2020年11月3日全国統一小学生テストの自己採点が出ました。6年生4年生

公開日:2020年11月3日

スポンサードリンク

11月3日と言えば全国統一小学生テスト。
今回も無事に我が家の6年生・4年生が受けていきました。
習い事と重ならないか?いつもヒヤヒヤします。

それでは、早速ですが自己採点の結果を記載していきます。
先に伝えておきます。
小6→自己採点の精度が高い
小4→中2の兄と一緒で精度はイマイチ
ご参考までに。

全国統一小学生テスト(6年生・4年生)の自己採点結果

<<6年生自己採点結果>>
国語 算数 理科 社会 合計
116点
150点満点
128点
150点満点
76点
100点満点
76点
100点満点
396点
500点満点

惜しい~。400点超えならず。
小3から欠かさず受け、今回で8回目となりました。

<<国語>>
大問1・2の漢字と慣用句・ことわざで16点落としています。
自己採点しながら、ギャーギャー言ってました。
せめて10点ぐらいにしておかないと…。
Z会 中学受験コースをやってるので、読解は6年になって随分と力がついてきたように思います。

こちらは、以下が参考になります。

他に小学高学年 自由自在 国語をやってます。
国語は、Z会がメインです。

<<算数>>
問題を注視しなかったせいで、8点損したと言ってました。
これも実力です。
本人の感覚だと、算数は簡単だったそうです。
大問7の最後までたどり着いていました。
平均は高いかもしれませんね。

自由自在小学高学年算数問題集がメインです。

問題集の前に、小学高学年 自由自在 算数参考書を解いてます。
最近、問題集が簡単と言うようになりました。
レベルは確実に上がったと思ってます。

算数は図形が苦手と言ってて、図形の問題集をやりたいと言い出しています。
以前、コメントで書かれていたよく出る図形100題
これをやってみて特にそう思うようになったようです。
途中でストップ。難しいと言ってます。

今、検討しているのはこれ。
中学入試 算数図形問題完全マスター
中学入試 算数図形問題完全マスター ハイレベル
6月に出たばっかりなので、あまり情報がありませんが、例題→演習問題と進めるようなので、よさそうです。
このサイトは真面目に取り組んだ問題集しか掲載しませんが、今回は現状報告ということで。
全統小が終わったので本人に意思確認しましたが、やはり図形はもう少し強化したいようです。
進展がありましたら、またご報告します。

算数は東進オンライン小学校で現在は中2の数学に入った?そうです。
基礎中の基礎しか出てこないのがいいようで、気分転換にやってます。

<<理科>>
初っ端の問題、カエデの葉っぱで躓いていました。
「はあ、こんなの知らないし~」と文句言ってました。
紅葉でたどり着くんだけどなあ。私の方がショックでした。

今回はあまり出来が良くなかったですが、好きな教科なので、あまり心配はしていません。

子供の科学を毎月熟読し、気分転換?に小学高学年 自由自在 理科に取り組んでます。

<<社会>>
全統小の社会は面白い問題が出ます。
小6の社会はこちら。

現在の総理大臣を選ぶ問題です。
ご丁寧に名前が書かれてましたが、一番左が小泉と書いてある…。
そっか。吉村さんと小泉さん、似てるのね。

コロナのオマケ問題も出ました。

現在の勉強は、
小学高学年 自由自在 社会を気が向いた時に寝転がって読んでます。
5年生まで満点や悪くても90点台だったんですけどね。
元々、あまり好きではなさそうなので仕方がないです。

<<4年生自己採点結果>>
国語 算数 理科 社会 合計
107点
150点満点
97点
150点満点
60点
100点満点
60点
100点満点
324点
500点満点

まあこんなもんでしょう。
末っ子は習い事も忙しく、勉強時間の確保が課題となってます。
(なんでこんなことになってしまったのか…。呟きなのでスルーしてください。)
ご飯までの時間、基礎英語までの時間、リップルまでの時間、お風呂までの時間、寝るまでの時間で20分あれば、私からやってきたら~と声を掛けます。
これをやらないと、平日なんて宿題で終わってしまう。
歓談部屋でも、習い事との両立が話題になってました。
この辺ももう少し書きたいと思いますので、また別途記載したいと思います。

<<国語>>
こちらも大問1・2で落としてます。
大問2なんて、間違いようがないんだけど。
聞いたら、何でか知らんけど引っかかったって。
一例だけご紹介しておきます。
髪が長すぎて”うるさい”=この飾りは”うるさい”から外そう
うーん。これは簡単だよ。

ハイレべ100 小学3年
読解力と国語がまだ終わってないと思います。
ほぼ終わってるとは思いますが、終わってないページに貼ってあった付箋紙を全部取ってしまいました。
「これじゃ、終わってるのかさっぱり分からないでしょ(怒)」って言ったら、
「それはお母さんが分からないだけじゃん(怒)」と言い返されてしまいました。

さっさと最レべ3年に入ってね。

<<算数>>
ケアレスミスで16点落としたと言ってます。
母は女優です。
笑顔で、「そうなの。それなら次は気をつけようね」と。
相当悔しかったのか、帰ったらゲームやる宣言していたのに、最レべをやって持ってきました。

Z会グレードアップ問題集 計算・図形 文章題が終わり、最レベ算数問題集小学3年も2/3は終わってます。
グレードアップ問題集4年文章題はなかなか難しく、どうしても分からない問題は解説を見ながら理解していきました。
そのお陰か?最レべ算数3年はどんどん進みます。

<<理科>>
習ってないところが出たそうです。
コロナ休校中に買ったZ会グレードアップ問題集 小学3・4年 理科だと、この分野です。

習ったところはノリノリでやってますが、習ってないところは全くやろうとしません。
出てしまいました。

受ける前の会話です。
母:もしかしたら全統小で月が出るかもしれないよ~
末っ子:習ってないからやらないよ~
彼の強い意志があるので、これ以上は言えません。

子供の科学は良く読んでます。
お母さんは知ってるよ。最初は必ず最後の方にある漫画から読むことを。

末っ子も理科は好きだと思います。

<<社会>>
小4もサービス問題があります。
今回は秋の旬なものでした。ガーン。間違ってる!!!!
聞いたら、あの写真をみてサンマだと思わなかった。。。と。どう見てもサンマでしょう。
ショック。消去法でサンマしかないじゃんって言ったら、適当と言われてしまいました。
ごめんなさい。今日スーパーで確認したら一尾280円でした。
昨年も買わず、今年も遠のいていました。
私の責任です。

小6同様にコロナ問題が出てます。

これは簡単ですね。

Z会グレードアップ問題集学3・4年社会都道府県
こちらも、コロナ休校中に購入しました。
すみません。存在自体忘れてました。
福島県で止まってます。

総論

歓談部屋でも書きましたが、模試は中学受験をするしないに関わらず、小学生から受けるべきです。
強くお勧めします。
自己採点中に悔しいそうな独り言が出るわ出るわ。
今回も受けて良かったって心の底から思いました。

いつから受けるか?はその子の進み具合や性格によって子供と相談ですね。
1人で塾に入り、模試を受けて帰ってくる。
これだけでも、褒めてあげたい!

家で仕事をしていたT大卒夫には、「まあまあだったよ」と言ってました。
今日はもう黙っておくけど、明日は話すからね。

2人ともお疲れさまでした。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020


スポンサードリンク







2020年11月3日全国統一小学生テストの自己採点が出ました。6年生4年生」への21件のフィードバック

  1. こけもも

    こんにちは。お久しぶりです。
    まずは全統小お疲れ様でした。
    前回はオンラインで初参戦でしたが、初めて会場で2教科受けました。結果は惨敗です。算数と国語の点数が逆になりました。
    実は、コロナ休校のあと迷走しまして、与えた教材が難しすぎたようです。ハイレベは今お休み中ですが、コツコツとハイレベをしていた前回のほうがよかったです。

    クラスでは計算も1番、ミニ先生もしていますが、
    やはり井の中の蛙ですね。
    我が家は中受をしませんので、コツコツしていくしかないんだと思います。

    管理人さんにお聞きしたいと思っていたのですが、中受する知り合いに、公立トップ高校を目指すなら中学の授業をちゃんとするだけで大丈夫と言われました。
    でも、ハイレベや最レベをすることが中学で役立つという記事に共感していて…。
    管理人さんのご意見お聞きしたいです。

    コロナで中止になった行事が今になって再開して、忙しい毎日でしたが、この全統小で一区切りという感じです。

    返信
  2. むっく

    こんばんは♪一年ぶりにコメントします。。
    初受験4年6月に、算数の裏をないと思って全白紙で出し
    た息子です。算数のみ管理人さんと同じような家庭学習をしていましたが、トップクラス4年をなんとか終えたあとは中受にスイッチし、今5年です。中受に関しては賛否あるかと思いますが、うちの子には向いていると思っています。英語は習い事で続けてはいますが、今は英会話程度。4教科の勉強に追われ、英語には手が回らず。3級まではとりましたが、今もう一度受けて、受かるかは微妙です。いや、受からないと思います(^^;;
    全統小は、4年11月で算数をなんとかリベンジして取り戻し、5年6月はコロナの影響で受験せず、今回一年ぶりの受験。
    国語が!!!とてもとても良かった〜。満点きたかと思ったら、ラスト2問間違えて139点。まだ問題を解いてないので難易度は分からないのですが、やった〜と喜んでます♪
    算数は126、理科80、ここまではよし。社会60。
    え??社会。まぁ前回も70だから得意ではないので仕方ないですが。歴史は好きなんですけどね(^^;;
    でも今回は国語を誉めたいと思います♪
    うちはおそらく最後の全統小です。来年6月受けられるといいのですが。

    返信
  3. R

    管理人さん、皆さん
    ご無沙汰しております、Rです。

    息子(小4)の自己採点です。

    国語:144点
    算数:94点
    理科:95点
    社会:95点

    我が家は春は受けていませんので、2度めです。
    国、理、社とご丁寧に1問ずつしっかり落としています。
    そういうとこだよ。
    でもやっぱり…息子の課題は算数ですね。

    昨年の、雷に打たれたような顔で出てきたことを思えば、最初に全部問題を見て、出来る問題を選んで解いてきただけ進歩でしょうか。
    算数は予習シリーズとスタディサプリの併用で、この問題見たことある、と思って解いた問題もあったようです。結局解けない問題もあったけど、時間を意識して進められたようで、充実した表情で出てきたのが印象的でした。
    スピードアップも課題でマスター4年をしていましたが、もっと基本に立ち返って正確性とスピードを上げるべきだと思い、中断してリーダードリル4年をしています。
    が、思ったほど点数が上がらないので、自信がありません。→こんにちは。先生

    とりあえず明日から解説授業までにしっかり解き直しをして、これからの対策を考えます。

    返信
  4. NAVI

    こんばんは。
    全統小、お疲れ様でした。

    国語 約8割 算数 約8割 理科 65 社会55

    国語は前回と変わらず。
    算数は図形での失点が大きかったです。
    理科は音の単元は習っていなかったので、
    自宅で輪ゴムで実験しながら解きました。
    社会の頃には既に集中力が切れていたようです。
    「正しいものは?」「正しくないものは?」の連発に息切れしたかも?(笑)
    あの問題は息子もサンマに見えなかったと言ってました(^^;

    返信
  5. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん コメントありがとうございます。

    親子共々お疲れさまでした。
    歓談部屋も盛り上がっており、全統小祭ですね。

    ・こけももさん
    お疲れさまでした。
    娘ちゃんも頑張りました。
    模試を受けることで振り返りの機会が与えられますよね。
    また頑張りましょうね。
    うちも、国語の方が良かったです。
    算数ばっかりやってるのに…。
    模試は会場で受けることで、また大きな一歩になります。

    >中受する知り合いに、公立トップ高校を目指すなら中学の授業をちゃんとするだけで大丈夫
    ん?公立をバカにして!!
    失礼しました(汗)。
    確かに私立に比べて公立の問題は簡単かもしれませんが、運良く受かっても深海魚の可能性が高くなるかなと。
    愚息が不満タラタラの内申制度が絡んでるので、中受する子達からしたら、そういう発言がでるのかもしれません。
    ちなみに、中学で目立ってる子達って、中学受験の範囲を勉強してきている子が多いです。
    教科書プラスαの子達は、中学に入ってトップ層にはいないですね。。。

    ・むっくさん
    ああ~思い出しました。
    あり得る話だなって思いましたので。
    お久しぶりですね。
    中学受験は良い面もありますね。
    来年は高校受験ですが、それはそれで大変です。何てったって反抗期ですから。
    勉強やれやれでは、やる気が失せてしまいます。

    うちも実は末っ子が自己採点をしている時、一問分からなくて飛ばしたらしく、そこからマークシートがズレてる説が浮上。
    結局、適当にそこは埋めたから、ズレてないってことになりましたが、これもあり得る話ですよね。
    国算と順調ですね。130点台って取ったことないんですよ。
    社会はうちも苦しんでいるのでアレなんですが、追い上げ可能教科だと思ってます。

    小6はガチ模試で勝負でしょうね。
    うちも今年は合不合を2回受けました。
    全統小とは比較にならないぐらいの緊張とレベルの高さで、とても刺激になりました。

    時間が来てしまいました。
    また登場します。

    返信
    1. こけもも

      お返事ありがとうございます。
      私もこちらで中学生の長男君の様子など読ませてもらったり、周りの話からしても、中学に入って中学のテストだけ頑張ればというのはちょっと違うと思っていました。公立高校の受験、そんなに甘くはないですよね。

      初めて会場で受験して、雰囲気にのまれて緊張したそうです。でもそれもいい経験ですよね。
      こちらの皆さんは本当に素晴らしい成績なのですが、うちの子、算数ははっきり言って応用は全くできてませんでした‥。これから対策を考えないと。でも、国語は上がっていたのでよかったです。
      のんびりでゆっくりですが、地道にやっていこうと思います。これからも楽しみにしています。

      返信
      1. 打たれる管理人 投稿作成者

        こんばんは。

        こけももさん、そして高校受験組の方々に向けて追加させてください。
        高校受験組は、公立トップ校に入るための勉強ではなく、大学受験を見据えた勉強を意識していくことが非常に重要になってくると思います。
        公立トップ校に入って、公立トップ校の上位にいることが目標です。
        あの公立中のペラペラ教科書で終わっていたら、ちょっと心配です。。。
        ちなみに、教科書プラスαで満足していた小6のクラスメイトは、その他大勢となってます。
        公立小では、レベルの低いところで合わせてしまうので、どうしても蛙になりがちですが、引き続き気を引き締めてやっていきたいです。
        末っ子は、何とか上の2人と同レベルまで引き上げたいですね。

        こけももさん。
        算数は少し上のレベルでやっていけば、応用問題も必ず解けるようになります。
        あと、上の2人をみていて思うのは、やっぱり解けて楽しいと思えるかどうか。
        ゴリゴリやって解けた時の達成感があれば、伸びる気がしてます。
        一緒に頑張りましょうね。

        返信
  6. はぎはぎ

    こんばんは。

    全統小終わりましたね・・・皆様、お疲れ様でした。

    息子は相変わらず問題側に自分の解答を書き込んでこなかったので、帰宅後「採点したいから」とやり直し(書き直し?!)させました。
    とりあえずは、自分が記入した解答を思い出してもらいながら記入したものを採点すると・・・
    算数は132点、国語は118点でした。
    前回の算数8?点を思えば上がったんだろうけど、国語を思うと微妙だな(--;
    国語は何でしょうね、問題の作者の意図から外れたような。。。
    前回の国語が比較的良かっただけに、残念だったな。
    しかし、算数は「時間がかかりそうな問題に当たったら、とりあえず飛ばして次の問題に取り掛かるように。だけど、マークシートの塗る部分を間違えないようにね。以降全部ずれたら、正解していてもアウトだから。」と散々言い聞かせて送り出したお陰かな、初めて最後の問題まで辿り着いたようでした。
    結局は時間がなくて、出来なかったようでしたが(^^;

    全統小の後は前回と同じく、近くの和風レストランに入り食事をしてきました。
    我が家はGoto某、考えていませんでした(^^;
    息子は栗チョコパフェまで食べて、満足して帰宅しました(笑)

    そういえば以前、全統小を申し込んだ会場の塾から、「対策授業は受けますか?」と聞かれ断ったけれど、対策授業をすると効果はあるんだろうか?
    日々の積み重ねがモノをいうような気がしてるのですが。。。まぁ、やらないよりは良いのかな?
    でも、今回はきっと塾の先生に「計算をもっと早く出来るように力を入れて、後半に時間を残すようにして・・・」的なことを言われずに済みそうです♪

    返信
  7. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん コメントありがとうございます。

    ・Rさん
    お待ちしておりました。
    出た!!国語満点が取れる子。
    活字中毒の息子くん、貫禄が増してます。
    更に理・社と素晴らしいですね。このまま受検に向かって突き進んでほしいです。

    本題です。
    算数は手に取るように息子くんの状況が分かります。
    うちも終わった後は充実した表情をしていました。
    末っ子と一緒のレベルですね。最レべ3年が躓かずに解けるレベルだと思います。
    こんにちは。先生、呼ばれてます!

    うちの場合は受験組ではないので、最レべが終わり次第、自由自在に入り、このまま少しずつレベルアップしていけば、軽く100点超えると思ってます。
    何とか小5までに小6の範囲を終わらせたいと思ってます。今までなかなか先取りが出来ていませんでしたが、ここから一気に追い上げる予定です。
    しかし、習い事の方がなかなか大変でして。。。
    コロナで当初の予定よりは楽になっていますが、負担も大きく悩みの種です。

    時間が来てしまいました。
    また登場します!

    返信
  8. 水玉

    こんにちは。
    全統小終わってはや数日たってしまいましたが、まだ見直しなどできていません。。
    「鉄は熱いうちに打て」とはありますが、冷めてしまっていそうですが、今週末に仕切り直して解いてみようかと思っています。
    算数は、途中1、2問飛ばして一応最後までいってみたという感じで、結局どの問題を飛ばしたかはあやふやです(手をつけたものの時間取られそうと飛ばしたみたいです)国語も最後までいったのですが、しきりに「自信がない」と言ってました。
    今回は全く予測不能です。

    休校のおかげというと変ですが、予定よりも問題集は早く終わりテスト前に、算数のサイレベとグレードアップの再度解き直し(さらに解き直しの解き直しの・・)も終わり、一応小3は終了ということにしました。
    実際には、小4のグレードアップ計算も終わったのですが、定着度はどうかな。。というところです。
    小4グレードアップ文章題は難しいという噂が。。今第十回まで終わっていますが、この先どなることやら。
    予習シリーズが発売されたらメインはそちらを使っていこうと思っています。例年なら11月中旬発売予定が、今年は4年生が改定になるみたいで12月中旬になっていました。早く手にしてみたかったのですが。
    とりあえず4年生(上)全教科揃えてみて、家庭学習でやっていけるか様子を見ていこうと思っています。
    発売が遅くなってしまったのは残念ですが、それまでは計算やグレードアップ、すきまで入れていた問題集(きらめきや、天才脳ドリルなどなど)終わらせていこうかなと思っています。
    国語は、出口式の小4、グレードアップ読解小4を終わらせて、2月ぐらいから予習シリーズに入れるかどうか(これまた予習シリーズの国語は難しいと言われてますね。届いたら子供に合うかどうかチェックしないといけないなと思っています。)

    ちなみに、私的にはちょ〜と都立中高一貫を意識し始めてそれとなく子供に聞いてみましたが、
    「勉強も好きだし、テスト(模試)を受けるのも面白い。だけど受験する気は今のところない」とはっきり言われました。家から100m先に地元中学があるので。。
    とはいえ、私もそこそこ近くに都立中高一貫校があるな、ホームページ上ではやっぱり地元中学より魅力的だな、くらいの認識しかまだなく、入試問題もパラパラと見ただけなので本気で進めるにはこちらがもっと勉強しなければと思っています。
    コロナが落ちつけば、地元の中学の公開日に行ったり、都立の方の公開日に行ったり様子を見る事ができるとまた違うのでしょうが当分無理そうですね。
    私立はどう考えてもうちの収入では無理なので考えていません。
    何はともあれ、「家庭学習をするということは特別ではない」という意識が定着してきているみたいなのでそこが一番大事かなと思っています。

    返信
  9. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん コメントありがとうございます。

    歓談部屋で幼児がいらっしゃる方々から、「小学生になったら受けさせたい!」と書き込みがありました。
    皆さんのコメントを読んでいると、上手く誘導して受けさせたいなって思わされますよね。
    うちは、兄が全統小を受け始めたのが5年生。(←今思うと、もっと早く受けさせても良かった。。。)
    他社の模試を受けることなく、有料の合不合判定テストだけ追加しましたが、我が家の家庭学習はナガセグループなしでは成り立たないぐらいお世話になってます。
    (兄はご存じの通り、ご縁があり某T塾生です。)

    ・NAVIさん
    苦手だとおっしゃっていた国語が安定してる。
    算数は流石ですね。武器だわ。
    英語も以前ボチボチと書かれていたし、習い事は飛びぬけてるし本当に順調ですね。
    算数ですが、大問6全滅、大問7は(1)だけ合ってました。
    他の問題もちょこちょこ落としてます。
    完全に力不足です。

    理・社はお互い笑うしかありませんね。
    理科は、同じく音の伝わり方なんて習ってないので、なかなか解くのが大変だったようです。
    それでも、全滅ではなく何問か合ってました。
    うちも実験しながら時間のある週末に解かせたいです。ありがとうございます。

    社会は、やった方が勿論いいですが、ここはもう学校レベルでOKとします。
    まずは国算英。
    引き続き気を引き締めていきたいです。

    ・はぎはぎさん
    息子くん、凄いじゃん!!
    親が上手く誘導し、ド田舎に埋もれてはいけないと言い続けている結果です。
    素晴らしいです。
    はぎはぎさんの息子くんも長いお付き合いですが、結果が順調に出ていますよね。

    息子くん、後期は学校も◎が増えるよう頑張るんだよ。
    知識・技能は問題ないですよね。そう考えると、積極性??
    受検を考えると、こっちはテコ入れですよね。

    そういえば、通知表のこと書いていませんでした。
    中2:例の苦手な教科で5を逃しました。実技も3取ってきたし。。。
    全統中や面談で少し変わってきています。またどこかで書きます。
    小6:まずまず。
    小4;図画工作で〇オンリーでした。こんなの初めてです。

    ・水玉さん
    お疲れさまでした。
    うちも、末っ子は見直ししていません。
    解説動画でやると言ってますが、今回もやってくれるんですかね。
    そんな案内、入ってなかったです。。。
    このままやらない選択肢はないと思ってるので、あやふやにならないようにしなきゃ!
    前回、決勝戦引っかかるんじゃないか?と思えるような成績だったから、きっと今回も期待できる気がします。

    >私的にはちょ~と都立中高一貫を意識し始めて
    分かります。。。私も聞きましたので。
    国公立大コースでしょうか。
    もし中受しないなら、2番手だとなかなか厳しいようです。。。
    分かってましたが、某T塾でハッキリ言われました。
    扱ってる教科書も違うだろうし、進みも違うからと。
    あとは、何といっても内申ですね。
    どこかで書いたかもしれませんが、英検4級(中2レベル)取ってても、英検2級取ってても内申は5。
    凸凹の子よりオールマイティーの子が断然有利です。
    ちょっとこの辺は、また大学入試のことに絡めてどこかで更新したいと思ってます。

    返信
    1. ひよ

      管理人さん
      横から失礼します。本日入り浸りですみません。
      解説授業は11/10正午〜11/16正午に公開されると配布プリントに書いてました〜。(Yで受けました)

      返信
    2. NAVI

      こんばんは。
      算数の大問6~7は同じところを間違えています。
      割り算の虫食い算でかなり時間がかかってしまったようです。
      今日からすぐるゼミの「虫食い算大会」を始めました^^
      対象が小3からになっているのですが、
      問題によっては結構苦闘しています。

      通知表は図工と体育で1つずつ○でした。
      図工は相変わらずやっつけ仕事です(^^;
      制作時間に4時間分割り当てられていても
      半分の時間で終わらせてしまうんですよね。
      もう少し丁寧な作業をして欲しい・・

      英語は中三から難しくなりますよね。
      英検3級でも5が取れない子が出てきます。
      評定3ということすらあるようですよ。

      返信
  10. 打たれる管理人 投稿作成者

    皆さん コメントありがとうございます。

    ・ひよさん
    教えてくださりありがとうございます。
    四谷大塚のサイトを見ても、掲載されてなかったので、どうしようかと思ってました。
    助かります。
    本当は動画解説なしで、さっさと見直ししてほしいですが。。。
    仕方がない。まだそこまで力が足りてないようです。

    ・NAVIさん
    すぐるゼミ。予習シリーズと連携しているから使いにくいかなと思ってました。
    じっくり見てみると、よさそうですね。
    図形の問題集を買う前に聞いてみます。解説が詳しい!

    末っ子の虫食いは合ってました!
    ここで時間費やしのでしょうね。
    虫食い算大会も誘ってみようかしら。
    ありがとうございます。

    図工は分かります。。。
    ちなみに、息子くんは家庭科もその感じだと一番に終わるかも。
    家庭科は一番に終わるとめちゃくちゃ褒められるようです。

    返信
  11. F91

    どーも。

    GO TOのことで頭がいっぱいで、管理人のことを完全忘却していたイケナイ私であります。

    別スレにも触れてしまいますが、私は子供と殴り合いするイメージが全くなく、ボーズが中学生になったら歯向かってくるかどうか、楽しみであります。

    思春期とは自我に目覚め、近しい人の意見を受け入れられなくなる時期ですが、やがて終わる時期も来ます。それが阿久悠的には

    思秋期

    という表現になるのでしょう。

    岩崎宏美の「思秋期」何度聴いても胸が苦しくなります。

    英検については、ボーズは4級で4連敗くらってから沈黙しており、来年2月からの復活を目指すものであります。
    数学検定はつい最近5級に合格し、ちょっと自信になったようです。

    そして全統小ですが

    科目 偏差値

    算数 55.4

    国語 55.7

    理科 54.8

    社会 48.1

    と寂しいことになっています。

    ちなみに英語と数学をチビチビやっていることから全統中(一年)も受けましたが

    科目 得点(200満点)

    英語 105

    数学 75

    国語 84

    と、まあ「次も頑張りましょう。」というところです。

    そして、うちのおねーちゃんですが、全統高含め模試もサッパリ、学校の成績も10段階の「3」や「4」の評定があり、やる気がないようなので、最近は「もう学校は退学して、家を出ていけ。」と言っています。

    「先取り学習」と気取っていましたが、失敗ですね。数学Ⅲが学校の授業で始まって数か月経ちますが、数ⅠAⅡBが習得できておらず、アドバンテージは何もなくビハインドになっています。

    難関大合格など、もはや現実味が無く、就職も含めて色んな可能性を探らなければならないと思っています。

    本人は「やっぱり難関大目指して勉強する。」とは言っていますが、当てにならないですね。

    学校は電車で寝過ごして遅刻が多く評定も悲惨なので、大学目指すなら先生とも授業とも相性の合わない高校は退学して猛勉強するくらいの気合が欲しいところです(高認は高1の夏に合格していますので)。

    長男君は数学を前向きに頑張っているとのことで頼もしいですね。無責任な発言になってしまいますが、大学受験まで時間はあるので青チャートは相手にせず、白の習得で共通テスト模試を8割超えしてほしいですね。
    頭の良い一貫校生用の勉強法など辟易していますので、高校受験と折り合いつけながらの(誰でもチャンスがありそうな)数学習得法を知りたいです。

          思秋期91

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      思秋期91さん、こんばんは。

      ここで登場。
      ありがとうございます。

      相変わらずの様子で嬉しいです。
      私からもまたコメントさせてください。

      返信
    2. 打たれる管理人 投稿作成者

      思秋期91さん コメントありがとうございます。

      思秋期を聴きながら書いています(苦笑)。
      そうきたか。
      すみません。手が進まないので、やっぱり思秋期は一旦ストップします。
      よくこんなの思いつきますね。
      F91さんには完敗ですわ。

      コロナはそちらでも増えると思ってたのに、あまり増えないですね。
      県民性でしょうか。不思議に思ってます(笑)。
      でも、周辺は増えてますからお気をつけください。
      前は夫婦で、増加の原因は鬼滅の刃かイートか?
      冗談抜きで原因はどっちだろう?と話していたこともありました。
      結論としては、トラベルも移動自体は問題なく、到着後の行動でしょうね。
      ステムさんのように、到着先で川遊びするぐらいじゃ問題なし。
      この難題をどう乗り越えようとするのか?
      政府の力量が試されます。

      おっしゃる通り、思秋期の子は近しい人の意見はウザく感じるようです。
      ここで某T塾の登場。
      転がり落ちそうな愚息を賢い大学生や校舎長が叱咤激励してくださいます。

      おねーちゃん遅刻魔ですか。
      通学時間も長いし、私だったら口開けて爆睡しそうです。
      当時彼氏だった主人とディズニーデートの帰り、爆睡していた私を見て驚いたようです。
      電車の中で爆睡するのはのび太ぐらいだと思っていたようなので。
      ちょっと!こんなことしゃべらせないでくださいよ。
      まあ、おねーちゃんの気持ちはとっても分かります(汗)。

      うちは早歩きでギリギリセーフを維持している様子です。
      今朝の部活は早かったのですが、あいつの目覚ましが鳴りません。
      仕方がないので、起こしに行きました。
      遅刻しなくて済んだのに、終始不機嫌。
      ドタバタしながら、何とか家から追い出すことが出来ましたが、朝っぱらから疲れました。
      お互い苦労していますね。

      結果の報告ありがとうございます。
      めちゃくちゃ興味があります。
      うちの結果もまた更新したいと思いますが、ボーズくんはうちの末っ子よりいいです。
      国語が偏差値50を下回ってますわ。
      他はそんなに変わらないですね。
      ただ、やるべきことは分かってますので、引き続き頑張ります。
      末っ子の勉強内容を考えると、妥当な結果でした。
      ボーズくん、数学検定合格おめでとう♪
      NAVIさんの息子くんと一緒じゃん!小5・小4で数検5級。素晴らしいです。
      次は英検頑張るんだよ。

      さて、本題です。
      おねーちゃんどうした?
      中だるみでしょうか。
      以前送られてきた記述模試の結果が強烈だったので、記憶に残ってます。
      このコメントだけ見ると、出来の悪い女の子に見えますが、めちゃくちゃ出来ますから。
      うちは高1レベル記述模試を受けましたが、散々でした。
      全統高の英数は偏差値57前後。
      全統中(受験部門)の英数も偏差値60前後。
      でも、国語でやらかしていました。
      両方とも偏差値40台です。

      >「先取り学習」と気取っていましたが、失敗ですね。
      ええ?そうなんですか。
      うちは、先取りというか中高一貫生と同じ進みで行かないと、無理だなと痛感しています。

      青チャはF91さんのおっしゃる通りでしょうね。
      高校受験を考えてかないといけないし、某T塾でもまた数ⅠAⅡBの実践をやるので、そんな時間はないでしょうね。

      誰でもチャンスがありそうな数学習得法。
      現時点では、頭の良い一貫生用の勉強法の真似事ぐらいでしょうか。
      中学受験の算数→体系数学でやってますが、、、。
      数学の負荷は大きいです。英語もやってますが、一番大変な教科なのは間違いないでしょうね。
      私も知りたいです。

      おねーちゃん、器用に内職しつつも宣言取り難関大目指してほしいです。

      返信
  12. F91

    管理人「さん」、どーも。

    今日は、ボーズのリクエストで映画「鬼滅の刃」を観てきましたよ。
    全く予備知識なかったですが、男の生き様がよく描かれていました。
    炎の男「紅蓮次郎(だったっけ?)」ってキャラが格好良かったですね(泣けました)。
    ボーズも満足そうでした。

    うちのおねーちゃんで悔やまれるのは、問題集の徹底的なやり込みが出来なかったことですね。
    「全部解けるようになった。」っていうのを真に受けず、「問題を瞬殺出来る。」ところまでやるべきでした、もちろん数ⅠAとⅡBの白チャートをです。

    GO TOのことを考えなくなって、脳みそが暇になった私ことF91でした。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      F91さん どーもです。

      ごめんなさい。
      煉獄さんが紅蓮次郎になってる。
      ちょっと笑いが止まらない。
      これ、読んだ人は大爆笑ですよ。
      やっぱりF91さんは最高です。

      うちは全巻揃ってます。
      無限列車を映画化したのも分かります。
      漫画でも泣けます。
      まゆこさん、どうしましょう。
      行きたいです。
      素直なおかんさんが、みんな全集中して観てるとおっしゃってたのが忘れられないです。
      すみません。少し歓談部屋での話題をこちらに出してしまいました。

      うちは、愚息が悪友らと映画を観に行き、鬼滅の刃ブーム真っ只中です。
      今日のお題はこれ。
      富岡義勇のカラスの名前はなんだ。
      ボーズくん。熱い男に代わって答えてね♪
      マニアックな質問ばっかりしてきます。
      どうやら悪友らと鬼滅勉強してるようです。
      勘弁して。。。
      こんなことに浪費している暇があったら、社会の勉強をしなさい(怒)。

      おねーちゃんの数学の分析。
      とっても有難いです。
      愚息も某T塾のみだと演習量が全く足りないと言ってます。
      瞬殺。行きつくところはここですか。
      とっても納得しました。
      教えてくださりありがとうございます。

      学校の数学ワークですが、1周じゃ駄目。
      あともう1周っと言ってました。
      中1からこれを続けています。
      ワークにしても、青チャをお小遣いで買ったことにしても、自分で何か思うところがあるのでしょうね。

      おねーちゃんは、是非頑張ってほしいですね。
      結果で学校を見返してやれ!って思います。

      返信
  13. F91

    どーも。

    今日は管理人さんの大好きなあの歌を
      岩崎宏美
      薬師丸ひろ子
      一青窈
      平井堅
      中森明菜
      森昌子
    の順で鑑賞しましたよ(YouTube万歳!)。それぞれ味があって良かったです。
    やっぱり胸に染みる曲で、益々好きになりましたが、中森明菜の今にも死にそうな歌い方は、(私としては)やや調子が狂いましたね(単に声が出ないのかな)。
    悩みや苦しみを唱っていても「生きる力」を感じさせて欲しいものです(岩崎宏美らはサスガです)。

    管理人さんの大好きなT塾について、年間の更新時期に来ており、本音はどうせ勉強しないので辞めさせたいのですが、土、日曜日に
      「さっさとT塾に行け!」
    と追い出してスッキリした気分になるのが、私のメンタルヘルス的に(継続して)必要だと思い、
      一講座だけとる
    と、妥協することになりそうです。

    現在、定期考査中で数学Ⅲについては、その試験範囲の「白チャートのEX(例題の類題)」だけをやっていますが、スラスラとける状態には程遠いですね。
    日頃の学校の宿題は「一週間の授業で習った個所から30題演習する。」というもので、本人に尋ねると「学校で残って白チャートの例題をやっている。」と言っていまが、まあテキトーなのでしょう。

    学校の定期考査やT塾模試はてんでダメダメなのですが、別の指標(8月のk塾模試)では
      数学 偏差値 73.2
      英国数偏差値 69.0 *(Ⅿ治大の理工、「A」判定)
      順位 約2千/約13万 *校内順位 4
    と、優等生としか思えない結果であり、「こんなのオカシイだろ。」と面食らってしまいます。

    やはり「志望校に合格したい。」という強い気持ちがないと、勉強にもムラがあり、成績の伸びもしっくりこないですね。

    親はある程度の情報を提供することで、ほんの少し効率はアップするかもしれませんが、結局は本人のやる気というか危機感というか、それ次第ですね。

    いやぁ~、真面目にコメントしちゃって、何だか自分自身で調子狂っちゃいましたよ。

                           中森91

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      中森91さん どーもです。

      そう来たか(笑)。
      熱い男に言われたら、鑑賞するしかないじゃないですか。
      前回、イヤホンなしで聞いていたら、主人から「どうしたの?」と聞かれたので、今回はイヤホンして聞きました(苦笑)。
      皆さん、これ全部「思秋期」ですからね。
      こんなもん、よく思いつきましたね。
      皆さんも是非。F91さんの音楽鑑賞についていけます♪
      あの負というか陰というか、これも彼女の特徴(良さ)なんだと思いますが、、、同じく強烈でした。

      さて、私も真面目にコメントします。
      K塾模試の結果ありがとうございます。
      うん、やっぱりめちゃくちゃ出来る女の子じゃん。
      ここで失速したら勿体ないよ。
      まぐれでこの成績は取れません。

      うちも、来年は受験生だと意識しつつあります。
      定期テストは全教科5を取れるようにしたいと言ってますね。
      昨晩は、理科の実力が落ちてきた気がすると相談されました。
      そりゃそうだ。Z会辞めちゃったんだから。
      また再開したいと主人に訴えてましたが、今ある問題集を終わらせたらいいよと条件を付けられていました。
      サラさんが書かれていた最高水準問題集。残念ながら、本棚のお飾りです。
      ちなみに、主人からは、また殴られたくなかったら(実際は殴られてないのに…)黙っとけ
      と言われています。
      ここはF91さんと同じ考えで、本人のやる気次第。親は待てということです。

      T塾の更新はもう既に終わりました。
      愚息も言ってますが、
      ・あの場所は勉強しかやることがない
      ・とても集中できる
      らしいです。
      3連休は部活があってなかなか思うように行けませんでしたが、今週は毎日通ってます。
      あ、昨日は30分で帰ってきましたが…。
      講座だけやってさっさと帰ってくる日々でしたが、どうやら最近は定期テストも近いので、学校のワーク等もやってきているようです。
      やればできるじゃん!!

      >「さっさとT塾に行け!」
      これねえ。。。滅茶苦茶分かります。
      ミノルさんのお子さん達も自習室を上手く使われているようですし、親としては有難い場所です。
      愚息には続けたいなら、講座以外でも活用しないと出さないよ
      とは言ってます。
      結構なお値段しますもんね。。。

      返信