タブレット学習は勉強した気にさせるだけ

公開日:2016年11月21日

スポンサードリンク

今流行りのタブレット学習。
読んでいる方の中にも、タブレット学習をされている子供をお持ちの方もいらっしゃると思います。

我が家は速攻でタブレット学習を辞めさせました

タイトル通りですが、「タブレット学習は勉強した気にさせてくれる素晴らしい機械」だと思っています。
子供が英検5級を申し込みした時にスタディギア(英検オンライン学習プログラム)も使えるようになるのですが、
なかなか子供が英検の勉強に気持ちが乗らない?のが伝わってきましたので、スタディギアを与えてみました。
そしたら、ゲーム感覚で学べるため、子供がタブレット学習しかやらなくなってしまったのです。
それをみたT大卒夫が「タブレット学習は勉強した気にさせてくれるだけ。英単語なんて、どうせスペルがかけないだろう(怒)」と。
「もし、まだタブレット学習で英検の勉強をしたいなら、英語なんてやめちまえ。お金の無駄だ!!」とも。
口酸っぱく「英語は大切」と言っているため、英検受験や英会話を辞めさせられたらマズいと思ったのか、すぐに紙ベースの勉強に切り替えました。
※その時の英単語を書いたノートは以下に記載しています。
小学生の英検5級はパス単と小学生シリーズで合格にて
2問間違えただけで英検5級は合格しました。
あの時、タブレット学習で英語を勉強した気にさせ続けていたら、この点数はなかったと思います。。。

T大卒夫も基本は紙ベースで暗記

さて、ITに精通しているT大卒夫ですが、TOEICを定期的に受けていて、英語のスキルアップにも事欠かしません。
子供に「こんなんじゃ絶対に英単語は覚えられない!!」と叱ったT大卒夫の勉強方法は、当然、耳から覚えるのはもちろんのこと、40歳を軽く超えている中年おじさんになっても紙ベースでコツコツやっています。
※上にある写真が英単語を覚えるためにT大卒夫が書いたものです。

タブレット学習のメリット・デメリット

内容紙ベースタブレット
1暗記
暗記は絶対に書いて覚える。
暗記の鉄則です!!
×
覚えた気にさせてくれるだけ。
絶対にやってはいけません
2問題を解く
どんな教科も紙ベースでじっくりと問題を解くべきです。
×
ゲーム感覚で問題を解いて成績が上がるなんて一時だって断言できます!!!!
漢字なんて、絶対に紙ベースでしょう!!
3解説
解説を読んですぐに理解できる子はいいですが、そんな地頭のいい子は一握り。

解説を読むのと、映像で説明してくれるとでは雲泥の差です。
難しい解説はタブレット学習が一番得意とすることでしょう
4〇つけ
多少の時間がかかる。
親が〇つけをしなければならない場合も。

機械が一発でやってくれ、間違えた問題はその場で解説も!!
(⇒分かった気にさせてくれる)
ただ、これからは記述式の問題が出来なきゃ
話になりません!!
記述式の問題をタブレットが対応できるか?謎です。
6【番外編】
視力

良い姿勢を維持すれば、なんとか視力も維持できる?
×
あんな大量の光を放つタブレットを何時間も見続けて、身体にいいわけがない!!

タブレット学習のいいとこ取りならOK

今まで散々、ダメ出ししてきたタブレット学習ですが、上記メリットでもあったように、解説はタブレット学習が最強でしょう。
「百聞は一見に如かず」です。
理解できない単元などは、タブレット学習で理解するまで何度も見ることが躓きを防ぐことができると思います。

総論

面白くもない勉強をゲーム感覚で勉強させた気にしてくれるタブレット学習に「子どもが楽しんでやっているから」と喜んでいませんか?
今はちょっと成績が上がったかも?しれません。
でも、この先は大学・社会人と長い長い勉強生活があります。
応用問題・発展問題は到底タブレット学習では対応できないでしょう。

T大卒夫はいつも言います。
「ラクして高得点なんて、絶対にない!!」と言います。
勉強が苦手な子にとってタブレット学習は魔法のタブレットに見えるかもしれません。
でも、我が子のことを本当に考えているなら、大学進学も視野に入れているなら、勉強は紙ベースにすべきです。
※解説はタブレット学習がいいでしょう。

勉強に近道はないと思います。
やっぱり勉強はコツコツとやるべきです。




スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

タブレット学習は勉強した気にさせるだけ」への6件のフィードバック

  1. 通りすがりN

    はじめまして。
    検索からたどり着いて、少しずつ過去ログを読ませていただいてます。

    「3年生から躓く」という話を目にするようになり
    学校の宿題だけではだめだ、なんとかしないといけないと漠然と思うようになった結果
    とりあえず今年の春から「スマイルゼミ」を始めました。
    ひとりでやってくれたら、その間に家事がすすむ!と私都合。

    Z会も検討しましたが、ipadがないので初期費用が高くつくのと
    小学校の授業のみだった子には問題の難易度が高すぎて断念しました・・・。
    (将来的には公立中から地元トップ公立高、国公立大に進んでほしい。私立に行かせる余裕はない!)

    3年生の一人娘は、タブレットのとっかかりやすさと
    勉強して獲得したスターを利用して遊べるアプリゲームに最初のうちはハマっていましたが
    いま現在はヤフーキッズで理科の実験動画ばかり見ています。
    そして覚えたことを話してくれますが、これはスマゼミでなくても出来ることですね。

    1年間継続使用しないとタブレット代を定価で支払わないといけないので
    もともと1年様子見でしたが、春には辞める気でいます。

    学校のテストでは全教科90~100点をいただいて帰ってますが
    減点のほとんどは漢字・数字の汚さによるものです!
    答えが合っているだけに、もったいなさすぎる!これが受験では命とりだよ!
    タブレットは、よっぽど酷くない限り、汚い字でも判別してくれるので困りものです。

    4年生からは、スマイルゼミとZ会の間くらいのレベルの
    紙ベースの教材を探していますので、これからも参考にさせてください。
    過去ログにコメント失礼しました。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      通りすがりNさん コメントありがとうございます。

      うちの子達も、公立中→トップ校→国公立を視野にいれてやっています。
      トップ校に入ってもその後はついていけるかどうか。
      ここが一番大事なところだと思います。
      そう考えると、おっしゃる通り学校だけの内容じゃ非常に物足りないですね。
      やっぱりZ会レベルを解けるぐらいじゃないと無理かなと思っています。
      応用・発展問題をやらせてみると、実力が分かると思います。
      ハイレベ100や最レベは非常にお薦めです。
      あとは、全国統一小学生テストを受けるのもいいですね。

      タブレットは最初から検討外でしたのであまり実情を知りませんでしたが、汚い字でも判別してくれるのは困りますね。
      私も紙ベースの方がいいと思います。
      そして、丸つけは通りすがりNさんで。

      ヤフーキッズの理科動画は知りませんでした。
      うちの子もヤフーキッズは触っていますので、知ってるか聞いてみます。

      まだ3年生。これからです!!

      返信
      1. 通りすがりN

        返信ありがとうございます。

        普通レベルの高校から地元枠推薦で国公立に入った子が、授業についていけなくて
        早々に中退していくという話を、こちらの地元でも聞いているので
        これはトップ高で慣らしておかないと落ちこぼれる!という予測はしていました。
        住宅ローンと同じで無理な進学をしても続かないですよね。

        いまもたまにくるZ会の案内の問題に目を通しますが小4の国語が芥川だったのに驚きました。
        この春まで、学校の図書室で借りてくる本がゾロリだった子供には理解不能・・・。
        現代語とは雰囲気が違って、読み解けるのだろうか?中受の子はレベルが違うな、と思いました。
        最近は漫画の偉人伝や、日本の歴史などを借りるようになったのは、せめてもの進歩です。

        11月に全国統一テスト受けてみました!
        問題の傾向など何もを教えずに受験したところ、2教科平均が偏差値50程度。
        算数はぼちぼち良かったですが、国語のことわざ・慣用句などがほぼ全滅でした。
        これは私が独断的に借りてくる私立図書館の本でカバーしようと思っています。
        学校とはまったく異なるテストで戸惑ったようですが
        次回も受ける!とのことなので、挑戦させたいと思います。

        困ったのが、結果をもらうときの個人面談での入塾の勧誘です!
        予算、時間的に厳しいのと、塾なしでトップ高校に行きたいと言ったら
        「まぁ、無理だと思いますよ」の一言でした。
        絶対見返してやる!と親子ともども決意しましたw

        学校の先生は、だいぶ雑で漢字ドリルの宿題の書き取りで
        違う漢字を書いていても、丸をくれます。
        答えが合っていても、間違って×つけてくれたり・・。
        塾も学校も頼れないので、こどもの勉強は
        高学年になるまでは、やはり親が確認しないといけないですよね。

        ハイレベ100や、最レベは何度もブログに出てるので本屋でチェックしてみますね!
        ありがとうございました。

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          通りすがりNさん コメントありがとうございます。

          学校の先生も忙しいので、なかなか正確な丸つけを求めるのも酷だとは思いますが、ちょくちょく間違っていると心配になりますね。
          おっしゃる通り、親が確認していくしかないと思います。

          うちの子もゾロリ大好きでした(笑)。
          でも、あればっかり読んでいてはレベルアップに繋がらないですよね。
          歴史漫画に興味があるのは素晴らしいです。
          うちの子達は3人とも、あまり好きではなさそうです。
          なので、合不合の模試なんてボロボロです。

          模試は受けられたのですね。
          それは良かったです。
          我が家もそうですが、ここからどう挽回するか?
          そこだと思います。
          コメントでも「中学受験をしなくても中学受験の内容は知っておいて損はない」とありました。
          本当にその通りです。
          よく話題になるハイレベ100や最レベを出来るまでやらせると、そこら辺の問題集では物足りなくなります。
          よって、中学受験の内容を勉強することに。
          高学年は完全に先取りになります。
          下2人は地頭が普通の子でやってますので、殆どの子が出来るはずです。

          入塾の勧誘はないです。
          勧誘のチラシはありますが。
          それは受けにくくなりますね。
          塾なしトップ校はあり得ます。
          もしトップ校で自校作成だったとしても、応用・発展問題を解けるよう意識していけばいいですよね。
          完全に営業トーク(苦笑)。

          目標は一緒ですね!
          頑張るしかないと思っています。

          返信
          1. 亀谷

            タブレット学習もいいと思うんですけど、紙もいいと思います!悪くはないと思います

            返信
            1. 打たれる管理人 投稿作成者

              亀谷さん コメントありがとうございます。

              以前、新井さん(AI研究・東ロボの開発者)が、「今の子達は教科書が読めない」と危惧している話が話題になりました。
              主人にどう思う?と聞いたところ、今の子は暇な時間を読書じゃなくてゲームやスマホで潰しているからでしょう…と。
              タブレットも映像授業はわかりやすくていいのですが、ちょっとこの辺は考えていく必要がありそうです。

              返信