PTA役員やって得た具体的なデメリット
最近、ネットでもPTAに関してあれこれ話題になることも多いです。 私もPTA役員を経験して、PTA役員を引き受ける前と後では考え方が随分と変わりました。 これだけ色々とPTAのあり方について問題になっているわけですから、 … 続きを読む
最近、ネットでもPTAに関してあれこれ話題になることも多いです。 私もPTA役員を経験して、PTA役員を引き受ける前と後では考え方が随分と変わりました。 これだけ色々とPTAのあり方について問題になっているわけですから、 … 続きを読む
恐らく一度は遭遇したことがあるのではないでしょうか。 子供達も小学生になったことで小児科に行くことも減り、勘違い親子に遭遇することがなくなりましたが、久しぶりに出くわしました。 勘違い親子ほど痛いものはない 数名の医者が … 続きを読む
知らない大人に対して、しっかりと自分の意見が伝わるように言うことが出来ますか? いつまでも親の後ろに隠れていては、生きる力なんて全くつきません。 モジモジしている子はいらない 子供達にはいつも口酸っぱく言っています。 1 … 続きを読む
CMでお馴染み、全国統一小学生テストが本日実施されました。 ウェブ上で申し込みして、当日は子供を連れていくだけ。 結果は2週間後に郵送か個人面談時に返却されます。 ※我が家は、郵送を選択しました 全国統一テストを利用して … 続きを読む
中学受験をしますか? 中学受験をする子なら、小学校4年生頃には塾通いになり、塾主導で勉強が進んでいくことになります。 しかし、中学受験をしない子は色々な選択肢があり、勉強法にもさまざまな選択肢があり悩んでいるご家庭も多い … 続きを読む
新学年がスタートして家庭学習は進んでいますか? 1年生なら、ひらがな・カタカナ・100マス計算(クラスで断トツ1番の速さ・正確さを狙うべき)を中心に、あとは読書などのんびりとさせるのもいいです。 ただ、2年生以上はのんび … 続きを読む
2017年度の課題図書を子供達はもちろん、打たれる管理人も全作品を読んでみました。 子供達の意見・感想も参考にしながら、第63回青少年読書感想文全国コンクール課題図書を全て徹底分析してまとめました。 読書感想文のお勧め度 … 続きを読む
子供に教育投資をしている親は、将来、大学受験という一つの大きな目標があるからだと思います。 そのために、それ塾だ、公文だ、通信教育だ、英語だ、地域によっては中学受験だ、子供に莫大なお金をかけている家庭が非常に多いです。 … 続きを読む
前回の記事でも書きましたが、「知識偏重」から「思考力や表現力」を測る入試への一歩とする大学入学共通テストの全貌がだんだんわかってきました。 ポイントは2つ。 ・国語と数学は記述式問題を3問ずつ出題 ・英語は民間の検定・資 … 続きを読む
動向が非常に気になる2020年から実施される?大学入学共通テスト。 今の小中学生の親は非常に気になる内容だと思います。 大学入試はゴールではないけれど、子供の人生に大きな影響を与えることは事実です。 教育の方向転換だって … 続きを読む