貧乏人もお金持ちも中の上レベルの我が家もワンランク上の生活

公開日:2017年8月31日

スポンサードリンク

「ワンランク上の生活」あちこちで聞きますよね。
流行りでしょうか。
まあ、ビジネスとしては儲けもデカいですし、消費者としては満足度も高い。
ちょっとリッチな気分になれますし、ちょっと頑張れば手が届く範囲。
だから、貧乏人もお金持ちも中の上レベルの我が家も誰もがワンランク上の生活をって思ってしまうのです。

我が家のワンランク上の生活

誰だって、ワンランク上の生活をしたいに決まっています。
我が家は子供3人。親の援助もなく中の上レベルの生活をしています。
何度も書いていますが、上には上がいます。
中には「え?東大卒なのに中の上程度のレベルなの?」と思う方もいるかもしれません。
「老後・大学費用(子供3人分)・住宅の三大出費に目処が立っている状態」で中の上レベルの生活です。
大したことないと思う方もいるかも知れませんが、このご時世です。
我が家のような条件で、どれだけの世帯が中の上レベルを維持できているか。
子供達が世帯を持つ時、きっと中の上レベルなんていなくなるのでは?と思うぐらいです。
稼ぐ人と稼げない人。2極化がもっと顕著になってくるって思います。

さて、我が家のワンランク上の生活を項目ごとに書きだしたいと思います。
ハッキリ言って大したことないです(苦笑)。

1.食費
外食は月1回~2回程度です。
何気に料理好きなので、こんなもんです。
ファミレスも行くし、ちょっと高級なお店にも行きます。
食欲旺盛な子供達を連れての外食は恐怖ですね。
回転ずしのお店で、ハマチを食べずにカンパチばかり狙って食べた子供達にはやっぱり「もうやめてくれ」と言います。
毎回、ワンランク上の外食は無理です!!

普段の買い物は専ら国産です。
お肉(牛肉・豚肉・鶏肉)・鮮魚・野菜から豆腐・きくらげまで。
きくらげってなかなか国産物がないです。
ニンニクは国産と中国産で随分と差がでてきますよね。
3つで100円の中国産と1つ298円の青森県産。
どちらを選びますか?
打たれる管理人は迷わず青森県産のニンニクを選びます。

日本の第一次産業の衰退は非常に困ります。
普段からちょっと高くても安心安全なのもをなるべく選ぶようにしています。

2.教育費
ワンランク上の塾・習い事、教育費は本当に天井知らずですよね。
私たちの時代なんて集団塾しかなかったのに、今じゃ個別指導がアチコチにあります。
高いですね。個別指導。
「うちの子は自分から質問出来る性格じゃないから、個別が一番」
ん?社会に出てから大丈夫?
点数が上がればいいってもんじゃないよ。

「お金をかけることが子供にとってプラス」とは限りません。
T大卒夫は
何でも手取り足取り教えてもらうことは良くない
という考えです。
習い事も1人1つ。スイミングは学校だけでは泳げるようにならないので、期間限定で2つの時もあり。

個別指導が絶対に良くないとは言いません。
もちろん、メリットもあってあれだけ繁盛しているのですから。

ただ、教育費にワンランク上って絶対に必要ないです!
貧乏人もお金持ちも中の上レベルの我が家にも教育にワンランク上は子供のためにはなりません。

3.住宅費
住居なんてピンキリですね。
ハッキリ言って、住むことに関してはお買い得なんて言葉は絶対にないと言い切れます。
値段通りです。
値段が安ければ、安いなりの理由が絶対にあります。
値段が高ければ、それなりの満足が絶対にあります。

あとは、収入・貯金と相談です。
そりゃ、上を見たら下はもう何にもトキメキなんてないでしょう。
でも、身分相応の物件しか買ってはいけません!!
住宅にワンランク上なんてメチャクチャ危険です。

60歳後もローンを払い続ける?
そんなの教育費は奨学金・老後破産が待っています。

ご近所さんを見ても、上には上がいますが、一応ワンランク上の生活をしています。

4.娯楽費
娯楽費にはお金をかけている家も多いのでは?
あのバカ高いテーマパークに大行列ですから。
打たれる管理人は2大テーマパーク等にはあまり興味がないのですが、好きという気持ちに否定はしません。
もう、これは価値観の問題ですし、行けばそれなりに楽しめますので!!

お金を払えば楽しめる場所なんてアチコチにあります。
だから、たまには!!って思う気持ち分かります。
ずっとつつましく生活するなんて、なかなか難しいのも分かります。
何のために生きているのか分からなくなってしまいますから。

外食三昧だったり、気軽にコンビニで散々しちゃったりするより、娯楽費にかけるほうがよっぽどいいと思います。
財布の紐は閉めるところは閉めて、メリハリをつけることが大切だと思います。
他県に入るだけで、子供は凄くワクワクするものです。

各家庭の経済力に大きく差が出るところです。
うちは旅行が大好きです。
年に数回、予算を決めて国内外問わず出かけています。
中の上レベルの我が家ですから。
スイートルームは1度だけです(笑)。
勝ち組しか体験できないスイートルームに泊まるにて

ワンランク上の娯楽はなかなか難しいかもしれませんが、お金がなくても娯楽の楽しみはあってほしいです。
生きていく上で、何の楽しみもないのは辛いですから。

総論

ワンランク上の生活、どうでしたか?
我が家より経済力がある家は、「え?ワンランク上とは言わないでしょ。普通でしょ」と思うかもしれません。
中の上レベルの我が家のワンランク上の生活はこんなもんです。



スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。