塾なしの高校受験。お勧めの市販の問題集は分野別過去問と塾技。
塾なしの勉強法第二弾です。 今回は塾なしの高校受験で使用したお勧めの市販の問題集についてです。 前回はZ会について。 本屋さんに行くと一目瞭然ですが、高校受験の問題集はハッキリ言ってしょぼいです。 中学受験はそこそこ、大 … 続きを読む
塾なしの勉強法第二弾です。 今回は塾なしの高校受験で使用したお勧めの市販の問題集についてです。 前回はZ会について。 本屋さんに行くと一目瞭然ですが、高校受験の問題集はハッキリ言ってしょぼいです。 中学受験はそこそこ、大 … 続きを読む
塾なしで高校受験に挑む人は、決して多くはありません。 クラスに数人いるかどうかレベルです。 高校受験はプロのアドバイスなしで、どうやって乗り越えたのか? 第一弾:「塾なしの高校受験。トップ校合格はZ会をペースメーカーにす … 続きを読む
高校受験が無事に終わりました。 コメント欄にも書いた通り全勝です。 15の春、単願で一番に決まった子、推薦で先に抜けた子、一般の子。 ごちゃ混ぜの社会の縮図である中学のクラスメイトの進路を目の当たりにして、色々と考えるこ … 続きを読む
内申制度について数回にわたって書いてきました。 今回は、「内申美人」について書いていきます。 内申美人とは、 実力とかけ離れた内申を手にしている子のことを言います。 本音をダラダラと書きますので、読みにくかったらすみませ … 続きを読む
高校受験は日々の中学生活(=内申)も入試に含まれます。 当日一発だけで判断されるのではありません。 なので、テストだけではなく毎日の授業も本当に大事になってきます。 よく、「公立は下の層に合わせるから授業がつまらない」と … 続きを読む
しつこく内申、内申と続きます! 公立でも私立(当日点の一発勝負以外)でも、高校受験は内申が必須です。 内申があれば、当日の入試も気持ちに余裕が出来ます。 前回は主体的に授業に取り組む態度について記載しました。 この態度に … 続きを読む
一番上の愚息が早いもので中学卒業です。 昨年度はコロナで授業参観が全て吹っ飛び、今年は何とか一度だけ授業参観がありました。 高校受験の内申にも関わることですので、ここで中学の授業について書いておきます。 ※内申内申とこれ … 続きを読む
子供達を見ていると、ある程度自走が出来ないと受験をひとつずつ乗り越えていくのは難しいのではないかとつくづく思います。 第一志望はともかく、併願で色々な高校を見ましたが、いわゆる偏差値が下がると管理教育の色が濃くなっていく … 続きを読む
高校受験組にとって、内申はしっかりと取っていかなければならないものです。 内申を取らなきゃ進路選択が狭まり、良いことは一つもありません。 とにかく内申。 定期テストでは高得点を取り、授業態度もよく、提出物は完璧にしなけれ … 続きを読む
どこかのコメント欄に忍び込ませようと思いましたが、15歳というタイトルをつけたく、更新の形にしました。 取り留めのない内容ですので、サラッと読んでくださればと思います。 日本一有名な高校受験生、ロシアのフィギュアスケータ … 続きを読む