AI ChatGPTの台頭により、思考力テストは加速する。

公開日:2023年3月20日

スポンサードリンク

このサイトを立ち上げるにあたって、AIについても記載してきました。
しつこく書いている「AIを使う側の人間になれ」と。

今、巷でChatGPTが大きな話題になっています。
今回、このChatGPTを元に、今後について少し語ってみたいと思います。
・コメント欄で書いたことに補足する形になります。
・コメント欄で埋もれていくのは、ちょっとマズイかなって思ったので。

AI ChatGPTを知る。

とある方から、「管理人さんにも、ChatGPTに興味持ってほしい」、「動画とヤフーニュースを見て」ってコメントがありました。

NEWSPICKSにある動画、ChatGPTで『ホワイトカラーが短期間で産業革命に晒される』は、課金していないので、最後まで視聴できませんでしたが、落合さんと暦本さんのChatGPTに対する興奮度が非常に伝わってきました。

GUIとChatGPTを同レベルでの衝撃と言ってました。

大学生の頃、Windows98(いや、95だったかも。忘れた。)を購入しました。
当時はCUIからGUIへIT大革新でした。
GUIとChatGPTを同レベルでの衝撃とおっしゃってたので、とんでもない波がきたんだって思います。
テレビでも朝に放送されているモーニングショーだっけ?
こちらでも、チラッとみました。

ヤフーニュースにあった東大大学院教授の池谷さんの話
こちらも読みました!

どちらも、ChatGPTを使いこなせというスタンスで、一過性のブームとかではなく、社会を変えるようなとんでもないものが出てきたという感じでした。
私も、ちょっと触ってみようと思って、サインアップしようとしましたが、画面遷移せず。
先に更新したく、とりあえず、この画面で失礼します。

テレビやサイトのコメント欄で実際に試した方の感想も読みましたが、ちょっとこのサイトでは使えないなってのが正直な感想です。
これをやってしまうと、皆は離れてしまうでしょう。
GPTで書いたものを、わざわざこのサイトで読みたいって思わない。
私がまた何か”とんでもないこと”を書いてないか気になって読みたいと思うとか、居座ってる個性豊かな賢い人たちが書いたコメントだから読むとか。
プラスαの価値(=このサイトでいうなら人)が大事かと。
ここは体験や自分で考えたことがつまったところなので、ChatGPTを有能なアシスタントにすることは考えられないです。

ただ、これから、GPTを使って大量に文章を作成することは可能なので、下書きの元ネタを書いてもらう人は増えるかもしれませんね。
大学のレポートと一緒です。


2017年に私が作ったいつもの図です。
東ロボくんのことだったと思いますが、どうでしょうか。
あれから6年経ちました。

淘汰される職業についてT大卒夫に聞いてみました。
・弁護士は厳しい。
・俺の仕事は何の心配もない。だって、Chatだもん。

NHKのAIアナウンサーなんて、まるで人が話しているようで、ビックリしました。
ただ、ずっとこれを流されるとすれば、ちょっと疲れてしまいますね。
「人は温かさ」を求めますから。
この部分を求められるような職業は淘汰されないでしょう。
上記図のラインとはまた別のところに位置するような職業なら大丈夫かと思います。
図にあるその他大勢の位置になってしまったら、ワーキングプアのようなことになりかねないかもしれません。
ホワイトカラーブルーカラーとかそういう枠組みではなく、どんな職業なら食べて行けるのか?
今の子達はしっかり考えないといけません。

今の若い子達は、タイパを気にするようです。
ボカロも普通に聞いていて、AIに対する抵抗感なんてないでしょう。
ChatGPTは、精度をもっと上げていった先には、便利なツールの1つとして生活に浸透していくことになりそうです。
株買っておく?

AI ChatGPTの台頭により、思考力テストは加速する。

GPTの特性からも分かるように、言われたことをそのままこなすような子は求められていないです。
もう、小学校から「思考力思考力」って言われ続け、テストの点数も
基礎+思考=合計点と出すようになってます。
高校はテスト見せてもらったことがないので汗、分かりません。
中学も上記のような点数表示です。

うちの子達は、思考系が出たらラッキーって言います。
問題を読んで理解していけば解けるから

〇思考は基礎の上に成り立つ。
〇問題(文章)の意味を理解できるようにする

なにも恐れることはなく、上記のようなことをしっかりやっていけば大丈夫かなって子ども達をみていて思います。
普段から、このようなことを意識してやっていけばいいいはずです。

乱暴な纏め方かもしれませんが、個人的には、普段から文章を読むこと(読書等)は大事なんじゃないかって感じています。

総論

AIの目まぐるしい発展を考えると、共テをはじめ、学校教育も変わっていく理由が分かってきます。
ハッキリ言って、「探求」とか「思考」とかそういう流れは加速する一方でしょう。

今回、このような考えるきっかけを作ってくださり大変感謝しております。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2023


スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

AI ChatGPTの台頭により、思考力テストは加速する。」への6件のフィードバック

  1. dorint

    更新お疲れ様です。

    最近、ダンナとこの話題ばかりでしたのですごくタイムリーでした。
    もうずっと以前からAIの時代になり、仕事が奪われるとみんなが言っていましたが、年々、その奪われるであろう職種の幅が広がってきていますよね。

    数年前はデザイン(作る)仕事は無くならないとテレビで孫正義さんが言っていたのを聞いて「そうよね~」と思っていたけどもうそんなレベルではなくなってますよね。

    0を1にする仕事は大丈夫というけど、そんな仕事してる人どれだけいるのか・・。

    でも管理人さんがこのブログでは使うことない・・という意見ごもっともなんですよね。
    知識が知りたいわけじゃない、実際に子育てしている親御さんたちがあーだこーだ言ってるリアルが聞きたいんですよね。

    ちなみChatGPTに興味があるダンナが最近色々使ってるみたいですが、息子(小2)に「ゴリラとうんこのお話し作ってみて」とリクエストされ、文章を作っていく様子を横で見ていたのですが、数秒できれいにまとまりのある物語を完成させていました。

    素晴らしい道具も使いこなせる知性が必要なんだなと思いました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      dorintさん コメントありがとうございます。

      タイムリーな話題だったようでありがとうございます。
      うちは学部選びがあるので、実はシビアな問題でもあります…。
      おっしゃる通りで、奪われる職種の幅は広がってきていると実感していて、斜陽産業だけの括りで考えていても駄目だなって思ってます。
      >0を1にする仕事
      私もそう思います。
      人気なホワイトカラー職はAIが正確にこなしてくれますし。
      肉体労働はそこまでではないような。でも、今の子は嫌がりそうで、外国人の多くが担ってる気がします。
      解体、建築現場は、必ず見かけます。

      本当、どんな職業がいいのか。
      ある程度稼げたらいいですが、そんなのは誰でも求めていることですもんね。
      将来を見据えた進路選択をしてもらいたいです。

      息子くんもそうですが、今の子達は便利なものを使いこなす飲み込みの良さはありそう。
      傍で子ども達をみていると、こういうのを素直に取り入れられる素地みたいなものがあるんじゃないかって思います。

      「あーだこーだ言ってるリアルが聞きたい」
      嬉しいお言葉です。
      励みになりますって。
      ありがとうございます。

      返信
    2. 亀田ゴロー(中2、小3)

      dorintさん、そうなのよね。

      コミュニケーションを通して、
      文字では表現しきれない何かが、
      人間の求めていることかもしれませんね。

      文字の背景にあるものこそ、
      本当に大切な事なんだ

      と、いうことは、
      よくありますよね。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        56さん コメントありがとうございます。

        >文字の背景にあるものこそ
        そうだと思います。

        よく56さんがおっしゃっている”情緒”という部分は大事です。
        上辺っツらだけ見繕うなら、ChatGPTがやってくれます。

        学校の先生は、この部分を直接指導してくださいます。
        一部ちょっと…と思う先生もいるのは確かなのですが、これからの子達にも、しっかり指導してほしいです。
        勿論、うちの子達にも。
        高校は、もうそういう場ではないです。そういう場ではないって言ったら変か。
        学び終えているって言った方がいいですね。
        以前、高1メンバーの方々のコメント通りです。
        ↑ちゃんと更新します!

        義務教育ってそう考えると、とても大事です。

        返信
      2. dorint

        ゴローさん、そうなんです!

        >文字の背景にあるもの

        色んな職業について、これはAIに代替されるか・・
        いろいろ考えてしまうのですがやはり、ここで管理人さんがいつも仰っているようにAIを使う側の人間というのは一定数いるわけで、子供にはただの点取り虫ではない学力と情緒を身に着けてほしいと思うものです。

        返信
        1. 亀田ゴロー(中2、小3)

          dorintさん、私にコメントしてくださり、
          ありがとうございます。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

          嬉しかったです。

          返信