銀行に100万預けていてもたった20円しか利息がつかない。ついにNISAデビューしました。

公開日:2022年1月22日

スポンサードリンク

ここは教育サイトですが、欲にまみれた方も多いことが分かり、
「絶対に真似してはいけない欲まみれ日記」を作成することにしました。

カテゴリの名前通り、教育関係はかなり自信もって書いていますが、この欲まみれカテゴリは全く自信がありません。
いや、個人的には自信たっぷりなのですが、投資に関しては、過去に痛い目に合ってるので、絶対に真似しないでください。
ネタレベルとして読んでいただけると有難いです。

↑毎回、この注意書きでも貼り付けておきます(汗)。

貯金は何もしていないと一緒です。

私達親世代は、銀行の金利が6%超えの時もあったぐらいです。
1年で100万預けていたら、106万になってたという時代。
うちの親は、それで家の外壁を直したって言ってました。
それが、今じゃメガバンクだと、金利は0.002%。100万預けても20円しか増えない。貯金は何もしていないと一緒です。
年金もどうなることやら。
政府も投資しろって言い出し、ついに2022年度から高校生は家庭科で資産形成を習うことになりました。
おっと、高校受験に励んでいる愚息が第一号かあ。
現中3の子達は色々と大変ですねえ。共通テストは情報が入るとか言ってるし。
※この辺はここではなく、きちんと書きたいと思います。

投資はリスクがつきものなのに、政府が、「国に頼るな!投資でお金を増やせ!」って言ってるぐらいです。
投資は身近なものになりつつあります。

我が家の投資歴。

投資ですが、リスクが伴うので、夫婦で同じ方向に向いていることが大事です。
うちは、T大卒夫の方が乗る気です。
NISAに関しても、ちょっと話したら、速攻で口座開設し、前から気になっていたREITをガンガン購入していました。

コメント欄には少し書いていますが、我が家の投資歴は外貨貯金から始まり、それだけでは物足りなくなり、FXに手を出しました。
FXは米ドルでロスカットも経験しており、痛い目に合ってます。
ちなみに、言い訳すると、ロスカット祭はそんなに起きるものでもないようです。
あの時は、T大卒夫の話だと、MISIAのアイノカタチが頭の中に流れたようで、この曲が流れると、今でもロスカットを思い出すようです。
あれは運が悪かった。

まあ、こんな感じで、うちは投資に対してハードルは低く、その後はロスカットの分も取り戻し、コロナの恩恵を受け、投資はプラスで終わってました。
そんな時、雑談部屋のコメント欄は何でもアリなのをいいことに、欲にまみれた方々から4桁の記号が飛び交うようになり、とある方々が
「株理人さんはNISAやらないの?」って誘われ、NISAのレクチャーを受け、今に至ります。

2021年分はREITにつぎ込んでしまいましたが、2022年分は個別銘柄に手を出しました。
REITはちょっと怪しい。。。毎日上がれって祈ってます(汗)。

初めての個別銘柄はENEOSにしました。

個別銘柄ですが、まずはトレダビといったバーチャルでお試しするのをお勧めします。
私の場合、いきなりウェイウェイで華やかなデビューを成し遂げました。

このような銘柄には絶対に手を出してはいけません!!


どっかの雑誌で書かれていた内容です。グラフは超適当です。鵜呑みにしないでください(苦笑)。
2022年、年末に向け、アフターコロナで経済も回復し、株もうなぎ上り。
今は仕込む時期とみてます。
私の方も、日経が弱くて仕込んだものが、ことごとく確定してしまいました。
初めての個別銘柄はENEOSを選びました♪

一旦ここで終わりにします。
次は、絶対に真似してはいけない、株理人の個別銘柄の選び方編です。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2022


スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。