スポンサードリンク
|
子供は積極的ですか?
発言をしていますか?
これからの時代、いくら賢くても消極的な子はもっと損する時代へ突入してきます。
発言をしていますか?
子供は授業中に発言をしていますか?
授業を進めていく上で、発言は非常に大切になってきます。
発言もせず、ただのお客様では何の役にも立っていません。
意見を言うのは緊張しますが、授業に参加していることをしっかりとアピールできる場でもあります。
そして、挙手をするということは、ちゃんと考えている証拠となります。
挙手をしなければ、分かってないとみなされても反論出来ないのです。
消極的な子も積極的な子に変われます!!
うちの次男は小さい頃、かなり消極的でした。
前に出るのを嫌う感じの子でした。
緊張するのが嫌いな感じの子でした。
年少さんの発表会では、固まっていてセリフも言えない子でした。
親としては、これは絶対にダメだと思った次第です。
心配していた通り、園で意地悪されても固まっていたり・・・。
先生にやられたことを言えない子でした。
それが、今では発言も沢山してくれますと言われるぐらいに成長しました。
また、クラスの代表にも積極的に立候補して、選ばれたりもしています。
間違っててもいい。発言しない方が恥ずかしい
次男を変えたのは、以下の内容を言い続けた結果だと思います。
・間違っていてもいい。発言しない方がもっと恥ずかしい。
・意地悪されたら、先生に言わなきゃ、ずっと意地悪され続けるよ
・消極的な子はずっと損する。
・モジモジくんはカッコ悪い
と言い続けました。
そして、何かトラブルがあると「先生に言った?」と確認し続けました。
積極的な長男・長女も「言わなきゃ!!!!」と何度言ったことか。。。
また、園でも先生の問いかけに答えているか気になってみていました。
例えば、保育参観で
先生:「今日は何をやるんだっけ?」
園児:「お誕生日会!!」
と答えることが出来ればOK。
でも、黙っていたら「ちゃんと先生の話を聞いてるの?」と子供に聞きたくなってしまいますよね。
こんなことがあったら、帰ってきて
「次男、あの場面は答えるべきところだったよ」と声をかけます。
次男は私が発言についてしつこく言い続けますから、、、嫌だったと思います。
でも、消極的な性格は絶対に次男にとってもよくない!!と確信をしていましたので。
このやり取りを読んでいて、「この母親、オカシイ」と思うかもしれません。
でも、自分の意見を言えない消極的な子より、自分の意見を言える積極的な子の方が社会は欲しがる人材ではないでしょうか。
それに、挙手をしないということは、ちゃんと考えているかどうかも分かりません。
前に授業で基礎を学び、家では応用・発展問題に取り組むでも記載しましたが、授業は絶対に集中して聞いてほしいのです。
そこで発言をしているかどうかは非常に重要ポイントになってきます。
先生の問いかけに答える、挙手をすることは頭をフル回転している証拠になります。
お友達に学校の先生がいます。
本音で「私が答えてほしい内容をズバリ答えてくれる子はやっぱり賢い一部の子のみ。
でも、それまでに間違った答えも出してくれる子もやっぱり大切。
一番評価が低いのは、挙手もせず黙っている子達。
塾で頑張って点取り虫のような子が一番嫌われる」とも。
ちなみに、T大卒夫は直球で頑張る私からしたら、かなりイヤミなタイプですね(笑)。
簡単な問題は挙手をせず、難しい問題になると先生から「T大卒夫くん、分かるかね?」と聞かれ、ズバリ答えていたらしい。
積極的な子が得をする
企業は積極的な子と消極的な子、どっちが好みますか?
先生は積極的な子と消極的な子、どっちが好みますか?
親は積極的な子と消極的な子、どっちが好みますか?
お友達は積極的な子と消極的な子、どっちに集まってきますか?
お勉強面だけではなく、スポーツや遊び、なんでも積極的にやることは貴重な体験になるのではないでしょうか。
総論
地域性もありますが、公立高校を狙う子は、「内申書という先生にとって最強の武器」を常に意識して受験に望まないといけません。
その時、いつも話題になるのが、消極的な子にありがちな「点数は取れるのに、内申点が低い」という話。
テストの点数だけではなく、授業態度や提出物など総合的に判断して内申点をつけるわけですから。
消極的な子は、いくら塾にお金をつぎ込んで点数稼ぎをしても、授業に参加していないとみなされ、低い内申点を付けられることになります。
社会に出たら、もっとシビアです。
T大卒夫はこう言います。
正しい意見を言える人が必要。そして出世をする。
黙っていても理解して、キチンと仕事をしてくれる人ならギリギリOK。
一番いらないタイプは、「自分の言うことが正しいと疑わず、間違ったことを言って、かき乱すだけかき乱す人」とのこと。
賢くなくて積極的なタイプは一番嫌われるらしいです。
何ともT大卒夫らしい意見です(苦笑)。
学校でもいますね。
目立ちたがり屋さんでしょうか。常にトンチンチンカンなことを言って、みんなからブーイング。
そういうタイプの子供は、周りから馬鹿にされ、悪い方向へいくので注意が必要です。
今なら間に合います。
消極的な子は確実に損をします。
消極的な子を持つ親は、いつももどかしい気持ちが絶対にあるはずです!!
世の中に出るまでにまだ時間があります。
ちょっとしたきっかけで変われます。
ぜひ、今から子供が変われるよう手助けをしてみませんか!!
スポンサードリンク
『算数 さきどり』で検索し、
内容の面白さに夜なのに気がつけば1時間も集中して
読んでしまいました!
公文の件、英語の件、スイミング の件、全て納得です!
問題集もポチりました!
我が家は今 英語とギターの習い事、スイミング はコロナで休んでますが、アンチ公文で、自分の子育ての答え合わせをしている気持ちです。
剣道を習わせることを考えていましたが(本人の希望で)ギターか剣道か選ばせることにします。
これからも読ませていただきます(^^)
ちくさん コメントありがとうございます。
そんな検索ワードでヒットしたんですね。
そして1時間も答え合わせしていただきありがとうございます。
機械学習だけ?の先取りは本当に駄目ですね。。。
中2の愚息が一度も同じクラスになったことがなく、今も公文やってる子が頭いいらしいと聞いたことがあると言ってました。
ただ、本当に頭がいいのかは分からない、数学の本質的な考え方が身についているかどうか?
クラスに1人数学が出来る子がいるのですが、その子の言ってることが理解できない・その子の数学の世界観が分からないのが非常に勿体ないって言ってました。
皆、何を言ってるのか分からないので、聞くことすらしないようです。
機械学習で先取りするだけでは成長しないでしょうね。
ここにいられる方々は、家庭学習だけで計算は勿論、図形・文章題も先取りされていますのでとてもご参考になると思います。
剣道かギターか。選んだものは是非とも極めてほしいです。
凄く自信になりますので。
プロにはなりませんが、3人とも堂々と言えるレベルです。
うちもスポーツの習い事に英語や算数とやってると、時間が幾らあっても足りません。
やっぱりうちの場合、習い事は1つしか出来ないなって思います。
こちらこそ、宜しくお願いします。