数学を得意にするには、さっさと無限ループの法則に乗っかるべき。
何度も書いていますが、英語・数学(と国語)はとても大事な教科で、一体どんだけ時間を費やしたのか分からないぐらい取り組んできました。 とにかく時間がかかる。 今回、数学が得意になる秘訣をお伝えします。 数学を得意にするには … 続きを読む
何度も書いていますが、英語・数学(と国語)はとても大事な教科で、一体どんだけ時間を費やしたのか分からないぐらい取り組んできました。 とにかく時間がかかる。 今回、数学が得意になる秘訣をお伝えします。 数学を得意にするには … 続きを読む
今回は、ガチガチ管理型の予備校・塾・高校は将来を考えると子供のためにならず、受け身になる可能性があるという話です。 前半の「大学受験に予備校・塾は必要か?」を先に読んでいただきたいです。 以前、面倒見のいい塾が大人気であ … 続きを読む
塾なしで大学受験合格。カッコイイですよね。 ちなみに、T大卒夫は塾なしで現役東大合格です。 なので、塾に対しての考えは人一倍厳しいと思ってましたが、きちんと理由付けが出来ているならお金を出すことが分かりました。 ※少額で … 続きを読む
今の部活動は親世代の部活動とは違います。 今回、親視点からみる、中学校の部活動について赤裸々に語ってみようと思います。 中学校の部活動を赤裸々に語る。 親世代は部活強制でしたが、今は違います。 今の子達は帰宅部も珍しくな … 続きを読む
最初は「部活、行事、恋愛と勉強の両立は志望校次第である。」というタイトルで考えてましたが、ちょっと変えました。 高校生にとって部活って高校生活の比重が思ったよりデカいので。 まだ高校生の親になって半年ですが、少しみえてき … 続きを読む
タイトル通りです。 今回、ごく普通の小学生だった中学生が高校受験に向けてすべきことを書きたいと思います。 大半のお子さんが、実はこの層に当てはまるので、リアルな話も含め将来に繋がればという思いで書いていきます。 一番上が … 続きを読む
6月に実施された全国統一小学生テストの結果が出ました。 もう末っ子も6年生。 最近、全統小の自己採点・結果は、コメント欄に書いて終了でしたが、残り僅か1回となりましたので、きちんと残しておきたいと思います。 2022年6 … 続きを読む
このサイトの風物詩でもあるコメント欄には多くのコメントが届きますが、結構これが勉強になります。 気づきが大事で、そこからどう我が子に落とし込んでいくのか? これは一番近くでみている親しか出来ないことで、腕の見せ所、今後の … 続きを読む
高学年になると、多くの子が塾通いをスタートさせます。 中学受験をする子達は、小6になると、塾漬けですね。 一緒に遊んでいた中学受験組の子達も、小6になると遊べなくなり、専ら遊び相手は高校受験組のようです。 そうはいっても … 続きを読む
少しずつですが、教育もコロナと共存へ向かってます。 コロナが流行り、ずっと開催されなかった学級懇談会。 2年ぶりでしょうか。 学級懇談会は大抵何かが起きる!! 私はこれまでほぼ100%出席ですが、統計的には無難に終わった … 続きを読む