車の送迎マナー・モラルなんてあったもんじゃない(怒)

公開日:2023年5月30日

スポンサードリンク

今回、車の送迎マナー・モラルについて書いていきたいと思います。
この車の送迎は、
「自分さえよければいい」という考えが丸出しになる場合が多いです。
こんなことがあったと事例も合わせて書いていきます。

車の送迎マナー・モラルなんてあったもんじゃない(怒)

まず、学校へのお迎えですが、怪我病気以外は基本的にNGかと思ってます。
校門前にズラリ並ぶ送迎の車。
学校から呼び出し食らい、急いで行ったら、送迎の車がズラリでした。
理由はもちろん、上記の理由で。
電話口で、「車でいらっしゃる場合は、中にいれてください」と言われたので、いれましたが。
周りには民家もあるし、これは迷惑だよなって思ったもんです。
先生達が門の前に立って、さようならと挨拶している前に堂々と送迎の車の列を作れる感覚にビビりました。

今は、民間の学童保育が学校までお迎えに来るサービスがあります。
小学校もそれをOKとしているので、個人でのお迎えもいいじゃんって思うのかもしれませんが、ランドセル背負って帰る子達を見ながら、自分の子供だけ乗せてシューっと帰ることが出来てしまうことが私の感覚とは違うのでしょう。

私は、3人とも一度も学校の校門の前で待ち伏せなんてしたことないです。
車でお迎えはやらない主義。まあ、時間的に出来ないってのもありますが…。
これは徹底していました。
クラブチームで忙しかったですが、それでもやらないと決めてました。
幸い、一緒に帰る子達の親もそういう主義だったので、助かりました。

重たい荷物抱えて猛暑の日に、親がきて自分の子だけ乗せてシューっと帰るのって、子ども達からすると、あまりいい気分じゃないって言ってますが、当然の感覚でしょう。

勉強熱心なご近所さんは車で送迎の常連?です。
ランドセルを親が持って家に入るところを定期的にみてますので。
あのさー、親にランドセル持たせる感覚がもう無理。
塾バックも親が自転車に入れるところまでやってあげるぐらいだからねー。
これも、目撃してしまった。
よくないです。

うちは塾通いがないので塾での送迎トラブルは分からないですが、塾の前にズラッと車が並んでます。
こちらからすると、塾がOKを出しているように見えますが、コメント欄で、塾側が何度も注意しているのに無視されるとか、警察の指導が入ってることも伝えているのに、スルーらしいです(怒)!!

クラブチームでは、コロナにより、お迎えがドライブスルーになりました。
保護者との団らんが苦痛でしたので、これは私にとって有難かったです。

周りにたまたま民家がなかったので、
「出入口前に駐車するのはNG」で、
一列に並んで待ち、練習が終わったら子供を乗せていく、「ドライブスルー方式」が投入されました。

みんな早く帰りたいよね。
なかなか子ども達の練習が終わらず、ずらーっと車が並んでると、後ろに並ばずシレっと横入りされます。出入口前には駐車しないようにと言われている出入口前に横入りです。
これ、最初やられた時、どう整理したらいいのか、ブチ切れそうになったことは認めます。

私、一番に並んでたんですよ(怒)。
一番に並んでない時でもシレっと横を通過し、停車禁止と言われた場所にシレっと停める。
一体、どういう神経してんだよーって思いませんか。
コーチも子供に停めないでって言ってるのに。
(こういう親の子に限って、乗り込むのにモタモタするというオマケ付き。)

これ、子供にはどう説明をして、子供はそういう親を見てどう折り合いをつけているんだろう。
スポーツで上を目指せと促しつつ、停車禁止区域に駐車して「ルール破っていい」と示す矛盾。

モラルもへちまもないです。

総論

勉強さえできれば人生上手くいく。
スポーツで勝ち上っていくには、こうするしかない。
本当は駄目なんだけど、仕方がないよね…とか。

車の送迎で残念な方は、こちらからすると、「自分さえよければいい人」に見えます。

勉強やスポーツで結果を出すのは大事ですが、道徳教育というものを軽視する傾向に、将来へのリスクが高いのではと思ってしまいます。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2023


スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。