東大生もT大卒夫も読書好きです。図書館で借りてきた本を大公開

公開日:2017年1月7日

スポンサードリンク

長期休みになる夏休み・冬休み・春休み・GWなどは絶好の読書三昧を可能にさせます!!
読書三昧なんて小学生しか出来ないことです。
そして、読書は何と言っても賢くさせます。
国語力が確実にUPします!!!!
読書によって語彙力がUPして言葉を自由に操ることが出来るようになるため、勉強も出来るようになります。
活字な嫌いな子に勉強が出来る子はいないと断言します!!!!

さて、読書が大好きなT大卒夫は
「激務で全く時間が取れない。読書が出来るって贅沢」と言います。
小学校高学年になると、中学受験をする子は読書の時間も確実に少なくなります。
※うちの子も高学年になると、時間を有効に使わないと読書の時間がなくなってしまいます。

せっかくなので、子供達が借りてきた本を東大生が読んでいた本・東大生が小学生に進めたい本と合わせて大公開します。

東大生が読んでいた本・東大生が小学生に進めたい本

img_5085

東大生男の子が読んでいた本
—————
1.「かいけつゾロリ」シリーズ
2.「ハリーポッター」シリーズ
3.「ダレン・シャン」シリーズ
4.「デルトラ・クエスト」シリーズ
5.「ズッコケ3人組」シリーズ
6.三国志
7.「星新一」の本

東大生女の子が読んでいた本
—————
1.「ハリーポッター」シリーズ
2.「黒魔女さん」シリーズ
2.「星新一」の本
4.「バッテリー」シリーズ
4.「パスワード」シリーズ
4.シャーロックホームズ

東大生が小学生に薦めたい本
—————
1.「星新一」の本
2.「ハリーポッター」シリーズ
3.「かいけつゾロリ」シリーズ
4.三国志
4.「バッテリー」シリーズ
6.星の王子様

となっていました。
普通の子が普通に読むメジャーな本から、東大生ならでは?と思わせるような本まで勢ぞろいです。

我が子が図書館で借りてきた本を大公開

img_5339
東大生が小学生に薦めたい本NO1に輝いた星新一さんの本です。
ショートショートの世界でとても有名な方です。
ロングセラー本です!!!!
小学校高学年でしたら、きっとハマると思います。
我が子も大好きです。
起承転結がはっきり書かれていて、最後のオチが面白いんです。
ちなみに、、、ちょっと怖いショートショートもあり、うちの子供は読んだ当日、寝るのが怖いとドアを開けて寝ていました。。。
写真左下にある「悪魔のささやき」、読んだ日は怖くて1時間寝れなかったようです。

img_5340a
img_5104

ズッコケシリーズかいけつゾロリシリーズは小学生の間で大人気ですね。
子供達が言うには、とにかく面白い。
かいけつゾロリに関しては、長女・次男は幼稚園の頃から読んでいました。
それだけ、読みやすいと思います。
もし、読書が苦手な子がいたら、ズッコケシリーズかいけつゾロリシリーズから読書量を増やしていくのがいいと思います。

img_5341
そして、最後にご紹介するのが、定番のハリーポッターシリーズです。
読書好きな子なら、低学年でも読めちゃうと思います。
長期休みにじっくり読むのに最適です。

総論

嬉しいことなのか、東大生がお薦めしたい本No1~No3までを見事に借りてきた我が子達。
もしかしたら、T大卒夫の後輩になれる?かな?とふと考えましたが、すぐに打ち消されました(苦笑)。
うちの子供達、努力知らずなので。。。
宿題は当然終わっていません。
それぞれが頭の中で計画を立てているようで、宿題が間に合わないかどうかなんて私は知ったこっちゃないです。

ただ、3人とも読書が大好きなことは事実のようです。
賢い子に育てるには、読書は絶対に必要不可欠なものです。
東大生が読んだ本は、普通の子が好む本もあれば、星新一さんの本のようなベストセラー本もあります。
難しい本も小学生の時に読んでいるのがよくわかります。
T大卒夫も小学校高学年で江戸川乱歩なんか読んでいたそうです。
難しい本も読みこなせる力をつけることで、難関大学に合格する力をつけていくのだと確信しています。

子供が自ら読みたいと手に取る本はマンネリ化していることもあるかと思います。
上記に挙げた本、親がそっと薦めてみてもいいかもしれません。
子供のカードで借りてしまうと、嫌がります。
親のカードで借りてみて、「時間があったらこれも読んでみて」と薦めてみてください。
読書の幅が広がり、もっと難しい本もどんどん読めるようになってくると思います!!!!




スポンサードリンク