スポンサードリンク
|
ここ数日で更新したい内容が出てきたのですが、ある方々のコメントが後押ししてくださいました。
ありがとうございます。
早速、記載していきます。
着飾る必要はない。
このサイトでは、
勉強も最初は遊びから入る。いきなり問題集を渡したって、嫌がるのは当然。
と散々言ってきました。
同じように人生だって経験が大事です。
人付き合いは必ずついてくるものです。
今は様々な子がいることを身をもって感じてほしいと思っています。
とは言っても学区を選んでいるので、T大卒夫や私が育ってきた環境とは少し違い、綺麗ごとのように聞こえますが…。
うちの子達は見たこと思ったことをよく話をしてくれます。
先生のボヤキまでしっかりキャッチしている時も。まあ、先生も人間だからね。
中1・小5・小3と3人いますので、3人分聞いているともうお腹いっぱい。
話す内容は大体が授業や先生、お友達のことです。
授業の話なんて、こんな問題があった、こんな実験をしたなんて話をしていたら、1時間なんてあっという間です。
最近は中1が思春期に入り、少し口数が少なくはなりましたが、家族で囲む食卓はまさに真の道徳の時間でもあります。
他人のことを家でペラペラ話すのを下品と思う人もいるかもしれませんが、私は自分の子がどう感じているのか親として知りたいとは思います。
前も書いたかもしれませんが、子供の話は100%信じて聞いてたら駄目です。
時には嘘や誤魔化す時だってありますから。
まあ、大体すぐに分かります。
もういいじゃんと言ったり、声が小さくなったり。
うちの子達はバカ正直に話をしている方だと思います。
つい最近だと、委員会をサボってしまった話でしょうか。
サボったというか忘れていたといった方が正しいですね。
お友達は?と聞くと遅刻魔だったとか。
おいおい。
そんな悪友ですが、電車にお年寄りが乗ってきたら、すぐに譲るらしいです。
俺より先に気づいて、手慣れた感じで譲るって言ってました。
次いきましょうか。
先生がピシッとしなさいと言われている間、これまた悪友と一緒に少し手を動かしたとか。
「お母さん、私たちはバレないんだよ~。だって、先生はやんちゃな男の子の方に視線がいってるから。」
さっさとバレて叱られてきなさい!!
2人とも授業は積極的だし、成績はクラスでも上ですが、そんなこともやるのは先生もお見通しです。
思い出しましたが、1年前の卒業式の練習でもやってます。
こちらはやんちゃな男の子側なので、悪友がバレて叱られてます。
本番はそんなことするような子達ではないです。
ラストいきましょうか。
そういえば、最近この子は何もありませんね。
友達とぶつかって頭打ってるから気をつけてと連絡があったぐらいです。
何か隠し持ってないか?ちょっと探りでも入れておきます。
うちの中1のクラスに勉強が出来る子がいますが、学年末テストは社会はダントツで勝ったようです。
それ以外の教科は同点か負けです。
この子に負けるな~と親が異常に熱を入れて言ってたら、ダンマリだったかもしれません。
勉強に関しては、素直に凄いと認めています。
良きライバルです。
どうしようもない子も本当に少ないですが数名います。
絶対に近づかないと警告バリアを張ってます。
まだ小中学生。ここから改善すればいいですが…。
友達のことも話しますが、自分のこともきちんと話をする子達ってわかっていただけたと思います。
自分がしたこと。見たこと。感じたことなど、良いことも悪いことも話しをしているだけです。
お子さんの姿、おおよそでいいです。把握できていますか?
学校は習い事などと違って親がお膳立てした場所ではありません。
家とは違う顔がある可能性がありますよ。
ある方のコメントです。
本当、こんなの幼い頃だけですよ。
家で少し愚痴るぐらいなら大目にみます。
成長するにつれて、何が良くて何が悪いのか。
それをきちんと自分で判断することが出来るためには、やっぱり今見ているその現状をそのまま理解していくことだと思います。
まだ子供達が小さかった頃の話です。
T大卒夫が資格の勉強をしたいのに、子供達がうるさかったため車の中で勉強していました。
そのことが義両親に伝わり、帰省した時に真顔で、
「それを聞いて、本当に悲しくなった。」と批判されました。
そのことをT大卒夫に伝えたら、
「車の中があるだけいいじゃん。俺なんて早く寝たいのに、隣で南野陽子 ナンノこれしきっ!をずっと聞かされていた。言ったって、親は何もしてくれなかったじゃん。」と。
義兄の方が優先なので結局は我慢したようです。
今でも、長男様優先ですが、無意識にやっているので何も分かってないのかもしれません。
そんな方々から綺麗ごと並べられても平行線なので、黙るしか方法がありません。
政治家なんていい例ですよ。
行動の理由を辿っていくと、弱者のためにと綺麗ごとを言っておきながら、結局は自分達のためだけにやってるなんてことも多いです。
まあ、元々育ちがいいので、庶民のことなんてそもそも何も分からないのかもしれません。
総論
「人の主観をなるほど。と整理することに自分のセンスが出る」(←ある方のコメントのパクリです)
この通りです。
ありのままを受け止め、そこからどう整理するか?
ここからは、親の器が試されますね。
私もこの辺は試行錯誤の日々です。
なので、自戒を込めて書きました。
スポンサードリンク
こんばんは。話題になったコメントでも乗っからせていただきましたが、うちの子も人様の話をよくします。全部を話すのではなく、本人の印象に強く残ったものを話すので、「うちの子はどんな子なのだろう」を知る良い材料にしています。
その時のコメントでも書きましたが、うちの子はお友達の家の年商や大口の仕事の報酬なんかも喋ってきます。そりゃね、人様の家の年商を喋ってしまうのは良くないですよ。だから話を聞いたあとは、「悪い人に目をつけられるとまずいから、人の家はもちろん、自分の家のお金にまつわる話は外では口外してはいけないよ」と伝えています。でも「下品な話はやめなさい!」と言ってしまっては、彼の頭の中が覗けなくなってしまう。人様のお家の収入を聞いて私が何かコメントをすることは控えていますが、うちの子はお金に興味が強いようなので、別のタイミングで人生における収入の話なんかもします。
ちなみに夫の親御さんは、お金の話は卑しいということで、極力子供の前では話題を避けていたようです。その結果、本当にお金の扱いが下手くそな大人が出来上がってしまいました。人生には金融の知識や感性が絶対必要です。夫は勉強こそできますが、それだけではダメだった。綺麗事で飾らずに、お金のこともきちんと向き合わないといけなかった。多分これは性に関しても一緒なんでしょうね。私はここが苦手でつい避けてしまうのですが・・・。まぁこんな夫なので、我が家ではお金の話題をどこまで子供にするかは、よく揉めます^^;
子供が話してくる話題をどう扱うかは難しいなと日々思います。例えばお友達の家の、それどうなの・・・って話を、そのまま批判してしまっては、子供の人格形成に悪影響を与えてしまうでしょう。いろんな人がいるのねーとただ流すだけなのも、なんか違うと感じることもあります。さてこの材料、どう料理しようか・・・本当に親の力量が試されている気がしますね。
皆さんはどうしているのかなぁ、ご意見色々聞いてみたいです。
管理人さま、こんばんは。ブログ中に私のコメントが出てビックリしました(笑)
しかし、本当に小さい頃だけですよ〜悪口言わないでおきましょう、などというのは。実際、悪口言わない人なんていないでしょう…(-。-;そして「皆、平等に」などと言いながら、我が子を少しでも良い位置につけるため、幼い頃から、金をかけ、習い事をさせ、良い環境(私立)に行かせるんですよ…裕福であればあるほど選択肢は広がります。実際には生まれた時から既に差はあります。平等ではありません(笑)
管理人さんのブログの否定派のコメントの中には、「人様の悪口を言って…」などと、説教している人がいましたが、それこそ「管理人さんにネット上で悪口書いてますやん!」と1人ツッコミ入れてました(笑)もうそんなこと言い出したらキリがないですよね。悪口は必ず出ます、そんな話の時に、そうならない為にはどうすれば良いのか、どこが悪いのか、しっかり話し合いましょ^_^管理人さんはただ悪口を書かれているだけでなく、どうすべきか、しっかり書かれているではありませんか。きちんとブログを読み込めばわかります。
だからといって、悪口言いまくりましょうというわけではありませんよ(笑)
ちなみにですが、就職活動ではSPI(一般常識)&適正試験があります。適正試験は「これまで一度も人の悪口を言った事はありませんか」「これまで一度も約束事を破った事はありませんか」などといった質問がされます(笑)それこそ良い子にみせようと全てハイで答えると…結果はわかりますよね。
偽善は全く必要ありません。これからも本音のブログ楽しみにしています!
なななさん 隠れ教育ママさん コメントありがとうございます。
曖昧なままだったので、もう少しツッコんで書きたいと思っていました。
ありがとうございます。
うちの子達も、なななさんの息子くんと同様、印象に強く残ったものを話します。
クラスで起きた事件なんて必ず家で話をしますね。
他の学校でも、誰かの物が隠された・取られたようなことあると思います。
家では犯人捜しです。
ある程度聞きますが、必ず「もし違ってたら悲しむよ。絶対にそういうのは外で言わない方がいいよ」と忠告することは忘れないです。
大体が分かってる!とか、クラスの子達も言ってるよって答えますが、ここは隠れ教育ママさんもおっしゃる通り、しっかり言っておかないといけません。
表面的には犯人捜しをしてはいけないとなるのかもしれません。
でも、誰がやったのか?気になるに決まってますから。
犯人捜しをしてはいけませんなんて言う方が不自然な話です。
管理人さんこんにちは。
我が子もよく幼稚園での出来事を話してくれます。
もちろん自分のやらかしも。まだ、隠す=悪いことだと思っているようで。
幼いながらにお友達との遊び方で相談もしてきます。
「悪口言わないでおきましょう」は、真面目な子ほど自分を追い詰めることがあります。我が子には、人には言えないような黒い気持ちを持つことだってある。それを発信するのか、自分の中で昇華するのか、色々な解決法があることを伝えています。幼くても伝わるものです。ぶつかって自分が嫌な思いをするのも経験ですよね。
我が子は、他の子とは上手く遊べないような子をいなすのが上手くて、結果執着されるというタイプなんですよね。おかげでコミュ力や空気をよむ力は抜群です。
最近は拒否する強さも出てきたので、ちょっと安心しています。
T大卒夫さんの車での勉強の話、勉強に集中できる時間があるだけ幸せですよ!
小さい子がいるご家庭では、漫画喫茶や車での勉強、よく聞きます。
3人ものお子さんを育てている管理人さんに、これ以上何をしろと…。
ナンノこれしきっ!っで笑ってしまって、そこで一度思考が止まった私はGENJI元気爆発!世代です笑
うちの娘(年中)も色々話しますね。そうとう人の話を見聞きしているようで、誰某がどうしてたこう言ってた、とかが多いです。とんでもない話もあるので、その都度、それはしてはいけないことだとか、行動について言いますね。この間は、
「○○くんは、おうちでお酒を飲んでるんだって。お酒は20歳からだよね?」とか言ってました。
え!と思っても、ここで、「○○くんは良くない!○○くんの家はダメだ。」ではなくて、子供がお酒を飲むのは良くないことだ、と理由も含めて伝える。私はそういうふうにしています。
あとは、子供がよその家の話をするならば、我が家の考え方を伝えて、人がこうだからとかに流されなくていい、色んな考え方があるからね、ということを伝える機会になっているかと。
うちはまだ年中なので、込み入った人間関係の話はまだありませんが、子供の話はマイナス感情も含めて聞いてあげたいと思います。いじめられたときに、親にも言えずに黙って命を絶つような子には一番なって欲しくないですね。そのためには、母親だけでも、気持ちを聞いて受け止めてあげることが大切かなと。そしたら、成長するほどに、子供は自分の力で解決していくのではないかと思います。
我が家でも、学校での事たくさん話してくれます。
お友達が自分のお家の事を話してくれるので、娘からお家事情が分かってしまいます。
そう言うときは、我が家でお話しする分にはいいけど、他の人に話してはいけないよと伝えています。
娘も今日むかつく事あったとか、感情を吐き出してきます。
友達と鬼ごっこしてたら、自分が鬼になったらやめるって言うんだよ!うざい!みたいな。
それでも、一瞬の感情であって結局仲良く遊んでいます。
お家なんだから、はけ口でいいやって思っています。
私自身、家でぐちる事がほとんどありませんでした。
母が猛烈に感情移入して聞いてくれるので(笑)
面倒くさくなったからです。
心配してくれてるのは分かっているのですが・・・
私は割とあっけらかんと聞いているので、娘からいろいろな話を聞けているなーと思っています。
社会にでるときれい事だけでは済まされない。
小学校の中でも、多少感じる部分はあるでしょうね。
一人で抱えこまないように、吐き出しやすい家庭の雰囲気をつくれたらなと思っています。
皆さん コメントありがとうございます。
新型コロナはもうパンデミックでしょうか。
どこで感染してもおかしくない状況でしょうね。
イベントも自粛したり、そのまま断行したり。
学校の行事だって、一応マスクを着用と促すのみ。これからどうなってしまうのでしょうね。
日本国民全員が2週間自宅待機なんて出来ないでしょうし。
なななさんのおっしゃっているお金の話。
実は、3連休に色々とありました。
以前から気になってたんですけどね。
中学生に入り、お友達と食べに行く機会が増えました。
高級なところではなく、マックやサイゼリヤ。
ワンコインにちょっとはみ出るぐらいでしょうと思ってたらとんでもない!!
どうやら、周りの友達は普通にマックで1000円使うようです。
どうしたらマックで1000円を超えるのか?
からくりは、セットを2つ注文。それもエグチではなくグランなんちゃらとかグランドビッグマックとか。
そんなことをしていたら、それは1000円超えるよ。
主人も、マックでそんな金額になるのはちょっと違うと咎めていました。
今の中学生はスマホもiPhoneだし、色々と贅沢です。
我が家はマックやサイゼリヤで1000円はお友達が食べていても駄目となりました。
一応納得していたようですが、先がおもいやられます。
すみません。続きはまた夜にコメントします。
こんにちは。
コロナショック、コロナ不況起こりますかね…
株価が下がったときこそ買いたい…
こちらも夕方スタバやマック中高生だらけですよ。。
夏はタピオカとフラペだらけだったなー。
贅沢だとは思いますが、たまにの楽しみなのではないでしょうか。毎日なら私も怒りますが。。
ネットで株主優待チケットゲットして、このセット、実質500円だーなんて中学生が言ってたらビックリですよ。そのほうがいいですか?
それなら教えてあげてください。
大人になってから、あの頃はマックに1000円以上使って馬鹿だったよな〜とか大盛りラーメンとかもう食べられないな〜とか笑い話ではないでしょうか。
お金の価値は確かに学んで欲しいけど、それは自分が稼ぐまで難しくないですか?
私は中学生のとき、親のお弁当よりお金をもらってコンビニでお昼を買うのが楽しみでした…
お母さんごめん(^^;)
プリクラにも結構お小遣いを使っていたし…。
管理人さんはそういった経験ないですか?
ご家庭の事情もあるとは思いますが、長男さんのお友達と過ごす時間、大切にしてほしいな〜
育ち盛りの長男さんの味方、がーべらでした。
管理人さん おはようございます。
マクドナルドも昔と比べると、かなり値上がりしたような気がします‥。
(私の頃は ワンコインで ビッグマックセットが買えたような‥。)
子ども同士のお付き合いもあると思うのですが 食欲旺盛な お兄ちゃんの年頃だと 色々追加で注文したら 1000円超えてしまいそうですね‥。汗
職種にもよると思うのですが 1000円稼ごうと思ったら 1時間働いても 貰えないかもしれません。汗
お金のありがたみを知ってほしいと思いつつ 普段伝えるのは なかなか難しく この先どうしようかなぁ。と思うこともありました。
とりあえず お年玉などずっと貯めている貯金とは別に おこづかい(100円玉数枚ですが‥^^;)だけ貯める通帳を 郵便局に子ども名義で一緒に作りに行き、それ以来 自分でコツコツ郵便局に 貯金をしに行っているみたいです。
自分の通帳に 少しずつ数字が増えることが嬉しいみたいです。(わずかな 金額ですが^^;)
あと 我が家でも 学校であった話は 私が知る限り話してくれていると思っています。
いつまで話してくれるかは分かりませんが 今まで 何気に話した一言から紐解いていくと 実は学校で 些細な事だけど悩んでいた事が分かったりして、先生に相談させて頂き 結果良かった事もありました。
管理人さん毎日 三人の子どもさんが学校から帰って たくさん お母さん(管理人さん)にお話したい!
たくさん聞いて お腹いっぱい(o^^o)‼︎の関係は 親子関係が 上手くいっている証拠ですね!
子供がよく話す皆さんのご家庭、本当に羨ましいです。私も何でもいいから聞きたいです。
わが息子はほとんど話しません。
小1の頃は、聞けばまだ少しは話したような。
小2は、知らない、分からない、忘れた、でした。
小3の現在、「学校の事を聞かれると、学校がつまらなくなって、行きたくなくなるから聞かないでくれる。」
と言われました、、、
ここ最近のことです。
息子 「洗濯の勉強するから明日、ハンカチ持っていくよ」
私 「洗濯の勉強って、洗濯物と洗剤入れて、スイッチ押すだけじゃない。覚えてお家のお手伝いしろっていうことかしら」
息子 「二層式洗濯機やるんだって。ここでやらないと、一生やることないからしっかり覚えておけ。と先生が言ってたよ」
この後、二層式洗濯機とは、と私がひとしきり説明しました。
次の日、分かったのは、二層式の体験ではなく、昔の道具の勉強で洗濯板を使っての授業でした(怒)
きっと心の中で、笑っていたでしょうね。
珍しく話すと思ったら、こんなんです。息子が語るときは要注意です。
将来、詐欺師になるのでは?私もこんなことでは老後オレオレ詐欺に引っ掛かりそうです。
しかも自分の息子に、、、
内容の雰囲気と合わないコメントになってしまいすみません(^_^;)
話さない子供もいるという一例として、書いてみました。
管理人さん
コロナは、もはやこれまで状態のような。
テレビで無症状の人がたくさんいるはずで1万人以上はいるのではと言っていましたよ。かかっていても気づいていない人もいそうですし、分かっていても会社を休めないから外に出てしまう人、分かっていても家にいればいいかと思って引きこもっている人、いろいろだと思います。数字として表れていないだけ。
話は代わって。
うちの愚息は散財していました。
去年、季節講習の時に季節講習は明るい時間にあるので送迎はなく1人で行って、1人で帰ってくるわけです。
何かあっては困るので財布に2000円を入れて持たせていました。
ことあるごとにお金がないから補充してくれと言うんです。喉が渇いてお茶を買ったにしてはなくなるのが早くないかと思い問いただしたところ、マック、モス、スタバ、うどん、ラーメン屋、コンビニで散財していました。弁当だけじゃもたない。腹が減ると。おいおい(-“”-;)
1回1000円弱は使っていたみたいです。友達と行ったり、1人で行ったり。勉強の後のごほうび♪みたいな・・・
財布は打出の小槌ではないんだよとよくよく聞かせ、4日に1回だけ1000円以内なら買い食いをしていいこととし、4日に1回だけ1000円札を渡していました。
買い食いが楽しみだったようです。
一番うまいのは家系ラーメンとだったと豪語していました。
男子は女子と違ってよく食べますから500円強では腹は満足できないんでしょう。でもお金の価値を考えたり私たちの時代を考えると贅沢ですね。
楽しい買い食い生活は6年夏で終わりました。
秋から毎回送迎しましたから。
中学に入ったらまた買い食い生活になるのかな。学校帰りにどこかに寄らないように釘をさしておかなきゃ。校則に買い食いをしてはいけませんはなさそうだけど。みんな学校の近くでは買い食いしないけど、地元に着いたら買い食いしてそうです。うちの近所のマックに夕方制服姿の中学生、高校生わんさかいますよ。すぐにどこどこ中学、高校の子だと分かります(-“”-;)
管理人様、皆様、こんにちは。
皆さんのコメント興味深く読んでいます。
やはり喋るだけ喋ってもらってどうフォローするかが肝ですね。私と夫は口を開くとつい説教っぽくなってしまうので、気を付けなくてはと思っています^^; そんな親と会話するのは面倒くさいですもんねー。。。
お金の問題も、年齢が上がるにつれ難しくなってくるでしょうね。うちの子は、お年玉は必ず相談してから使うようにと約束していたのに、いつの間にかお友達とコンビニやお菓子屋さんで使いまくっていたことがあります。本人もダメとわかってたようですが、お友達が絡むと我慢が難しかったようです。価値観が違うお友達と一緒に過ごすことの難しさを痛感しました。お金を扱う事の難しさや重要性は、折を見て伝え続けようと思っています。
匿名1さんのお話を読んで、私は中学3年の頃、一駅先の塾に行く為に電車代を毎回貰っていたのですが、いつも塾まで歩いて行って、帰りに浮いたお金でコンビニ買い食いしていた事を思い出しました。母もわかっていたとは思います。我ながら可愛らしいもんです^^; 塾帰りの買い食い、最高でした。
コロナウィルス、心配ですね。地方でもマスクは入手困難です。ゴールデンウィークはまた都内に遊びに行く予定ですが、大丈夫でしょうかなぁ…。
皆さん コメントありがとうございます。
ニュースウォッチ9でもトップニュースはもちろんコロナ。
子供達は、またコロナだと言ってました。
モリカケ問題の時も同じことを言ってましたが、今回のコロナは他人事ではないので寝る時間になっても観ています。
1万人が既に感染ですか。大袈裟ではない数字かも。
これからクルーズ船のように集団感染があちこちで発生することも想定出来ます。
うちの子達は自分達の試合や試合観戦もあり、どうなることやら。
1日経って、中止のイベントが増えたように思います。
バンプさん、残念。
春休みの旅行計画されている方々は大変でしょうね。
今では日本人が保菌者の扱いですので。
はぎはぎさん。
JR切符も用意したなら、もう旅行決行でしょうか。
悩ましいですよね。
授業参観のわたしの成長。
3回経験しましたが、毎回笑いあり感動ありで、最後の〆は感動的な歌。
泣いているお母さんもいらっしゃいますね。
息子くん、きっと堂々と発表することと思います。
さて、お金の話です。
お金の話は各ご家庭でも考え方が違うので難しいです。
実は、愚息は3連休に2日連続でマック1000円コースでした。よく飽きないなあ。。。
小3の母さんがおっしゃる通り、食欲旺盛なお年頃なので、足りないようです。
確か、先週はサイゼリヤだった気がします。
がーべらさんのおっしゃる通り、今しかないマック青春を奪ってはいけませんよね。
愚息の周りだけかもしれませんが、120円のハンバーガー3つという感覚はなさそうです。
私なんて、高校生になってもモスではモスバーガー1つで我慢していたような。
ポテトくっつけたら、うわ~贅沢って思いましたもん。
恥ずかしい話ですが、うちの愚息や周りの子達には高級バーガーを迷わず注文しているようです。
隠れ教育ママさんが差の話をされていましたが、こんなところでも差を感じるのでしょうね。
バンプさんのおっしゃる通り、イマドキの子達はマックのアプリも駆使していますね。
今日は、ポテトのクーポンを私に見せてきました。
そしたら、タイミング良くLINEが届き、「人狼をスタートします」だってさ。
人狼は結局また始めたのね(苦笑)。
速攻で言い訳。「何時間もやらないから安心して」だってさ。
1.5hの制限内でやるならいいよ。
それにしても匿名1さんの息子くん。
やりたい放題じゃん(笑)。
うちはスタバデビューはまだしてなさそう。他は友達とやってますね。
皆さんのコメントを読んでいて、お小遣いっていくらなんだろうと思い始めました。
うちは、かかった分だけ後から請求するようになっていますが、流石にマック1000円が続くとお金を渡す気になれず。
ワンコインだけにしました。これで少しは注文するときにお金を気にするでしょう。
ねだられるのも嫌なので、お小遣い制にしようかな。
森羅さん。
ナンノこれしきっに反応してくださりありがとうございます。
義兄さんと森羅さん。同世代です(笑)。
もう少し書きたいことがありますので、お付き合いください。
こんにちは。
お久しぶりになってしまいました。
記事の内容とはズレてしまいますが、コメントのマックとはサイゼの件、同じように悩んでいます。周りのお友達の様子まで一緒です。うちはお小遣いを定額制にしているので、月末にお金が足りなくなると文句を言われます。お金を渡せないわけではないのですが、一生懸命働いている旦那でさえ、ランチ代に毎回1000円は使っていないはず…お金を稼ぐ事の大変さを知らないで、自由に使えるのってどうなの?と思ってしまいます。
そらから、スマホ・ゲームと勉強の事になりますが、あれから、スマホ・ゲームの時間は驚くほど減りました。やってはいますが、自制する意識が出てきたのかも。でも、残念な事にゲームの時間に比例して勉強の時間も少なくなってしまいました。宿題がないのをいい事に、勉強しない日もありました。
テスト期間に入り、さすがに最近はご飯とお風呂以外はずっと勉強しています。『やばい、テスト範囲が広すぎて終わらない〜』と言っていますが、普段からせめてこの半分でもやっていたらそんな事にはならないのに。
テストが終わったら、またパッタリ勉強しなくなってしまいそうです。こんなやり方じゃだめだって、いつか気付く日が来るといいのですが…
管理人さん
うちはお小遣いというものがなく、必要な時に何で必要かを説明してもらって見あった金額を渡しています。
私自身が子供の時にお小遣いをもらったことがなく、その都度必要な分をもらっていました。これは家庭によって違いますね。
中学生の時は近所の公立なので学校にはお金を持っていく必要はないので、ディズニー、豊島園、原宿とかイベントごとの時やたまに部活がないときに近所のフードコートに行くときに請求していました。高校生になると電車に乗って通学をすることになりある程度のお金が財布に入っていないと不安になりましたので常に財布の中に5000円は入れていました。給食がなくなり、母は最初の1ヶ月くらいは弁当を作ってくれましたが、そのうちに作るのが面倒になり毎日500円玉を持たせてくれて昼食はカフェテリアになりました。帰りにモスやマックに行っておしゃべりしたり勉強したりして毎日昼食代を含め1000円以上は使っていたような気がします。今思い出すと定期試験明けにはバーゲンに行ったり、カラオケ、ボーリング、映画館に行ったりして散財していました。思い出してみると中学生まではほとんどお金を使わない生活でしたが、高校生は友達との付き合いがあるので必要経費だったのかなと思います。特に女子は独特の付き合いがありますから。4月から愚息にこれくらい請求されても出すと思います。節約のためお昼のお弁当は頑張ってつくります。
男子は毎日毎日つるまないからもうちょっと費用を抑えられるかなと期待しています。
なななさん
なんて可愛らしい(*^^*)
そっか、そうやって捻出する方法もありますよね。運動にもなって一石二鳥!
今日スーパーに行って買い物をしてきましたが、いつもより人がまばらです。
でも今日もマックは大盛況でした。
コロナを気にしている人は買い物をしたらさっさと帰りますし、気にしていない人はマスクもつけずマックへふらふら、本屋へふらふらしています。
いつもなら本屋へ立ち読みをしに行くのですが、今日はさっさと帰りました。
コロナめ、就活の邪魔しないでよ(ToT)
皆さん コメントありがとうございます。
学校が休校になり、最近、女子特有の悩みを抱えていた娘は喜んでいます。
逆に男どもは学校が好きなので、文句言ってます。
大変なことになりました。
隠れ教育ママさんの生まれた時から差があるよって話。
例えば彫刻刀。
あれ、お値段によって削りやすさが違うようです。
数年前に学校斡旋で買った安い彫刻刀は削りにくく、愚息からお友達が持っている彫刻刀がすごく削りやすいからほしいといわれました。
3倍のお値段。主人は、道具に頼るのはあまり好きじゃないんだけど…と言いつつも、内申に響くので購入しました。
まあ、下2人も使えますしね。
結果、切れ味抜群なので、早く綺麗に出来て、更にちゃっかり先生からアドバイスも貰って満足いくものが出来上がったようです。
・前に買った彫刻刀だったら、100%見た目が悪いものが出来上がって、美術の通知表は2だったね
・まさか彫刻刀でここまで変わるとは思わなかった
と言われました。
研いでどうこうなるレベルではないようで、お値段が高い彫刻刀は商品そのものが良いということです。
こんなちょっとしたことが、ちょこちょこ出てくるのでしょうね。
いくら親が人は平等なんて綺麗ごと言ったって、子供はもう既に家によって違うってわかってるはずなんですよ。
うちも含め、庶民は雑草魂で頑張りましょう(笑)。
まるこさん
今がテスト期間なのですね。
明日ぐらいまででしょうか。
息子くん、学年1番を死守するんだよ!
まだ書きたいことがありますので、お付き合いください。
はじめまして。毎日こちらのサイトを楽しみに通うファンのひとりです。
少し前の、ピンポイントなところにコメントをすみません;
このお話がとても印象に残り、彫刻刀をさがしています。
ですがうまく見つからず。。。
約2倍の4千円と1万円超え(高;)のものは見つけたのですが、
もしよろしければヒントをいただけませんでしょうか。
図工の思い出は削れない彫刻刀さん 初めまして。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
彫刻刀のことを覚えていらっしゃったのですね。
膨大なコメントから探すの、大変だったんじゃないでしょうか。
お子さん、4年生でしょうか。
書ける範囲でコメントしますね。
最初は学校斡旋の一番安いやつにしました。メーカーはちょっとアレなので控えます(汗)。
全鋼刀です。1000円ちょっとです。
1年に1回使う程度。御下がりなしで3つ買うのもいいなって思ったのも事実です。
一番上が中学生になり、まあ切れない。
よって、切れ味抜群の彫刻刀を借りていたというわけです。
(コメントではお友達と書きましたが、実は女の子です(汗)。これ以上借り続けていたら、嫌われそうと言ってきました。)
その女の子とは小学校が別だったのですが、先生からこれがお勧めと言われたのを用意したと教えてもらったそうです。
「サクラグリップ彫刻刀S 5本組」
検索してみてください。
お値段は約3倍(苦笑)。
こちらはステンレス刀です。
管理人さん ありがとうございます!助かります!
はい、4年生です。先日学校より案内を持ち帰ってきました。
私の図工の思い出なのですが、
彫刻刀の切れ味が悪いのでつっかえる(掘る)
進まないので、力が入り、バリができ、平刀でバリを落とす
これ、版画じゃないよ木工のノミ加工だよ!?と苦々しく思い、できたものが大嫌いだった記憶が鮮明です。。。むしろこれしか思い出がないです;;
こちらは3年生のお子さんをいらっしゃる方が多いと見かけました。
私が調べた範囲ですが、彫刻刀のこと、載せておきますね。(長文です;)
彫刻刀は刃の種類、ケースの有無でお値段が違ってきます。
(ケースありの場合、+千円ぐらいでしょうか)
全鋼(ぜんこう) 千円ぐらい
鋼付(はがねつけ) 二千円までぐらい
ステンレス 二~三千円 サクラグリップ
カーボンステンレス 二~三千円 ユニグリップ
それぞれに刃に使われている金属の特性があり、値段が違うんだろうなぁと思います。
刃物に詳しい人に聞いたところによると、
切れ味という面では、使用頻度によるのかな。
毎日使って、手を入れていればいいけれど、保管が長いと全鋼はどうしても錆が出やすい。鋼付は出にくいけれど、でるのはでる。
使用後は拭く、研ぐ、錆止めの紙を毎年交換することで切れ味は保たせていけるけれど、子どもさんは難しいよね?
そうなるとステンレス製が使いやすいのかなー。錆びないし。とのことでした。
錆止めの紙を交換なども初めて知ったことだったり、彫刻刀ひとつで奥がふかいなぁと思う今日です。
錆止めの紙は刃物専門店で売ってると思うよーと言われたのですが、いえいえ、そんな気軽な場所に刃物専門店ありませんよ??状態です(苦笑)
あとは取り扱っていらっしゃるメーカーさんで、手に入れやすさが違います。
(カーボンステンレスの彫刻刀は個人売りしていない、学校窓口のみとのこと)
学童用にかぎるとこんな感じですが、私が頭を悩ましたのが、
鋼付+完全刃付け 4千円~1万円越え のものでした。
切れ味が金額に関連するなら、こちらなのかな?と迷い、厚かましくも質問いたしました。
「鋼付+完全刃付け」は出荷前に職人がすぐ使える状態に研いであるもの。
切れ味が悪くなったら、研ぐのが前提の彫刻刀だそうです。
そして他のものより地金がより良いものを使っているはずと聞きました。
ただ、メーカーにもよりそうです。私が直接問い合わせて聞いたメーカーさんは、
値段の違いは柄の種類の違いだけですとおっしゃっているところもありました。
管理人さんにコメントいただけたおかげで、彫刻刀の思い出、いいものになります。
ありがとうございました。
不適切でしたら、管理人さんのみご笑覧いただけましたら幸いです。
これからも楽しみに通わせていただきます。感謝をこめて。
図工の思い出は削れない彫刻刀さん コメントありがとうございます。
末っ子と同級生ですね。
今後とも宜しくお願いします。
早速、歓談部屋で3年生がいらっしゃる方から反響がありました。
彫刻刀1つでここまで詳しく熱く語っていただきありがとうございます。
ここにいらっしゃる方々は、何でも深く追求するのが好きなので、楽しまれたと思います。
私、小学校の版画は賞をもらいました。
でも、中学の美術では私のことか!と思うような、彫刻刀さんの思い出話に笑ってしまいました。
花を掘ったのですが、つっかえるつっかえる。
ニス塗ってガタガタな入れ物が出来上がりました。
その先生、ペーパーで高得点を取っても3しかつけてくれませんでした。
今思うと、2でもいいぐらいですね(汗)。
愚息の話だと、クラスでも愚息のような彫刻刀を持っていた子はやはり切れ味が悪く、その女の子と同じ小学校?の子に借りていたようです。
買った時期は一緒だと思うので、その時に切れ味にこれほどの差がでることを知り、しまったと思いました。
皆さん、彫刻刀は中学に入っても使うので、全鋼は止めておいた方が無難です(汗)。
4千~1万超えは高額ですね。
まさか我が家が千円のを買ってたとは逆にビックリされたのでは(汗)。
ありがとうございます。
これから彫刻刀を買われる方々の参考になればと思います。
皆さん コメントありがとうございます。
コロナショックにより、愚息の散財はお休みとなりました。
小3の母さんやまるこさんも書かれている通り、1000円を稼ぐってどういうことか?
恥ずかしながら全く分かってないように思います。
主人や私でも、お昼にそんなに使いません。
うちも家族でマックに行くときは、高級バーガーを注文するので、あまり躊躇いがないのかもしれません。
行くなとは言いませんが、もう少し考えようよとは思います。
お小遣いの話ですが、本当か嘘なのか知りませんが、悪友らは月2万・3万だったりするようです。
中1でその金額が妥当なのか。もう感覚が麻痺してきますよ。
雑談部屋でも、FXの大儲けした後に大損した話など書きましたが、主人が普通に話をするので子ども達も知ってます。
包み隠さず、おいしい話はないということを教えましたわ。。。
こんな感じなので、親自身も良いことも悪いことも、ざっくばらんに話をします。
風通しはいい方だと思います。
チロルさんの子供の頃の話は私も含め気をつけなければいけませんね。
聞く側の姿勢も問われるということでしょうか。
うちは、くそ真面目なお友達だけではなく、少し羽目を外すお友達もいるので、ここをどう納得させるか?
バンプさんが前に、「うちはうち」と言うしかないとおっしゃっていましたが、その通りだと思います。
小桜さん。
洗濯機の話は可愛いですよ!
話さない男の子、実は多いです。
書かれている内容は、話さない男の子の典型例です。
知らない。忘れた。興味がない。
中学生の反抗期になると、うるっせー。
そのくせ既読スルーだと怒るそうです。。。←これは悪友の例ですので、気になさらず。
愚息もここ1年で口数が少なくなってきました。
男の子で学校のことは話さなくても、ゲームのことになるとペラペラ話す子もいるようです。
ここまでくると、もう性格によるかもしれませんね。
まるこさん。
数日以内に更新する「コロナショックで学力UPのチャンス到来です。(仮)」で現状を記載しますね。
うちは、今までよりまた少しだけ上乗せして勉強が出来る日も出てきたようです。
スマホは手放せないですけどね。
今日も英検2級の2次があるのにもかかわらず、スマホ制限の話をしてきました。
LINEがもう制限かかっただってさ。
人狼やってるからそうなるんだよ….(怒)。
主人も言ってますが、制限かけないとあいつは無理そうです。
情けないです。
管理人さん おつかれさまです。
お兄ちゃんの周りのお友だちは(管理人さんのお家も含めて)裕福な家庭の子どもさんが 多いと感じました。
私の中学生の時は 0が一つ少なかったような‥^^;
ちなみに 我が子は 現在0が二つ少ないです。笑
(必要な物がいる時は その都度必要に応じて もらっていたかもしれませんが‥汗)
お兄ちゃん 今まで当たり前に 買い食いできていたけど 今の状況が少し落ち着いて 久しぶりに お友だちと再開して 買い食いできた時は さらに 買い食いがおいしく感じるかもしれないですね!笑
そんな状況が少しでも早くなるように 願うのみです。
(コロナが落ち着いたら‥という意味です。^^;)
我が子は 月曜 火曜日 学校に行ってあとは休校になります。
習い事は ♪の方は割と早く3月いっぱい休館と連絡があったのですが スイミングは 今のところ通常どおりあるみたいで 自主的にお休みすることに決めました。
休み中は 管理人さんに教えて頂いた ハイレベ100の問題集を完成できるように コツコツ頑張ろうと思います。
今文章題特訓に入り う〜ん(。-_-。)と 言いながら 少しずつ解いています‥。
気分が沈む事が多いですが 管理人さんのブログは毎日 楽しみに読ませて頂いています。
返信は 気にしていませんので あっ、また小3の母さんコメントしているわ‥くらいの軽い気持ちで 読んで頂けると嬉しいです。(^-^)
管理人さん 色々大変かもしれないのですが あまり無理されないでくださいね。
こんばんは。
息子への応援コメント、とても嬉しかったです。
テストは今週月曜日からの予定だったのですが、休校により延期(もしくは中止?)です。一応勉強は続けています。
先日、受験をして別の中学に通っている友達が遊びに来ました。久しぶりに会いましたが、色々なことを我慢して中学受験を乗り越えた子はやっぱり違いますね…
息子もいい刺激を受けたようで、その子が帰った後、これから頑張れば○○に追いつけるかな?と聞いてきました。その子は東大や慶應にコンスタントに多数の合格者を出している学校に通っていて、最低1日2時間は勉強しているとの事。それ以上に努力出来るなら無理ではないと思うよ、と伝えました。
息子さんはもうすぐ英検2級の2次試験なのですね。うちの子は準2級がギリギリだったので、しばらく英検はお休みして、次回漢検を受けてみることになりました。
学力アップの記事、楽しみにしています。
管理人さん、おはようございます。
うちの子も少し前まで、散財祭りでした(怒)。
特にス○バへ。月に2回ですかね、新しいフラペチーノがでるそうで。周りの子は、一緒に限定スイーツを食べたり、もちろんウチの子もですが…。
気づいたきっかけは、最近、ふっくらしたような?と思ったわけです。問い質すと、↑の生活を送ってたらしい。もちろん、コンビニなどの買い食いも!
一度、ホテルのビュッフェの行く話をしてきた時は
さすがにキレました。背伸びする所が違うんじゃないの?と鬼の形相で言いましたね。
もちろん、男の子と女の子では違うと思います。
今の子は打ち上げで焼き肉だ!しゃぶしゃぶだ!
イタリアンだ!と行きます。(←お酒が飲める年齢になったら行けば?と思う私)
最近は週末にあえて、スーパー、ドラッグストアに引っ張って行きます。(荷物持ち兼社会科見学)
お付き合いも大事ですが、自分の懐具合も考えずに、
使うのは違うと伝えています。ホント、財布は永遠のATMではないですから!
皆さん コメントありがとうございます。
チョコミントさん。
体型が変化したのには笑ってしまいました。
愚息もマック散財しまくった時に、主人から肉付きが良くなったと突っ込まれていました。
スラっとした体型がかっこいいと思っているようなので、顔が引きつってましたわ。
ス〇バって月2回も新フラぺが出るのですか?だから女子高生が群がるのか。
ス〇バは高級店なんだけどなあ。。。
ホテルのビュッフェはないわ。キレて当然だと思います。
クラスの女子は、みんな夢中のアイドル?がいてクラスでキャーキャーうるさいようです。
愚息は俺らの金遣いなんて可愛いもん。女子の方がヤバいと言ってました。
LINEでは、アイドル?(愚息も私も知らない…)の写真が送りつけられ、愚息はキモイと返事をする。
ああ、少しは相手の気持ちになって返事をしなさいって思います…。
ライブ?にも顔を出しているようで、数名ではなく、多くの女子がハマっていて相当な額をそのアイドルにつぎ込んでいるようです。
勉強の話になりますが、愚息も娘さんのように塾なしでいきたいようです。
塾で管理されまくっている友達をみていると、塾の方がラクと言うようになりました。
この春休み、自分との戦いになってきているように思います。
小3の母さん。
桁が違いますよね。
小学生で〇百円
中学生で〇千円
高校生で1万円?も多いような。高校は行動範囲も広くなるし、未知の世界です。
住んでいる地域にもよると思いますが、確かに裕福なご家庭のお子さんが多いように思います。
子供の貧困なんて何それ?でしょうね。
本当に良くないです。世間を知らないお坊ちゃんお嬢ちゃんですわ。
小3の母さんがおっしゃる通りです。
末っ子もハイレべ100算数3年をガンガン進めています。
丸つけ地獄にしてやる~だって。嬉しいです。
まるこさん
学年末テスト延期って、内申どうやってつけるんだろう。
びっくりです。
雑談部屋でぷりんさんのお姉ちゃんもそんなことが書かれていましたね。
別のところで少し書きましたが、英検準2級を持ってましたか。
やっぱり!!
学年トップ5だと、みんな英語先取りしているようです。
今あることを必死にやっていては遅い。
その子達は先を見越して取り組んでいるように感じます。
愚息は昨日あまりやってなかったようで、夜は反省の弁を述べてきました。
今日は、さっさと2Fに行って今は勉強しているようです。
集中力があまり続かない子なので、ちょこちょこスマホを確認しに下に降りてきますが(汗)。
まだ中1だけど、やるべきことはやらないとね。。。
春休み、自分でやると決めたことはやってほしいです。