賢い子の家庭学習

親が大学受験生にしてあげられることは心身(メンタルは最重要!)ともに健康でいられるようにするだけ。

公開日:2025年3月17日

無事に一番上の子の大学受験が終わりました。 子どもの大学受験としては初めての経験でした。 先輩方の大学受験をみては、ただただ尊敬し、同日受験など経験するたびに1年後を考えるととても怖かったです。 実際、大学受験生になって … 続きを読む

2025年共通テスト自己採点の結果と感想(医学部)。

公開日:2025年1月23日

第一関門である、共通テストが無事に終わりました。 1週間前ぐらいからは、とにかく心身ともに健康管理に注意しながらやってきました。 3年前の高校受験はコロナ大流行。 そして、今年はインフルエンザが大流行。 これからの2次が … 続きを読む

サクラ咲く。頑張れ、受験生!!

公開日:2025年1月17日

共通テストがいよいよ迫ってきました。 大丈夫!と思ってますが、緊張(私の)をほぐすためにも、サクラ咲くコレクションをお披露目します。 大学受験は人生の分岐点になることは間違いなく、色々とあり過ぎて育てるのが大変でしたが、 … 続きを読む

共通テスト。当日役立つであろう特別な持ち物リスト。写真を用意したり、鉛筆削りを用意しました。

公開日:2025年1月15日

共通テストも残り数日となりました。 タイトルは持ち物リストと書きましたが、そんなのは色々なところに書かれていると思うので、このサイトらしく別の視点で書きたいと思います。 ※コメントでも良かったのですが、写真をお披露目した … 続きを読む

年内入試の弊害。

公開日:2025年1月5日

年賀状に、「4月から大学生になります。」なんて書いてこられ、は?って思ったのが数年前。 それまで、年内入試という存在を知らず、何だそりゃ状態でした。 私でも、頑張ってセンター受けて、私立併願も乱れ打ちし、やっとのことで合 … 続きを読む