『心通じ合ってるー‼︎』て思いました‼︎紹介して頂きありがとうございます。もちろんすぐに図書館で予約しました。ちなみに、私が気になってた鈴木香里武さんの本は、“魚たちからの応援(エール)図鑑”ですが、図書館になかったので他の本を借りました。あ。ちなみにまだ未読です。が、おすすめです。
えーっと、使ってみておすすめだったのは、クナイプのバスソルトのスーパーミントの香りです。暑い日はシャワーですが、たまには湯船にゆっくり浸かりたくて。そんな時、このバスソルトを入れるとお風呂上がりにスーッとします。子供達も喜びます。さらに、シャンプーリンスをロクシタンのシトラスヴァーベナアイスシャンプー、アイスリンスにしてます。こちらも、子供達喜びます。あ。教育ネタでは無かった…。では、おやすみなさい。
管理人さん、皆さん、こんばんは。
ぶたのこさま、うちの小2も週1ですが自主学習ノートが始まりました。今のところは漢字ドリル、計算ドリルの問題をしています。
お姉ちゃんが小2の時は、飼っているメダカの観察や、庭に咲いているお花の観察をしてました。あとは日記、読んだ本の紹介と感想、でしょうか。
小学館のくらべる図鑑を見てまとめることもやってました。ネタに困ったときはよく開いて見てましたよ。おすすめです。自学をパパっと終わらせる時用にネタ本が何冊かあると楽かもしれないですね。
公文のお話。長男の時はどうだったか忘れたのですが、下2人のお友達は公文率高めです。子供が賢いんだよーと言うお友達が何人か通ってるので、このブログを読むまでは賢い子は公文で頑張ってるイメージでした。
次男もお友達から、『一緒に公文行こうよ!公文行ったら頭良くなるよ!それで◯◯高校(地元の進学校)に一緒に行こう!!』と言われるみたいです。それで、頭良くなりたいから僕やってみよっかな〜と言うのですが、一教科あたりの値段、高いよなぁ、と。どうしてもと言うならどれか一つだなぁ。そしたら英語??
すいません、貧乏人のひとりごとです。。。
まるこさんおすすめのまぜ単、面白そうです!娘の自学に良さそうだなぁと。私も読みたいので購入検討してます!ありがとうございます。
管理人さん、次の記事も楽しみにしています!
こんばんは。
がーべらさんのコメントに懐かしいお名前があちらこちらに…
F91さんも、お元気そうでなによりです。
それと、こんにちは。さんの安定感には脱帽です。
私もそうですが、管理人様もこのブログを始めた頃と比べて皆様の話を聞き、教育に対する考え方にも変化があったのでは無いでしょうか?
数年前の記事に対してコメントをされても現在の管理人様と当時の管理人様の考え方が全く同じでは無いので対応に困るでしょうが、吐いた唾は飲めない…大変ですね…
私でよろしければいつでも油(ガソリン)を準備して待機しておりますので。
私の性教育について聞きたいですって?確実にR18指定になりますよ?(うちの息子や管理人様の長男くんの歳にはとっくに大人になっていましたから…)
実際は教育も性教育も放置です…(性教育も学校に丸投げではダメなんですか?)
しかし私が中2の時の担任の先生を思い出しました!
「おい!○○!今からそんな事ばかりやってると大人になった時に飽きるぞ!」
当時の私は
「んな訳ない笑」
と思っていましたが、20代後半にはそういう事に全く興味が無くなっていました…
それでも私はキャバクラや風俗業界、アウトロー関係なら歓談1の物知りですので興味がある方は質問どうぞ。
しかしガラッと話は変わりますがダウ強し!
怒るでしかし!(横山やすし風)
管理人さん^^
お疲れさまです。がーべらさんのお名前を発見し嬉しかったです。赤ちゃん きっとかわいいんだろうな‥^^♡
チョコバッキー 懐かしい‥アイスのお話を思い出しました。
それに、ひよさま^^♡しばらくお名前をお見かけできず寂しかったです。
あまり無理はされないように気をつけてくださいね。
娘さん 流石ですね‼︎煮豆くんも一緒に頑張らせてくださいね。
あとミノル先輩 一つ前のコメントに おっさん。と記入されていたのですが 密かに生田斗真の方がピッタリ。だと思いました。笑
ミノル先輩の油(ガソリン)はユーモアたっぷりで、とても楽しみです。
管理人さん 明日もいい一日になりますように。(ᵔᴥᵔ)☆
管理人さん、こんばんは。
お久しぶりです(^^)
子どもの学年を書くルールになったんですか?
わかりやすいですね。
ぼーっとテレビを見ていたら、
朝、アリエールのCM(生田斗真さん)。
朝ドラの音楽がバンプ。
そういえば、昨夜、閃光のハサウェイのCMを見たな。
今日はクレイジージャーニーの予告CM。
ふと、ザリガニに餌をやる(最近全然脱皮しない)。
スーパーで極プリンを手にとるが、家でチョコバッキーを食べる。
これは!レモンケーキで決まりだ!
が、見渡しても見つからない。
晩御飯はぶっかけ!
で久々にコメントしました(笑)
いつぶりでしょうか?
みなさんお元気でしょうか。
日々忙しく、読むこともなく過ぎ去っていました。。
近況は、昨年長男は英検2級合格し、スコア+二桁とはいきませんでしたが、目標は達成できました。小学生の英検はこれで終了にします。
(前に書いたかも?すみません。)
ネイティブキャンプは退会し、ナショジオのテキストを読んだり、ラズキッズを進めています。英語も数学もそうですが、先取りしてもやり続けないと忘れてしまいますよね。
センター英語を解かせてみましたが、解いたところまではかなり取れましたが、最後長文で集中力が切れてしまいました。。
ピアノはそろそろやめ時かなという感じで、練習しなくなりましたね。
最近は小学校でノートパソコンが配布され、スクラッチやらパワポやらやっています。管理人さんご紹介の富士通のタイピングページのおかげで、ブラインドタッチもバッチリ!ありがとうございます。
ロボット教室に行きたいとかで、クレファスの体験教室へ行ってきます。
ゲームはマイクラ、桃鉄、いたスト、漫画ははたらく細胞、ドクターストーンを読み込んでます。はたらく細胞は物理選択の医学部1年生にいいかも。
こんな感じで、長男には中受は向いてないなと思い、本人の希望もあり、結局やめました。
管理人さん一家の取り組みを参考にさせていただきますね。
すこし前に小学校でコロナが出て、そのクラスだけ学級閉鎖になりました。
皆さん、ご家族もご無事でしょうか?
別居が解消され、騒がしい毎日です。
母の日はガーベラをもらい、嬉しかったです(^^)
そういえば、iDeCo始めました(放置)。
以上まとまりのない、一方的な近況報告でした。
明日はクレイジージャーニーですね!
ではまた。
がーべらさん お久しぶりです。
勝手に思いついたお名前を並べてませんか(笑)
可愛い赤ちゃんに振り回されていると思ってましたが、、、いやいやビックリ。
匿名1さんの公文発言並です。
受験しないんですか!?
こんないいタイミングで主人が帰宅。
また後でコメントします。
こんにちは。
まさか匿名1さんがお仲間になっていたとは、わたしもびっくりです。くもんの英語で直接的に語彙力UPとなるかはわかりませんが…いい教材だとは思います。本当は奥が深いこと、こちらでも色々伝えたかったりもするのですが、空気を読んで自粛しております(笑) プリントで音読をしますが、中学生はそこがネックかなと。サボろうと思えばサボれちゃいますが、けっこう大事で。あとは先生の前で音読する時、それをちゃんとチェックしてくれるかですが、教室によってけっこう差があるかなと…。個人的には中2からでも全然遅くない、というか、高校教材以降にこそ、価値があると思っています。英語だけじゃないですが、好きになれば、ほっておいてもやるので、これがきっかけになるといいですね。以前のコメントを読んでくださっていたか分かりませんが、うちもくもんで再スタートを切ったばかりです。うちもどうなる事やらです。
皆さん こんにちは。
まるこさん 匿名1さん
>空気を読んで自粛しております(笑)
えーいいですよ。
サカママさんにもコメントしましたが、高校教材までやったら成果が出るの謳い文句は本当かどうか気になってます。
リアルな繋がりの中で公文やってる方を知らないので。
現時点で、幼児から小学生までの公文は、何度も書いている通りです。
公文英語ですが、園に来ていたネイティブの先生の話だと、文法がオカシイと言ってました。
あのペンシルもヨクナイネって。
私の英語力もここまで。
もう少し文法については突っ込んで聞いてみたらよかったと今でも悔やんでいます。
息子くん達、お教室への監禁をよくOKしましたね。
ここもビックリしました。
幼児の子に混じって?いや、時間を遅らせたらいいのかしら。
遅い時間なら大丈夫なのかもしれません。
音読なら、ミノルちゃんのお姉ちゃんが良い例です。
私の記憶だと、レアジョブを中1から3年間休まず毎日取り組まれてますから。
高校入学と同時に辞めてますが、この理由も納得しています。
更新の時にも書きますが、個人的には発音は一生もんの宝物なので、公文の先生だったら、フィリピンの先生がいいかなとは思いました。
ひとみんさん
うちも現在、英語はストップしています。
数学を猛烈な勢いでやって、次に社会。
今は私がうるさいので、国語をやりだしました。
ただ、中間テストもあるので、そろそろZ会も一旦ストップしそうです。
2級は、末っ子が英検3級に向けて動き出したので、それにつられてくれたらいいかなと。
末っ子はEEH2巡目ですが、これが終わったら、母様が言ってたパス単ノートでしたっけ?
こちらに手を出すかもしれません。
5級、4級とライティングをサボってきたのが、バレバレでした。
ひとみんさんの書かれている旺文社の英検ネットドリルときっと同じようなもんですね。
こんばんは。
よく批判される算数ですが、それもやらせ方だと思うんです。あと、同じように問題を解いているように見えても、頭の中では全く違う反応をしているというか。だから、管理人さんの旦那さんがおっしゃってたように、くもんで上手くいった子はくもんじゃなくてもできたのだろうとは思います。
英語に関しては、くもんじゃないとできない事があって。だから、高いよなぁとは思いながら、やることにしました。メインではなくあくまでサブです。ネイティブの先生がおっしゃっていた文法については、わたしがわかるレベルの話しではないでしょうし、イーペンシルの何が悪いかはわかりませんが、英会話教室とくもん英語ってライバル関係?な気がするので、おすすめされないのはわかります。批判できるほど教材の研究をされたのかな?とは思いますが。そろそろやめます。笑
小学生の頃から経営者の方には可愛がってもらっていたので、戻る事にハードルはなかったです。今はコロナのおかげで時間毎に分けられ、小学生以下と一緒に勉強する事もありません。高校教材からやり直しで、どこまでいけるかわかりませんが、根拠を持っておすすめできるように頑張ってもらいます。笑
こんにちは。
先日は本スレで大変失礼しました、ぶたのこです。
また、肯定ペンギン様には中途半端になってしまい大変申し訳ありませんでした。
その後お子様の独自進化?からの発展ぶりはいかがでしょうか?
今日図書館で遠山啓先生の「さんすうだいすき」のなかから「8おおきなかず」と「9はかってみよう」を借りてきました。このシリーズは、低学年の算数がタイルを使って説明がされていて、イラストも多く、非常にわかりやすくなっています。「10かけざんをやろう」を含めた3冊が2年生の範囲ですので、もし図書館に置いてあれば一度見てみてください。また、続きのシリーズ「算数の探検」は3年生以降の範囲になっていて、こちらもわかりやすい解説があります。
両シリーズとも、10年くらい前に復刻された昭和作品です。お子様のウケは悪いかもしれませんが、親が考え方や教え方を学ぶのにいいのではないかと思います。
ところで。
2年生になり、自主学習ノート(1頁20分程度)が宿題にでる日が出てきました。
漢字練習や計算問題が基本メニューですが、その他にどんな題材があるか、同じ小二の親御様や諸先輩方のお知恵をお伺いしたく存じます。
なにかないですかねぇ…、平日の20分で取り組めるようなこと。
ご無沙汰しております。
実は一ヶ月半ぐらい地味に体調を崩しておりまして、加えてメンタルもズルズルと↓↓…。GWあたりがピークで、必要最低限の家事と子供の勉強・相手以外は放置。夜な夜な韓ドラを見まくるという廃人生活を送っていました。ようやく沼から抜け出せつつあります(汗)。
>管理人さん
今更で恐縮ですが、どうしても伝えたかったことを。お兄ちゃん、数検合格おめでとうございます(祝!)。
そこから受験モードにシフトされているようで何よりです。受験を通じて、また新たな自分と出会い成長していくだろうご長男くん、応援してます!
>W母様
いつも気にかけていただいてありがとうございます。
小学校で、ベテランで信頼されている先生を見るとのびママさんはこんな感じの方かしら?と想像を膨らませていしまます(*^-^*)
煮豆くんの母さま絵文字にキュンキュンです。
いつぞやのフセンネタもありがとうございます。セリア系の100均にペーパーカラーテープというマステ状の紙付箋が売っているのですが、解きなおしをする際に上からぺりっと貼って使っています。(我が家は姉弟で問題集を使いまわしたい時にも使っています(あ、貧乏臭…))記述量の多い問題などは向きませんが、コピーするより楽で我が家はかなり活用しています~。(そして剥がした後の付箋がよく服だの髪の毛だのにくっついています(恥))
~~
我が家の話を少し。
もうすぐ英検。過去問2回分解いてみましたが、全体で間違いが2~3問。合格出来そうです。(エリカ様に感謝☆彡)
ただ…4級相当の英語力が備わっているかと言えばそうとも言えず、
「(do,dose,did+be動詞の使い方が)あれ?分かんなくなっちゃった~!(大混乱)」
と大騒ぎして中1の問題集をマッハで復習したりもしました。(ごく最近)
分かっている積み重なっていると思っていても、知識が増えていく中で混乱することってありますよね。久々に心の三枝大こけしましたが、そういうことあったあったと思いなおし知識整理しました。
また、ライティングを全くもってすっ飛ばしていたり、スピーキング力は未だ低空飛行だったりと、課題山積ですが年齢が上がれば比較的習得しやすくなるのでは?という淡い期待も抱きながら、何とか頑張り続けてほしいです。
パルプンテ連発の姉ちゃんですが、今年も先生からの評価はよく、家庭訪問の際もべた褒めされました。(あ、弟は未だかつて一度もべた褒めされたことはないです)同級生のお世話係のみならず、毎日毎日先生のお手伝いまでせっせせっせとやってるんですよね…。お褒めの言葉は話半分で聞きますが、今年は「(クラスのお友達で)作文に〇〇さんみたいになりたいって書いた子がいるんですよ」と言われ、そこはすごく嬉しかったです。
学校生活も本格始動しはじめましたね。駄文失礼しました。またお邪魔させてください。
ひよさん
ひよさん、こんばんはー。
昨日息子にプチギレしてしまったのですが、皆さん日々精神の鍛錬を積んでいるのに!反省!からのー「ひよさん、お元気かしら」と思いを馳せていたところでした。。。
(この流れでお名前を思い浮かべて、すごくごめんなさいσ(^_^;))
年度末、お忙しかったですよね!疲れが出たのかもなんですが、フル充電まであと少しとの事で安心しました。
娘さん、頑張っててえらいなあ。クラスのお友達のお言葉、嬉しいですよね。
弟くんもピカピカの1年生!張り切ってる様子が目に浮かぶようです。
また落ち着いたら、お話し聞かせてくださーい。
連日入り浸りなので今晩は遠慮するつもりが、ひよさんやがーべらさん(!!コメントに爆笑です(笑))のお名前を見つけて思わず出てきてしまいました。えへ。
ここらで失礼しますー。
ひよさん、お久しぶりです。
まだ本調子じゃないのかしら。わたしも春先は毎年体調崩しがちです。
それでも待ったなしの家事と子育て。
お疲れさまです。調子取り戻すまでゆるゆると過ごしてくださいね。
娘ちゃん、正真正銘の優等生さんなんだろうな。話半分でも、子供が褒められるのは自分のそれより嬉しい。
英検もうすぐですね。あと少し、うちも一緒に頑張ります〜
弟くん、癒し系で、パンイチ仲間で(あれ、違うかすみませんでした)、またエピソード楽しみにしています(*´∀`*)
管理人様、皆様こんにちは。
いつも楽しく拝見してます。
匿名1さん、お気持ちとてもよく分かります!
拙宅の中3、中3に入って模試の数学がだだ下がりです。
難しい問題に気を取られ、ケアレスミス頻発で
偏差値55まで落ち、A判定だったのがBやCまで…
もともとの能力差もあるかとは思いますが、我が家もご助言お願いしたいです。
お忙しい中すみません。
夏が天王山です!
まだまだチャンスはあります!
と、私も自分に言い聞かせています。
高校受験のことはよく分からないのですが、夏休みが始まったと同時にうちは塾の意向を無視して家で過去問に親子二人三脚で取り組んでいました。
当然第一志望校の過去問なんて無理なので第三希望の過去問からスタートしました。
過去問は10年分ありますよね。
過去問を買ってリビングテーブルの上に置いておくと刺激になるかもしれないですね。
うちも人様のことを言っている余裕はありません。
お互いに頑張りましょう(^^)
こんにちは。
私も匿名1さん同様、英語の記事を楽しみにしています。
語彙力を上げる重要性、わかります。
文法がよくわからなくても、単語の意味を知っていれば大まかに文の意味が
わかることもあります。
また、リスニングにしても、音を聴き取っていたとしても、知らない単語を聴いても言葉として認識できませんよね。
私は単語帳で単語を覚えるのが苦手です。
つまらなくて、それこそ、すぐに忘れてしまいます。
娘の英語勉強方法は試行錯誤中ですが、英語以外の教科も日々勉強するので、
あまり負荷をかけたくないし、出来れば楽しんで勉強してもらいたいです。
私は英語が出来るわけではありませんが、娘と一緒に勉強するつもりで、
日常で簡単な英会話を取り入れています。
Can I watch TV now? Go ahead. 程度の簡単な英会話です。
毎日同じような事を言っているので、娘は少しずつ覚えて、なんとなくながら文法もわかって、単語を差し替えて応用して話したりしています。
あとは、最近、「でる順パス単 英検5級」の単語帳を買ってみましたが、ただ
書くだけでは飽きるし退屈なので、単語を使った英文を作って、それをノートに書いて練習しています。
英語の本を読んでと言うので、多読用ペーパーバッグを図書館で借りて、訳つきで読んであげたりもします。
語彙力不足なので、単語を調べたりなど、予習が必要ですが。
本当は、多読方法としては、自分が大体読めるレベルの本を分からない単語は調べずに、前後の文から意味を推測するなどして読むのがいいみたいですね。
今は娘が英語の本を楽しむのを優先していますが。
皆さんは、英語の語彙力をあげるのに何か工夫して勉強していますか?
ソレイユさん、下に書き込み失礼します。
単語を文で覚える⁺声に出して使う
の組み合わせは最高ですよね。我が家も同じスタイルです。
今はこちらで背中を押していただいた基礎英語2に親子ですっかりはまっていて
オンラインもあり、なかなかほかの勉強がプラスできません。
でも先日書店で見たエンジョイシンプルイングリッシュが
これまた楽しそうで、夏休みに期間限定で取り組もうか、
それとも寝る前にゆるゆる導入しようかと検討しています。
ステムさん、コメントありがとうございました。
うちも、小学生の基礎英語と基礎英語1を毎日聴いています。
娘は、テキストを見て書いたり話したりしている時もありますが、
他にやりたいことが色々あって、最近は聴き流し状態の時が多いかも。。。
英語を耳に慣らすつもりで気長に続けます。
ステムさんは英語が堪能で羨ましいです。
留学されたことがあるのでしょうか?
前に、管理人さんが記載された英文法問題の解説をして下さりましたよね。
読んでいて楽しくて、ワクワクしました。
改めて、英語を勉強したくなりました。
ぷちソレイユさん
不躾なぶら下がりコメントにお返事をくださるなんて、ありがとうございます♪
大学時代はアメリカで貧乏学生でした。勉強ばかりでキラキラ感ゼロな学生時代。かけがえのない友人は沢山できましたが、今だに卒業単位取得の悪夢にうなされます。
英語っていいですよね。
受験で有利、昇進で有利はもちろんですが、なんといってもコミュニケーションツールとして貴重な経験や喜びを与えてくれ、活動の場も広がり、人生楽しくなります♪
ソレイユさんは他の教科のサポートをしながら楽しく英語を導入なさっていてすごいです。
出来れば楽しんで勉強してもらいたい←私もそう思いながら試行錯誤の日々です。そんな訳で、こちらのサイトには本当に助けられています。
管理人さんは連絡帳祭りでお忙しそうですが、気長に英語の記事を待ちましょうね♪
わくわく。
分かります、分かります
私が思っていることを全部文章にされていて驚きました
瞬殺英単語記憶法でもないかしら(^-^;)
管理人さん、皆さん、こんにちは。
私も英語の記事楽しみです!ガンガン攻めてください!
ツイッター界隈でも今年度からの英語教育にざわついています。
現役教師(と思われる方)の嘆きとか。
使える英語=英会話と安直に方針を切り替え、会話中心のテキストで文法はボロボロ。
小学校でやったbe動詞、一般動詞、単語はもちろん覚えてるよね?canやwouldの使い方も分かるよね?
もちろん過去形や動名詞もだよね?
こんな感じです。
小学校は中学校でやるから、中学校は小学校でやったでしょ。もうメチャクチャ。
覚えのいい子はいいですよ。それこそ中受の荒波にもまれてきた子は要領もいいでしょう。
問題は普通の子ですよ。普通の子ほど英語を。
なんでもいいです。公文だってやれば絶対力がつきます。
意外と2歳仲間がいることにビックリです。
長女と違ってイヤイヤが激しく手のかかる長男も、少しずつ落ち着いてきました。
最近、運筆をやってくれるように!お絵かきにあまり興味がないので心配していましたが、テキトウなくせになんでもきちんとやる長女の時より上手い・・・。
母としては複雑ですが、気づかれないように勉強をしのばせていきたいと思います。
旅好きさん
こんにちは!はじめまして!(と言ってもいつも拝見しておりますが・・)
ウチにも先週2歳になった娘がいます。
もう運筆とか始められてるんですね!!もうウチは上の小学生2人で私が手一杯で、末っ子はひたすらアンパンマンも見ているというお恥ずかしい状況・・・。でもそろそろ始めないといけないですね汗
上の子たちの反省を生かして今度こそ効率よくリーズナブルに楽しく進めたいものですが、どうやればいいかまだ何も考えられていません。。いろいろ情報共有させていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
ラサールさん、こんにちは。
こちらこそいつも拝見しております。
次こそ効率よく!激しく同意です!(笑)
ゴリゴリの幼児教育というより、働きかけが大事な時期ですよね。
長女のように素直に座って取り組むタイプではないので、機は逃さず、できそうなことから挑戦しています。
読み聞かせ(日本語、英語)、数数え、色、形、大小、運筆、このあたりに取り組んでいます。
英語に触れる機会は長女のときより多く、早いです。
うちも動画見ますよ~。はたらくくるまが大好きなので、のりものオンリーです。
テレビや動画との付き合い方は、禁止というよりルールを守れるようにすることを重視しています。2歳だって言えば我慢できるようになりますし、これはやはり習慣や訓練が必要だと思っています。
これからも情報交換よろしくお願いします。
英語の記事を楽しみにしています。
我が家は現在英語が崖っぷちです。
どうしても英単語が覚えられない、覚えてもすぐに忘れてしまいます。
古文は単語も文法も楽勝なのですが。
模試の結果ももう怖くて見ることができません。
去年英語が軌道に乗ったかな?と思っていましたが、今年に入り大コケしています。
原因は語彙力不足です。
いくら文法を完全にマスターしても単語が分からないことにはどうにもなりません。
様子を見ているとうちは英単語は小テストの前しか勉強せず、英単語を見るのも嫌がります。
英語さえなければー
色々調べ行き着いた先は公文英語です。
週2回強制的に教室で監禁されて英語を勉強せざるを得ない状況にし、毎日の宿題を出され次回に提出しなければならないので宿題からは逃げられません。
基礎ができていないのでG1教材(中1初歩)から始めることにしました。
学年を1年下げてのスタートです。
愚息に公文のホームページから教材を引っ張り見せてこれはいい教材だ、わかりやすい、英語をやり直したいと。
ただ学校の英語はどんどん進んでいくし、塾も辞めたくないと。
はあーうちはどれだけ課金しているんだろうか
1回課金すると課金を辞められなくなります。
一体どこで英語学習を間違ったんだろうかと考えるとやはり小学校の時点できちんと英語学習をしていなかったことがもうだめなんですよね。
中受をするにしろ、幼稚園年長から英語を始めて小学校3年までに語彙力を身につけておくことをおすすめします。
回し者ではありませんが公文英語はよくできていると思います。
小1から始めていれば違ったんだろうなと思ったり、タラレバを言っていてもどうしようもないのですが。
spokeをspok、knewをknnw
もう、終わってる(´`)
そもそも家で勉強しないのがだめなんですよね。
前はそれでも自習室で勉強してきましたがそれもなし。
家でやるのは宿題のみ。
話を聞くと国、数、理、社は学校の休み時間を使ってチャチャッとできるところまでするそうで。こちらは成績はまずまず。
英語は宿題を出されてもやりたくないから絶対に学校でもやらない、塾の先生か、私にでも聞けばいいかと思っていたみたいです。
学校は楽しいのに。先生も友達もいい人ばかりなのに。
まさか英語ができなくてこんなに苦しむなんて。
学校で英語ができないキャラになったことが本人にとっては挫折のようです。
早めに挫折を味わってよかったかも。
どの学校にも1位からビリまでいますからね。
(さすがにビリではないです)
さあ、どうやって巻き返そうか。
ピンチはチャンスのはず!?
匿名1さん おはようございます。
>色々調べ行き着いた先は公文英語です。
ビックリしました。
ただ、まるこさんのお返事に書いた通り、気持ちは分かります。
この時期になると、なかなか自分で出来ない。
うちは3教科(酷・理・社)をZ会で、数学は某T塾に伴走してもらってますが。。。
英語は自力というか、やってないというか。
その結果、模試が落ちてきているので、最近はエンジョイシンプルイングリッシュを聞いているようです。
この辺もまた書きます。
中高一貫生の英語って私もリアルな話で聞きますが、量が公立中とは全く違うんですよ。
検定外なので。
ちなみに、公立でも英語はかなり厳しい状況です。
ここはまた書きます。
また夜に登場します。
匿名1様、管理人様、皆様、おはようございます。
公文の英語につられて出てまいりました…
実は、小学3年秋から一年だけやっていました…
K教材で理解が追いついていないと感じ、退会しました。
小学3年の夏にはABCも書けなかった(英語を聞かせたりはしていました)息子が、小学生のうちに英検取得できたのは、公文のおかげです。ただ、語彙力も文法もボロボロ…理解してないけど雰囲気で解答してるのにマークシートに助けられての英検合格です(泣)。
英語の学習方法に迷走している我が家…
公文の教材は好きなので、リーディング対策に公文復活も頭をよぎります。でも、お値段が…。
オンライン英会話も毎日したいし、グッと我慢して他をリサーチします。
現在の我が家は、
Z会Asteria 、今月末退会。そもそも、今は定期テスト前でやってない。
今月から、基礎英語3をやめてオンライン英会話するはずが、初めての定期テスト対策で始めるきっかけを逃しています。
あら、今月は英語から遠のいてる…
とりあえず、定期テスト終わったら、旺文社の英検ネットドリルで単語覚えてもらおうと思っています。意欲ない息子が単語帳で覚えられる気がしない…。語彙力が重要な気がするので、コツコツ頑張ってもらいます。
管理人様、英語の記事の更新を楽しみにしています。
おはようございます。
管理人さん、みなさん
コメントありがとうございます。
学校の宿題は…やっぱり多いんですね(^^;;
帰宅後、直ぐに取り掛かるんですが宿題だけでも
かなりの時間を要してしまうので、睡眠時間を考えると
あまり受験勉強に時間を割く事が出来ないのが悩みです。。
気持ちとしては、一律で出される宿題より
弱点強化や得意を伸ばす等に時間を使いたいんですが…
もう、処理速度を上げるしか方法がないですね。
昨日、週末に参加してきた内部生としての最後の模試の結果に
ついて、辞めるからか結果を他の子より優先的に貰えました。
偏差値ですが…
算数:61
国語:61
理科:63
算数、やってしまいましたーっ!!
単純な計算間違いのオンパレードです( ; ; )
掛け算、足し算、小数点のうち忘れ。。。
目も当てられません。。
特殊算や図形等、式は当たっているのに、計算間違いのお祭り状態です。
もう、早速計算特訓に着手します!!
マスター1095題、我が家も行っちゃいます。
そして。。。
もう一つ、別のお祭りを発見。
国語ーーーーーっ!?
偏差値、61です!!
奇跡が起きた?。。。酷語が国語に見えてきました(´⊙ω⊙`)
今回の国語、言語系が3割程しかなく、残りが全て長文読解だったので
「息子…玉砕の予感。。せめて平均点越えを!お願い!」
と思っていたのですが、やってくれました。。
模試後「今回、最後まで行けたー。国語出来たよ♪」
この言葉を内心疑ってた母を許して。。
理科は、科目としてはいつもあまり変動が無く安定してますね。
このままの状態で何とかいけるといいなあ。と思います。
今回の模試は、偏差値がなだらかな結果で終わりましたよー。
管理人さん、皆さん、こんばんは。
連日失礼します(コソコソ)
今日は息子を少々キツめに怒ってしまいトホホです。チーム忍々ですが、修行が足りません。
しかしですよ!時間割を合わせながら複数本読むわ、ピアノの練習始めたと思ったら、るるぶ開いてるわ、お風呂から出て着替える前に本(以下略)
終わらせてから読め!と散々言ってるんですが、、、なかなかです(ため息)
今週も、こちらのお部屋と焼き鳥と旨い一杯(麦茶)で頑張りますー(母様、ありがとうございます。絵文字可愛い。思わず探しちゃいました(笑))
ゆりえさん
カエルのおもちゃ(笑)懐かしい、、、
図書館閉館は辛いですね(涙)
「おじいさんのランプ」、未読なので読んでみます!
「でんでんむしのかなしみ」も、繰り返し読みたい深いお話でした。まあ息子の感想はちょっとズレてましたが(苦笑)
本番まであと少しなのですね。お疲れ様です!お受験は未知の世界ですが、応援しておりますー(^.^)b
肯定ペンギンさん
名作系は確かに好みのものとそうでないものがはっきりするかも、、、大人から見ていいなと思っても、薄〜い反応だったり。
そういえば課題図書の「あなふさぎのジグモンタ」を借りて読んだのですが、息子には全く響かず(苦笑)他の本で書くことになりそうです。
作文、小学校で熱心に取り組んでもらえるの羨ましいです。去年も、今年も、ほとんど宿題に出ず。娘さんの読書量なら、自然と語彙など増えそうですし、型通りで取り組んでいても問題ない気がしますー。
もう長さに入ってるんですね!
うちは来月からかな?(ゆっくりなのかしら)
竹尺、懐かしいーとか思ってたんですが、そっか、アレってメモリないんですね(汗)細かいし、読み間違えて発狂してる息子の姿が目に浮かびます。。。
小さい頃から色々と取り組んできたのですね。
時計は割と意識してきたんですが、長さとかさは取り組みが足りなかったかなーとちょっぴり反省中です。
グレードアップで軽く問題は解き終わったのですが、たまにエ!?と思う間違いがあり。単位変換もあやしそうなんで、夏休み辺りに一冊仕上げたいななんて思っておりますー。
Zさん
コメントありがとうございます!!
とても参考になりました。
今はまだ全て私の方で丸付けをしているので気付かなかったのですが、答え合わせが間違いだらけ、あーすごくありそうです(汗)
週末、ドリルの問題(筆算)をノートに写して解く宿題が出ていたのですが、ぽこぽこ写し間違えてましたね。今は計算よりも正確に写す方が大変そう。視線が行ったり来たりするのはやはり苦手なようです。
見え方が通常と異なる場合もあるのですね。グラフはさらっと終わってしまって色々あやしいので、確認してみます。
確かに勉強面で問題がないと、学校側にも伝わらないですよね。(以前コメントされていた息子さんの学習レベルなら、担任の先生のえっの気持ちもわかりますが、、、尚更、共有が必要ですよね。)
さぼってる、ふざけてるととられないよに、苦手な内容は今後も共有していくように心がけたいと思います。
コメントから、息子さんの努力はもちろん、Zさんが息子さんの苦手なことをしっかりと把握、フォローされてきた事がよく分かります。私もいま知ることが出来て良かったと前向きに捉えて、アドバイスいただいたように子どもと一緒に工夫を考えていきたいです。
学年が上がって、今以上に色々なことを自分でやるようになった時にどうなるかドキドキですが(汗)
大人になって自立できることを目標に、取り組んでいきたいと思います。
ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします。
わたやさん、お久しぶりです。
終わらせてから読め!わかる、わかるわぁ…(遠い目
少しずつ、少ーーしずつましになりますから(未だ完治はしてないw)イライラしてワナワナしてたまにドカンしながら頑張りましょうね。
お疲れさまです(*´꒳`*)
わたやさん Rさん おはようございます。
これはもう個性として受け止めないとやってらんないです。
昨日も、末っ子がやってました。パンツ一丁で。
この行動は兄でも見られました。流石に今は恥ずかしいようですから、絶対にやりませんが。
これからの季節、黙ってたらずっとパンツ一丁でいられそうです。
イライラします。私も日々忍々です。
管理人さん、おはようございます。
え、嬉しい♡次男くんもパンイチ仲間!(と巻き込んでみる)
わたやさん!管理人さんの後ろ盾を得ましたよ、小5までは大丈夫です(*´꒳`*)
すみません。
お二人はここまで酷くないと思いますが。。。
今朝も遅刻ギリギリセーフ?で登校した奴がいます。
治らないですね。先生からももっと早く来いと言われてるのに。
3年間、確固たる信念があるようです。揺るがない。
遅刻ゼロですが、こんなことをやってる限り、推薦は無理ですわ。
何度もすみません。
管理人さん、この揺るがないギリギリセーフっていうのは本人が自覚しない限りやっぱり直らないもんですかね。
息子もギリギリ人間なんです。自分の好きなことややりたいことはさっさとやるんです。でもそれ以外はギリギリセーフ。
本人的には間に合ってるんだからいいじゃんなんだと思うし、実際遅刻はしてないし、勉強や他の事も何となく最後は帳尻合わせるんですけど。
もちろん長男くんのようなスパート力や馬力はないのですが…
こうやって文字にすると、息子は困ってないのに、母が母自身の安心の為に、息子がギリギリ人間だと対外的に思われたくない為に?わーわー言ってるだけなんだろうな。自己嫌悪で凹みます…
管理人さん宅では、学校の事、生活面の事等、ギリギリでも声掛けはなしですか?それはいつ頃からですか??
絶賛反抗期の口答えとギリギリマイペースと都合のいい時だけすり寄るお願いに振り回されながらも、自己責任だ失敗して恥かいてこい!と腹を括り切れない毎日です。苦行。
Rさん こんばんは。
そうなんですよ。
こっちはアホみたいに心配しているのですが、当の本人は困ってないんですよ。
検定試験など一人でスイスイ行きますが、こちらも間に合ってます。
行く前は、恒例の電卓がない、消しゴムがない、ないない騒ぐんですけどね。
数検の時、結局は時計が見つからず、末っ子のを借りて行きましたよ。
某T塾は声掛けをしたら行く気が失せるので黙ってます。
朝のトイレに長居している時は、ダイジョブ?と声を掛けれたらいいのですが、
いつまで入ってんの(怒)!こんな忙しい時間に占領するな(怒)!と言ってしまいます。
絶対にスマホか本か持ち込んでますって。
我が家は2つあるのですが、大迷惑!
すみません。全く参考にならないですよね。
そういえば、部活は数分遅刻して、先生に遅れてすみませんって謝ったことがあるらしいです。
失敗してますね。
うちよりマシな感じがしますが、多分中3になっても振り回される可能性が大きいです。
頭はマシなのに、行動がアレなので、対外的に損してるんですよ。
ついでに、私もあいつの行動のせいで、きちんと教育していないように見られ損してます。
本当、苦行ですよ。
管理人さんおはようございます。
ありがとうございます。
あぁわかります、出掛けの探しもの、トイレの長居…探しものの時間は人生の無駄だって事あるごとに言ってるんですけどどこ吹く風です。大体探しながらないない〜って匂わせてくるし!
一緒に探してもらえると思ったら大間違いだ(鬼)
朝のトイレ占領、管理人さん宅は人数多いし死活問題ですよね。すみません、ちょっと笑いました。
本人が困ってないんだから、うちも直る訳ないなぁ…そうかぁ中3まで…長ぇ…
夫は、好きな女の子が出来て、失敗したくないと思えば直ると言います。
そうか、そうなのか、鍵はやはり異性の存在…(母、形無し)
同志がいると知ると苦行の道のりも少し気持ちが和らぎます。ただの現実逃避ですが。
管理人さん、いつも本当にありがとうございます♡
パンツにアンパンマンのワッペンをつけると直ると思います。
(⊃’〇’C)
管理人さん、Rさん、こんにちは!
わーい、ありがとうございますー。
(Rさん、先日ご紹介してくださってた「おうち〜」の本、予約しました(^^)ありがとうございます。)
小5まで大丈夫なんですね(笑)
あ、だめだ、ウチはパンツはかさないと、、、汗
息子、昨日尻出てました。かろうじて、出産祝いでいただいて7年愛用しているファミリアのフード付きバスタオル?のフードを頭にかぶってましたが、、、頭隠して尻隠さず。
昔は全身、隠れてたのになー(いつの話)
少〜しずつマシになるのを期待して、気長に待たないとですね(完治はーー諦めます(笑))
管理人さん、遅刻ゼロなら、ここまでは大丈夫!という緻密な計算があるのですよね、きっと。見てる方はイライラしますが!!
(息子は私の声かけがなければ、毎日遅刻ですわ(~_~;))
ありがとうございます(^^)
元気出ました!今週も忍々、頑張りますー。
皆さん こんばんは。
ここは母様を筆頭に焼き鳥ブームでしょうか。
焼き鳥はタレ・塩、どちらも好きです。
うちも近所の居酒屋さんでテイクアウトしていたのですが、残念ながら休業中です。
GWはスーパーで買ってきましたが、普通に美味しかったです。
居酒屋での外食が多かった我が家でしたので、焼き鳥って作るイメージがなかったんですよ。
でも、NAVIさんのコメントをみて、今度作ってみようと思いました。
ありがとうございます。
色々と書きたいのですが、時間がきてしまいました。
一つだけ。
学校の先生の働き方改革の話になりますが、
尾木ママの
>きっと、必ず、心は通じ合う。
むりむりむりむり~。
絶対に無理です。
綺麗ごと言っちゃいけません。
PTAやってわかりましたもん。
おっしゃる通り、その頃の教育現場とは違うと思います。
そういえば、私が子供の頃、教育委員会へ訴えた親は噂になってたなあ。
それが、今では朝飯前か。
ちょっとショック。
時代は変わりました。
性の話。
赤裸々に話しましたよ(妻が)。
チンが赤ちゃんの部屋の所に入る。
男は、そういうことをしたがる。
すると妊娠の可能性がある。
など。
『望まない妊娠は、誰も幸せにならない』と僕が補足しました。
寝床は、和室でみんなで雑魚寝です。
お風呂は、2年前くらいから一緒には入っていません。
性的な理由ではなく、自立の促しと家庭経営からです。
なので、今でも一緒に入ることを嫌がることはありません。
まあ、自然と入らなくなるでしょう。
三女のお風呂担当は僕です。
服を脱がせると、『おとうさんのえっちぃ〜、のびたさんのえっちぃ〜』と言います。
源氏のセリフを覚えたようです。
管理人さんハチマキ待ってますよ〰♡
埋もれてしまいそうなのでこちらで失礼します。
あぱねこさん
あおいちゃん先生になりたいんですね!大変さもわかった上で強い意志をもってる。やっぱりママに似て聡明だなー。
子どもは先生が大好き。
のびママさんのような二重丸からチョウチョに変身なんかしてくれるような、お昼寝タイムなんかもしてくれるような、子どもを常に一番に考えてくださる先生に出会った子は一度は絶対憧れちゃいますよね。逆に自分を一番に考えておられるような先生も残念ながら速攻でわかっちゃいますが。。。
しかし今の学校はブラック企業さながらですよね。うちの学校は先生の数もギリギリで、毎日のように夜遅くまで残って会議、研究などで忙しそうです。そんな中で保護者対応も丁寧にされていて頭が下がります。その上、このコロナ対応。無事に学校で学べて感謝しかないです。(そりゃ、連絡帳に一言お礼や挨拶書くでしょうよ!)のびママさんも週末の女になるはずですよ。うちの学校は毎年教育実習の先生が来てくださって子どもたちと真剣に向き合ってくれます。子どもたちはみんな教育実習の先生が大好きで貴重な時間を過ごしています。また大人の目が増えることも私には有り難いですし、真剣に学ばれてる実習生の姿を見て子どもたちか感じるものは多いと思います。
あぱねこさんの意見に激しく同意します。
尾木ママはいつも?な発言が多い気がするのは私だけでしょうか。
このような若い先生方が将来潰れることなく力を発揮できるような教育現場であってほしいと思います。
あらためて先生のみなさん、ありがとうございます。
のびママ先生大好きです♡
こんばんは。
管理人様、皆さま。
ご無沙汰してます。
テイクアウトでも美味しい焼き鳥に出会えていません。
A母さん、肯定ペンギンさん、ステムさん、ゆーごさん、のびママさん、旅好きさん
応援ありがとうございます。
とても元気が出ました。あと少し頑張れそうです~
☆ゆりえさん☆
すみません。私が無知なだけですが、ちょっと心配になりましたので、ここは非表示にしておきました。
特殊っぽくってバレるといけませんので。
大丈夫そうでしたら、コメントください。
戻します!
詩人の母さん
経験者の先輩ママさんのお言葉、ありがたく、とても参考になります。
弱気過ぎても、いけませんね。
飴ちゃん、持参します♪
お風呂上がりに、おとのさまシリーズを読んでいると、わたやさんを思い出します。
わたやさん、我が家には新しくカエルのオモチャが仲間入りしました。
あの昔からよくある空気を入れてジャンプするやつです。
のびママさん
うちのカブさんは、まだ幼虫でサナギになっていませんが、そろそろでしょうか。
人工幼室ネット検索していました。
本棚は今、歓談部屋で紹介して下さった本がたくさんです。
そういえば、ごんぎつねの作者の作品で「おじいさんのランプ」というお話をラジオで聞きました。
主人と二人、これはなかなか胸に響くと話していましたが、息子はピンときていません。
図書館に行きたい、ものすごく行きたいですが開館していません。
5月末まで、こちらは休館の予定です。がまん。涙
まりおさま
宿題については既に学校に交渉されていたのですね。失礼しました。宿題の量を見て目を回しました(汗)。提出していない子もいるとのこと、両立は本当に難しいのだと思いました。やると決めたらやる、なかなかできることではありません。
受験・スイミングと次の目標にもう向かわれているとお聞きして、どちらも成果を出される気がしています。
煮豆くん母さま
絵文字がかわいいですね。いつもコメントに癒されています。柑橘系の風を感じます~。
本にコメントいただきありがとうございます。
絵本を探し出したきっかけは、「えんとつ町のプペル」の作者、にしの あきひろさん(炎上芸人)が、「お母さんは忙しいので、自分が読んだ絵本を子供に買っている。だから書店に30年前の絵本が並んでいる。」というコメントをされていて、確かにそうだと思い、いろいろ探しました。そして子供が好きな本は、イマドキの面白系ばかりになりました(汗)。小2向きの本があれば、よろしくお願いします。
わたやさま
「ごんぎつね」は話の筋だけ追っても難しいのかもと思い、教科書に載る年齢で読もうと思っています。その年で「自業自得」と思うならば、仕方ないですね…。「てぶくろを買いに」はつまらないと言っていました。名作でも気に入ることもあり、何がウケるか不明です。
ブンブンどりむのことも、気になっていた内容がよくわかりました。夏休みは「休みにしたこと」などが題材になるかも知れないので、ネットで確認してみます。楽しそうに取り組まれているとのこと、よかったですね!うちも褒めて欲しいですが、それには書かないと~。
小1の先生も3学期から型について教えてくださっていたのですが、今年の先生の方がより熱心な感じです。自由な発想はお絵描きでキープして、小2は型を覚える年かなと思いました。
ドラゴン桜で高3が小2の計算問題やってました。お~(低い声。)100問で3分以内、100点が目標だそうです。ハチマキ見ました~!
うちの子の算数は「長さ」に入ったのですが、竹の定規(数字のメモリなし)に私がびびって学校で習ってから始めました。読み方が難しい。盲点でした。小さいときから定規やメジャーでいろいろ測っていましたが、算数とは別物だと思います。
モヤモヤさま
うちも「へびのクリクター」を読みました。おフランスの香りがします。外国の本はあまり知らないので私も知りませんでした。小2チーム推薦本、いいですね。
おさかな好きなら御存知かも知れませんが「さかなクンの一魚一会」もお薦めです。上のお子様なら読めると思います。うちは私だけ読みました。お母さんが偉大で、さかなクンの真っすぐな生き方も面白かったです。どこから読んでもどこでやめても大丈夫な本です。
クレイジージャーニーもありがとうございます。危険生物・危険地帯の回を見ました。
無惨様
コメントにご配慮いただきありがとうございました。今後はズバッとお書きになってください。前言撤回します。(とても書きにくそうです。)
管理人さん^^
若い頃、顔立ちに華がないので毛糸で作られた花飾りのついた帽子や花柄のワンピースをきていた煮豆くんの母です。笑(苦しい駄洒落で失礼しました。顔立ちに華がある人が羨ましかったのですが、華がなければ頭や服に花をつければok!めちゃくちゃプラス思考の母です。^^;)
子育てもプラス思考になれたらいいのですが、なかなか難しい毎日です。
(焼き鳥と旨い一杯がないと 我慢できません。わたやさん^^焼き鳥があれば、明日も頑張れますよ。ニヤリ。)
ステムさんの大切なお話。一字一句すべて これから煮豆くんにも伝えさせてください。m(_ _)m
難しい内容にも関わらず、ステムさんの言葉はとても さわやかで自分のことを一人の大人として接してくれているんだな‥。と感じることのできるのでは‥と思いました。ありがとうございました。
ステムさんの気持ちのいいほど 清々しい爽やかなお人柄を感じました。
(ステムさんのイメージ、ミント・シトラス・レモン‥やっぱり胡蝶さんだ!)
まりおさま^^お忙しい中、息子さんの宿題の内容を詳しく教えてくださりありがとうございました!
あまりにも差がありすぎて驚きました。
それを毎日こなされている息子さんすごいです!
まりおさんのご主人さん、子どもさんの姿をよく見られていてステキなお父さんだと思いました。まりおさん 改めて沢山教えてくださり ありがとうございました。m(_ _)m
肯定ペンギンさま^^
次本屋さんに行ったとき、教えてくださった本探してみるのが楽しみです!
私は肯定ペンギンさまのようにステキな本はあまり詳しくなく、ご存知の本ばかりかもしれないのですが学校では教えてくれないことシリーズ・ドラえもんの学習シリーズ・サバイバルシリーズはよく読んでいた記憶があります。
以前こちらで、ステムさんから数の悪魔という本を教えていただき (我が子には)難しい内容ですが、最近また寝る前読み始めたみたいです。(ᵔᴥᵔ)♩
いつか、歓談のひとときの欄の下に 〝肯定ペンギンさんの読書のお時間です。みたいなコーナーができたら楽しいかもしれないですね。^^
管理人さん・のびママさまオススメ 都会のトムソーヤも煮豆くん 近々読んでくれたら‥と思います。
管理人さん長くなり申し訳ありません。
きっと芍薬のような華のある顔立ちの管理人さんに憧れる 煮豆くんの母より。(ᵔᴥᵔ)
母様がついに絵文字だけになってしまった。
また後でコメントします。
絵文字だけの母さま、可愛すぎます。
豆ちゃんもきっとこんな笑顔なのかな♡と
勝手にデレデレしています。
我が家は玄関先に蚊よけのミントがあります。
もしかして母さま遊びに来てくださいました?
さすがの洞察力に脱帽です。
のびママさん、オオゴマダラの蛹~~~!
すごいすごい。黄金に輝くあの独特の形。最高ですね。
私もいつか見たいです。したい事リストにメモメモ♪
我が家は先日クロアゲハが遊びに来ていましたが、
後から見ても卵はありませんでした。
越冬した子が羽化したばかりだったのかな。
我が家のアゲハはクロアゲハ率が半分で、黒幼虫時代のぬらぬら感は
ちょっと…ですが、羽化すると黒い宝石のようで、これまた惚れ惚れ。
梅雨明けくらいからぼちぼち卵があるはずなので、またチェックしてみます。
同僚の先生方へのご心痛、読んで胸が苦しくなりました。
震えて教室に入れないほどとは…。
息子は毎週道場で「礼節を重んじること」と唱えています。
改めて、その言葉を心してほしいと思いました。
さて我が家で勃発していたスズメとムクドリの縄張り争いは
予想を裏切りスズメが勝利しました。数の勝利。
市内で燕も見かけるようになりました。
親鳥が子供たちに飛び方を教える光景が好きなので今から楽しみです♪
季節は確実に移り変わっていますね。
管理人さん・ステムさん^^
お疲れさまです。我が家の超音波害虫キラー・電撃殺虫灯×3に対してステムさんは人にも虫にも優しいミント‥人柄が表れますね。(涙)
そんな我が家ですが、裏の川に今年も蛍を確認しました。(ᵔᴥᵔ)
昨日さっそくステムさんのお言葉をお借りする場面が‥。恥
パンイチならともかく、暑かった為か、お風呂上がりにしばらくそのままだったので、まだかわいい豆粒みたいなもんですが、ステムさんのお言葉を思い出しコホン‥。 基本的に人に見せたりするものではなく隠すものだから早く着替えた方がいいよ。と伝えました。笑
その他、苦手な人に対しても 無理に好きになる必要はないけど相手に失礼な態度にならないよう接する。というステムさんのお言葉も煮豆くんに何度も伝えさせてもらい、助けてもらいました。
苦手なのに、誰とでも仲良くしなさい。は誰でもしんどいですが、小4〜5年にもなったら自分の感情は多少は抑えることが可能かもしれないので、これから大人になるにつれて人間関係でも必要な心がけだと思いました。ステムさん また宜しくお願いします。m(_ _)m
追伸・管理人さん 私も英語の記事とても楽しみにしています。^^次男くんリスニング前回同様素晴らしいですね。煮豆くん やっぱりリスニングの◽︎3が苦手みたいです。(涙)
こんにちは!
土日は平日とは違った疲れがたまりますね。
小学生たちの勉強を見て、その間に末っ子の相手やら散歩やらして。。もうくたくたで、ウチも昨日の夕飯は近所のおいしい焼鳥をテイクアウトしました。子供たちも大喜びです。
>あぱねこさん
コメントありがとうございます!
私も昭和な人間なので、タブレットの宿題まだまだ違和感満載です。紙のドリルならすぐ終わることがなかなか時間がかかったり、保存したはずがされないー!とか、もう大騒ぎです・・。時間も労力もかかるので、結構厄介です。
あおいちゃんも英検もうすぐですね!ウチは長男はもうあきらめています。。本当はリタイヤしたいくらいですが。本人が受ける気マンマンなので、落ちるのも経験かな、と思ってます。英語については、私自身も全然できないので、独学に限界を感じてしまっています。今通っている塾でも英語の授業があるので、まずはそこで基礎を学べたらいいなとほのかな期待はしていますが・・・。
全統小もプッシュありがとうございます!!
お祭り、、楽しそう!笑
そこには参加したいですねえー。息子、受けたことないので多分ほとんど玉砕でショックを受けるかなあー笑
良い刺激になるといいんですけどね、、娘も受けるなら一緒に受けさせるか、とかいろいろ悩みます。もう少し粘ってギリギリに決めようかと思います。。でも背中を押していただいてうれしいです!!!
息子、英検の勉強やら塾の勉強やらでハイレべ少しペースダウンしましたが、
もうすぐ最レべ2年生終わりそうです。そのまま最レべ3年生行くか、隙間でやらせている算数ラボを
本格的に取り組むか悩み中です。自由自在もやらせたいのですが、まだそのステージじゃないかな、なんて。ちなみに、算数ラボ結構いいです。我が家には合っている感じがしました。クイズの延長なような感じで子供にはとっつきやすそうです。
英語については、今後の勉強方法悩んでいるので、ぜひ本スレの英語についての更新も楽しみにしています!
みなさま、こんにちは。
私も管理人さんと同じく、ミノルさまはじめ、男性陣の性教育コメント読みたいですね~。
楽しみにしてます!
>まりおさま
☆まりおさん、詩人の母さん☆
すみません。ちょっとバレるといけませんので、私の判断で勝手に削除しました。
まりおさん。そちらの世界は全く未知なのですが、一つ前のコメントもちょっといじりました。
これまでのコメントをいくつか拝見したのですが・・・
☆詩人の母さん、少し手を加えさせてもらいました。☆
いちおー教師のはしくれの詩人の母としてはですね、宿題を出しておいて未定出を黙認、というのは単なる教師の怠慢としか思えません。
おそらく塾へ行っている(合格者実績を上げたい)ことを黙認しているだけでは??
「宿題を出さないと、当然成績に差はつくんですよねぇ?」
と念を押してもよいかもしれません。
もし、そこで「宿題の提出の有無は成績には反映しない」とのことであれば、教師自身が「宿題は提出しなくてもどっちでもいい」と言っているようなものですから、まりおさまがご覧になって必要と思われるものだけをチョイスすればいいのでは?と思いました。
私自身は学校の宿題はきちんとやるのが当然と思いますが、例外もあると思います。
スイマセン、なんか学校批判みたいになってしまって・・・。
お子さんがモチベーションを保って学習できることがベストだと思います。
塾をお辞めになるのは英断だったと思います。
塾ってこんなもんか~が分かっただけでも大きな収穫ですよね。
ご主人の発言も素敵だなと思いました。
陰ながら応援してます!
>肯定ペンギンさま
ぶんぶんどりむの件、わたやさんが書いてくださったとおりだと思います。
書くことには慣れるかもしれないけど、発想力というとどうかな・・・。
おそらく教育熱心な先生なんでしょうね。
「文の型を覚える」形式にすれば、底辺の子たちをレベルアップさせることはできますもんね。
独創的な文章は生まれないかもしれませんが・・・肯定ペンギンさまの悩みはこのあたりでしょうか?
肯定ペンギンさまがご紹介くださる本のバリエーションから相当な読書量をこなしているだろうし、以前絵しりとりのことを書いておられたので、そういう日々の取り組みでいいんじゃないかと。
あと、意外とダジャレは馬鹿にできないなぁと思います。(笑)
私はこれまでダジャレなんて好きではありませんでしたが、息子が好きで、突然「イカをつかってダジャレをつくって~」とかお題を出されることもあります。
私が考えたダジャレ。
「あ~、もうイカなきゃ~。でもまぁイ~カ~。」
くだらん・・・・でも息子が喜んでくれるので、寝る前にダジャレ対決とかしてます。(笑)
「へびのクリクター」は以前「低学年で読むとよい本」に指定されていたようです。
好きな本ではあるけれど、全員に読め!と強制する本でもないような気はしますが。
まだまだ書きたいけど、長くなってしまったので失礼します。
おはようございます。
詩人の母さん。
ありがとうございますー(T_T)
そうなんですよね。。。
常に必死で提出している我が家としては、
提出していない子に対して、先生はどう対処しているのか?
ホント、気になります。
同様に提出しているママ友と、この話題になった時、
「提出してる子には、なんでも良いから賞状でもなんでも頂戴」
と盛り上がりましたよ(笑)
でも、先生違いではありますが…以前の玉砕から宿題について先生に
お伺いをたてる勇気が無く(^◇^;)
「学校の宿題でも、基礎力の学習になってる!」との思いで
処理速度を何とか上げていける様に、頑張るのみですね。
詩人の母さんのお言葉、ホントに嬉しかったです。
ありがとうございます!!
こんにちは。
大変ご無沙汰致しましたゆずこです。
おそらく2週間以上ぶりでしょうか。
GWは常に家族と一緒で一人時間がなく、GW明けは用事に追われていました。
ただPCに向かえなかっただけで、身も心も元気です!
それにしても、歓談部屋は相変わらずのハイペースですね!
読める時には読んでいましたが、有益な情報ばかりなのに、メモが追い付きません(>_<)
最近の話題の性教育ですが、
我が家は息子が幼稚園の頃からプライベートゾーンは教えてきました。
見せない、触らせない、見ようとしたり触ろうとしてくる人にはイヤ!と言っていいってことだけですが。
あとは、我が家は主人が基本的に出張が多い仕事ですので、どんな体調でも子供達とお風呂に入らないといけませんでした。
なので、生理中も一緒に入り「大人の女の人は月に1回こんな風になるんだよ」「赤ちゃんが出来るための準備だよ」なども伝えてきました。どこまで理解しているかはわかりませんが、息子なりに大人の女の人は生理がある、赤ちゃんはお腹の中で大きくなり特別な道を通って出てくるくらいは理解しているようです。
ご紹介されていた「おうち性教育はじめます」は我が家も持ってます。
大人が読んで子供に伝えるための本かなと思います。
私が気になってる本が1冊あります。
「サッコ先生と!からだこころ研究所 小学生と考える「性ってなに?」」
性教育を行っている産婦人科医の先生の本です。こちらは保護者向けというよりも小学生のために書かれた本のようですので、子供自身が読むのによさそうかなと思います。
我が家も小学生になった息子のために近々購入しようと思っています。
管理人さん
娘へのアドバイスありがとうございます。
先週くらいまで行きの園バスでは泣き、担任の先生からは度々お手紙と電話をもらいました(-_-;)
我が家もお兄ちゃんを見習って!とやや厳しめに言い聞かせてきましたが、
最近その対応ではない方がよさそうな気がしてきました。
どうやら先日幼稚園で厳しく怒られたのは他のお友達で、娘本人は軽く注意されただけのようで、
お友達が厳しく怒られてる姿に共感して娘は泣いてしまったようです。
家でも息子(やんちゃ、人の話を聞かない)が厳しめに怒られてると、自分は怒られていないのに一緒に泣いてしまいます。
そこで、ふと以前どなたかがおっしゃってたHSP(子供はHSC)かもしれないなと思いました。
調べてみるとすべて当てはまるわけではありませんが、要素はありました。
完璧主義、新しい環境になかなか馴染めない、泣いてる子や怒られてる子がいると自分も泣く、など。
息子よりは確実に敏感なタイプのようですので、対応を変えていかないとかなと思っています。
それを見て、息子が「〇〇(娘)ばっかりズルイ!」とならないかだけが心配です(-_-;)
息子の小学校では先週から宿題が出始めましたが、まだまだ仲間分けや音読(といっても口の体操レベル)程度です。学習の進度は、旅好きさんの娘さんの学校のように早くありません。
まぁ、息子自身算数のノートに書いたひらがなを直されてるくらいなので、ここでハイペースになったら取りこぼしが出てきそうなので、先生にはじっくり教えて頂くことにします。
家庭学習は学校のペースと別に進めています。最近グレードアップに抵抗がなくなり、毎日国語と算数を1ページずつ進めています。宿題と合わせても30分も学習してませんが。。。
ことばプリントが終わってしまい、朝勉にちょうどよいものを探し中です。
一つ一つの分量が少ないものってないですかね?マスター1095題も一つの分量が少なそうですが、どうでしょうね?短時間の朝勉にオススメがあれば、教えてください。
本について
こちらで本が紹介されているとワクワクします!
おもしろい本ばかりなので、定期的に図書館通いをしている我が家にとっては大事な情報源です。
どなたかが紹介されていた「おとのさまシリーズ」は息子が気に入り、図書館で予約して全シリーズ読むつもりのようです。素敵な本をご紹介いただき、ありがとうございます!
のびママさんご紹介の「ベーコンわすれちゃだめよ」は、コロナ以前の図書館での読み聞かせで読まれてました。子供達も引き込まれてました。
肯定ペンギンさんの情報量に圧倒されるとともに、本について語り合いたいです!
身近な親子で読書好きや図書館通いしている人がおらず、図書館行ってるというと「エラーイ!」と言われる始末なので。
久々の登場で相変わらずの長文失礼いたしました。
在宅勤務が続く主人のお昼ご飯の準備に頭を悩ませる時間となりましたので、
本日はこれにて失礼します。
ぜひともまたお邪魔したいと思います。
皆様、いつもお返事遅くてすみません。すべてありがたく読ませて頂いています。
子供の性教育についてコメントを下さった皆様、ありがとうございました。
Rさんのお勧め性教育本、「おうち性教育はじめます」は既に持っていて、私も主人も読みました。
娘と父親のお風呂問題については、そこに書いてあったのです。
できれば、子供の体つきに変化が出てくる前に親の方から線引きをして、異性の親とは一緒に
お風呂に入らないようにし、寝室も分けた方が良いと。
住宅事情などで寝室を分けられない場合でも、布団は別にして、カーテンで仕切るなどしてプライバシーを
守って大人扱いした方が良いと。
なぜなら、体つきが変わってくると子供ではなく異性ととらえてしまうことがあり、他意は無くても
親からの性的な視線を感じた子供は嫌な気持ちになり、親子の信頼関係が揺らいでしまう場合が
あるからです。
(この場合のように親が子供を異性として見てしまうのは生物的なしくみであり、
個人の人格的問題などではないとのこと。)
確かに、そうなんです。
私も父親の性的視線というか、感情を感じて嫌悪感を持ったりしました。
まあ、父は性的にどうこうの前に、家庭経営に無関心で何もかも母まかせで、転職を繰り返したりもして、
あまり良い父親ではなかったので元々好きではありませんでしたが。
というわけで、まだお父さんと一緒にお風呂に入りたいと泣かれ、仕方なく、まだいいよと許可したものの、複雑な気持ちです。
まず、子供向けの性教育本を与えて、夏に10歳の誕生日を迎えたら、もう一度話そうかな。
「おうち性教育はじめます」は、漫画でわかりやすく書かれ、とても参考になるし、
いやらしさもなくて良書ですが、子供向けではなく、子供に性教育をしたい親向けの内容です。
なので、娘には下記2冊を与えようかと検討中です。
① 「あっ!そうなんだ!性と生」 3~10歳向け
「おうち性教育はじめます」で紹介されていた本で、幼児でもわかりやすいみたいです。
学校では教えてくれないらしい、性交(どうやって受精するのか)の挿絵もあります。
② 「12歳までにしっておきたい 女の子の心と体ノート」
生理についてや心と体の変化やそれに対する対処法、妊娠のしくみ、恋愛、防犯、LGBTなど、
色々と書いてあります。こちらもの漫画もあって、いやらしい感じもなく、子供が読みやすいと
思います。
学校の性教育は良くないですね。
卵子と精子については教えるのに、それれらがどうやって受精するのかは教えない。
不思議に思って質問すると、教えてくれなかったり、先生によっては怒ったり・・・ですか。
わからないことを知ろうとして質問するのは、とても良い事ですよね。本来は。
はぐらかされたり怒られたりしたら、性について何か良くないことだとマイナスのイメージを
持ってしまいそう。
あげくに、親に聞けないからインターネットなどで変な情報を得て間違った認識を持ってしまうかも。
だったら、もう、学校の性教育は情報ツールの提供だけでいいですよ。
性に関してきちんと説明した冊子を配布するとか、そういう映画を見せるとか。
先生の口から中途半端な説明をして肝心な事をはぐらかされるよりも、良質な情報ツールを提供してくれる
だけでいいです。
何が何でも親や先生の口から説明しなくても、良質な性教育本などのツールを活用すればいいと思います。
親でも言いにくいこともあるし、どうにも抵抗のある方もいるでしょう。
子供の方も、思春期になったらもう、親から性の話なんて聞きたくないでしょう。
だから、まだ何も先入観のない10歳ごろまでに性教育を始めることが推奨されているのですよね。
「おうち性教育はじめます」では、できれば幼児期から始めると良いと書いてあります。
幼児期なら、ステムさんがされたような、人に見せたり触らせたりしてはいけない体の部分を教えるような
ことからですね。
親と性の話なんてしたくないという子供の気持ちを尊重し、正しい情報をわかりやすく伝えるためにも、
子供向け性教育本は有効かなと思います。
私は、ちゃんと性交で受精するという事がわかる絵図(いやらしい感じではないもの)があるものが良いと思っています。
そこをはぐらかさないで伝える必要があると思います。
性教育本には、女の子のムダ毛の悩みについても載っていたりします。
もし、お子さんが毛深くて悩んでいたら、外見より中身が大事だ!などの正論で否定したりせず、
肌に優しいシェーバーで処理するなど、子供の気持ちに寄り添ってあげて欲しいと思います。
私は毛深くて、子供の頃から悩んでいましたが、親は気にするなと言うだけでした。
でも、本人はすごく辛いんですよ。
好みじゃないを通り越して、大嫌いな服を無理やり着せられたり(従妹のお下がりの服。お下がりは構わないけど、どうにも嫌いな服は嫌だった。)、なぜか、髪なんて毎日洗わなくてもいいと言って、二日に一度しか洗わせてもらえなかったり。
清潔にして、可愛くしていたいんですよ。女の子は。
私って可愛いよね。悪くないよねっていう気持ちが、自己肯定感につながるんです。
私は小学校に入ったくらいから自分は可愛くない、ブスだって思って自己肯定感が低く、
でも認められたくて、好かれたくて、(勝負にならないと思い込んだ)女としての自分を捨てて
人と違うタイプの人間になって目立とうとして、それはそれはひねくれましたよ。
20代の時に、お店のマネキンが着ていた可愛い花柄のワンピースを見て、職場の方が
「似合いそうだね。」って言ってくれたことに心底驚き、「これが私に似合うんですか?」
と何度も、聞き返し、何度も「似合いそうだよ。」っと言ってもらって。
その時、やっと、女性としての自分を楽しんでみようかなと思えました。
それから、服装や髪形、メイクなどを楽しむことができるようになり、男性受けも良くなってきて。
(前よりは・・・ですけど。)
申し訳ないが美人とは言えないけど、おしゃれを楽しんでご機嫌にしているクラスメイトは、
私より男性受けが良かったな。
後で思いました。美人じゃないけど、そんなにも卑下する事なかったな。
もっと肩の力を抜いて、楽しんで生きれば良かった。
長い間、無駄な負の感情を引きずり続けて損したな、辛かったなと。
こんな反省があって、娘が鼻の下の産毛を気にし始めた時に、肌に優しいし電動シェーバーを買って
あげました。
私の遺伝で毛深くなった場合は、大人になってから脱毛ができること、子供のうちは、気になるなら
肌を傷めないように処理をしてあげるよと、子供の気持ちを受け入れました。
否定せずに受け入れて対処してあげると、子供は安心して、あまり気にしなくなるんですよね。
幸い、今のところはあまり毛深くなさそうですが。
服も、好みでない服を無理強いしたりはしませんし、出来るだけ好みの系統のものにしてあげます。
(一緒に買いに行って選ばせます。)
高価でなくても、好みの雰囲気のものならいいんです。
腰まであった髪が痛んで切ることになり、切りたくないと泣いた時も、毛先に出来た枝毛を見せて
納得してから切ることを決めました。
それまでは1000円のクイックカットのお店で済ませていましたが、私と同じ美容院に連れていき、
イメージが大きく変わらないように肩甲骨あたりまでのロングにして、毛先にレイヤーを入れてもらって
、「毛先がくるんと内巻きになりやすくしてもらったから、ちょっとのことだけど、髪がまとまるし、
結んだ時の印象も違うよ。」と、ちょっとしたおしゃれポイントを話してあげて、楽しい気持ちで
長年伸ばした髪を切ることができました。
面倒だったり、ちょっとお金がかかったりするけど、自分の親を反面教師にして、子供の自己肯定感を
守りたいと思ってやっています。
自己肯定感は外見的なことだけではないですが、女の子は「私は可愛い。」って思っていた方が
いいと思っています。
おはようございます。
通りすがりのシングルファーザーから始まり、こちらのブログにかれこれ3年ぐらいお邪魔させてもらっています。
最近、こちらも教育ブログみたいになってしまったので私の出番が激減しております…
荒れれば火に油を注ぎにやってくるのですが…
管理人様、皆様、オススメのペットにサンゴはいかがですか?基本的に給餌は必要ありません。スターポリプなど飼いやすくて綺麗なのですが…
興味のある方は「リーフアクアリウム」で検索してみて下さい。
ミノルちゃん おはようございます。
元々、教育ブログですよ。
なんちゃって。
もう3年ですか。自由自在にコロコロ名前を変えては油を注ぎにやってきて、楽しませてもらってます。
性教育なんて、ミノルちゃんの得意中の得意ですよね♪
すみません。失礼しました。
ペットに珊瑚だけですか?
トロピカルな魚なしですよね?
うちは、ド田舎の水族館には出来ませんが、興味はあるので調べてみます。
ありがとうございます。
ガラッと話は変わりますが、ダウ強し。
管理人さん、皆さん、こんばんは。
この週末は念願の焼き鳥テイクアウトができて、ウキウキでした。(煮豆くんの母様のコメントから、ずっと食べたかった(笑))
おうち性教育、参考になります。おすすめの本、メモしました。まずは自分が先に目を通して学んでみないとなー。自分がどうやって学んだのか、全く記憶にないです。。。
Zさん、管理人さん、ありがとうございます!
Zさん、お言葉、とても嬉しかったです。改めてお返事させてください!!
旅好きさん、のびママさん
いやー1年生男子たち可愛すぎますねー。
プリント隠すのも、出来ないと泣き出すのも、我が子でなければ(笑)キュンとします。
花丸にちょうちょ!のびママ先生、素敵すぎます///
漢字など、息子も頑張ってはいるのですよね。私も今度真似してみよう、、、まだきっと喜ぶハズ。
のびママさん
ガッくんとクワちゃん(笑)やっぱり強い子が残るもんなんですねー。
うちのダイ子(←大きいから。適当すぎる。)もよく食べます。名前もつけてお世話していると、お別れは寂しいですよね(涙)
こどもたちの見ている世界!
きっときらきらしてるんだろうな。
そしてそんな世界に想いを馳せることができるのびママ先生は、やっぱり素敵な先生ですね(^^)
コメントの端々から温かさが伝わってきて、受け持ってもらえる1年生達&保護者のかた達が羨ましいです。
子ども達の様子など、また色々とお話を伺えるのを楽しみにしております!
肯定ペンギンさん
「ちいさなモモちゃん」シリーズ、お好きだったんですね。私も思い出のシリーズです。ああ、でも時代の流れかあ、、、って「ごんぎつね」の感想ーーーコメント見て思わず吹き出しちゃいました(笑)
ある意味とても素直な感想の気もしますが、、、涙目だった息子にちょっとホッとする母でしたσ(^_^;)
ブンブンどりむについて。
我が家はまだ始めたばかりなので詩人の母さんのコメントの方が参考になると思うのですが、発想力というとうーん、、、どうだろう???
2ヶ月分を見る限りテキストは結構、「型を覚える」に近い部分がある気もします。見本の文章があって、それを参考に自分の意見を書いたりするので。(論理的な文章を書く力をつけるため?)
ですが物語を読んで自分でお話しを作ったり、続きを自由に考えるお題があったりと、考える内容も多々あるので、ただ型を覚えるのみにはならないと思います。名文の音読や視写もありますし。発想力に繋がるかな?
確かに見本を参考に書いた文章は、面白みに欠ける気はしますね。誰が書いても同じというか。
うちはどちらかというと、最低限の型を知ってほしいなと思って始めたので(息子、作文は嫌いではないようなのですが、フリーダムな文章を書くので(苦笑))そこに不満はないのですが、物語の続きを書いた文章の時の方が読んでいて面白かったです。息子も創作する時の方がノリノリで、原稿用紙の文字数が少な過ぎるーと怒っていたので、楽しかったようです。
テクニック的な部分と、想像する力的な部分は、半々くらいでしょうか。。。(個人の感想です。)
と、参考にならない感想ですみません(汗)
ブンブンどりむ、我が家は正直まだまだ使いこなせてない感じがしており。
結構なお値段がするので、絶対毎月2回添削問題に取り組む!という強制力(以前、詩人の母さんが書かれていたのに激しく同意します(笑))は感じていますが。
プラスで自分でお題を用意してあげたり、歓談部屋でおすすめされていた日記に取り組められれば良いんですけどなかなか、、、。
本人が楽しそうにテキストに取り組んでいるのと、添削問題で先生がかなり丁寧にコメントをくださる(ベタ褒め)おかげで、僕、文章書くの得意よーと喜んでいるので、ひとまず一年頑張って続けたいなとは思っておりますー。
みな様、こんばんは。
>つぶやき様
こんなに判って下さる方が居るなんて!
勉強嫌い、本当にそうなんです。
似たタイプと言う事で、
すんなり机に向かわせる方法があれば、ぜひ教えて下さい。
つぶやき様のご子息は体を大きく使う遊びが好きなのでしょうか?
筋力アップは記憶力アップですよ♪最高です。
性教育の話題が出てるので、混ぜて下さい。
私は1、2歳の後追いの頃 普通に目の前でナプキンを変えたりしていました。
血だよー、赤ちゃんのベッドだよー、毎月出るよーなどの軽い話は その都度。
赤ちゃんの素(メス、卵)赤ちゃんの素(オス、オタマジャクシみたいなの)が合わさってーの話は 家にある出産育児の本や人体図鑑で絵を見ながら話をした記憶があります。
絵には、子宮の中に赤ちゃんの素(オタマジャクシ)が急に湧いてでてるんですよね。
どうやって偽オタマジャクシが来るのか聞かれた時はさすがに言葉につまりました。
誤魔化す事もできず ここにあれをーと1言で話して 娘にドン引きされた所で、カタツムリの針、単為生殖、鳥の総排泄口の話でごまかしました(笑)
みなさまの話を聞くと 体調や精神面など まだまだ教えたりてない事に気づきました。
今年中には話しておきたいです。
先日は 家族が揃ってる時を狙い
一回の生理でどのくらい血が出るか?を問題に出しました。
娘「んー?2リットルくらい?」
夫「うん、そのくらいでしょ」
いやいやいや、もし毎月2リットルの血が出てると思うなら もっと労れ!それ毎月なら死ぬ量でしょ!
おっと、愚痴でした。
失礼します。