2023年5月全国統一中学生テストの結果。全学年統一部門

公開日:2023年6月28日

スポンサードリンク

現在、我が家で一番手がかかっている高校受験生の全国統一中学生テスト・全学年統一部門の結果です。
娘も部活が引退前の大事な時期で、この全統中も部活と被ってたら部活優先だったと思うので、受験できて良かったです。
部活ってデフォルトで土曜日が必須。日曜日は半々といった感覚です。なので、東進も敢えて日曜日なのでしょうね。
高校生対象の模試も日曜日です。

最近の各教科毎の進捗と合わせて、書いていきます。
相変わらず白塗り多いです。すみません。

2023年5月全国統一中学生テストの結果。全学年統一部門

全国統一中学生テスト 全学年統一部門の全国平均点
国語 数学 英語 合計
109.5点
200点満点
101.3点
200点満点
122.4点
200点満点
333.3点
600点満点

全学年統一部門受験者数:12,040人
国公立3年制:9,319人
中1部門と大きな差はありませんでした。

中1部門と同様、3教科偏差値が、中高一貫生+高校受験組合わせた偏差値と、高校受験組だけの偏差値では、3~5ぐらい高校受験組の方がプラスで出てしまってます。

一番差が出ていたのは、
「数学の難関」でした。
中高一貫生+高校受験組合わせた全体での偏差値:74
高校受験組のみで出した偏差値:85
おおーって思ったんですけど、娘より2つ上の兄も偏差値80超えを出しているので、最近は見慣れてしまいました。
慣れは怖いです。

偏差値は、当たり前ですが母体の層で変わってきますので、あまり気にしないようにしています。
ガッツリ書いていますが(汗)。
ちなみに、高校受験生はこれから駿台模試を受ける子もいるでしょうけど、偏差値60超えたらおおーってなります。

中学数学で、これです。
高校数学に入ってくると、この差がもっと開きます。
高校受験組は、英数に関しては、学校の指導要領の範囲で満足してないで、余裕のある子はどんどん先に進んでほしいです。
高校受験は通過点。
高校でも出来る子達は、大学受験を意識した取り組みを中3時点でやってます。

点数でいうと
英語>数学>国語

偏差値でいうと
数学>英語>国語

という結果になりました。

娘も末っ子同様、どの教科も、難関が一番偏差値が高いという意味不明な結果になっています。
3教科合わせた難関の偏差値は、これまた末っ子と同様に72。
末っ子と同様、非常に良くないです。

〇おサボりしていたこと
〇先取り
この学習状況がそのまま結果に反映されたように思います。

現在、Z会中学生コースのテキストタイプ/特進クラスで国・理・社を受講。
添削期限には絶対に間に合わせるように伝え、今のところは間に合ってます。



またこの辺も、近況報告としてお伝えできればいいなって思います。

「6月号、社会だけしか出してないよ。」
「提出期限分かってる?」
「7月上旬でしょ。余裕だよ。」
余裕なわけがない。
疲れます。

国語の結果

Z会中高一貫コースをとっても、ほぼやらずに解約。
ここ数か月はZ会でやっとまともに国語を勉強しています。
古文基礎なんて、20点満点でたったの3点しか取れてません。
知ってるかどうかですから、これが現実なんでしょう。
標準・難関は、一生懸命読んで解いたって言ってたので、参考になりません。

ちなみに、公立の子達に知ってもらいたいのですが、学校はあまり古文をやりません。
一方、中高一貫の子達はガッツリ古文漢文をやるようです。
Z会中高一貫コースの国語に古文・漢文の出題が多いのはそういう理由からです。

数学の結果

自己採点前:
出来た!180点はいってるはず

自己採点後:
8割だった。ケアレスミスしていた

全統中の結果が出た後:
あれ?なんで標準がこんなに低いの?マークミスしてる?
標準なんて、時間余って暇してたのに。
見直しもしなかったらしいです。
はあ?
このことは忘れないようにしてほしいものです。

数学の今までの勉強に関しては、また別途記載してもいいかなと考えてます。

英語の結果

英語総合が全て◎でした。

2級を取得してから、全く勉強していないわけではなさそうなので、英語はコツコツと少し時間を割いてやっていってほしいです。
現在、英語は以下に取り組んでいるようです。
一億人の英文法
英検準1級 でる順パス単

一億人の英文法。
コメント欄で随分前に教えてもらい、2つ上の兄のために購入しましたが、全く読みませんでした。
娘の話だと、面白いって言ってて、何で〇〇は読まなかったの?って言ってました。
200頁まで進んだようです。

2級の時のように、電子辞書で単語習得していくつもりのようです。
中学生なら、パス単より高校生が使う単語帳(例えばターゲット)の方がお勧めという意見を聞きますので、ちょっと注意が必要かなと思ってます。

国数英他、理・社についても、詳細はまた更新で書きたいと考えてます。

総論

兄の反抗期に比べたらマシですが、それでも見守る側は日々忍々です。
勉強面に関しては、とにかく親の介入を嫌がります。
でも、自分から勉強の話をするのはOK。
高校受験を通して彼女の成長がみたいです。

この夏、
中学生でいるか。
高校受験生になるか。
いつやるか。今でしょ。

頑張れ、高校受験生!!

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2023


スポンサードリンク







コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
・コメントは承認制に変更しました。
・諸事情により、承認作業は夜23時までとなります。
・トラブル回避のため、他サイトのURLの書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ここに書いていいのか迷う場合は、「歓談のひととき」もありますのでご利用ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2023年5月全国統一中学生テストの結果。全学年統一部門」への4件のフィードバック

  1. ペル

    おはようございます。
    長男も全学年統一部門で受けました。
    前回は数学検定と被って受けられず。

    学年別(中2)の平均点 受験者1000人ほど
    英語133.9 数学 139.1 国語 123.3 合計396.3
    都道府県別中2の平均点 受験者50人ほど
    英語139.1 数学151.5 国語131.9 合計422.4

    長男、数学はお姉ちゃんと同じ150点台でしたが偏差値50台。
    中2で受けたらよかったと、嘆いておりました。

    英語は2級の勉強してたからか190点台でした。
    英検の一次は合格したので二次も頑張ってほしいですね。

    この子達と大学受験で戦わないといけないので、上はゴロゴロいると再認識でき、結果受けて良かったと思います。

    長女は練習試合で受けず。

    英検の後は数2Bの勉強開始します。この結果だと必須ですね。
    最近の大学受験情報大変参考になります。
    いつもありがとうございます。

    返信
    1. 打たれる管理人 投稿作成者

      ペルさん コメントありがとうございます。

      まずは、弟くんの英検2級1次合格おめでとうございます。
      2次は大丈夫でしょう。
      面接の例の本(旺文社)やっておいてくださいませ。

      弟くんも全統中を受けてましたか。
      秋も全学年統一部門でしょ!
      書いてくださったデータを見ましたが、一つ上の学年で受けてる子達のレベルに驚きました。
      学年とかそういう区分を意識しなくなるって言ったら変ですが、高校生になると大学受験の全範囲にたどり着くことが一つの目標になるので。
      おっしゃる通りで、上にはゴロゴロいると再認識させられます。

      150点台だと偏差値60前半じゃなかったですか?
      中2のこの時点でその点数なら、素晴らしいと思います。

      コメント欄でも少し書いていましたが、娘も愚息と同じようにすると決めたので、この辺も別途書こうかなと思います。
      ハッキリ言って不安ですが。
      弟くんは以前興味なさそうでしたが、他の方で狙ってる方もいるかも?と思うので。
      もし気が変わったら、ゴーです♪
      数ⅡBに入っていくのは大賛成です!!

      大学受験情報、私も学びがあって先輩たちには感謝しかありません。
      コメント欄の返信を、本スレで書いていく感じにしようと思ってます。
      ・進振り
      ・併願
      を追記したいです。

      返信
      1. ペル

        コメントありがとうございます。
        一昨日からkiminiで2次対策の模擬試験を受け始めました。全8回こなしてもらいます。
        例の本も購入済みです。

        数学は全受験者だと偏差値60台ですが学年別(中2)の数字を使うみたいで50台。
        偏差値推移表の右下がりに不満そうでした(笑)

        お姉ちゃんこの時期から数特ですか?
        お兄ちゃんは2年からのスタートでしたっけ?
        かっこいい~!高校受験との同時進行、お姉ちゃんならいけるでしょう!
        長男は相変わらず興味なしです。(トホホ)

        分野別まだ購入してなくて昨日、本屋でチェックしました。
        これって夏休みまでに終わらせるものなんですか??早くないですか?
        夏休みは基礎固めと数学範囲終了させて、9月から公民と理科の残りと同時進行で分野別と思ってた私はアホですか?間に合うでしょ?私の肌感覚おかしいですか?高校受験舐めすぎ?

        周りは塾に行ってる子ばかりで夏休みも夏期講習に行くそうです。調べてみたら10万円程でした。塾にお金払うより我が子にお金あげたいと思い、「学力」の経済学でも人参ぶら下げるのは有効と書いてあったので、スケジュール通りに勉強こなしたら1日1000円の提案を長女にしてみたらOKでました!そりゃそうだ。今年から使い捨てコンタクトレンズを自腹で購入。さすがにかわいそうなんで、一か月1000円補助金出してます。小遣いは4月に年払いで36,000円渡したんですが、厳しいみたいで数学検定10級受けるから受かったらお金頂戴とか冗談で言ってました。

        「9月からお金貰えないから勉強しないとなると馬鹿になるし、1000円貰うために解答を写したり、やっつけ仕事してたら何にもならないよ。」と言うと、
        「分かってる」と言ってました。

        最近エビングハウスフセンを購入したので長女の勉強に効果あるのか実験したいと思います。
        楽しみ♪
        こんなこと馬鹿げてると思われる方がたくさんいるとは思いますが、親からしたら費用を下げられる、子供からしたら賢くなるし懐潤うとWinWinです。

        今は夕食後に2時間ほど勉強して22時くらいに寝てます。朝は6時台にオンライン英会話なので。睡眠時間8時間は確保して欲しいです。
        部活引退後は夕食までに2時間勉強して欲しいですね。
        なんせ友達とだべって帰宅時間が遅いんですよね。
        難しいことですが意識を変えていって欲しいです。
        週末は最後の試合です。悔いのないように全力でプレーして欲しいです!

        返信
        1. 打たれる管理人 投稿作成者

          ペルさん ありがとうございます。

          そうだった!
          確認したら、中2のこの時期は偏差値47って出てた。。。
          そう考えると弟くんはやっぱり出来ますね。
          英語は比較的まだマシですが、国数はV字グラフでした。
          [3]偏差値の推移のところです。

          一応引っかかったようで、現在手続きに入りました。
          やるんですかね?
          不安しかないです。
          一応、家で高校数学を進めていたんで、そこも吟味して途中からになりそうです。
          弟くん、興味なしか。
          合う合わないがあるので、こればっかりは分からないのも本当だと思います。
          この辺、詳細に書いて更新したいと考えてます。
          “居座っている”下の学年のお子さんがいらっしゃる方には参考になるかなって。
          情報だけ吸い取られるのもちょっとなって思いもありますが…。
          私、セコイ!

          公立と難関国公立では戦い方が違うのですが、肌感覚としては併願次第かなと思ってます。
          Z会も特進クラスは10月から難関に特化した内容に入るので、そう考えると分野別過去問の扱いはそうだよなーって思いました。

          うちも塾の子達ばかりです。
          合宿もあるところもあるので、10じゃすまなさそうです。
          ついにクラスで塾なしは私ぐらいじゃない?ってなりました。
          本当??

          うちの人参はお手伝い。
          一番稼いでるのは、なんと愚息ですー。
          毎日何かせっせとやってます。
          お金欲しいもんね。

          WinWinの関係。これはそう思います。
          特に費用対効果は凄く考えますね。
          高校受験は成長する絶好の機会で、とにかく大学受験に向けた取り組む姿勢へと成長してほしいです。
          意識を変える。おっしゃる通りです。

          最後の試合かあ。
          ペルさん、感動です。
          うちも、勝ち進んだとしても来月で引退です。
          健康第一で最後まで頑張ってほしいです。

          返信