自ら挑戦しない頑張らないやる気がない子から多様性は生まれない。
前回の東大祝辞で多様性について話が及びました。 博識高い方たちで、正直「また難しい内容を選ばれましたね」と思いましたが、非常に興味深い話でしたので、新たにスレッドを立てたいと思います(笑)。 多様性については東大祝辞のコ … 続きを読む
前回の東大祝辞で多様性について話が及びました。 博識高い方たちで、正直「また難しい内容を選ばれましたね」と思いましたが、非常に興味深い話でしたので、新たにスレッドを立てたいと思います(笑)。 多様性については東大祝辞のコ … 続きを読む
ある方から、 「東大の上野千鶴子さんの祝辞読まれましたか?上野さんについては好き嫌いがあると思いますが、とてもいい祝辞だなと思いました。」 とコメントをいただきました。 コメントくださった方のおっしゃる通り、上野さんにつ … 続きを読む
うちは子供達3人ともゲームをやります。 男の子の場合、ゲームはコミュニケーションツールとしての役割もあるようですが、以前からゲーム繋がりの友達関係には多少の不安を抱いていました。 ゲームがなくても、その子と遊びたいと思う … 続きを読む
新学期ですね。 我が家は中1・小5・小3になります。 忘れないうちに小学校2年生の1年間を振り返っておきたいと思います。 タイトル通り、1年生では僅かだと感じていた学力格差は2年生で拡大し、出来る子出来ない子のメンバーが … 続きを読む
無事に小学校を卒業しました。 卒業した小学校は転校生でのスタートでしたが、友達にも恵まれ高学年では親友の大切さも知ったようです。 せっかくなので少し親友のご紹介を。 良くも悪くもよく目立つ子で、うちの子とアホやって先生か … 続きを読む
ある方からこのようなコメントを頂きました。 「全ては受験のため…今の教育、生育環境では、今後日本に優秀な科学者は誕生しないかもしれませんねぇ。」 ちなみに、今のトップ層は東大京大を目指すより医学部志望のようです。 今はも … 続きを読む
文科省が英語教育の改革のために本気で作ったといわれるWe Can !2(小6用)の教科書。 結構な授業時間を割いていて、うちの子の感覚だと週1~2hの英語授業があります。 前回の日比谷ディベートの件もあったので、今回は小 … 続きを読む
コメントでも紹介があった「NHK探検バクモン 都立日比谷高校の生きる力の授業」。 我が家は中学受験をしないので、今時のトップ校の実態は非常に気になります。 録画を子供と一緒に見た感想を記載したいと思います。 生きる力の授 … 続きを読む
前回、割合の話からイメージ力・センスの話に発展しました。 このページを読む前に是非とも一読していただきたい内容です。 教育のプロが書いた内容よりよっぽどためになります。 5年生の算数は得意不得意の分かれ目と何度も記載して … 続きを読む
とても頑張っている小5のお子さんが以下の割合の問題で躓いているようで、コメントを頂きました。 8㎡が40%にあたる花だんの面積は何㎡?と 19chで解き方は分かったのですが、何故8÷0.4なのか分かりません。 回数こなせ … 続きを読む